2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【19H1】May 2019 Updateしたらageるスレ3

1 :名無し~3.EXE:2019/06/18(火) 09:34:07.66 ID:mkL8haAL.net
May 2019 Updateについて語るスレ

「Windows 10 のダウンロード」
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows 10 May 2019 Update

提供日:2019年05月21日(現地時間)
開発コード名:19H1
ビルド:10.0.18362.xx
バージョン:1903

関連スレ
【田】Windows10 Part166
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560582438/
Windows 10 質問スレッド Part56
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1555714862/
Windows 10 on ARM Part5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1536223872/
【田】Windows10 Mobile Part98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1559956696/
【Windows10】フィードバックHub 1票目【改善要望】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1511876892/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ61
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560478068/

前スレ
【19H1】May 2019 Updateしたらageるスレ2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1558877634/

2 :名無し~3.EXE:2019/06/18(火) 10:44:39.18 ID:f9vmtKgN.net
何事もなく退屈な日々

3 :名無し~3.EXE:2019/06/18(火) 11:48:56.32 ID:ml+b9paR.net
__--_----_____-___----_-__-__--_-_-_---____---_---_--__-___-_--_-__-_--__
--_--__-_-_--_----___-_-__---______-_---_-___----_-_-_-_---_-__-_____-__-
_-______-_---___----_-_--______--__---_____---_--__---_-_---__--_--_-_-_-
--__--_--------_-_-_____-___-_---____-__--__---_-_---_-____-_--____--_-__
_---_________--_-__-__-__-----_--____-_-______-_-__-_--------__-----_--_-
-___---_______-----_-_--_-----_-_-_----__-_-_-__------_________--____-_-_
-_-_--_-__-_--_----_-__-_-___-_-____---__--_--_____-____-_-__----_-__----
_-__-_--_____-_-__-__-__-_-__-_--_---_-_--___--_-__--_--_-__-_-__--_-----
__-___--_-__-__-__-_-___-_--___--___-__-__--_--___----_---------____--_--
--__-___--__-__---_--____---_-_-______----_-__-_--__-_-__-__--_-__----_--
__---___-___----__-_--_-_--___--_--__--___-__-------___-_-__--__--____--_
-____-----_--_____--__-__-_-_-_--___--___-___----___-_-__----------__-___
-_--__--_-_--__-_-_---_-_---_-__-___--___-_-_-__---_-_-_-__---_--____-___
_-_-_---_-----_-_____---_---_-___---___-__-__-_--_-_-___--___-___----__-_
_-____-__-_--_-__---_-_-_-__--_-__-__--_-__-_--__----_-_-_-__-___--_--_--
_---___-__-__-_-___-__-_-__-----___--_____---__--_---__--_-----_-_--_-___
--_--_----_-_-------__-__-___-_-___--_--__---__-__---__-__-_____-____-_-_
_______-___---____-_----_-_-___-_-_-_--_----__-_----___--_--_-_--_-_-__--
--____-___-___----_--_-___--___--__--_-_---_-_-______-__----___---_----_-
___-_--___--___-__-___-___---_-_--_-_-__------_----_----_-______--_--_-__
-_-_-__---_-__-_---_--___--__-____--_-----__---_______--_--__-___-_-__---
---_-____-_--__---__-____-__-_--__-____-_-___--_-_-__-_-_--__------_---_-
_-_--_-_-_-_--_---_____-___-__--__--__---_--_-_--__-_--_--_--_-__-__-_-__
___-----__---____-__-___---__-__--_--__--_--___--_---__-_-__--_-___-__---
-__-__--_-_-_---______------__-__-____-_----__-_--_----_-_--___----______
--_---_-_-___--___--__----_---_-___-_-___-___-__--___--___-_-----____--_-

4 :名無し~3.EXE:2019/06/18(火) 12:32:52.85 ID:HC89YCOo.net
イベントビューアー開くとエラーになるようになった

5 :名無し~3.EXE:2019/06/18(火) 13:19:10.82 ID:gg0+85yT.net
>>4
解決法が掲載されてるけど10の1803では効果なし
MSは6月末に修正パッチを出すとかなんとか

6 :名無し~3.EXE:2019/06/18(火) 16:46:32.51 ID:TlRVZQjv.net
V2まだ?

7 :名無し~3.EXE:2019/06/18(火) 18:46:07.28 ID:bnHVRDnG.net
Universal Orchestrator Idle Startの問題,MSはマジでなんとかしろ
冬場は無駄にPCが動いていても暖房の代わりだからいいが,夏場は冷房費を食う無駄な熱源でしかない

8 :名無し~3.EXE:2019/06/18(火) 18:57:09.27 ID:1TnH/wQA.net
>>7
なんか暑いなと思ったらPCが勝手にスリープ解除されてたわ
このサービスのせいか

9 :名無し~3.EXE:2019/06/18(火) 19:04:21.12 ID:/pBpDJFd.net
>>1


10 :名無し~3.EXE:2019/06/18(火) 19:14:49.24 ID:nOZJRUub.net
本日、ダウンロードしたISOのDVDを使って1903にアップデートしたよ
cpu=i5 4590, memory=16g, disk=SSD の環境で40分掛かった
今のところ特に不具合は出ていない

アップデートに数時間掛かるという報告が多かったので少しビビリ気味でやったけどあっけなく終わって拍子抜け

11 :名無し~3.EXE:2019/06/18(火) 20:34:22.05 ID:f6rntGCS.net
ウインドース最高

12 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 07:47:10.77 ID:Wp79oE9a.net
>>10
USBメモリじゃないのか・・・。
光学ドライブなんてポータブルしか持ってないわ。

13 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 09:06:50.46 ID:fT8OZcfS.net
windows10 1903にしてから Universal Orchestrator Idle Start が
何をしても必ず復帰する。削除しようが、無効にしようが
嫌がらせのごとくスリープを復帰させたまんま電源つけっぱなし
深夜にかぎらず1時間おきくらいにスリープ復帰 もうお手上げ
スリープ運用できない

14 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 09:10:17.90 ID:4jwsBmu6.net
>>13
スリープじゃなく休止状態にするとかではダメ?
スケジュールで起動するなにかがあるんでスリープじゃないとだめとかなのかな?

15 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 13:14:35.78 ID:oWg9wMfW.net
>>13
俺の場合はスリープ復帰して更新終わったらスリープに戻るって感じだった
今は電源オプションでスリープ解除タイマーの許可を無効にして様子見てる

16 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 15:00:50.21 ID:fT8OZcfS.net
1903クリーンインストールで余計なUSBやらHDDも一切つながない環境で、手動で差芯までupdateかけて
スリープにする。
数時間後に起動。>>15 氏のようにスリープに戻るならまだしも、電源入れっぱなしで一向にスリープに戻らない。
何回もクリーンインストールして再現度は100%
TV録画機で使っていたのでスリープで終わらせておかないと、録画開始できないので
なんとかスリープで置いておきたいのですが、スリープでサスペンドにしてて離籍して戻ってくると、ほぼほぼ起動してて
そのまま 一切スリープに戻らない
イベントビューワなどで確認するとスリープ状態の解除元Universal Orchestrator Idle Start
PsExec.exe で無理やり無効やら削除やら時間を変えたりとか、何をやっても元通りになってスリープを復帰さす。
いったい何が目的なのか・・・マジでお手上げ。
WaasMedicなども無効、削除してみたものの、何も変わらずスリープ復帰。困った・・・

17 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 15:13:55.90 ID:ER2tWRa2.net
タスクスケジューラのRebootを削除・無効する方法
http://reviews.f-tools.net/Trouble/Del-Reboot.html

18 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 16:52:09.65 ID:OE7HPraM.net
オーケストラで起きちゃうPCはパワーマネージャが対応してないから1809に戻すか
諦めてそのまま使えw

19 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 17:01:43.70 ID:4jwsBmu6.net
>>16
録画機のソフト構成がわかんないけど
TVTEST+なにかのばあいは録画のソフトにTVTESTを指定して
sleeptoolってソフトでTVTESTが可動してるときだけスリープさせないっていう設定を施せば
多分環境復帰できると思う
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se495541.html
使い方は慣れて!

20 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 17:10:07.38 ID:4jwsBmu6.net
あと多分TVROCKあたりのタスクスケジューラへ登録して
トリガーで自動起動するタイプの環境なら
休止状態からでも自動起動するかも
これはマザーや電源ユニットのステート処理にもよると思うけど
S4/5ステートからの復帰だっけか???
よく覚えてなくてすまん

21 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 17:13:34.91 ID:vwb+HDfX.net
録画機でtvtestなんて使わんし分かってないんだから黙ってろ

22 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 17:14:44.00 ID:4jwsBmu6.net
>>21
すいません黙ってます
お気に触ったなら謝罪します

23 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 17:51:07.89 ID:oWg9wMfW.net
ユーザーが設定した制限値のためにシャドウ コピーの記憶域を拡張できなかったためにボリューム C: のシャドウ コピーが中止しました。
このエラー記録されてたから調べたらシステムの復元が有効になってるCドライブの仕様容量が0GBになってたわ
1903にアップグレードする時にSSDだからこの設定にされたのかもしらんけど
初期値はどのくらい設定されてるんだろうか

24 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 19:03:03.82 ID:oWg9wMfW.net
ググったら大型アップデートのたびに無効になるってなってたから
全く記憶に無いけど毎度自分で有効にしてたんだなw
とりあえず一回無効にしてからまた有効にして9.5GBに設定しておいた

25 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 19:49:23.61 ID:oWg9wMfW.net
今度はイベントID455なるものが発生
C:\WINDOWS\system32\config\systemprofile\AppData\Local内に
TileDataLayerとDatabaseというフォルダを作らないとダメだった
どうなってんの1903w

26 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 20:16:32.85 ID:59YGLX0f.net
1903の更新ブログラムのお知らせが機能更新プログラムの所に表示された。
まもなく、Windows 10 May 2019 Update がリリースされます。
この更新プログラムは互換性のあるデバイス用に提供されますが、
お使いのデバイスでは、まだ準備が完了していません。
お使いのデバイスで準備が整うと、このページに更新プログラムが表示されます。
現時点でお客様による操作は必要ありません
って書いてある。

27 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 21:10:08.18 ID:x+SiYxAe.net
3%で止まって、更新プログラムのインストール中に問題が発生しましたが、後で再試行されます。で3回連続で同じ症状が出る。
無理にパッチ当てなくても大丈夫ですか?

28 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 22:28:32.96 ID:CxsjKSdO.net
>>20
前スレで"Universal Orchestrator Idle Start"スリープ解除の対策で、
サービス管理ツールで"Orchestrator Service の更新"を停止するなどのバッチとかいろいろコメントしたものっす。(-o-)/

1. スリープに移行する時に"Orchestrator Service の更新"を停止する
2. "Universal Orchestrator Idle Start"の
  「タスクを実行するためにスリープを解除する」→チェックを外し
  「タスクを要求時に実こうする」→もチェックを外し
  その上にタスクそのものも"無効"
3. スリープ復帰する時に再び"Orchestrator Service の更新"を開始する
というバッチで対策をしております。

数日は上手いこといってたんですよ、ところがですねスリープから復帰をして
2.の状態を維持しつづけているにも拘わらずスリープが解除されるようになったんですよw

なんかもう、学習してんじゃないの?AIなの?勘弁してくれよという状態です。

29 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 22:39:47.91 ID:AN58G/x6.net
1903インスコしたら
Universal Orchestrator Idle Startによる嫌がらせのごとくなスリープ解除は何?
もうスリープという機能は使わせないという意味なの?
何回主導でスリープにしても1時間おきくらいに勝手に復帰

前スレのbat処理とか、できる限りのすべてをやったけど、スリープ入った途端すべて復活させてる
C:\Windows\System32\Tasks\Microsoft\Windows\UpdateOrchestratorをいくら削除しても
何をやっても復活してスリープを解除しつづける
もうシャットダウンしないかぎり、電源いれっぱ状態をキープしてる・・・

マジでなに?コレ

30 :名無し~3.EXE:2019/06/19(水) 22:45:43.40 ID:NiytziAr.net
>>26
自分のPCは1台がそれでもう1台が「利用可能になりました」だわ
とりあえず放っとく

31 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 00:05:18.66 ID:5dhOAX+r.net
>>16
普段使用しているハードウェア構成(余計な取り外しをしていない)で 1903自動更新対象なら、スリープ周りの不具合といえますが、そうでなければ未対応環境って事なのでは。それでクリイン手動更新してスリープがと言うのはどうかと。対応されるまで待ちましょう。
サービスの元は 1903 から導入された UpdateOrchestrator によるものなので、これが適した環境でないと正常動作しないでしょうね。

効くかわかりませんが、これでスリープさせるようにしてみるとか。
ttps://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/customize/power-settings/sleep-settings-sleep-unattended-idle-timeout
ttps://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1803/22/news018.html (これを逆手に取ります)

32 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 01:13:36.17 ID:4oNr/7ED.net
>>28

33 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 01:28:23.49 ID:4oNr/7ED.net
>>28
powercfgコマンドでなにが削がしているプロセスかを表示させてUniversal Orchestratorかあるいはそれで呼び出されてるであろうプロセスを見極めるのと
電源オプションのスリープ解除タイマーの許可を無効か確認してみて
windows純正のsleepプロセスを完全に無効にしてみるとかしか無いかな
あとはサードパーティ制のsleep・休止状態並行するtoolsを利用するとか
電源設定はどうなってます?

34 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 01:32:15.66 ID:4oNr/7ED.net
skylake-xでデフォルトのままsleep&サスペンド(休止状態)への移行はすんなり行えてるんだよねぇ
クリーンインストールして特に無設定
さっきの書き込みの内容を施してどうなるか試してみるわ

35 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 01:42:18.86 ID:kYKh0n/X.net
>>33
powercfg /lastwake の結果が"Universal Orchestrator Idle Start"でしたので。

前スレでも同じ助言をいただきましたが、>>20さんの言われるとおりの録画環境ですから、
タイマーの許可を無効には出来ないのです。

せっかくですが、サードパーティのツールを使う解決はしたくないですので、
あくまでも"Universal Orchestrator Idle Start"コイツが犯人ですからコイツを片さないとね。

36 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 04:50:41.43 ID:3YgOQwRe.net
Universal Orchestrator Idle Startを書き換えてるのがどこのプログラムでどの権限なのか分かればって感じかな

37 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 05:17:13.06 ID:GEVQpdjR.net
たぶんWindows Update Medic Serviceなんだけど、確かな事はいえないな
一応うちではスリープ移行と録画のための復帰もできてる
いろいろいじったから何が当たったのかは分からん

38 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 06:37:59.86 ID:YWmSONd5.net
>>28
1. スリープに移行する時に"Orchestrator Service の更新"を停止する

これの具体的な方法を教えて下さい

39 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 06:49:18.31 ID:py2cLLUh.net
ファイルやレジストリの監視ならProcess Monitorはどう?
ググれば使い方の説明も出てくるし

40 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 07:14:56.19 ID:kYKh0n/X.net
>>38

::# %1=start,stop
sc %1 UsoSvc

41 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 07:49:55.30 ID:L3qWB3mz.net
おはようございます、目覚めるとやはり起動していた・・・

スリープ状態の解除元: タイマー - Windows は、スリープ状態の解除を要求したスケジュールされたタスク 'NT TASK\Microsoft\Windows\UpdateOrchestrator\Universal Orchestrator Idle Start' を実行します。
PsExec.exeなどで根こそぎ削除したはずなのに、また完全に復帰している。助けてヘルプ

42 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 09:18:55.87 ID:x9DxEIUY.net
>>27
うちは、利用可能になりましたが表示されて
今すぐインストールする、をポチったら90%で失敗
再試行で失敗
公式サイトから更新して失敗
自動更新プログラムとして降ってくるまで待っててもいいと思うよ

43 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 09:54:22.58 ID:OUQQ5fQi.net
>>42
SC config wuauserv start= auto
SC config bits start= auto
SC config cryptsvc start= auto
SC config trustedinstaller start= auto
管理者権限で上記scコマンド入力。
再起動は試した?
ウチも何度も途中で失敗。
48%で停止し失敗多かったけど
これを試したら最後までいった。
一度トライしてみては?

44 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 10:08:42.04 ID:x9DxEIUY.net
>>43
前スレみてたけどそれって"0xc1900101"のエラーだよね
メモが手元にないけどうちのは全然違う番号だった

45 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 10:10:44.71 ID:x9DxEIUY.net
>>43
ちなみにそれらはautoに一時変更した後はどうなるの?

46 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 10:20:10.23 ID:x9DxEIUY.net
ついでにdynabookのブロック状況↓
 「dynabook スマートフォンリンク」は、
Dynabook社製PC向けに提供されているアプリ。
PCをスマートフォンのスピーカー・キーボード・マウスとして
利用できるようにする。
このアプリを導入したデバイスを「May 2019 Update」へ
アップグレードすると、一部の環境でアプリが機能しなくなる。
通話メニューで電話番号を表示できなくなったり、
PCから電話に応答する機能が利用できなくなる恐れがある。

回避策
未掲載。影響する環境への「May 2019 Update」配信をブロック中

状況
Dynabook社と協力して問題を修正中。
手動アップデートは控えるように。

47 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 10:23:23.49 ID:IhEIp/Cn.net
そのdynabook スマートフォンリンクなんて
使ってるやついるの?

まあ手動アップデートができるなら問題ないんだろうが

48 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 11:23:44.75 ID:OUQQ5fQi.net
>>44
当方はこのエラーコード以外に2、3個の
エラーも出てたけど、このコマンド適用後の
Windows Updateで一発で成功しましたよ。
autoに変更後は、特に戻すことはしてませんが
auto設定でも支障はないようだと思っています。

49 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 11:26:38.65 ID:OUQQ5fQi.net
このscコマンドについての説明はググるといろいろ見つかりますが
autoにして悪影響があるというのは、見られなかったですね。
もし、不安があるのならお勧めはしませんが、当方もいろいろなエラーを
吐いて何度も失敗していたMay 2019が、これですんなりうまくいったので
参考にしてもらえればと思い情報提供したまでです。

50 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 11:27:34.76 ID:OUQQ5fQi.net
まぁ、最後は自分で責任もって
やってみるしかないってことかとも。

51 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 11:37:23.25 ID:ovaEgctc.net
ぅおおお!またスリープから復帰してるぅ!

52 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 12:17:06.56 ID:iUbiMjxG.net
>>40
私の質問のしかたが良くなかったです。
「スリープ移行する時に」このトリガの作成方法を教えて下さい。
タスクスケジューラで起動させるのは無理だと思いますので。

53 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 12:23:10.52 ID:GEVQpdjR.net
WUで問題出るかもだが、とりあえずスリープ解除回避なら
pstools入れてから
psexec.exe -i -s C:\Windows\System32\mmc.exe /s services.msc
でサービス起動して、
Windows Update Medic Service と
Orchestrator Service の更新 を無効に

54 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 12:28:05.63 ID:3YgOQwRe.net
このガセネタ広めてんの誰だよ

55 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 12:35:31.83 ID:/qyaM1j3.net
>>28 です。 参考に近況を載せておきます。
前スレのバッチでは単にタスクを無効にするだけでしたが、その後、>>28-2.の"チェックを外す"もコマンドで実現しようと探してみるも分からず。
そこで>>28-2.の修正済みタスクをXMLファイルにエクスポートしてそれをインポートするようにしてます。
インポートするだけではレジストリには反映されないのかなとダメ押しで"無効"にもしてます。
スリープへ移行するときと復帰するときの両方でタスクを無効にするようにしてましたが、今はスリープに移行するときにだけタスクをインポート+無効にするようにしてます。
"PsExec.exe"のパスを入れるのが面倒くさいし長いのでパスの通ったシステムフォルダsystem32にコピーしました。


::# %1=start,stop
set current_dir=%~dp0
sc %1 UsoSvc
if "%1"=="stop" (
PsExec.exe -i -s schtasks /delete /F /tn "\Microsoft\Windows\UpdateOrchestrator\Universal Orchestrator Start"
PsExec.exe -i -s schtasks /delete /F /tn "\Microsoft\Windows\UpdateOrchestrator\Universal Orchestrator Idle Start"
PsExec.exe -i -s schtasks /create /F /tn "\Microsoft\Windows\UpdateOrchestrator\Universal Orchestrator Start" /XML "%current_dir%Universal Orchestrator Start no Resume.xml"
PsExec.exe -i -s schtasks /create /F /tn "\Microsoft\Windows\UpdateOrchestrator\Universal Orchestrator Idle Start" /XML "%current_dir%Universal Orchestrator Idle Start no Resume.xml"
PsExec.exe -i -s schtasks /change /disable /tn "\Microsoft\Windows\UpdateOrchestrator\Universal Orchestrator Idle Start"
)

前スレの>>694辺りにバッチを実行することなどあります参考に。
昨日はスリープ解除されていましたが、今朝スリープに入れてから今のところ復帰してない、善し悪しがさっぱり分からない。

56 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 12:42:55.29 ID:HwG6pBuP.net
スリープしない設定でスリープするし…
わかった事は制御不能

57 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 15:27:14.65 ID:ovaEgctc.net
>>55 昼過ぎに記載の方法を試させていただきましたが
残念ですが、今元気にお目覚めになられました・・・
マイクロソフトもさぁ
ファーウェイの文句言えないほど、裏で何してるかわからないOSなのね

58 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 15:48:28.38 ID:/qyaM1j3.net
>>57
そうでしたかー残念、もううんざりです。

バッチを終える前にスリープ落ちしてるのか、はてさて、うーん。
参ったな ほんとに。

最初タスクスケジューラを開いて膨大なタスクの量を目にして驚いたし、裏でこんな大量になにをしとるんだと。

59 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 19:07:19.47 ID:UXQ8oApq.net
うちでは今までは比較的順調にアップデートできたのに今回は問題だらけ
なにか変ったんだろうか?

60 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 19:08:10.17 ID:fnsdw/GP.net
ttps://freesoft.tvbok.com/cat97/2019/wu_memo_2019_06.html
ここのページに「KB4498523をアプデ適用前に適用するべき」って書いてあるんだけどKB4498523が降ってきてないんだよね
みんなどう?降って来てる?

61 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 19:08:38.10 ID:fnsdw/GP.net
自己解決しますた

62 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 20:06:37.16 ID:oll8iTEY.net
1809から1903にアップデートしたら更新の延期日数を設定する項目が消えたのですが
これは仕様ですか?

63 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 20:59:32.30 ID:ldRuUufh.net
>>62
1903のProは0日に設定されていないと表示されなくなる。0日だと表示されるので
多分バグだと思う。gpeditで設定すれば良い。

64 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 21:21:45.42 ID:Y8voozPo.net
>>62
キャプチャくれ

65 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 22:27:08.45 ID:L3qWB3mz.net
こりずにMSから1903ISOダウンロードして 新規インストールしてみたら、以前のISOと違う。
更新日が6/12の物になっていて、短時間でスリープから復帰しなくなっている、今のところですが
今晩様子を見て、朝までスリープしてるかどうかテスト中

66 :千年うんこ :2019/06/20(木) 23:03:58.47 ID:FWHAbj+A.net
調子よく動いていたと思ったら
急にシャットダウン
あれ!?
と思って起動したら更新だった

しょうもない

67 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 23:12:32.97 ID:C8/yZE6W.net
1903にした直後はスリープさせても数秒で復帰する現象になったけど
半日ほどしたら普通にスリープできるようになってた。

68 :名無し~3.EXE:2019/06/20(木) 23:59:18.96 ID:YWmSONd5.net
で、スリープ移行する時にコマンドを自動実行する方法はあるの?

69 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 00:56:39.53 ID:vQuZKDRu.net
録画機用の1803から1903へ移行した
特段予定なきスリープからの復帰はないなぁ
といってもサードパーティ製toolsで録画終了→スリープ→休止状態への移行だけど
興味なさそうだだよね

70 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 01:08:12.91 ID:fj7VOzcT.net
>>65
5/30 にダウンロードしておいたものと、さっきダウンロードしたものを比べましたが、同一でしたよ。(ダウンロード ttps://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10)
確認コマンド dism /get-wiminfo /wimfile:install.wim /index:3 (win10 pro を使用しているので 3 を指定)
以下、コマンドの結果を適当に抜粋
サイズ: 14,739,759,092 バイト
バージョン : 10.0.18362
Service Pack のビルド : 30
Service Pack のレベル : 0
エディション : Professional
ディレクトリ : 19905
ファイル : 91333
作成日時 : 2019/04/02 - 08:12:58
変更日時 : 2019/04/02 - 08:45:28

fc /b でのバイナリ比較でも一致

71 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 01:21:18.44 ID:r3duQlf6.net
これじゃないのか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/18

72 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 01:22:00.17 ID:J/BP93mt.net
バージョン情報を見ると
スリープで悩まされていたISOは OS ビルド 18362.145
で、今日入れたものは OS ビルド 18362.175 
だったので、スリープ問題多発仕様の1903とは何か変わったんじゃないのかなぁ・・と

とりあえず夕方6時以降、スリープで眠ったままのようです。朝まで寝ていてほしい

73 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 01:54:20.46 ID:3/H4rH5f.net
WindowsUpdateで累積更新プログラムを適用していれば勝手に更新される
18362.175 は6月度の更新後のビルド

74 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 01:54:21.69 ID:xVahzHfK.net
windows updateでビルド18362.175にしたのではだめなのか?

75 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 03:27:27.43 ID:NgZph1Jy.net
ダメだ!

76 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 03:50:21.52 ID:E2yGJKtU.net
https://gitlab.com/uup-dump/downloader/-/tags

これ使えば18362.175のISO作れる

77 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 08:01:44.96 ID:Cq+HrMtO.net
なんかもうWin10実験用のライセンスとドライブ買わなアカンのかなと思えてきた……
ああ、いや、買わなくても30日は普通に使えるんだっけ?
面倒くせぇ……

78 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 08:11:31.23 ID:Ad8bESHx.net
>>77
WindowsってOSが安定してないからな
同じ環境作っても再現しない挙動をします。

はっきり無意味
むしろwindow比率を下げていくのがトラブル回避の道です。
Windowsから必須を外していくこと
Windowsベースだと業務が完全に止まってしまいます。

79 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 08:16:36.84 ID:Ad8bESHx.net
>>77
無意味なこと

同型機であれば
現在使ってる機種Aのイメージを
機種Bで動かしても再認証がかかるまで外れない。

機種B認証がかかっていがハードウェア構成が一緒なので
再認証が行われないため、ライセンス認証されてますの表記が維持される。

80 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 08:19:32.48 ID:Ad8bESHx.net
無意味な理由は
同じ機種を作るよりはその金で新しいハード構成の方に回す方が効率的

新しいパソコンに買うならMacを買うべきです
Windowsは使うなら中古のライセンス認証された7とか8をWindows10にして
だましだまし使うことですよ。
Windowsが正常に動くとはないです。
何かが壊れの繰り返しです。改善しないトラブルのループです。

81 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 09:48:36.65 ID:yM256rQj.net
6/12更新ISO 18362.175で昨日 新規インストールしてスリープ問題を検証した結果です
一晩スリープから復帰せずに、眠り続けてくれました。
今までなら1時間おきくらいに何回も復帰してたのですが、イベントビューワで見てもUniversal Orchestrator Idle Startによる
スリープ妨害は発動していない感じです。
TV録画ソフト EpgDataCap_Bonによるスリープ解除はしっかり発動していて、今のところ理想の動きを見せてくれています
っていうか、今まで不通にそうなっていたんですけども
また何か不穏な動きあれば報告します
今のところ、現在最新のISOによる新規インストールで解決したのか?っていう感じですね

82 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 09:50:47.90 ID:7we7XGAk.net
Macは使いづらいから使わないな。

83 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 10:55:17.01 ID:48k8nN2t.net
Mac? ありゃ泥舟だ
そのうちiPhoneアプリ開発環境としてしか意味がなくなるよ

てかオレはその用途でしかMac使ってない

84 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 12:38:05.34 ID:BELLd43a.net
大学の教授とか研究員、関係者にはMacユーザーが多いな。
なんなんだろなあの理由は。

85 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 12:50:15.32 ID:Rnp7JrkI.net
>>68

>>55
> 前スレの>>694辺りにバッチを実行することなどあります参考に。

86 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 13:13:29.76 ID:foOcAi3Y.net
>>84
教育関係は割引があるから

87 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 13:23:41.51 ID:t3w4WjAK.net
ATOK使用してて誤ってMS IMEに切り替わらないようMS IMEを日本語入力一覧から削除して運用してたのに
1903にしてからアプリを複数使って切り替える時に、何故かふと画面に「あ」と出てきてIMEに勝手に切り替わる現象が発生。

言語設定でMSのIMEは削除してATOKだけにしてたのに、何故かタスクトレイのところをクリックするとIMEが選択欄に表示。
https://imgur.com/92ocmRG

アプデの際の一旦復活したのかな?と思って言語設定から確認したけど、アプデ前と同じくATOKのみでIMEはない状態。
かなり特殊例だと思いますが、こんなような現象起きてる人他にいますかね?

88 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 17:13:09.51 ID:STdyBTfF.net
Universal MediaCreationTool.bat wrapper for all Windows 10

89 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 17:42:25.72 ID:aXPBosFB.net
>>84
そんなの自分の金で買ってるわけじゃないからだよ

90 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 18:54:19.14 ID:V1ploOoh.net
自分の金じゃなく経費でPCやソフト買うやつに限ってMac選ぶ

91 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 20:29:00.30 ID:E2yGJKtU.net
高く売れるからだろうな、ソフト含めて

92 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 22:07:27.15 ID:iV8xTzOa.net
そんな理由でMac使わされてかわいそう

93 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 22:26:09.47 ID:3Z2C61mM.net
以前どこかの市会議員が、役所の議員室(?)からエロ動画アップして金を稼いでいた事件があったが、そこに置かれてたノートPCがMacだったな。
自分の懐が痛まないときは Mac 、これ鉄板よ

94 :名無し~3.EXE:2019/06/21(金) 23:28:39.60 ID:VOMvLKSj.net
>>87
uac(管理者モード)の時じゃ

95 :名無し~3.EXE:2019/06/22(土) 00:22:14.62 ID:IM+bO2j3.net
MACはモニタの色の個体差が少ないから色が重要な業界では好まれる
なんて話をどこかで聞いた気がするがほんとかどうかは知らん

96 :名無し~3.EXE:2019/06/22(土) 00:52:16.42 ID:/qd9b/4N.net
WindowsPCもらったら使うけど、Macもらったら売る一択だな

97 :名無し~3.EXE:2019/06/22(土) 12:13:01.43 ID:7Kj0YX+4.net
だめだ・・・6/12更新ISOでおとなしくなったと思いきや2日めで スリープ解除祭り再開だわ・・・
今日はものすごい勢いでスリープ解除されまくりだわ 手動でスリープいれた2分後に勝手に起動
とか何のいやがらせやねん

98 :名無し~3.EXE:2019/06/22(土) 14:29:10.99 ID:zNwbJ69I.net
psexec スリープ 解除 でググってみて

99 :名無し~3.EXE:2019/06/22(土) 14:52:50.63 ID:l9IR2jRs.net
スリープ関連でおまかん連呼してたやつら消えたな

100 :名無し~3.EXE:2019/06/22(土) 16:47:05.46 ID:KU5sWu53.net
消えてないぞw

101 :名無し~3.EXE:2019/06/22(土) 16:49:30.92 ID:+SgYx9sl.net
うちじゃMac使ってデザインしています…みたいなつまらん観得もあるらしいよ?

Winでも同じこと出来るのに。

102 :名無し~3.EXE:2019/06/22(土) 17:12:38.94 ID:t5INy8MW.net
1903 iso V2を御提供なされやがりましたかい?
1ヶ月でお出し頂けるとは痛み入ります。
3000年3月は0003ですね
3019年9月は1903と重複します
西暦3019問題は今からでも対策を構想なさりやがってくださいませ。

103 :名無し~3.EXE:2019/06/22(土) 17:15:56.19 ID:xflzTEUl.net
うちはタスクスケジューラのリブート項目無効になってたわ。

104 :名無し~3.EXE:2019/06/22(土) 17:22:48.77 ID:snpiC9Vx.net
wake on lanとは違うの?

105 :名無し~3.EXE:2019/06/22(土) 17:47:48.31 ID:2+Nz3vTp.net
スリープタイマー無効にすれば解決するけど録画運用してる人は困るな

106 :名無し~3.EXE:2019/06/22(土) 17:53:03.70 ID:SbF26FOI.net
>>101
似たようなことはできるが同じことはできない。
WindowsはWEB非対応なんだよ。非対応だからこそいい加減な処理になる。
適当だから作って確認の確認作業がWindowsだとできない。

MIMEの処理で確認が中途半端です。

WEBでMIMEを簡単にいえば拡張子のような役割であるが
ファイル名+拡張子ではなくファイル名と拡張子が乖離している。

Windowsは中身で処理するので拡張子が違っても動くようになっている。
それは拡張子偽装の脆弱性の問題を引き起こしたわけだ。
正しく送られてきたMIMEで動く仕組み必要かと思うな。

107 :名無し~3.EXE:2019/06/22(土) 17:54:17.70 ID:XRQACrqy.net
>>99
悶々としてんだよ
うっせーばーろーw

108 :名無し~3.EXE:2019/06/22(土) 17:54:51.93 ID:2+Nz3vTp.net
にわか知識のやつに限って語りたがるから困る

109 :名無し~3.EXE:2019/06/22(土) 18:13:55.77 ID:ENRctiHq.net
「まだ準備が完了していません」から何日も動きなし
どうなってんの?

110 :名無し~3.EXE:2019/06/22(土) 18:55:37.27 ID:2L1JWZ0o.net
カバー閉じてるノートもスリープから復帰しててイライラ頂点

111 :名無し~3.EXE:2019/06/22(土) 19:49:39.14 ID:TPzBW4Ag.net
win1903アップデートで
スキャナーがオフラインで使用できませんでした
デバイスとプリンターでトラブルシューティングしてスプーラーサービスエラー
でてDCP=J952Nを通常使用するプリンターに設定してもらう。

アプリからフォルダーアクセス出来ないので
Windowsセキュリティーで
ウィルスと脅威の防止
ウィルスと脅威の防止の設定
コントロールされたフォルダーアクセス
フォルダーアクセスの制御を管理する
アプリをコントロールされたフォルダーアクセスで許可する
はい
+許可されたアプリを追加する
最近ブロックされたアプリからControlCenter4選んで閉じると
BrCtrlCntr.exe表示されている

112 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 00:15:33.42 ID:i1fQo0Cw.net
>>109
その表示きえたwwwww
なんなの なんだったのあれ

113 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 07:03:46.41 ID:i1fQo0Cw.net
>>112
今見たらまた出てきた・・・
どうしたいんだよMSさん
いつだよ

114 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 11:54:35.91 ID:+c3Q7CQO.net
>>112
詳細はこちらをクリックして詳細のページを見てもさっぱりわからん。
この表示はどんだけのパソコンで表示されてるんだろうね。
それよりも、まもなくっていつやねん!
もっと情報を公開しろよMSよ
それと詳細の日本語版もつくれや!

115 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 11:57:13.73 ID:BhfteUEU.net
18パーから全然進まない

116 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 12:11:14.91 ID:uA7+X4IS.net
ここまで正常にアップグレードできないレベルの製品だと
神社でWindowsのアップデートお守りでも販売するといいかもな
まずは先行して秋葉とかアホな連中の集まるところで販売したら儲かるぞ

117 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 13:10:25.18 ID:1A7eVnT4.net
>>114
ドライバ関連が腐ってんじゃねえのか?
その状態で>>1のリンクからDLして手動で入れてみれば分かるよ
MSが親切なのかヌケサクで表示出してんのか。

予想としてはインスコ失敗だろうなw休みの日だし元に戻せるからやってみたら?
俺ならやらないw

118 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 16:43:20.38 ID:/yP8o3EG.net
ダウンロード100%から30分以上全く進まない

119 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 16:55:30.78 ID:7y+2SFZf.net
>>116
なんかアプデがうまくいくようになるUSBって商品思い付いたわ
差すだけで電気的に何もしない

120 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 16:59:27.76 ID:+c3Q7CQO.net
ドライバー関係で1903に出来ないんならパソコンに無知でWINDOWS10を
使ってるやつでちゃんとドライバー関係を最新の物にバージョンアップしてる
やつなんてそうそういないから1903へバージョンアップの準備ができてませんが
出てるパソコンは多いはず。
しかし、表示には何もしなくていいって書いてあるが、ドライバー等を最新の物に
しない限り自動更新では永遠に降って来ない可能性もあると思う。

121 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 17:07:52.61 ID:cHzMEVdg.net
ドライバもWindows Updateで入るから

122 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 17:09:05.45 ID:6Oe85E6O.net
つまり…?

123 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 17:55:29.40 ID:uA7+X4IS.net
>>119
そこまで苦労してWindowsを使う理由はありますか?

124 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 17:56:16.68 ID:i1fQo0Cw.net
>>114
また表示されてた
1903が来るけどあんたのデバイスは準備できてないから
準備できたらこの画面でアップデートの表示でまっせ!
今はあんたの操作はいらんだってさ

詳細ページは1903はあらゆるユーザーにアップデートチェックを提供してセーフティガードがかかってない

125 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 17:57:06.55 ID:FVH5C69o.net
ご多分に漏れず、UpdateOrchestratorで起動させられる事象が起きてました。
psexecでtaskschd.msc を起動し、
・Universal Orchestrator Idle Start
・Universal Orchestrator Start
の2つの"タスクを実行するためにスリープを解除する"のチェック外し。
このままだとスリープや休止に入るときにどこかから上書きされてしまいますので、
C:\Windows\System32\Tasks\Microsoft\Windows\UpdateOrchestratorディレクトリ内の
Universal Orchestrator Idle Start
Universal Orchestrator Start
→プロパティ→セキュリティ→詳細設定→所有者をSYSTEMからAdministratorsに変更→適用
アクセス許可→SYSTEM/LOCAL SERVICE/Administratorsすべて「読み取り」のみに

この状態で改善したようなんですが、しばし様子見です。

126 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 17:59:56.20 ID:08mZeusE.net
>>123
> そこまで苦労してWindowsを使う理由はありますか?

そりゃあるやろw常識で考えて

127 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 18:04:44.32 ID:1A7eVnT4.net
この後「Macこそ最高」「Windows使ってる奴は情弱」のクソレスのオンパレードだろ。
どうせw

128 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 18:07:54.81 ID:i1fQo0Cw.net
>>124
途中で送信しちゃった

要するにセーフティガードがかかってないPCは手動で1903へ移行する画面を提供してますが
なんか1903にすると問題がある可能性を持ってるやつもあるんで確認してだって
アプデで推奨される設定は半期チャンネルにしとけだってさ
18年の4月から更新前の状態を機械学習でアップデートするかどうかの判断を始めたんで、そこいらの問題を改善しています
だってさ

そもそもセイフティーガードってなんなの?ってのと
なんでダメなのか以下を確認してってツイッターを案内されるけど
新しいエッジを使ってみとかアップデート来ましたとか ウンタラカンタラまた別のページを紹介されるから
めんどくさくなってやめた

129 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 18:33:36.03 ID:uA7+X4IS.net
>>127
Macがどうのこうのの問題じゃなく
マイクロソフトが酷すぎるだけ、客を客と思わず(昔からだがw)
なりふり構わず試練を与えるよね。

いい加減Windows以外に乗り換えるだけ幸せが待ってますよ。
それが普通であって、Windowsの状況はどうみても異常です。

130 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 18:38:32.37 ID:08mZeusE.net
↑このような異常思考の人間になりたいと思う?

131 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 18:39:50.57 ID:Fnntd6jw.net
Windowsはシェアの維持のためにサポートしきれないハードを
余計にサポートしているから問題が多くなる、このままでは信頼が薄れて行くだろうな
Macはその辺は割り切っているからね

132 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 18:40:18.56 ID:i1fQo0Cw.net
でもPCゲームできない

133 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 18:40:58.07 ID:08mZeusE.net
× Windowsはシェアの維持のために
○ Windowsはユーザーのためを思って

本当のエコとは製品を長く使えるようにすることです

134 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 18:42:55.64 ID:E/+LN+Qe.net
ダウンロードまで行ったがインストール失敗で終了

もしかしてone drive なんかデバイスとみなされてるとか?

one drive をpower shell で削除しちゃったからインストールのエラーが出たとか?

135 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 18:46:10.67 ID:i1fQo0Cw.net
macはPowerPC時代にバッサリきられて泣きました

136 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 18:51:35.59 ID:i1fQo0Cw.net
>>134
イベントビュアかwindowsupdateの履歴になにか出てない?

137 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 19:58:14.07 ID:b2QW2F0Y.net
スリープ制御の壮大な実験を
眠り姫の祟りか
メディア女王の呪いか
タスク処理仕様が出来損ないであろう

138 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 20:17:23.04 ID:+c3Q7CQO.net
WINDOWS10のバージョンアップも半年と短いのと、新製品のパソコンや周辺機器が
次々に出るのでメーカー自体がドライバー等の対応がしきれないんだと思う。
なので、パソコンや周辺機器のOS絡み等での寿命は以前に比べると短くなってると思う。
他の電化製品にも言えるが、なんで次々と新製品を無駄に出す必要があるのか
よくわからない。

139 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 20:33:20.85 ID:+i5CEY8a.net
>>136
プリンターをあまり使わないのでプリンターのドライバーを一度削除した

ノートンを一時的に無効にしたりいろいろ試したがダメ

履歴には詳細情報は何も表示されない

140 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 20:53:04.54 ID:uA7+X4IS.net
>>138
Windowsは終わってます。
昔のパソコンのコンセプトは各社便利機能は特徴のあるハードでしたが
この機能を実装するのにドライバー開発とか必要です。
今はそういうことをすると改修費用がかかるのでそういうことはしない。
ドカン状態です。NECは自社開発せずレノボの色違いでしかなくなったし
富士通も調達力は弱いがレノボ依存でPCからいつ撤退しても痛くない状況を作っている

つまりマイクロソフトの標準で動くレベルですよ。
昔のWindows7時代のハードで64bit版ドライバーがないとかそれの方が辛いでしょう

141 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 21:15:23.38 ID:CdQxzXE3.net
障害が発生しているアプリケーション名: StartMenuExperienceHost.exe、バージョン: 0.0.0.0、タイム スタンプ: 0x5c905372
障害が発生しているモジュール名: igd10umd64.dll、バージョン: 9.17.10.4459、タイム スタンプ: 0x573dfc81
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x000000000044a3ec
障害が発生しているプロセス ID: 0x1cf0
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d529b4de43c2d7
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Windows\SystemApps\Microsoft.Windows.StartMenuExperienceHost_cw5n1h2txyewy\StartMenuExperienceHost.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\WINDOWS\SYSTEM32\igd10umd64.dll
レポート ID: 307e4157-dd2e-4c25-a605-00792859a35d
障害が発生しているパッケージの完全な名前: Microsoft.Windows.StartMenuExperienceHost_10.0.18362.1_neutral_neutral_cw5n1h2txyewy
障害が発生しているパッケージに関連するアプリケーション ID: App

142 :名無し~3.EXE:2019/06/23(日) 23:44:52.13 ID:DZgYGcL6.net
いま嫁さんのノートPCセットアップしてて、設定→更新とセキュリティー→Windows Update→詳細オプションの中に機能更新プログラムの延期って項目があるはずなんだけど、これが無くなってることに気付いた

あれ?と思って自分のPC確認したらこっちも無くなってた

一月くらい前に1904をクリーンインストールしたときはあったはずなんだけど…

最近の更新で何かあった?
ちなみに品質更新プログラムの項目の方は残ってる

143 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 02:01:55.05 ID:kyIi0gtE.net
本当にこんなにトラブルおきてんの?

144 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 02:03:05.31 ID:kyIi0gtE.net
>>142
1904なんて書くやつは見落としてんだろ

145 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 02:41:04.76 ID:S9epicwi.net
>>143
トラブルは極一部のユーザーだけですね

146 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 03:31:50.31 ID:mW8WUWud.net
>>139
まじかー
それは難儀だな 余裕があればバックアップとって何度もリトライ
最悪クリーんインストールかな
ログに失敗が残ってればGet-WindowsUpdateLogで見れるから
確認して対処するといいかも

147 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 03:33:44.02 ID:mW8WUWud.net
>>145
skylakeなCPUつけたPCはむしろ1903で調子よくなた

148 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 04:43:39.49 ID:BXKwHMqK.net
>>144

すまん単に打ち間違えただけだ

あと、ググって1903から廃止されたことも知った

149 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 05:36:11.37 ID:betGxgNI.net
つい先程1803→1903にUpgradeした
外付けHDDが今までの自動Upgrade妨げしてたみたいだ
手動でやったけど外付けHDD外したらアプデ出来た

150 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 11:30:05.39 ID:ydJEQjMd.net
19H1は4件(タイトルと>>1 とココだけ)
1903は31件

【1903】May 2019 Updateしたらageるスレ3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/

151 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 13:06:55.41 ID:IlTwPHJQ.net
夜間モードはやくなおして

152 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 13:42:11.51 ID:ChbIqOv+.net
スリープから復帰できなくて2日分ほど録画が出来なかった
よくわからんが自動ログインの設定とかをしたらなんとか復帰できるようになった
たまらんち

153 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 14:30:59.13 ID:DMEzK+i1.net
ストレージ32GB、マイクロSD32GBでHome32ビット機なんですが、アップデートが失敗するのでまだ1709で使ってます。
ただ、いいかげんなんとかしないとと思って。USBからインストールってのをやろうと思うんですが、いきなり1903にはいっていいもんなんでしょうか。
1803→1809ってやっていかないとダメ?

154 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 14:54:24.86 ID:mW8WUWud.net
いきなりでいいと思うけど32GBでどれだけ容量残ってるかによるんじゃない
一応最低16GBあればいいらしいけど更新である程度作業領域がいるからいっそシステムディスク交換
とおもったけどおそらくタブレット的なやつだよね?
メーカーに聞くと言いと思う

155 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 15:11:32.38 ID:AXbo0GMm.net
主メモリにisoマウントして残りが10GB超えてると行けると思う

156 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 16:23:29.45 ID:44y4iFww.net
1903って空きストレージを何GBかあらかじめ確保するらしいから
空きが少ない場合は1903にアップできないかも。

157 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 16:35:05.94 ID:Q8/pEEHu.net
>>156
それは1903にしてから次のメジャーアプデ時の話
1903のアプデ時には現行システムのバックアップが同一パテ内に作られるので
現行システムの容量+1903のダウンロード(テンポラリも必要でおよそ2倍)容量も必要
例えば現行システムが16GB使っていたら残容量16GBでも無理

158 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 16:36:20.90 ID:78jKWgK1.net
>>157
その(デマ)はどこで聞いた話?

159 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 16:40:15.13 ID:78jKWgK1.net
Windows 10 May 2019 Updateでも以前と同じ低ストレージ容量のデバイスがサポートされる事が判明
https://www.softantenna.com/wp/windows/windows-10-may-2019-update-storage-requirements/

Windows 10 バージョン1903の新しいディスク容量要件は、新しいPCを製造するOEMにのみ適用されます。
のしい要件は既存のデバイスには適用されません。 新しいデバイスに対するディスク容量要件を満たしていない
PCも引き続きアップデートが適用され、1903のアップデートには以前のアップデートと
ほぼ同じ空きディスク容量が必要になります。 詳しくは予約済みストレージを参照してください。

すなわち32bit版で16GB、64bit版で20GBのストレージしか搭載していないデバイスでも、
アップデートに必要な空き容量さえ確保できればWindows 10 May 2019 Updateに更新できる事を意味しています。

160 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 16:44:01.21 ID:J18o1xx3.net
ウィルスサイトのソフテナw

161 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 16:52:25.05 ID:q8dNxkb3.net
タブレット32Gbyteといっても
Windows以外で使ってるから
使用可能は28Gbyte
アップ前c:\空きは約12Gbyte

162 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 16:59:54.64 ID:78jKWgK1.net
>>160
英語読めるなら本家Microsoftをたどれば良いんじゃね?

https://docs.microsoft.com/en-us/windows/whats-new/whats-new-windows-10-version-1903

Note

New disk space requirement for Windows 10, version 1903 applies only to OEMs
for the manufacture of new PCs. This new requirement does not apply to existing devices.
PCs that don’t meet new device disk space requirements will continue to receive updates
and the 1903 update will require about the same amount of free disk space as previous
updates. For more information, see Reserved storage.

163 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 17:07:29.85 ID:q8dNxkb3.net
32bit32Gbyteタブレット
次回1909アップ時のc:空きは
新方式の予約領域8Gbyteとやらは?
最低限空き容量はどうなるの?

もうバッテリーが消耗してる32Gタブレット
空き容量充分な64Gタブレットは
後4年は使いたい

164 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 17:31:43.12 ID:Cjorw5+H.net
コピペサイト鵜呑みで実際のフォルダ動作すら追っかけずにデマとか言い出し大草原www
システム諸元にかかわらずアプデ時間が極端に違うのはこれが原因。
大まかに書くと
元のシステムをコピー>レジストリやら設定のDBを作成>更新ファイルをDL>新規システムを展開>DBを元に設定復元>リブートしてセットアップ続行
だから単純に1903のアプデに空容量32GBなんてことはありえないのが事実。
ちなみにメディクリでISOを作成するのもISOをDLじゃなくて
アプデと同様のファイル単位で落としてローカルでISOをビルドしてる。

165 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 17:37:41.85 ID:AXbo0GMm.net
てかやってみればいいじゃん

俺の中華タブは空き容量10GBで
1903(x64)がインストールできたから

166 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 20:08:00.64 ID:LkiU0e8k.net
>>62
俺もこれで困ってる
どうすれば解決できるんだ

167 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 20:28:39.03 ID:nLKQY8Sc.net
>>166
アップデートやり直しになるけど

168 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 20:31:13.43 ID:bv/caKKu.net
>>125
バッチの対策を停止して
アクセス権を変更する方法を試しましたところ、今日一日スリープしたままでした!
これで回避方法確定なんじゃなかろうか?

169 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 20:36:12.60 ID:bi+VXXfR.net
>>167


170 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 20:41:30.51 ID:S9epicwi.net
>>164
メディクリで ISO は、ESD イメージを落としてちょっと細工しているだけで、ISO ダウンロードとさして変わりないですよ。

171 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 22:10:35.90 ID:nLKQY8Sc.net
>>169
解決策はあるがアップデートをやり直さなければならないということだが

172 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 22:20:10.91 ID:bi+VXXfR.net
>>171
クリーンインストールしなきゃいけないのか
もういいわ

173 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 23:13:03.42 ID:nLKQY8Sc.net
>>172
クリーンインストールではない

174 :名無し~3.EXE:2019/06/24(月) 23:37:45.18 ID:0pxC4KG3.net
日数が消えた件だけど
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\WindowsUpdate\UX\Settings
DeferFeatureUpdatesPeriodInDays 値のデータを0に
DeferQualityUpdatesPeriodInDays 値のデータを0にし
ウィンドウズアップデートをするといいみたい

175 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 00:06:15.13 ID:qOo10BAe.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/purin2.gif
>>174
ありがとう
愛してる

176 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 06:28:34.72 ID:DlaTCAcG.net
アプデ終わりました。順調 Haswell
どれが本スレなんだよ

177 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 06:57:05.77 ID:5NODG0/F.net
>>84
自分の金じゃないから
事務員がハイスペックゲーミングPC使ってたりする

178 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 12:03:33.49 ID:qOo10BAe.net
>>174
これで解決したよ
アップデートのやり直しとか言ってたやつは何なんだ?

179 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 12:13:33.98 ID:9iC5fQgy.net
>>168
追試ありがとう。
うちもここまで不快な起動を抑制できています。

180 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 14:21:09.21 ID:lAuJ5oHG.net
>>178
アップデートのやり直ししないと解決しないよ

181 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 14:50:17.57 ID:1ADn+bsL.net
>>180
無知は死ねクソ野郎

182 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 14:52:51.12 ID:qOo10BAe.net
>>174 の方法で問題ないぞ
アプデしないと解決しないとか嘘
レジストリで延期日数を0にしてグループポリシーでいじるようにすればいいだけの話
そうすればWUの詳細オプションに延期日数の表示も復活するし

183 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 14:54:02.69 ID:1ADn+bsL.net
基地外に触れんなよ
余計荒れるわ

184 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 16:24:09.77 ID:lAuJ5oHG.net
>>182
再度やってみたがやっぱり復活しない

>>174はレジストリで延期日数を0にしてアップデートをすると書いてあるが

レジストリで延期日数を0にしたあとアップデートすれば表示されるが
アップデートした後ではどうやっても表示されない

185 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 16:25:53.74 ID:kq/kODHk.net
スリープ復帰の件修正パッチまだなの?

186 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 16:35:06.97 ID:1ADn+bsL.net
>>184
お前の環境がおかしいだけ
腐ってるんだよ

187 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 16:43:45.31 ID:Not7v0o1.net
調べれる限りのすべてを試みたが勝手にスリープ解除が止められない。
いろんなところで見つけたバッチ処理 無駄 速攻で復活
psexecでの書き換え、削除 無駄 速攻で復活
レジストリ書き換え、無駄 速攻で復活
system32のtasksを強引に削除 無駄 速攻で復活
・Universal Orchestrator Idle Start
・Universal Orchestrator Start
が何をしても復活して、何が何でもスリープを解除し続ける

完全にお手上げです。
皆さんいっぺんスリープ試してみてください。
100%解除されるから

188 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 16:50:09.92 ID:kq/kODHk.net
スリープ復帰バグに加えてイベントビューアーのログをフィルターしようとするとエラーになるのも治ってねえな
まあ仕事で使うPCとかじゃないからいいんだけどさ

189 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 16:56:18.04 ID:e3yuqeg3.net
自分の環境では解除されない
そもそもスケジューラにOrchestrator関係の項目が見当たらない

190 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 17:13:07.23 ID:Z8zzEDqc.net
>>187
Universal Orchestrator Idle Start / Universal Orchestrator Startの設定を変えた後、削除せず書き換えさせない法はどうですか
やりかたは>>125

191 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 19:52:27.30 ID:6bUcVchT.net
Surface Book 2でGPUの問題を引き起こすWindows 10 Version 1903
専用のNVIDIA GeForce GTX 1060を搭載したSurface Book 2のみが影響を受けているように思われます。
グラフィックカードが切断され続け、デバイスにさまざまな問題が発生するためです。
ダウングレードのみが今のところ唯一の選択肢です

192 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 20:21:03.44 ID:UZugvq/z.net
>>184
俺は1803から1903にアップグレードしたら、機能更新プログラムの項目が消えたが、
グループポリシーで設定したアップグレード関連をデフォルトに戻してから、
>>174と同じくレジストリ変更し再起動後、「更新プログラムのチェック」をクリックし復活

次に「詳細オプション」から機能更新延期日数を365日に設定した
その後、品質更新プログラムをアップデートしても項目は消えてない

193 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 21:04:18.54 ID:3+e38arR.net
>>191
自分のところの製品でこんな問題出すの無能すぎる

194 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 21:10:54.51 ID:iZotfzP4.net
スリーブ野郎「スリーブがぁ スリーブがぁ スリーブがぁ」

195 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 21:15:35.45 ID:lAuJ5oHG.net
>>192
ありがと
「更新プログラムのチェック」をクリックしたら復活した

196 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 21:20:45.40 ID:lgRKhA5P.net
うーーん、俺もマウスが何度アンインスコしても勝手にスリープから復帰で元に戻ってしまうので困ってる。
マウスがデバイスマネージャで2つあるので、干渉して勝手にスクロールが止まらなくなったりする。
1つアンインスコすると解消されるのだが、電源入れっぱなしにしても勝手にスリープになって
復帰すると同時に2つ目のマウスも復活するw
いろいろ試したがどうしても消せない。

197 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 21:25:46.86 ID:RhCYGUEy.net
>>196
諦めろWindowsゴミだ。
それだけ。

治らんと思います。
画面だけ15分で切れる設定にすればいいのかと思います。
それが最善策かと

198 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 21:29:06.04 ID:IRvq2yJO.net
>>197
お前がゴミやろ〜笑

199 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 21:34:20.10 ID:RhCYGUEy.net
>>198
ポンコツPCは直ると思いますか?

200 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 21:35:46.94 ID:RhCYGUEy.net
笑う余裕があるってことは
それが当たり前であり受け入れているわけですね。

201 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 21:41:35.21 ID:mkkGY/+U.net
>>187
自作機だけど1903でまったく無問題@スリープ

202 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 21:44:50.89 ID:IRvq2yJO.net
>>200
あんたは笑う余裕が無いようですね(笑)

203 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 21:50:58.01 ID:mkkGY/+U.net
>>196
無効にしても駄目かね?

もしくはアンインストールや削除はせずに、ドライバの更新 -> コンピュータを参照して〜
-> コンピュータ上の利用可能な〜

で、「互換性のあるハードウェを表示」のレ点を外して
適当にまったく関係のないドライバを適用してみ?

以前マウスパッドを殺すのに使った手

204 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 22:04:31.45 ID:RhCYGUEy.net
本体のHIDにトラブルがあるなら
リモートデスクトップ経由で利用できるなら無視できるけど

205 :名無し~3.EXE:2019/06/25(火) 22:38:16.74 ID:qOo10BAe.net
>>195
ほらな
アホですわこいつ

206 :名無し~3.EXE:2019/06/26(水) 04:04:17.47 ID:JOrlrTyR.net
Windows 10 1903 Insiders Test Fix For Event Viewer Custom Views
 Lawrence Abrams June 25, 2019
 https://www.bleepingcomputer.com/news/microsoft/windows-10-1903-insiders-test-fix-for-event-viewer-custom-views/

207 :名無し~3.EXE:2019/06/26(水) 04:05:24.93 ID:JOrlrTyR.net
Fix for Night light bug in Windows 10 May 2019 Update(1903) is coming soon
 Raka Jun 25, 2019
 https://mspoweruser.com/fix-for-night-light-bug-in-windows-10-may-2019-update1903-is-coming-soon/

208 :名無し~3.EXE:2019/06/26(水) 09:25:12.97 ID:YUjTtT8v.net
>>190
削除せずに内容を書き換えて残しておくというのを見逃していました
ご指摘のやり方で対策してみたんですが、昨日は珍しく朝までスリープから目覚めずに
おとなしくしてくれています。今のところ症状は治まっています
ありがとうございました

209 :名無し~3.EXE:2019/06/26(水) 12:01:40.08 ID:EShY/vhj.net
>>191
NvidiaのドライバーをDCHタイプに
入れ替えると直る気がする

210 :名無し~3.EXE:2019/06/26(水) 12:18:52.53 ID:2RLQpaev.net
スリープ解除したらタスクでスリープしてる人がいた
https://rakuten-lucky-challenge.blogspot.com/2019/06/windows-10-1903.html

211 :名無し~3.EXE:2019/06/26(水) 15:53:00.47 ID:rCslPbE/.net
いやー>>125様様ですわほんま
よう寝とるでほんま

212 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 03:13:20.34 ID:GXz9lYdv.net
Windows10の起動が偶に遅くなるのは、
Windows Defenderの定義更新プログラムのせい?

213 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 04:43:14.99 ID:WFK3ODNO.net
Update orchestratorの不用意なスリーブ、休止解除は当面>>125のやり方で回避できそうだね。
何か問題あって、対策前に戻したいならアクセス権限戻せば、Windowsが勝手に上書きするようだし

214 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 04:49:38.70 ID:tHqTOFJj.net
>>212
高速スタートアップオンにしてる?
オフにすると遅くなるよ。

215 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 05:14:54.89 ID:fHXXKj17.net
>>214
Windowsで高速スタートアップ由来のトラブルが多すぎるので
オフが適切です。

一時的に早いか、トラブル含めて設定変更してまた元に戻す
ことを考えばトータルでoffが早いことになります。

マイクロソフトのディスク関連の構造は全てoffです。

Windows SuperFetchも無効設定です。
 見た目だけ早くはなりますが、実務で使うと応答なしの原因になり
 結果的に遅くなる原因です。

平均で考えるとoffが一番早い結果になりませんかか?

216 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 05:23:32.61 ID:fHXXKj17.net
Windowsって自動設定まるっきりできないOSで
臨機応変に適切に変わっていく構造じゃないので
何をするにしてもめんどくさいOSです。

非常に扱いにくいOSなので設定を変えずに使えるのが適切な設定となります。
その観点でみればディスク関連はoffまたは無効。

217 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 05:23:38.20 ID:9fRGTd24.net
どういう教育を受けて育てば5chでこんなクソみたいな改行すんの

218 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 05:59:14.35 ID:uSermFhE.net
>>215
デフォルトで高速スタートアップONだぞ
トラブルが多かったらもっと大騒ぎになってる

219 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 07:19:31.19 ID:fHXXKj17.net
>>218
調子が悪い話にはなってますよ。
https://cpoint-lab.co.jp/article/201803/1824/
この手の書き込みは本部に上がってこないのですか?

220 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 10:31:15.71 ID:GPNRcJpu.net
>>219
いつの記事だよw
しかも"いいね"が1って

221 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 11:24:55.47 ID:Z0lawvHB.net
>>220
2018/03/09の記事だから草生やすほど古い記事でもないだろ
どんな時間軸に生きてんだよネズミか何かか?
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018214
ここなら更新日新しいぞネズミでも理解できんじゃね?

222 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 11:57:05.00 ID:uJXp3aGT.net
2018/03/09だったら1709の頃じゃん
それから3回も大型アップデートされてるんだがw

223 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 12:09:02.84 ID:Z0lawvHB.net
何の為にリンク貼ってるのかわからんのは大丈夫か?w

224 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 12:13:40.95 ID:/u9ahowC.net
>>223
顔が赤いぞ
そんなに悔しかったのかなw

リンク先みても高速スタートアップONだからと言って
OSが調子悪いとか書いてないぞ

古い機器とかBIOS設定変えた場合とかの話だからな

あとメーカーはトラブル避けたいから1つの手段を書いて
あるだけだぞ

225 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 12:23:25.64 ID:20QIRQIb.net
>>221
まったくだね
半年ごとに大幅変更ってMSはネズミかなんかだよ

226 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 12:25:41.53 ID:DcYR3a8V.net
>>125
いろいろやってみたけど、このやり方が正解なのかもしれない。
2日目も眠り続けている。意図しないスリープ解除はなく録画ソフトのスリープ解除はしっかり通ってる。
まさに理想の形、というか、普通に戻った。
ありがとう

227 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 12:42:25.49 ID:wDtu5xGx.net
なぜかこのスレには、一名の重度精神障害者が住み着いている模様

228 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 12:51:15.93 ID:Z0lawvHB.net
>>224
返信早くて草なんだがwムキムキやんw

先の記事もメーカーの記事も言わんとしてる事は無用なトラブル避けるにはこうしとけって事がわからんの?

>>あとメーカーはトラブル避けたいから1つの手段を書いてあるだけだぞ
それこそこの話の始まりで答え

229 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 13:45:06.45 ID:rne9Hb/p.net
説いているのにそれに被せて言い返すというエンドレスw

230 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 14:48:39.06 ID:cp4MMPEf.net
何かこのスレってマカーというか自分の主義思想を広めるためにWinUpdate否定しようとするやつ一定数いない?
Intel vs AMDのスレに似た空気を感じる

231 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 15:21:17.16 ID:kw9/Ylv/.net
妄想はげしすぎ
すでに病気のレベルだ

232 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 19:10:04.78 ID:rsr6kJa5.net
スリープ解除したら画面が白っぽくなってた
サインインし直したら戻ったので気にしない

233 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 19:44:47.64 ID:n3GbSVJK.net
>>215
高速スタートアップについては同意
高速スタートアップのせいで外部USBHDDが壊れてから高速スタートアップは当然にOffにしてる
危なくて仕方がないからね

234 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 19:50:38.20 ID:n3GbSVJK.net
パソコンの時計の進み方がおかしかったときにどうにも直らなかったが、高速スタートアップをOffにしてリブートしたら直ったこともあった
高速スタートアップはデメリットの方が多い

235 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 21:13:17.30 ID:IX5nq8fA.net
高速スタートアップ有効でシャットダウンした後にUSBのプリンタを抜いてその次の起動時にUSBデバイスが正常に機能していないと出た上にその後のシャットダウンで画面暗転後に電源が切れず10分後に青画面(DRIVER_POWER_STATE_FAILURE)が出たのには笑った
以来PCの電源が入った状態かShift+シャットダウンした後にUSBを抜くことにした

236 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 22:07:36.59 ID:Sa53FsWx.net
ノートとかタブレットとかは仕方ないけど
デスクトップは可能な限りシャットダウンしないほうがいい
スリープも画面だけだと尚可

237 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 22:22:07.59 ID:WF3sg3wp.net
電源のコンデンサ−の蓄電量がゼロになれば高速スタートアップしないのか?
間を置くと高速スタートアップが効かなくなる。

238 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 22:40:14.75 ID:HqN4V3BI.net
拘束スタートアップ
夜間集中モード
ホットスポット
タッチ
男純情の俺様は赤顔するわい

239 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 23:12:19.58 ID:20QIRQIb.net
そんな曲解する奴のどこが純情だ

240 :名無し~3.EXE:2019/06/27(木) 23:40:32.01 ID:p4DfWd+s.net
>>236
オレは信仰の自由は保証されるべきだと思っている
ガンガレ

241 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 00:33:47.34 ID:lWnlUZmv.net
WORKGROUP作成ごとに生成されるパスワード(Credentials)の入力がなくなったので共有のセキュリティが一段下がった
ぐぐったら1809あたりから段階的に改悪しているらしい

242 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 00:45:25.17 ID:zqhS9TmN.net
起動が遅くなる。起動した途端にスリープモ−ドになる。
ハードディスクでは元々遅いから顕著。

243 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 00:52:34.89 ID:9uBklh0D.net
18362.207いつ来るんだよ。来月頭か?
それとも通常の第2水曜日か?

244 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 02:01:43.16 ID:w2J+1muq.net
June 27, 2019?KB4501375 (OS Build 18362.207)
https://support.microsoft.com/help/4501375

パッチきたぞ

245 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 02:17:49.40 ID:w2J+1muq.net
2019-06 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1903 サービス スタック更新プログラム (KB4506933)
2019-06 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1903 の累積更新プログラム (KB4501375)
2019-06 .NET Framework 3.5 および 4.8 の累積的な更新プログラム (x64 向け Windows 10 Version 1903 用) (KB4502584)

246 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 02:40:34.09 ID:JxosRF0Z.net
>>245
あっと言う間に終わった

247 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 03:08:57.20 ID:/Pj4pvPt.net
なんか落ちてきた

248 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 03:12:42.76 ID:/Pj4pvPt.net
寝ようとおもたのに家の回線ADHDだから遅いがね。

249 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 03:18:04.01 ID:9uBklh0D.net
>>248
adhdなのか…たいへんそうだな

250 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 03:38:51.26 ID:/Pj4pvPt.net
>>249
せやねん。大変だがね。まだ半分しか落ちてきてない。
もう外は明るくなってスズメ鳴いてるしキタキツネも歩き出した。

251 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 06:23:33.79 ID:OveGx8TW.net
Windows10マスターブラウザ不具合情報
https://amksystem.com/tech/win10info/
※エクスプローラー画面にネットワークPCが表示されない、または一部しか表示されない。
ネットワークPC4台すべてWindows10Pro
PC4台すべてマスターブラウザにしない設定にしたら、
エクスプローラー画面にネットワークPCがすべて表示されるようになった
-------------------------------------------------------------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Browser\Parameters]
"IsDomainMaster"="FALSE"
"MaintainServerList"="No"
-------------------------------------------------------------------------------------------------

252 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 08:41:20.45 ID:tqIbVgjF.net
1803から飛び級で1903にアップデートできた。
不具合が多いという1809が降って来なくて良かった。

253 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 09:20:36.92 ID:JxosRF0Z.net
>>248-250
全然話が噛み合ってないw

254 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 09:20:41.33 ID:FnlpIC8G.net
KB4501375が降ってきた。

255 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 13:18:15.77 ID:KDdzwhDP.net
KB4501375でスリープ復帰の不具合修正されたのかな

256 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 13:19:30.02 ID:KDdzwhDP.net
とりあえずイベントビューアーのフィルタリングがエラーになるのは治ってた

257 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 13:48:28.08 ID:QcAdFB52.net
入れてみたら不具合てんこ盛りって感じで10分で戻したわ

258 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 13:57:32.26 ID:A+LXKyLu.net
.NETの更新がダウンロード待ちで
追加として累積更新のダウンロードインストールの表示になって
とりあえず.NETの更新しとくかとなったら再起動待ちになってしまって
累積更新選べなくなった、再起動後にもう一度累積更新かよ

259 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 17:12:17.25 ID:A+LXKyLu.net
追加のダウンロード&インストールの方を選ぶと.NETも一緒にインストールされるのな

260 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 19:33:34.66 ID:kTapszfo.net
>>258
更新対象のコンポーネントが動いていたら、更新完了できずに再起動を施されるのは当たり前です。動いていなければ、再起動無しで更新できます。

261 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 20:55:45.95 ID:1tVKNhER.net
KB4501375て何回インストールせんといけんのん?
入れても入れても"今すぐ・・"て消えんで

262 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 20:56:13.71 ID:PnzV8nt8.net
>>255
俺もそれを期待したんだが、スリープ改善せずであった。
Win10の人みんなスリープの件気づいてるよね?
クレームも殺到してると思うんだが、改善する気ないのかな?

263 :名無し~3.EXE:2019/06/28(金) 22:20:00.35 ID:RGgrc8Rf.net
クレームが殺到するようなことではないだろw

264 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 00:03:14.62 ID:BVv7NBod.net
会社のwin103台今日ISOでアップデートした
共有の繊細設定リセットされてるから再設定したんだが
いじってる最中からチェックが外れるんよ><
こういうのは時間が経ってからおかしくなってくるから始末におえない
地雷有りすぎw

265 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 01:05:57.25 ID:FGj/lujc.net
>>264
職場のグループポリシーかドメインポリシーで設定が上書きされてるんじゃないのか?

266 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 01:50:58.13 ID:4/as7/p3.net
随分立ってから今日気付いたけどsend toフォルダのFAX受信者ってショートカットが二つになってた

267 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 06:00:12.22 ID:BVv7NBod.net
>>265
途中メディアプレイヤー共有をいじると暗号化解除したはずが復活した
よく考えたら社用PCなんでメディアプレイヤー共有はいらんわなw

268 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 06:04:36.07 ID:AF/YwRjh.net
夜間モードがやっとまともに動作し始めた感じ。
昨日のアップデートで改善されたのかな?

269 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 08:48:01.54 ID:6Zm6UYdP.net
スリープ改善せずというか、それはもう仕様なんで、という考え方じゃない
スリープをいつ解除するとかどのタイミングで更新さすとかマイクロソフトでコントロールしたほうがユーザー
が幸せになるだろう?という管理主義の現れじゃないのかね
ファーウェイ化まっしぐら

270 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 11:29:21.59 ID:uEoFJCkk.net
>>264
更新することに意味があるのですか?
Windows7が終わるから強制的にあげるの理解できるが
もともと粗悪品のWindows10を上げていくのはリスクしかない。
更新しないのならそれはメリットとして受け止めるべきだよ。
無理してベータ版のOSを更新することが無駄であることを理解した方がいい。

271 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 11:34:38.28 ID:uEoFJCkk.net
>>269
マイクロソフトがアホなんだよ。
Windows8の頃にシステム無人スリープってのを作っているが
無能なマイクロソフトなので動きませんでした。
今更動くようになったのだが設定するところがないんだよ。

マイクロソフトアホなので初期値がおかしい。
見えないなら見えないなりに初期値を適切に設定あればトラブルがないが
雑が作りだから制御不能になる。


Windows 10のPCが、数分で勝手にスリープするのを防ぐ
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1803/22/news018.html

272 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 11:38:36.40 ID:uEoFJCkk.net
Windowsはもう破綻していて
雑に作っているのでユーザが設定した値なのか?
デフォルトなのか判別がつかないのでこういう変なトラブルしか起きない、
デフォルトとユーザー設定を分離する仕組みを導入しないと
アップデートの更新の際に毎回設定値が飛ぶ状態から抜け出せない。

手間のかかるパソコンは捨てられるのは時間の問題です。

273 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 11:46:11.18 ID:wRtQ/OfE.net
キチガイマカーも連続で書かなければバレずに済むのに
年くって押さえが効かなくなってるんだろうな

274 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 11:53:44.84 ID:ZyhGyv+3.net
どうせ日本語がおかしいからすぐバレる

275 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 13:10:07.27 ID:QPyNiPsh.net
アップデートというより、バグテストだよな・・・。ウイルスと言った方が適切だな・・・・・。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1187555.html

276 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 13:25:41.75 ID:jMoaDjXP.net
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1193120.html
これが一番致命的だよ
全環境に影響あって回避策なし
1803に戻そうかな

277 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 14:00:38.68 ID:tpUZdJik.net
確かにひどいが致命ではない

278 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 15:08:01.14 ID:bcQIRD0Z.net
商業印刷とかやってたら致命的だろ

279 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 15:11:00.99 ID:tPtPoXuM.net
クリーンインストールしたがリモートデスクトップで接続したら真っ黒画面になった。

280 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 15:20:26.71 ID:tPtPoXuM.net
あと、DellのE5500だけどスリープからの勝手復帰は無いな
閉じりゃスリープ、開けりゃ解除。 ただ無線が時々繋がらなくなる。

281 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 15:22:48.78 ID:DJKsmFP3.net
はーい、1903終了
ちくしょう、1803のバックアップ消しちまったワ
仕方ない、1809をリストアするか

282 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 16:01:48.42 ID:UFhJvt1B.net
うちはスリープ解除は電源オプションで解決したから気にしてないな

283 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 17:19:00.94 ID:GL7Eu1Y0.net
落ち着いた頃にバージョンアップで又、可怪しくなるの繰返し。アホくさ。

284 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 17:52:24.22 ID:uEoFJCkk.net
>>279
正常な作動です。

みんななりますからw

285 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 18:13:05.49 ID:O/4s8IZk.net
Microsoft、「Windows 10 May 2019 Update」以降の削除機能リストを公開
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1905/30/news136.html

Windows 10 May 2019 Update以降、リモートデスクトップサービスでは、単一セッションのリモートデスクトップに対して
WDDM(Windows Display Driver Model)ベースのIDD(Indirect Display Driver)を使用するように変わった。
 今後のリリースで、XDDM(Windows 2000 Display Driver Model)ベースのリモートディスプレイドライバのサポートを取りやめる予定だ。
XDDMベースのリモートディスプレイドライバを使うISV(独立系ソフトウェアベンダー)は、WDDMドライバモデルへの移行を
計画する必要がある。

286 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 18:54:50.63 ID:TGNVIoFF.net
>>276
このグレースケールの表示問題って本当だとしたら
何か発生する条件があるんだよ
実際ウチではそのページの正しい諧調の画像も
正しく表示されているし

同社のドライバに問題があるんじゃないの?

それとEIZO以外で報告してるの?

287 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 19:04:21.54 ID:jMoaDjXP.net
>>286
発生してないっての初めて聞いたが、これでしっかり確認してみて
https://i.imgur.com/SXyjzmQ.png

とりあえず家ではノートデスクトップ込みで三台とも発生した

288 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 19:07:40.18 ID:uEoFJCkk.net
>>286
君のハードが非対応だからでしょ。

289 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 19:14:13.14 ID:uEoFJCkk.net
モニターの機種とモニターの接続方法、
CPU内蔵かグラボ、プロセッサの型番、グラボの型番
くらいの情報は必要かと
各色10bitとかHDRとかナイトモード機能のバグとか
データ通信に起因するものか、劣化コピーに失敗した機能に起因するものなのかが
原因究明になるんだろうけど

技術力がない会社が五月雨式にいじってるからWindows10が安定することは今後も期待できない、

290 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 19:16:44.11 ID:TGNVIoFF.net
>>287
正常に表示されているけど...
画面を撮影しようか?

>>288
ハードが対応していないって
どういう意味?

291 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 19:17:28.73 ID:jMoaDjXP.net
>>290
うん、撮影たのむ

292 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 19:35:48.42 ID:TGNVIoFF.net
撮影したけど綺麗に映らないよ
その代わりScreenCopy

ttps://i.imgur.com/KlYRybb.png

293 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 19:38:31.62 ID:jMoaDjXP.net
>>292
スクショじゃ意味ないよw データ上は正常なんだもの
たぶんピントが合わないんだろうから、画像にカーソルのせてカーソルを撮ってみて

294 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 19:40:50.40 ID:M8YvVXxf.net
EIZOも「〜階調が正しく表示されない場合があります。」としか言ってないしなぁ

295 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 19:47:55.32 ID:BUfIaSo7.net
全員なってたらもっと大騒ぎになってんだろ・・頭悪いな

296 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 19:52:15.67 ID:TGNVIoFF.net
一番よく取れてる画像

ttps://i.imgur.com/gXAiGIg.png

297 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 20:03:44.76 ID:TGNVIoFF.net
ちなみにウチにあるLenovoノート(1803)では
悪い例のような諧調表示になる

1903の問題じゃないような気がするけど

298 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 20:07:10.53 ID:jMoaDjXP.net
>>296
本当だ、出てないね
ちなみにうちはこうなってる、ビデオはintelのオンボード
https://dotup.org/uploda/dotup.org1884388.png

299 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 20:07:15.63 ID:+fm+vgs9.net
>>297
最近のノートPCは6bitでFRCも無い26万色液晶がはびこっているらしい
この前ヨドバシで見たhpの10万くらいのノートも6bitだった

300 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 20:12:46.77 ID:jMoaDjXP.net
余計なもの入ってたからやりなおし
https://dotup.org/uploda/dotup.org1884392.png

301 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 20:21:13.67 ID:buH2NgiN.net
階調飛びは特定のグラボとドライバの組み合わせで起きて、もう該当グラボメーカーで対策ドライバが出てたようだけど
昨日あたりからIT系を気取った知ったか絵描きが当初の不具合情報だけリツイートしまくってたな。

302 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 20:28:09.65 ID:jMoaDjXP.net
>>301
対策ドライバ出したとこってどこ?
ざっと調べたがNVIDIA、intel、EIZOでは記事の6/21の後にドライバの更新はないけど

303 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 20:34:53.13 ID:Rm0HY5v4.net
こんな感じかな?
https://i.imgur.com/W679fZM.jpg

304 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 20:40:06.21 ID:Rm0HY5v4.net
余計な情報入ってたのでやり直し
https://i.imgur.com/OGJmf19.jpg

305 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 20:42:29.57 ID:qxPI1Ykq.net
>>251
ネットワーク共有化の誤動作の要因だね
どれがマスタになるか順番不明な
最後に起動されたもの?

306 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 20:42:33.49 ID:jMoaDjXP.net
返事がないね、>301は火消しかね
別スレでも怪しいの居たんだよな、スケーラのせいだとかなんとか

307 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 20:46:28.19 ID:qxPI1Ykq.net
えーぞうさんは
Windows10側と言い切ってるがな
違うんけ?

308 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 21:01:22.56 ID:qxPI1Ykq.net
社訓
・起動しなくなるバグは即時対応
(なるべくで良いが恥ずかしいから)
・既知のバグは二の次
・原因不明なゴミ並みバグは三の次
・他者作成部分とのコンフリクトは四の次
五の次 以外 延々と

309 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 21:07:43.01 ID:k5xYjby9.net
8.1x64だけど、参考にこのスレをいつも見てるが、ここまでの諧調画像はドレを見ても微妙にスジが入って見えてるが・・・ほんとに10だけなのか?

310 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 21:08:05.43 ID:qxPI1Ykq.net
ユーザーデータ破壊
ユーザープロファイル破壊
レジストリ破壊(バックアップしたつもり?)
ドライバー互換性破壊

MS社訓破戒が得意技

311 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 21:12:27.18 ID:qxPI1Ykq.net
タイルの並びや描画に不都合が見受けられる

312 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 21:27:11.80 ID:bpHdv2YY.net
モニターの諧調は特定環境と思われるが
10BIT EIZOに限られるのかもしれんね
こちらでは再現できず

313 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 21:42:37.69 ID:f7Q8I8AG.net
>>312
10BITってのはどこから出てきた、あんたも火消しか?
せめて問題出ないっていうあんたの環境教えてくれ

まあ返事はないだろうけど

314 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 21:49:13.25 ID:/yNcktmn.net
うちのノートにも縦縞みたいになってる

ThinkPad T440p
液晶 AUO B140HAN01.3 (6-bit+FRC)

315 :ふぇのむちゃん:2019/06/29(土) 22:07:38.88 ID:HHoFjtsS.net
>>289 Win10スレから出張
俺の場合、こうだけどどこ改善できそう?

PC側グラボ RH7750-LE1GHD/1ST
接続ケーブル DVI-I (全ピン?仕様)
モニタ Frontier FR2002
結果 汎用P and Pモニター
https://dotup.org/uploda/dotup.org1884519.png

316 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 22:38:57.00 ID:oNpRAO58.net
化石みたいな環境でワロタ。

317 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 23:04:28.93 ID:sWHWDznz.net
コントロールパネル > 管理ツール > タスク スケジューラ > Microsoft > Windows > WindowsColorSystem
Calibration Loaderを無効にして再起動で直るらしい

318 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 23:13:52.83 ID:f7Q8I8AG.net
>>317
おおー! 本当だ、直った
思うにwin設定でやるコントラストとかの調整がおかしくなってて、それ無効にしたんだな

319 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 23:27:26.90 ID:/yNcktmn.net
うちも直った
と思ってカラープロファイルを設定し直したら、またなってしもた
スリープや再起動するとカラープロファイルが外れるから設定し直してる

320 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 23:28:57.76 ID:DJKsmFP3.net
今回もまたIPは役立たずだったか

321 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 23:29:52.08 ID:f7Q8I8AG.net
>>319
使い勝手が違うけど、色設定はグラフィックドライバでやったらどうかな

322 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 23:33:01.77 ID:Beb/jj+/.net
KB4501375 適用したらネットワーク設定のLANとwifiをブリッジするとwifiが接続出来なくなる不具合がでるよ

はよ直せMS!

323 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 23:44:35.38 ID:NCY2/A2J.net
>>322
それ1903の最初からじゃないか?→少なくともオレはそうだった

324 :名無し~3.EXE:2019/06/29(土) 23:50:00.35 ID:/yNcktmn.net
>>321
そんなやり方は知らなかった
ちょっと調べてみる

325 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 00:00:26.80 ID:C7HINzCt.net
>>324
シンクパッドならインテルのだね
ストアで検索すればこれが入れられるはず
https://artisul-jp.zendesk.com/hc/article_attachments/115015230507/intel.png

326 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 01:08:36.81 ID:W0599bor.net
>>323
こっちはKB4501375以前はOKだったのよ

327 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 01:25:37.30 ID:C7HINzCt.net
グラデーション関連のまとめ作ってみた
ドライバがどうの言ってたのはみんなデマって事で
http://or2.mobi/data/img/243791.png

328 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 02:54:26.94 ID:iGLNxQMa.net
日記ばかりだね

329 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 03:39:51.18 ID:A+RyFOzJ.net
フリマアプリ「メルカリ」で ffjmb260さんが販売中 https://www.mercari.com/jp/u/584460494/
こいつただのインストールメディアで大儲けしてるな

俺もメディア作るだけで1280円稼げるからやってみようかな

330 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 04:07:24.35 ID:hwGvOtwU.net
先日のADHDです。
DLに一時間かけて1903インスコ始まったと思ったら、「ほにゃららなのでインスコできないです」で終わった。もう何もできることがない。1809のままで終わりです。

ゲイツもう慈善事業やってる場合じゃないよ。
一回MSでデスクトップ部門だけでいいから建て直しに来て。

331 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 04:08:30.01 ID:wABD8Ii+.net
最近は販売してないみたいだがかなりの数売ってたみたいだな
でもメルカリ運営は偽ブランド品にしか力入れてないし

332 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 05:19:44.89 ID:tRWHa2O8.net
成人期ADHD
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%AEADHD

333 :322:2019/06/30(日) 07:43:06.24 ID:W0599bor.net
自己解決

334 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 09:13:07.10 ID:VQFdQ14A.net
「ディスクの管理で」ディスク領域が緑色に塗りつぶされて見辛い
diskpartで操作してるわ

335 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 09:13:25.86 ID:4Pd2IGYJ.net
>>333
何それ、教えてください・゚・(ノД`)・゚・ワーン

336 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 11:12:24.64 ID:W0599bor.net
>>335
・左下の検索窓でネットワーク リセット→選択→はい
・再起動
・もう一回ブリッジの設定と共有設定の二つ

これで以前の通りwifiとLANでネットに接続OK

337 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 11:20:16.59 ID:Jd0Nf+Jq.net
>>313 WINDOWS擁護部隊みたいなのがいるんだよなw

>>317 タスクの中のカラー〜を確認した、とりあえず無効化してみる。今朝予備機の7でもシマシマグラデーション症状を確認したところだw。10だけじゃない筈w

338 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 11:53:25.59 ID:biVJsKRN.net
>>313
dell2415 dell2708 sony VAIO acer 5741
どれも8ビットもので諧調不良確認できず

339 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 12:13:32.78 ID:C7HINzCt.net
>>338
そうか
うちは8ビット出力のNECノートとBTO機で縞確認した
それで10ビットだけに出るってのはどこで聞いたんだ?
EIZOのビデオカードだけってのもな

いかにも少数派の環境を出して、問題を矮小化させてるようにしか見えないんだが
違うのならどこで聞いたか教えてくれ

340 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 12:17:58.83 ID:biVJsKRN.net
>>339
最初の文章呼んでわからんレベルの日本語力なら
書く必要もなかろう

341 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 12:21:25.25 ID:biVJsKRN.net
>EIZOのビデオカード
こんなものは無い
>BTO機
これはモニターではない

342 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 12:25:26.45 ID:C7HINzCt.net
>>341
何も分かってないのはお前だww
大本の記事読み直してこいよw

343 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 12:30:05.29 ID:biVJsKRN.net
君は私の最初のレスにかみついたんだよ
それに対する答えを書いただけ

344 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 12:35:33.77 ID:C7HINzCt.net
>>343
答えはまだもらってないが
三回目だけど改めて聞くぞ

>10BIT EIZOに限られる

これはどうしてそう思ったんだ?
元記事でもここでも10BIT出力なんて言ってないし
EIZOのモニタ限定も誰も言ってない

345 :ふぇのむちゃん:2019/06/30(日) 12:40:32.93 ID:BiZVL3QN.net
俺様、4ビットいや2ビット未満のASD+ADHDに自閉スペクトラム症だからなぁ
誰の話題にも入れず、ただひたすらHDDのデフラグ状況を延々確認することしかできない状況

いったい何が原因でそんなにフラグメーションが酷いんだかw
そのうち俺の住んでるとこにも集中豪雨で避難命令が出るというのにp

346 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 12:43:01.82 ID:biVJsKRN.net
>>344
最初の文章を読んでそう思うなら
君頭悪

347 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 12:48:50.53 ID:C7HINzCt.net
>>346
ほう、次は日本語の問題にしたいのか

>モニターの諧調は特定環境と思われるが
>10BIT EIZOに限られるのかもしれんね

これが「縞が出るのはEIZOのモニターに10BITで出力する場合に限られる」
以外のどういう解釈があるのか教えてくれ
さあ頭いいとこ見せてくれw

348 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 12:59:15.79 ID:biVJsKRN.net
しかも質問内容まで変わってる
最初はどこにそんなことが書いてあるんだよと絡んできて
何が3度目だ
日本語が不自由過ぎる

349 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 13:02:20.73 ID:C7HINzCt.net
>>348
反論がないようならこの解釈でいいんだよな?
347の解釈の上でどこから10bitが出てきたんだという質問に繋がる
さあ答えろ、4度目だ

350 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 13:37:23.09 ID:4Pd2IGYJ.net
>>336
サンクス、やってみるわ

351 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 14:00:00.51 ID:A93FgV52.net
すげーな、め組の大吾が大活躍だワ

352 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 14:59:50.89 ID:qJXhSzES.net
KB4502584降ってきた

353 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 15:08:35.50 ID:49W5NcxD.net
フリマアプリ「メルカリ」で ffjmb260さんが販売中 https://www.mercari.com/jp/u/584460494/
こういうインストールメディアって買ってもいいの?

354 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 15:46:24.01 ID:1Lfm3UkK.net
>>353
変なもの仕込まれてて情報とか抜かれる可能性があるし、無許諾で複製物を配布する権利侵害行為だからやめとけ
売った奴が捕まったら面倒なことになる

355 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 16:59:55.43 ID:EPN/SkOX.net
スジの出るのか?
そのスジのシトに修理させろよ(笑)
インド人気にしない
インディアン嘘つかない

356 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 17:06:37.32 ID:EPN/SkOX.net
縞の合羽に三度笠
おシマなら来てよね 
ユーザー確認初期デバッグをシマ専科
来たシマ三郎

357 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 17:11:51.74 ID:A+RyFOzJ.net
80代みたいなセンスしてんな

358 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 17:21:12.56 ID:nzr00T0R.net
てかグレースケールの表示問題って海外でも言われてる?
さっきちょっと検索したけどヒットしないんだが

359 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 17:21:55.00 ID:EPN/SkOX.net
お縞なら来てよね タワシ待ってるわ(笑)
次は横縞を頼むよ ヨコシマなインド人

360 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 17:30:17.54 ID:C7HINzCt.net
NVIDIAのフォーラムで見つけた
https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/c0xxj7/who_else_here_is_affected_by_this_issue_since_the/
すでに14日前にCalibration Loaderをオフにしろって言われてるね
EIZOはむしろ遅いんじゃないか

361 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 17:37:26.64 ID:ZZdd7/xu.net
EIZOは主に素人相手の商売だから
Calibration Loaderがどうこうといった込み入った話はまだ出来ないんじゃないかな?

362 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 17:50:54.06 ID:RYCq8pwU.net
Windows10の出来が粗悪品なだけではありませんか?
Windowsに都合が悪い素人とかいい始める始末。
初めに発見すると悪者扱いですか?
いやはや。

ナナオ買ってる連中は本体付属のICCファイル使って色を合わせていると思うのですが
色の合わないモニター使って何の仕事になるのですか?
Windowsっておもちゃですか?

363 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 17:52:32.39 ID:RYCq8pwU.net
このスレ全体として文字と色に関してはWindowsは取り扱い不可ってFA

364 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 17:59:24.98 ID:uCWrYzD5.net
せやろか

365 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 18:01:00.13 ID:qgoskkZe.net
せやで

366 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 18:04:37.54 ID:uCWrYzD5.net
ちゃうで

367 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 18:12:59.80 ID:RYCq8pwU.net
ほんまか?

368 :309:2019/06/30(日) 18:33:02.94 ID:Jd0Nf+Jq.net
>>317 これを参考にして無効化再起動しても、>>327の様な無効化の時の綺麗なグラデーションにならないんだが・・・無段階のグラデーションじゃなくスジがあって段階的に諧調が変わって行く感じで。
ほんとに、10だけの問題なのか?

369 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 18:41:25.34 ID:k+/Kn682.net
>>338<<339
最近のノートは8ビットなのか

370 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 18:50:01.50 ID:C7HINzCt.net
>>368
それは階調が単純化されてる別の問題の気がする
今回のは 123・・・と続くのが本当だとしたら
123 234 789 とちょっと戻ってる感じ
あなたのは
111 444 777 みたいになってるんじゃないか

371 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 19:10:54.55 ID:gYtFoGnP.net
>>369
ノートに限らず普通のモニタは8bit
というか一般のグラボやソフトは8bit階調しか扱えない
10bitを必要とするのは特殊な用途限定

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/24/news001.html

372 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 19:15:11.72 ID:8IVj/xzI.net
うちのノートは6bitだった・・・

373 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 21:05:08.33 ID:qkc93IJB.net
自分の職場のノートも6bitだった

374 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 21:37:26.11 ID:k+/Kn682.net
>>371
ざっと調べてみたが、超高解像度の高級機で8ビットのは見つけたが、
中級機のIPSのFHD程度のノートでは見つけられんかったぞ
普及機でよくあるTNのHDなら皆無じゃないか

375 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 21:38:00.72 ID:RYCq8pwU.net
>>368
仕事でDTP使ってなければ大丈夫かも
バグ原因はカラーマネジメント系のトラブルです。
ナナオが書いているのは現象(写真はイメージだからね)
モニター+モニターのキャリブレーションデータで使ってるいるために発生する。
カラーマネジメントにバグがあるので切ってしまえば発生しないが
印刷で色を合わせる仕事で使う場合は致命的な欠陥です。

>>371
ナナオで取り扱ってるのはプロフェッショナルモニターなので
10bitの頻度はかなり高めです。
ノート用の安い液晶は各6bitを高速切り替えて各8bit相当で表示する。
頭ゆっくり横に動かした時とか
手を開いた状態で素早く降るようにして指越しで点々が見える場合がある。

376 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 21:44:02.42 ID:k+/Kn682.net
FHDのX1 Carbonでも6ビットFRCやん
最近のノートは良いのかと期待したのに

377 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 22:34:47.31 ID:tGVDF2Ke.net
リモートデスクトップ真っ黒の件、AMDのオンボードグラフィックだと問題ない
インテルの古いオンボードだと駄目なのかもしれないな

378 :名無し~3.EXE:2019/06/30(日) 23:16:28.65 ID:skmF/xQ4.net
>>361
菜々緒が素人向けだったらプロ向けってどこなの?

379 :309:2019/06/30(日) 23:19:08.32 ID:Jd0Nf+Jq.net
>>370 なんかよくわからないが別の問題なのか・・・予備機の7でも同じ症状で驚いたがw。OS個別じゃなく共通の何かがあるのかと期待したが・・・

380 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 01:41:55.76 ID:IsN0TL/+.net
>>377
XDDM仕様の古いグラフィックドライバーを使ってる場合は問題が発生する
最近のWDDM仕様であれば問題ないはず

381 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 08:31:39.42 ID:Uy8RsRJN.net
準備ができてません表示が消えたて1903関連の表示は一切なくなった。
これって1903の大型アップは無理なので消えたのか、準備ができたので消えたのか
???
こんな状況になった人っている?

382 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 08:44:14.32 ID:YkE9E8EC.net
>>381
うちのもその状態w
1809のHaswell Corei7(出荷時8.1から10にアプデ)
ドライバかなんかでアプデに問題起きたのが報告されたのかもと思って放っておいてる
無理に突っ込んでトラブル起こしたくないし

383 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 09:31:32.39 ID:IxUAGPjx.net
>>374
VAIOもMACも8ビットなり10ビット

384 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 10:15:40.14 ID:YIyYsUVU.net
Windowsの色深度の話とモニター内部での処理bit数とがごっちゃになってない?
今回の問題はWindowsで24/32bppのTrueColorを超えて
各色10bitの30bppやもしくは48bppのいわゆるDeepColorに設定した場合の話だよね?

385 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 10:32:43.87 ID:7dYD1BpD.net
>>381
なったなった。
ハードのサポート期限を切られたんじゃないかと。

386 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 11:21:06.56 ID:0oWeOghe.net
お前らどんだけ昔のパソコン使ってんの

387 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 11:38:00.34 ID:IxUAGPjx.net
>>384
そうですよ

それよりntoskrnl.exeでブルースクリーン多すぎてどうにもならんな
早くまともにしてほしい

388 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 11:40:13.54 ID:0oWeOghe.net
まともにすべきなのはお前の腐った環境だよダボ

389 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 11:46:07.95 ID:/0xaSCCk.net
>>384
違う、winの色調節の話
ビット数は最初から関係ない

これの問題
https://inouetetsurou.files.wordpress.com/2017/12/5-e383a2e3838be382bfe383bce8aabfe695b4.jpg

390 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 11:54:49.27 ID:IxUAGPjx.net
8bit液晶で諧調バンディング出るのは超既出レベルの話
だから話がおかしくなる

391 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 12:04:07.63 ID:0oWeOghe.net
不具合出てる奴は俺が直してやるよ

392 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 12:12:25.40 ID:ouRaEHq4.net
MSを直してください

393 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 13:33:53.53 ID:F/c3f/wN.net
>>380
4500MHDで、WDDM1.1のドライバ当たってるからそれが原因ではないと思う

394 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 14:30:24.68 ID:Uy8RsRJN.net
>>381
また、1903への準備ができてません画面が復活した。
消えたのは何だったんだろうか?

395 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 15:56:22.39 ID:YEQd2S5O.net
> 消えたのは何だったんだろうか?
それも不具合の1つ、に一票。

396 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 16:50:43.00 ID:H9TwnKHc.net
オレの安物ノート
スリープからの復帰時に、元の画面が表示された数秒後に一瞬ピカッと画面が明るくなるんだが・・・
1903にしてからか、6月の定例後なのか判然としないが、今までに5−6回起きている
これなんぞ?

397 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 18:49:58.39 ID:kpobXgZ/.net
1903に限らず該当OSに十分対応できないドライバ(主にグラボやPM)で起こる諦めろw

398 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 19:04:24.66 ID:7dYD1BpD.net
>>386
まだ 10年 もつかってないよ!!

399 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 19:12:06.88 ID:7dYD1BpD.net
>>394
MSがやる気取り戻したんじゃないか。
うちのも戻ってきた。

400 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 19:32:57.48 ID:Uy8RsRJN.net
>>399
また、準備ができてません画面が消えてる。
今日は立ち上げるごとに表示されたり、消えてたりしてる。
なんなんだ???

401 :名無し~3.EXE:2019/07/01(月) 19:46:52.92 ID:Vyk2DyuN.net
>>390
8bit液晶も関係ないですよ。キャリブレーションシステムの問題。
CRTディスプレイでもなりますw

402 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 05:45:25.10 ID:cy2btgyr.net
1903が降って来た。
5時間ぐらいかかったが無事生還。
サインイン画面の背景のピンボケにはびっくりした。
個人用設定の色の透明効果を再度オフにしたら治ったが…。
大型アップでは細かい不具合があるので毎回心臓に悪い。
HOME版でも更新の一時停止や延期が可能になった。
みんなが高速パソコンや高速回線を使えてるわけじゃないので、低環境でも
短時間で大型アップが終わる様にして欲しい。

403 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 05:55:16.42 ID:cy2btgyr.net
更新作業中はなにもできないが、一番時間を喰うダウンロード中はネットをしたり、
他の作業ができる様になってるから余計に時間がかかるんだと思う。
携帯みたいにOSの大型アップ時のダウンロード等の作業中はなにもできない
状態で大型アップの作業だけをやる様にすれば少しは時間を短縮できると思う。

404 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 05:59:06.77 ID:7U1gVpdL.net
>>402
我慢比べ、飼いならされて真性のマゾになるか?
それともWindowsを捨てるかの2択しか選択以外ない。

405 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 06:09:21.71 ID:WjNb+9ny.net
>>403
そのためにもPC複数台使用
当然糞WUは時間差で凌ぐ

406 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 06:27:14.91 ID:7U1gVpdL.net
Windowsは信者向けの端末です。
Windowsはトラブルが多くトラブルが発生した場合
1台で復旧困難な場合が結構ある。
一般のユーザーに2台運用はないので
ライトな使い方をしてるいるなら
Windows以外の製品も視野に入れて選択してください。

407 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 09:27:13.40 ID:dGgYwY2D.net
It's official, Windows 10 version 19H2 to be a minor update that will install like a standard Windows update
 Laurent Giret 2019.7.2
 https://www.onmsft.com/news/its-official-windows-10-version-19h2-to-be-a-minor-update-that-will-install-like-a-standard-windows-update

408 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 10:09:36.33 ID:9sCWvrNr.net
19H2は18362.xのままなんだな

409 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 12:24:47.55 ID:svzsVULX.net
1903降ってこないからメディア作ってクリーンインストールしたら起動したんだけど再起動すると死ぬ
これは1809に戻して降ってくるの待つしかないのかな

410 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 16:58:52.05 ID:gTU0vNLX.net
MCTでUSBメモリにつくりましたがISOも欲しい場合、USBからISOを作成する事はできませんか?
それとももう一度ダウンロードのやり直しでしょうか?

411 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 17:09:31.81 ID:H9Or1/+8.net
それだからアホと言われるんだよw
ISOダウンロードしてRufus使えば効率的なのに

412 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 17:10:49.65 ID:xWrQlZ8y.net
「USBからISOを作成する」でググれば出てくるよ

413 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 17:20:14.31 ID:cmGilYSr.net
MCTでUSBメモリを作るとか、USBからISOを作成とか
錬金術のようだなw

414 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 19:39:48.96 ID:djWrj4LH.net
1903がつい先日まで降ってこなかった。
更新プログラムの確認をみたら1809の更新プログラムとかいうのがいまだに降ってきたので
とりあえずそれを適用したらその後すぐに1903がきた

415 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 19:41:33.64 ID:djWrj4LH.net
↑ 正確には1809の更新プログラム(6月1日)とかいうのが降ってきたので

416 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 20:14:19.12 ID:0k2TuHEQ.net
>>125の方法を試している方、その後スリープ復帰問題出てませんか?

417 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 20:24:09.79 ID:fbWqRknW.net
>>416
タスクのアクセス許可を「読み取り」ではなく「読み取りと実行」にしたら
タスクが削除されてしまった。正確な原因はわからない。
タスクが作成された後、今度は「読み取り」に変更して様子を見ている。
それから所有者をAdministratorsに変更できたかどうかわからない。
所有者を変更しなくても、アクセス許可を表示させると
表示上の所有者が常にAdministratorsになるので。

418 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 20:41:14.14 ID:V1K+8Dv3.net
>>416
まったく大丈夫です

419 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 20:42:59.67 ID:gZbJ2pK9.net
>>416
うるせぇアホ
他人に指図するんじゃねーぞボケが
お前バカ、絶対バカだろ

420 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 21:53:40.14 ID:pbRsnpVn.net
純粋に糞OSだよな

421 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 22:10:14.22 ID:+XCua7w9.net
1511とか1607の頃は普通に使えてたと思うんだが
最近自作に戻って1803から始めたらなんかグダグダで今は1706まで先祖返りをしてる

422 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 22:16:14.66 ID:xWrQlZ8y.net
>>421
具体的にどのへんがグダグダ?

423 :名無し~3.EXE:2019/07/02(火) 22:52:54.14 ID:0k2TuHEQ.net
>>417,418
ありがとうございます。参考にさせていただきます

424 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 00:07:29.89 ID:5vOhnJJN.net
Universal Orchestrator Idle Startまじで手強いな
絶対にUpdateの主導権を握ってやるという執念を感じる

425 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 04:24:02.75 ID:xrVqjkir.net
バカはマック使ってなさい

426 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 04:45:16.53 ID:x3MuzbeW.net
1903への更新リンクがやっと表示されるようになったが
更新ボタンだけではどうなるかもう少し様子見

427 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 06:11:05.85 ID:PTVof8F3.net
最近のパソコンはDVDドライブを内臓してないパソコンも多いし、半年ごとにOSが
マイナーチェンジするおかげで、緊急時のお助けディスクや出荷状態に戻せるディスク
等が一切が付属しなくなったので、自分でUSBメモリーなどに緊急用のディスクを
作らないといけない。最新の物でとなるとOSがマイナーチェンジするたびにその
作業をしないといけないが、普通の一般的なユーザーは面倒なので
そこまでしないので、パソコンがトラブったら1台ではどうしようもない時がある。
半年毎のOSのマイナーチェンジのお陰でトラブったらユーザーはいろんな面で
大変だわ。

428 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 06:26:25.22 ID:j8esXwxl.net
>>427
ディスク容量に応じてストレージ内にリカバリー領域があるタイプがあるが
所詮マイクロソフトの製品なので別にリカバリーメディア作ってないのと不安だろうな
Windows自体落ち目なのでこのまま無理して使う理由はもうないよ。
ソフトも非対応だからね。
フリーソフトはWindows7くらいまでは検証され、8が一部、10はほぼ検証されてない。
Windows10でのフリーソフトの扱いは動けばいいやレベル。
動作保証がない状態、この不具合だし、苦労して使うだけのマゾ仕様。

429 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 06:47:55.76 ID:j8esXwxl.net
>>425
今時Windows10使っているのはバカしかいないですよ。
何も知らないでWindows10使ってるか
仕方なくWindows10使ってるやつしかないない。
あと真性のマゾ。
そして世の中はWindows外しの仕様で業務アプリを改修中。
5年後はWindowsはないでしょう。

430 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 09:31:36.95 ID:e6EZW2/t.net
そう簡単には行かないでしょう
ビジネスユーザにとってWindowsは必須だしね

それと新しいcpu乗っけた機種はWindows10じゃなきゃ使えないから

431 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 11:47:26.55 ID:PTVof8F3.net
市販のパソコンのOSは10かマックの2つのどっちかしかないのが現状。
タブレットだとアンドロイド系もあるが…。
経理系のソフトはWINDOWS用がほとんど。
なのでなかなかWINDOWSの世界から抜け出せない。
家庭で、ネットとちょっとしたゲームとSNSやるんならアンドロイド系の
タブレットでも十分だが、タッチキーボードだと長文を打つには打ちにくい。
アンドロイド系のタブでキーボード付きのタブを出したら売れると思うのに
ないのが不思議だわ。

432 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 12:25:43.90 ID:wAx/ulgD.net
タブレットは無線のキーボード使えってことだろ

433 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 12:40:10.24 ID:iKzFtU1L.net
>>432
やっぱ100均のタッチペンじゃ駄目か・・・

434 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 13:16:12.37 ID:nt0XkcnZ.net
Chromebook おすすめ

435 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 13:31:59.10 ID:TMg6LH11.net
泥タブなんてまともなのほぼないだろ…
タブレットなら95%以上の占有率でほぼiPad

windowsがなくなるとかいってるキチガイマカーまだ張り付いてるのか

436 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 16:32:32.11 ID:pkQJdLNY.net
やっぱり1903はUSBが鬼門だな
不具合はUSB絡みばかり

全部抜いてからアップグレードすればいいんかな

437 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 17:14:48.75 ID:J4im3wpO.net
オープンソースOSよりバグ潰しが遅いMSチームってのもなぁ。
1903は3回アップデート失敗してるけどもう気にしない。

438 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 17:17:35.70 ID:J4im3wpO.net
>>436
自動で始まるアップデートだから、マウス、キーボード、モニタ、プリンタもなにもかもはずしてLAN線だけにすりゃいいんじゃね?

439 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 18:12:01.35 ID:zia/gxEs.net
1809→1903にUSBからアプデするのができなかったから、オンラインでアプデしたわ。
何でUSBだとアプデ断られるんだ?

440 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 18:48:12.37 ID:SXGE5dNz.net
USBが刺さってるから

441 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 19:04:55.36 ID:ouXX6vaO.net
USBメモリから引き継ぎインストールしたよ
但しネットの接続はオフで(ネットに接続だとできなかったから)

442 :417:2019/07/03(水) 19:55:09.90 ID:QBv1GIZL.net
>>423
ダメだった。スリープ解除されてた。タスクも削除されてた。
Windows 10 Homeだからかもしれない。

443 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 19:56:52.43 ID:PTVof8F3.net
1903だとパスワード画面がなんで色の設定で透明効果がオンだと背景がピンボケ
画面になるんだ?
WINDOWS10の大型アップで新しい機能が追加されてても、機能の詳細をわざわざ
見ないと気づかないし、ショートカットキーなどもどれなのかもわからないから
新しい機能が追加されても知らないまま使ってる人は多いはず。
だから、WINDOWSの大型アップを半年ごと時間を掛けてする意味があるのか
疑問だわ。

444 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 20:02:46.77 ID:wAx/ulgD.net
>>442
ん? タスクが削除されてたならそのタスクでのスリープ解除もないんじゃない?
別の理由で解除されたんじゃないか

445 :417:2019/07/03(水) 20:15:29.57 ID:QBv1GIZL.net
>>444
と思うでしょ?
Universal Orchestrator Startが解除してた。
でもタスクは消えていた。

ログの名前: System
ソース: Microsoft-Windows-Power-Troubleshooter
日付: 2019/07/03 8:51:40
イベント ID: 1
説明:
システムは低電力状態から再開しました。
スリープ時間: &#8206;2019&#8206;-&#8206;07&#8206;-&#8206;02T21:25:42.001512100Z
スリープ解除時間: &#8206;2019&#8206;-&#8206;07&#8206;-&#8206;02T23:51:39.400928600Z
スリープ状態の解除元: タイマー - Windows は、スリープ状態の解除を要求したスケジュールされたタスク 'NT TASK\Microsoft\Windows\UpdateOrchestrator\Universal Orchestrator Start' を実行します。

446 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 20:55:33.52 ID:ft5zRBZz.net
>>443
設定の色で透明効果オフだけどパスワード入力画面の背景はぼかしになったぞ
あとはクイックトレイのピン止めにある、付箋アプリがアップデート?
色違いの付箋が単独でクイックトレイから指定して前面に表示できるようになった

しかし、最初にEdge起動したらマイクロソフトのページがでたんだけど全部英語のガイドってふざけんなw
1903の新しい機能とか見る気にもなれん
マイページ翻訳して直訳のへんてこな説明嫁と?

447 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 22:26:24.24 ID:ft5zRBZz.net
1903 ポインタの大きさが以前より自由に変更できるようになったし色つきもあるので
蛍光緑のポインタにしてみた
カーソルはやや太いけど目立つしこれは気に入った

448 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 22:36:25.34 ID:PTVof8F3.net
>>446
色の透明効果を再度オフにして再起動すれば治る。

449 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 22:40:42.69 ID:PTVof8F3.net
MSの日本の担当者に翻訳能力がないから日本語で表示されないんだよ。
役立たずだわ。

450 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 22:47:02.64 ID:/95vH5HZ.net
レジストリの制御を手抜きしてんだってよ バックアップ失敗する場合があるとか
他社レジスターメーカーのソフトを推奨するんですか? 
都会は無人レジかい?正直者が多いからな そうだろう

451 :名無し~3.EXE:2019/07/03(水) 23:56:42.81 ID:VHniwTg0.net
linuxみたいに安定版のサポートいついつまで、とかにしろよ

452 :名無し~3.EXE:2019/07/04(木) 00:37:43.83 ID:4e0CRNox.net
>>448
ログインの背景直ったわ
Thanks

453 :名無し~3.EXE:2019/07/04(木) 02:58:41.65 ID:hEL6DEcl.net
>>449
あの辺のページはグーグル翻訳通すと大勢推敲してるからそれを読むといいよ。

454 :名無し~3.EXE:2019/07/04(木) 07:41:02.41 ID:T4vTRn3L.net
何気なく信頼性履歴の表示見てみたら、一日おきにtaskhostw.exeがエラー吐いてる
unbcl.dllってなんだよ

455 :名無し~3.EXE:2019/07/04(木) 09:07:52.11 ID:9Tzr2RqE.net
何気なく信頼性履歴なんてのを見て気にするんじゃぁない
Winがエラーを吐かずにまともな構成で動くとでも思っているのか
俺はそんなのを気にするのはもうやめたよw

456 :名無し~3.EXE:2019/07/04(木) 11:20:53.04 ID:rB3O0XKH.net
背景ぼかしに文句言うやつ多いね
なんか不都合あんの?

457 :名無し~3.EXE:2019/07/04(木) 11:38:50.63 ID:L5D7U5gv.net
Dellのデスクトップ
i3 4160 HDグラフィック
1903にあげたら画面が映らなくなった
起動時Dellロゴが出たあとから真っ暗
displayport→hdmi変換ケーブル利用
d-subだと問題無し
IntelのドライバはエラーなるしDellにも新しいドライバ無し
とりあえず元にもどしたんだけど
いつか直るのかな?

458 :名無し~3.EXE:2019/07/04(木) 11:46:29.05 ID:L5D7U5gv.net
追加
同じDellでi3 3220 HDグラフィック
こっちも1903に上げたんだけど
同じくdp→hdmi変換なんですが
こっちは全然問題無し
ただこっちはクリーンインストール
不具合起こしてる方もクリーンインストールしたら直る可能性はあるのかな?

459 :名無し~3.EXE:2019/07/04(木) 12:40:39.36 ID:f8QPSGTL.net
やってみるしかないな自己責任で

460 :名無し~3.EXE:2019/07/04(木) 13:04:17.80 ID:9Tzr2RqE.net
>>457
セーフモードで起動してからグラフィックドライバをインストールしてみればいいでしょうよ

461 :名無し~3.EXE (\(^o^)/):2019/07/04(木) 14:20:58.01 ID:maad9Yut.net
LiveKernelEvent141 144って何のエラーだ?

462 :名無し~3.EXE:2019/07/04(木) 18:41:42.67 ID:etRH+5gE.net
あれ
なんかWUページの1903にできますよみたいな表示が消えた

463 :名無し~3.EXE:2019/07/04(木) 19:18:08.34 ID:FiPNwysg.net
1903にできるって画面になったけど、システムイメージ作ってからやるか
おかしくなって再インストールだとほぼ1日潰れるし

464 :名無し~3.EXE:2019/07/04(木) 21:33:25.77 ID:nvhr6RE+.net
画面グラデーション問題は解決した?

465 :名無し~3.EXE:2019/07/04(木) 23:02:17.11 ID:/CHXeWgz.net
解決はしてないけど対策ならこのスレにある

466 :名無し~3.EXE:2019/07/04(木) 23:57:00.50 ID:LYmeurIq.net
windows.oldフォルダがまだ1.5Gくらい残ってるんだけど何で?
この先放って置いても全部消えない?

467 :名無し~3.EXE:2019/07/05(金) 00:05:19.19 ID:M67ESfQm.net
>>456
無地やイラストが背景ならそんなに問題ないのだろうけど
夜景の背景なのでぼかしだと、さまざまな照明や光が滲んで気持ち悪い画面になった

468 :名無し~3.EXE:2019/07/05(金) 08:45:41.29 ID:QruiY+pB.net
先輩方、教えてください。

結論として、1903にはアップデートした方がいいのでしょうか?
それとも1809でとめて置いたほうがいいのでしょうか?

私が1809で不満なのは、EXCELなどのアプリから、LAN上のWindowsサーバーの
共有フォルダにファイルを保存しようとするときに、10〜20秒程度フリーズすることが
多いことです。(これが1903で回避されるかは不明)

それ以外に1809の不満はありません。

469 :名無し~3.EXE:2019/07/05(金) 09:14:45.05 ID:SyA69ZIj.net
>>468
したほうが良い悪いではなく、バックアップソフトを使って現状の丸ごとバックアップをしてから
1903へアップデートして下さい。

駄目ならすぐに戻せるからね。

やってみなくちゃわからないことをする前には、確実に原状復帰出来る環境を先に整えましょう。

一番良いのは交換用のHDD8SSD)を用意して丸ごとコピーしてから
コピーした側で起動後アップデートしてみることですね。

470 :名無し~3.EXE:2019/07/05(金) 11:26:26.00 ID:o4Jgw8Gd.net
1809から1903にUpdateしたら
ある特定のアプリがエラー多発で動かなくなった
アプリを再インストールするもNG。

そこで検証してみた結果が以下のとおり。

1.1809クリイン→アプリインスコ動作OK→1903Update→アプリ動作NG 
2.1809クリイン→1903Update→アプリインスコ動作NG
3.1903クリイン→アプリインスコ動作OK

結論:1809→1903Updateはやめとけ、1903使いたかったらクリイン一択

471 :名無し~3.EXE:2019/07/05(金) 11:29:22.23 ID:GcEi5VwF.net
>>470
ある特定のアプリってなに?

472 :名無し~3.EXE:2019/07/05(金) 11:34:43.15 ID:kD16CSDD.net
やっと1903が利用可能のお知らせが来たのでさっそくインストールしました
今までは Windowsの表示設定の影響下で
EXCEL2000でシート見出しタブが大きく表示されていたのが
1903適用で元の大きさに戻ってしまった
なんか他にもこういった表示関係がちょくちょく変わっちゃったよ
また新しい環境に慣れなくっちゃ・・・・

473 :名無し~3.EXE:2019/07/05(金) 12:09:39.30 ID:jWyNBuy2.net
>>470
ホント、アプリ名がないと それって無用な情報
単にあんたの勘違いかもしれないのに

474 :名無し~3.EXE:2019/07/05(金) 12:23:34.93 ID:myVjdG2V.net
>>460
どうやって
Win7みたいに簡単にセーフモードになんないでしょ

475 :名無し~3.EXE:2019/07/05(金) 12:44:01.32 ID:epwCYS0a.net
Win10は
セーフモードでドライバーインストールはできませんよ

476 :名無し~3.EXE:2019/07/05(金) 12:47:46.42 ID:epwCYS0a.net
>>494
設定から簡単にセーフモード起動は可能

477 :名無し~3.EXE:2019/07/05(金) 12:49:02.34 ID:OHb8fTVs.net
ただしセーフモードで起動するためには
通常起動が必要

478 :名無し~3.EXE:2019/07/05(金) 13:28:03.17 ID:hWVaRcpM.net
起動途中にリセットを繰り返すという最終手段が

479 :名無し~3.EXE:2019/07/05(金) 14:59:20.69 ID:NyXwiwWC.net
>>468
1809で不具合があるならすぐした方がいい
ないなら降ってくるまで待った方がいい

480 :名無し~3.EXE:2019/07/05(金) 17:28:17.28 ID:A3N5lmEe.net
>>470

481 :名無し~3.EXE:2019/07/05(金) 22:33:53.73 ID:+pVeWz8/.net
サンドボックス起動すると即エラーが出て使えない

482 :名無し~3.EXE:2019/07/05(金) 22:51:30.59 ID:QruiY+pB.net
>>468
Windows Serverの共有フォルダへの保存前にフォルダ選択画面でプチフリーズする現象は、1903でも出るよ。

483 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 00:20:41.74 ID:LTKyz9bb.net
一昨日やっと自動更新で振ってきたんで入れた
メインPCは1903への更新が30分位でDLから複数回の再起動まで全部終わった
個人的に7-zipでよく右クリ圧縮するんだが、たまに右クリのコンテキストメニューが死んでいて無反応になり
その都度タスクマネージャーで今開いているエクスプローラーのウインドウのプロセスを終了させなきゃいけなくて
その不具合が一日に1〜2回は起きていたんだけど、1903にしてから今の所そのような不具合は起きなくなったな

あと細かい点としてデフォの壁紙が明るすぎて目に悪いんで旧デフォ壁紙に戻した
それ以外では自分の使い方として特に困った点は無い

484 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 07:13:51.15 ID:/eMKupVn.net
Microsoft Windows 10 May 2019 Update (1903)における表示異常
https://www.eizo.co.jp/support/compati/software/win/problem_windows10_may_2019_update/index.html

485 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 07:35:08.38 ID:LzREtYaH.net
>>484
このEIZOのページによると、この症状は ”当社製品を含む全てのPCモニター” とあるね。
EIZOだけの問題じゃないってことだと言ってるけど、Microsoftはそうは思っていない?

486 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 07:36:47.56 ID:LzREtYaH.net
さらに対策として…
"Windows 10 (1903)のグラフィックス処理が原因と考えられ、モニターの設定では回避できません" とも。

"画像診断や映像制作、写真編集など階調の再現性が求められる用途では
当面Windows 10 (1903)をインストールしたPCのご利用を控えていただくことを推奨" って
そんなこと言っても…。

487 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 07:53:28.77 ID:/eMKupVn.net
システム レジストリの 10 1803 のバージョンの Windows で起動 RegBack フォルダーにバックアップが不要になった
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4509719/the-system-registry-is-no-longer-backed-up-to-the-regback-folder-start

恐怖だ!突然に動作不能となってもおかしくない
2019年7月2日
過去のWindowsにはレジストリを自動でバックアップして保存する機能が搭載
Windows 10は1803以降、レジストリの自動バックアップを停止している
https://gigazine.net/news/20190702-windows-10-lack-registry-backups/

レジストリの自動バックアップの再開 EnablePeriodicBackup = 1

過去の状況
Windows 10 Version 1809でレジストリバックアップタスクの不具合が見つかる
https://www.softantenna.com/wp/windows/windows-10-version-1809-bug/
Windows 10 ver1809 にて Outlook2016を起動すると特定のレジストリ情報が消失してしまう。【Ver1809】
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/all/windows-10-ver1809-%E3%81%AB%E3%81%A6/9fe30a76-b099-4383-b4c1-4ebb1190af84?page=2
・・・盛りだくさん

488 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 08:11:19.15 ID:eodkn85L.net
まぁWindowsはアップデートすると壊れるOSだからね。
だからWindowsアップデート切っているのに
強制にしたら破綻するのは目に見えていたし
想定通りに破綻に向かってますね。
Windowsで倒産する会社が今後でてくるでしょうね。

489 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 08:19:54.19 ID:eodkn85L.net
>>485
Windowsはお子様用のパソコンです。
色を微妙な濃淡を表す所では使用できません。
この障害は ICCプロファイルの障害
機能を切れば改善はされるw
ただ色は合わないw
カラーマネジメントモニタで
色が合わないにはゴミと一緒
よってナナオや他のメーカーはアップグレードすんなと言っているわけ

当たり前の言い分。
アップグレートする為にWindows使っている訳じゃ無いからね。

490 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 08:33:09.69 ID:q2Vp9kct.net
画像系の処理を使わなひとにはそんなのどうでもいいです

491 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 08:35:00.13 ID:M5CViBrh.net
実際言われるまで気付かなかったしな

492 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 09:04:34.59 ID:na1n6lhF.net
詳細な色にこだわるのはアニメーターさんですか?

493 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 09:18:47.30 ID:uNMr6a1b.net
>>287のグレースケールをスマホと見比べたら?

494 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 09:21:36.85 ID:hJhXhzcr.net
>>484
てかすでに>>276以降で話題になってるんだが

495 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 09:54:55.50 ID:iA1exXHZ.net
>>492
一般的にアニメーターと呼ばれる職種は色にはこだわらないぞ。基本、今でも動画用紙に黒鉛筆だからな(CGアニメ除く)
アニメでモニター上データ彩色にこだわるのは色設定、動画彩色やキャラ設定の人達だがグラフィックデザイナーやフォトグラファー程ではないだろ
と、スレチだがふとマジレスしたくなった

496 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 10:13:25.44 ID:akV202ko.net
必死過ぎるな
巻頭の挿絵などカラーはある使いますよ。
それとユーザー側で設定変更しなければならないシステムって欠陥品じゃありませんか?
こんな不便なパソコンいらんでしょ

497 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 10:58:02.64 ID:Wy9a/JDC.net
クリエーターはMacを

カラーマネージメントはデジカメやモニター、プリンターなど、色を扱う機器の特性をデータ化したカラープロファイルを利用することで、異なる機器間で同じ色を再現するための仕組みです
Macは昔から OS レベルでそれが実現されていて、特に何も考える必要がないとのことですが、Windows の場合はそうはいきません

画像を表示する際にカラーマネージメントを有効にするためには以下のような条件が必要です
(1) 画像データにカラープロファイルが組み込まれていること
(2) モニターのカラープロファイルが OS に組み込まれていること
Windows の調整機能を使ってカラープロファイルを作ることもできます
[設定]→[システム]→[ディスプレイ]→[ディスプレイの詳細設定]→[アダプターのプロパティの表示]
→[色の管理]→[詳細設定]→ [ディスプレイの調整] で調整画面を表示します
(3) アプリケーションが (1) 、(2) を読み取って表示する機能を持っていること

「Edge」「IE」「フォト」、Officeなどは画像のカラープロファイルには対応しているけど
画面のカラープロファイルは無視して sRGB の表示装置として仮定して表示しているようです
表示装置のプロファイルが組み込まれているPCをまず見たことがないという状況がそれを物語っているかもしれません
< カラーマネージメント対応のアプリケーション >
Photoshop Elements
RAW現像ソフトNikon View NX 2, FUJIFILM RAW FILE CONVERTER EX powered by SILKYPIX
Google Chrome


498 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 11:31:46.20 ID:ciGzN0Tj.net
もう映像/画像系はWindows一択でしょ
Macは頻繁に色空間変えるからまともなクリエイタから嫌われてるぞw

iPadとかMac使ってるのはスイーツばっか

499 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 11:41:20.07 ID:5+VdXRFe.net
でもクリエイター様は、業者からのキャッシュバックが美味しすぎて
Macから離れられないんだよなあ

Appleは昔から大学とクリエイター業を重点的に蜜漬けにしてきたから

500 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 12:09:38.06 ID:VdU7oVFk.net
>業者からのキャッシュバック

ひどい妄想病院逝ったほうがいいぞw

501 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 12:16:26.11 ID:66PLBXZQ.net
は?
あまり俺を舐めない方がいいよ
VIPPERでコテハンやってるし、このスレを潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらんことで俺を刺激しないように

502 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 12:30:48.55 ID:yi79WnmS.net
ここ笑うとこ?

503 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 12:50:43.08 ID:4p/IaicM.net
>>502
明日までに、これスレ潰れてなかったら笑っていいよw

504 :名無し~3.EXE (\(^o^)/):2019/07/06(土) 13:58:33.70 ID:xgqdRaor.net
F9より強かったりする?w

505 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 19:52:10.00 ID:POWKspWt.net
本当に潰せるヤツはそんな能書きは垂れないw
イリュージョニストは黙ってろ

506 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 19:52:57.19 ID:COVgRPrM.net
1903にしたらリモートデスクトップがまともに動かなくなった
ホストクライアントどっちもプロで両方1903
ホスト側を1809に戻したら直った
クライアント側は1903のまま
ホストはモニタ繋げておらずリモートデスクトップで使用しているので
出来ないと困るのでしばらくこのまま

507 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 19:59:15.24 ID:nFGJQ/HW.net
そういえば検索が大幅に変わっててワロタ

508 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 21:28:34.15 ID:K36UaWOc.net
コロコロと細かい仕様変更があるOSなんて使いづらくてしょうがないわ。
カーソルを白以外の色にすると文字上にカーソル持っていくとアイコンがIみたいな
やつに変わるが黒縁で太くなってダサいし見にくいので、標準のやつにもどして
使ってる。
どうでもアイコンの色が変更できるようにするためにわざわざ不具合が出たりや
大型アップで失敗しないかなどにハラハラしながら長時間更新作業をする必要が
あるのか疑問だわ。

509 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 22:13:10.17 ID:COVgRPrM.net
大した機能変更もないのにいちいちUI変えないで欲しいね

510 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 23:46:25.94 ID:Q5SuF3O0.net
仕事してるふりしないと給料貰えないんだよ
典型的な大企業病

511 :名無し~3.EXE:2019/07/06(土) 23:56:26.05 ID:og2r8FmX.net
禿同
激しくどうでもいい

512 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 01:04:54.15 ID:pcCFKksb.net
>コロコロと細かい仕様変更があるOSなんて使いづらくてしょうがないわ。

Apple(macOS/iOS)のことか?
毎回ハード不良まで起こしてペンペン草も生えんわ。

513 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 01:44:57.81 ID:r0Av0VQa.net
RDPやっぱ駄目だわ
今度こそ旧バージョンのリカバリーイメージを残すぞと誓いつつ1803をクリーンインスト

514 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 02:28:23.35 ID:nfv/olzc.net
>>125
その方法、少なくとも今は阻止できないね(学習したのかな?)
"Universal Orchestrator Start"が普通に上書き更新されちゃった。
とりあえずダミーで"Universal Orchestrator Start"フォルダ作る方法を試してる。

…ほんと何なのこの嫌がらせ

515 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 02:38:31.82 ID:5wVULYNM.net
>>514
うちは今の所まったく大丈夫なようですわ
何なんだろうね

516 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 08:07:00.82 ID:BB3HkQHY.net
>>512
Windowsのことだと思いますよ。
MacはUIは変わってないですよ。
マイクロソフトみたいに突然サービスが終わることはないし。

517 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 08:13:13.48 ID:BB3HkQHY.net
良化悪貨を駆逐する
マイクロソフトが食い散らかした後にはゴミしか残らない。
通信仕様も知らない能力もない会社がいい加減にメーラーを作った結果
文字化けメールで迷惑をかけ
インターネット不適なWindowsでファイルタイプの概念がないまま
テキスト属性のファイルをあげたか結果、退社製品には迷惑をかけ
自社にWindowsでは拡張子偽装(拡張子で判断しない仕組みだったため)脆弱性を生んだ。
無計画に作ったARM搭載のWindowsRTは自ら瞬殺され
無能さを改めずに
そのままMacの劣化コピーで無計画に作ったWindows10詐欺を今でも続けている。
スペインのサクラダファミリアの方がWindows10の完成より早いじゃないですか?

518 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 08:32:42.73 ID:FzlLknaP.net
アップルiTunes終了で鮮明になった「ダウンロード時代」の終焉
https://forbesjapan.com/amp/27576

519 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 09:06:06.87 ID:BB3HkQHY.net
ここWindowsスレって忘れてるし
Windowsでどうしようもないことがあると
Macにせいにするが一番ひどい出来がWindowsだからな。
それでどこからかリンク拾ってくる時点で負ける。

マイクロソフトがやるとは品質をあげることだけで
他社を変な言いがかりやらを行ったところで品質は良くならないのですよ。
でも昔から有る事無い事引っ張ってくることしか出来ない。
哀れだなぁ。

>>518
君のスレに載ってやるけど
Amazonのプライムの聞きたい放題とかさらに上の
Music unlimitedの時代だから聞きたい放題の時代になってるからだよ。
それはアップルも同じになってるいるだろ
それは君が知らないだけでこれだけiPhone使いが多い時代
だから説明しなくてもみんな知ってるよ。

スマホの大部分iOSだからな。
他の国は知らんけどさ

520 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 09:21:19.82 ID:tf+olYI6.net
バグをクリエイトし安定供給するマイコロソフツ
信頼と創造のマイコロソフツ
頭が狂いエイター 栗栄太より

521 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 10:04:50.60 ID:o/N29x/A.net
>>514
先週新規インストールで >>125の方法をしましたが
スリープが勝手に解除されることはないですね。

522 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 10:23:55.80 ID:4+RB2UH6.net
グラデーション問題早よ直せ

523 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 10:37:16.56 ID:4X/ol/e2.net
グラデーションに何かあると困る仕事なの

524 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 11:08:55.75 ID:ZjdAH12B.net
1903ってスタートメニューのタイルがデフォだと3列なんだね
https://i.imgur.com/8wCJ4EP.jpg

Win10の旧バージョンからアップグレードすると気が付かないのだけど
7や8.1からのアップグレードやクリーンインストールだとこんな感じ

いろいろ見た目を変更してるのはいいのだけどセンス良くまとめてほしいものだよ
3列はなんか狭苦しくて貧乏くさくて嫌だ

525 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 11:28:58.22 ID:nckCu8BQ.net
それ自由に変えられるじゃん
というかデフォルトで使ってる奴いるの

526 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 12:08:23.42 ID:qpaK5Ck5.net
最新にアプデしたら音が出たり出なくなったりしました。
サウンドカード買ってきて試しても同様なのでOSの問題ですよね?

527 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 12:25:55.94 ID:N3R3AZZX.net
>>279,506
うちは、1803から1903に更新して、32-bit版(2台)はあっけなく終了。
64-bit版(1台)は、インストール後の構成時に「18%」で引っ掛かって、
結局1803に戻されました。
リモートデスクトップは、デスクトップは表示できているっぽいが、
画面は真っ黒。
(直接そのPCで見ると、クリックしてファイルが開いてたりするので。)

528 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 12:51:02.64 ID:nckCu8BQ.net
リモートデスクトップやっぱ不具合あるんだな
というか本当にまともに機能しないバグ
これはさっさと修正して欲しいわ

529 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 16:38:09.43 ID:tf+olYI6.net
eizoさん言う1903でグラデーションが波打つのはMS仕様なのか?
写真編集ソフトPaintShop, CanonプリンタA3印刷じゃ気にならんが 
1903でなんか変わった? 
オレの眼にグラデーション識別に不具合があるのかなあ 
ど素人のオレ様の澄んだ瞳が・・・眼科行けとな?

530 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 16:44:06.48 ID:d8Wyq9ha.net
>>526
古いノートパソコンが一定時間たつとスピーカーから音でなくなる
スリーブさせてからログインすると2分くらい復活する
イヤホンジャックからは常時音でている。

531 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 17:09:16.83 ID:6WmaRwYh.net
>>525
使ってるけど?
つーかむしろ1列か2列にしてみたい、変な余白なしで

532 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 18:20:00.86 ID:e/crE/0f.net
>>527
自分は1803から1809にしたときにRDPで画面真っ黒になった
Windows Defenderファイアウォール以外を使っているなら、切ってから試してみて

533 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 18:39:34.33 ID:tf+olYI6.net
スタート画面は全画面にする事を推奨する

タボレットでマウスを常時使わないと操作できないOSが世の中に存在する
指タッチ誤り100% 
右上Xが押せない押し間違い誤操作率200%
ユーザーを馬鹿にするWindows10はタボレットから撤退しろ

534 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 19:38:30.76 ID:hFFyFGgu.net
>>533
不器用か?

535 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 21:16:15.97 ID:4X/ol/e2.net
君がwindows撤退してiPadでも
AmazonFireタブでも使えばいい

536 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 22:00:51.62 ID:P7mwWqx2.net
1903にしてから起動画面で真っ黒になってグルグルが3分位続くようになった
この症状は再起動では出ない
色々試した結果原因はUSB3.0のハブをつないだ時だけとわかった
最初はそこからつながってるUSB機器かなと思ったけどどうもそうじゃない
直でつないだり他のUSB2.0のハブだと再現しない

こういう現象って他の人でも起こってるのかな

537 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 23:31:11.49 ID:N3R3AZZX.net
>>532
ありがとうございます。
Windows Defenderファイアウォールだけを使って、
リモートデスクトップを許可しても、真っ黒でした。

ちょっとやけになって、Intel GMA 950を載せた古いPCを
1903にすると、そのPCへは何の問題もなくRDPで接続できました。
うーん、どうなっているのやら?

538 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 23:55:42.90 ID:K9TcCYba.net
>>517
サクラダファミリア?なにそれ?
桜田家族?

539 :名無し~3.EXE:2019/07/07(日) 23:59:39.48 ID:OZcvkVuc.net
淳子の教団よー

540 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 00:43:53.47 ID:40Bpurxx.net
サクラダファミリアwww

541 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 02:30:25.07 ID:xfbK39Bi.net
今年初めて笑ったわw

542 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 03:52:27.70 ID:bYH4luX5.net
半年も笑ってなかったのか

543 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 05:58:08.42 ID:bTH1AfNC.net
>>538
A之字城を根城にする広域暴○団だろw

544 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 06:16:42.91 ID:xGJhsuJR.net
フィードバックはコピペ出来ないのですか。

545 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 07:09:00.76 ID:R9bFT2ft.net
Windows10なんてアップグレードするたびに笑いがとまらない筈だが

546 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 09:08:01.89 ID:0EuW1kZI.net
>>533
タッチのみで操作することは至難の業であること当社承知しております
なお、×が押せないユーザー様は指を削れば誤タッチしなくなるので 
ツメ切りではなく指削りを推奨します WinDosタッチサポルトセンター

547 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 09:11:09.88 ID:0EuW1kZI.net
桜田門一家がどうしたって 生活安全課

548 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 09:25:31.40 ID:1rywyCnA.net
1903クリーンインストールしたPC
前日スリープにして寝たんだが
朝起きたら電源が入ってる状態になってた
30分何もしなかったらスリープになる設定にしてるのに
それも効かなかったようだ
何が起きてるんだろうか

NETに書かれているような夜中のWindows Upや児童メンテナンスは、該当していませんでした

549 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 10:02:07.68 ID:ZxaZS3OD.net
児童メンテナンスじゃなくて生徒メンテナンスにすればいいよ

550 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 10:05:14.67 ID:Gax9MoDC.net
わーおもしろーい(・o・)

551 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 10:15:10.04 ID:POmI8wpN.net
小学生かよ

552 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 13:38:01.80 ID:qi3sH8Og.net
>>548
問題はスリープ復帰するというよりはスリープ復帰したまま、なにもせず電源つけっぱなしで
手動でシャットダウンするまでスリープに戻さないことだと思うんです
電気付けたら消せ、といいたい。

553 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 13:48:36.58 ID:JW0ER3jc.net
>>548
スタートボタン右クリでデバイスマネージャーを開け
ネットワークアダプターカテゴリで通信に使っている物を選び右クリでプロパティ→電源の管理タブ
「このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックを外せ
これがオンになっていると何か通信があるたびにスリープが解除される

いつものスリープが勝手に解除される人へのテンプレ回答、多分これだろ

554 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 14:28:23.36 ID:zEaMxZcl.net
アップデートして2日目。

色の調整でカラープロファイルをカスタマイズしたものに変更しています。
使ってると一瞬暗くなって、
既定値のカラープロファイルでも無い(sRGBとか一般的なもの?)に変わってしまう。
ディスプレイ設定を開けば、指定したプロファイルが割り当てられます。
発生するタイミングがランダムでわからないから厄介。

PCはスリープさせないようにして継続してるけど、
未だにWindows Search関係のプロセスが上位を占めてます。
いつ収まるのか?とりあえず動作がカクカク。

555 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 14:43:29.82 ID:Xg4lsr2R.net
>>548
>夜中の児童メンテナンス

おまわりさんこの人ですw

556 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 16:40:39.40 ID:+7DZbulG.net
ドゥフフ

557 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 18:02:45.48 ID:BeEatWuF.net
>>554
プロファイル系おかしいよね。
例の問題に関連してるんだろうなぁ

558 :名無し~3.EXE:2019/07/08(月) 21:14:17.81 ID:8sKe0sv/.net
加治屋wwwwwwwwww

559 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 00:26:03.92 ID:RsqiQOE2.net
その色空間の問題は解決する見込みというか、予定日はあるの?次の大型アップデートまでなし?

560 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 04:25:36.40 ID:84lBMqOS.net
>>528
うちはリモートデスクトップで入ろうとするとリブートするようになった
イベントビューアみると「バグチェック後再起動〜」なので即死系の相当やばいバグ
しばらくはVNCでも入れとくしかない状況

561 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 04:33:08.40 ID:84lBMqOS.net
>>559
そういえばグラデーションのバグもモロに踏んでるわ俺…
まあデザイナーじゃないし我慢はできるけど、勝手に復帰するバグも踏んでてドM満身創痍状態

562 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 06:49:46.53 ID:s9ZtoAqz.net
Windows 10 update causes black screen in Microsoft Remote Desktop
 Mayank Parmar July 8, 2019
 https://www.windowslatest.com/2019/07/08/windows-10-version-1903-black-screen-in-remote-desktop/

563 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 07:06:20.65 ID:WI/9GQ0i.net
>>559
わからず屋でございます。
聞くだけ野暮でしょ
わからんちん!

概ね推測できるのはマイクロソフトがテストせずに
リリースしてることだけです。

564 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 07:28:45.44 ID:WI/9GQ0i.net
>>554
選択は1つしかありません。
戻す以外ないです。

565 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 07:57:43.25 ID:H+uX+fl7.net
ネットオンライン取引で見事に非推奨に選定されましたので お慶び申し上げます
( 銀行系は2030年を目途に信頼性を検証中です )

ごく一例

■推奨環境
@パソコン・スマートフォン
・サポートブラウザ:Google Chrome 最新版・Firefox 最新版・Safari最新版
Aスマートフォン
・サポートデバイス:Android OS 5.0以降・iOS 10 以降
※Android OS 4.4以前、iOS 9.3.5 以前、Mobile Safariは動作保証外とさせていただきます。
 正しく動作しない場合がありますのでご了承ください。

566 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 08:09:20.61 ID:vFOxBcq0.net
> 銀行系は2030年を目途に信頼性を検証中です

これ笑うとこ?
どれだけ時間かける気だよw

567 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 08:22:40.70 ID:KCs9ORgz.net
検証だけで10ケ年計画か
むしろ10年先の技術を想定して今から検証を始めるとか、どんな計画表を描いているのか逆に興味深い

568 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 09:22:29.48 ID:U6QCXr0h.net
1903にしてからタスクマネージャのメモリ項目の速度が1600MHz表示になってたんだが
BIOSでメモリの速度いじったら3200MHz表示に戻った

569 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 10:20:41.77 ID:LJu9UZQe.net
インデックスの作成の永久ループ…。
終わったと思ったら、数分経ったら1から再開。
手動で再構築ボタンを押してスタートしても再び…。
一時停止させても、インデックス作成しているときと同じように重い。
これ結構ストレス溜まりますね。

570 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 11:15:11.19 ID:8VsmYvZK.net
インデックス止めりゃいいじゃん

571 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 12:10:02.61 ID:2riD4iU7.net
インデックスは使うことないから
ドキュメントフォルダだけ指定してある

572 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 12:54:07.14 ID:H+uX+fl7.net
それで スタートメニューフォルダのみに変更し最高地区すれば いいんでくすか?

573 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 16:07:51.10 ID:D5b0NGMH.net
>>572
サービスでWSearchを一旦停止してからやればいいんでないのか
全部やったら自動 遅延起動に戻してから再起動するのが嫌だったら開始にすればいい

574 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 18:57:51.10 ID:VD84/6LB.net
>>554
スリープ復帰したらカラープロファイルが外れるが、
やっぱ既定値のカラープロファイルじゃないよな
うちの場合はカスタムのICCプロファイルより良い感じなので、何が当たってるのか気になる

575 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 19:57:29.98 ID:v4h5Lpnj.net
マイクロソフトは、Windows 10 1903に新たな黒画面のバグを確認
リモートデスクトップ接続で黒画面になり見えなくなる

Microsoftのコミュニティフォーラム ( WL経由) のディスカッションスレッドは
RDPを使用してWindows 10バージョン1903に接続すると
使用されている接続の種類に関係なく、モニターに黒い画面が表示されることを示しています。
LANまたはVPN接続に切り替えてもどちらも駄目だが黒画面にもかかわらず、マウスとキーボードは反応するという。

今のところ「最良の選択肢は、ハードウェア製造元からの最新の修正ディスプレイドライバをインストールすることだそうだ。
新しいバージョンが入手できない場合は、デバイスマネージャで問題のあるドライバを無効にすることでこれを回避できます。
入手可能であれば、修正ドライバをインストールすれば解決する可能性はあります
Microsoftは問題を調査中で緩和策が見つかったら詳細を提供すると述べています

576 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 20:50:09.98 ID:WI/9GQ0i.net
苦労してWindowsを使う馬鹿

577 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 21:00:16.45 ID:0wFqry/8.net
>>553
1903入れる前は問題なかったわけだがw

578 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 21:10:55.16 ID:jLdjRSb9.net
スリープだけでスレ立てても良いぐらいだな

579 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 21:56:25.95 ID:1duXVCXl.net
>>575
それ俺もなるけどPC再起動すると直る

580 :名無し~3.EXE:2019/07/09(火) 21:59:19.74 ID:c1vwSV8B.net
直るけど、再度リモートデスクトップすると黒画面になるよ

581 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 03:24:15.64 ID:8VcN0THd.net
1 Hour Ago
Cumulative Update KB4507453 Windows 10 v1903 build 18362.239 - July 9 Win Update

28 Minutes Ago
July 9, 2019-KB4506991 Cumulative Update for .NET Framework 3.5 and 4.8 for Windows 10 Version 1903

582 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 04:12:42.80 ID:xYPICEIe.net
>>514
たぶん、何かやり方間違えていると思う。
当方>>125以降快適につかえている

583 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 04:38:35.57 ID:EC3A13Iz.net
>>582
うちも今回のアップデート後も問題なし

584 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 11:02:35.61 ID:uk0wh9AL.net
システム>ストレージ>クリーンアップが
WindowsUpdateの残骸には手を触れなくなったのが残念だね
一時ファイルくらいしか消さなくなったのでほとんど効果がない

昔のようにドライブのプロパティーから
ディスクのクリーンアップでやらないといけなくなってるのが残念すぎる

585 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 13:39:04.45 ID:IHqQptZw.net
ディスクのクリーンアップでしかやったことないw

586 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 13:57:31.90 ID:HjISR2hP.net
Dism /Online /Cleanup-Image /StartComponentCleanup /ResetBase

587 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 15:27:46.54 ID:beB4ur2S.net
10でC:\Windows\SoftwareDistribution\Downloadのアクセス権からsystemを削除しようとしても
再び確認してみるとゾンビのように復活している
このOSでは想定内のようでダメだ コリャ

588 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 15:28:40.43 ID:ce8ik3zT.net
これから次の大型更新までC:が毎月約1GBづつ増えていくのか
せっかく1903からHDDデフラグのメカニズムがパワーアップしてるのに

589 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 15:54:43.42 ID:8q1Vf4vT.net
今時OS用にまでHDD使ってるの・・?

590 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 16:25:52.55 ID:OVnPzI9R.net
ナウい?

591 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 16:29:16.04 ID:3HALAfcb.net
ダ埼玉

592 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 19:26:08.68 ID:u9Y9Ji+Y.net
Windows10は ディスククリーンアップは推奨されていない

設定→システム→ストレージ→一時ファイル削除 による方法が推奨されている

ところが1903から「一時ファイル」の中に 「Windows Updateのクリーンアップ」の項目が
出現するようになり、この「Windows Updateのクリーンアップ」が途中で止まって進まない
そのような場合は以下の方法を使う

https://www.marbacka.net/blog/disk_cleanup_stuck/

593 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 20:00:08.87 ID:TC89oukD.net
>>589
今どきストレージに気を使ってるの?w

594 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 20:55:12.10 ID:RsTTarAL.net
"Updateのクリーンアップ"は確かに仕様不明確
まずは時間が掛かりすぎる
ストレージのメニューでは実行されない?
c:プロパティのメニューでは実行される?

tera-byte表示バグが昔ありき 寺には嘲笑
基本仕様を疎かにするMSは根性が腐っている

595 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 21:03:17.35 ID:j7331vVi.net
>>594
Windowsは作りが古いからな
ファイルの更新とレジストリのコピーに時間がかかる。
iOSやMacはファイル交換パッチを当てることはしないので高速に終わる。

596 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 21:04:35.54 ID:RsTTarAL.net
おりもーとでぃすけとおっぷ
バグ増強ご苦労さまです
バグ安定供給痛み入ります

MS社訓
既知のバグは二の次
未検証エクスペリエンスを優先

597 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 21:12:01.37 ID:u9Y9Ji+Y.net
>>594

c:プロパティのメニューでも実行されませんよ
だから

https://www.marbacka.net/blog/disk_cleanup_stuck/

598 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 21:18:50.06 ID:3k4V/tp7.net
システムドライブHDDの奴はアホ

599 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 21:20:31.67 ID:RsTTarAL.net
Updateファイルの順列組合せの解析
応用数学的で高尚な処理をしているとか?
HDDだと丸1時間も延々とやってる
ただ単に削除処理で1時間掛けている?

ストレージ・メニュー処理は様子見項目と
成ってしまった

600 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 21:21:27.44 ID:jN64xJES.net
>>598
HDD 
WIN10は7よりかなり使い勝手いいよ?

601 :名無し~3.EXE:2019/07/10(水) 21:37:22.93 ID:RsTTarAL.net
Dismで出来るんですね

ある程度の長い時間、起動させたままの状態で
自動的にクリーンアップされるように思います
もしクリーンアップしなかったら
月約2GByte, 半年で12GByte溜まる?
初心者ほったらかしPCでUpdate分が6GByteになっていたのを見たことがある
できれば自動メンテナンスでササーとクリーンにして欲しい

602 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 01:57:35.10 ID:56u0FoBj.net
SSDにしない理由を知りたいわ、逆にな

603 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 02:13:48.30 ID:6pkH/A1j.net
HDDで十分おじさんをいじめるのやめなよ

604 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 02:18:05.84 ID:3umf/eAG.net
500GB4〜6千円代まで落ちてるのにまだ変えないのは換装不可のノート使ってる奴らか?

605 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 02:37:15.86 ID:4EijSRQX.net
>>602
ノートで自分では分解が難しそうで壊しそうだから
業者に頼むとぼられまくり
パソコンを買い換える金もない

606 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 02:40:57.19 ID:XrVgmE8E.net
metoo

607 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 03:42:34.91 ID:iX3ZXpzB.net
メーカーのノートなら「型番 SSD交換」とか検索すればどこにHDD入ってるか出てくると思う
あとはデュプリケーター(3k〜くらい)に突っ込んでSSDにクローンして入れ替えればOKだよ

608 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 06:10:52.82 ID:xjFw+++B.net
保証外のことは一切したくないって層は一定数いる

609 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 07:14:40.04 ID:RB+s3s8Z.net
>>599
マイクロソフトは能力がないんです、 Windows10が旧型だからだよ。
今時バイナリーファイルの差分をとって更新してるから時間がかかる。
データとプログラムが分離されているならファイルの入れ替えで作業が進むが、
Windowsではできないので時間がかかる。レジストリの仕組みも旧世代
総合して色々あって遅くなる。要は Windowsは平成初期の技術で止まってんだよ。

610 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 07:29:37.64 ID:RB+s3s8Z.net
データとプログラムを分離している構造でシステムの更新をする場合は
進捗に更新時間がどれくらいかかるか簡単に出せる。
MacにしてもiOSにしても更新時間がどれくらいかかるか正確に出せるが
Windowsは面倒なことをしてるので時間だけでかかってどれくらいで終わるかも出せない。
全体の更新する個数で%表示しかできないので、いつ終わるかわからな更新になる。
もうシステムの構造上末期です。
更新するなとは言わないが、更新時間が短い方がいいわけだろ。
そういうところをどうすべきかを考える余力がマイクロソフトにはないだよ。

611 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 07:36:04.76 ID:lHV0uVdh.net
累積更新はデータの更新ではなくてプログラムそのものの更新だろ
データの更新はDefennderのパターン更新などに限られる

612 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 07:36:15.24 ID:sp0U/5Ro.net
iOSの更新やったことないだろ?
アップルマーク下のプログレスバーが出てる画面のどこに正確な所要時間が書いてあるんだよ

613 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 07:48:33.19 ID:RB+s3s8Z.net
>>612
30%で止まってるような粗悪品のWindowsと一緒にすんなよ。
プログレスバー見ればわかるだろうに
Windowsは進行速度が一定じゃないのでいつ終わるかわからないところに問題がある。
クレーマーというでのは?
大事なところはそこですよ。

614 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 07:57:56.23 ID:sp0U/5Ro.net
>>613
>iOSにしても更新時間がどれくらいかかるか正確に出せる
自分で書いた条件を批判されたらスルーするのか

615 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 11:45:11.86 ID:4EijSRQX.net
>>607
だからおまえはバカなんだよ
メーカーによってはケースをこじらなければパソコンの蓋が開かないものもあって
下手に引っかかっている場所がわからずに開けようとすると爪が折れちまうし、
その上キーボードまで外さないとハードディスクにアクセス出来ないものもある
ものによってはプロに任せた方が無難なものもあるんだよ
こんなのは通常手数料だけで3万とか請求されるよ

616 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 11:54:49.73 ID:SUu7EXBN.net
熱い不器用自慢はいいとして
国内メーカーでさえ説明書orWebにHDD/SSDの換装方法が書いてないものを見たことがない

617 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 11:56:13.46 ID:4EijSRQX.net
完全にバラさないとハードディスクにたどり着けないなんてわからずに普通の人は買ってしまうモンな
買ってからSSDの方が良さそうだからと調べてみたら、このタイプで素人が簡単に交換するのが無理だと気付いて
業者の交換手数料をネットで調べてみたらとんでもなくぼられるのに気付いて諦めたってパターンは多い

618 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 12:03:56.27 ID:4EijSRQX.net
>>616
ネット上に個人でやっている修理のおじさんが過去の修理物件を画像でアップしている人がいるからそんなのを見てみるといい
これは自分ではばらせないものもあると気付くはずだ
ものによっちゃ簡単に交換なんて出来ないんだよ
それでもわからないようなら言い張っていればいいけどさ

619 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 12:47:37.68 ID:K/wNU6H4.net
>>616
https://www.pcdock24.com/blog/?p=37349

素人さんには手を出して欲しくないと思う初期レベル

620 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 13:13:42.01 ID:R3/Uod4f.net
薄型超軽量モバイルなら面倒なのもあるが、そういうのは一部だな
元々HDDが載ってる機種なら、素人には無理なのを探す方が大変だと思う

621 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 13:22:54.83 ID:R3/Uod4f.net
俺はノートを買う時は保守性を見るな
パーツ交換もだけど、CPUファンの掃除がし難いのは寿命に関わる

622 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 13:28:22.76 ID:vHsNmfUH.net
>>583
自分も1903問題ないけど、スリープ使ってないから、そっちで不具合実は出ているかもしれない

623 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 13:29:40.29 ID:vHsNmfUH.net
>>589
メーカー保証付きのちょっと古めのノートだとごく普通

624 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 13:30:58.81 ID:vHsNmfUH.net
>>598
メーカー保証付けた奴はアホって事ですね?
いいわそれでも

625 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 13:37:18.48 ID:RgPKXA9x.net
http://paagee.com/hp-ssd/

殻割りが必要なノートはこんな感じだからバラした事がない人は金を出して業者に依頼した方がいいと思います
裏蓋の一部のネジを外すだけでハードディスクが交換出来るようになっているタイプでしたらお金が勿体ないです
簡単だから時間をかけながらでも自分でやった方がいいです

626 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 13:37:23.32 ID:R3/Uod4f.net
>>624
長期保証を付けたん?
保障が切れたらさっさと交換した方がいい

627 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 13:51:30.42 ID:4EijSRQX.net
量販店に行ってみるとやっと最近になって普通の値段でもSSDが載っているノートパソコンが買えるようになったようだね
ずっと前からSSDなんて安くなっていたのにパソコンメーカーの戦略はこズルイんだね
10になってから安くされてもねー

628 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 15:18:32.53 ID:d1JHkUA5.net
>>627
iPhoneは単価 600ドル。
末端価格1800ドル

629 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 16:40:50.60 ID:w8tnyCH2.net
>>625
企業のPCで素人の社員にそれやらせるつもり?

630 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 17:17:33.41 ID:tk3W3tVo.net
>>605
分解って・・HDDも取り出せないのですか

631 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 17:35:35.19 ID:4EijSRQX.net
>>630
殻割りしないとアクセス出来ないからなんでしょ
やったことがない人なら壊すから手を出さない方がいいと思う

632 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 17:48:36.19 ID:hCom111s.net
メーカー製ノートなら修理を想定するから
(HDDにアクセスできないよな)一体成型にはなっておりません

633 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 17:58:27.34 ID:YeT64YKu.net
せやけどそれはただの夢や

634 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 18:13:55.29 ID:NmABlXO5.net
だれか
KB961742-v3.exe下さい
全裸待機しています

635 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 18:47:16.99 ID:R3/Uod4f.net
ノートの蓋を開けるのを殻割りと言う人を初めて見た

636 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 19:18:04.14 ID:4EijSRQX.net
ぎっちりと嵌まってる蓋をこじ開けなきゃならないものをパソコンでもiPadでも殻割りという

637 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 19:36:56.68 ID:GGc7FnZz.net
殻割よか Microsoftを一刀両断 唐竹割してくれ 

638 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 19:51:16.86 ID:sY5G7Dbu.net
から割はCPUオンリーですよ
筐体関連には使うことないです

639 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 20:16:53.17 ID:GGc7FnZz.net
♦改造に5年も10年もダラダラ掛ける理由 ネットで拾った情報
Microsoftのオープンソースソフトウェア (OSS) へのアプローチを少し振り返ってみたい。
この背景にあるのはOSSの台頭だ。多くの開発者がLinuxを利用し、その上で多くのオープンソースを利用している。
Microsoft Azure上で動作する仮想マシンの3台に1台はLinuxという現状も後押ししているのだろう。
Windows10バージョン1709以降では、Ubuntuの他にopenSUSE、SLES (SUSE Linux Enterprise Server)、FedoraといったLinuxディストリビューションが対応する。
ここまでMicrosoftとOSSの距離が縮まると、我々エンドユーザーが使い慣れたWindowsというOSに固執する必要はなくなると同時に、
開発者は使い慣れたツールが動作する実験・開発環境としてWindows10が選択肢の一つとなる。
だが、「Windows10は不用」という結論に達することはないだろう。
開発者はMacでもLinuxでも構わないが、我々エンドユーザーはアプリケーションに依存しているため、
Microsoft Excelなど業務や日常的に利用するアプリケーションが稼働するOSを選択しなければならない。
他方で個人も法人もWebブラウザー経由で利用するWebアプリケーションや、仮想マシンもGPUをサポートするなど状況は刻々と変化している。
WindowsというOSは強力なエコシステムで膨大なアプリケーションを背景にシェアを拡大してきたが、MicrosoftはOSSへコミットすることで自ら基盤を作り替えようとしている。
その時Windows10は我々エンドユーザーに、どのような価値を提供するのだろうか。もしかしたらOSという概念を塗り替えるかもしれない。

640 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 21:30:14.24 ID:R3/Uod4f.net
>>636
ノートPC板に常駐してるけど初めて聞いた
勉強になったよw

641 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 22:15:12.14 ID:WMaTYITH.net
>>638が言ってるように
殻割りってのはCPUをこじ開ける時にしか見聞きしたことが無いけどなぁ

642 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 22:32:38.64 ID:HaqA914M.net
腑分けとは言ったけどなー

643 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 22:58:49.45 ID:owIRU4X3.net
>>634
webアーカイブでもワンクッション挟んで結局404だなw

644 :名無し~3.EXE:2019/07/11(木) 23:47:40.26 ID:6KRxKqm3.net
>>174
これやって一時は35日と365日の項目出たが
アプデ何回かしたらまた出なく成ったわ

645 :名無し~3.EXE:2019/07/12(金) 07:30:15.08 ID:eW+mxd9x.net
KB4507453が7/10にインストールされたのに今朝また来ていたな

646 :名無し~3.EXE:2019/07/12(金) 10:23:36.82 ID:pmnnuP7B.net
>>644
私の場合、365日は出てる
0にしてるから?

647 :名無し~3.EXE:2019/07/12(金) 10:27:44.90 ID:pmnnuP7B.net
>>645
累積更新をしてもOS Build 18362.239になってなかったら、もう一度来る
私の場合6月の定例でBuildが上がらなかったPCには再度累積更新が来た

648 :名無し~3.EXE:2019/07/12(金) 11:42:55.55 ID:gQF1+sx/.net
Resolved issues in Windows 10, version 1903 and Windows Server, version 1903
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/release-information/resolved-issues-windows-10-1903

Audio not working with Dolby Atmos headphones and home theater

他 計 8件

649 :名無し~3.EXE:2019/07/12(金) 11:52:02.91 ID:7iNjAPyX.net
>>644
俺のも消えた
本当に糞アップデートだな

650 :名無し~3.EXE:2019/07/12(金) 12:32:07.78 ID:45XEw68s.net
仕事を作るためにBugを仕組んでるんだよw

651 :名無し~3.EXE:2019/07/12(金) 17:19:10.04 ID:iv9mzY2H.net
マイクロソフトはバージョン1903における3つの重要なバグを修正したと主張している。
・Dolby Atmos拡張機能を有効にできない
・USB周辺機器に関する問題
・Dynabook Smartphone Linkアプリの機能を破壊する3番目のバグ
3つの問題はすべて7月11日に解決されたものとしてリストアップされ
Microsoftはアップグレードブロックを解除した

652 :名無し~3.EXE:2019/07/12(金) 18:48:16.35 ID:w0ienZW4.net
アップデートするたびにOS標準デフラグの設定が勝手にオンになるのやめてくんねーかな
ディスクの終端から追記している倉庫ドライブのファイル構成が標準デフラグというゴミのせいでぶっ壊れかけたわ

653 :名無し~3.EXE:2019/07/12(金) 19:55:34.25 ID:7xki4a8L.net
>>652
ほんとそれ

654 :名無し~3.EXE:2019/07/12(金) 23:39:39.26 ID:UsKKgXcz.net
www.windowscentral.com

How to fix the vertical-stripe color issue affecting displays on
Windows 10 May 2019 Update
Are you seeing vertical stripes on gradient colors after installing the
May 2019 Update? It's a problem with Windows 10, but you can get around
this issue with these instructions.
 MAURO HUCULAK 12 Jul 2019
 https://www.windowscentral.com/how-fix-vertical-stripes-color-issue-affecting-displays-windows-10-may-2019-update

(Google Chrome + α)
Windows 10 May 2019 Updateのディスプレイに影響する縦縞色の問題を修正する方法
2019年5月のアップデートをインストールした後、グラデーションカラーに縦縞が
見えますか?これはWindows 10の問題ですが、以下の手順でこの問題を回避できます。

655 :名無し~3.EXE:2019/07/12(金) 23:40:08.49 ID:tGEWZ5e9.net
>>652
なんでデフラグで壊れんの?

656 :名無し~3.EXE:2019/07/12(金) 23:51:31.69 ID:UsKKgXcz.net
>>654
2019年5月のアップデート ⇒ Windows 10 May 2019 Update

>According to a support page from a computer display manufacturer called Eizo
and various user reports on Reddit ..

657 :名無し~3.EXE:2019/07/13(土) 09:17:34.80 ID:lG0PYyry.net
>>654 ついでにこっちもエクスポートしてから削除しとけばw

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Schedule\TaskCache\Tree\Microsoft\Windows\WindowsColorSystem\
Calibration Loader

658 :名無し~3.EXE:2019/07/13(土) 18:22:42.59 ID:5JKqu+u3.net
>>654
アイオーのモニターでも縦スジ出てたけどそれやったら縦スジ消えた

659 :名無し~3.EXE:2019/07/13(土) 21:33:33.56 ID:5FbyBWhM.net
ICCプロファイルが効いた上で縦スジが消えるんかな?

660 :名無し~3.EXE:2019/07/14(日) 03:55:43.70 ID:STaCotAi.net
>>659
リンク先で何をやっているのか、わからないということですか?

661 :名無し~3.EXE:2019/07/14(日) 13:21:54.37 ID:n5/6Ct3F.net
なんか今回ので、CPU稼働率が10%前後から30%になってる。

662 :名無し~3.EXE:2019/07/14(日) 13:30:20.11 ID:mheEXFV6.net
縦スジ 言うな

663 :名無し~3.EXE:2019/07/14(日) 13:37:13.88 ID:u8BIetAW.net
縦すぢ

664 :名無し~3.EXE:2019/07/14(日) 14:53:53.16 ID:w1+zhnu/.net
立筋

665 :ふぇのむちゃん:2019/07/14(日) 14:56:24.51 ID:vnbhEWGo.net
オラわくわくしてきたゾ!

666 :名無し~3.EXE:2019/07/14(日) 16:11:46.96 ID:u4veXMNR.net
縦スジおこめ

667 :名無し~3.EXE:2019/07/14(日) 19:55:25.28 ID:LI+i8ndd.net
おまんこ

668 :名無し~3.EXE:2019/07/14(日) 23:00:30.79 ID:KgdG9EX5.net
1903で初BSOD
リリースプレビューから使ってるけど緑じゃなくて青画面なのね

669 :名無し~3.EXE:2019/07/15(月) 00:19:32.98 ID:s4M5UIXi.net
水色じゃなくて?

670 :名無し~3.EXE:2019/07/15(月) 04:29:22.01 ID:Qv0ecvov.net
>>668
おめ
1903でリモートデスクトップ繋ぐたびに出るようになったからもういつでも出せる

671 :名無し~3.EXE:2019/07/15(月) 09:09:35.11 ID:8GDZqhRk.net
アップデートでおかしくなる謎OS

それがWindows!www

672 :名無し~3.EXE:2019/07/15(月) 13:52:58.00 ID:0p1Tnr3i.net
わたしたちは 一歩も引きません
それが Windowsなのです!

673 :名無し~3.EXE:2019/07/15(月) 18:08:59.56 ID:tXzGTrED.net
1903にしてからの気になったところは

@パスワード入力の画面背景が透明オフにしてあったのに、ぼかしになった。
 ↓
これはここのスレで教えてもらった方法で解決。透明オフを一度オンにしそれからオフにさせてPC再起動。直った。 なんやねん?

A夜間モードの時間が逆転してる?
ブルーライトを抑える光度になる時間にならなくて、オフになる朝の時間にオンになることに連休中に気が付いた。
そしてまだオンでない今の時間(20時スタートになってる)で起動した時点のロック画面から夜間モードになっていた。
アクション通知センター見たら夜間モードのアイコンがオンになってるので、クリックでオフにすると戻った。
設定で夜間モードの時間をみるとちゃんと、指定時間でオンにする になっていた。なんやねん?


デスクトップで24インチモニター 1809の時は普通に指定の時間で夜間モードになっていたから1903からだ。
windows10は開発途中の仕様でユーザーにデバッグさせながら完成させていくスタイルになったんだな(笑)
7からと8.1からの2台で10にしたけど、次期によってガイドブックが全く役に立たない
それでも物理的にクラッシャーだったwindowsMe に比べたらかわいいものか。。。

674 :名無し~3.EXE:2019/07/15(月) 23:28:40.46 ID:8ARzOwbZ.net
1903はMFT予約領域が空いてても気づけば別な位置へ移動してる

675 :名無し~3.EXE:2019/07/15(月) 23:37:14.26 ID:7ggllj0Q.net
エロ

676 :名無し~3.EXE:2019/07/16(火) 09:01:50.92 ID:o1QnhkG4.net
これUSBメモリのインストーラー販売されたらインストール可能なのかね?
検証待ち?

677 :名無し~3.EXE:2019/07/16(火) 12:49:06.44 ID:8fJCpVuH.net
1903の透明効果だっせーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

678 :名無し~3.EXE:2019/07/16(火) 12:57:52.80 ID:VWK5wd75.net
故人の感想です

679 :名無し~3.EXE:2019/07/16(火) 13:06:37.64 ID:HcTFN6c1.net
>>676
クリインなら可能
USBからのアップデートだと途中でこける
USBをISO化して実行ならOK

680 :名無し~3.EXE:2019/07/16(火) 21:16:20.89 ID:o1QnhkG4.net
>>679
情報ありがとうございます
USBメモリでもクリイン自体は可能だったのね

681 :名無し~3.EXE:2019/07/16(火) 22:15:35.73 ID:RZKsBRxg.net
USBメモリの内容をデスクトップにフォルダでも作ってそのままコピーすればOK
ISOを展開してコピーしたのでもOK
ルートにあるSetup.exeを実行すればOSの上書きが出来ます
ただし、環境を維持したままのバージョンダウンは出来ません
あくまでも同バージョン以降に上書きアップデートする場合だけです

682 :名無し~3.EXE:2019/07/17(水) 07:04:48.00 ID:wa4wHWg3.net
Windows10、1903まではうpだてできたが、先日の修正のやつを入れようとするとコケる。
延長サポートで大きな修正はない8.1をメインにもどすしかなくなった。

MSはデスクトップの大量破壊兵器投入チームを解体するか、サポートチームにかえちゃってくだしあ。

683 :名無し~3.EXE:2019/07/17(水) 14:16:39.85 ID:TyqM7IMy.net
1903にすると動作重くなりますか?
インデックス作っている製かな?と思ってたんですが、
5日経っても未だに時折カクつきます。

何もアプリ開かずに、エクスプローラーウィンドウを移動するだけでも、
カタカタカタ動く感じです。
こうやっても文字を入力するときも、何か間が空いてから入力可能状態になったり、
メール送信するときも、よっこらせっといった感じになりました。

タスクマネージャ見てても、数%のプロセスが数個。平均は3-5%です。
一つが10%以上になるようなプロセスはありません。
タスクマネージャ起動直後だけは合計60%に跳ね上がりますが。
msconfigでサービスとか制限しても全く変わらず。
セーフモードでもなんかここまで重くないですが、
どこか鈍い感触が残ってます。

SSDですが、chkdskやsfcは実行しててエラー無し。
セキュリティ系ソフトを外してWin標準の物に変えても変わらず。
軽量化したいです。

684 :名無し~3.EXE:2019/07/17(水) 15:24:16.94 ID:tmydj2wF.net
RDPの問題もう半ば炎上してるのに音沙汰ないんだもんなぁ…。逆にうまく接続できてる環境はあるんだろうか
https://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/all/windows-10-1903-may-update-black-screen-with/23c8a740-0c79-4042-851e-9d98d0efb539
自分とまったく同じ現象(再接続不能からのBSOD)の投稿もあっておま環じゃないことにほっとしている

685 :名無し~3.EXE:2019/07/17(水) 16:42:35.83 ID:tsV7l/w5.net
うちは1903 3台あるけとRDPきちんと動いてるよ
別のWindowからRDPのWindowに切り替えると一瞬だけブラックスクリーンになることがあるけど

686 :名無し~3.EXE:2019/07/17(水) 18:11:34.06 ID:KMHIA0kf.net
1809の時から真っ黒は何回か発生している

687 :名無し~3.EXE:2019/07/17(水) 18:30:24.76 ID:M5fhg8u0.net
Windows10 v1903 May 2019 Updateに新たな既知の不具合が追加されました。Microsoftによると、
Intel 4シリーズでiGPUを使用しているv1903環境にリモートデスクトップ接続を行うと、
真っ黒の画面が表示される場合ある

688 :名無し~3.EXE:2019/07/17(水) 18:50:15.59 ID:47wnq9Q/.net
真っ黒くろすけ

689 :名無し~3.EXE:2019/07/17(水) 20:11:33.78 ID:RTdAMHF/.net
>>683
1809よりは軽くていいですよ
アトム機で実用になってますし

690 :名無し~3.EXE:2019/07/18(木) 12:41:59.22 ID:OzNtz3Ol.net
【1903】の方に書き込んじゃった

https://gigazine.net/news/20190717-nestle-cacao-fruit-chocolate/

縦スジ 言うな
因みに私は視力は弱いです

691 :名無し~3.EXE:2019/07/18(木) 18:19:57.54 ID:ZBtze/wc.net
HDDで1903は時間かかるねぇ。
Windows Updateから更新したけど、
ダウンロード20分、インストール前処理1.5時間、再起動後インストールに2時間弱かかった。

最初、ダウンロード99%病が発生したけど、
Windows Modules Installer (Trustedinstaller) サービスを改めて起動して、後は順調に行った。
このサービス、自動起動ではなくオンデマンド(手動)になってたけど、
いままで、通常のアップデートでは全く問題なく、
しかも、ログを見たら、ダウンロード中はきちんと起動していた。

どうやら、1903のアップデータはインストール時にサービス再起動のオンデマンド・トリガーを発生していないみたい。

692 :名無し~3.EXE:2019/07/18(木) 18:26:10.42 ID:CInT9rj1.net
家はアトム2ギガメモリ2.5インチHDD環境で

ダウンロードから使えるようになるまで2時間でしたね
アップするより新規で入れた方がはるかに早くて楽かと

693 :名無し~3.EXE:2019/07/18(木) 19:23:03.17 ID:sASG4RWM.net
>>690
なかなか挑戦的なデザインだな

694 :名無し~3.EXE:2019/07/18(木) 19:58:00.01 ID:9rl+i/Eu.net
昔から思うんだけどWindowsのアップデートは糞ですね

695 :名無し~3.EXE:2019/07/18(木) 20:39:51.35 ID:XkqcRSnh.net
せやろか

696 :名無し~3.EXE:2019/07/18(木) 21:00:18.10 ID:5BcZvRJV.net
マイクロソフトはWindows 10バージョン1903 ISOを更新 ビルド番号を18362.239にしました
ISOイメージはMedia Creation ToolかMSDNでダウンロード可能に

697 :名無し~3.EXE:2019/07/18(木) 22:25:19.21 ID:F7qB3LF4.net
>>694
マイクロソフトは成長しない会社だからね。
昔からクソではあるが、くそとわかっているので自動更新はしない。

WEBで問題がないか調べて
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/cat_881847.html
様子みてやればいいだけ。
問題があるなら大騒ぎになって、マイクロソフトがパッチの配信を停止にする。
このんな品質で自動更新強制になった時点で先はない。
泥舟。

698 :名無し~3.EXE:2019/07/18(木) 22:55:18.15 ID:QbBXDIgM.net
Windows 10はだめなOS!って必死なやつがいるけど
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1563071476/

699 :名無し~3.EXE:2019/07/19(金) 06:56:23.17 ID:KSl1GKR7.net
Windows 10はだめなOS でググってみるといっぱい出てきますけど
不満はないんですか?

700 :名無し~3.EXE:2019/07/19(金) 07:44:35.02 ID:DWU/Kmtz.net
何だ、その間抜けな検索タームはw
阿保っぽいぞ

701 :名無し~3.EXE:2019/07/19(金) 07:51:58.18 ID:KSl1GKR7.net
マイクロソフト様に対して不満は全くない
皆使いにくいWindows10の現状に従えということですね。
つまり設定が定期的に初期化されるとか
他含めて不可解な現象については仕様ということですね。

702 :名無し~3.EXE:2019/07/19(金) 08:01:11.88 ID:KSl1GKR7.net
売り上げに影響が出るから都合の悪いコメントは消したい本部側の意向があるけだが
本質は言論を押さえつけるのではなく、
システムを適切に修正することが
正しい行いなのは理解してますか?

703 :名無し~3.EXE:2019/07/19(金) 11:40:22.67 ID:HUMpzYlC.net
>>684-687
数日前に1903クリーンしたばかりで真っ黒とBSoDはまだ喰らってはいないけど
(iGPUであれば)1809ではリモートデスクトップでもopenglが使用できていたのに
1903だとopenglが使用できなくなっていたがこれもその不具合関連なのかな?

704 :名無し~3.EXE:2019/07/19(金) 12:30:41.25 ID:RCrTQTp3.net
クローズドなGLに戻ってしまいました

705 :名無し~3.EXE:2019/07/19(金) 13:47:59.42 ID:FQcfs+qh.net
Ryzen 3 2200Gのシステムで1903に上げたら
デュアルディスプレイのセカンダリの表示が青被りしたりおかしくなった
ドライバやマザーのBIOS更新しても解決せず
IP版の20H1を入れてみたら問題ないので1903と相性が悪そう
1809に戻して機能更新延期した

706 :名無し~3.EXE:2019/07/20(土) 11:38:43.85 ID:0G1IZamF.net
_ttps://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/c80a13b0-50d5-4177-b19e-f7dda94b7b09/windows-10-1903-rdp-with-opengl-30-application?forum=winserverTS
↑の人とほぼ一緒だったが1903の微妙な違い探しはうんざりだから1809に戻した

707 :名無し~3.EXE:2019/07/20(土) 22:58:18.32 ID:j1DcdV3s.net
昨日、Windows10 Pro 1809 x64 → 1903 x64 へアップグレードしたのだけど
アップグレード直後にデバイスマネージャーの一部が英語表記のままだということに気づく

はじめての事象だったのでネット検索して解決方法を探ってもあまり的確なものが海外方面でも見つからず
なにか見落としていないかと考えみたら "日本語ローカル エクスペリエンス パック" をインストールしていないことに気がついて
導入してみたら直った

これっていろんな所に影響しているんだね

708 :名無し~3.EXE:2019/07/21(日) 20:30:10.02 ID:rh45gPLk.net
毎月のアプデで再起動するたんびにブリッジがおかしくなるわ、うぜー
んで毎度設定し直し・・・

709 :名無し~3.EXE:2019/07/22(月) 21:14:56.09 ID:FkJpsA5f.net
1903は1809までとはちょっと格が違うレベルで出来が悪い
もう戻すわ

710 :名無し~3.EXE:2019/07/22(月) 22:13:39.43 ID:CRmEHpj9.net
やっぱそうなるよね

711 :名無し~3.EXE:2019/07/23(火) 06:22:45.89 ID:XCRm0uDp.net
発生元 Windows
要約 ハードウェア エラー
日付 &#8206;2019/&#8206;07/&#8206;22 7:55
状態 報告されていません
説明 ハードウェアの問題により、Windows は正しく動作しなくなりました。
問題の署名 問題イベント名: LiveKernelEvent
コード: 141
パラメーター 1: ffff928e10dcb010
パラメーター 2: fffff8007de9fd10
パラメーター 3: 0
パラメーター 4: 13bc
OS バージョン: 10_0_18362
Service Pack: 0_0
製品: 256_1
OS バージョン: 10.0.18362.2.0.0.256.48
ロケール ID: 1041

712 :名無し~3.EXE:2019/07/23(火) 08:32:31.22 ID:Sg4/1LbW.net
1903でjavaのアップデートが失敗するね

713 :名無し~3.EXE:2019/07/23(火) 08:47:50.79 ID:RTZeCvgr.net
>>712
下記からダウンロードして上書きインストールした
古いバージョンの削除まで出てくる
https://www.java.com/ja/download/win10.jsp

714 :名無し~3.EXE:2019/07/23(火) 10:59:45.43 ID:VjC1FIzj.net
アプデしたら野良アプリが起動しねー
前もこんなのあって、ネット上の対策全部やっても解決しなかった

別のMSアカウント取れだのそんなのやってられっか
前回は他の要因もあってクリーンインストールで元に戻ったが
毎回アプデでこんなのおかしいだろ

アプリサイズが18MBなのに
いくらインストールしなおしても4MBのサイズにしかならん
それでインストール完了っつっても起動するわけないだろ
めんどくせーOSだな

715 :名無し~3.EXE:2019/07/23(火) 11:53:26.83 ID:YzXjxzhM.net
野良アプリとか笑える

716 :名無し~3.EXE:2019/07/23(火) 15:12:14.47 ID:e76vOUE8.net
てかWindowsの野良アプリって何?

717 :名無し~3.EXE:2019/07/23(火) 16:13:39.63 ID:4+eMftEW.net
バカなんだから知ったかぶりして余計な事すんなよ

718 :名無し~3.EXE:2019/07/23(火) 17:14:51.30 ID:ER8h951v.net
フリーソフトじゃね?

719 :名無し~3.EXE:2019/07/23(火) 21:00:37.95 ID:oy8q7oEM.net
Windows 7にしたらDistributedCom 10016エラーとか全く出ない快適
ていうかWindowsのイベントビューワがこんなに平和だったんやなって

720 :名無し~3.EXE:2019/07/23(火) 21:10:30.50 ID:0ebUTfhy.net
>>716
署名のないドライバはインストールが出来ないから「署名を無効にしてインストール」
しないと使えないソフトってことだね

721 :名無し~3.EXE:2019/07/23(火) 21:27:15.61 ID:YzXjxzhM.net
>>719
ttps://support.microsoft.com/ja-jp/help/4022522/dcom-event-id-10016-is-logged-in-windows-10-windows-server

722 :名無し~3.EXE:2019/07/24(水) 16:06:45.52 ID:e7IliZCV.net
昨日、もう大丈夫だろうとアップデートしたけど今のところ不具合はない。毎度大型アップデート後はルーティングテーブルが初期化されてたけど、今回はそのままだったわ。
ウチのパソコン、ネット用とNAS用のネットワーク分けてるから。その辺やっと修正されたのかも。

723 :名無し~3.EXE:2019/07/26(金) 14:08:23.63 ID:SUF6ZLXQ.net
マイクロソフトは、Windows 10バージョン1903の新たなブロックを発表した
非互換性の問題として説明している
Windows Updateで一連のIntel Rapid Storage Technology(Intel RST)ドライバを搭載したデバイスには提供されなくなりました。
影響を受けるドライバのバージョンは15.1.0.1002と15.5.2.1053なので
お使いのデバイスがより新しいRSTを実行している場合は、2019年5月のアップデートを正常にインストールできるはずです。

724 :名無し~3.EXE:2019/07/26(金) 14:58:30.01 ID:j8eoeseH.net
さっきアップデートしようとして丁度ぶち当たったわ
17.5.1.1021にアップデートしたら1903来た

725 :名無し~3.EXE:2019/07/26(金) 15:04:50.29 ID:Ug6cNdzv.net
マザボ古くて15.1.0.1002と15.5.2.1053より新しいバージョン出て無くて
RAID使わないならIRSTアンインスコしてしまえばいいのかな?
それとも該当バージョンじゃないなら14系13系でもそのままで行けるんだろか

726 :名無し~3.EXE:2019/07/26(金) 15:09:19.76 ID:NJKwkg2Y.net
>>725
クリーンインストールしてドライバを入れない、が無難かも

727 :名無し~3.EXE:2019/07/26(金) 15:37:49.53 ID:ZjVE1RlU.net
SATAコントローラーのドライバはMSの標準のが一番いいぞ

728 :名無し~3.EXE:2019/07/26(金) 16:10:58.64 ID:IpPMVV0q.net
SATAコントローラーが ASMedia ASM106x の場合はどこからか最新のドライバを探してきてあてないと不安定だよ
標準SATAドライバが原因でセーフモードでDDUを使うとフリーズするしたまにつながっているデバイスを見落としたりする

@1903 /18362.239

あまり使っている人はいないのでしょうけど

729 :名無し~3.EXE:2019/07/26(金) 16:28:41.14 ID:p6Rhz3HC.net
MSは15.9.6.1044を推奨してる
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-information/status-windows-10-1903#539msgdesc
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/28656/

730 :名無し~3.EXE:2019/07/26(金) 20:38:38.18 ID:L7N7R3Db.net
17.5.1.1021だとインストールすらできないんだな
何考えてんだ

731 :名無し~3.EXE:2019/07/26(金) 22:21:45.44 ID:oods2Baw.net
>>730
intel100番台チップセット以降用だぞ

732 :名無し~3.EXE:2019/07/26(金) 22:46:05.03 ID:47FBBnkc.net
>>728
新しいファームがぞくぞくて出てますね

733 :名無し~3.EXE:2019/07/27(土) 00:18:57.71 ID:IaA8t5k7.net
Intelの古いストレージドライバーは「May 2019 Update」と非互換 〜該当環境の更新を停止
特定ドメインへ接続されたデバイスが起動しなかったり、リスタートを繰り返す問題も
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1198447.html

734 :名無し~3.EXE:2019/07/27(土) 00:43:04.46 ID:+KPCypRV.net
intel RST /RSTe は↓のリンクに安定版から出自の怪しい最新やβバージョンが集まってる
https://www.win-raid.com/t2f23-Intel-RST-RSTe-Drivers-latest-v-WHQL-v-WHQL.html

探しにくいからリンクを貼っておくけど使用は自己責任でね
X79もRSTeならごく最近の日付のもあったりするから試してみてもいいかもね。F6版もあるし

735 :名無し~3.EXE:2019/07/27(土) 09:21:40.65 ID:AlM0vzyp.net
https://i.imgur.com/kjlSTd7.jpg

736 :名無し~3.EXE:2019/07/27(土) 13:23:21.58 ID:vdXbTGaZ.net
9年前のお古PC 、無事に更新完了

737 :名無し~3.EXE:2019/07/27(土) 13:53:07.57 ID:IaA8t5k7.net
今回は更新できたわ

738 :名無し~3.EXE:2019/07/27(土) 16:49:55.22 ID:h02moFxk.net
1903になってからBlueStacks(エミュ)がおかしい
ブルスタ自体は起動するがゲームが起動出来ずに終了してしまう…

739 :名無し~3.EXE:2019/07/27(土) 17:13:33.97 ID:IaA8t5k7.net
waifu2xでgpu機能しなくなった

740 :名無し~3.EXE:2019/07/27(土) 18:52:23.52 ID:5PjRbDZd.net
さっき、KB4505903 をあてて 18362.267 になったのだけど
Ryzen(2400G) のCPUドライバが 10.0.18362.267 に置き換わっていた

アップデートの動きも80%あたりから時間がかかる感じで見ていて少し不安だったのだけ問題なく終了
なんかいろいろ変わっているみたいだから阿鼻叫喚にならなければいいね

741 :名無し~3.EXE:2019/07/27(土) 22:58:25.66 ID:VOJMWgcU.net
KB4505903で、グラデーションの問題治ってる?

742 :名無し~3.EXE:2019/07/27(土) 23:14:41.59 ID:rRdbPRwc.net
なおってる

743 :名無し~3.EXE:2019/07/28(日) 10:36:55.55 ID:eIRp4hxL.net
>>736
今無事に動いてる?
これによると、CPU第7世代以前はアウトになったらしいが

Windows 10 バージョン1903のシステム要件が変わった?
https://news.mynavi.jp/article/win10tips-404/

744 :名無し~3.EXE:2019/07/28(日) 10:43:40.10 ID:9i2P4NCu.net
KB4505903更新後 初のログイン 画面真っ黒で ビビった

745 :名無し~3.EXE:2019/07/28(日) 11:02:48.10 ID:+CNAeths.net
>>743
OEMメーカー向けのガイダンスだよ
これから販売されるPCへ適用される基準

もし既存PCに適用されるなら、そもそも降ってこないはずだろ
少し考えればわかるだろ、このくらい

746 :名無し~3.EXE:2019/07/28(日) 11:04:43.97 ID:eIRp4hxL.net
>>745
そっか

PC代値上がりしそうだな、ただでさえ消費税上がるのにダブルパンチ

747 :名無し~3.EXE:2019/07/28(日) 11:21:21.24 ID:hOkeyJPF.net
KB4505903適用したら>>705の問題が解消したみたい
これで1903使えそう

748 :名無し~3.EXE:2019/07/28(日) 11:45:23.48 ID:K+/fv42i.net
ログインで真っ黒はWin7でも起きたなあ
ていうか最近のアプデは地雷多すぎてWin10の方がまだ動く

749 :名無し~3.EXE:2019/07/28(日) 21:15:28.80 ID:E1CVy0YX.net
これでやっと安心して1903にアップ出来るのか。ちょうど夏休み前ってのが良いのか悪いのか。

750 :名無し~3.EXE:2019/07/28(日) 21:49:19.13 ID:Fda5JCEn.net
今日クリーンインストールした
絶好調だぜ

751 :名無し~3.EXE:2019/07/28(日) 21:55:18.79 ID:vUTIid09.net
>>743
問題なし

752 :名無し~3.EXE:2019/07/28(日) 21:56:27.54 ID:vUTIid09.net
>>750
クリーンインストールってUSBメモリーでも大丈夫?

753 :名無し~3.EXE:2019/07/28(日) 22:13:29.80 ID:T0FI/RwK.net
>>743
これを満たさないPCにはOEMを卸さないというMSの表明だよ
つまりこれから発売されるPCは低スペックなものは出ないということ

754 :名無し~3.EXE:2019/07/29(月) 01:25:19.39 ID:JdgF9yH/.net
最小ハードウェア要件
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/design/minimum/minimum-hardware-requirements-overview

デバイス エクスペリエンス -> OEMのセキュリティに関する考慮事項 -> 安全性の高い Windows 10 デバイス向けの標準案
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/design/device-experiences/oem-highly-secure

755 :名無し~3.EXE:2019/07/29(月) 03:43:06.98 ID:UhYEd/mH.net
>>754
それって Windopws10 S(セキュティが強化されたPro)の要件じゃん
https://www.businessinsider.jp/post-33381

ならしょうがないよね

756 :名無し~3.EXE:2019/07/29(月) 05:49:33.64 ID:JdgF9yH/.net
>>743の記事のライターが単なる間抜けなのか、悪意を持ってミスリードを誘ったのかは知らんが>>753の様に釣られる奴もいる

757 :名無し~3.EXE:2019/07/29(月) 08:47:33.37 ID:vN0DiW39.net
>>752
2018年製のノートで1903をUSBメモリのインストールメディアから入れて問題なかった
1903のインストールメディアだが、2010年製のノートには反応しなかった
その場合、1809で入ってクリーンインストールできた

758 :名無し~3.EXE:2019/07/29(月) 14:30:23.33 ID:UkAaKn0t.net
第3世代Corei7の1803で降ってこないからMSのHPからアプデしてみた
ダウンロード一瞬、準備してます50分(75%から85%の間が40分かかった)
再起動からデスクトップ帰還に10分の1時間丁度ぐらいであっけ無く終わった
メモリ16GB、SSD500GB(空き200GBほど)
今のところ不具合確認できず

759 :名無し~3.EXE:2019/07/29(月) 18:02:33.08 ID:E7xPPqD8.net
ログオンの時写真がぼやけるのは好まん

760 :名無し~3.EXE:2019/07/30(火) 00:44:25.32 ID:7A4syggg.net
>>753
セレロンとかペンティアムなんてゴミなんて使うもんじゃない

761 :名無し~3.EXE:2019/07/30(火) 01:59:09.20 ID:JouRZPtx.net
なんてを繰り返すゴミ

762 :名無し~3.EXE:2019/07/30(火) 04:57:58.16 ID:FZ7NEV/T.net
具体的方向性もないまま
AppleやらGoogleをパクって失敗したOS

763 :無し~3.EXE:2019/07/30(火) 05:16:04.73 ID:4wyT0B2d.net
昨日まで繋がってたWindows updateが、今繋がらないのは俺だけ?

764 :名無し~3.EXE:2019/07/30(火) 05:53:43.99 ID:yl2jZ7ML.net
わしも繋がらん
再試行もNG

765 :名無し~3.EXE:2019/07/30(火) 06:01:08.60 ID:HN+hOEim.net
直ったみたい

766 :名無し~3.EXE:2019/07/30(火) 07:06:05.36 ID:as9mKlrI.net
Windows 10 version 1903 patch fixes display colour banding issues
 Mayank Parmar July 29, 2019
 https://www.windowslatest.com/2019/07/29/windows-10-version-1903-patch-fixes-display-colour-banding-issues/

767 :名無し~3.EXE:2019/07/30(火) 08:23:05.34 ID:P4JrgiNJ.net
音切れもしなくなった

768 :名無し~3.EXE:2019/07/30(火) 10:16:35.16 ID:xg/oZ6EF.net
鈍感なんですまんが、どこがどう変わったのか分からんかった。
誰かおせーて?

769 :名無し~3.EXE:2019/07/30(火) 10:45:27.35 ID:+FuzaQt9.net
1803でPCのファンが回り始めたと思って調べたら1903が勝手にインストール中になってたわ

770 :名無し~3.EXE:2019/07/31(水) 07:22:37.66 ID:RvyOEHDz.net
降ってきた KB4505903

771 :名無し~3.EXE:2019/07/31(水) 07:37:52.94 ID:n2/ti2EP.net
Microsoft Windows 10 May 2019 Update (1903)における表示異常
 改訂 2019年7月30日
 https://www.eizo.co.jp/support/compati/software/win/problem_windows10_may_2019_update/index.html
  下記2点の対策で問題が改善することを確認しました。

772 :名無し~3.EXE:2019/07/31(水) 07:45:41.76 ID:n2/ti2EP.net
>>771
<ご注意>
当社のヘルスケア市場向けグラフィックスボードをお使いの方へ
グラフィックスボードのドライバを調査中のため、Windowsのアップデートはお控えください。

?!

773 :名無し~3.EXE:2019/07/31(水) 11:27:23.76 ID:ABknRoi7.net
Universal Orchestrator Startまだ治ってねえ
MSどうなってんの…

774 :名無し~3.EXE:2019/07/31(水) 13:21:39.03 ID:xCZqwnEd.net
>>772
公表していないが、まだ疑わしいのがあるんだろ。
だから医療関係で使ってるやつはアップデートすんなと。

775 :名無し~3.EXE:2019/07/31(水) 19:19:47.25 ID:ZSPd75G5.net
KB4505903適用したらワイハイがつながらくなった
プライベートからパブリックに勝手に変わってた
いい加減や

776 :名無し~3.EXE:2019/07/31(水) 20:10:46.28 ID:QCyk7O95.net
KB4505903は様子見だな

777 :名無し~3.EXE:2019/07/31(水) 22:50:49.31 ID:IXCaC8xM.net
>>771
治ったよ
アリガト

778 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 08:23:19.48 ID:PB9z0RPl.net
EIZOってグラボも設計してるのか

779 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 08:58:48.78 ID:r82F6YET.net
医療とかの業務分野にセットで売ってるんじゃないか。
他社製のグラフィックボードを込みで。
その他社製のグラフィックボードのドライバが調査中と。

780 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 09:33:58.44 ID:wSdiKIjm.net
職場のPCが昨日の帰りに適応されたアップデートでまたおかしくなった
ドライバは正常だけど音が出ない
壁紙とかの設定が初期化されてる
オーディオの出力先をHDMIに変えたらシステム音だけは出るけど他は出ない

buildは18362.267
どうやったら直るんだ
音声の編集が出来ないから仕事出来ない…

781 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 09:50:57.93 ID:wSdiKIjm.net
>>780
追記です
HDMIからは問題なく音が出るけど、realtekのマイク入力からの音が入らない
ミキサー上でマイク入力のレベル振ってるのになぜなんや
realtekのスピーカー出力からも音が出ない

782 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 10:20:13.21 ID:nfZ0oBqn.net
職場で聞けよ

783 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 10:35:37.11 ID:TiNsfjPj.net
>>775
ワイハイおじさん

変なおじさん〜♪

784 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 10:38:24.01 ID:dNTpHuM4.net
>>783
大昔の超大昔、世の中に大型ステレオがあったという時代には
ハイファイおじさんだのハイファイセットとかいう人もいたよな

785 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 10:39:28.40 ID:59DgyLbH.net
>>781
オレもそんなこと経験したかも

1903に更新した直後
ライン入力がスピーカーから出なくなった
もちろんボリュームやミュート状態もチェックした

ドライバを再インストールしたりしてたら
いつの間にか復活した
理由は分からん

786 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 11:10:50.17 ID:M2LdwzGu.net
うおおおおおおお
1903に更新したら前の壁紙消えたおおおおお
どこ探してもないおおおおおお

787 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 11:48:10.25 ID:oKBoE3np.net
ないものは作ればいい

788 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 14:29:56.64 ID:0DBp2LJh.net
>>785
感謝です
ドライバ再インスコ試してみます

789 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 14:34:20.02 ID:HCtMAdQ7.net
>>780 メーカー製ならドライバ更新があるはず。俺のNECのも最新10用のサウンドドライバ更新があった

790 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 16:24:38.57 ID:dNTpHuM4.net
>>789
俺様の通所施設でダイナブック餅がいる
ほぼ同じ症状w

791 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 18:00:34.01 ID:dCD+BgBr.net
Windos10 vs eizo 不具合連発 Windos負け 
 
えいぞは当初からwindos10のバグよ言い切ってた
ええぞ ええぞ

こら そこのインド人 勝手にいじるな
オレにことわり入れてからにしときな

792 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 18:06:14.08 ID:PB9z0RPl.net
お前のギャグくそ寒いからやめろ

793 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 18:12:17.29 ID:dCD+BgBr.net
サウンド周辺も 小細工されやがったのか 
治るのは1月後 バグの増強はほどほどにしとけよインド人 な 

794 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 18:24:51.84 ID:/yGDn1qv.net
インド人は嘘つかないんじゃなかったのかw

795 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 18:32:49.98 ID:vZhaGkI9.net
intel vs windos10 どっちゃでも お好きに ゴカンセー 大修正願います
 ↓
windows10の1903のアップデートについて、Intel(R)RSTドライバのインストールができない【Ver1903】
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/windows10%e3%81%ae1903%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%83%83/51a2e6a7-551b-4100-b9e9-0394ce9dff48

796 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 19:51:01.56 ID:vajl5N5K.net
>>791
カラーマネージメントモニターを取り扱ってる会社で
正しく色が出ないのは信用問題になるからね。
 Microsoftは糞と言い切っていいんだよ。

797 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 23:13:18.32 ID:Nu+IB35q.net
アップデートするときに
我々は組織によって管理されています
って出るんだがなんなの?

798 :名無し~3.EXE:2019/08/01(木) 23:21:05.61 ID:9L34gTKs.net
なんか最近のアップデートでソフトウェアの互換性が破壊されまくって
代替ソフト探しに走ったりで生産性ガタ落ち

799 :名無し~3.EXE:2019/08/02(金) 01:14:58.78 ID:wpMQVVZU.net
>>798
何のソフトなのですか?

800 :名無し~3.EXE:2019/08/02(金) 01:51:07.72 ID:4dIT5CZP.net
何のソフトだか書けばいいだろボケ

うちでいつもダメになるのは「7+ Taskbar Tweaker」
大型じゃなく定例でダメになった時もあるけど、そういう時は大抵最新版が更新されてるのでなんとかなる

801 :名無し~3.EXE:2019/08/02(金) 02:39:06.44 ID:Nteh9nuV.net
>>800
俺もそれ使ってたけど大型更新の度に不具合起こすから使うのやめたよ

802 :名無し~3.EXE:2019/08/02(金) 04:11:51.12 ID:ZiLHaNnD.net
>>797
本来KMSでライセンス認証されている場合に表示される画面です
バカだからバグって表示されています

803 :名無し~3.EXE:2019/08/02(金) 08:22:58.96 ID:H4ZXvGBT.net
>>800
そんなの使っててOSアップデートで文句言う方がバカ
使いこなせないなら文句言わずに使用中止しろよ

804 :名無し~3.EXE:2019/08/02(金) 09:41:25.09 ID:hufuY1fx.net
古いノートのサブ機は1809のまま

805 :名無し~3.EXE:2019/08/02(金) 10:04:32.46 ID:FDjoKRfS.net
古いノートのサブ機も1903に更新

806 :名無し~3.EXE:2019/08/02(金) 10:16:53.92 ID:2B3DsN8R.net
>>797
秘密結社によってPCが乗っ取られてるんだよw

807 :名無し~3.EXE:2019/08/02(金) 11:09:35.89 ID:FDjoKRfS.net
デバイスは、組織のデバイスとして設定され、組織はこのデバイスを完全に制御できるようになります。
https://i.imgur.com/KWdVVCL.png

808 :名無し~3.EXE:2019/08/02(金) 12:55:35.57 ID:49K53REf.net
>>797
managed by your organisationを直訳した結果なんだな
かといって団体とか機関じゃもっと変だ

809 :名無し~3.EXE:2019/08/02(金) 13:01:42.02 ID:U+KQ5Ctp.net
>>797
なんかグループポリシーのレジストリいじってない?

810 :名無し~3.EXE:2019/08/02(金) 17:30:49.53 ID:ww5lS3JX.net
>>805
それ更新されてるようでされてないぞ
信頼性モニターにエラーメッセージでてる
1903は第4世代Coreプロセッサー以降でないと動作しないからな
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000006105/processors.html

811 :名無し~3.EXE:2019/08/02(金) 17:38:08.52 ID:zooMX8Nq.net
>>810
頭悪いんだから無理してガセネタ流すなよ

812 :名無し~3.EXE:2019/08/02(金) 17:45:26.14 ID:ZiLHaNnD.net
もうサポートしませんよってだけなんだから、本人の環境で正常に動いているのならばそのままで問題はありません
信頼性モニターって昔からウソばっかりジャンか・・・

813 :名無し~3.EXE:2019/08/02(金) 18:04:50.08 ID:ZiLHaNnD.net
実際に古いパソコンだとイーサネットやWi-Fiドライバの方が1903だとマウント時にエラーが発生していて動かなくなっていると思うが・・・
実質これらをUSBデバイスなどとして代替使用が出来なければもう最近の10にするのは諦めていると思うよ

814 :名無し~3.EXE:2019/08/02(金) 18:08:19.90 ID:C3L+0rds.net
第2世代Coreノート
https://i.imgur.com/4sNCHgm.png

815 :名無し~3.EXE:2019/08/02(金) 18:19:41.07 ID:j26HU1hI.net
ガンガン切り捨てて新しいのを買わせる戦法

816 :名無し~3.EXE:2019/08/03(土) 01:09:05.54 ID:z1+kJTMh.net
情弱おじさんなんだから新しいパソコン買いなよ

817 :名無し~3.EXE:2019/08/03(土) 05:40:06.04 ID:eM7p3QPv.net
さっき終わった。約3時間。
週末でよかった。映画見ながらビール飲んで。
今から寝ます

818 :名無し~3.EXE:2019/08/03(土) 06:59:43.26 ID:bAHdjH2X.net
>>814
マイクロコード更新から外されてるんだから、ぼちぼち都市鉱山に戻してあげる時期が来てるんだよ。

819 :名無し~3.EXE:2019/08/03(土) 08:05:30.36 ID:VpEmVmXN.net
きのう1903をクリーンインストールして再設定した録画用PCが、
録画時間でもない夜中に勝手にスリープから立ち上がってた。
しらべてみたら原因はUniversal Orchestratorとかいうやつだった

うちの環境では
該当しそうな項目がUniversal Orchestrator Startの一つしか見当たらなかったんだけど
とりあえず>>125氏の対策をして様子見中

820 :名無し~3.EXE:2019/08/03(土) 09:25:31.17 ID:xv8Yxxx9.net
>>818
>>814は1903の最新ビルド18362.267
第2世代Coreプロセッサーでもまだ使える

821 :名無し~3.EXE:2019/08/03(土) 16:32:16.52 ID:t+KoEx1y.net
ぎゃー、突然1903にするにあたりいくつかのソフトをアンイストールしろって画面中央にドーンでてきた
あーほんま強制ひっど

822 :名無し~3.EXE:2019/08/03(土) 18:53:13.21 ID:AXP5SNWP.net
どうせつまらないソフトだろうからこの機会にに消しちまえよ

823 :名無し~3.EXE:2019/08/03(土) 20:11:50.59 ID:BO5hdFCJ.net
せやな

824 :名無し~3.EXE:2019/08/03(土) 20:19:09.64 ID:xiOr/TN8.net
せやろか

825 :名無し~3.EXE:2019/08/03(土) 22:10:05.83 ID:VCFsmlJN.net
>>819
同じく録画用PCで同じ症状あったけどポリシーでupdate無効ひしたら解決したよ

826 :名無し~3.EXE:2019/08/03(土) 23:16:12.59 ID:+3cg9AL2.net
デバイスがupdate対象外になると
自動的に降ってこなくなるのかな?

827 :名無し~3.EXE:2019/08/03(土) 23:18:01.75 ID:siCOi0wl.net
>>814
まだUEFIにもなってないとは

828 :名無し~3.EXE:2019/08/04(日) 01:28:45.48 ID:7d2PBo4n.net
>>827
その頃のPCは「UEFIブートができるBIOS」だからな、うちのPCもレガシーブートになってる

829 :名無し~3.EXE:2019/08/04(日) 14:18:57.13 ID:jRQzfPPz.net
アップデートしたら再起動でコケてアップデート前に巻き戻った
2回やって2回ともダメ、巻き戻る
原因については確かめる気にすらならない
これ今はまだいいけど、強制アップデートの時期来たらどうなるの?

830 :名無し~3.EXE:2019/08/04(日) 14:29:06.51 ID:RRQpa1K4.net
アップデート後user profileが読めなくなってログイン失敗
再起動でログインできるようになったがまっさらな状態になって以前のバージョンに復元せざるを得なくなった

831 :名無し~3.EXE:2019/08/05(月) 03:07:27.96 ID:Ynoi50a4.net
>>820
バカのノータリンは黙ってろ
セキュリティの穴を封じられないゴミはさっさと捨てるべき

832 :名無し~3.EXE:2019/08/05(月) 04:36:01.46 ID:ltfQHXeT.net
1903 2020/12/20
1809 2020/05/12
Win7 2020/01/14
1803 2019/11/12
---
1709 2019/04/09

833 :名無し~3.EXE:2019/08/05(月) 09:49:42.73 ID:SJ+O5doy.net
ハズウェルを内蔵グラで使ってるが
W10を1903に上げたらDP変換HDMI出力が出力されなくなった
起動後に挿し直したら直るんだが面倒すぎる
クリインでも試したがダメだ
ハズウェルの内蔵グラのドライバ最新の3月のを当てても直らん
むりくりアイビーの5月のドライバ当てたら直ったけど何か気持ち悪いので1809に戻した
今後のこともあるしGT1030でも買うかな

834 :名無し~3.EXE:2019/08/05(月) 14:34:38.31 ID:icDYbiln.net
>>833
GT1030は性能の割に値段がお高いんですよね(新品で1万円前後する)
Radeon RX560の方がいいのでは?
2スロット専有するからそこだけ注意、それと製品によっては補助電源が
必要になるので電源が対応していないとダメ

835 :名無し~3.EXE:2019/08/05(月) 15:24:07.29 ID:xDfZLTDg.net
>>834
確かに1030ちょっと高いんだよね
そっちも検討してみる
2スロット入るよ
予備電源タイプはダメだわ
なるべく今の電源でいけそうなの探してみるよ

836 :名無し~3.EXE:2019/08/05(月) 18:45:19.62 ID:DNreYEFr.net
>>883
> W10を1903に上げたらDP変換HDMI出力が出力されなくなった
> 起動後に挿し直したら直るんだが面倒すぎる

俺と同じ症状かもしれんから言っておくと、
インテルのグラフィックスコントロールパネルから
マルチディスプレイの検出を行うと認識される。

837 :名無し~3.EXE:2019/08/05(月) 20:12:13.49 ID:cGBszytK.net
>>836
そうなんだ
情報ありがとう
オレ環境だけじゃないことが分かっただけでも助かりました

838 :名無し~3.EXE:2019/08/05(月) 21:22:53.15 ID:9kQ8/n1X.net
1803から1903にしたらスタート画面でスクロール出来なくなった。同じような症状出てる人いる?

839 :名無し~3.EXE:2019/08/05(月) 23:58:38.42 ID:TZFatRLN.net
1903にしたらWindowsの起動音鳴る様になった、てか聞こえるぐらい起動遅くなったのか?

840 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 00:16:22.31 ID:IlRg6eeL.net
1903にしたら宝クジが当たって彼女が出来ました

841 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 01:43:12.35 ID:ZqkQ6bYp.net
1903に上げたら起動からエクスプローラーから全ての動作が遅くなって、
最終的にデスクトップが応答停止になった。何もできない。

842 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 02:16:03.46 ID:Z8A0uRbT.net
>>815
なんだただのアップルじゃないか

843 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 02:57:53.32 ID:rcZrzwio.net
>>842
アップルは移行戦略です。
マイクロソフトのように能力のない切り捨ては行いません。
全ては周到な計画があるから厄介なのです。

844 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 02:59:52.01 ID:rcZrzwio.net
正直まともなパソコンは純にMacしかかないです。
WindowsはOSが不安定すぎて、Windowsを動かすことに
8割程度持って行かれて、それで何をするかが失われている。
具体的な目標があるならWindowsは買うべきじゃないです。

845 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 03:07:47.99 ID:tLUpZpaQ.net
Macのシェア全然増えないな

846 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 03:10:55.99 ID:HRtdusZx.net
Macを使う理由というか使わざるを得ない理由なんてXCodeくらいのものだろ

847 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 03:11:15.62 ID:rcZrzwio.net
>>845
Macはシェアが高いですよ。

848 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 03:13:16.91 ID:rcZrzwio.net
単に、零細メーカー含めて数を合算してるから
数が多そうに見えるが実際は
パソコン一社あたりで見れば
台数はかなりでてますのでパーツ修理に困らないです
むしろ普通のWindowsのモデル別の台数で比較する圧倒的に多いですよ。

849 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 03:14:16.25 ID:rcZrzwio.net
モバイルは圧倒的にApple一択です。
Windowsの選択は低いです。
Windowsは機動性が欠けるそれが存在しない原因だよ。
使ってみればわかるさw

850 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 03:20:50.73 ID:rcZrzwio.net
WindowsPCで部品探すにしても
Lenovoなら部品は結構見つかるだろうけど
それと同等レベルです。
逆に他のメーカーになると交換部品探すにしても数が少なくて見つからない。

長く使うことをAppleの規定路線のモデルが安パイ

851 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 07:15:30.26 ID:rcZrzwio.net
量産機であるMacBook Airとかなら新品がAliExpressで豊富にでている
液晶単体でさえ5000円程度で入手できる。
中古でニコイチを考えなくていい。
修理パーツが豊富ってのが最終的にユーザーメリットが高いと思うけどな

じゃ!

#iPhoneも一緒画面割っても替えのスクリーンは豊富。

852 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 11:54:08.92 ID:ok6/TMm2.net
Appleすごい。mac最高。
ここはAppleのすばらしさを語る場所だ。
もっとAppleが優れていると書き込むんだ。
May 2019 Updateについて と書いてあるけども
ここはAppleのすばらしさを語るべきだと思うよ。

さぁどんどん書き込んでくれ、Appleすごいな、mac最高だよ

853 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 11:59:56.48 ID:YSd/tP5v.net
MacでAMD CPUが使えないのがなー

854 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 13:09:37.33 ID:IUaaax/z.net
スリープしたらブルスクになるので1903から1809に戻した。

855 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 13:16:04.21 ID:YvJDel4P.net
macはiOSアプリ開発のためだけしか使ってないな
AndroidみたくWindowsから直接コンパイル/デバッグさせろよ

856 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 16:00:29.22 ID:ENIeaPsy.net
なんで皆んなそんなに不具合あるのかな?
自分はZ 390マザーに9900kだけど、自動アプデでしたけど、なんも不具合ないよ

857 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 17:00:20.24 ID:PHJyOrEf.net
そりゃあよかった
3ヶ月も使えばあちこちのボロに気付くんじゃねえの

858 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 17:56:56.09 ID:rG7SsHea.net
きえええええええええ
1903なのに1903のダウンロード降ってくるぞ

859 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 17:58:47.59 ID:+q6Ss9Sk.net
【Apple】公取委がアップルを調査。日本企業に無償で知財提供契約を結ばせていたと判明

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565081046

860 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 18:04:39.34 ID:smfmT8mH.net
>>858
うちは1803/1809の時にたまにあった
そういえば1903で一度もなったことないな

861 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 20:38:24.62 ID:+OYc1Sv/.net
>>844
この人面白いなあ
でもMacは使いづらいから要らない

862 :名無し~3.EXE:2019/08/06(火) 23:05:08.72 ID:/60fqimi.net
1809の時は2枚モニターのどっちかが砂嵐になったりしてたけど1903に上げたら直った
1803と1903が自分の中では安定かな

863 :名無し~3.EXE:2019/08/07(水) 03:42:23.97 ID:WsCfl/Uj.net
久しぶりに9900Kマシンを起動して遊んでいたら1903が降ってきた

十分ほどでアップデート終了
システムドライブ:760p SSDPEKKW512G8XTと
メモリ:DDR4 PC4-28800 64GBが効いたかな

レスポンスは1809よりイイ気がする

864 :名無し~3.EXE:2019/08/07(水) 03:43:57.00 ID:Bp4GOlNW.net
Macのほうが使いやすいと思うマカーだが、正直こいつ>>844はウザイ

一方1809トンで1903になったSandy機持ちだが、勝手にスリープ目覚めたりとかもなく
目立った不具合はない
強いて言えば、気まぐれにスリープからの復帰が妙に時間かかることがあるくらいか
自分ではこれまでのアプデもそうそうトラブったことはないんだが、ただ身の回りでは
アプデがらみのトラブルうんざりするほど面倒見てきた

865 :名無し~3.EXE:2019/08/07(水) 08:17:59.09 ID:L3hYYpbi.net
うちのハードウェア構成的にあまりでていない x5-Z8300 タブにもやっとOKになった
上げてみたら問題なく終了(4GBシングルチャネル /eMMC 64GB)

軽かった 1511 時代に戻してほしいものだよ

866 :名無し~3.EXE:2019/08/07(水) 08:21:43.26 ID:dd07hbxW.net
>>862
xx09開発チームはクズ説がある

867 :名無し~3.EXE:2019/08/07(水) 09:25:51.54 ID:WUeYSeR3.net
>>743
>>810
>>820
どれが正しい?

868 :名無し~3.EXE:2019/08/07(水) 09:58:38.37 ID:8JhC/VfY.net
>>867
「保証されない」を「動作しない」と解釈するか否かの違い

869 :名無し~3.EXE:2019/08/07(水) 11:24:09.52 ID:mCeNTLy/.net
こんな過疎スレでも持論の演説していくやつがいる不思議

870 :名無し~3.EXE:2019/08/07(水) 14:33:54.54 ID:493wucGC.net
1903にして4日
再起動したらOS起動せず・・・復旧できたからええけど
このバージョンはまだ適用するには時期尚早だな

871 :名無し~3.EXE:2019/08/07(水) 18:04:56.24 ID:ux5Z0oif.net
1903にしたらあかんで
ハードドライブのアクセスが止まらん
カコカコがずっと続く

872 :名無し~3.EXE:2019/08/07(水) 18:38:41.49 ID:zWshkyco.net
どや?これだけ言えば恐怖で1903にするきなんか
なくなったやろ?

873 :名無し~3.EXE:2019/08/07(水) 18:44:30.71 ID:lB8yn4c7.net
次は10月くらい?

874 :名無し~3.EXE:2019/08/07(水) 19:12:32.53 ID:AYk0wMV8.net
>>871
HDD最適化の設定が復活してるんじゃね?

875 :名無し~3.EXE:2019/08/07(水) 19:19:45.80 ID:w06lpIXy.net
>>867
>>743 のリンク先がガセネタ流して申し訳ありませんでしたって訂正されてるから
>>743 >>810 は間違い

https://news.mynavi.jp/article/win10tips-404/

そもそもセキュリティの高いデバイスの推奨要件だったのを
アホライターがカンチガイして記事にしてAMD信者の中で最もアタマの悪い連中が
全力で拡散した結果なので誰も責められない。バカ達がした事だからね

876 :名無し~3.EXE:2019/08/07(水) 19:40:06.16 ID:VG+Ovn/y.net
このスレでも>>754-756で指摘されていたからな

877 :名無し~3.EXE:2019/08/08(木) 06:34:31.95 ID:nkNMdp35.net
>>875
阿久津ってちょうちん持ちのつもりなのか風説の流布とは言えないけど時々ギリギリのウソ書いてるね
「「使えるレベル」を求めるなら、推奨値を大幅に上回るハードウェアスペックが欠かせない。」
って本人がそう思い込んでるだけだろ
ちなみにインサイダーの20H1を入れてみたが全く問題なし
コア2Duo SSD38G 3Gメモリな
これが推奨値を大幅に上回るハードウェアスペック

878 :名無し~3.EXE:2019/08/08(木) 06:45:46.18 ID:un2cYCfX.net
彼に限った話じゃないが、収入がページビューに依存しているので、
中身がどうってことない記事だと、どうしても釣りタイトルで何とかして
開かせるっていう残念な手法がまかり通っているのが現状
まあ、お断りを入れてすぐ訂正するだけでも、まだ多少マシな方
酷いライターだと無言で差し替えたり、当たり前のようにスルーするやつも結構いる

879 :名無し~3.EXE:2019/08/10(土) 06:17:43.14 ID:ecl1HTWY.net
When Technology Makes Life Harder
 Peter Suciu Aug 9, 2019
 https://www.technewsworld.com/story/86175.html?rss=1
The latest Windows 10 update from Microsoft hasn't gone smoothly for many
users due to a conflict with an outdated driver for
Intel's Rapid Storage Technology.
This is somewhat ironic in that RST was designed to improve the
performance of storage hardware.

テクノロジーが人生をよりハードにする時
 Microsoftが公開した最新の Windows10アップデートは、Intelの Rapid Storage
Technology向けの古いドライバとの競合のため、多くのユーザーにとってスムーズ
にはいっていない。
 これは、RSTがストレージハードウェアのパフォーマンスを向上させるために設計
されたという点で、少々皮肉です。
...

(powered by AI お試し翻訳 他 )

880 :名無し~3.EXE:2019/08/10(土) 18:30:39.00 ID:GYBMN79e.net
昨日1903へ・・。
早速何の問題もなかったExcelのBookがメモリ不足でフリーズ強制終了させるしかない状況に。
デスクトップの色も汚いしダメだこりゃ。

881 :名無し~3.EXE:2019/08/10(土) 20:32:48.00 ID:i+vHSrNL.net
病気みたいですねPCと一緒に入院しましょう
次の方どうぞ

882 :名無し~3.EXE:2019/08/11(日) 16:18:55.13 ID:jnLBEBLy.net
1903にしちゃえよ
その後にどうせ以前のバージョンを再インストールする羽目になるんだ
お疲れちゃんw

883 :名無し~3.EXE:2019/08/12(月) 18:09:19.01 ID:d4teVHYb.net
古いエクセル使ってるんじゃないのかな?

884 :名無し~3.EXE:2019/08/12(月) 18:58:17.60 ID:VVZi5O40.net
確か7と8.1ってリストアのダウングレードした時に、htmlのファイルに消えたソフトリストが作られて、ほぼ初期化されるんじゃないっけ?10も一緒なら

885 :名無し~3.EXE:2019/08/13(火) 14:08:46.03 ID:KTvTCsDC.net
>>24
1903でもユーザーデータが消えると言う1809現象が客先で出た

886 :名無し~3.EXE:2019/08/13(火) 20:21:29.42 ID:E2joaifi.net
さて今夜

887 :名無し~3.EXE:2019/08/13(火) 21:41:04.17 ID:LQevp/oP.net
寝る

888 :名無し~3.EXE:2019/08/14(水) 07:06:54.46 ID:o1KH6mfA.net
7時5分あおっぷデート開始

889 :名無し~3.EXE:2019/08/14(水) 07:18:27.38 ID:o1KH6mfA.net
おわり

890 :名無し~3.EXE:2019/08/14(水) 07:21:46.96 ID:V+Fge13k.net
アプデ完了
KB4512508
Windows 10バージョン 1903 の機能更新プログラム
なんなんだよこれw

891 :名無し~3.EXE:2019/08/14(水) 20:19:58.55 ID:SNB3hsQX.net
>>890
こっち見てもよくわからないけど、
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4512508/windows-10-update-kb4512508

こっちの記事ではリモートデスクトップ絡みとのこと。

Microsoftが8月の月例パッチ公開、危険度の高いリモートデスクトップの脆弱性などを修正
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1201570.html

892 :名無し~3.EXE:2019/08/14(水) 23:03:03.24 ID:esGZoeSY.net
毎月29件も最高レベルの脆弱性がみつかるOSって…

893 :名無し~3.EXE:2019/08/15(木) 00:02:37.78 ID:VxfAbS2c.net
MSはかなり多いが、その他のファームウェアとかもニュースにならないだけで相当な数出てるんだよな
ユーザだけに通知する方法が個別よりニュースのほうが効率良いってことかもしれん

894 :名無し~3.EXE:2019/08/15(木) 00:36:49.33 ID:BXcCJz05.net
Adobe Acrobat Reader DCなんて脆弱性76件だしな

895 :名無し~3.EXE:2019/08/15(木) 00:37:56.64 ID:5D350t3P.net
>>892
MACってどうなの?

896 :名無し~3.EXE:2019/08/15(木) 04:12:33.94 ID:pxy6YCw8.net
>>895
世界中のプライベートPCの殆どがWindowsなわけだから
Windowsをターゲットとした脆弱性が毎月見つかるのは当たり前のように
マイノリティなOSを標的としたって攻撃して大したうまみもないOSの脆弱性などあまり発見すらされない

但しMacから見つからなくとも脆弱性がないとは言っていないしApple自体がメアドお漏らしするクソ企業である

897 :名無し~3.EXE:2019/08/15(木) 04:15:42.00 ID:ayk/eg3R.net
こんなだから感染などしなくてもOSが壊れるんだよねw
隠れた脆弱性を何とかせえよ

898 :名無し~3.EXE:2019/08/15(木) 05:12:30.13 ID:ayk/eg3R.net
WindowsってのはIEでいろんなサイトに年中出向いてる人は、
ブラウザのみならず絶対にシステムもぶっ壊れると思う
最近更に確信してきた
過去の対策されている脆弱性なんかでもウィルスの感染はしないにしても
システムレジストリのどこかがぶっ壊される要因が残っているんじゃないのか?
修復覚悟で使わにゃならないOSなんだな

899 :名無し~3.EXE:2019/08/15(木) 05:26:25.91 ID:CqHO4XQ0.net
本日の病人

病人の朝は早い

900 :名無し~3.EXE:2019/08/15(木) 08:57:05.98 ID:i0GSziul.net
うまみ成分の問題だったのか

901 :名無し~3.EXE:2019/08/15(木) 11:26:18.00 ID:tKeMjmGp.net
旨味紳士

902 :名無し~3.EXE:2019/08/15(木) 12:36:04.97 ID:dC8iNsGt.net
大型アップデート毎に進化を感じてる
別に叩くところは今の所無い
古い低スペのPCでなければなんの問題もなく動作するでしょう

903 :名無し~3.EXE:2019/08/16(金) 08:57:23.17 ID:aHLl7/SP.net
Windows 10 1903 Users Report Errors Installing KB4512508 Update
 Lawrence Abrams August 15, 2019
 https://www.bleepingcomputer.com/news/microsoft/windows-10-1903-users-report-errors-installing-kb4512508-update/

904 :名無し~3.EXE:2019/08/16(金) 09:00:37.54 ID:fVITRfC+.net
アップデートがあるとスリープから勝手に復帰する仕様を何とかせぇ

905 :名無し~3.EXE:2019/08/16(金) 09:19:18.35 ID:2RREK24F.net
>>904
電源オプションでスリープ復帰タイマーを無効にするだけじゃ駄目なのか?

906 :名無し~3.EXE:2019/08/16(金) 09:23:38.83 ID:0NvVkbuX.net
>>904
うちは>>125の対策でとりあえず落ち着いているよ
本当はそんなことしなくてもwindowsアップデートで早く修正してほしいところだけど

907 :名無し~3.EXE:2019/08/16(金) 23:14:49.44 ID:4IwjbPYB.net
>>904
節電タップ使え

908 :名無し~3.EXE:2019/08/17(土) 09:03:10.08 ID:O7negECv.net
スリープなんて使った事ないわ
異常気象でエアコンガンガンで電気使いまくりだし、意味なし雀の涙

909 :名無し~3.EXE:2019/08/17(土) 18:04:28.39 ID:+ghMgtQb.net
そういえばこれにアップしてからWOLが動かない
高速スタートアップがオンになってたのを戻しても治らない

lanのドライバー詳細設定にwol関連の項目がいっさいない
ドライバーが腐ったのだろうか?

910 :名無し~3.EXE:2019/08/17(土) 22:06:46.23 ID:rZlAMqDx.net
署名なしドライバは外されるから
セーフモードにして再インスコ必要

911 :名無し~3.EXE:2019/08/20(火) 21:58:54.12 ID:vRRLhmzE.net
ここ1903のスレだったのか今気付いたわ

912 :名無し~3.EXE:2019/08/21(水) 11:37:39.94 ID:+amKVAmZ.net
おまいら確認してくれ
1903にしたらエラーでてくる

障害が発生しているモジュール名: unbcl.dll、バージョン: 10.0.18362.207、タイム スタンプ: 0xe593abbb
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x0000000000047b22

913 :名無し~3.EXE:2019/08/21(水) 11:54:13.27 ID:1vAj9is8.net
>>912
確認したけど出なかった

914 :名無し~3.EXE:2019/08/21(水) 12:06:16.58 ID:ASzGD+D7.net
>>912
C:\windows\system32\sysprep\unbcl.dll
sysprepの中にあるんだからなんかやらかしたなw

915 :名無し~3.EXE:2019/08/21(水) 13:25:09.86 ID:zkrrZdQy.net
>>912
そのエラーはないようだ

>>914
そのフォルダにはなかったよ、検索したらほかのフォルダ(oobeとか)にはあったけど

916 :454:2019/08/21(水) 14:18:28.52 ID:YkHZriXk.net
>>912
services.mscいじったろ
デフォルトに戻したらなおったよ

917 :名無し~3.EXE:2019/08/22(木) 06:22:10.70 ID:jEHJ2Q4b.net
Windows 10 1903 Fix f&uuml;r das Visual Basic Problem l&auml;sst auf sich warten
moinmoin 21. August 2019
ttps://www.deskmodder.de/blog/2019/08/21/windows-10-1903-fix-fuer-das-visual-basic-problem-laesst-auf-sich-warten/

918 :名無し~3.EXE:2019/08/22(木) 06:25:37.62 ID:jEHJ2Q4b.net
>>917
Windows 10 1903 Fix fur das Visual Basic Problem lasst auf sich warten

919 :名無し~3.EXE:2019/08/22(木) 07:03:53.39 ID:jEHJ2Q4b.net
Windows 10 1903 Fix f&uuml;r das Visual Basic Problem l&auml;sst auf sich warten

920 :名無し~3.EXE:2019/08/22(木) 15:30:10.69 ID:MJpwXmKF.net
Windows 10 1903 Fix fuer das Visual Basic Problem laesst auf sich warten

921 :名無し~3.EXE:2019/08/22(木) 15:34:13.13 ID:ooZxYK3a.net
英語でおk

922 :名無し~3.EXE:2019/08/22(木) 16:24:09.62 ID:f1MhkeRB.net
nvidia ドライバ更新しようとすると、スクリプト・・・エラー?みたいなのが出る。
どうしたんだろう?

923 :名無し~3.EXE:2019/08/22(木) 16:46:36.42 ID:nZuqQmyk.net
1903にしたら画面が白っぽくボヤけててワロタ
ガンマ調整で治ったけど何かしら不具合置いてくなMS

924 :名無し~3.EXE:2019/08/22(木) 16:54:53.96 ID:9I0mpfAZ.net
>>922
それはwinじゃなくてnv側の問題最新版は地雷と話題になってるよ。公開止まったし

925 :名無し~3.EXE:2019/08/22(木) 17:21:42.13 ID:aUHeakxS.net
>>917
Windows 10 1903 Fix für das Visual Basic Problem lässt auf sich warten

926 :名無し~3.EXE:2019/08/22(木) 18:02:30.76 ID:Y8Hiu13u.net
>>922
エラー無視してインストールしたった

927 :名無し~3.EXE:2019/08/22(木) 18:20:06.48 ID:f1MhkeRB.net
>>926
強者だいな。
真似して無視してみよう。
俺もやってみるよ。

928 :名無し~3.EXE:2019/08/31(土) 03:47:50.16 ID:JoZhVIOM.net
KB4511555 なんじゃこりゃ

929 :名無し~3.EXE:2019/08/31(土) 10:05:52.20 ID:KbLdSIZq.net
KB4511555と一緒に
2015年日付のMicrosoft HIDClassとか降ってきた

先週Bluetoothマウス逝って一時的にUSBマウス使ったせいかな

930 :名無し~3.EXE:2019/08/31(土) 14:24:14.94 ID:9LyFnD67.net
>>928
.NET 3.5と4.8の累積みたい

931 :名無し~3.EXE:2019/08/31(土) 14:44:34.95 ID:6kUGoCEb.net
手動でアップデートチェックすると、どっと来るわけか

932 :名無し~3.EXE:2019/08/31(土) 14:59:13.97 ID:fwcFR/HL.net
>>845
iPad使う人が増えてる

933 :名無し~3.EXE:2019/08/31(土) 15:07:51.36 ID:fwcFR/HL.net
ipad HDDも繋げられるようになるから
Windowsとmacのシェアを奪うと思う

これからもジリジリと

934 :名無し~3.EXE:2019/08/31(土) 15:19:54.97 ID:A5VmAQKs.net
ファイルシステムはどうなるんだろうね?

935 :名無し~3.EXE:2019/08/31(土) 15:27:50.91 ID:fwcFR/HL.net
>>934
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1906/07/news119.html

iOS 13、iPadOSで認識できる外部USB接続ストレージのフォーマットは「暗号化されてないAPFS」「暗号化されていないHFS Plus」「FAT、ExFAT」の3種類だ。

ネットワーク共有ボリュームは「SMB 3.0」のみとなる。

だそうです

936 :名無し~3.EXE:2019/08/31(土) 15:29:37.28 ID:A5VmAQKs.net
教えてくれてd!

937 :名無し~3.EXE:2019/09/01(日) 13:56:05.94 ID:MXH2M8/r.net
KB4508451がインストールエラーばっかりなんだがみんなインストールできてるの?

938 :名無し~3.EXE:2019/09/01(日) 17:14:59.06 ID:tW843bW/.net
2個来てた更新(.NETなんちゃらと累積)入れたら、スピーカーからの音量が小さくなった気がする
特にネトゲではめちゃ小さくなったんだが…

939 :名無し~3.EXE:2019/09/01(日) 19:43:13.30 ID:HO00hFgE.net
>>938
うちもゲーム関係なく音量が半減した、
対処法誰か教えて下さい。

940 :名無し~3.EXE:2019/09/01(日) 19:50:40.48 ID:81Q86DGD.net
>>939
直らないよ。戻す。

941 :名無し~3.EXE:2019/09/01(日) 20:27:21.85 ID:tlLgR4yE.net
音量が小さいのはだいたいこの設定だろうね

https://i-bitzedge.com/tips/no-sound-issue-in-windows10

942 :名無し~3.EXE:2019/09/01(日) 20:41:31.40 ID:HO00hFgE.net
>>941
御教授有り難う御座います。

943 :名無し~3.EXE:2019/09/02(月) 02:53:33.87 ID:4SfT0iyw.net
>>940
無能www

944 :名無し~3.EXE:2019/09/02(月) 07:45:15.66 ID:gQcEJlER.net
スタート→設定ボタンを押しても、時々画面が出ない!
糞だ〜!

945 :名無し~3.EXE:2019/09/02(月) 09:16:28.59 ID:GeOWLKfy.net
>>944
設定の窓が開かないのか?

946 :名無し~3.EXE:2019/09/02(月) 11:50:43.77 ID:V2vvlvyD.net
前からだな
設定が開かないのはよくあること

947 :名無し~3.EXE:2019/09/02(月) 16:54:58.83 ID:M/dZb+m/.net
このスレ閉鎖したら
もうそろそろ19H2の時期じゃないの

948 :名無し~3.EXE:2019/09/02(月) 17:11:21.49 ID:cxNshWKM.net
そろそろってどの位?

949 :名無し~3.EXE:2019/09/02(月) 19:29:23.97 ID:jAYEPkfX.net
早くとも10月以降
1809はものすごい前倒し公開だったけど
19H2はどうだろう

950 :名無し~3.EXE:2019/09/03(火) 01:55:31.18 ID:MGmWUZwO.net
>>947
どうせ19h2スレ立つだろうし
保守的な人がこれから19h1あてるだろうし
別に共存でいいんじゃね
おれは既にWIPで19h2だけど

951 :名無し~3.EXE:2019/09/03(火) 08:58:13.61 ID:MMmERQpx.net
設定画面が出ない。
イラつく。
早く対策しろ。

952 :名無し~3.EXE:2019/09/03(火) 10:50:34.46 ID:pZsa8Dcn.net
あ設定はことをしそんじる

953 :名無し~3.EXE:2019/09/03(火) 17:17:47.01 ID:2GQrx2Ge.net
審議中(AA略

954 :名無し~3.EXE:2019/09/04(水) 08:16:13.43 ID:rg0mJxGX.net
過去ログ読み返すのが面倒で初歩的な質問で申し訳ないのだけど、先週win7から初めて10proにクリーンインストールでアップグレードして今1903が割り当てられてます。

グラボ、サウンドボードのドライバをメーカーwebから落としてインストールするも毎回フリーズ起こすのだけど原因わかる?

スペックはLGA1150世代の自作
ssdだけは新品で10にした時エラーチェックで正常判定確認出来た

955 :名無し~3.EXE:2019/09/04(水) 11:38:04.53 ID:GJ/5+04y.net
>過去ログ読み返すのが面倒

956 :名無し~3.EXE:2019/09/04(水) 12:20:22.63 ID:5S8iz5it.net
>>954

957 :名無し~3.EXE:2019/09/04(水) 12:51:12.67 ID:tJKrRZFT.net
それだけ書くのも面倒だろうに

958 :名無し~3.EXE:2019/09/04(水) 12:51:45.50 ID:SIsF3M9p.net
>>954
ググった方が早いし、罵倒されないよ

959 :名無し~3.EXE:2019/09/04(水) 17:03:32.71 ID:9sjSSyh3.net
>>954
RADEONのドライバ入れるとほぼ間違いなくフリーズするな
おま環ではあると思うが原因はWin10とAMDの共犯だと判断してる

960 :名無し~3.EXE:2019/09/04(水) 21:14:19.79 ID:pzUtWarz.net
>>951
直る保証はないが後2ヶ月で新しいWindowsが出る。
それまで寸止めで我慢だwww
我慢してある間に不具合なんて解決しなくても諦めるから大丈夫。

961 :名無し~3.EXE:2019/09/04(水) 22:25:48.72 ID:nyCWrPlG.net
>>960
新しいWindowsが出る保証は?

962 :名無し~3.EXE:2019/09/04(水) 22:28:34.41 ID:pzUtWarz.net
なぜ保証を求めるの?
どうせ直る保証なんてないけどなw

963 :名無し~3.EXE:2019/09/04(水) 22:29:57.30 ID:pzUtWarz.net
品質はともかく遅れるけど出るよ。
9月にはできないな。

964 :名無し~3.EXE:2019/09/04(水) 22:30:08.06 ID:GJ/5+04y.net
>>961
時期は未定だけど公表されてるね

965 :名無し~3.EXE:2019/09/04(水) 22:33:20.13 ID:UsL52Ct+.net
>>964
ソース

966 :名無し~3.EXE:2019/09/04(水) 23:26:57.65 ID:GJ/5+04y.net
ソースは自分で探すもの

967 :名無し~3.EXE:2019/09/04(水) 23:39:00.06 ID:uo7PGz2T.net
エクスプローラで「種類」で並び替えをしたら日付に並び替えが発生する件

968 :名無し~3.EXE:2019/09/04(水) 23:39:32.30 ID:GQqCfwg2.net
無い物をどう探せと

969 :名無し~3.EXE:2019/09/04(水) 23:41:03.50 ID:uo7PGz2T.net
おかけでTXTファイルだけまとめて選択しようとしてもできない
迷惑すぎる

970 :名無し~3.EXE:2019/09/05(木) 00:05:27.47 ID:lGTV+fT4.net
>>967
右クリック→グループで表示→(なし)
でグループ化解除しても同じ?

971 :名無し~3.EXE:2019/09/05(木) 06:43:30.21 ID:FHwNiCMn.net
Insider Previewは出てるだろ

972 :名無し~3.EXE:2019/09/08(日) 19:10:13.99 ID:+FOmMGfA.net
大学じゃみんな林檎だぞ
窓や泥は笑われる

973 :名無し~3.EXE:2019/09/08(日) 19:59:34.16 ID:8CZEutwo.net
デザインだけならMacの方がイイし
そりゃ女と女にモテたい男が多い大学だとMacばかりになるだろ
社会人になると費用対効果とか否が応でもついて回るから窓か泥だけど

974 :名無し~3.EXE:2019/09/08(日) 21:00:40.67 ID:ZPc/VhG4.net
意訳「Macを使いたいんじゃない。モテたいだけなんだ」

975 :名無し~3.EXE:2019/09/08(日) 21:50:35.58 ID:DA5HHnLb.net
Mac使いって別にMSが嫌いってわけでもないんだよね

976 :名無し~3.EXE:2019/09/09(月) 03:20:14.12 ID:1CTLMwCo.net
Macが好きなのではない。Windowsが嫌いなのだ。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1539763236/

977 :名無し~3.EXE:2019/09/10(火) 14:17:33.07 ID:hp2BPOEM.net
Macが優秀なのではない。Windowsが糞なのだ。

978 :名無し~3.EXE:2019/09/10(火) 15:37:35.70 ID:xZz70eQY.net
>>959
そこはIntelの陰謀だろ

979 :名無し~3.EXE:2019/09/10(火) 16:34:09.17 ID:ifDZgXTx.net
Windowsが糞なのではない 社員が無能なのだ。

980 :名無し~3.EXE:2019/09/12(木) 01:28:56.40 ID:i9Spyl1k.net
一部の環境 でしょうか?

Windows 10 KB4515384 is breaking down core features
Mayank Parmar September 11, 2019
https://www.windowslatest.com/2019/09/11/windows-10-kb4515384-issues/

How to fix Windows 10's Start menu and search after installing
the KB4515384 update
Mauro Huculak 11 Sep 2019
https://www.windowscentral.com/how-fix-start-menu-and-search-after-installing-kb4515384-windows-10

981 :名無し~3.EXE:2019/09/12(木) 05:03:23.07 ID:U2AkjOTN.net
自分でレジストリいじったユーザーに起きてると書いてあるから一部

982 :名無し~3.EXE:2019/09/12(木) 05:25:49.90 ID:El0oDdWP.net
レジストリいじってないし更新チェックも押してないしトラブルはほぼない

983 :名無し~3.EXE:2019/09/12(木) 08:59:02.79 ID:NdgzmP77.net
おま環はこれだったのか
大抵何もしてないとほざくからな

984 :名無し~3.EXE:2019/09/12(木) 14:10:50.19 ID:bxx1AUqm.net
設定メニュー画面上に
Cortata項目があるPC
Cortana項目がないPC Cortata詳細設定が出来ない
コルタナさん この差は何ですか?

985 :名無し~3.EXE:2019/09/12(木) 14:17:57.57 ID:bxx1AUqm.net
インターネットでググる?
それとも コルタナる?
コルタナさん マイク未実装なんですが
遊んで貰えないですか?

986 :名無し~3.EXE:2019/09/12(木) 14:23:21.80 ID:SbyY//fO.net
コルタナさんなんてスパイウェア以外の何者でもない
泥でもそうだけどAIと名がつけばプライバシー意識が突然ガバガバになるのね

987 :名無し~3.EXE:2019/09/12(木) 19:32:34.71 ID:1Dx1rPWy.net
>>977

マイクロソフトは進化がない。品質を上げる考えがない。
少しはユーザー目線でものを作れと
欠陥品のコードは送ってよこすな。
二度手間になる。

988 :名無し~3.EXE:2019/09/12(木) 19:46:59.09 ID:Z2WvzCb0.net
Microsoft acknowledges Windows 10 Search bug and broken Start Menu in the
last Patch Tuesday Update
Raka Sep 12, 2019
https://mspoweruser.com/microsoft-acknowledges-windows-10-search-bug-and-broken-start-menu-in-the-last-patch-tuesday-update/

Acknowledged
Some users report issues related to the Start menu and Windows Desktop Search
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/release-information/status-windows-10-1903
We are presently investigating and will provide an update when more information
is available.

989 :名無し~3.EXE:2019/09/13(金) 12:04:05.01 ID:t17ucir6.net
Windows 検索の問題を修正する
適用対象: Windows 10
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4520146/fix-problems-in-windows-search
 最終更新日: 2019/09/12

#自己責任で ! ご紹介のみかな ..

990 :名無し~3.EXE:2019/09/13(金) 12:09:02.23 ID:t17ucir6.net
Fix problems in Windows Search
Applies to: Windows 10
https://support.microsoft.com/en-us/help/4520146/fix-problems-in-windows-search
 Last Updated: Sep 12, 2019

991 :名無し~3.EXE:2019/09/13(金) 12:24:23.25 ID:9xgwZS+v.net
障害が発生しているアプリケーション名: SearchUI.exe、バージョン: 10.0.18362.329、タイム スタンプ: 0x5d65c210
障害が発生しているモジュール名: edgehtml.dll、バージョン: 11.0.18362.329、タイム スタンプ: 0xaadc40e9
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x000000000035b076
障害が発生しているプロセス ID: 0xda0
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d567587a870505
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\WINDOWS\SystemApps\Microsoft.Windows.Cortana_cw5n1h2txyewy\SearchUI.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\WINDOWS\SYSTEM32\edgehtml.dll
レポート ID: 5211993-99a7-4ce7-af0b-3d57fb18be
障害が発生しているパッケージの完全な名前: Microsoft.Windows.Cortana_1.13.0.18362_neutral_neutral_cw5n1h2txyewy
障害が発生しているパッケージに関連するアプリケーション ID: CortanaUI

992 :名無し~3.EXE:2019/09/13(金) 12:36:24.11 ID:9xgwZS+v.net
SearchもCortanaも VBもimeも・・・次から次へと迷惑かけているアホ集団MS
プログラミングミスによるバグというより 初期構想段階からの動作仕様不確定による失策
もう5年めになるが 検索はダメダメ 個別担当者がイジりまわして収拾が付かないドロ沼状態
兎に角使い物にならない出来損ないOS 
そこのイン土人よ 次回はどの処理で不具合タレ流す?

993 :名無し~3.EXE:2019/09/13(金) 12:58:28.31 ID:t17ucir6.net
スタート メニューの問題を解決する
適用対象: Windows 10
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/12385/windows-10-fix-problems-with-start-menu
 最終更新日: 2019/09/12

994 :名無し~3.EXE:2019/09/13(金) 19:30:34.98 ID:OHhUpQbm.net
永久不具合が保証されるWindows10

995 :名無し~3.EXE:2019/09/13(金) 20:34:14.33 ID:9xgwZS+v.net
おいおい 9月のUpdate適用後に システム復元ポイントが消滅しとるぞ 
システム復元ポイントも非推奨になったのかい?

996 :名無し~3.EXE:2019/09/13(金) 20:40:05.28 ID:9xgwZS+v.net
序にWindows10 OS総合的に非推奨としなさい 
1月の7EOSは撤回して10年延長だな
そこの ナデラ君

997 :名無し~3.EXE:2019/09/13(金) 21:53:57.10 ID:ZIYM6Q6r.net
サポート終わった瞬間に壊れたり起動しなくなったりするわけじゃないんだから、
そのまま7使い続けたらいいと思うよ

998 :名無し~3.EXE:2019/09/13(金) 21:59:03.67 ID:tRMxUMrL.net
>>997
サポート中は頻繁に壊れるが
サポートが終わればそうそう壊れない。

999 :名無し~3.EXE:2019/09/13(金) 22:30:22.95 ID:lXfNk2TC.net
【1903】May 2019 Updateしたらageるスレ3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/

1000 :名無し~3.EXE:2019/09/13(金) 23:34:43.23 ID:fb0JD+MQ.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★