2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WindowsXPを使い続けるよ Part 104

1 :名無し~3.EXE:2020/05/30(土) 12:03:42.07 ID:4oFfRS4J.net
とりあえず立てたあとは任せる!

952 :名無し~3.EXE:2020/07/18(土) 15:07:19.24 ID:BQahUOmm.net
>>930
初めて読んだ人が理解できないとテンプレとしては難しいかな

953 :名無し~3.EXE:2020/07/18(土) 16:53:02.54 ID:4a4aZDG+.net
>>936
へー、じゃ粗悪でない障害の発生しないOSとやらを教えてくれやw

954 :名無し~3.EXE:2020/07/18(土) 17:44:29.51 ID:r0SN0ovt.net
>>928
お前のPCがクソなだけだろ

955 :名無し~3.EXE:2020/07/18(土) 19:19:42.35 ID:1y4Vw94i.net
10とか8とか、XP以外の人もやってくる駆け込み寺

956 :名無し~3.EXE:2020/07/18(土) 20:33:06.03 ID:fQxGjgeK.net
正直にWindowsの不具合を書き込むと
信者にWindowsの不具合がなかったことにされる。

日本法人も大変だな

957 :名無し~3.EXE:2020/07/18(土) 21:04:27.84 ID:bUFGf7eG.net
>>955
ChromeやyoutubeのトラブルはXPよりも、それ以降のOSユーザのほうが巻き込まれがち
しょっちゅうアプデ食わされてるからな

958 :名無し~3.EXE:2020/07/18(土) 21:39:26.46 ID:fQxGjgeK.net
Chromeはバージョンが古いと同期に失敗する
グーグルChromeのリモートも同様、接続はできるが操作系が正常行われない。
キー入力に障害が出るためにログインできない。

959 :名無し~3.EXE:2020/07/18(土) 21:42:25.41 ID:1y4Vw94i.net
>>943
MacOS 8ですか

Windows7評価版で試すと
ウインドウバーを濃い色地に白字にしたいけど勝手に背景が中間色になって見にくい
良かれと思って入れた機能が迷惑なの、多いですよねM$

960 :名無し~3.EXE:2020/07/19(日) 07:19:39.33 ID:/bmp2cAP.net
喧嘩しないで・・、ここWindowsXPの板だしー。

OSは障害というよりも色々な機能をぶち込んでどんどん不安定になっていくWIndows10
OS障害も正解だが、すべてのサービスを停止することによって安定するので、不要サービス停止をお勧めする。
但し、WIndows10 ビルト1607迄はほぼ完全にサービス停止できるが、17xx以降、停止出来ないサービスが多い。
よって、Windows10 ビルト1607までアップデートを止めて、様々な邪魔なサービスを停止すると
★Windows vista.7/8/8/8.1/10(無印・不安定) よりも、動作は軽く高速で最強のOSが出来上がる。
あとは、自分に合ったセキュリティソフトを導入すれば良い。(無い場合はネット監視ツールを使う)

WindowsXPは、安全なセキュリティソフトは残念ながら存在しないのでオフラインで趣味的に使うか、
適当なネット監視ツールをインストールし、例としてはNEGIESをインストールし常にWAN側ポートを監視する。
XP優秀は正解。SP3でほぼ外部的な攻撃は防げるし、旧ソフトはどのOSよりも安定し動作する。

Windows10はなにかしらアホな更新を行うので安定性は絶望的、ファイルシステムは複雑で
XPよりも壊れやすい。WIndows10利用の場合はあらゆるサービスを停止して利用することをお勧めする。
また、壊れやすいシステムなのでリカバリ、略してWindows10のリセマラを繰り返すしかない。
よって、リカバリソフトは必要となる。(安定した環境を作成し全てバックアップ)、調子悪くなったらリカバリ!

参考サイト
http://hp.vector.co.jp/authors/VA036210/

残念なことに WindowsXP はブラウザが無くなりつつあります。 それだけはご注意を!!

961 :名無し~3.EXE:2020/07/19(日) 07:24:48.39 ID:QaWY80B9.net
>>955
普通に両方使ってるだけ
10に入れてるアバストでXPの中身も定期チェックさせてる

962 :名無し~3.EXE:2020/07/19(日) 08:55:53.54 ID:joJsDS1q.net
NegiesってWinMXで自動転送速度シンクロに使ってたわ。
ちょっと目を離した隙に帯域絞って持ち逃げするやつ対策で。なつかしいw

963 :名無し~3.EXE:2020/07/19(日) 16:30:52.65 ID:eIBx9gur.net
360EE 12.0.1434.0
このスレ他の5ちゃんねるでXP限定でSSL証明書エラーが出た
12.0.1053.0だとこの症状はない

964 :名無し~3.EXE:2020/07/19(日) 21:49:29.80 ID:Yl1g9/8h.net
>>963
それ、恐らく・・強制IE切り替えバグ。
稀に発生するので、360開発者自身も修正するのが難しいみたい。(XP限定)
Chrome360+拡張の組み合わせが悪いと発生しやすい。

965 :名無し~3.EXE:2020/07/19(日) 23:37:34.29 ID:QR/OC36g.net
やっとJaneから書き込めるようになった

966 :名無し~3.EXE:2020/07/20(月) 01:00:39.31 ID:fabQbQeo.net
結論

XP圧倒的大勝利!!!!!

967 :名無し~3.EXE:2020/07/20(月) 09:23:15.86 ID:vHjLHF+8.net
XP 万歳!!\(^o^)/!!

968 :名無し~3.EXE:2020/07/20(月) 09:51:04.68 ID:nNQ5lphU.net
XP始まったな

969 :名無し~3.EXE:2020/07/20(月) 12:53:19.13 ID:/vMpUg8J.net
次スレ立てておくピョン

970 :名無し~3.EXE:2020/07/20(月) 13:30:00.78 ID:/vMpUg8J.net
次スレだプー

WindowsXPを使い続けるよ Part 105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1595217437/

971 :名無し~3.EXE:2020/07/20(月) 14:18:16.72 ID:UIvl7ab2.net
>>970


972 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 02:27:15.79 ID:LXwcaokA.net
Youtube再生画面新UI強制になったな
どんだけ嫌がらせしたいんだよ

973 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 05:04:04.18 ID:58MIGG8V.net
俺は動かなくなるまではWindowsXPを使い続けるよ

974 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 05:04:39.48 ID:58MIGG8V.net
このマシンが壊れたらちょっと考える

975 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 11:32:34.13 ID:/2BuFBCW.net
旧UIはもう何やってもダメなの?

976 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 14:23:13.82 ID:mrsaGoSU.net
disable_polymer=1+クローラーUAでも、動画再生ページが旧UIにならなくなった。
急上昇は旧UI

977 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 14:47:00.60 ID:RT9GofMS.net
>>974
osクローンしたりジャンク屋でパーツ揃えれば死ぬまで現役

978 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 15:23:45.66 ID:zciyCzFD.net
restoring the old YT pre-polymer layout as of 2020-07-10!!!
 2020-07-20 method: https://old.reddit.com/r/youtube/comments/hoijz2/restoring_the_old_yt_prepolymer_layout_as_of/fxjyyqe/

979 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 15:36:05.75 ID:zciyCzFD.net
今までのUA偽装/アドオン設定などを無効化しGood Old YouTube最新版を入れれれば旧UIに対応するらしい

980 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 16:12:30.36 ID:K7Nl5UHW.net
>>979
奇跡が起きた
なんで話題になってないの?

981 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 18:24:16.21 ID:AlbOiOAJ.net
質問
uBlock Origin Updaterをインストールしたんですが
2台あるXPのうちの一台には、アドオンとしてuBlock Origin Updaterが表示されているのですが
もう一台はインストールしてもuBlock Origin Updaterがアドオン一覧には、表示されません
これって、uBlock Origin Updaterはアドオンにインストールされてないってこと?

982 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 18:28:00.48 ID:rchN+OpB.net
今更必要のないアドオン
自動でアンインストールされる
レガシー版本体を入れろ

983 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 19:46:19.00 ID:mrsaGoSU.net
>>979
Installation aborted because the add-on appears to be corrupt.
と出てインストールできないよ。ESR52.9

984 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 20:30:18.70 ID:1Jp+G6qc.net
>>973-974
>>977のようなことが自分で出来なければ、
修理業者はいくらでもある。

>>970

985 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 00:10:35 ID:1hQMq/EP.net
>>979
Thanks!
だがこれも時間の問題なんだろうな

986 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 09:17:35.20 ID:8aYJXt61.net
2020-07-20 methodは一日中に対策されたもよう
 ・Good Old YouTubeが有効だと黒箱状態で再生できない →何らかの対策法待ち≒旧UIおあずけ
  7/22 9:00 JST現在 Good Old YouTubeのレビューにも黒箱報告が2件あがっている (参考)
   https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/good-old-youtube/reviews/

987 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 11:55:54 ID:sgiaD2jN.net
Good Old YouTubeはggってChromeのストアが出てきたからそっち見たけどFirefoxにもあったんだな
Chromeの方でもレビューに不具合報告あるよ

インスコせずにFirefox版の方見てみたけどこれまでの対策を一つにまとめただけで変わらんな、YouTube側で閉じれば終わる
てっきりYouTubeから今のうちに旧UIスクリプトやcssを取得しておいて拡張内にまとめてそれで表示するものかと思ってたぞ

988 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 12:06:12.89 ID:R4YkYazr.net
話題になったら対策されるから
自分の中だけで黙ってたほうがいい

989 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 14:33:24.59 ID:g7KoLmD1.net
>>977
マザボの予備は2枚ある
基板上のチップ交換はできない
ジャンクパーツはいらない
正常動作品なら欲しい
欲しいけどもう手に入らない

990 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 16:25:23.94 ID:IiizS/O3.net
>>987
>これまでの対策を一つにまとめただけで

それは全然違う
Googlebotで特定のページから再生ページに入ると旧UIになるという謎仕様を利用してリダイレクトしてるのがGood Old YouTube

991 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 17:25:41.87 ID:OGnMa1W8.net
>>989
ジャンク屋言うても店員に知識がなくて動作保証がないってだけで要はジャンク「扱い」ってだけだぞ

992 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 17:46:14.83 ID:YDJQRlzG.net
YouTubeが旧UI表示のためのHTMLなりPHP?なりをサーバから削除すると
だれも見ることができなくなるのでは

993 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 18:21:37.85 ID:T6jvS42y.net
アドオンでレイアウトを代替するんですよ

994 :623:2020/07/22(水) 18:59:55.13 ID:UEy8AA7+.net
前に質問した者です。
XPのOSはオープンソースで公開はされてませんよね。
isoファイルがあればダウンロードしたいです。新品のXPの英語版のDSP版は買えるのですが、8710円と高いので、無料でisoファイルが無いかと思います。

995 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 19:04:11.58 ID:I8fMSVOZ.net
働けよ

996 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 19:07:05.56 ID:IhPyMvk5.net
>>994
違法行為をしたいですって書き込みしてんのか?
まさかと思って三回読み返したけどそういう事だよな?
なんか自信なくなるわ・・・

997 :994:2020/07/22(水) 19:13:17.12 ID:UEy8AA7+.net
>>995>>996さん
違法行為をしようとは100%考えてません。
オープンソースで無いのか?と言う質問です。
勿論、DSP版の新品を買います。

998 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 19:37:34.34 ID:AZqkiB0g.net
もういいじゃんこんな賞味期限切れたOSで割れかそうでないかとかどうでもいいでしょ

999 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 19:55:33.39 ID:8ijFGMuk.net
↑犯罪者予備軍↓

1000 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 19:57:54.76 ID:vkPAsUrr.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
312 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200