2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RS5】October 2018 Updateしたらageるスレ6

1 :名無し~3.EXE:2018/12/16(日) 20:01:08.53 ID:NcrZ+7V6.net
October 2018 Updateについて語るスレ

「Windows 10 のダウンロード」
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows 10 October 2018 Update

提供日:2018年10月2日(現地時間)
開発コード名:Redstone5(RS5)
ビルド:10.0.17763.xx
バージョン:1809

関連スレ
【田】Windows10 Part155
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1544328406/
Windows 10 質問スレッド Part53
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1542411898/
【田】Windows10 Mobile Part95
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1541480967/
【Windows10】フィードバックHub 1票目【改善要望】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1511876892/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ50
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1544538453/

前スレ
【RS5】October 2018 Updateしたらageるスレ5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1542324634/

954 :名無し~3.EXE:2019/03/29(金) 21:29:55.83 ID:jt4XfPSQ.net
1809 RS5 17763.379 October 2018 Update

955 :名無し~3.EXE:2019/03/29(金) 21:39:30.96 ID:VIec/t53.net
半期チャネル(SAC)向けには3/28公開だよ
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10/release-information

956 :名無し~3.EXE:2019/03/30(土) 02:10:58.59 ID:kbEgVBey.net
>>955
イマイチ理解していないみたいだな

957 :名無し~3.EXE:2019/03/30(土) 05:29:37.37 ID:PuS8ZWGJ.net
インストールの失敗: エラー 0x80073D02 で次の更新プログラムのインストールに失敗しました: 9WZDNCRFJBMP-MICROSOFT.WINDOWSSTORE。

958 :名無し~3.EXE:2019/03/30(土) 10:23:11.72 ID:RcSpHuuS.net
>>956
何が?

959 :名無し~3.EXE:2019/03/30(土) 14:38:09.64 ID:n4+P+usr.net
とうとうSAC(SAC-Tではない)にも1809に上げさせられる日が来たのか

960 :名無し~3.EXE:2019/03/30(土) 19:10:43.36 ID:4PL1YOuo.net
先ほど会社で回避した不具合。
1809+Outlook2010+Acrobat2017
症状
Outlookの「新しい電子メール」を押した時やファイルを添付すると、数分かかる。
1809は17763.379でも発生

回避策
アドインの
「Adobe Send & PDF Maker Office Adedin」を使用できないようにする。

以上

961 :名無し~3.EXE:2019/03/30(土) 19:16:54.20 ID:4PL1YOuo.net
先ほど会社で回避した不具合。
1809+Outlook2010+Acrobat2017
症状
Outlookの「新しい電子メール」を押した時新しいメール画面表示までやファイルを添付する添付されるまでに数分かかる。
1809は17763.379でも発生

回避策
アドインの
「Adobe Send & PDF Maker Office Adedin」を使用できないようにする。

以上

962 :名無し~3.EXE:2019/03/30(土) 19:43:29.48 ID:3eWe6m7N.net
>Outlook2010

963 :名無し~3.EXE:2019/03/30(土) 20:00:02.16 ID:31Po39Bm.net
はい

964 :名無し~3.EXE:2019/03/30(土) 20:01:29.05 ID:j0YYDE68.net
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

965 :名無し~3.EXE:2019/03/31(日) 02:37:08.86 ID:4Nac08zK.net
ああああああああああああああああああ!!!!!!!!!

966 :名無し~3.EXE:2019/03/31(日) 02:38:06.24 ID:di87YWNm.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

967 :名無し~3.EXE:2019/03/31(日) 03:09:03.81 ID:6Bkv937p.net
クソみたいなOSに相応しいクソだらけのスレ

968 :名無し~3.EXE:2019/03/31(日) 10:27:34.07 ID:M9XedPNK.net
>>961
零細企業ですか?
会社だよね、なんで今頃作業してんの?
しかもサポート切れるofficeで・・・
アホかと
Outolookで引き継ぎを行う場合は保存されてるファイルに対して
読み込むように一手間しないとだめ
それ無駄な作業なんでしない方がましです。
仕事なら新しいofficekを買うタイミングで作業でしょ

969 :名無し~3.EXE:2019/03/31(日) 11:17:28.87 ID:ZNCWsBXS.net
1903はまだ出てないんですか?。

970 :名無し~3.EXE:2019/03/31(日) 12:14:28.55 ID:6rwUa8A7.net
3月に1903が出る予定なんか最初からない

971 :名無し~3.EXE:2019/03/31(日) 14:33:36.55 ID:C98vzz7n.net
>>968
Office2010は来年10月がサポート期限。
Office2016と2019は2025年10月がサポート期限。
Office365もサポート期限はある。
どれもサポート切れるね。

使用者が不具合を言ってきたのが昨日。
問題のPCに変更したのしたのは、もっと前。

972 :名無し~3.EXE:2019/03/31(日) 14:41:11.79 ID:C98vzz7n.net
>>968
一人情シスのPC700台程度の零細企業だからな。

今のところ1809+Office2010+Acrobat2017の組み合わせのPCは、今回の一台きり。
1803では、上記組み合わせで問題無し。

973 :名無し~3.EXE:2019/03/31(日) 16:52:21.30 ID:ROpxXGie.net
シス官程度では不具合の根底にある原因追及には至らないでしょうから
暫定処置止まりですな

974 :名無し~3.EXE:2019/03/31(日) 22:25:08.18 ID:dirT111c.net
>>972
>PC700台
零細とは一体……うごごご

975 :名無し~3.EXE:2019/04/01(月) 04:00:51.18 ID:kezxnI8P.net
【19H1】 April 2019 Updateしたらageるスレ


April 2019 Updateについて語るスレ

「Windows 10 のダウンロード」
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows 10 April 2019 Update

提供日:2019年04月xx日(現地時間)
開発コード名:xxxxxxx(xxx)
ビルド:10.0.18362.xx
バージョン:1903

関連スレ
【田】Windows10 Part161
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1552049078/

976 :名無し~3.EXE:2019/04/01(月) 04:03:57.57 ID:NSJYiNZh.net
>>975
次スレが立つ時点では提供されてないと思うが

977 :名無し~3.EXE:2019/04/01(月) 11:55:32.80 ID:7roCQCYR.net
令和、のための最終調整中じゃないのかな?

978 :名無し~3.EXE:2019/04/01(月) 12:13:26.64 ID:DtNgBRGh.net
>>977
せいぜい日本語エクスペリエンスパックを更新する程度だろ
日本以外ではどうでもいい話

979 :名無し~3.EXE:2019/04/01(月) 14:15:19.06 ID:2QQ2waii.net
Win10ならばネットから隔離してるPCでも一発変換できる
Win10凄いね常時接続のWin7ではダメなのに

980 :名無し~3.EXE:2019/04/01(月) 19:19:22.40 ID:L1iNDvWi.net
《元号は、「令和」です!》

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |      令和      |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

981 :名無し~3.EXE:2019/04/01(月) 20:12:33.00 ID:xkSHyuXb.net
玲和  京和

982 :名無し~3.EXE:2019/04/01(月) 21:49:33.80 ID:1M/tTzi9.net
仁!聖!令!和!勇!

983 :名無し~3.EXE:2019/04/02(火) 11:16:47.98 ID:v9Rrf3Mm.net
民明書房刊、極東における元号とその秘史

984 :名無し~3.EXE:2019/04/02(火) 11:47:19.11 ID:Qa3QK5Id.net
  σ < ワロタ
 (V)    大韓民国 → 大韓王国   象徴的封建制???
  ||     元号制復活 → 弐回     公式英語表記 TWICE

       王様のいない大国
       漢字廃止なのに 弐回

実質的な封建制の歴史的経験のないお国柄が象徴的封建制とか
       李氏朝鮮の実質的全国土の私有化、生殺与奪の権

       詐欺師王国万歳!!!

985 :名無し~3.EXE:2019/04/02(火) 12:05:59.98 ID:Qa3QK5Id.net
  σ < 王様のいない王国
 (V)
  ||     封建制だと同盟を結んだ後の裏切りは存続に直接関係するので
       締結を結ぶことが機能する感覚が共有される社会風土でないとやばい
       前大統領が結んだ国家間の約束事を直ちに没にして無視しておいて
       象徴的封建制、アホじゃないのwww

986 :名無し~3.EXE:2019/04/02(火) 12:16:15.41 ID:meauIKTF.net
テーノーが何言っちゃってんのwwwww
https://warotateno.web.fc2.com/gomi3.html

ワロタワロタwwwww

987 :名無し~3.EXE:2019/04/02(火) 12:21:02.73 ID:Qa3QK5Id.net
  σ < テーノーもテーノーミニモンにもテーノーモンスターにも負ける
 (V)
  ||

988 :名無し~3.EXE:2019/04/02(火) 12:38:27.78 ID:8k3r1vLG.net
爺は大東亜戦争当時、高射砲に触ったことがある、世界大戦の生き証人だぞ
日本の兵隊って言っても、上官以外は民間人、そんなに悪い奴がいた訳ねーだろ

989 :名無し~3.EXE:2019/04/02(火) 14:08:24.35 ID:Qa3QK5Id.net
  σ < ワロタ
 (V)    確かに火の見櫓のある敷地に高射砲が西の向かって
  ||     一発、ぶっ放しているのを見た
       数百メートル先は海だ
       隣二軒の先に路地があって、角地に火の見櫓と消防ポンプが納まった倉庫があった
       四歳の幼児のおいらが一人でとことこ歩いて出かけたのだ
       高射砲のことは家族の誰も覚えていない

       運よく当たったとしても、報復受けで返って損害が大きかったろうな
       もっとも、その後の空襲で、北隣一軒を残して道沿いは皆焼け落ちた
       うちも両隣も焼夷弾が落ちたが、うちと北側の家は消し止めた
       南隣は大きな爆弾だったが、不発弾だった
       こわごわ覗き見た、あれが爆発してたら運命が変わったろうな

       空襲による延焼を防ぐため道の反対側の右前の大きな二階建ての空き家を
       引き倒すのを覚えている
       大きな子供は北側の壊れた二回に通じる戸から進入して遊んでいたが
       暗い階段をそっと覗き見るだけで中に入って行くには幼すぎた
       柱に切れ目を入れ、鉄製のワイヤーを万力で巻き上げて引き倒すという乱暴なものだった

990 :名無し~3.EXE:2019/04/02(火) 14:27:46.61 ID:8k3r1vLG.net
昔の日本人は、まだ、ニンニクを食べる文化がなく、朝鮮人がニンニク臭くて一緒のバスに乗れず
中央から左右に別れて座ったと聞いたことがある
異文化交流って難しいと思ったわ

991 :名無し~3.EXE:2019/04/02(火) 14:38:07.36 ID:meauIKTF.net
基地外2匹トホホ部屋でやれや

992 :名無し~3.EXE:2019/04/02(火) 15:30:50.73 ID:78Xwkvek.net
荒らしへのレスにはレス番入れてくれ

993 :名無し~3.EXE:2019/04/02(火) 15:31:36.17 ID:EIx7oTyq.net
  б < ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
 (V)   !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (ブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!
  ||    ブブツツチチチチブブブブブブチチチチチチチチブブリリリリイイリリブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!)

994 :名無し~3.EXE:2019/04/02(火) 22:40:28.22 ID:sZclEnin.net
>提供日:2019年04月xx日(現地時間)
どうせxx日は、30日なんだろ。
また、不具合連発で、数日後に配信停止にならんと良いのだが・・

995 :名無し~3.EXE:2019/04/02(火) 22:54:01.90 ID:kxstaLTY.net
Xデー、連休のど真ん中かよ

996 :名無し~3.EXE:2019/04/02(火) 22:58:36.16 ID:vF+MO+f0.net
Windows 10のISOイメージって、
x86(32)はまだある?

997 :名無し~3.EXE:2019/04/02(火) 23:03:39.35 ID:ImkaQ6uM.net
あるよ

998 :名無し~3.EXE:2019/04/02(火) 23:07:28.13 ID:vF+MO+f0.net
>>997
ありがとう!
落とすわ。

999 :名無し~3.EXE:2019/04/03(水) 12:16:43.79 ID:G+lcsmHN.net
ないよ

1000 :名無し~3.EXE:2019/04/03(水) 17:44:10.35 ID:Q3fb5z4y.net
スレたてて誘導しろ

1001 :名無し~3.EXE:2019/04/03(水) 18:57:15.45 ID:jazxWDDN.net
正式リリースまで建てるの待てないので建てた

次スレ
【19H1】April 2019 Updateしたらageるスレ1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1554285327/

1002 :名無し~3.EXE:2019/04/03(水) 19:07:14.60 ID:GYX3tlGW.net
>>998
あったよ!
ダウソした!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200