2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Windows10よりも旧Windowsの方が優れていた点

1 :名無し~3.EXE:2019/06/17(月) 16:16:38.89 ID:dsc7an3X.net
なにかありますか?

415 :名無し~3.EXE:2021/10/17(日) 11:19:04.36 ID:PMJJteI9.net
多くの先人達によって、Windowsは進化してきた
新しいWindowsが出れば、ワクワクしてインストールしたものだ

ところが、今時のWindowsにはワクワク感が無い
ワクワクどころが、もういい加減にしろと言いたい、不要な変更をしまくる

些細なことだが、例として言うなら
エクスプローラの左側の、フォルダのツリー表示で
フォルダが開いているか閉じているかの表記が「>」「V」になった
XP時代よりも見にくいのに、なぜ誰も止めなかったのか

それより呆れるのは、その>やVの文字が、フォーカスを失ったときに
フェードアウトっての?時間をかけて消えるんだ
もうね卒倒しそうなほどバカバカしい
死ねとしか言いようがない
そんなバカなUI仕様が溢れている
子供が作っているようだ

416 :名無し~3.EXE:2021/10/17(日) 12:19:43.64 ID:VFZXUsxr.net
>>413
昔はね。いまはWindowsを支える人はない。
そしてその人たちはもう戻ってこない。
Windowsは新しさより過去に合わせた方が言い訳です。
先はないので乗り換え先を考えましょう。

417 :名無し~3.EXE:2021/10/17(日) 18:31:40.01 ID:qVk/czld.net
>>415
俺のフェードアウトしないけどw

418 :名無し~3.EXE:2021/10/18(月) 18:49:07.27 ID:j3akR2tt.net
Windows10よりも旧Windowsの方が優れていた点なのか

419 :名無し~3.EXE:2021/10/19(火) 15:56:32.73 ID:KLYw1Rz5.net
>>8
ええかげんなやっちゃなぁw
WinXP-SP3はメモリ256MBで動くよ
256MBのメモリでOffice2000も普通に動く
余裕みても384MBもあれば十分だ
VMで確認しろバカ

420 :名無し~3.EXE:2021/10/19(火) 16:02:57.09 ID:8HPBQ1os.net
>>8
動くと使えるは別
無印は256MBで売られていたが
SP3の頃は700M程度消費消費しているので
快適に使うには2GBは必要

421 :名無し~3.EXE:2021/10/19(火) 16:05:45.83 ID:8HPBQ1os.net
>>418
ポンコツ路線は同じだけど
マイクロソフトに頼らず便利にする路線があった。
それが不便なWindowsを便利するためのユーティリティであるが
Windows10の頻繁に更新するような状況だとユーザー嫌気をさして
作るような時代ないんだよね。
更新されずに放置されているのはそういうこと

422 :名無し~3.EXE:2021/10/19(火) 18:54:32.68 ID:xYNATfig.net
Windows 8 かな 8.1 じゃなくて
無印 8 本当に軽かった
ネットブックの Atom 230 がサクサク動いてたからなあ
HDDでも軽さを感じて驚いたな当時

423 :名無し~3.EXE:2021/10/19(火) 20:23:35.93 ID:lbO3wOx6.net
個人的にXPで何ら問題なかった
10にして良かったのは、4G超えのメモリを積むことで
それまで開けなかった巨大PNGファイルが開けるようになったことだ

それ以外に10の恩恵は皆無というのが、不思議なところだ
7でも8でも10でも11でも
よくこんな変なの使ってるなおまいら

424 :名無し~3.EXE:2021/10/19(火) 20:50:41.42 ID:XqeJ+O8/.net
Microsoft Account が必要ない。

425 :名無し~3.EXE:2021/10/19(火) 20:53:01.78 ID:FmU8ok+r.net
>>423
それって 64ビットXPでもできそうだが。

426 :名無し~3.EXE:2021/10/19(火) 23:19:04.26 ID:keEYxUnI.net
XPでクイックランチをフローティング出来るの良かったな

427 :名無し~3.EXE:2021/10/20(水) 18:22:24.33 ID:0ytot0PU.net
>>387
電源ボタンを押す、スリープボタンを押す、LIDを閉じる、
それぞれ扱いはは別だから好きなようにカスタマイズできるぞw

428 :名無し~3.EXE:2021/10/20(水) 22:28:23.49 ID:+fB4KmHu.net
更新が怖くて、サブPCの重要性が高まった
以前のWindowsならサブPCの出番は無かった
今は、立ち上がらなくなったPCの横で、サブPCでネット検索し
更新が失敗した原因を探るとういう重要な任務が与えられる

429 :名無し~3.EXE:2021/10/20(水) 22:36:04.87 ID:+fB4KmHu.net
今のWindowsは、OSとしてメモリとCPUを食いつぶし
肝心のアプリはのけものにされている

バカなOS、ゴミのように不要なサービスの群れがウンコの群れのごとく、ひしめき合い
本末転倒であろう
OSの何たるかを見失っている

430 :名無し~3.EXE:2021/10/21(木) 01:11:31.95 ID:EMxF2AJR.net
>>420
いや普通に使えるよ。
Xpで2GBとかヴァカじゃねーの?w

431 :名無し~3.EXE:2021/10/21(木) 05:40:51.31 ID:HZDswgEC.net
Windowsはオワコンなんです。

432 :名無し~3.EXE:2021/10/21(木) 21:13:13.17 ID:PxrP+BSo.net
Windows10よりも旧Windowsの方が優れていた点なのか

433 :名無し~3.EXE:2021/10/27(水) 01:57:09.44 ID:0USldDrU.net
Windowsは余計な機能をゴテゴテとつけるから穴もそれだけ増えるんだよな。
使いもしねぇ機能をさ。

434 :名無し~3.EXE:2021/10/27(水) 07:28:28.03 ID:MqW4i/o/.net
>>433
機能を付けることが穴を増やす直接の原因ではない。
基本設計がずさんなので穴が生まれるし、
修正しても修正してもその場限りの修正で根本的な問題を修正できない。
マイクロソフトで消えていった類がそうなんだけど
それは単に構造に欠陥がある。

修正でトラブルが多いもの設計がずさんでことを考えてないために起こる。
急いでリリースする考えが間違っているし古い。
安くはないが、安かろう悪かろうの典型的なものがマイクロソフト製。
だからすぐ壊れる。

435 :名無し~3.EXE:2021/10/27(水) 08:14:18.07 ID:VEZZPxLt.net
ちょっと古い下の記事にあるように、かつてMSは「InternetExplorerはWindowsに統合されている」と主張していて、
実際に切り離せない構造にわざわざ作っていた「実績」がある。
https://japan.zdnet.com/article/35064853/

今はそれが見事なアダになって負の遺産となっているようだ。
あちこちに入り込んでしまったレガシーコードを取り除くのに苦労し、バージョン管理はボロボロ、刷新したいところは手が出せず、
あちらを直せばこっちがおかしくなるというスパゲッティコード状態。
それが故に表面的な改修しかできず、たったそれだけでも動作が鈍くなるというお粗末さ。
ガバナンスが効いていない企業が作る典型的なシロモノではあるね。

436 :名無し~3.EXE:2021/11/05(金) 22:21:12.46 ID:8kX+zewb.net
>>435
マイクロソフトは他社ブラウザ排除の件で裁判に負けたからなあ。
IEはOSの一部です、みたいな作りにしたかったんだろうな。
マイクロソフトがシェアを取った分野は大抵ろくな事にならないからあの判決が出て本当に良かった。

437 :名無し~3.EXE:2021/11/05(金) 22:54:42.10 ID:xHsspob2.net
いやブラウザがOSの一部なんて当たり前のことやで

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/23/news147.html

なぜ「部品」をGoogle Playからアップデートする仕組みに?
 WebViewはもともとはOSに組み込まれたシステムで、WebViewを実装した
Androidアプリはこれを呼び出して利用していた。しかしAndroidの開発チームは、
2014年にAndroid 5.0を発表した際に、WebViewを個別にアップデートできるよう仕様を変更した。

438 :名無し~3.EXE:2021/11/05(金) 22:56:48.98 ID:xHsspob2.net
>>435
ねぇ、それあんたの作り話だよね?

その内容の中で事実はいくつある?
ソース持ってこれるのか?ってきいてんの(笑)

むーりなら、答えなくてイーヨー

439 :名無し~3.EXE:2021/11/06(土) 18:37:07.09 ID:9hLIkEqL.net
旧Windowsが優れている点はやはりコントロールパネルだな
というか10は何で設定画面1つで完結するようにしなかったのだろうか
後、UIの外観はVistaが好き

逆にスタートメニューは10好きだよ
11で劣化したけど

440 :名無し~3.EXE:2021/11/17(水) 07:03:21.02 ID:wAVdIrNu.net
同じ丸みを帯びたデザインならXPの方が良かったね

441 :名無し~3.EXE:2021/11/17(水) 07:33:45.64 ID:MuaEi2aK.net
マイクロソフトは考え方が腐っていて
いいものを提供するのではなく、適当に作れるやつを作ってるだけで
めんどくさいのは先送りする。結果全然進歩がない。
必要なのは必要な作業の操作ステップを減らすこと
これを理解してない。マイクロソフトが都合がいいものを無理に押し付けてるだけ
消えて無くなるまでしばらくかかりそうだけど、
どんどん削られてるので引っ越す準備はしておきましょう。

442 :名無し~3.EXE:2021/11/17(水) 07:36:50.07 ID:MuaEi2aK.net
コンパネ比較で言えば
Windows7よりWindowsXPの方が優れている。
まとまっていた。
Windowsの欠陥として開いた瞬間にソートするクソ仕様は治らなかった。
クリックする瞬間に場所が変わるの。
順番はわからない。英語は単語順なので機能が連番になるが
日本語の翻訳した時点で、順番が連番にならなかった。それも使い勝手落ちる原因。

443 :名無し~3.EXE:2021/11/17(水) 07:41:19.56 ID:MuaEi2aK.net
UIが作れないマイクロソフトじゃWindowsは終わりです。
8から失敗もあるだろうど
8の失敗はウインドウシステムをタブレットでやろうとしたのが失敗の原因。
そこは保留
コンパネの移植が先にあるのではなく
UIが先にあってそれに沿ってい機能を移すわけだ。
既存のタブ切り替え含めて、どう移動するか考えて作ってないから全く進まない。
それが頓挫してる状態の理由、完全にWindows10から失敗です。

444 :名無し~3.EXE:2021/11/17(水) 07:46:03.21 ID:MuaEi2aK.net
Windowsはアプリが失敗している。
多様性を持たせるなら今の.EXE方式ではなく
Macのようなコンテナ方式で一つのフォルダーにまとめる方式にしなければならない。
それはしてない。
タブレットであればウインドウ操作なしにアプリ起動ができる。

マイクロソフトの根本的問題は中身がないこと。
問題を解決するために、何をしなければならないかの順番立てができない。
それをするために変えていくことのしない。
結果中途半端なものしか作れず、後追いでしかも失敗するを繰り返す。
改善も見込めない。関連会社ユーザーが迷惑をする。

445 :名無し~3.EXE:2021/11/17(水) 15:35:10.33 ID:0RzlxThb.net
Aero Glass

446 :名無し~3.EXE:2021/11/18(木) 04:36:33.45 ID:SfTW+uN2.net
マカーが「macと違う!」とひたすら吠え続けてるだけw
お前、何十年もこんな事やってて飽きねぇのか?w

447 :名無し~3.EXE:2021/11/18(木) 05:29:08.46 ID:0Ml+GaFo.net
>>446
Windowsが遅れてる。
そして今後の展開がない。
よくなることが期待できないのでWindowsは諦めな。
ということでは?

448 :名無し~3.EXE:2021/11/18(木) 05:36:41.75 ID:0Ml+GaFo.net
Windowsを使っていれば終わってるってのはWindows理解してる。
よくもならないアップデートが頼みの綱であるがよくなる兆しが一切ない。
現状の不満をどうにかしろ思っているのが実情であろう。
OSに大して、新しく作れというやつもいるだろうけど、
新しくOS作っ、速攻で死亡は目に見えているわけだ。
だからと言って、今でさえ問題が出ているOSで
変えすぎるとどんどん動かなくなっていく。
先はないよね。

449 :名無し~3.EXE:2021/11/18(木) 10:29:13.41 ID:aCvQuAyx.net
ほんとだよ
いつも不満に思ってる不具合がアップデートで直った試しがない
なんか別の目的でアップデートを装って悪さしてるな
おかしいよ、Win10が出て何年も経つのに

450 :名無し~3.EXE:2021/11/18(木) 13:28:07.98 ID:SagXqpxn.net
此処で愚痴ってもストレス解消にはならんぞ
さっさと別OSに移れ・決断しろ

451 :名無し~3.EXE:2021/11/19(金) 12:11:40.59 ID:aenBJHQ7.net
別のOSには移行できない理由があるからボヤいてるわけで

452 :名無し~3.EXE:2021/11/19(金) 14:59:50.41 ID:cwCtcQqb.net
10が気に入らないんなら、11にすればいいじゃない

453 :名無し~3.EXE:2021/11/19(金) 18:44:00.46 ID:w/Icy1sJ.net
11もダメなら12を待てば良いよ辛抱辛抱

454 :名無し~3.EXE:2021/11/19(金) 20:01:46.42 ID:j5i8L3JO.net
12になってもダメなものはダメという結論

455 :名無し~3.EXE:2021/11/22(月) 12:06:59.83 ID:+mVIExah.net
>Windowsを使っていれば終わってるってのはWindows理解してる。

Windows理解というパワーワード来たなぁw

456 :名無し~3.EXE:2021/11/25(木) 13:37:10.79 ID:e5VUbFUo.net
MSはゲイツが作ったBASICの後は、全く先見性の無いl企業だった。
競合相手を買収してきただけ。
Windowsがシェアを獲得したのも同じ。性能ではなく、マーケットによるもの。

457 :名無し~3.EXE:2021/11/29(月) 10:43:25.41 ID:4Um8LkgA.net
成功する競合相手を買収するのも
先見性があるってことなんだが?

社員を雇って作るのと、会社ごと雇う(買収)と
なにか違うとでも思ってるのか?

自分ひとりの力で作るものじゃないよ

458 :名無し~3.EXE:2023/10/15(日) 07:46:59.64 ID:42Kj/RQI.net
昨日hddから初めてSSDに変えたら普通につかえるようになった,,,HDDはもうスピード追い付かなくなってたん?

459 :名無し~3.EXE:2023/10/17(火) 07:48:09.77 ID:8I1NQ+qy.net
【重大】
イスラエル軍の幹部は、ナチス軍人の生まれ変わりだった!

【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/l50

460 :名無し~3.EXE:2023/10/17(火) 18:03:06.11 ID:c3QbJxtB.net
>>458
ハードディスクだと物理的にプラッタの移動が追い付かないがSSDだと今度はWindowsのファイル処理速度がボトルネックどなる
ランダム処理速度が早くなるようにならないと、NVMeにする意味がない

461 :名無し~3.EXE:2023/10/21(土) 13:26:48.48 ID:X2Hq5F61.net
へー
プラッタって回るものだと思ってたけど移動するんだ

462 :名無し~3.EXE:2023/10/22(日) 02:49:33.54 ID:7x9LcQJ3.net
HDDのディスク使用率100%病にならない所とかかな
win10にアップグレードしたノートPCがこれで激重になって設定をいじくったりしてみたけど最終的にはSSDに換装した

463 :名無し~3.EXE:2024/03/04(月) 16:50:23.92 ID:Adlh3NNV.net
ウインドウズアップデート中にアイコン出してくれるのがありがたい

464 :名無し~3.EXE:2024/03/29(金) 00:42:19.95 ID:RtJo+bs3.net
1錠300円で売ってるし

135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★