2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows8 / 8.1 質問スレッド Part33

1 :名無し~3.EXE:2017/08/15(火) 09:30:27.70 ID:J2au/soi.net
ここはWindows 8/8.1というOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でして下さい。

■前スレ
Windows8 / 8.1 質問スレッド Part32
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1462578510/

http://www.microsoft.com/
Microsoft Japan
http://www.microsoft.com/ja-jp/
Microsoft Windows
http://windows.com/
http://windows.microsoft.com/

専用wiki http://w.livedoor.jp/windows8/

■関連スレ
Windows 8 part 92
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1384971621/

Windows 8.1 part 39
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1473850397/

Windows 8 動作報告スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1295228861/

Windows 8 / 8.1 高速スタートアップ 問題 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1399344284/

■アップグレードする前にお読みください
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-to-windows-8
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-from-windows-vista-xp-tutorial

2 :名無し~3.EXE:2017/08/15(火) 09:30:57.57 ID:J2au/soi.net
■質問板のお約束
※質問者
あなたの質問に答える義務はありません
人に物を尋ねる場合の最低の礼節や誠意はみせましょう
できる限り環境、要望、状況を詳しく書く
あなたはお客様ではありません

※回答者
あなたが答える義務はありません
知識があるからといって偉い訳でもありません
質問が気に入らないならスルーしましょう
質問者を選ぶ権利はあっても質問者や他の回答者にケチつける権利はありません
質問内容がどれだけ初歩的ゆとりでも質問そのものを書き込んではいけないルールはありません

3 :名無し~3.EXE:2017/08/15(火) 14:05:14.29 ID:tux1NBaq.net
))))(((()))(((()(()((()()()()))())(())))()())(((()))((()(())())()(()()(()
))((()))((())((((()(((())(()(()))(()))()(()((()))))))()()(((())(())))()()
())(())(())))())(()())))((()))))()())((((((()())()()()(((()))(((((()))()(
))(((()))(())))(((()()))(()()(((())))()))(()))((((((()())(((())))))(((())
)((()(()())(())()()()))()(()((())((((()(()())))(((())())(()())(())))(()))
(()(()))()))(())))(()()()()((((())()())(()))()(())()()())())))()((()(((((
()())(((()(((()(())(()))))))(((()((((((()(((()(())))(()(()())))()))))))))
)(((()())(())))(()(()((()()))((((()))((()()))()())())((()())(((())(()))))
()()())()()(())))()((()(((()((()())((()(())()(()))((()((())(())(())))))))
()))()()(((((())())(()(((())))())(((())(()((()))()(())((()())()))(())()))
)()()()))(((()())())(()(()((()()((()))))()))()((()((()))()(()())((()(()))
)(((((()))((()))(()((((()))))))()())((((()()(((())))(()()(()))()))))())((
)(((()(((((()()((()))((()((()()(()()())())((())())((()))()))()())()))))))
)(()()(((()()()))())((()(())()()()(((())()()())))()(()()(()()()(()())()))
()()()(((()(()()))((()))()((())()((()))()))))(()((()())((((()(())())())))
()))(()(((())))((((())))()(())(((()))))(()()((()(()()(()))()))))((()(()()
)((())((()())()(((()()(()))))((((())))((()()()))()))((()((()()())))()))((
()(((((()()()))()))))))())((()))()((())))(((()()(()()))))((()(())()(((()(
)()(()))())()())((()()()(()))((()()((()()(()))))()()))))(((())(()))((((((
()())()()())))()(((()())()(()((((((((()(())()(())))))))())(())()()(((()))
()))())(())()()((())(())))((((()(()))(())()())(()()))(((((((()))(()()()))
()()(()())(()(()()))((()((())(()())(()())))((()))(()))()((()()()()(()()))
)())(((())())(((()(((())()()())))((())()()()(()())(((()())))()))))(()((()
(())()(()()()))()(())()))()(()(())(((())(((())((()))))))(()((()((()())))(
))((((((((()((()())())()))(())(())(())(()))((((()()()(()())())(()))()))))
))((((((()())))))((((((()())())((()()))))()))())())(())())((()()(((()())(

4 :名無し~3.EXE:2017/09/16(土) 18:09:28.65 ID:GXqbbqDB.net
[背景]windows8.1→win10へアップグレード→フォーマットしたら
再インストールに失敗しましたと出ます。

Win10で作ったリカバリーCDから起動しようとしても、Win8の修復画面になり、
どの選択肢を選んでもリカバリーできません。

そこで
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows8ISO
から他のPCでリカバリーイメージをDLしたのですが、ここからリカバリーCDを作る場合、
単純にデータDVDとして焼いて、不具合のあるPCでDVDから起動しようとしましたが、
Win10のリカバリーCDと同じ状態でうまくリカバリーできません。

質問:どうやったらリカバリーできますか?
win8のリカバリーDVDの作り方は合っていますか?

よろしくお願いします。

5 :名無し~3.EXE:2017/09/16(土) 18:34:07.69 ID:GXqbbqDB.net
あげ

6 :名無し~3.EXE:2017/09/16(土) 18:41:08.94 ID:bgfhksvJ.net
貴方と中でのリカバリーとは何?

7 :名無し~3.EXE:2017/09/16(土) 18:44:39.45 ID:GXqbbqDB.net
>>6
失礼しました。
OSが起動できる状態です。
起動できる状態に戻したいです。

8 :名無し~3.EXE:2017/09/16(土) 18:46:31.37 ID:GXqbbqDB.net
BTOで買ってインストールディスク無しの状態なのですが、
フォーマット→自動で再インストールになるはずが、失敗になって、
そこを解決してOSが起動できる状態にしたいです。
(Win8.1等の状態での起動になると思います。)

9 :名無し~3.EXE:2017/09/16(土) 19:03:24.93 ID:ieBiLgF0.net
>>8
無理だと思います。

>フォーマット→自動で再インストールになるはずが、
ここで既に間違ってますよ。
一度でも認証済みまで行ってるなら
OSのディスクを入手してインストールするならからいけそうな気がしますけど
Windows10のISOなら落ちてるけど
8.1ならメーカーに故障扱いで入手(有償)するしかないのかと

WindowsでMacの真似をするから失敗するのです。
Macは全部初期化してもネットから直接OSを自動でダウンロードして復活機能があるが
Windowsのハードにはその機能はないので一番最初は気をつけないと起動できなくなります。

10 :名無し~3.EXE:2017/09/16(土) 19:08:46.76 ID:GXqbbqDB.net
>>9
ありがとうございます。やはり駄目でしたか。

そして、駄目もとでもう一回フォーマットしてみたら、8.1の自動インストールに成功しました。
お騒がせしました。ただファイルは消えてしまいましたが。

11 :名無し~3.EXE:2017/09/16(土) 19:22:33.71 ID:ieBiLgF0.net
>>10
何よりです。
見えない領域に8.1のインストーラがあったのでしょう
起動して設定を行いましたら
復元用のインストールメディア/ディスクを作成しましょう。
保険です。

NECとか富士通あたりは本体にリカバリーディスク付属しますが
レノボになるとリカバリーディスクやリカバリーメディアは付属しません。
そういう機機種はリカバリー作成用の機能があるので
USB(16GB以上)やDVDに焼いて作ります。

12 :名無し~3.EXE:2017/09/17(日) 11:08:57.61 ID:ATZcxszv.net
win8系はOEMキーさえ保存しとけばOSdだ後でもMS公式からDLしたISO使って再認証できるよ

13 :名無し~3.EXE:2017/09/21(木) 07:39:33.86 ID:bBXgYx+P.net
Windows8 / 8.1 でも、Windows10 みたいに常時監視
されてるような気がするんですが、実際にはどうなんでしょうか?

14 :名無し~3.EXE:2017/09/21(木) 08:05:57.05 ID:QtWqnCB3.net
>>13
今すぐ病院行った方が良い
頭の病院だぞ

15 :名無し~3.EXE:2017/09/21(木) 09:02:32.82 ID:E8bt2pOQ.net
ワレワレハ宇宙人ダ!
オマエタチヲ 監視シテイル
ビットコイン クレ!

16 :名無し~3.EXE:2017/09/21(木) 09:05:21.45 ID:o29sstMm.net
だが断る

17 :名無し~3.EXE:2017/09/21(木) 09:50:59.69 ID:40dXUP9c.net
>>13 フリーソフトで、止めるのがいっぱいあるから好きなの選んで使えばw。

18 :名無し~3.EXE:2017/10/04(水) 15:11:30.26 ID:sO7N1JGT.net
メーカー製PCをWindows8にリカバリーしたのでまた8.1にしたいのですが
Windows8からストア経由で8.1にアップデートする方法について質問させてください

Windows8の状態でKB2871389のインストールが必要とのことなんですが、アップデート方法が紹介されているサイトによって
・KB2871389だけインストールでよい
・KB2871389の後にKB2917499もインストールする
と、解説が分かれています
どちらの方法が正しいんでしょうか?

19 :名無し~3.EXE:2017/10/04(水) 15:22:54.16 ID:opyAGhYC.net
そんなめんどくさいことせずに

ttps://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows8
ここからメディアクリエーションツールを落としてISO作って
作ったISOファイル開いてsetup.exe実行すればいい

20 :名無し~3.EXE:2017/10/04(水) 16:36:45.29 ID:+J7zJ50U.net
>>18
WindowsUpdate全部当てとけ

21 :名無し~3.EXE:2017/10/04(水) 17:59:28.81 ID:sO7N1JGT.net
>>19
ありがとうございます、その方法でやってみます

>>20
8のWindowsUpdateから全部当てるとそれこそめんどいので…

22 :名無し~3.EXE:2017/10/05(木) 08:34:16.92 ID:4SmEWYH5.net
>>21
ISOはブランクメディアに焼く必要はねえよ
MSのツールで作成後エクスプローラからそのまま開ける

23 :名無し~3.EXE:2017/10/09(月) 09:44:19.16 ID:vDwHKk1k.net
>>13
そんなあなたにSpybot Anti-Beacon
Windows8 / 8.1も対応してます

Spybot Anti-Beacon解説
https://blog.halpas.com/archives/7712

ダウンロード
https://forums.spybot.info/downloads.php?id=58

24 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:18:51.85 ID:CZH0f8R/.net
デフラグが出来なくて困ってます
起動すると既定の最適化設定を復元しますか?と出て
「カスタム設定の削除」「カスタム設定の維持」という選択肢がでます
維持を選ぶとキャンセル扱いされ、削除を選ぶと管理者としてログインしろと出ますが管理者ログインはしています
コンパネでユーザーを見ても一つのみでadoministratorになっています
コマンドプロンプトでadoministratorの有効化もしました
何か他に手段ないでしょうか?

25 :名無し~3.EXE:2017/10/22(日) 21:02:46.34 ID:eOVv7I4k.net
>>23
ずっと更新されてないが動くのかそれ

26 :名無し~3.EXE:2017/10/22(日) 21:21:36.87 ID:Cn4WYGv4.net
>>25
ちゃんと動くよ
Windows 10 Creators Updateでも問題なし

27 :名無し~3.EXE:2017/10/22(日) 21:28:41.65 ID:rdJEPgfl.net
>>25
ブロックする振りだけだからちゃんと動くよ

28 :名無し~3.EXE:2017/11/03(金) 09:19:03.77 ID:jwE5y2/a.net
Windows8.1の評価版が期限切れになったからWindows10を買ってきた
これってインストール中でもいきなりシャットダウンになったりするの?

29 :名無し~3.EXE:2017/11/03(金) 12:19:51.39 ID:NllCJPjM.net
>>28
Windows10のことはこっちがいいよ
Windows 10 質問スレッド Part42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1506251294/

30 :名無し~3.EXE:2017/11/15(水) 22:12:24.82 ID:gKsmLUU3.net
Windows10や7の様に右栗でウイルス検査出来る様に成らんかな?

31 :名無し~3.EXE:2017/11/15(水) 22:51:04.30 ID:LP7h2I5m.net
>>30
コマンドプロンプト画面出てくるけど
いくつか利用した中でこれがよさげだった
Windows8/8.1用 Windows Defender Tool
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/DefenderTool.html

32 :名無し~3.EXE:2017/11/15(水) 23:18:07.15 ID:gKsmLUU3.net
>>31 ありがとう。
探して入れて試してくれたのかい? かたじけない。スマホで見てるのでWindows8から見直して見るよ。改造不用だったら良いな。

33 :名無し~3.EXE:2017/11/16(木) 00:26:12.90 ID:EeldCAaW.net
>>32
お疲れー
いやもう何年も前から利用してるんだよ

34 :名無し~3.EXE:2017/11/18(土) 23:48:58.76 ID:aYbK5XZ4.net
ちょうど三年前、NECのVALUSTAR770購入。
デフォで入ってるWindows Live Mail 2012について質問です。
メール開くとたくさん来てる未読メールのうち
特定のメール(釣具通販利用したショップからのお知らせメール)だけ開くと内文がないみたいなことになってて、
消そうとするとWindows Live Mailは動作を停止しましたと表示が出て
デスクトップ画面に戻ってしまう症状が少し前から発生中。
1通ずつ消そうとしてむりならば、他の不要なメールと同時に一挙消去してみようとするもそのショップからのメールが含まれてると消せず
またWindows Live Mailが動作を停止しましたで終了
他のメールは開けるし消せます。
わかりやすい解決方法あればアドバイスください
あんまり専門用語には疎いほうなので、そこのところもよろしくお願いします!

35 :名無し~3.EXE:2017/11/19(日) 11:16:49.12 ID:IrrfdzrD.net
NECに聞けば?

36 :名無し~3.EXE:2017/11/19(日) 12:22:41.91 ID:YZfQbdIa.net
>>34
ここよりはこっちかな
Windows Liveメール その11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1482746509/

37 :名無し~3.EXE:2017/11/19(日) 14:46:22.36 ID:yWVvh7+V.net
その症状や解決策とは関係ないが、
三年前のNECのPCにはまだデフォでWLMがインストールされてたのか?

うちの同じく三年前の富士通のPCにはメーラーは何も入ってなくて
get.live.comからWLM2012を自分でインストールした記憶がある

38 :名無し~3.EXE:2017/11/19(日) 15:04:43.21 ID:3vCe8GVn.net
もう配信終了してるからな

39 :名無し~3.EXE:2017/11/19(日) 21:16:21.05 ID:fq/F9Mo+.net
皆さんありがとう
専用スレあったんですね
そちらに行ってみます!

40 :名無し~3.EXE:2017/11/21(火) 18:50:17.28 ID:vMAqx1SS.net
8.1に限ったことじゃないのかもしれないんですが

ウィンドウをタスクバーに完全にしまっていて上の画面にはないはずなのに
内部的にそのウィンドウがアクティブ扱いになることがあるのはどうにかならないですかね?

これは不具合なのか仕様なのか… 仕様だとしたら何を目的としたものなのかw
アクティブかどうかで挙動が変わるソフトを使用していたりするので不便すぎる

41 :名無し~3.EXE:2017/11/21(火) 21:36:23.61 ID:haaA+pmC.net
>>40
オイラはWin10でそれ多発してWin8.1に戻ってきたクチなんだけど
My Window Logger ってのを使って勝手にアクティブウインドウに
なっちゃうバックグラウンドソフトを調べたよ。 AVGが悪さをしてた。

まぁ Win8.1に戻ってきてから再発してないから参考にならないかも (^^;

42 :名無し~3.EXE:2017/11/22(水) 00:36:18.33 ID:GoGsbEEL.net
Win10って地雷だよな
出来が悪いと言われてる8.1のがましだわ
同じく10から8.1に戻した
こんなに地雷の10が最後とかありえない
たぶん10の次が出るはず
企業では困ってるからな
もしもう1台購入しろと言われたら迷わず8.1買うわ
7はサポート2年くらいだし、10は大型アプデの度にトラブル起こる
選択肢が8.1しかないw

43 :名無し~3.EXE:2017/11/22(水) 14:42:43.71 ID:jcmBtaYW.net
 
 8.1 → Win10 は大損だが、
  7 → Win10 は得かも知れん・・・

44 :名無し~3.EXE:2017/11/22(水) 17:57:50.03 ID:MDOR0He6.net
7HP→8Pro(\1,200)→8.1Pro→10Pro→8.1Pro

45 :名無し~3.EXE:2017/11/23(木) 10:35:19.32 ID:0R1tb9Ib.net
1200円は8だろ

46 :名無し~3.EXE:2017/11/23(木) 16:48:15.94 ID:XSp5abWG.net
>>45
情弱

47 :名無し~3.EXE:2017/11/24(金) 00:18:06.71 ID:bUwl2OxX.net
8.1アップデート版のインストールディスクに8.1のプロダクトキーは使用出来ますか?

48 :名無し~3.EXE:2017/11/24(金) 00:20:05.40 ID:nmv+pG4v.net
>>47
8.1proのプロダクトキーです

49 :名無し~3.EXE:2017/11/24(金) 02:17:02.41 ID:wZf9S9c+.net
できない

50 :名無し~3.EXE:2017/11/24(金) 08:27:35.51 ID:VOpc47wl.net
出来るだろ
つかキーもインストールディスクもあるなら自分でやってみろよ

51 :名無し~3.EXE:2017/12/03(日) 16:58:34.56 ID:EQOeRKvK.net
哀れなり
キーしか買えぬ
貧乏人

52 :名無し~3.EXE:2017/12/04(月) 10:06:47.81 ID:ugOveUJD.net
キー買えるだけマシ

53 :名無し~3.EXE:2017/12/04(月) 23:08:10.39 ID:zWsKBUGa.net
Cドライブに、鍵のアイコンと、黄色で!が出てるんだけど
これってなに?
Bitlocker関係かな?って思って、設定してみようと思ったが、色々エラーが出てくるし
ほっといても良いんだろか?

54 :名無し~3.EXE:2017/12/04(月) 23:11:51.78 ID:yHkhUYvY.net
>>53
「Cドライブに、鍵のアイコンと、黄色で!」
このキーワードで検索

55 :名無し~3.EXE:2017/12/06(水) 16:06:45.93 ID:9GRNxTwd.net
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira149540.png

前から思ってたけどPNGだとなんでここに素直に日時を表示してくれないんだ

56 :名無し~3.EXE:2017/12/17(日) 23:10:13.79 ID:viMMzd21.net
タスクマネージャーみるとユーザータブみるとメモリーが620mbくらいしか使われてないんですが
パフォーマンスを見ると2.1GBくらい消費されているんですがどういうことなんでしょうか?普通なんでしょうか?

57 :名無し~3.EXE:2017/12/17(日) 23:58:47.55 ID:fhWInaXn.net
ユーザータブで起動してるソフト見ればわかるけど
自分がインストールして今起動しているソフトと
IMEとかエクスプローラとかだけでしょ
だからメモリ使用量も少なく表示されてる

58 :名無し~3.EXE:2017/12/18(月) 04:46:53.09 ID:PCBzyurU.net
Win8.1もWin10同様にMSアカウントで常時運用しないと
パーツ構成変えた時に困ったりしますか?
Win10の電話認証無くなってもWin8.1の電話認証は継続されるのでしょうか

59 :名無し~3.EXE:2017/12/18(月) 08:06:38.24 ID:rA2r/Li4.net
>>58
別に困らないしする意味も無い

60 :名無し~3.EXE:2017/12/19(火) 11:52:35.56 ID:qkAmPOf2.net
>>58
10のライセンス認証で電話認証の項目が表示されないのは共通キーの無償アップグレード組のみ
リテールライセンスなら何も心配する必要なし
COAライセンスとかなら、やったらダメでしょう

61 :名無し~3.EXE:2017/12/19(火) 14:16:42.33 ID:uzBHC9yI.net
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

AYV0GXTUSW

62 :名無し~3.EXE:2018/01/05(金) 20:13:40.12 ID:OmH89j6z.net
1200円の8Proって10Proまで使えるのな。すごい得だったわ

63 :名無し~3.EXE:2018/01/07(日) 12:45:54.75 ID:Z9Kdyrvw.net
8もcpuの脆弱性のupdateきてるのか?
みな大丈夫?

64 :名無し~3.EXE:2018/01/07(日) 19:10:13.90 ID:3Iu8rxCG.net
7と8は10日らしいよ。

65 :名無し~3.EXE:2018/01/08(月) 21:58:52.49 ID:Yndojdno.net
10日かぁ。
win10のほうでは、cpu脆弱性に対するupdateのやつで結構不具合でているようなんだけど
8では大丈夫だろうか。

66 :名無し~3.EXE:2018/01/09(火) 00:54:27.73 ID:IOifAImC.net
6700K 8.1&KasperskyにKB4056568、KB4056898入れたけれど
最初だけoffice開いたときもたついたけど
その後は何もなく問題なしだよ

67 :名無し~3.EXE:2018/01/09(火) 19:30:39.40 ID:uOW4fHqE.net
win10 でいうところの KB4056892 の8.1、7 向けのやつは、今日明日にくるんじゃなかったけ?
それがこわい。

68 :名無し~3.EXE:2018/01/09(火) 19:50:51.26 ID:iK9Ykgsp.net
2018-01 x64 ベース システム用 Windows 8.1 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4056895)

ダウンロード サイズ: 307.3 MB

この更新プログラムを有効にするには、コンピューターを再起動する必要があります。

更新プログラムの種類: 重要

詳細情報:
http://support.microsoft.com/help/4056895



来たけど
入れても大丈夫なのかどうか・・

69 :名無し~3.EXE:2018/01/09(火) 19:53:27.66 ID:YF0BgYkE.net
入れてるセキュリティソフトによっては不具合が起きるとか聞いた

70 :名無し~3.EXE:2018/01/09(火) 20:28:05.74 ID:9v3meJH3.net
最新のサポートされてるやつならだいたい平気
サポート切れとかちゃんと更新してないやつは起動しなくなる

71 :名無し~3.EXE:2018/01/09(火) 21:05:38.12 ID:PVu6Gen5.net
>>68
INTELとAMD各2台づつある俺は様子見
絶対やらかす

72 :名無し~3.EXE:2018/01/10(水) 11:22:53.41 ID:nZyOUpEQ.net
>>68
https://i.imgur.com/3kKPw4J.png
失敗した

73 :名無し~3.EXE:2018/01/10(水) 11:56:18.78 ID:Uqgv1a/O.net
AMDだったからなの?
セキュリティソフトのせい?

74 :名無し~3.EXE:2018/01/10(水) 13:01:12.20 ID:zXHCU6Tr.net
昨日PCを落とそうとしたら更新してシャットダウンと再起動が表示されたから更新だけ終わらせようと再起動の方を選んだ
そしたら更新が30%から進まなくて、暫くしたら画面が切り替わったんだけど、windowsが正しく読み込めませんでしたで何度再起動しても進まない
最後のデータの更新前に復元したらなんとか元に戻ってデスクトップまで行けるようになったんだけど、また自動メンテナンスが始まって更新しないとシャットダウンできない状態になる
やっぱり新しい更新プログラムが支障を来してるってこと?

75 :名無し~3.EXE:2018/01/10(水) 13:56:45.78 ID:ZO28ac3r.net
>>74
そのPCでCPU何使ってる?

76 :名無し~3.EXE:2018/01/11(木) 01:20:29.98 ID:FnCaGEca.net
>>75
見てみたらIntelのCeleronと書いてありました
パソコンの事が全然わからなくて、とりあえず問題になってるらしいプログラムの更新を止めているので今は普通に動かせます

77 :名無し~3.EXE:2018/01/11(木) 02:25:33.90 ID:k2x9wF8/.net
一昨年、新PCにOSインストール後、旗マーク起動後、暫く使用後
画面がブラックアウトして何も映らない事象発生。

メインPCで検索中、本体側出力がビデオカードに優先されている事例を発見。

ビデオカードは増設していないので試しにDVI-hdmi変換アダプターで出力すると
ビンゴ。画面のプロバディでデフォルト画面を変更して解決。

8.0から8.1に入れ直しても同じ症状になってあせぅた。
インストール中は普通に画面が出て再起動後、旗マークの後ブラックアウトした。
OS再インストール時にそなえてDVI-hdmi変換アダプタはなくさないように複数個
確保した。

78 :名無し~3.EXE:2018/01/11(木) 10:50:43.93 ID:Yjsou1IC.net
Windows 8.1のメインストリームサポートが終了、セキュリティ更新プログラムは2023年1月10日まで [786271922]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515634062/l50

79 :名無し~3.EXE:2018/01/11(木) 11:30:06.88 ID:kfEfpfaO.net
ryzenで使ってたけど更新したら起動後10分ぐらいで確実に落ちるようになって草
セキュリティ更新削除して戻ったぽいけどひでえことしやがる

80 :名無し~3.EXE:2018/01/12(金) 13:06:55.37 ID:YJj3TQTI.net
Intel - System - 10/3/2017 12:00:00 AM - 11.7.0.1045

とかいうのがオプションに来てるんだけど、こういうのはスルーでOK?

81 :名無し~3.EXE:2018/01/12(金) 16:08:42.18 ID:5vYklHxO.net
文字入力変換でフリーズします
もうしりません

82 :名無し~3.EXE:2018/01/13(土) 03:29:01.75 ID:yyEOOonR.net
Windows 8.1 および Windows Server 2012 R2 の AMD のデバイスを起動できない状態
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4073576

83 :名無し~3.EXE:2018/01/13(土) 19:48:14.00 ID:FCAJQFwR.net
ここのほうが適すれかな?

中古ノート 8.1の ダウングレード版権-7 のpc注文したんだけど、
到着時はたぶん7 32bit。

これすぐリカバリディスク(純正付)で8.1にして使うつもりだけど、もし後日7に戻すときは
プロダクトキーがいるの? 必要ならどこにあるのですか? 
むかしはpcに貼ってあったと検索では出るけど。

84 :名無し~3.EXE:2018/01/13(土) 20:02:06.56 ID:1HuASvgM.net
マルチ

85 :名無し~3.EXE:2018/01/14(日) 08:16:42.54 ID:6AOVB/wK.net
Cドライブが8GBほど勝手に増えていました。

クリーンアップにしては大きすぎて、何かファイルが削除されてないか心配です。

定期的にCドライブの残り容量が数GB増える要因は何が考えられるのでしょうか?

86 :名無し~3.EXE:2018/01/14(日) 12:43:23.31 ID:fHG8jB46.net
>>85
復元データをクリーンアップするとそのぐらい増える

87 :名無し~3.EXE:2018/01/17(水) 21:30:22.78 ID:OQc7nnvX.net
中古pcを購入したのですがOSが8でした
10にするか8のままがいいか、どちらがいいと思いますか?
8、10共に使用したことがありません
スペックはi5 3470S 8Gです

88 :名無し~3.EXE:2018/01/17(水) 21:45:51.52 ID:DSUM04BP.net
8.1でしょ

89 :名無し~3.EXE:2018/01/17(水) 21:47:13.49 ID:gHUqaB7G.net
空のHDD/SSDにでも復元できる方法で
既存8/8.1のバックアップ、10認証済みのバックアップをそれぞれ取る
これで今後は8/8.1でも10でも好きに変更可能だ
あとは自分で使ってお好みで

90 :名無し~3.EXE:2018/01/17(水) 22:18:21.86 ID:Keqpt0qB.net
>>87
8.1にしとけ

91 :名無し~3.EXE:2018/01/17(水) 22:43:14.95 ID:pQSC0jAX.net
>>87
いくら?

92 :名無し~3.EXE:2018/01/18(木) 00:20:52.38 ID:2FRHdOIh.net
舌足らずで申し訳ございません
推す理由、推さない理由等も聞きたかったのです
8でいく場合は8.1にはします
8は評判悪い、10は不安定っぽい話を聞くので悩んでました
>>89
自分で試すのが一番ですけどPCにそれほど強くないのと皆さんの意見が聞きたかったので
>>91
一体型PCで2万弱位です

ちょっと触ってみまいたが7以前しか知らない自分には8は少し使いづらいですね

93 :名無し~3.EXE:2018/01/18(木) 11:55:49.34 ID:oG7D5bwS.net
8のままがいい
とりま8.1にageて狐入れて使え

94 :名無し~3.EXE:2018/01/18(木) 18:29:36.33 ID:RkJSJD8k.net
>>93
8から8.1はいずれ強制インストールされる

95 :名無し~3.EXE:2018/01/18(木) 20:33:47.14 ID:HrfSYMMh.net
The Complete List Of CPUs Vulnerable To Meltdown / Spectre Rev. 4.0
https://www.techarp.com/guides/complete-meltdown-spectre-cpu-list/5/

2013-2014 pc i5 だけど
これで調べたら、該当CPUじゃなかったんだけど安心していいんか?


中古の8買うと、WUに8と8.1両方分、かなりの時間かかるので
8.1からのもの買う方がまだ幸せよ。

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows8
これだと何かの時は多少速いのかもしれないけど。

96 :名無し~3.EXE:2018/01/19(金) 10:26:23.58 ID:hoQ0DD6d.net
>>95
そんな不完全リスト意味ない
つか正確に哀号の型番出せよ
>WUに8と8.1両方分、かなりの時間かかるので
使う期間考えればアップデートに掛かる時間なんて大して長くない

97 :名無し~3.EXE:2018/01/19(金) 19:01:00.16 ID:KsMq3AA0.net
あぶね いろいろめんどくさそうなので
8.1にしとくこっと。

98 :87:2018/01/19(金) 21:11:12.41 ID:JJNAHBZ2.net
あの、ウインドウズアップデートって
8→wu→8.1→wu→10→wuってやらないといけないんですか?
8→8.1→wuとか8→10→wuだとダメなんですか?

99 :名無し~3.EXE:2018/01/20(土) 09:00:18.79 ID:bxlHwgP4.net
8や8.1のキーがあればいきなりwin10入れられるハズだけど
どうしても上書きでOSインスコしたいなら
> 8→8.1→wuとか8→10→wu
これでいい

100 :名無し~3.EXE:2018/01/20(土) 20:44:04.96 ID:7+LI1swW.net
>>99
ありがとうございます
キーはわからないです プロダクトIDは違いますよね
8のリカバリディスクしか付属してなかったです

とりあえず、両方触ってみて使いやすい方でいきたいと思います
ただ、これからのことを考えると10の方がいいのかなと思ったりしました
10にしろ!ってPCにも言われたのでw
ありがとうございました!

101 :名無し~3.EXE:2018/01/20(土) 20:46:52.57 ID:3Th8df0i.net
win8で領域だけのやつでもしリカバリメディア付きでなく、作ってないなら、
上げる前に確実に作っておいたほうがいいよ。

例えば
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015547#a07
>Windows 8.1にアップデートを行うと、Windows 8での再セットアップメディアを作成することができなくなります。アップデートを行う前に、
必ず再セットアップメディアを作成してください。

おそらく他社も同じようなケースが出てくる。上げると作れないような。
http://azby.fmworld.net/support/win/8-1/ryuui/faq.html#a017
メーカーの出荷時へのリカバリ、バックアップ系の機能が使えなくなったり。

8.1ですでにいろいろでてきて、10に上げるさらに。
自分でいろいろできるのなら、8.1、10後でもなんとかなるかもしれないが。

102 :名無し~3.EXE:2018/01/20(土) 20:54:03.30 ID:3Th8df0i.net
ああディスクがあるのね。

103 :名無し~3.EXE:2018/01/21(日) 08:37:17.20 ID:epXX4XV/.net
>>100
俺がメーカー製パソコンでのデュアルブートの仕方を何度書いても
あんたたちには浸透するしないのな
勝手にやってろ

104 :名無し~3.EXE:2018/01/21(日) 09:10:35.50 ID:QrA58+KY.net
>>103
きも
何コイツ

105 :名無し~3.EXE:2018/01/21(日) 18:56:33.18 ID:mwittdso.net
>>81
IME?
俺はIE上で文字入力しようとするとIEが100%フリーズするんだけど原因何なんだろうか
1月3日にクリーンインストールして1月の更新は当ててない状態なんだけど原因が分からない
クリインしてまた数日かけて環境構築とかやりたくない・・・

106 :名無し~3.EXE:2018/01/21(日) 19:27:23.93 ID:9jqIu2a0.net
>>105
俺は
1月10日にWindows Update失敗してから
Google日本語入力で
「変換エンジンプログラムの起動に失敗しました。新しい Google 日本語入力を利用するためにコンピュータを再起動して下さい。」のメッセージが出た
他にもいろんな不具合が出て不安定になってWindows ME みたいになった
1月16日にWindows Update成功してからはほぼ症状が改善して安定している

107 :名無し~3.EXE:2018/01/22(月) 06:25:36.61 ID:Du679eI6.net
ファイルを開く、保存のダイアログで目的のディレクトリに移動するのが面倒なのですが
素早く指定する方法はありますか?
Macだと任意のフォルダやファイルをダイアログにドロップするとその場所に移動するのですが
似たような動作が理想です

108 :名無し~3.EXE:2018/01/22(月) 17:28:25.65 ID:8odl5/L1.net
8.1→10→8.1に戻りたいけど、バンドルのリカバリディスク的なものがないんだけど
8.1のMS公式isoだけじゃだめかな?

109 :名無し~3.EXE:2018/01/22(月) 17:54:30.82 ID:RGiHydYD.net
>>108
8.1にリカバリーメディアの作成機能がなかったのなら、回復ドライブを作っとけって話
メーカーがそのマシン用に8.1のドライバを配布しているのなら問題なし

>8.1のMS公式isoだけじゃだめかな?

それと、これがダウンロード出来るって事は、リテールとかのプロダクトキーはあるわけ?
インストール時にプロダクトキーの入力が必須になりますよ
先に進めません
SLPキーがBIOSに入っているマシンだと入力する必要はなくインストールは進むと思います

110 :名無し~3.EXE:2018/01/22(月) 18:16:05.68 ID:8odl5/L1.net
>>109
そうなんだ。。中古で買ったもんで前の人は8のままでリカバリーかけたのかな
使ってて特にオフィス以外にキー入れてないから、BIOSに入ってるタイプなのかも。

ISOは別のスレで紹介されてたWindowsOfficeISOtoolとかいう名前のソフトで入手

最悪手放す前にせめて前のOSに戻したかったけど無理そうかな。

111 :名無し~3.EXE:2018/01/23(火) 11:07:56.15 ID:sbjiDEuB.net
>>110
ダメ元でそのISOでwin8.1入れてみれば?

112 :名無し~3.EXE:2018/01/23(火) 16:56:29.00 ID:mR9bFyKu.net
販売時が8なのか8.1なのかの記述がない
メーカーサイトで8.1のドライバが公開されているのかの記述もない
サウンドとディスプレーとLANのドライバなんてチップのメーカーから拾ってくればいいのであってクリインして実用上困るようなことはない
アプグレした10なら8.1のキーが内部に残ってて読み出せたような記憶があるというかそもそもメーカー製はクリインしてもネットにつなげば8.1も自動で認証される

113 :名無し~3.EXE:2018/01/23(火) 23:03:06.21 ID:lxVnA+VY.net
ごめんよ。あれからファイルも含めて全部消したんだけど、
そもそもこのPCが外付けDVDから起動しないらしく、昨日作ったディスク使えなかったわ。。

USBメモリに焼く方法でまたやってみるけど、今はまだまっさらな10です。

114 :名無し~3.EXE:2018/01/23(火) 23:09:19.30 ID:lxVnA+VY.net
>>112
販売してた時は8.0x86だったみたい。
あとのロットは8.1x64ばかりなのかな
後出しだけど、LenovoのFlex10です。

8.0→8.1→10(の中でずっとアプグレ) たしかにここに8.1のディスクはおかしいかも。

115 :名無し~3.EXE:2018/01/23(火) 23:28:01.68 ID:7vIwReJE.net
すぐにディスク(SSD、100GB)が残り0バイトになります。
クリーンアップはしています。
要らないファイルを40MBとか捨ててもすぐいっぱいになって嫌になる…
だれか対処方法を教えてください。「SSD買いなおせ以外で頼みます」

116 :名無し~3.EXE:2018/01/24(水) 00:22:58.83 ID:o5CmRzex.net
>>107
Windowsくそなので使ってるとイライラするだろw
本題に戻ってMacは選択する方式だが
Windowsは別にエクスプローラーで開いたウインドウの場所をコピペする感じだよ

Macと違ってOSのできが悪いので
・開き過ぎないこと
・エクスプローラのプレビュー機能をoffにすること
です。MacはfileIDで管理してるので
Finderで名前を変更しても移動してもアプリ側影響が出ない(同期してる)のだが
Windowsはオープン状態だとロックされてしまうので移動やらリネームができません。
エクスプローラーでプレビュー機能を使うとファイルがオープン状態になります。
MacはFinderが管理しているので開いてもメモリは消費しませんが
Windowsはエクスプローラのプログラムを何個も起動する仕組みなので
Macのように使うとメモリーが足りなくなります。

メモリが足りなくなると応答なし頻繁に発生します。
違う構造なので同じように使わないことが大事です。

117 :名無し~3.EXE:2018/01/24(水) 04:04:15.35 ID:fnRAo0sC.net
>>115
スレチだが、そのPCがラップトップではなくデスクトップPCならハイバネーションをオフにしてみたら?
詳しい方法はググれ

ノートPCの場合はバッテリーとかで休止状態に突入しちゃって
作業中のデータが飛ぶから止めたほうがいい

118 :名無し~3.EXE:2018/01/24(水) 11:52:56.25 ID:UaKLV2bR.net
>>115
Cドライブ直下にドライバフォルダはない?AMDとかNVIDIAとか
それ消せばそれなりに減ると思うが自己責任でヨロ
あと普段使わないソフト消すとか

119 :114:2018/01/24(水) 20:18:36.35 ID:Z2R1sUBy.net
C,Dドライブ以外にフォーマットを選んで良かったか分からないですが、
USBメモリからのセットアップで無事に8.1となり更新も認証もやれましたw

120 :名無し~3.EXE:2018/01/25(木) 10:37:07.24 ID:QIYgfbDY.net
>>119
よかったな

121 :名無し~3.EXE:2018/01/28(日) 22:02:35.96 ID:zWqMEcKy.net
>>115
環境変数弄ってテンポラリフォルダの位置を別ドライブに変えてみる
SETX TEMP "D:\TEMP"
SETX TMP "D:\TEMP"
等々

122 :名無し~3.EXE:2018/01/29(月) 01:54:53.79 ID:5zRdOU24.net
>>115
この方法を試すというのは如何でしょうか

WIMBootでOSを最小インストールして容量節約の裏ワザ!
http://www.windows-naviplus.jp/column/201412-01/

123 :名無し~3.EXE:2018/01/29(月) 23:42:43.33 ID:P0L7Jaqg.net
謹製の天気アプリがアップデートしろしろとうるさいんだけど、バグだよな。
アップデートって無いし

124 :名無し~3.EXE:2018/01/30(火) 11:46:48.74 ID:V6fJrZOu.net
MSN天気か?>謹製の天気アプリ
win10用とwin8/8.1用には互換性あるから
アプリ更新来てるなら適用できるハズなんだけどな
マウスカーソル右上->Settings->App Updatesって塩梅

125 :名無し~3.EXE:2018/01/30(火) 18:40:00.68 ID:hd/xjsU0.net
>>124
そう。msn天気ってやつだった
ライブタイルで一応情報更新はされるけど、立ち上げちゃうとほんとアプデ催促ばっかりで適用もくそもないわ

相変わらず更新自体は無いし

126 :名無し~3.EXE:2018/01/31(水) 09:07:58.59 ID:rqRCK3kU.net
>>115
OS以外にどんなソフトを入れてどれくらい容量を食ってるのか書いてないし
勝手に大量に容量を食ってるファイルがなんなのか書いてないし
エスパーじゃないから分からない

>>122
WIMbootできるような人には見えない
あと、アプデで結局肥大するし起動時の負荷高いしであんまメリット感じない
メリットといえばシステムのバックアップがWIM分小さく・速くなるくらい?

127 :名無し~3.EXE:2018/01/31(水) 15:56:05.91 ID:NHzoXQBj.net
8.1で回復ドライブを作ると10のようにシステムを含めるのチェックが付いていなくて
「回復パーティションをPCから回復ドライブにコピーします。」ってとこが
グレーアウトしていてチェックが入れられないんだけど、
プリインストールモデルじゃなくても、
10のようなシステムも含めた再インストール可能な回復ドライブはどうやると作れると思いますか?
起動だけ可能なPeの回復ドライブは回復パーティションがあるので作れます

128 :名無し~3.EXE:2018/02/08(木) 02:55:22.05 ID:eyWFVjoh.net
>127は解決しましたが、結局はメーカーの提供しているリカバリメディアと大差ない機能のものが出来上がるので、
結局は通常のインストールメディアにDismを使って必要なものを自分で統合した方が使い勝手がいいですね

129 :名無し~3.EXE:2018/02/08(木) 11:06:45.64 ID:aYkXkrLi.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
―――――――――――――――――

130 :名無し~3.EXE:2018/02/09(金) 19:36:40.46 ID:ZM011X/N.net
win8が出たときアップグレードの奴あるんやが
もう入れても8.1とか出来ないんですか

131 :名無し~3.EXE:2018/02/09(金) 19:47:06.41 ID:+QhJRLn6.net
フツウにできるよ
当時はストアからDLだったけど
今はアップデート掛けるだけで落ちてくるハズ

132 :名無し~3.EXE:2018/02/10(土) 01:09:21.72 ID:c/zBkFtF.net
マイクロソフトのサイトで普通に8.1のメディアクリエーションツールが実行出来ます
プロダクトキーが要求されるのはインストール時だけです

133 :名無し~3.EXE:2018/02/10(土) 18:15:02.24 ID:PIdw3dU5.net
Win8が1200円のときに2つ買いました
WinXPからアップグレードしたのは覚えているのですが、Win7からもアップグレードしたのか
それとももう一個のXPからアップグレードしたのかわからなくなりました
Win8x2をWin10x2にできて、なおかつWin7→Win10にもできました
ってことは、WinXP→Win8x2だったということなのでしょうか?
それともWin8のライセンスは、たとえアップグレード品であっても、それ単体で独立しているということでしょうか?

134 :名無し~3.EXE:2018/02/10(土) 18:37:38.23 ID:6MRByRIJ.net
お得に増殖しますので悪用しないように

135 :名無し~3.EXE:2018/02/10(土) 18:47:11.26 ID:QHakb9fB.net
今は無理っしょ?

136 :名無し~3.EXE:2018/02/12(月) 11:53:35.17 ID:Fmt7XzMb.net
Win8.1proなんですがスタート画面から、設定→タイルと進んでも”スタート画面にタイルを縮小して表示”って項目が出ないのは使ってるモニタの解像度がSXGA(1280*1024)だからでしょうか?

137 :名無し~3.EXE:2018/02/12(月) 12:03:20.62 ID:WQJINS8c.net
>>136
1920x1080もないですよ
スタート画面右下にある四角のマイナスマーククリックすると
タイル小さくなるけどね

138 :名無し~3.EXE:2018/02/12(月) 12:23:20.80 ID:Ey3eet9B.net
>>134>>135
やはり独立してるってことですか
それはそれでライセンス管理しにくいですね
今度から混乱しないようにアプグレ元メモっておきます

139 :名無し~3.EXE:2018/02/12(月) 13:18:07.19 ID:zav9CKu5.net
>>138
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows8
マイクロソフトのサイトで8.1のメディアクリエーションツールを配布しているから
それを使ってインストール時に8のプロダクトキーを受け付けて貰えれば問題はないでしょ
たぶん通ると思うよ

140 :名無し~3.EXE:2018/02/12(月) 22:13:10.26 ID:4wlN3r+e.net
数年前にHPのWindows8ダウングレードPCを買いました
プリインストールされているOSはWin7で「Windows8 OS インストールDVD」が別に添付されていました。

いま、そのWin8 DVDを使ってWin7から「アップグレードインストール」することは出来ますか?
それともクリーンインストールしかダメでしょうか?

141 :名無し~3.EXE:2018/02/12(月) 23:01:33.73 ID:zav9CKu5.net
>>140
さて、なんと答えましょうか
8のプロダクトキーはインストールDVDロム内蔵のはずだから
ダイレクトにそのままインストール出来るでしょう

142 :名無し~3.EXE:2018/02/12(月) 23:12:54.31 ID:zav9CKu5.net
>>140
家にあるHP製のOEM版はOS上からのアップグレードインストールには対応していなかったかな
マイクロソフトのサイトでインストールメディアは作れるから、
そのメディアを使えばアップグレードインストールが出来ますね
やりたかったらまずインストールしてプロダクトキーを調べてからだね
そうすると先にクリーンインストールしないとソフトで調べられないよね
だから、バックアップもその前に必要ですよね

143 :名無し~3.EXE:2018/03/21(水) 22:04:18.99 ID:5n6inI2k.net
>>140
ダウングレードの7って初期はだいたい32ビット仕様じゃない?
うちの場合は、ダウングレドのやつは、biosの初期化と8向けへの変更してからでないと
不具合出ることがあるとマニュアルに書いてあったのでそうしたけど。

144 :名無し~3.EXE:2018/03/22(木) 09:45:08.12 ID:srv9kAeI.net
前から不調だった8.1が起動しなくなってしまいました
よそで作った回復ドライブもMSから入手したインストールディスクも起動途中で表示が消えたまま止まってしまいます
高速スタートアップは停止してあったのですが別なPCにつないでスキャンディスクするほかに何か手はないでしょうか?

145 :名無し~3.EXE:2018/03/22(木) 09:58:34.99 ID:uMW8g7Cm.net
自分でPC買った後で足したメモリがあればそれ抜いてみろ
それで状況変わらずならハードウェアに問題があるからメーカー修理に出しなよ
他にできることは何もない

146 :名無し~3.EXE:2018/03/22(木) 10:21:26.57 ID:LUs8d+81.net
ディスクじゃなさそう

147 :名無し~3.EXE:2018/03/22(木) 12:06:58.72 ID:uMW8g7Cm.net
放電したらワンチャン入るかもね

ttp://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=008293
ttps://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7607-9772
http://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpbsd1/sln2297/
ttp://faq3.dospara.co.jp/faq/show/4151
ttps://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht081085

148 :名無し~3.EXE:2018/03/23(金) 07:29:27.42 ID:ewkcV7cJ.net
>>144
エスパー回答物件やな。

ハードウェアなのかソフトウェアなのか分からんなぁ。

スタートアップ修復が出来たら何回かやると解決することもあるみたいだけど。
なんか弄ったとかないんだったらハードか。
HDDの寿命に近いのか。
それだったら下手なことせず、別PCでデータ回収やな。

149 :144:2018/03/23(金) 09:51:59.03 ID:GCCdt3Gz.net
>>144です
遅くなりましたがレスありがとうございます
あまり見込みなさそうですが状況の追加を
・ファイル救助のため別HDにインストールしたUbuntu(Linux)は正常に動いているように見え問題のwin8.1ドライブからの自ファイルの読み出しもできる
・別HD接続ならインストールディスクは正常起動するがwin8.1のままだと途中でフリーズ
というわけでwin8.1のシステムかリカバリー領域の部分的破損を疑っていますが、
回復ドライブやセットアップの動作詳細を知らないのでただの憶測です

150 :名無し~3.EXE:2018/03/23(金) 09:55:11.68 ID:GCCdt3Gz.net
続き
改めて質問させていただきますが、
このwin8.1ディスクを別のwin8.1PCの2ndドライブにしてチェックディスクかけた場合、
元が起動ディスクだったこととの矛盾などによって破壊するリスクはありますか?

151 :名無し~3.EXE:2018/03/23(金) 10:19:13.52 ID:AzYo4bsJ.net
最終的にはどうしたいの?どうなればいいの?

152 :名無し~3.EXE:2018/03/23(金) 11:36:04.20 ID:fkfSjzH1.net
チェックディスクでリカバリ領域を修復して正常にwin8.1インスコできるようにしたいんじゃねえの
つかオレならもうあきらめてキー抜いてMSからDLしたwin8.1のイメージでインスコできるか試すな
何らかの特殊なドライバがリカバリ領域に入ってて
正常動作にそのドライバが必要なPCなら
MS公式のイメージでOS再インスコやると詰みそうだがw

153 :名無し~3.EXE:2018/03/23(金) 11:42:40.71 ID:IaChCh4o.net
チェックディスクで修復などできるわけないって

154 :名無し~3.EXE:2018/03/23(金) 11:53:50.56 ID:fkfSjzH1.net
オレもそう思うね
どのリカバリソフトが組み込まれたPCか知らんが
そのソフト専用のデータ構造だろうな

155 :名無し~3.EXE:2018/03/23(金) 18:28:10.16 ID:TWRRq02c.net
チェックディスクで良くなった経験がなーい
壊れてトドメさしたことなら何度もある

156 :名無し~3.EXE:2018/03/24(土) 10:43:15.55 ID:DtgoaGDl.net
チェックディスクの仕事は
検査して壊れてると判定したらそこを使わないようにマークすること

157 :名無し~3.EXE:2018/03/24(土) 11:01:46.98 ID:U6LjvM4b.net
壊してる香具師はチェックディスクの遅さに耐えられず途中で電源切ってるだろ

158 :名無し~3.EXE:2018/03/24(土) 11:03:52.25 ID:U6LjvM4b.net
>>156
そう
失われたデータが戻ってくる訳ではない
中途半端にアクセス出来ないデータが増える
どこが壊れたかわからないまま
そんな気持ち悪いOSを使い続けられないから
早急に生きてる場所だけでいいからデータ取り出して
あとはフォーマットしてから使うか捨てるかしかない

159 :名無し~3.EXE:2018/03/24(土) 11:57:19.50 ID:kKTGe5+r.net
ここにいるのはシステム復旧の経験がない&必要のない人ばかりのようで…
Win8.1は今回始めてで知らないけど旧Windowsでは起動不良のとき
チェックディスクと必要に応じてシステムファイルの再コピーというのは標準的な手法
ファイルの読み出しが不良になるのはドライブの異常とは限らないんでそのたびマシンごと捨てる訳にもいかん
ちなみに数年前メモリーの不良でNTFSが破損したXPは地道な個別コピーで元環境を復活させた
通常はコピー不可な一部ファイルはテクニックが必要だったけどネット漁って切り抜けた
勝手が分からないWin8.1でやる気にはならないが
まあ図らずもLinuxでNAS立てる勉強になったので(Windows側のバグとかw)元に戻せなくても無駄にはならないけど
もう少し自力であがくことにする

160 :名無し~3.EXE:2018/03/24(土) 12:17:18.03 ID:Q61CZtz6.net
どうしようもねえなコイツわw

161 :名無し~3.EXE:2018/03/28(水) 18:11:56.63 ID:Uo9TjF+z.net
systemのアクセス権を拒否にしてもまだサムネ掃除される。。
どうなってんだ8.1

162 :名無し~3.EXE:2018/04/06(金) 09:46:36.60 ID:Rp3/FFmi.net
実家のPCがWindows8.1だったんですがあまりのUIの酷さに愕然
皆さんはどうやって実用できるレベルにしてますか?

163 :名無し~3.EXE:2018/04/06(金) 11:41:23.29 ID:udCnsxZR.net
7にくらべて8/8.1がひどいって意味?

●秀丸スタートを入れる
●windowsのスタートにあるアイコン(モダンとかタイルとか)は全部削除して
(常に空っぽでもいいけど)本当に必要なアイコンのみスタートに貼り付け治す

この二つやったらすっきり

164 :名無し~3.EXE:2018/04/06(金) 12:10:55.60 ID:YKNDmk/u.net
2画面ファイラーとClassic Shellで大抵どうにかなる
Win95の頃から20余年ほぼ変わらないUIというメリットと引き換えに
それ以降の新しいUIの幾つかは未体験のままだが

165 :名無し~3.EXE:2018/04/06(金) 18:50:31.92 ID:XPKvO3We.net
>>162
VISTAや7のexplorerに比べたら遥かに実用的だけどなあ

166 :名無し~3.EXE:2018/04/06(金) 19:31:13.68 ID:yoJgIBJI.net
>>162
別にひどくないし普通に使ってる

167 :名無し~3.EXE:2018/04/07(土) 03:27:16.39 ID:gwrgkQxD.net
画面全体が切り替わるというスタート画面を頻繁に使おうとすると使いずらく感じるかも?慣れれば気にならないけど。
大半は、クイック起動、タスクバーへの登録、デスクトップのショートカット等で、後はスタートアイコンの右クリックで済ませられる。

細かいフリーソフトやツール類はクイック起動、
頻繁に使うソフトはタスクバー登録、
デスクトップが表示されてる時はデスクトップアイコンへドラッグ、
右クリ登録出来るソフトは、各設定をする、等

細かい所は異なるけどWindows7でもスタートメニューはあまり使わなくなった。(全く使わない訳じゃない)
Windows8は正直足りない物が多かったけど、Windows8.1になってからはあまり気にならなくなった。

168 :名無し~3.EXE:2018/04/07(土) 13:14:10.26 ID:8JeRY17s.net
8と8.1は別物だね
8.1遥かに良い

169 :名無し~3.EXE:2018/04/07(土) 15:12:26.82 ID:n0T8rskg.net
ドライババージョンを厳密に分けちゃってるやつはめんどくさいよね。

170 :名無し~3.EXE:2018/04/22(日) 00:08:46.92 ID:GipADlnv.net
質問です、現在8.1のタブレットを使用しているのですが
スクリーンキーボードを出しっぱなしにする方法はないでしょうか?

171 :名無し~3.EXE:2018/04/22(日) 22:12:25.65 ID:OFlSsRDN.net
俺スクリーンキーボードはisoから削除した状態でOSインストールしてるから検証できなくて悪いけど
純正で簡単に出来ないならフリーソフトでダメなん?

172 :名無し~3.EXE:2018/04/24(火) 14:59:44.73 ID:+j7N2kd0.net
デスクトップでWin8.1を使っています
画像や動画のサムネイル画像についてなんですが、たまに全て再読み込みになってしまいます
これって何が原因なんでしょうか?再読み込みのタイミングというか条件がさっぱりわかりません…

173 :名無し~3.EXE:2018/04/24(火) 15:05:34.51 ID:u0LpHwIb.net
キャッシュの最大値超えたとか

174 :名無し~3.EXE:2018/04/24(火) 15:25:08.90 ID:eK6T6FaM.net
やっぱなるよな。
いじったところで改善しないんだけどさ

175 :名無し~3.EXE:2018/04/29(日) 19:43:38.93 ID:ghzBaUPm.net
質問させてください
Win8から8.1にアップグレードしたHP製のPCなんですが
WindowsUpdateのオプションに以下の3つが来てるんです

Windows8.1 Drivers
Intel Corporation - Storage Controller - Intel(R) 8 Series/C220 Chipset Family SATA AHCI Controller

Windows8.1 and later drivers
IDT - Audio Device - IDT High Definition Audio CODEC
Realtek - LAN - Realtek PCIe GBE Family Controller

これらはインストールした方がいいんでしょうか?
よくわからないのでとりあえず非表示に入れて放置しているんですが…
今のところ使っていて目に見える不具合は起きていません

176 :名無し~3.EXE:2018/04/29(日) 20:27:09.35 ID:VP6MZ2Zt.net
放置でいいです。

177 :名無し~3.EXE:2018/04/30(月) 05:06:24.40 ID:8BHRT8mx.net
インストールしないとまずい

178 :名無し~3.EXE:2018/04/30(月) 11:15:49.92 ID:v8S4UI3k.net
どっちですか

179 :名無し~3.EXE:2018/04/30(月) 11:57:55.18 ID:AKdTk0Gh.net
HPのドライバー更新ツールで入れればよい
WindowsUpdateでドライバー入れてはいけない

180 :名無し~3.EXE:2018/04/30(月) 14:56:56.27 ID:v8S4UI3k.net
ドライバって現状不具合がなければ無理に更新しなくてもいいんじゃないの?

181 :名無し~3.EXE:2018/04/30(月) 15:35:47.62 ID:rybpfPtK.net
ドライバーは常に最新のがいい
これ常識だからな

182 :名無し~3.EXE:2018/04/30(月) 21:25:46.33 ID:+eG8WA8F.net
8.1入れました宜しく
入れたばっかなのでWindowsUpdateの更新いっぱい有りますがこのKBなんちゃらは入れない方が良いってのありますか?

183 :名無し~3.EXE:2018/05/01(火) 06:03:08.74 ID:PHIVvzd8.net
8.1の場合は入れない方がいいやつって特にないけど
KB2976978 はテレメトリーがらみで裏でゴソゴソ動くから入れてみて気になるようだったらアンインストして非表示おくりにしたらいい

184 :名無し~3.EXE:2018/05/01(火) 10:02:48.38 ID:COVLPEu4.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

OJYOJ

185 :名無し~3.EXE:2018/05/01(火) 12:37:18.71 ID:0/v5q8VD.net
>>183
ありがとです

186 :名無し~3.EXE:2018/05/01(火) 16:59:42.50 ID:5xP5YPXQ.net
テレメトリーの切り方くらい知ってろよ

187 :名無し~3.EXE:2018/05/01(火) 20:57:51.77 ID:0/v5q8VD.net
エクスプローラーで
ttps://i.imgur.com/2Pq4QTb.jpg
の左のAと右のB消す方法を教えてください

あと、Win+Mや時計より右クリックで全アプリ最小化できますが、左下辺りのアクションで同じように全最小化できませんでしょうか?

188 :名無し~3.EXE:2018/05/01(火) 21:14:27.65 ID:EmR384P3.net
>>187
上の表示ってとこ選んで各ウィンドウのチェック外す

189 :名無し~3.EXE:2018/05/01(火) 21:25:17.64 ID:ATB1NKNY.net
タスクバーの何もないとこでCtrl+Shift+右クリック→デスクトップを表示
Win+Mのほうが楽だなw

190 :名無し~3.EXE:2018/05/01(火) 22:49:39.25 ID:BFyDOq3Y.net
>>188
表示にありますね、ありがとう

>>189
Vistaの頃左下にありませんでしたっけ・・
ほかにもスクリプトをアイコンメニューに登録して使ってた記憶があります

191 :名無し~3.EXE:2018/05/04(金) 15:42:00.24 ID:Krce9iq2.net
win8.1のノート型タイプです。
夜しっかり電源切れたことを確認して寝るのですが、
朝起きると勝手に起動しています。
原因がわからず困っております。
そのような特別な設定をした覚えはございません。
解決方法がわかる方いらっしゃいましたらお願い致します。

192 :名無し~3.EXE:2018/05/04(金) 15:58:14.02 ID:CNkQ15x3.net
>>191
自動メンテナンスが有効になってるんじゃないの?
指定された時間、例えば夜中の2時とか3時にスリープが解除されるやつ

193 :名無し~3.EXE:2018/05/04(金) 17:44:13.32 ID:QuD+E/qz.net
イベントビューアにID3006, 3007, 10021が記録されるようになりました
コントロールパネル→「Windowsの機能の有効化または無効化」の中に
「Windows Search」が存在しません

194 :名無し~3.EXE:2018/05/04(金) 18:45:15.27 ID:QBtqFpAI.net
はい

195 :名無し~3.EXE:2018/05/04(金) 20:23:52.42 ID:LKHgBAvD.net
>>191
WakeOnLAN

196 :名無し~3.EXE:2018/05/04(金) 20:38:30.69 ID:6GOSpg/2.net
>>191
バッテリーはずしておけば?

197 :191:2018/05/04(金) 22:01:57.95 ID:Krce9iq2.net
皆様ありがとうございます。

>>195さんの「wakeonlan」は知らない言葉でしたので調べました。
遠隔操作はしていないので原因ではないと思われます。
遠隔操作されるような覚えもございません。

>>192さんの「自動メンテナンス」はコントロールパネルだと思うのですが、
まだ見つかりません。もう少し頑張ってみます。

198 :名無し~3.EXE:2018/05/04(金) 23:07:11.88 ID:Jb0UI+Lo.net
>>197
Windowsにシャットダウン済みのPCを勝手に起動する機能は無いよ
せいぜいスリープを解除するぐらい

199 :191:2018/05/04(金) 23:47:24.99 ID:Krce9iq2.net
>>198さん、ありがとうございます。

必ずPCの画面も電源ボタンも真っ暗になったのを確認しています。
スリープ解除の設定はラジ録というソフトをインストールした時にいじった記憶があります。
ラジ録の説明書にもPCの電源が入っていないときはスリープ解除は無効となっていました。
私は寝る前に休止状態かシャットダウンで電源を落としています。
それなのに毎朝起きてPCを見ると電源が入ってランプが着いた状態になっています。
不思議でなりません。

200 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 00:05:12.85 ID:rC4hnNuZ.net
>>191
BIOSでの設定にタイマー起動がないか調べれ

201 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 02:40:27.97 ID:d4cYcx8D.net
スリープの復帰理由がイベントログに残ってるんじゃないの?
そこにソフト名とか書かれていれば、それが起動してるんじゃないかな?

202 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 03:50:50.72 ID:yB3n3tTJ.net
>>199
powercfg /lastwake

一応、最後に起動したのを確認できるコマンドあるんよ。
ちょっと調べてみて。

203 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 05:44:45.11 ID:DJaHt4+V.net
>>197
WOLと遠隔操作は関係ないよ

204 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 08:05:34.42 ID:dyCSVQZD.net
Win8クリーンインストール から Win8.1アップデートしたPCが、
ノート5台。デスクトップ2台ある。勝手に起動しない。超安定のWin8.1。

Win95〜勝手に起動したPCの経験が無い。Win3.1も少し触ったことがある。

ウイルスか何か入っていると思う。
連休だからクリーンインストールするのが良いと思います。

頑張ってクリーンインストールなどしたものが不調になった時のために、
システムのバックアップは小マメにとりましょう。

205 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 10:04:36.25 ID:5hi5C+GV.net
win8.1のメディクリって今出来る?
ダウンロードは正常に完了しませんでした
って出て作成できない、PC、OS変えてもダメ
因みにwin10のメディクリはちゃんと出来るお…

206 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 12:37:50.13 ID:DLb8D5S4.net
出来ないねぇ
そのうち直るんじゃない?

207 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 13:11:16.52 ID:5hi5C+GV.net
>>206
トン
やっぱ出来ないかぁ
PC組んだタイミングで出来ないのは運が無い

208 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 14:11:14.72 ID:GQNHBTYW.net
ごくたまに左下のスタートボタンと右下のチャームが反応しなくなる事がある
いったんPCを再起動かサインアウトすれば直るけど、この原因ってなんなの?

209 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 14:17:04.74 ID:yB3n3tTJ.net
>>205
ISOはダウンコできるからそこからUSBメモリ用にコンバートできるんじゃないの?
そのままコピーとかとは違うかしれんけど。

210 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 14:52:55.64 ID:5hi5C+GV.net
>>209
以前作ってあった8.1のリカバリーディスク出てきましたっす。
お騒がせしました

211 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 16:27:43.62 ID:rC4hnNuZ.net
メディクリツールを利用して無理にUSBメモリに直接書き込まなくても、
UEFIブートでインストールする限りは、
ISOファイルをマウントしてからUSBメモリをFAT32でフォーマット後にそのまま全部コピーすれば問題なくブートしてインストール可能です
余り8.1だと関係ないかも知れませんけど、レガシーブートしてUSBメモリにあるMBRのブートストラップコードから起動する場合には、
別個にここだけツールで書き込まないとなりません

212 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 18:29:24.41 ID:4/i+PCRN.net
同一PCのHDDにあるOSフォルダ・ファイルは触れないようになってますが、操作できるようにするにはどうすればいいですか?

213 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 18:43:49.52 ID:uDe05YVv.net
そのHDDを取り外しもう一台のPCに接続し増設HDDと認識させます

214 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 18:55:30.42 ID:2XdVp/KJ.net
フォーマットしておきました

215 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 20:15:39.89 ID:rC4hnNuZ.net
>>212
コマンドを扱えるのなら、回復ドライブのコマンドプロンプト
簡単なのはUBCDからブートしてファイルマネージャーを使う
Windowsからやりたいのならデュアルブートにするか、
Enterprise版のISOをマウントしてからWindows to Go ワークスペースのUSBドライブを作ってUSBブートする
己の起動ドライブはロックされていてエクスプローラー等では弄れません

216 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 21:23:45.42 ID:DLb8D5S4.net
馬鹿除けがしてあるから他のPCにつないでもほとんど操作できないよ

217 :名無し~3.EXE:2018/05/05(土) 23:02:15.63 ID:rC4hnNuZ.net
馬鹿除けがしてあるのは、メーカー製のリカバリー領域
diskpartからドライブレターを割り振っても、
ルートにカスタマイズしたDesktop.iniを配置いてエクスプローラーでは開けないようにしている
コマンドプロンプトから削除してやれば開けるようになります

218 :212:2018/05/05(土) 23:25:38.68 ID:RXNkFM6N.net
>>217
なるほど、為になりました

219 :191:2018/05/06(日) 00:48:09.35 ID:xvT1sWMf.net
皆様お世話になります。
メッセージに感謝します。
PC用語の意味を調べながら確認しており、
まだしばらく時間がかかります。
PCに異常がないかどうかは自分なりに時々グラリーユーティリティーで
チェックしてメンテナンスしております。
なん時に勝手に起動しているのか突き止めようと思って、
顔のすぐ横にPCを置いて一緒に寝てますが、
気付かないうちに起動してしまって、毎朝悔しい気持ちになります。
どうしても解決しなければ面倒でもリカバリーしかないと思っています。
引き続き頑張ります。

220 :名無し~3.EXE:2018/05/06(日) 04:04:10.76 ID:Gt2mpr45.net
>>208
Winキーを押してスタート画面を出して戻れば直ってるんじゃない?
もしくは、デスクトップの一番上端を下の方にドラッグしてデスクトップを終了(最小化?)するとか?
何かしらのプロセスが起動してフォーカスがおかしくなってるんじゃない?

221 :名無し~3.EXE:2018/05/06(日) 14:13:15.36 ID:hC1Vqa4F.net
>>220
ありがと、今度症状が出たら試してみる

222 :名無し~3.EXE:2018/05/06(日) 21:35:16.69 ID:aA8zKPIV.net
Win8.1でWindows 8 Media Center Pack適用したら、KEYが違ってたみたいで、認証外れた。
検索したらこれは、「元に戻せない罠だ」ということのようで、認証要求されながら我慢してた。

223 :名無し~3.EXE:2018/05/06(日) 21:36:50.70 ID:aA8zKPIV.net
8.1のISOで「元の状態を維持する」でインストールすればいいじゃね?と気づいた。
バックアップとって、アンチウイルスアプリをアンインスト
さて、

224 :名無し~3.EXE:2018/05/06(日) 21:41:22.53 ID:aA8zKPIV.net
見事Windows Media Centerがないアプリ引き継いだ8.1が現れた。
8.1のkeyはPCに保存されていて、入力を求められなかった。
当たり前のことなのに、そう気づくのが遅い自分に老いを感じた。

225 :名無し~3.EXE:2018/05/08(火) 07:22:33.91 ID:lajAZzTo.net
もしかして、コマンドプロンプトで
slmgr /upk
すれば、よかったかもしれない。

226 :名無し~3.EXE:2018/05/08(火) 17:15:54.68 ID:PMZ1emhs.net
10もそうだが7,8も画面白ばっか多用するのでまぶしい
なんでこんな風にしたのか

227 :名無し~3.EXE:2018/05/08(火) 18:15:04.50 ID:lajAZzTo.net
Win10ならテーマをブラック、8.1ならデスクトップ背景 黒 にしてるけどね。
視覚障碍者向けの設定もあるし、(ハイ コントラストの設定)ではだめなん?

228 :名無し~3.EXE:2018/05/08(火) 20:45:40.87 ID:PMZ1emhs.net
ハイ コントラストの設定はなんか汚い

229 :名無し~3.EXE:2018/05/11(金) 15:51:30.69 ID:e1cUBsdC.net
Windows Driver Foundation - User-mode Driver Frameworkを自動(遅延)にしようとすると

遅延 auto-start フラグを設定出来ませんでした。

エラー 87:パラメーターが間違っています。

と出ます、異常なのでしょうかもともと遅延設定が出来ないものなのでしょうか?

230 :名無し~3.EXE:2018/05/11(金) 15:54:22.60 ID:e1cUBsdC.net
事故解決

231 :名無し~3.EXE:2018/05/13(日) 13:06:43.04 ID:y8Urd9pR.net
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

YTKBB

232 :名無し~3.EXE:2018/05/13(日) 18:24:52.05 ID:0JoA2NiE.net
YTKBB

233 :名無し~3.EXE:2018/05/13(日) 18:37:09.91 ID:ML5jM2Cg.net
やっぱ眩しい
これ見て設定したけど項目自体を間違ってるような気がする
ttp://feather.cocolog-nifty.com/weblog/2013/05/windows8-c14b.html
なにかわかりやすく設定できるソフトとかありませんか?

234 :名無し~3.EXE:2018/05/13(日) 23:50:45.55 ID:E/9pUHrB.net
グラボのアプリでガンマを下げてるよ

235 :名無し~3.EXE:2018/05/14(月) 01:29:27.45 ID:pgyCeJxk.net
どうやっても無理なのか
10が眩しくて使うのやめて8.1買ったけどやっぱXPに戻るか・・

236 :名無し~3.EXE:2018/05/14(月) 21:40:19.69 ID:0pxZgBVi.net
1TBのHDD(実際の使用量200GBくらい)が逝ってしまったので、480GBのSSDに交換しました。
windows標準のイメージバックアップは取ってあり、リカバリディスクで起動しシステムの修復・イメージの選択までは行けるんですが、実行するとエラー0x80042412と言われ失敗する。
ググったら事前にパーティションを縮小してからバックアップするよう書かれてるんですけど、既に前のディスクは逝ってしまってますし。

イメージバックアップのvhdx、xmlファイルを弄って、サイズの異なるディスクにリカバリした知見があれば教えて頂けないでしょうか。

237 :名無し~3.EXE:2018/05/14(月) 23:01:08.09 ID:rle/Uj30.net
適当な1〜2TBのHDDに一度イメージ復元したらいい

238 :名無し~3.EXE:2018/05/18(金) 14:25:13.00 ID:cCKLrKMq.net
win8で自動で入るグラフィックドライバーって早いの?
手動で入れたほうがよかったりする?

239 :名無し~3.EXE:2018/05/18(金) 18:19:40.50 ID:oSa6k7pD.net
CPUはCore2Duoだけどやっぱり古いCPUじゃ仮想マシーン無理?
ttps://i.imgur.com/DU01non.jpg

240 :名無し~3.EXE:2018/05/22(火) 16:28:10.22 ID:Vi7Rk/5Q.net
Hyper-VやりたいならNehalemとかK10以降のnested paging対応CPUじゃないとダメ
つかvboxとかvmware playerでいいじゃん?

241 :名無し~3.EXE:2018/06/05(火) 07:37:03.38 ID:C5aqf1Au.net
win8.1のネットワーク(デスクトップ上にあるアイコン)に別pc(win10)が表示されなくなった。
pc名や、ip打ち込むと共有フォルダは見れる。また、win10のネットワークにはwin8.1PCが見えるんだけ。
win8.1では表示されないんだ。不便なんで何かご存知の方教えていただけませんか?

242 :名無し~3.EXE:2018/06/05(火) 07:38:20.46 ID:C5aqf1Au.net
つい最近まではフツーに使えてました。win8.1のUPDATEが影響してるのかな?

243 :名無し~3.EXE:2018/06/05(火) 07:54:38.74 ID:2HBSHr37.net
>>241
見えなくなったの?
再起動してもだめ?

244 :名無し~3.EXE:2018/06/05(火) 14:19:09.70 ID:C5aqf1Au.net
再起動してもダメなんですわー。

245 :名無し~3.EXE:2018/06/05(火) 14:25:17.78 ID:C5aqf1Au.net
win10でwin8.1が見れなかったのは下の記事で直りました。

ttps://oflow.me/archives/1953

で、win8.1でも記事に書いてあること試したんですがチェックはonになってました。

246 :名無し~3.EXE:2018/06/05(火) 14:34:36.97 ID:2HBSHr37.net
解決おめでとうさん。

247 :名無し~3.EXE:2018/06/05(火) 14:52:51.49 ID:C5aqf1Au.net
いやいや、8.1で10のpcのアイコンが出てこないのですわ。

248 :名無し~3.EXE:2018/06/05(火) 14:56:32.11 ID:7WTfyc8J.net
だからなに?

249 :名無し~3.EXE:2018/06/05(火) 15:01:55.68 ID:C5aqf1Au.net
おじゃましました。

250 :名無し~3.EXE:2018/06/05(火) 15:14:10.18 ID:2HBSHr37.net
解決してなかったんけ。

251 :名無し~3.EXE:2018/06/05(火) 15:20:04.83 ID:7WTfyc8J.net
>pc名や、ip打ち込むと共有フォルダは見れる
解決済みじゃん

252 :名無し~3.EXE:2018/06/05(火) 15:49:43.87 ID:nLs49VNe.net
10→8.1  見れる
8.1→10  見れない

この場合、10の方の設定が原因だと思われ

253 :名無し~3.EXE:2018/06/05(火) 16:53:12.55 ID:C5aqf1Au.net
双方のPCの「ネットワーク」にちゃんとPCのアイコン表示できるようになったよ。

245で参考にした記事の中に出てくる項目の近くにWCFサービスって中にTCPなんちゃらってのが2つあって
とりあえず両方ともONにしたら8.1の「ネットワーク」内にもWIN10PCのアイコンが表示されるようになったよ。

解決解決。お騒がせしました。

254 :名無し~3.EXE:2018/06/06(水) 07:42:30.46 ID:MEwwYuEr.net
>>253
解決おめでとうさん。

わっちもWindows8.1だけど、これデフォだと時間が経つとネットワークが開かんくなるんよ。
固まってるというか。
タスクマネージャからexplorer再起動させると直るんだけど。
こっちは
フォルダオプションで別のプロセスでフォルダーウィンドを開く
ネットワークと共有センターの設定を弄る
で直るのに最近気付いたw

255 :名無し~3.EXE:2018/06/13(水) 14:07:36.10 ID:s36KJ0fA.net
Janeが毎日のようにフリーズするんですが
ttps://i.imgur.com/DOMa27Q.png
これを出さずに即終了するようにできません?
どうせ待っても復旧はしないし

256 :名無し~3.EXE:2018/06/13(水) 15:55:48.06 ID:a/uj9Gdp.net
電源ボタンで

257 :名無し~3.EXE:2018/06/15(金) 22:08:05.56 ID:bjxcd9Iq.net
>>256
アホはせめてレスすんなよ

258 :名無し~3.EXE:2018/06/16(土) 04:35:45.52 ID:eEp7xKhr.net
初期化しろハゲ

259 :名無し~3.EXE:2018/06/21(木) 19:30:57.73 ID:CkGyBoGN.net
それJaneの問題だからバイナリエディタで広告出さなくする以外無いよ

260 :名無し~3.EXE:2018/06/21(木) 19:58:15.21 ID:8U9Payho.net
>>259


261 :名無し~3.EXE:2018/06/22(金) 11:45:22.43 ID:UxImo/o2.net
>>255
ピンクのスレと普通のスレjane2つに分けてみたらどうだろ
自分とこもピンクのスレ開くと必ず同じようなエラーで落ちるか
終了時エラー出るから

262 :名無し~3.EXE:2018/06/23(土) 18:37:42.86 ID:rIN3VR41.net
>>260
何がわからない?

263 :名無し~3.EXE:2018/06/23(土) 18:52:33.27 ID:1UkI3v0H.net
これを出さずに即終了するようにできません?

264 :名無し~3.EXE:2018/06/23(土) 20:30:40.90 ID:/7Y2uYoE.net
おま環

265 :名無し~3.EXE:2018/06/30(土) 15:40:15.11 ID:kyjRUZbH.net
Windowsファイアウォールで規則に一致しない発信接続はブロックする設定にしたところ、
Windows Updateまでブロックされるようになってしまいました
Windows Updateの接続を許可する方法を教えてください

266 :名無し~3.EXE:2018/06/30(土) 16:07:28.72 ID:7s4nmVQJ.net
>規則に一致しない発信接続はブロックする設定
コレをやめる

267 :名無し~3.EXE:2018/06/30(土) 16:10:51.07 ID:kyjRUZbH.net
自決しました
svchost.exeを許可するだけでした

268 :名無し~3.EXE:2018/06/30(土) 16:29:35.26 ID:n5YnaZbi.net
お前死んだのか…

269 :名無し~3.EXE:2018/06/30(土) 16:32:29.16 ID:VR1i/Q8Q.net
svchostってウィルスだよな

270 :名無し~3.EXE:2018/07/01(日) 18:47:23.22 ID:Q6tOD0Cs.net
Updateの時だけ全許可にして、普段は全部拒否でw

271 :名無し~3.EXE:2018/07/06(金) 18:28:03.64 ID:zirP+JEE.net
JaneStyleでお気に入りスレ一覧の背景色を変えてるのですが、スレ名を編集しようとすると
このように
ttps://i.imgur.com/pBT1Irn.png
文字が全く見えなくなります
OS側かIMEのせいだと思いますがどうすれば改善しますか?

272 :名無し~3.EXE:2018/07/08(日) 01:14:04.41 ID:gnt4PJ3j.net
error code 0xc0000034が発生した為回復ドライブを作成しようと思うのですが、Windows10で作成しても使えますか?

273 :名無し~3.EXE:2018/07/08(日) 08:24:17.79 ID:6OW5yXk3.net
使えるよ

274 :名無し~3.EXE:2018/07/14(土) 11:22:02.08 ID:1ilI3Tyy.net
Windows8.1ですが、「更新して再起動」を行うと、
プルダウンメニューが左側に開くようになってしまいました。
調べてみますと、コントロールパネルの「タブレットPC」の「その他」で
きき手の設定を「右きき」→「左きき」に直せばよいとあるのですが、
「タブレットPC」がどこにも見当たりません。
左側に開くととても不便なので右側に直したいのですが、
パソコンに詳しくなく、易しい方法を教えていただけないでしょうか。

275 :名無し~3.EXE:2018/07/14(土) 14:55:38.61 ID:8rj7kVhs.net
アプデパッチのKB2976978がアンインストールできない…
昨日はアンインストール出来たけど今日見たらまた新しくインストールされてて、今度は削除できなくなってしまった

276 :名無し~3.EXE:2018/07/14(土) 15:05:59.44 ID:Bdb4bohj.net
>>275
KB2976978は一度入れると二度と削除できない糞仕様じゃなかったっけ

277 :名無し~3.EXE:2018/07/14(土) 16:31:29.05 ID:1fPN3WFZ.net
>>274
初期化

278 :名無し~3.EXE:2018/07/14(土) 17:20:59.55 ID:2FGVjcM8.net
>>274
いじくるつくーるでシェル関連、デスクトップ等、ポップアップメニューの右揃え
をチェック入れて消すと何故か直るだよねん

279 :名無し~3.EXE:2018/07/15(日) 21:05:16.77 ID:i+CtS4kk.net
何かの拍子に突然画面半分がライトグリーンになり
真ん中に出来た黒い線の真ん中をクリックすると
また普通のデスクトップに戻るんですが、作業してたウィンドウが
全部半分に縮められたままで非常にうっとおしいです
この半分になる現象を無効にする方法はありますでしょうか

280 :名無し~3.EXE:2018/07/18(水) 10:50:22.43 ID:J4gn/Htj.net
>>276
レス遅くなりました
一度は削除できたのに、また復活してて今度は消せなくなっちゃって
何度も根気よく消すといいって書いてあったけど無理そうだね

281 :名無し~3.EXE:2018/07/18(水) 12:23:05.02 ID:IPYQcVoA.net
Windows8-8.1のエクスプローラーの右上の検索ボックスなのですが、検索履歴が3つまでなんですが、
これREGEDITでどこを弄ればいいのでしょう。10くらいにしたいです。

がんばってWeb検索しているのですがなかなか見つかりませんです。

282 :名無し~3.EXE:2018/07/18(水) 14:39:23.80 ID:7yrP6+24.net
>>281
すぐ見つかったぞ
頑張りが足りない
ggrks

283 :名無し~3.EXE:2018/07/18(水) 15:57:58.87 ID:1bYEy2gw.net
たぶんだけど、質問者はお前が見つけられたかどうかを質問しているんじゃなくて
見つけたページのURLか検索するワードか、または答えそのものが知りたいんだと思うよ

284 :281:2018/07/19(木) 08:37:30.63 ID:iAk/dswb.net
今朝も探してたけど、見つからん。
そもそもWindows8のエクスプローラーをREGEDITでどうこうしようという記事少ない。

285 :名無し~3.EXE:2018/07/19(木) 10:08:10.44 ID:VfurYR2F.net
フォルダ内で検索すると検索タブ(リボン)が出現する
この検索タブ内の「最近の検索内容」をクイックアクセスツールバーに追加
以降これをクリックすれば履歴が8個表示される

ではどうか

286 :名無し~3.EXE:2018/07/19(木) 13:47:13.57 ID:JK3m6TUI.net
俺も試しにググったら「MSにフィードバックする」とか「answermicrosoftcom」の中の人がそういうのはありませんねとか・・・

287 :281:2018/07/19(木) 13:53:40.61 ID:iAk/dswb.net
>>285
Windows8を使いこなしてますねえ。

>>286
右上の検索履歴3っつって相当割り切った感じよね。

288 :名無し~3.EXE:2018/07/23(月) 22:02:19.57 ID:fMO7MaCV.net
>>279
画面上部からドラッグするとなるやつかな
ウィンドウを移動しようとしたりする時たまにやっちゃって確かにうざい
なので画面いっぱいにウィンドウを置けず不本意に狭く使わざるをな状態
広く使いたい時はwinキー押しながら矢印上もどすには矢印下でやってる
解決手段は悪いが知らん

289 :名無し~3.EXE:2018/07/24(火) 22:24:09.88 ID:Fd6knZAI.net
最近Windows8.1に更新したんですがFirefoxなどのWebブラウザを使っているときにF5キーでページを更新した直後にマウスで別のタブやウィンドウをクリックしても反応しません
1秒弱時間を置いたりF5キーではなく更新ボタンをクリックしたりCtrl+Tabなどでタブを切り替えるなどで対処できますが根本的な解決法はありませんか?

290 :289:2018/07/24(火) 22:51:18.06 ID:Fd6knZAI.net
>>289です
どうもファンクションキーを押した後にしばらくクリックを受け付けないようです

291 :名無し~3.EXE:2018/07/25(水) 14:35:02.79 ID:yFXTUSLM.net
狐以外のブラウザではどう?>F5キーでページを更新した直後にマウスで別のタブやウィンドウをクリックしても反応しません
それで異常ないなら狐の問題だと思うんだが
あとそのPCのグラフィックスチップはなに?
もしドライバ更新可能なら更新してみると捗るカモ

292 :名無し~3.EXE:2018/07/25(水) 16:13:11.91 ID:Kqqc+gQY.net
>>291
返信ありがとうございます
どうもブラウザ云々は関係なくどのソフトを使っていようがデスクトップ画面だろうがF5に限らず
すべてのファンクションキーでファンクションキーを押したあと1秒弱ほどはマウスの左クリックの操作を受け付けないみたいです(右クリックは大丈夫です)
GPUはオンボードで最新です

293 :名無し~3.EXE:2018/07/25(水) 16:46:51.75 ID:XhJ/qpT1.net
>>271 よろしく

294 :名無し~3.EXE:2018/07/25(水) 19:12:41.55 ID:yFXTUSLM.net
>>292
>GPUはオンボードで最新
チップ名聞いてるのに…
つかドライバが最新版かどうかどうやって確認したんだよw
ttps://downloadcenter.intel.com/ja/download/24345/Intel-Driver-Support-Assistant
自己責任でコレ試してみれ
後もしその機種が端からwin8/8.1入ってきたPCでなければ
元々のOSにリカバリで戻したほうが捗るカモ

295 :名無し~3.EXE:2018/07/25(水) 20:11:43.68 ID:Kqqc+gQY.net
>>294
すみません
チップ名はintel hd graphics 4000で良いのかな?
最新かどうかはデバイスマネージャーからドライバーソフトウェアの更新で確認しました
OSはWin8を8.1にしました

ttps://downloadcenter.intel.com/ja/download/24345/Intel-Driver-Support-Assistant
で調べましたがネットワーク関係のドライバ以外はすべて最新でした

296 :名無し~3.EXE:2018/07/25(水) 23:16:12.57 ID:WJ4OpVKt.net
Windowsストアが開けません
「Windows ストアは現在利用できません。後でもう一度試してください。」
と表示されます
すでに半日以上この状態です。どのWindows8.1のPCでも、別の回線でも同様です
なにか情報はありませんか?

297 :名無し~3.EXE:2018/07/26(木) 10:25:15.70 ID:QmeElmoG.net
ストアなんてインストール前に削除してるから分からんけど
一時的にMS側がぶっ壊れてて待つしかないとかじゃないの?

298 :名無し~3.EXE:2018/07/26(木) 11:00:26.50 ID:T3W/FXqh.net
>>295
そのPCの製造メーカーのサポートサイトに
win8.1に更新した後で当てるべきアップデータ(ドライバ群)があるハズなんで
使ってるPCの型番で探してソレ全部当ててみろよ

299 :名無し~3.EXE:2018/07/26(木) 22:36:15.22 ID:XQLjrZx2.net
>>296
おま環じゃなかったのね。
うちだけかと思ってたわ

300 :名無し~3.EXE:2018/07/28(土) 21:08:38.93 ID:0Kk1eNY4.net
ストア直ったみたいね

あとはサムネか・・。一覧アイコン化して、フォントでかくしてやり過ごしてるけどさ

301 :名無し~3.EXE:2018/08/01(水) 05:51:27.98 ID:na4mejiL.net
AutoUpdate.exeがSystem32の中にあるのですが8.1だと正常ですか?
他のOSだとマルウェアの疑いがあると聞いたのですが
8.1でも怪しいのでしょうか

302 :名無し~3.EXE:2018/08/01(水) 07:50:27.79 ID:q64vMq8M.net
ここでチェックしてみたらどうだろう
https://www.virustotal.com/ja/

303 :名無し~3.EXE:2018/08/01(水) 09:49:26.96 ID:na4mejiL.net
>>302
そこでチェックしても正規のもの診断されるのですが
正規のものを装うマルウェアの可能性があると読んだので
他の方が同じ場所にあるのかが気になりました

304 :名無し~3.EXE:2018/08/01(水) 11:23:34.22 ID:POTgQDXU.net
最近、質問を永遠に繰り返す馬鹿が色々なスレに張り付いています
相手にしないで下さい

305 :名無し~3.EXE:2018/08/01(水) 14:39:29.30 ID:OZ/6zZw5.net
>>301 俺のsystemには入ってないが、フリーソフトで同名ファイルが幾つか検索で出てくる。何かフリーソフトインストールしてんじゃんw

306 :名無し~3.EXE:2018/08/01(水) 17:02:45.10 ID:na4mejiL.net
>>305
確認ありがとうございます
System32にはないのですね
>>302での分析結果だとMicrosoftの正規のものなので
フリーソフトではないと思うので
正規を装ったマルウェアの可能性を考えます!

307 :名無し~3.EXE:2018/08/01(水) 20:04:11.64 ID:ky+bL42w.net
>>301
そのファイルの署名を表示して見てみればわかるっしょ
マルウェアはそこまでは欺けません

308 :名無し~3.EXE:2018/08/01(水) 20:07:51.64 ID:ky+bL42w.net
>>301
あっしのProにはそんなファイルはございませんです

309 :名無し~3.EXE:2018/08/02(木) 03:17:52.06 ID:BGtRbi3H.net
>>307-308
ありがとうございます
やはりないのですね
署名もMicrosoftでしたが
www.windowsfiles.jp/fairu/autoupdate.exe.html
ここでもマルウェアの疑いがあると書かれていたので困っています

310 :名無し~3.EXE:2018/08/02(木) 04:07:31.69 ID:XDKEvtpc.net

言ったでしょ

311 :名無し~3.EXE:2018/08/02(木) 17:07:15.66 ID:0xYXbP7c.net
>>300
直ってないよ、一つ前の状態に戻っただけ
1.正常
2.右上の更新n件が(更新があるのに)消えて、「更新プログラムを確認する」をしても
ストアに接続できません。サーバーに問題があるか、接続がタイムアウトしている
可能性があります。しばらくしてからもう一度お試しください。(0x80070057)
になってアプリのアプデが出来ない
3.トップページすら開けず
Windowsストアは現在利用できません。後でもう一度試してください。
になる>>296
4.2に戻る

312 :289:2018/08/02(木) 17:14:09.67 ID:w4t12ynf.net
>>289です
なんだかんだ解決法が分かったので記します
F5等を押した後マウスのクリックが反応しなかったのは正常でした
チャーム→設定→PC設定の変更→PCとデバイス→マウスとタッチパッド
から「入力中に誤ってカーソルを動かさないよう〜」の項目の待ち時間を「中程度の待ち時間」から「待ち時間なし(常に有効)」にしておけばすべて解決できます

313 :名無し~3.EXE:2018/08/03(金) 05:28:04.34 ID:w7LOmZPC.net
MicrosoftのAutoUpdate.exeってWindowsなら
必ず入っているものですか?

314 :名無し~3.EXE:2018/08/03(金) 16:21:44.73 ID:reXYS/sA.net
>>312
報告乙

315 :名無し~3.EXE:2018/08/03(金) 16:27:40.66 ID:reXYS/sA.net
つかオレも追試してみた
>チャーム→設定→PC設定の変更→PCとデバイス→マウスとタッチパッド
>“タッチパッド”項目の“入力中に誤ってカーソルを動かさないように、クリックが作動するまでの待ち時間を変更します。”

この設定項目自体がタッチパッドがないPCデバイスには存在しない(そも表示されない)パラメタなんだな…
win8系OSだけではなくwin10のバヤイでも同様

316 :名無し~3.EXE:2018/08/03(金) 21:45:28.47 ID:y/9mKfl6.net
>>315
この設定に辿り着くの本当に苦労しました
タッチパッドは誤操作がウザったいのでOFFにしていてキー入力中の設定だなんてしばらく気が付きませんでしたし
デスクトップの人にはそもそも関係ない話のようなので同じ症状の人少ないですし
そしてキー入力中が文字入力中以外でも有効だなんて思いませんでした
しかも右クリックはOFFにならないので仮にこの機能を活用しようとしてもやっぱり使い難いですし

317 :名無し~3.EXE:2018/08/04(土) 13:15:32.85 ID:ynO/sjSb.net
8.1派の皆さんは10にして不具合等や不快な思いした人?
使ったことないけど10の評判や噂で不信抱いてる人?
自分は前者で、ひどい思いした
HDD故障や謎の動作が多々あった

318 :名無し~3.EXE:2018/08/04(土) 13:30:38.09 ID:ldF5LlST.net
なんかコピぺで使い回されてるw

319 :名無し~3.EXE:2018/08/04(土) 18:46:39.45 ID:pdqA1sSa.net
>>317
俺は両方持ってて不具合等で不快な思いした派
今でも10を持ってるがもう動画見るくらいしか使っていない
8.1の方しかほとんど使用していない
10なんて買わなければよかったと後悔してる

320 :名無し~3.EXE:2018/08/04(土) 20:02:07.94 ID:2l/DSziG.net
10はひどすぎるOSだな
しかも10の次は出さないんだろ?

321 :名無し~3.EXE:2018/08/04(土) 20:17:25.26 ID:JnzntslT.net
8.1のサポート終わったらどうすればいいんだ…

322 :名無し~3.EXE:2018/08/04(土) 20:20:31.79 ID:/2SlqSM+.net
10はダメだったから次のOSバージョンなら期待できるというその思考が理解できない

323 :名無し~3.EXE:2018/08/05(日) 19:17:34.26 ID:nIShY5yn.net
>>312 MSのページにレジストリ設定が載ってたw

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2907018/button-clicks-for-internal-touchpads-and-pointing-sticks-are-not-respo

324 :名無し~3.EXE:2018/08/06(月) 14:10:14.12 ID:RQl9hGEf.net
起動したら再起動→構成
となるのはどういう時ですか?

325 :名無し~3.EXE:2018/08/07(火) 00:45:13.20 ID:ICsQFpI3.net
ファイルを開くと、「このファイルを開きますか?」の 常に確認するをそのファイルだけでなく、その種のファイル開くときに聞かれないようにする方法ありますか?

326 :名無し~3.EXE:2018/08/07(火) 01:21:54.27 ID:xdySEwQf.net
ある

327 :名無し~3.EXE:2018/08/11(土) 12:17:06.70 ID:9XBJMze6.net
窓8.1をwin10うpって性能うpするん?
UIがマシになるだけならwin8をwin7風UIツールで良いのだが。
窓8.1にClassic Start導入したが右下端に
デスクトップの表示
を置きたいのだができるか?

328 :名無し~3.EXE:2018/08/11(土) 12:28:20.95 ID:tqMURgem.net
>>327
できない。
それは過去のWindowsでも一緒

329 :名無し~3.EXE:2018/08/11(土) 14:36:16.72 ID:VYQDvQPH.net
>>327
むしろ性能は下がる
UIも糞
右下端のデスクトップの表示ってなんだ?タスクバーのか?なら最初からそうなってるが

330 :名無し~3.EXE:2018/08/11(土) 14:40:53.34 ID:TgpkS5HE.net
デスクトップの表示は右下角に標準であると思うがこれとは違うのかな
見た目の問題だけなら壁紙にボタン描けば済む話だけど(うちは描いてる)

331 :名無し~3.EXE:2018/08/11(土) 21:01:44.27 ID:6zC/SOOp.net
>>323
>>312の設定って全ユーザ有効じゃないんですね
僕の場合僕しか使ってないので問題はないですが共有PCだと地味に困りそう

332 :名無し~3.EXE:2018/09/02(日) 11:44:19.58 ID:WUofH4Hd.net
あのー、この前まではふつうにWin8.1にアップデートできていたのですが
昨日の夜試したら「問題が発生したので・・・」とかでアップデートできなくなってしまいました
wsreset.exeというコマンドも試してみましたが効果なしです
そこで、サーバーがダウンしてるのかどうか確認したいのですが確認方法知ってる人いたら教えてください

333 :名無し~3.EXE:2018/09/02(日) 12:27:25.55 ID:AtNIGL7r.net
それストアアプリの更新ですよね
マイクロソフトは粗悪品なのでチェックが怪しくて
ストアのソフトもしくはキャッシュが壊れるとストアに繋がらなくなります。
Windowsはシステムが簡単に壊れるのでできる限りアップデートしちゃダメです。
おそらくこの状態だと新規インストールが望ましいかと思います。


ちなみにWindows10でその状態だと
Upgrade(xxx→1803)とかでで失敗して戻されます。

10用に「Appsdiagnostic10.diagcab」非常にバカなツールです。
一番最初に
http://itwebkatuyou.com/18447
画像3番目の3)「Windows アプリのトラブルシューティング が開始します。」
の詳細設定をクリックすると修復するところがある。
システム上にキャッシュの自己修復用の機能が初めからあれば事足りるのだが
マイクロソフトにはそういう頭もない。

システムが不安定すぎて課金ベースの土台が作れないので
体たらくが続いているわけです。
粗悪品のWindowsを早々終わらせて、新しいOSってのがマイクロソフトの腹ですが
この調子だからなマイクロソフトに成功はないです。


苦労するだろうけど
そのままStoreアプリ捨てるか丸1〜2日潰してシステムの入れ直ししてください。

334 :名無し~3.EXE:2018/09/02(日) 13:00:12.76 ID:WUofH4Hd.net
>>333
問題てんこ盛りの粗悪品><
あれこれ解決策を探るよりアドバイス通りさっさと入れ直した方が早そうですね!
ありがとうございました

335 :名無し~3.EXE:2018/09/02(日) 16:42:51.40 ID:c4HT5Nne.net
クソマカに騙された被害者がまたひとりw

336 :名無し~3.EXE:2018/09/02(日) 23:33:17.88 ID:NbJUwb0c.net
>>313
これって自動更新のやつ?

337 :名無し~3.EXE:2018/09/03(月) 19:31:17.02 ID:ZpWxpIrY.net
>>332
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows8ISO
win8でココからISOを落としてそのままファイルを開いてsetup.exeを実行するだけ
8.1への更新とストアなんて今更なんも関係ない

338 :名無し~3.EXE:2018/09/05(水) 18:18:47.22 ID:OWpAAc2S.net
exeひらくときに出本不明でセキュリティ警告でるのはなくせたが
Zip開くときにも同じようにセキュリティ警告が出る
これが出ないようにするにはどうすればいいですか?

339 :名無し~3.EXE:2018/09/05(水) 18:54:43.45 ID:eqURDDn8.net
右クリック
プロパティ
属性
セキュリティ
許可する

340 :名無し~3.EXE:2018/09/06(木) 12:01:40.38 ID:JOul/03Z.net
>>337

それでも駄目

341 :名無し~3.EXE:2018/09/06(木) 12:54:46.19 ID:1T7c/RiB.net
>>332
OS上から8.1にアップグレードインストール時に更新途中でエラーになるんですか?
レジストリに色々と不具合があるとエラーになって出来なくなったりしますよ
ベースのOSが何だか知りませんけど、こっちをまずOS上から修復インストールするのが先だと思います
これも更新途中でエラーになって戻されるようだとクリーンインストールするしかありませんね

342 :名無し~3.EXE:2018/09/06(木) 15:34:47.36 ID:EANhmzPs.net
>>341

大雑把過ぎるだろw

343 :名無し~3.EXE:2018/09/06(木) 16:32:11.66 ID:1T7c/RiB.net
レジストリ設定を維持したままの上書きインストール時のエラーは
俺も色々と分析したりしたんだけど、難しすぎて回避出来なかった
結局は悩まずに必要なファイルをバックアップしてから新規にインストールした方が
精神衛生上もいい

344 :名無し~3.EXE:2018/09/07(金) 07:18:11.93 ID:tnPOhUKx.net
アップデートって言ってる人間に対してアプグレの話し始めるとか若年痴呆入ってるおじちゃんかな?

345 :名無し~3.EXE:2018/09/07(金) 15:02:00.36 ID:zPS0ro8l.net
>>344
文脈から察せないんですね

346 :名無し~3.EXE:2018/09/07(金) 17:35:28.89 ID:u96NOPM3.net
まあGUID?か何かを完全に維持したまま壊れたとこ上書きできればいいんだろうけどね

347 :名無し~3.EXE:2018/09/07(金) 17:38:45.25 ID:u96NOPM3.net
そもそもPCによっちゃいきなり8.1ぶちこんでも入るんじゃね?

348 :名無し~3.EXE:2018/09/08(土) 16:54:32.60 ID:JPxi/NuC.net
入るんじゃねぇ?ってマイクロソフトのサイトにある8.1のメディクリツールで
インストールメディアを作ればそれでインストール出来るだろうよ
問題は10と違いインストール時にプロダクトキーの入力が必須な点かな
だけど、インストールだけなら出来るプロダクトキーだったらネット上にごまんと転がっている
ライセンス認証もしたくなったら、ヤフオクででもプロダクトキーだけ買えばいいんじゃないの
インストールメディアはタダで自分で作れるって事も一般人だと知らないからな・・・
8.1のはライセンスがなくても誰ででもメディクリツールからISOも作れますよ

349 :名無し~3.EXE:2018/09/08(土) 20:16:40.25 ID:qFjG6KND.net
ごく普通の一般人だがそんなこと知ってるよ

350 :名無し~3.EXE:2018/09/10(月) 06:56:59.02 ID:6/gttNgk.net
キー入力はあらかじめISOに共通キー入れておけばスキップされる
んでインストール後にネットが通じたら改めて認証する

351 :名無し~3.EXE:2018/09/10(月) 09:23:52.79 ID:sb4IU731.net
ライセンス認証が通るキーを持っていないんだからムリじゃね?

352 :338:2018/09/18(火) 01:17:23.57 ID:fn37krnj.net
>>339 ヨクワカラン
毎回それやるの?

353 :名無し~3.EXE:2018/09/21(金) 18:01:54.92 ID:JD8ND7Pa.net
まだXPを使ってましたが、そろそろ幕引きとなり8.1に切り替えようとしてます。
質問ですが、8.1でなく8はもうサポート終了なのでしょうか。
それと8.1にしようとしてのは10の毎年ごとのリセットアップデートとシステムフォントが嫌でなのですが
あと8DVDを持ってること。実際10でなく8.1にするメリット・デメリットを教えてください。

354 :名無し~3.EXE:2018/09/21(金) 18:04:29.53 ID:HnSKbZiz.net
8.1は2023年までサポート
8はとっくにサポート終了してる

355 :353:2018/09/21(金) 18:07:05.58 ID:JD8ND7Pa.net
では8はもうバグフィックスも出ないのですね。
8.1より軽くてデスクトップの絵も好きだったのに。

356 :名無し~3.EXE:2018/09/21(金) 18:12:25.69 ID:4Y7S37pp.net
良く勘違いされるが
Win8.1のサポートはWin8より前に終わってる

357 :名無し~3.EXE:2018/09/21(金) 21:28:19.44 ID:hgTnwft9.net
良く勘違いされるが8と8.1は同じと思ってる人が意外に多い
会話で「8.1」と言ってるのに「8は」「8の」「8を」と成り立たない

358 :名無し~3.EXE:2018/09/21(金) 22:47:04.32 ID:+WfVs/X9.net
8は知らないけど
ちゃんとカスタマイズすれば8.1は7よりも10よりも遙かに使える
壁紙気に入ってるなら8から引っ張ってくればいいじゃん

359 :名無し~3.EXE:2018/09/22(土) 07:27:12.88 ID:b7zwE6ex.net
8のキーがあればMSで配ってる8.1のISOで8.1をインストールできるけど…

360 :名無し~3.EXE:2018/09/23(日) 07:42:32.75 ID:7s5/po/x.net
みんな ひょっとして BAD POOL HEADER のエラー出てない?

361 :名無し~3.EXE:2018/09/23(日) 13:24:42.63 ID:fyGJstfO.net
DCOMエラーだかを解決してくれるソフトないかな
手動だとこれめんどい。なんこかあるし

362 :名無し~3.EXE:2018/09/23(日) 13:46:32.31 ID:rf6YdZS3.net
UACを全部offとか
Administratorで常にログオンする

363 :名無し~3.EXE:2018/09/25(火) 03:33:18.58 ID:Y/ou74/Q.net
windows8からだけって訳じゃないらしいですが、RWINをMSSの倍数に任意設定はできますか?
今のhighlyrestrectedよりもうちょっと大きくしたいし、そもそもロスが出てそうで気持ちよくないです

364 :名無し~3.EXE:2018/09/26(水) 16:59:53.82 ID:W2QH+cNp.net
>>360   ↓ これで治した

Windows 8.1で「PCのリフレッシュ」を行う方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015772

365 :名無し~3.EXE:2018/09/26(水) 17:06:36.33 ID:IoWp3UdK.net
>>363
自動調整になってるから変更しても意味ないんじゃないのかな

366 :名無し~3.EXE:2018/09/26(水) 17:48:22.42 ID:DNtxzx2L.net
やっぱり無理なのですかねえ
autotuning を disable にしても、レジストリに数字で格納されてるそれっぽい設定個所ないから
昔愛用してたDr.TCPも通らないし諦めるしかない…

367 :名無し~3.EXE:2018/09/27(木) 22:52:19.33 ID:FKEONF99.net
8.1をクリインして最初の更新プログラムの確認で重要ファイルはインストールして
推奨とオプションは待機させてるんですが、全部入れた方が良いんですかね?

368 :名無し~3.EXE:2018/09/28(金) 01:59:38.75 ID:bL/lTcFs.net
>>367
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)   < はい
    /

369 :名無し~3.EXE:2018/09/28(金) 09:47:05.07 ID:QEsGdlxA.net
オプションはスルーしてる

370 :名無し~3.EXE:2018/09/28(金) 13:56:24.92 ID:a2p4MKza.net
推奨よりもオプションにこそ有用なのがあるのに

371 :名無し~3.EXE:2018/09/28(金) 18:59:59.44 ID:HQ81mGpq.net
オプションなんて入れるとバグるのあるから入れないわ
昔一個一個調べて必要そうと思った数個だけ入れてる
ここ1年2年とかのはテレメトリとか入れたいだけのやタイムゾーンだのどうでもいいのばっかだろ

372 :名無し~3.EXE:2018/09/28(金) 19:01:42.97 ID:KNsjaJty.net
デフォルトで入れておかないとトラブルの元になるだけ

373 :名無し~3.EXE:2018/10/01(月) 20:50:55.52 ID:izxkXwha.net
確か.NETが最初から入ってるのはもうサポート切れてるから
オプションから新しいのを入れないと古いセキュリティ更新しかこなかったと思う

374 :名無し~3.EXE:2018/10/02(火) 15:07:19.72 ID:aLn4mgC/.net
>>360
      _、_
    ( , ノ` )      とりあえず……
      \,;  シュボッ
        (),
        |E|
      _、_
    ( ,_ノ` )y━・~~~   電源を疑え……
    /

375 :名無し~3.EXE:2018/10/03(水) 16:29:01.38 ID:Vp9vC2aO.net
EPSON endeavor Pro 7000を使用しています。(OS:WIN7)
この機種は、x58マザーボードです。

このPCにWIN8.1をクリーンインストールをしよう
と思いますが、このマザーボードのWIn8,1用のチップセットドライバ、サウンドドライバ、ネットワークドライバが存在しません。

インテルのHPから、最新のドライバのダウンロードしてインストールすればよいのでしょうか?

EPSONに問い合わせたところ、最新のドライバは動作保証対象外ということでした。

どうすればよいのか、ご教授お願いします。m(_ _)m

376 :名無し~3.EXE:2018/10/03(水) 18:56:21.44 ID:2lISRvhh.net
どんなチップが載ってるか調べてぐぐるだけじゃ

377 :名無し~3.EXE:2018/10/03(水) 19:44:29.57 ID:Vp9vC2aO.net
>>376

ご回答ありがとうございます

チップセット名はx58 チップセットですよね?

これでググってもWin 8.1に合致したドライバが出てこないです

恐れ入りますが、もっと詳しく教えていただけないでしょうか?

378 :名無し~3.EXE:2018/10/03(水) 20:09:59.82 ID:5+oLSznT.net
何が目的なのか知らんけどやめたほうがいいよ…
大人しくwin7のまま使ってなよ
つかどうしてもwin8系入れたいならとりまOS入れてみて標準のドライバで使ってみなよ

379 :名無し~3.EXE:2018/10/03(水) 20:24:57.14 ID:6ZPvylX3.net
分からなければダメもとで8.1入れてみたらいいんじゃないかな
自分はXP入ってたNEC MATEに7も8.1も10も入れたが特に問題なく動作してた
ドライバなどはWindows Updateで勝手に入ってくれたりもした

380 :名無し~3.EXE:2018/10/03(水) 20:26:46.75 ID:Vp9vC2aO.net
>>378

ご回答ありがとうございます

Win7には満足しているんですが、サポート期間が1年少々しか残っていない状況で、
Win7のサポート終了後を考えた時、意外と評判のいい、Win8.1に乗り換えようかと考えている次第です
(Win10には色々問題が多そうでVer.UPする気がしない)

381 :名無し~3.EXE:2018/10/03(水) 20:30:28.71 ID:Vp9vC2aO.net
>>379

ご回答ありがとうございます。

ご指摘の通り、試しインストールをやってみようかと思います
(今の環境をバックアップして)

382 :名無し~3.EXE:2018/10/03(水) 20:36:40.00 ID:6ZPvylX3.net
入らなかったら一式安くそろえて8.1入れたらいいじゃん

383 :名無し~3.EXE:2018/10/03(水) 20:53:18.72 ID:Vp9vC2aO.net
>>382

ご回答ありがとうございます

ご指摘のことも視野にいれながら、考えてみます

384 :名無し~3.EXE:2018/10/03(水) 22:53:37.34 ID:2lISRvhh.net
いちいちバックアップなんてしないで
VHDに入れるなりUSBに入れるなりしてさっさと試せばいいじゃん
ドライバーなんて見つからなきゃ7用の入れてみれば?
入るか知らんけど
あと、正確なものをちゃんと提示してくれるのか知らんけど、ドライバー探してくれるソフト試してみるとか

サウンドドライバなんてrealtekとかじゃないのどうせ8.1あんじゃん
メーカー製のPCだと特殊な機能でも付けてるのか、拾ってきたドライバだと動かないときあるけど

385 :名無し~3.EXE:2018/10/04(木) 16:08:21.58 ID:cBG2j25V.net
>>384

ご回答ありがとうございます

ご指摘の件、参考にさせていただきます

386 :名無し~3.EXE:2018/10/04(木) 16:24:05.70 ID:TxBA+RGd.net
インストールし直すのなら、これを機に新品のHDDに換装しといたらどうでしょう
今のやつもう4〜5年は使っているんでしょ?
で、換装してインストールするのなら元の環境はそっくりそのまま残るので
仮にインスコ失敗したとしても復旧は早いよね
旧HDDをDドライブにしたらデータコピーも楽ちんだよね

387 :名無し~3.EXE:2018/10/04(木) 16:35:44.68 ID:XOxb+2ni.net
それはヤバイ!

388 :名無し~3.EXE:2018/10/11(木) 04:50:02.86 ID:TtkYcYNU.net
8.1って10みたいなOSの通知機能ってありましたっけ?

389 :名無し~3.EXE:2018/10/11(木) 06:29:06.58 ID:yVfUodfK.net
>>388
           ,. = ニニニヽ
         /_三三三三三ハ
        /三/´ `寸少´ ヽ~ミハ      十./
        /ミ/          ',}}     (_「/)
       ',ミi            l}}
       ',ミ            l:!     ーァ
        ',ミ  __ ノ ヽ ==  l      /o)
        i ヘ}  ,ィェュ、  i  tチテ. {
       ,..-ヽl  ー‐'"  l ゙ー   lト、     |-
    _ .-'"  i ',     r _ _ヽ   .l \   d-
         l ',   /  ij    /   \
         l  ',、   -===‐ /
         ',  ',\   ー‐' /
          ', i_三ヽ、___/', }

390 :名無し~3.EXE:2018/10/11(木) 09:03:25.75 ID:ZB20QNWr.net
>>389
ありがとうございます
でも10みたいなアプリは無いからそこまで必要なものでもありませんでした…
10が酷すぎて疲れたので昔少し使ってた8.1に戻します

391 :名無し~3.EXE:2018/10/21(日) 08:04:19.06 ID:rqAa/hc3.net
クリーンインストール直後の更新プログラムは幾つくらいあるか分かりますか?
ぼくんちの別館だと今年の1月時点で200くらいと書いてあったんですが
時間が経過して増える事はあっても集約して減る事なんて少ないですよね?
ちなみに42しかありません
そして不具合かそれ以上更新のチェックが出来ないっぽいです

392 :名無し~3.EXE:2018/10/21(日) 09:36:36.39 ID:DE9I1WEc.net
Windows RT 8.1、Windows 8.1、および Windows Server 2012 R2 の更新プログラム: 2014 年 4 月
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2919355/windows-rt-8-1-windows-8-1-and-windows-server-2012-r2-update-april-201

393 :名無し~3.EXE:2018/10/21(日) 10:03:27.56 ID:8EXRX5Ol.net
>>391
昔、昔
MSが発行済みパッチも累積に取り込むって広報してた

394 :名無し~3.EXE:2018/10/21(日) 10:35:49.98 ID:aQsKCUcz.net
>>391
いい加減なマイクロソフトだからいっぱいあるさ
ロールアップも頻繁にやってるしw

一番は「累積」新しいのをカタログで当てて「差分」を使えば
時間短縮にはなるでしょ。

395 :名無し~3.EXE:2018/10/21(日) 11:40:20.24 ID:SVjovwve.net
あの手のサイトってありがたいけど
もう少し分かりやすくまとめられないものかと思う
テレメトリとか気にするなら
抜けがないか確認する用で、ロールアップ化してからのセキュリティのみの更新の直リンのリストが欲しいよ

重要なのだけだとクリイン前に統合する用に自分で保存してるのは160、170くらいかな
オプションのは10個以下
ロールアップ適用するならもっと減るけど

396 :名無し~3.EXE:2018/10/21(日) 18:48:57.47 ID:R3ygHRQJ.net
沢山回答ありがとうございます>>391です
リンク等も見てみたのですが、ちょっと難しくて分かりませんでした
時間はどれだけかかっても別に良いので、一番問題が発生しにくい更新の方法は何になるでしょうか?

自分はインストール後にwindows updateのチェックを行い、出てきた重要を全部入れた後にオプションを全部入れました
それが40個も無かったようです
その後はチェックを行わずソフトを入れ始めたら入れるには必要な更新があると言われインストールできず、
また入れる必要のある更新が出てきてそれを入れた後に更新チェックも失敗したソフトのインストールも両方出来なくなりました

例のサイトでは順番等気にせず全部入れれば良いと書いてあったのでそうしましたが、
全部まだ当たってない状態でソフトを入れようとしておかしくなったんだと思います
それで更新が幾つ入ってたらソフトをいれて良いかの指標にしようと思い先の質問をした次第です

397 :名無し~3.EXE:2018/10/21(日) 19:30:06.98 ID:M45t+Vn4.net
>>396
ここから8.1を落としてメディア作成してまずそれからインストールしてみたらどうですかね
Windows 8.1 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows8ISO

それからソフトのインストールというのがよくわからないんですが
ワードエクセルなどのことならばWindowsの更新をすべて行ってから初めてインストールそして更新がいいかなと思います

398 :名無し~3.EXE:2018/10/21(日) 20:18:39.32 ID:R3ygHRQJ.net
>>397
わかりづらい文章ですみません
windows8.1のインストールは多分無事に済んでると思います
インストールディスクも購入時に付いてきた物があります
うまくいかなかったのは、普通のソフトのインストールです
windows updateの特定の更新と関連があるらしくそれが降りてくる前にインストールしようとしてしまいおかしくなったみたいです

更新は一覧にあるもの全て入れた後だったのでソフトを入れても問題無しと判断して入れようとしたのですが、
後から降りてきた更新があり、それをいれてからじゃないとダメと起こられました
その更新を入れた後にはソフトのインストールも更新のチェックも出来なくなりました
両方もどって来なくなります

もう一度8.1をインストールするつもりでいるので、問題が起こりづらい方法で、
更新プログラムを入れる最良の方法を知りたいという事です

399 :名無し~3.EXE:2018/10/21(日) 21:07:52.19 ID:/h0Jru1v.net
>>398
曖昧にしないでインストールできないソフト名とか更新KBの番号とかハッキリ書いた方が解決が早いんじゃないかな?
エロ関係なのかもしれないけれど5ちゃんねるなんだし

400 :名無し~3.EXE:2018/10/21(日) 21:12:18.29 ID:R3ygHRQJ.net
>>399
すいません
ソフトはlibreOfficeです
それに怒られたのは末尾355の更新ですが、もう再度クリーンインストールするつもりでいるので、
今はただ更新プログラムを入れる最良の方法を知りたいだけです

401 :399:2018/10/21(日) 21:35:09.50 ID:z5wJzikO.net
>>400
KB2919355のことかな?Win8.1 Update1 か・・・ちょっと懐かしいかも

↓のMSサイトの一番下の方に最低限必要なKBの紹介があるしいろいろ解決策も載っている
https://blogs.technet.microsoft.com/wuj/2014/04/11/windows-update-windows-8-1-update-kb2919355/

もし上記でもダメな場合は

"Windows 8.1 Update (KB2919355) のインストールでエラー (80073712) が連発してはまった件"
"Windows8.1 Update1へのアップグレードに失敗する"

とかで検索すればコマンドを使った解決方法を紹介しているブログエントリがいくつかあるので参考になるよ
もちろん、このスレの過去ログにもたくさんあるでしょうけれどね

402 :名無し~3.EXE:2018/10/21(日) 21:58:02.24 ID:8EXRX5Ol.net
>>400
何も考えずにWindowsUpdateの画面から出てきた物をデフォルトのまま入れるのがいちばんトラブルが少ない

403 :399:2018/10/21(日) 21:59:13.83 ID:z5wJzikO.net
>>400
追加。うちのNasに保存されていた覚書によれば

Win8.1のクリーンインストール直後に
1) KB2919442
2) KB2919355

の順でインストールすればOKみたい
MSアップデートカタログからKBをDLして(x86(32bit)、x64(64bit)に注意)ローカルで実行した方がいいかもね

https://www.catalog.update.microsoft.com/

404 :名無し~3.EXE:2018/10/21(日) 22:14:04.24 ID:R3ygHRQJ.net
>>401
>>403
ありがとうございます
それらを確認しつつリトライしてみます
>>402
ありがとうございます
今回本当に何も考えずやったのですがだめでした
最後の更新のKBは何かが今回分かったのでそれが当たったらソフトを入れ始めます
分割で配信は罠だと思いました(´・ω・`)

405 :名無し~3.EXE:2018/10/22(月) 04:50:22.40 ID:qyPsUpIv.net
ダウンロードしたISOファイルって更新プログラムも更新されてないの?

406 :名無し~3.EXE:2018/10/22(月) 06:55:04.73 ID:bFcNrzLc.net
>>405
されてないと思う
こないだ久しぶりに落としてみたけれどwimの日付は2014年だったし

>>404
玄人ではなさそうだしシステムの復元とか初期設定のまま弄くってないでしょ?
一番巻き戻せるところまで戻してにれば?

407 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:57:31.06 ID:856ftSsC.net
>>406
システム復元とか初期設定のままとはどういう意味でしょうか?
設定は何も変えてはいないです
復元ポイントは勝手に有効になってて幾つか作成されてました
ともかく分からなすぎるし、初期のソフトインストール時点で詰まってるのでまたOSをクリーンインストールしなおします

408 :名無し~3.EXE:2018/10/22(月) 18:22:53.98 ID:UR6w3Kfq.net
>>407
システムを定期的に保存して、ある時点へ戻れるような仕組みがあって、
その問題になったアプデをする前の状態をOSが保存しておいてくれてた場合は
その時点へ戻れるからわざわざクリーンインストールしなくても済むんだよ

もっとも俺はその機能自体を無効にしちゃうし使ったこと無いから
実はOSのアプデについては巻き戻せ無いとかいう仕様があるのかは知らないけど
ドライバ類とか他のソフトもいろいろ入れて設定した後なら
クリインで一から全部やり直しはキツいでしょ
しかもそれでまた同じところでエラーが出たらどうしていいか分からなくなる

最終的にはクリインしてもいいけど
原因追究のためにもロールアップで済むなら済ませて
アプデからやり直してみたら?

409 :名無し~3.EXE:2018/10/22(月) 23:06:27.74 ID:UZiXSr6x.net
>>408
OSインストール直後のポイントがあるので、一度そこに戻してそこからまたやり直してみます

410 :名無し~3.EXE:2018/10/25(木) 15:28:05.57 ID:tpCp2lrE.net
すみません原因および調べてもうまく解決ができないため質問させてください

何年も前に購入したWin8.1の64bit版のBTOパソコンでデフォルトで入っているペイントソフトを使いBMP形式の画像を編集していたところ急激に動作が重くなったため上書き保存をしてPCを再起動させました

再起動後に再び同じ画像の編集の続きをするため同じように右クリックで「編集」を選択したところ
【このファイルは読み取れません。このビットマップファイルは無効であるか、または現在サポートされていない形式です。】
というメッセージが表示され編集で開くことができなくなってしまいました

過去にペイントソフトで編集した他の画像などはどれも普通に編集できるのですが…

編集できなくなった画像についてはダブルクリックでプレビュー表示はできますし
右クリックで「プログラムから開く」からブラウザで開くこともできます

ただブラウザで開いたあとに新規保存したものについて編集しようとすると同じメッセージが表示されて編集することはできません

ちなみにパソコンにあまり詳しくなく他にパソコンは持っていません

411 :名無し~3.EXE:2018/10/25(木) 15:31:29.14 ID:4rdy4gma.net
>>410
HDDに不良セクタがあって書き込みに失敗してそうだから
HDD交換するかPC買い替えを強くお薦めします

412 :名無し~3.EXE:2018/10/25(木) 15:34:02.73 ID:4rdy4gma.net
あとどうしても今やりたいなら
ブラウザで表示出来たものをブラウザで保存するんじゃなくて
画面コピーで保存してみたら?

413 :名無し~3.EXE:2018/10/25(木) 15:40:39.36 ID:U5DkAov+.net
ビデオやダウンロード等のフォルダを開いた時、上部に表示される文字は8.1だと
黒で固定ですか?白に変更するツールやレジストリは有りますか?

414 :名無し~3.EXE:2018/10/25(木) 19:08:10.77 ID:aTxlI1HB.net
>>410
それらの画像が保存してあるドライブをchkdsk /f

415 :名無し~3.EXE:2018/10/25(木) 19:28:55.61 ID:DNZ0zxQ9.net
ほんでドライブにトドメ刺すって落ちだろw

416 :名無し~3.EXE:2018/10/25(木) 20:22:57.63 ID:3KbBWSfS.net
>>415
To:
junmatsu@microsoft.com
松本殿、パワハラセクハラ被害者に謝罪しましたか?
2017/09/11(月) 23:50
松本殿、パワハラセクハラ被害者を挑発し、
マイクロソフトの問題児などと蔑視する発言をしてほくそ笑んでいるのはなぜですか?
自分で決闘を申込む行為をを行い、パワハラセクハラ被害者を挑発するヤラセを行い
警察に報告してやるとはどういう事ですか?
警察に対する業務妨害行為を自らが被害者と偽って行おうというのですか?
あるいは貴殿を認めると威勢を張る言質を与えたとする警察官ですか?
広報部が良いといったというのは本当ですか?
当社の法務政策部はこれを認めたというのは本当ですか?
そのような者が存在するというのであれば東京三弁護士会に対し、
これらの者を犯罪を教唆した弁護士として懲戒請求しなくてはなりません。
48時間以内にお答えください。
このメールに対してお答えなき
場合は、
いかなる場合であっても然るべく忌憚なく速やかに懲戒を提出いたします。
貴殿のアカウンタビリティーが足りなかった結果とご理解ください。

417 :名無し~3.EXE:2018/10/26(金) 00:41:38.68 ID:F+Zbv3VR.net
391ですが、更新プログラムは全部で207ありました
更新が無いよって言われるまで何度もチェックする必要があったんですね
最初のチェックで出てきたのを全部入れて完了だと思い込んでおかしくなりました
全部入れた後はソフトをインストールしてもおかしくなりませんでした
全更新終えるのに、チェック時間も含めて10時間かかりました
どうもお騒がせしました

418 :名無し~3.EXE:2018/10/26(金) 04:54:48.84 ID:Bq9uDCgQ.net
>>405ナイス★★★
それ知りたくて一生懸命検索してたが分からずで Windows8.1 最新版とか、何時のとか書いて検索してたが…。

数年前に落としたのと今落とすと更新とか組込済みか知りたかったよ。
モバイル回線しか無いので月末しか落とせんので(規制される)

去年までの更新で不具合出たよ何もせんでもcpuが100lに成り…。ロールアップは入れん方が良いとアプデてゆうブログで見て以来 セキュリティーのみ更新ファイルをカタログから落として手動更新してる。
不具合直したいのでクリーンインストールしてセキュリティーのみ更新を数年分落として手動更新予定で。

419 :名無し~3.EXE:2018/10/26(金) 05:07:14.27 ID:Bq9uDCgQ.net
2014年て事は4年分の更新ファイル約48個必要やな。毎月かと思ったら無い月もあるなセキュリティーのみ更新をMicrosoftカタログで調べたら。

去年から使って無いpcみたらやはりWindows8.1で更新が200個位有ったよ 自動更新でしたので…。
ロールアップかなにかが悪さしてcpu使われてるかタスク調べて食い虫タスクを終了したら回復するけど又復活して…。

クリーンインストールしてセキュリティーのみ更新して様子するかな。

420 :名無し~3.EXE:2018/10/26(金) 05:33:59.65 ID:xRmZiYSX.net
>>411
この発言はそもそもハードディスクやSSDのファームウェアの動作自体を理解していないよね
不良セクタが発生するってのは、書き込んだ後のエラー訂正チェックを何度か試みた末に
このセクタはデータが化けが頻繁に発生するので使わないことにしますよって事です
書き込みがそもそも出来ないセクタに対しては速攻でマッピングテーブル上で代替セクタに置き換えられます
通常まともにファームが機能していれば代替してマッピングテーブルの対象セクタを入れ替えるわけですが
それが出来ないで壊れているものが散見されますね
ハードディスクメーカーの統計ですと、故障品として送られて来ている9割は問題のない製品だそうです
そのためにメーカーでは自分のところの製品チェックと修復が可能なツールを無償で公開しているようです

不良セクタが1つでも発生すると、その時点で継続使用できない物と判断している人が多いようですが
問題なくそのまま継続使用できる物がほとんどです
ただデータ化けが発生している可能性がありますので、
バックアップツールでドライブの内容を待避させた上でdiskpartのclean allを実行して
不良セクタになりかけているものを全て代替させて置く事をお勧めします
最低でも2度程度は実行しておくと継続使用後の効率がいいと思います
この時点で何百も代替セクタ処理が発生しているものでは論外ですが、
私の経験上ですと2、3百程度の代替セクタが発生したものでもその後の使用に問題のないものも確認しています
みなさんも認識を改めた方がいいかと思います
もう使えないと決め付けるのはそれからでもいいように思います

421 :名無し~3.EXE:2018/10/26(金) 19:06:54.03 ID:2G6VxNMx.net
10月までの更新を統合済みのISOをうpしてあげたいところだけど泊まり仕事だから無理だ

422 :名無し~3.EXE:2018/10/26(金) 19:19:30.42 ID:zo7UPJkd.net
Windows7は古いのでsp2仮風味の数年分更新をまとめたのが有り良いな7の提示板で教えてもろて落としたけど解凍して中みるとPCがいかれるほど入ってるらしく…。Microsoftカタログで落とせるので8用もほしいな。

sp2仮風味の中には200個位更新ファイルが入ってるのかな?

Windows xpでは更新ファイルとかドライバーをまとめて合体するアプリが有ったけどなんちゃらメーカーかな?
8でも使えたら便利かも

423 :名無し~3.EXE:2018/10/26(金) 19:21:07.12 ID:prURW/zX.net
>解凍して中みるとPCがいかれるほど入ってるらしく
まぁ要件ギリのスペッコなPCで展開しようものならそうかもな

424 :名無し~3.EXE:2018/10/26(金) 21:50:56.49 ID:4zGhVuXI.net
>>421
それでインストールすればwinUpdateに何時間もかからないんですか?

425 :名無し~3.EXE:2018/10/26(金) 22:56:53.96 ID:2G6VxNMx.net
>>424
もちろんだけど
そもそもアプデ(のチェックの段階)を極端に遅くしてる問題は、特定の更新を先に手動で当てておくことでも回避できるよ

426 :名無し~3.EXE:2018/10/26(金) 23:41:28.82 ID:4zGhVuXI.net
>>425
あ、すいません
クリーンインストール時の話です
ああ、でもメーカー付属のドライバーディスクだのあるから
やっぱりクリーンインストールするならOSもメーカー付属のディスクからするべきなのかな
少しでも整合性が狂うと途端にダメになるからパソコンは疲れる!

427 :名無し~3.EXE:2018/10/27(土) 01:06:16.61 ID:yLfJyJfi.net
>>415
chkdsk /f はロクなことにならないね

428 :名無し~3.EXE:2018/10/27(土) 02:15:25.61 ID:gDEcosyu.net
メカー付属てリカバリーCDの事かな?高い機種やろか付属してるとか。大抵自分で作らんといけんので。98とかxpの頃は付属してたなNECとかで。

xpならi368かな有る機種ならそれでクリーンインストール出来たけどWindows7からは無い?みたい。

Windows8は製品版買ったので何回でもクリーンインストール出来て便利けどPCがs70flで性能が…。8初期の頃は快適だったのが8.1後半から重く成ったな。
セルロン440なんで。

429 :名無し~3.EXE:2018/10/27(土) 02:30:54.42 ID:LcCLSMHO.net
>>428
リカバリーCDなんだと思います
BTOの安いやつですよ

430 :名無し~3.EXE:2018/10/27(土) 08:25:48.66 ID:PdLLVcjm.net
>>426

クリインとかリカバリーとか関係なく
更新の確認→ダウンロード→適用の流れのうち
確認の部分でもの凄く時間がかかるようになってたと思うんだけど
ある更新を当ててあればそこに時間がかからなくなるんだよ
だから最初はWUを使わずに、手作業でその更新だけダウンロードしてきて当てておけば、
WUに何時間もかかることはないよ

リカバリーディスクは必須ではないよ
大抵ドライバがサイトで公開されてるし、なくてもそのデバイス用のを探してくればいい
極まれに汎用のドライバじゃ正常動作しないものがあるけど

431 :名無し~3.EXE:2018/10/27(土) 08:44:25.66 ID:mPwHE8Lj.net
>>430
そんなのとっくに改修されてもう普通に動いてるんだが?

432 :名無し~3.EXE:2018/10/27(土) 09:40:01.31 ID:PdLLVcjm.net
>>431
クリイン直後でも改善されたの?
それは失礼しました
その問題がでてからは事前の統合無しでクリインしたこと無かったから気づかなかったよ
んじゃ上の人は何が原因でアプデに何時間もかかってるんだろう

433 :名無し~3.EXE:2018/10/27(土) 12:55:23.73 ID:dKV4ZGqw.net
今時OS入れてるドライブがHDDトカじゃねえの?w

434 :名無し~3.EXE:2018/10/27(土) 14:02:05.00 ID:3mJ1jiOL.net
>>430
なるほど
手動で入れれば早くなるみたいのは知りませんでした
150個の更新が出てきた時はチェックに2時間もかかりました…
os入れてるのはHDDです

435 :名無し~3.EXE:2018/10/27(土) 19:49:36.79 ID:EVjZ3P+t.net
たしかブログで見たよ前はアップデート前に入れるファイルとかしてたけど最近はMicrosoftが良くした?かでスムーズに行くように成ったよ。Windows7でも
更新込んでる時とかに遅く成るとか、他アプリが裏で更新したりとかでも遅く成るよな。

自分は一番にウイルス更新先にするけどそれやるとWindows更新と喧嘩するのか遅く成りエラーとか出たよ。

436 :名無し~3.EXE:2018/10/28(日) 06:40:10.65 ID:56wGLx9q.net
とっくに改修されてって言うけど
最近書かれたブログでその問題は健在って意見を昨日たまたま見かけたわ
個人の見解だからどっちが正しいのかわからんけども

まあ俺は真偽を気にせず更新先入れするからいいや

437 :名無し~3.EXE:2018/10/29(月) 14:51:20.26 ID:3g26jNdJ.net
Windows 8.1なのですが、3台あるうちの1台が、ネットワークを見ても他のPCを表示できません。
(\\MachineName\ でのアクセスはできます)

共有の詳細設定の変更を開くと、ネットワーク探索が無効になっていて、有効にして保存しても、
また開くと無効になっています。
これをずっと有効にするにはどうしたらいいのでしょうか?
(たぶんこれが無効になっているせいで他のPCが見えないんだと思いますが)

どなたか教えてください。

438 :名無し~3.EXE:2018/10/29(月) 15:10:20.39 ID:7qA1rgkQ.net
>>437
見えない相手は10なんだろ?
諦めとけ

439 :名無し~3.EXE:2018/10/29(月) 18:32:10.58 ID:3Vnh5lDt.net
>>438
しょうもないレスすんなやゴミクズが

440 :名無し~3.EXE:2018/10/29(月) 18:51:47.31 ID:GBfg7Ddk.net
8.1が3台ってこと?なら見えるPCと見えないPCのサービスを見比べるとか

441 :名無し~3.EXE:2018/10/29(月) 18:57:45.12 ID:JxNJpLTR.net
>>437
ネットワークが "プライベート" ではなくて "パブリック" になっているとか

442 :名無し~3.EXE:2018/10/29(月) 21:46:44.52 ID:1DQR6hBs.net
そういうの素人には分かりにくいよねぇ
そこを分かりやすく設定・選択できるようにするのがOSの進化だと思うけど
実際にはバグだらけで重い糞OSをごり押しし続けてるという世界の不幸

443 :名無し~3.EXE:2018/10/29(月) 21:53:30.04 ID:BZDn/klV.net
7にもあるなパブリックとプライベートかな?ウイヒーの接続設定で。
共有とか使わんので毎回パブを選択してるが。
XPには出なかった気がする、有料でxpの更新継続して欲しいよな。10は要らん

444 :名無し~3.EXE:2018/10/29(月) 22:33:04.20 ID:pNQ/IxjR.net
10から8.1に戻した
ついでに押し入れにXP 2台あるの思い出し、8.1にアップするのは可能ですか?
有料なのだろうけど可能なら予備にしたい

445 :名無し~3.EXE:2018/10/29(月) 22:50:03.71 ID:3g26jNdJ.net
437です。

8.1が3台です。
サービスを見比べてみましたが、
Network Connected Devices Auto-Setup
が起動しておらず、開始しようとしてもエラーになってしまいます。
(「サービスは起動して停止しました。サービスの中にはほかのサービスやプログラムで
使用されていない場合は自動的に停止するものがあります。」です。)

これからイメージバックアップを取って、設定を残したままの再インストールを試します。

446 :名無し~3.EXE:2018/10/30(火) 00:01:21.04 ID:0t5WiYLx.net
>>445
3台全てのサービスのFunction Discovery Resource Publicationを開始か再起動

447 :名無し~3.EXE:2018/10/30(火) 00:24:03.22 ID:WKQWUJ+Q.net
437です。

再インストールは 0x101-0x20017 というエラーで失敗しました。

>>446
ビンゴです!
サービスを開始したら今までネットワークを開いても空白だったのが、
他PCはもちろん、メディア機器なども表示されるようになりました。

ありがとうございます!

448 :名無し~3.EXE:2018/10/30(火) 00:56:27.49 ID:0t5WiYLx.net
よかったね
windows8て上書きインストールも本来ならばできるんだ

449 :名無し~3.EXE:2018/10/30(火) 06:58:36.79 ID:Fs2hEVi3.net
修復インストールがエラーで完走しないってのは
そもそもレジストリがぶつ壊れていますから・・・

450 :名無し~3.EXE:2018/11/03(土) 22:48:33.24 ID:2prGtWdS.net
スリープから復帰できないバグとかありますか?
さっき失敗して起動はしてるんだけど画面に何も映らなかったので
電源長押しで落としました

451 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 01:01:52.66 ID:STsIznFB.net
ちょくちょくなるけどおま環だとおもってたわ
8.1のバグなのか?なら迷惑極まりないな
とっとと修正してもらいたいわ

452 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 01:47:48.13 ID:Jl9oTyZN.net
普通に押すだけでシャットダウンできない?

453 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 05:40:10.22 ID:dR5ni9Xg.net
休止からの復帰では今のところ問題無いので
スリープは使わず休止の方がいいですかね?
>>450が発生したら何かカレンダーソフトがおかしくなって起動できなくなったし、
live2chのアイコンが通常のやつじゃなくなった

454 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 06:30:13.13 ID:ujTUz2rL.net
ページファイルの作り直しは結構効くよ

455 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 06:37:36.10 ID:dR5ni9Xg.net
難しそうですね
調べれば出来ますか?

456 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 06:37:55.33 ID:dR5ni9Xg.net
あ、システムの復元の方がいいですか?

457 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 07:01:41.63 ID:J+lLvfBQ.net
初心者なんですが教えてもらえませんでしょうか?
クリーンブート後なんですがCドライブの、例えばwindowsフォルダをクリックすると最下部に「状況(二人並んだアイコン)共有」が表示されます。
これは8.1の仕様なんでしょうか?リボンで共有の停止もできません。共有を許可した覚えはないんですが不安です

458 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 07:08:12.87 ID:ujTUz2rL.net
>>455
https://freesoft.tvbok.com/tips/windows/pc_blackout.html

459 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 14:20:38.57 ID:YXl6m9Dk.net
>>454
ほんそれ

460 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 15:41:30.53 ID:+VDFKv+d.net
>>457
うちの自分用自作PCだと一度もそんなこと起きたことないね
MSアカウント引き続き使った時に前の設定を引き継いだとかじゃねーの、わからないけど
あと複数アカウントで一つのPCを使えるようにしている場合とかやったことないからわかんね

解除は「windows 状況 共有」でググればwindows7の方法参考に共有じゃない状況に戻せそうだけど

461 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 16:10:06.25 ID:ujTUz2rL.net
クリーンブートしたとあるから問題対処してる時に永続的なアクセス権で色んなフォルダに接続したのかな

462 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 16:10:44.26 ID:wyizHBwo.net
うちの8.1も
Program Files
Windows
ユーザー
これらのフォルダ「状況(二人並んだアイコン)共有」になっていた

463 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 16:12:55.71 ID:Zy83bzdO.net
>>458
ありがとう
見てみます

464 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 17:14:49.49 ID:u+oC2QqQ.net
>>450
気休めにiGPUのドライバとか更新してみてどうよ?
自己責任でヨロw

465 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 17:20:59.67 ID:Zy83bzdO.net
>>464
iGPUが分からないので調べてみます
HDD交換してOSインストールしてまだ10日くらいも経過してないってのに…

466 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 17:22:45.31 ID:J+lLvfBQ.net
>>460
ありがとうございます!
でもコンピューターの管理で共有状況を見てもそもそもサービスが開始されてすらいないんですよね…なのにこれは一体!?
>>461
いきなりHDDが壊れたので対処することもできなかったですねえ
>>462
不気味ですよね…ほんとになんなんでしょコレ?

467 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 17:26:46.12 ID:u+oC2QqQ.net
>>465
>HDD交換してOSインストールしてまだ10日くらいも経過してないってのに…
windows updateから適用可能な累積更新プログラムは全部当ててある?

468 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 17:33:01.91 ID:Zy83bzdO.net
>>467
はい、10時間かけて当てたものです
今もチェックしたけど更新はありませんでした

469 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 17:41:16.13 ID:wyizHBwo.net
>>466
考えてみるとうちの8.1は10のパソコンとファイル共有設定してたからだったのかなと思った
特に弊害はないし外部から侵入できる訳でもないだろうから下手にいじってアクセスできなくなる方が怖いかな

470 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 18:15:16.58 ID:lQOfVFA9.net
BIOS にライセンス情報が埋め込まれている方式
Software Licensing Description Table (SLIC)  のーカー製 PC (Windows 8.1 対応機種) を貰ったのですが、
ディスク イメージ (ISO ファイル) をMSからダウンロード  ↓
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows8ISO
して、インストールするだけで認証OKでしょうか?

471 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 18:26:09.40 ID:Oa6zpGC1.net
>>470
NG

472 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 18:26:18.02 ID:lQOfVFA9.net
× のーカー製 PC
○ の、メーカー製 PC

473 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 18:27:40.52 ID:lQOfVFA9.net
>>471
やはり、メーカー製リカバリーディスクが要るのですね・・・ orz

474 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 19:38:40.76 ID:u+oC2QqQ.net
OEM版winってそんなもんだからな
つかそのPCにキー付いてるならダメ元で試しにやってみたらどうよ?

475 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 19:42:05.83 ID:wyizHBwo.net
メーカー製PCは数千円でリカバリーディスク購入できたりすると思うけど

476 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 20:05:55.82 ID:u+oC2QqQ.net
出るは新しいモデルだと自分でDL出来たりするな
古いのはダメ
購入も出来んw
ヒュッパは買える\5k〜\3k
レノボも買えるが結構高い\10k〜\5k

477 :名無し~3.EXE:2018/11/04(日) 20:24:20.95 ID:kXkjjWDs.net
今使っているノートパソコンもメーカーのリカバリイメージだと不要なものがいっぱい入っているので、
ストア用のESDから作ったイメージでインストールしている。

478 :名無し~3.EXE:2018/11/05(月) 00:53:14.91 ID:GjUsf7Ql.net
ツクモは付いてきたよ

479 :名無し~3.EXE:2018/11/05(月) 15:44:17.56 ID:2tISYV0B.net
DSP版OSと謳ったBTOパソコンだと大概付いてくるな>リカバリメディア
例えば攻防とかネズミ
>Windows 10 Home 64ビット [DSP版]
攻防だとこう
>Windows 10 Home 64ビット (DSP)
ネズミだとこんなカンジ

つか当該ショップ全てのBTO製品がDSP版win付属ってワケじゃねえから注文前に製品仕様よく嫁としか

480 :名無し~3.EXE:2018/11/05(月) 22:16:44.67 ID:rNwF74NX.net
8.1以降はプロダクトキーだけあればネット認証いたしますよ
マイクロソフトのインストールメディアにProとHomeが両方入っていますから
どっちだったとしても勝手にBIOSからプロダクトキーを読み取ってインストールが始まりやがりますよ
7のSLPはメーカー側で用意しているファイルがないと内部認証しないけど・・・

481 :名無し~3.EXE:2018/11/06(火) 01:12:31.56 ID:Blyt0F3m.net
最近 動きが超変です。

何やら  MSASCuiL.exe  というもんが
動いてる模様。
これ何ですか?
削除したいけど、素人でお手上げです。

トホホ。。。。

482 :名無し~3.EXE:2018/11/06(火) 02:54:21.19 ID:HD8L9Ngn.net
>>481
WindowsDefender関係のファイル だってよ
質問する前にググればわかるるでしょ

483 :名無し~3.EXE:2018/11/06(火) 11:14:13.19 ID:5Kyfa3mF.net
>>481
8.1にMSASCuiL.exeは存在しないのにスタートアップに登録されているという
修正待ちだったのがずっと放置されている

484 :名無し~3.EXE:2018/11/06(火) 11:36:38.45 ID:D8zoUpdk.net
よくわからんな、わしのには入っておらん、重要な更新以外アプデしないから入らんかったのか?

485 :名無し~3.EXE:2018/11/06(火) 11:41:59.94 ID:5Kyfa3mF.net
Windows8.1のスタートアップ項目でMSASCuiL.exeが在るが、修正できない。 - マイクロソフト コミュニティ
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1-winapps-appother/windows81%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/36e78cb0-1973-4179-8d6c-61ee1252a944

486 :名無し~3.EXE:2018/11/06(火) 11:44:25.93 ID:NIVvM9aO.net
おれのには入ってるよ。
削除しても再起動すると新しくできるようなので無効にしてる。

487 :名無し~3.EXE:2018/11/06(火) 13:54:06.32 ID:JiApuB8M.net
>>480  マジっすか?

488 :名無し~3.EXE:2018/11/06(火) 17:15:58.05 ID:vSOpbqew.net
8.1って今後windowsupdateはあるものなんですか?

489 :名無し~3.EXE:2018/11/06(火) 17:21:38.11 ID:Iisu0Xag.net
>>488
Windows8.1Updateならまだ4年以上ある

490 :名無し~3.EXE:2018/11/06(火) 18:43:24.71 ID:JiApuB8M.net
>>480
マジだった。 NECの某Win8pro対応マシンに
マイクロソフトのインストールメディアで、Win8.1を
インストールして、プロダクトキーを確認できた! (某フリーソフト使用)
つまり、インストール完了時には、既に認証済みってこと。

491 :名無し~3.EXE:2018/11/06(火) 19:11:50.61 ID:vSOpbqew.net
>>489
ありがとう
延長保証?だからもうアップデートは無いのかと思ってた

492 :名無し~3.EXE:2018/11/06(火) 19:53:23.92 ID:yY1ZKbp/.net
7してみたら番号違う認識でた電話頼んだら出来た、気前よかっメイクロソフト

493 :名無し~3.EXE:2018/11/06(火) 19:55:53.76 ID:JiApuB8M.net
>>491
      製品名      延長サポート終了日

    Windows 10        2025年10月14日
    Windows 8.1       2023年 1月10日
    Windows 7 SP1     2020年 1月14日
    -----------------------------------
    Windows Vista SP2   2017年 4月11日
    Windows XP SP3    2014年 4月 8日

494 :名無し~3.EXE:2018/11/07(水) 18:17:35.35 ID:idQKsrly.net
>>490
俺は10に上げてまた8.1戻すのに自前のUSBメモリかDVDでやったな。

495 :名無し~3.EXE:2018/11/07(水) 20:37:53.88 ID:ZS0E+YW9.net
Windows8.1ビーイング?の機種はダウンロードのは使えんな。
タブレットとかそうやが

496 :名無し~3.EXE:2018/11/09(金) 00:29:00.88 ID:NfZwGKx9.net
8.1はアプリが無いからインスタで相手にメッセージ送れないよね?
10だとアプリから送れたんだけど

497 :名無し~3.EXE:2018/11/09(金) 13:09:55.46 ID:feEC4ylZ.net
win8.1のストアアプリにinstagramがあるかないかってハナシならないね

498 :名無し~3.EXE:2018/11/09(金) 13:16:10.25 ID:LbX5buOk.net
そいやGoogleのようなストアーあるんやな見たこと無かった、アプリは窓の森でもらうしか…

499 :名無し~3.EXE:2018/11/09(金) 13:21:09.43 ID:feEC4ylZ.net
farmvilleっていう農場ゲーに一時期ハマってたけど
アップデート来て起動できなくなって投げたわ
症状的にはアプリ起動しようとするとリセット掛って落ちるカンジ
色々キャラとか集めて楽しんでたけど
もし課金までしてたら発狂してたわw
MSのストアアプリは課金したら絶対負けと思うね
救済策がほぼゼロ

500 :名無し~3.EXE:2018/11/09(金) 13:44:19.50 ID:a5eukn8V.net
500

501 :名無し~3.EXE:2018/11/10(土) 23:31:01.47 ID:tMXqBz2v.net
>>497
ありがとう
認識合ってるみたいだ
>>498
自分も8.1時代は全然見てなかった
10になったら勝手にツイッターとかインストールされて、
それはブラウザで見る派なんでアンインストールした

総じてPCのアプリはOSのベースみたいのが違うみたいで
糞重かったりするので使うのやめた(機能がスマホと同じインスタのみ)

502 :名無し~3.EXE:2018/11/11(日) 03:46:18.21 ID:DHNhG/vm.net
>>501
Microsoftの組織再編から見る事業動向
https://www.icr.co.jp/newsletter/wtr351-20180727-kamei.html

503 :名無し~3.EXE:2018/11/19(月) 21:07:12.33 ID:bdkT9M1/.net
質問です、(。-`ω´-)ゞ
Win8.1 Pro 64Bitのタブレットを購入予定なのですが
OSインストールだけの最小状態で容量はどれ程なのでしょうか?

504 :名無し~3.EXE:2018/11/19(月) 21:43:13.01 ID:XdsrDBSR.net
14GBくらい

505 :名無し~3.EXE:2018/11/20(火) 02:17:26.18 ID:YlbE5muP.net
頑張れば6GBくらい

506 :503:2018/11/20(火) 09:33:47.67 ID:dmt/A7oO.net
ありがとうございます・・・・・ってどっちΣ(・ω`・;)!?

64/128GB両方ある機種なのですが
業務用機でeMMCでは無くmSATAなので交換可能だといえそれなら
64GBでも良さそうですね

507 :名無し~3.EXE:2018/11/20(火) 12:01:17.42 ID:YlbE5muP.net
何年使うのか、ソフト入れて残量どれくらいなのか、どれくらいの頻度でデータ書き替えるか、TLCなのかMLCなのか
とかで判断して自分なら選択する

508 :名無し~3.EXE:2018/11/21(水) 19:24:38.90 ID:cvRlNCQi.net
よそのスレで質問してOSの問題かも知れないと誘導されたのでこちらで質問します

Win8.1で何か権限のバグのようなものはありますか?

秘書君2というスケジュールソフトをインストールしていて、最初は普通にスケジュールを入力出来てたのですが
突然エラー75:パス名が無効です が出るようになりました
恐らくC:\Program Filesの下にインストールしていて、その下にあるファイルに書き込む権限が無いんだと思います
ソフトを管理者権限で実行すれば問題なくスケジュールを入力できるし、ソフトを再インストールで問題が起こらなくなった過去があります
でもしばらく経つとこのエラーが発生するので、OSアップデートか何かのタイミングでそのような事が起こってるのでは?とヒントを頂きました

509 :名無し~3.EXE:2018/11/22(木) 12:48:57.86 ID:3it7UbDx.net
作者に聴け

510 :名無し~3.EXE:2018/11/22(木) 15:31:31.37 ID:UvT4pFj3.net
KP41が多いのが気がかりだなあ

511 :名無し~3.EXE:2018/11/22(木) 15:32:48.27 ID:C+rcusBG.net
情弱アフォがハードのエラーなのにwinにぶつけるいつものアレかw>KP41

512 :名無し~3.EXE:2018/11/22(木) 15:56:09.03 ID:UvT4pFj3.net
ハードのエラーなの?

513 :名無し~3.EXE:2018/11/22(木) 16:03:06.70 ID:C+rcusBG.net
大概そう
ソレすらも分かってないからアホなんだが
winの歴史は学ばない情弱アフォとMSとの闘争の歴史

514 :名無し~3.EXE:2018/11/23(金) 02:43:26.69 ID:bVi3iJ0T.net
>>508
そもそもそのソフトが古すぎる

515 :名無し~3.EXE:2018/11/23(金) 03:14:17.07 ID:nBUM0jeS.net
>>514
再インストールするとしばらくは問題無くスケジュールを入力できるんだよ…
暫くすると多分パーミッションの問題で書き込めなくなる
意味が分からん

516 :名無し~3.EXE:2018/11/23(金) 08:22:11.53 ID:MQANCB2L.net
パーミッションの問題、なるほどw

517 :名無し~3.EXE:2018/11/23(金) 15:07:04.88 ID:bVi3iJ0T.net
>>515
だったらそのフォルダのセキュリティに自分のアカウントまたはeveryoneを追加してフルコントロールにしてみれば?

518 :名無し~3.EXE:2018/11/23(金) 15:59:48.84 ID:kicGd8LC.net
>>517
管理者権限のユーザーなのにおかしくない?

519 :名無し~3.EXE:2018/11/23(金) 19:05:29.23 ID:bVi3iJ0T.net
好きにすれば良い
OSのせいでもその古いソフトのせいでもなく君の考え方の違いだ
動けばラッキーを甚だ理解してない

520 :名無し~3.EXE:2018/11/23(金) 19:09:00.77 ID:yU1cy1Wv.net
だなw
つかオレならそのソフトを管理者権限で実行とか色々やってみるけどな

521 :名無し~3.EXE:2018/11/23(金) 19:28:53.06 ID:9Ku/WT6M.net
他のフォルダにいれようとか思わないのかな

522 :名無し~3.EXE:2018/11/23(金) 19:38:32.62 ID:kicGd8LC.net
>>520
管理者権限で実行時はエラーが出始めた後でも問題なくスケジュールの入力は可
まあ当たり前と言えば当たり前だけど
でもwin10時2年くらい問題なく使えてた
win8.1にしたら先月インストールして使えなくなったのはこれで2回目
>>521
最初同じフォルダに再インストールして使えるようになって
暫くしてまた使えなくなったのでCに別にフォルダを作成し
今度はそこにインストールはしてみた
でもそのフォルダも読み込み専用になってる
でも今は書き込めてる
これがずっと続けばいいが…
ちなみにwin10の時は記載の通りのフォルダだった
そしてその前にもwin8.1で使用してたが特にこんな問題発生しなかったんだ

523 :名無し~3.EXE:2018/11/23(金) 20:53:54.86 ID:nMZCUpoJ.net
3週間くらい前から稀にスリープに失敗するようになった。これで2度目。
画面がブラックアウトし、そのまま数分後に“予期せぬシャットダウンから回復しました”で再起動。
ソフトウェアの問題でOSの側に問題があるのか、
それともハードウェアの問題で電源が壊れたのか。
誰か同じような問題に合った人います?

524 :名無し~3.EXE:2018/11/23(金) 21:10:50.27 ID:wmlraStj.net
>>523
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1526323401/588
588 名無し~3.EXE sage 2018/11/23(金) 16:52:42.23 ID:5FxTVZiZ
3週間くらい前から稀にスリープに失敗するようになった。これで2度目。
画面がブラックアウトし、そのまま数分後に“予期せぬシャットダウンから回復しました”で再起動。
ソフトウェアの問題でOSの側に問題があるのか、
それともハードウェアの問題で電源が壊れたのか。
誰か同じような問題に遭った人います?

525 :名無し~3.EXE:2018/11/23(金) 22:31:57.69 ID:4NbhXVRe.net
俺も今月クリインしてから権限ぽい不具合に悩まされてるからそっちは他人事じゃないな
昨日今日は裏でDISM使ってるソフトでファイルにアクセスできないって理由で失敗したあげく
アンマウントもできないから権限書き換えたりして何とかファイル消してる
権限がどうにもならない意味不明なファイルもあるからそれはファイル削除ツールで消したり
前はこんなことなかったのにな
OSのどこか間違って弄くっちゃったのかな

526 :名無し~3.EXE:2018/11/23(金) 23:33:58.19 ID:qlJEBMZW.net
>>525
自分を責めるな
WindowsってそういうOS
潜在的にバグがあって勝手にデータ壊れるOS

527 :名無し~3.EXE:2018/11/24(土) 00:13:03.70 ID:HSewMpqz.net
失礼します
8.1のバックアップに関する質問をしたかったのですが、NGワード制限で書き込めなかったので文章を画像化しました
5ch音痴で申し訳ありません、よろしくお願いします

https://imgur.com/a/TVdPQ1n

528 :名無し~3.EXE:2018/11/24(土) 00:42:49.51 ID:XdwYAJX2.net
>>527
無料前提ならスクリプトインストールして自分で組んだらいい

529 :名無し~3.EXE:2018/11/24(土) 00:58:46.55 ID:QqHkeNwR.net
>>523
ハードウェアの変更追加はなかったか。
ソフトウェアのインスコールはなかったか。
そのへんから要チェック。

自作PCならBIOSでLOAD DEFAULT

530 :名無し~3.EXE:2018/11/24(土) 04:52:14.76 ID:FL79Bd22.net
>>525
自分は先月HDDを新調したのでクリインみたいなものですよ
もしかして断続的に8.1のアップデートしてきた人は発生せず
一気にWinupdateした人に起こるバグとかかなあ?

531 :名無し~3.EXE:2018/11/24(土) 06:21:22.99 ID:ehPAWMHw.net
>>530
1度sfc /scannowをやってみればいいのに・・・
それでも直らなかったら修復インストールする

532 :名無し~3.EXE:2018/11/24(土) 06:30:08.21 ID:FL79Bd22.net
>>531
まだ大して使ってもいないのにそんなレベルなんだ…
大して使ってなくても何かしらが整合性合わなくなるような良くない使い方をしてしまったとかなのかな

533 :名無し~3.EXE:2018/11/24(土) 11:44:22.72 ID:HSewMpqz.net
>>528
レスありです
スクリプトなんてパソコン初めてこの方使ったことないんですが、ググってみます

有料でいいやり方があれば教えていただきたいです

534 :名無し~3.EXE:2018/11/24(土) 12:59:28.14 ID:B5jpNVfe.net
>>525
もっかいOSクリインしてみろよ
OSのパッチは手動で全部当てたか?クリイン直後に当ててなければ当てろよ
>>526
>潜在的にバグがあって勝手にデータ壊れるOS
ねえよw>>525はおま環だろ

535 :名無し~3.EXE:2018/11/24(土) 13:04:49.77 ID:B5jpNVfe.net
>>533
ttps://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1-performance/windows81でシステ/354df7d8-84bc-4c28-9541-a238a7a59fae

Windows 8.1 でのシステム イメージ バックアップのスケジュール化についてのご質問ですね。

調べてみたところ、バックアップのコマンド「wbadmin」とタスク作成・スケジュール設定の「schtasks」コマンドを組み合わせることで、スケジュール化が可能なようです。

・schtasks の構文
schtasks /create /sc 間隔 /d 曜日 /tn タスク名 /rl 権限 /st 時刻 /tr コマンド
・wbadmin の構文
wbadmin start backup -backuptarget:バックアップ先のドライブ -allclitical -quiet

例)
・タスク名 → WeeklyBackup
・スケジュール → 毎週日曜深夜 1:00
・バックアップ設定 → C: ドライブとシステム領域のバックアップを D:ドライブに作成

上記設定でタスクを作成する場合、
Windows キー + X キー > コマンド プロンプト (管理者) > 以下コマンドを入力

schtasks /create /sc weekly /d sun /tn WeeklyBackup /rl highest /st 01:00 /tr "wbadmin start backup -backuptarget:D: -allCritical -quiet"

536 :名無し~3.EXE:2018/11/24(土) 14:38:26.34 ID:9UXQLRQp.net
>>523
Cドライブが減ってるとなるときがある

537 :名無し~3.EXE:2018/11/25(日) 11:07:04.26 ID:5ArceRJW.net
>>535
ありがとうございます
コマンドとかスクリプトが未だにチンプンカンプンなんですが、たとえばCドライブとDドライブのイメージを外付けのGドライブに保存する、というような操作はどのようなコマンドになりますか?

538 :名無し~3.EXE:2018/11/25(日) 11:53:50.09 ID:/GTSRCo/.net
素人には適当なバックアップソフトすすめればいいのに
スクリプトだの言い出すあたりがろくでもない人間の本性丸出しだわ

539 :名無し~3.EXE:2018/11/25(日) 12:53:52.03 ID:5ArceRJW.net
>>538
バックアップソフトってテがありましたね、盲点でした
調べてみますね!

540 :名無し~3.EXE:2018/11/25(日) 13:55:23.28 ID:I33TVK/B.net
>>538
俺は難しい事やってるんだぜ?なあ凄いだろ?って間接的にマウント取りにくるろくでなしですね
んでこんな事を言うとスクリプトの何が難しいんだ?と返すまでがセットね

541 :名無し~3.EXE:2018/11/25(日) 14:06:50.33 ID:yr37DM8+.net
まあ、それ見てやってみっかな ってな人もいるんで別にどうでもいいんじゃないのかな

542 :名無し~3.EXE:2018/11/25(日) 14:29:35.91 ID:stlbI+hP.net
一旦自分でスクリプト組んでバックアップを自動化したらツールの存在を意識しなくて済むようになる
無償のバックアップソフトにもその手の機能があればいいんだろうけどな

543 :名無し~3.EXE:2018/11/25(日) 17:56:10.03 ID:Z8RebO8E.net
馬鹿には無理

544 :名無し~3.EXE:2018/12/03(月) 23:09:26.24 ID:83cDQqAH.net
スクリプトはそもそもバカのためにあるんですが?

545 :名無し~3.EXE:2018/12/04(火) 11:45:51.95 ID:kNteczTc.net
出たよコンパイラ型言語至上主義者w

546 :名無し~3.EXE:2018/12/04(火) 21:06:51.57 ID:q94ivPhl.net
最近8.1proのISOダウンロードして、クリーンインストールした人、
インストール後の最初のWindowsUpdateの完了までどのくらい
かかりました?

昨日やってみた時は、2時間くらい「更新プログラムを確認しています…」
のままだったのであきらめて、今改めて再チャレンジ中。

KBの先入れが必要かと思って調べたけど、今年に入ってからは
それも不要になったとの情報(やると副作用の可能性もあるらしい)
もあるのでそれはまだやってません。

ちなみにインストール先はHDD、認証は既に通ってます。

547 :名無し~3.EXE:2018/12/05(水) 01:01:26.72 ID:kkqM3u88.net
キーボードのスクショボタンでスクショすると画質が著しく悪くなります・・・
スクショの画質を設定する方法はありますか?

548 :名無し~3.EXE:2018/12/05(水) 01:05:27.27 ID:+BUzqVz1.net
こちらでも更新確認中で30分ぐらいたっても終わりません。
先月update完了していたものは4分ほどで確認終わります。
また何か月か続くのかな?

549 :名無し~3.EXE:2018/12/05(水) 23:06:54.21 ID:6m2FTg5U.net
>>546
先入れすることの不具合って具体的になんなの?
したくないなら夜にセットして一晩+翌日の仕事中放置しときゃいいじゃん

>>547
Printscreenでペイントかなんかに貼り付けて画質悪くなるならそれは8.1のせいじゃない

550 :名無し~3.EXE:2018/12/06(木) 00:57:44.65 ID:edur5brU.net
546ですが、
結局「Windows Update Client」の最新版が含まれる
KBの別途インストールが必要だったようです。

自分が入れてみたのはKB4088876でしたが、うまくいかない時は最新よりひとつorふたつ前
(不具合がひととおり洗いだされているため)
のマンスリー品質ロールアップを先入れしてみる感じですかね。
(不具合が出たら、再度インストールする覚悟をした上で入れる前提ですが)

551 :名無し~3.EXE:2018/12/06(木) 01:08:36.59 ID:edur5brU.net
ちなみに危惧した不具合は、参考にしたサイトで

>OSクリーンインストール直後に 特定KBの先入れは非推奨
>サービス スタック更新プログラム と 最新の品質ロールアップ のみ」を適用すると、
>その後何度かPCを再起動するとWindowsが起動しなくなる
>スタートアップ修復では修復不可能
>システムの復元に1時間以上かかる、もしくは失敗する
>という症状が何度か発生した。

という記述を見たからですね。
こうなるとちょっと手に負えそうにないですから。

552 :名無し~3.EXE:2018/12/06(木) 16:15:42.44 ID:GLpmOsx+.net
ファイルを右クリックしたとき、待機中を意味するリングが表示され、1分待っても2分待ってもコンテキストメニューが表示されず、そのファイルを右クリックしたウインドウが「応答なし」状態になります。
前までは5秒も経たずにコンテキストメニューが表示されたんで、電源ボタンを押しての電源オフをしてまた起動しても同じでした
その原因にメモリーの空き容量は関係ないんですか?
ちなみに↓を見たところ、iCloudコントロールパネルが入ってる場合にそれをアンインストールすると直るらしいです


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13120381073

あと、他において状態がおかしくなった場合大抵だと再起動すれば直るんですが、やはり↑の場合終了オプションから「再起動」を選んでの再起動じゃないとダメなんですか?

553 :名無し~3.EXE:2018/12/06(木) 17:49:58.17 ID:SXgWoWtA.net
>>552
サービスだかスタートアップか知らんけど
とりあえずその変なのを無効にして起動してみれば?
それでも遅いなら原因は別にあるし
いろいろ試して原因を切り分けるしかない

554 :名無し~3.EXE:2018/12/06(木) 18:07:59.59 ID:kYnXd31q.net
ShellExViewでOS標準でない物を一つずつ無効にしてみるとか

555 :555:2018/12/06(木) 21:55:56.46 ID:JwCcULsi.net
555

556 :名無し~3.EXE:2018/12/07(金) 16:02:09.22 ID:+TXPRdf3.net
>>552
エクスプローラーはバグが多い
再起動すると治ることが多い
どうしようもない

557 :名無し~3.EXE:2018/12/07(金) 21:27:50.64 ID:FFQ12G3y.net
>>549
画像を縮小すると画質が悪化するみたいでした・・・ありがとうございました。

558 :名無し~3.EXE:2018/12/10(月) 23:40:47.04 ID:6RzYo1c+.net
>画像を縮小すると画質が悪化
あまりにも当たり前
劣化なしでできる技術を開発したなら一生楽して暮らせます

559 :名無し~3.EXE:2018/12/15(土) 07:17:37.20 ID:1YA2yeRd.net
ハードディスクの容量が勝手に減るというケースは仕様であって故障じゃないの?

560 :名無し~3.EXE:2018/12/15(土) 14:08:07.28 ID:GCunjchp.net
ケースに入れただけで容量減るのは確かに困る

561 :名無し~3.EXE:2018/12/15(土) 17:03:13.19 ID:aaOmqLF9.net
そういやたまにHDDの容量が1〜2GBくらい減ってたりするけど、何に使ってるんだろう

562 :名無し~3.EXE:2018/12/15(土) 23:30:20.06 ID:DLgNOhOj.net
ハードディスクの容量が減るのはファームウェアに何かが起こった時だな
通常使用していて減るのは空き領域としての容量だよな

563 :名無し~3.EXE:2018/12/17(月) 15:24:25.23 ID:I7ykqcr4.net
3年使ってきて初めてフリーズっぽい現象に遭遇しました
時計1分狂ってて同期ってやったらなんかフリーズしてカーソルしか動かんかった
まー多分それ関係なくてブラウザが落ちた関係ぽかったが
XP時代に比べりゃ大安定してるよなー
あんなん勝手に再起動なんてよくあったもんね

564 :名無し~3.EXE:2018/12/17(月) 15:43:08.35 ID:tWg8T6wh.net
勝手に再起動はなかったけど
ずっと使い続けてるとだんだん重くなってきて
一旦再起動しないと使えないってコトはあったな

565 :名無し~3.EXE:2018/12/17(月) 23:49:40.94 ID:7tnt7TVD.net
タスクマネージャーの自動起動に関することで
質問と言うか独り言みたいなもんだが勘弁

Windows8.1で、タスクマネージャーのショートカットをスタートアップフォルダに入れて
PC立ち上げ時に自動起動させてたんだけれど
最近になって自動起動しなくなった

そこでタスクスケジューラに登録してみたが
タスクスケジューラの履歴には「インスタンスを正常に完了しました。」と残っているものの
こちらも自動起動せず

ネットで見かけた自動起動用のスクリプトをスタートアップフォルダに入れてみたら
これで自動起動してくれた

おかしくなった理由として浮かんだのは
最近Windows Updateをしたこと
もう一つはKP41病による意図しないシャットダウンかな

とにかく疲れた

566 :名無し~3.EXE:2018/12/18(火) 14:43:59.06 ID:fGzBMh63.net
ほんとに情弱で申し訳ないんだけど自分で調べてもわからなかったから質問します。
windows modules installer...
が動き続けてすごく重たいです。
どうもこの前のアプデから動いてるみたいなんですけどこのままにしとけばそのうち停まりますか?それともなにか別の対策がいりますか?

567 :名無し~3.EXE:2018/12/18(火) 14:46:02.92 ID:0mpMwK4v.net
そのうちとまる

568 :名無し~3.EXE:2018/12/18(火) 14:53:54.00 ID:fGzBMh63.net
ありがとうございます!
しかし仕事になりませんね…初歩的な質問でお目汚しいたしました。失礼します。

569 :名無し~3.EXE:2018/12/18(火) 15:43:12.94 ID:jAa6znF0.net
>>565
>もう一つはKP41病による意図しないシャットダウン
ハード腐ってるダケじゃん

570 :名無し~3.EXE:2018/12/18(火) 15:44:17.84 ID:jAa6znF0.net
>>568
自分が好きに使いたい時ダケPC動かすような使い方するとそうなる
PCは基本付けっぱなしにしとけ

571 :名無し~3.EXE:2018/12/18(火) 17:13:47.62 ID:NRrjSjF1.net
8.1 x64 クリーンインスコ後、
あまりにWindows Updateが終わらないので
調べて幾つかの修正を手作業でやるも
KB3021910のたかだか10MB程度の
修正が終わらない…
なんでやねん。
Lanケーブル抜いても意味なし。

572 :名無し~3.EXE:2018/12/18(火) 18:17:55.85 ID:vL6qotiQ.net
WindowsUpdate "確認しない" にして再起動

573 :名無し~3.EXE:2018/12/19(水) 23:10:43.23 ID:11ZuM9ZM.net
古いLGA775 MSI-P45マザー Q9550 2Gx4メモリ SSDなんですが
10も8.1も入れて1日〜2日で、HDDランプがずっと光っぱなしの起動がものすごく遅くなり
何時間そのまま放置しててもHDDランプ光っぱなしの起動後も操作不能です。
どうしてなんでしょうか。

574 :名無し~3.EXE:2018/12/20(木) 15:25:20.74 ID:yBhTokeM.net
裏でアップデートプログラムが動いてるからだろうな
勝手にスリープに落ちないように設定してPC起動したまま2〜3日放置してたら終わってる

575 :名無し~3.EXE:2018/12/26(水) 21:56:36.88 ID:Aavd6V8n.net
LGA775て家のと同じかな?
NEC S70flと思うの安い頃に買ったがXPから10にしたら重くて8に戻した。

セルロン440に2gbメモリで

576 :名無し~3.EXE:2019/01/04(金) 21:35:08.56 ID:XkY6ZPcy.net
文字入力時のカーソルがかなり目立たなくてみにくいのですが、大きくするなり何か見やすくできる方法ありませんか?

577 :名無し~3.EXE:2019/01/04(金) 21:55:38.07 ID:sFK2fBi2.net
>>576
IMEの詳細設定で、色設定をVJEとかに変えてみるとか

578 :名無し~3.EXE:2019/01/04(金) 23:50:41.96 ID:5ooKEto6.net
7からの移行です。
Windows 8 で低スペックの限界に挑戦!Part2
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1364399790/
低スペックで聞くか迷いましたが、こちらで。

テレメトリーをオフとWindowsUpdateの順序を教えてください。
updateでテレメトリーがオンになることはありますか?

1.8.1インストール
2.テレメトリーをオフ
3,不要なサービスを切る
4.WindowsUpdate
5,テレメトリーオフが維持されていることを確認

579 :名無し~3.EXE:2019/01/04(金) 23:56:35.29 ID:5ooKEto6.net
Windows、タスクスケジューラのいらなそうなタスクを止めてみる。|マコトのおもちゃ箱 〜ぼへぼへ自営業者の技術メモ〜

書き忘れました。
テレメトリーオフは上記を行う予定です。URLが書き込みできません。

580 :名無し~3.EXE:2019/01/05(土) 14:59:09.82 ID:LdAKQ51u.net
>>579 そこのページに書いてあるのか知らんが、レジストリキーの
「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Schedule\TaskCache\Tasks」
にもあってそこが残ってるとタスクの中を無効にしてても勝手に有効に戻されて動いていたりするw。

581 :名無し~3.EXE:2019/01/06(日) 11:33:45.70 ID:W/eTVafK.net
>>578
ここなんて参考になるんじゃね

【Win】 WindowsUpdateで入れなくても良いKBリスト。2018年12月12日まで分
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1039785182.html

あと忘れがちなのは、アプリの「PC設定」の検索の項目と、メディアプレイヤーの設定ぐらいかな

582 :名無し~3.EXE:2019/01/06(日) 11:48:45.14 ID:FoubHUoY.net
GJ

583 :名無し~3.EXE:2019/01/06(日) 12:12:14.19 ID:fivm8qmD.net
Spybot Anti-Beaconも使うといいよ
https://blog.halpas.com/archives/7712

584 :名無し~3.EXE:2019/01/06(日) 16:25:04.23 ID:TmLWFxlP.net
>>580
>>581
>>583
>>678です。ありがとうございました。
テレメトリー対策とWindowsUpdateの順序はやってみるしかなさそうですね。


Spybot Anti-Beaconはフリーウェアだと良かったです。

585 :名無し~3.EXE:2019/01/06(日) 16:50:57.11 ID:fivm8qmD.net
フリーでしょ

586 :名無し~3.EXE:2019/01/06(日) 16:55:44.14 ID:fivm8qmD.net
>>583のページの「Spybot公式フォーラムより最新版のSpybot Anti-Beaconをダウンロード」から入手しないといけないんです
(Stand-Alone Exe) Download 1.6.0.42

587 :名無し~3.EXE:2019/01/10(木) 22:46:50.41 ID:b59vV527.net
カスペルスキーが起動されてちゃんと保護されてるのに
アクションセンターのセキュリティで
スパイウエアと不要なソフトウエアの対策(重要)と
ウイルス対策(重要)とネットワークファイアーウォール(重要)が全部無効と表示されてて
カスペルスキーのを有効にするにしてもメッセージ消えないんですがどうしたらいいんでしょうか?
何が悪いんでしょうか

588 :名無し~3.EXE:2019/01/10(木) 23:30:37.98 ID:b59vV527.net
>>587ですがPC再起動で消えました
本当意味分からん…

589 :名無し~3.EXE:2019/01/11(金) 13:32:51.22 ID:HRcp9x0V.net
再起動で治ることは良くあるし
DLLの読み込みとかで更新したものと矛盾が起きてたりしたんだろ

590 :名無し~3.EXE:2019/01/11(金) 14:47:00.89 ID:fcx+e3ZX.net
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/Others/Images/SecurityDialog_05.gif

ファイル(実際はRar)を開くときにセキュリティ警告出ないようにできませんか?
http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/Others/SecurityDialog.htm
で見て、UACの無効化やシステム的に自動でブロックを解除する方法 をやってもやっぱりまだ別のファイルを開くたびにブロックやらがでます

591 :名無し~3.EXE:2019/01/11(金) 18:23:48.51 ID:dwYqjT+c.net
>>590
アクションセンターを開いて、Windows SmatrScreen設定の変更で
何もしない(Windows SmatrScreenを無効にする)にチェックするってのはやった?

やるならついでにアクションセンターの設定を変更で、メッセージのチェックを外して
でもそれって、セキュリティを緩めてるってことだから、それも忘れずに

592 :名無し~3.EXE:2019/01/11(金) 21:58:33.28 ID:iP/lMsLt.net
Windows8.1のPC設定を開いた時に表示される「最近使ったもの」の削除・非表示の仕方を教えてください。
タスクバーのプロパティ→ジャンプリストの設定を変えても上記の履歴は消えてませんでした。
https://i.imgur.com/m6eqwgg.png

593 :名無し~3.EXE:2019/01/12(土) 15:09:35.02 ID:maTFwXGy.net
>>592 最近使ったもの削除でググれば出てくるよ

594 :名無し~3.EXE:2019/01/12(土) 19:41:27.28 ID:pQ9sq8Mt.net
>>593
すみません、ググったのですが、プロパティ→ジャンプリスト→最近〜のやり方しか見つかりませんでした…。
それだと>>592の画面のものは消えなかったんです。

595 :590:2019/01/12(土) 20:11:41.91 ID:8D+e6PCb.net
>>591
ありがとう
それ見てアクションセンター見ましたが、SmatrScreenは無効でメッセージもOFFでした
引き続き他の方やらありましたらお願いします

596 :名無し~3.EXE:2019/01/12(土) 20:34:21.93 ID:KbffEnSO.net
UAC無効は嫌だから他の方法でやってる

597 :名無し~3.EXE:2019/01/13(日) 11:22:14.26 ID:n+I1IVt3.net
8.1updateがあるんですが前に10にアップグレードしました
だけど10はもう嫌なので8.1updateにしたいんですがだいぶたってますができるんですか?

598 :名無し~3.EXE:2019/01/13(日) 13:58:20.55 ID:5zX/LxYg.net
>>597
クリーンインストールすれば出来る

599 :名無し~3.EXE:2019/01/13(日) 14:16:00.54 ID:bJxM5Y4X.net
>>597
システムイメージのバックアップも作っていないような素人さんは
8.1でインストールし直しです

600 :名無し~3.EXE:2019/01/13(日) 15:13:59.71 ID:hCj5rH0h.net
>>594 んじゃその語句+「Recent」でどうよw検索語句をあれこれ変えて試してみればw。

601 :名無し~3.EXE:2019/01/13(日) 18:22:07.20 ID:VhlycUjY.net
>>596
それは?

602 :名無し~3.EXE:2019/01/15(火) 00:14:04.03 ID:BFN4EpWB.net
8.1 を使い続ける場合は「システムイメージ」必須なのでしょうか
EaseUS その他のサードパーティのは駄目なのでしょうか

さいきんの Windows10 だとシステムイメージは非推奨になってますが
8.1 では使わなければならないのでしょうか

603 :名無し~3.EXE:2019/01/15(火) 03:14:12.49 ID:zdbHBoXd.net
8.1も10も謹製のイメージバックうp使って定期保存してるけど?
差分も増分も関係なく丸ごと4TBの裸HDDに保存整理してるけど?
レストアする時は最上位の階層に移動させるのが面倒なだけでサードパーティなんて使ってないけど?

604 :名無し~3.EXE:2019/01/15(火) 18:03:33.32 ID:OxLDS+z/.net
独り言

Surface Pro 3 なのだがマウスのカーソルがタスクバーの通知領域の丁度左下部分に勝手に移動してクリックが入る
これのおかげでいろんな作業に支障が出ている

通知領域は「全部表示」にしてある

605 :名無し~3.EXE:2019/01/15(火) 19:15:46.14 ID:9JnpV17b.net
OSからシステムイメージバックアップしてても、復元するときまたOS入れ直しするのは変わらないのでは??

606 :名無し~3.EXE:2019/01/15(火) 19:53:01.19 ID:BFN4EpWB.net
>>603
ネタだよね?

607 :名無し~3.EXE:2019/01/15(火) 20:40:35.72 ID:OPUMKJAr.net
ネタなんけ?わいもずっとそな感じで戻しとるけど

608 :名無し~3.EXE:2019/01/15(火) 23:57:57.92 ID:BFN4EpWB.net
>>603
> 8.1も10も謹製のイメージバックうp使って定期保存してるけど?

「システムイメージ」を使わなければならないという理由にならない

> 差分も増分も関係なく丸ごと4TBの裸HDDに保存整理してるけど?

「システムイメージ」を使わなければならないという理由にならない

> レストアする時は最上位の階層に移動させるのが面倒なだけでサードパーティなんて使ってないけど?

「システムイメージ」を使わなければならないという理由にならない
むしろ「レストアする時は最上位の階層に移動させる」必要がある分サードパーティに劣ることになる

609 :名無し~3.EXE:2019/01/16(水) 01:32:34.76 ID:HN0nD1HC.net
そもそも必須ならMSが裏で有無を言わせず実行させているはずで、
ユーザーが頭悩ます余地なんかないだろ
それに謹製のシステムイメージを必ず用いなければならない理由があるなら
代替のサードパーティ製品なんか端から存在してないと思うが

悪いけど一体何が訊きたいのか何をしたいのか、
質問の意図がさっぱり伝わってこない

610 :名無し~3.EXE:2019/01/20(日) 16:07:55.25 ID:KCW1vnJL.net
万策つきたのでここで質問します

タスクマネージャーのディスクが常に100%なので、定番のスーパーフェッチ停止、インデックスの再構築、Windowsupdateの再確認と停止などを行ったのですが治らず

仕方ないので最低限のバックアップをとって初期化するも治らず

人に相談するとハードディスクがエラー吐いてるのではと言われ、チェックするもエラーも不良セクターもなし

何が原因なのかさっぱりです。誰か助けてください。

611 :名無し~3.EXE:2019/01/20(日) 16:27:57.84 ID:M6FPG4IR.net
>>610
ウイルスバスターとか

612 :名無し~3.EXE:2019/01/20(日) 16:29:58.95 ID:KCW1vnJL.net
>>611
切りました
WindowsDefenderもとめました

613 :名無し~3.EXE:2019/01/20(日) 16:39:28.83 ID:M6FPG4IR.net
タスクスケジューラで自動メンテナンス削除とか
Regular Maintenance
Idle Maintenanceなど
https://news.mynavi.jp/article/windows-242/

HDDを物理的に別のものに替えてOSインストールしてみる

614 :名無し~3.EXE:2019/01/20(日) 17:00:35.91 ID:KCW1vnJL.net
スケジュールも無効にしましたが治りませんね…
そもそも動いているものも0,1M/秒ずつしか動いてないのに100%なのはなんなんでしょうか。

タスクマネージャーに映らない行程があるんでしょうか

615 :名無し~3.EXE:2019/01/20(日) 17:03:24.39 ID:M6FPG4IR.net
スケジュールはタスクスケジューラで無効にしただけならばすぐ復活するので右クリック削除がいいですよ
HDDを別のにテストで入れてみるのは試してみたらいいと思う

616 :名無し~3.EXE:2019/01/20(日) 21:16:03.19 ID:+PE8Czhl.net
タスクマネージャーにあるリソースモニターは
確認したの?

617 :名無し~3.EXE:2019/01/20(日) 22:20:36.24 ID:KCW1vnJL.net
こんなのがあるんですね。
ちょっとみてみると、svchotっていうのがめちゃくちゃ動いてます。これがなんなのかはわからないので調べてみます

618 :名無し~3.EXE:2019/01/20(日) 22:43:49.55 ID:o9oNubgq.net
手遅れ

619 :名無し~3.EXE:2019/01/21(月) 12:47:11.18 ID:mln2ivRt.net
>>610 audiodg.exeが100%で占有する時もある。何が動いてるか確認しないと

620 :名無し~3.EXE:2019/01/21(月) 13:35:43.42 ID:Pi/4z1Za.net
つ コマンドライン

621 :名無し~3.EXE:2019/01/22(火) 09:07:19.91 ID:BRDeI0L8.net
はぁ?

622 :名無し~3.EXE:2019/01/23(水) 11:51:31.10 ID:lYcgmFKr.net
>>610
> タスクマネージャーのディスクが常に100%なので、
これで何が起きてるのか理解できる皆スゴイな

623 :名無し~3.EXE:2019/01/23(水) 22:08:42.45 ID:zWUwZ3P+.net
みなさんありがとうございました!
最終的にSSDを購入して換装したところ正常に動き出しました!

624 :名無し~3.EXE:2019/01/23(水) 22:11:24.16 ID:LxTzW8H2.net
Who?

625 :名無し~3.EXE:2019/01/23(水) 23:14:22.92 ID:icN30TsR.net
>>623
やっぱりドライブ原因だったんじゃん

626 :名無し~3.EXE:2019/01/24(木) 13:26:26.75 ID:cYHeo8XB.net
この手のOSリカバリで直らないおま環問題は大概H/Wの不具合だよ>ディスクが常に100%

627 :名無し~3.EXE:2019/01/24(木) 14:26:55.99 ID:NvXO7A9J.net
{レジストリ ハイブが回復されました} レジストリ ハイブ (ファイル): '\??\C:\Windows\AppCompat\Programs\Amcache.hve' が破損し、回復されました。一部のデータは失われた可能性があります
というエラーについて、ググっていろいろ対処してみたけどもやっぱり出続ける・・

628 :名無し~3.EXE:2019/01/24(木) 14:44:12.89 ID:cYHeo8XB.net
でもOSリカバリだけはやってないんだろ?

629 :名無し~3.EXE:2019/01/25(金) 12:39:34.15 ID:ilztVFZo.net
SSDでもたまにガベコレのような100%固まるときあるな

630 :名無し~3.EXE:2019/01/25(金) 17:21:36.08 ID:BQH++xT2.net
そやろか

631 :名無し~3.EXE:2019/01/26(土) 10:04:45.69 ID:quH7dBOS.net
win8.1 64bitのISOファイルをMSのサイトからダウンロードするけど 4.09Gのはずが
平均1.6Gあたりで終わる
平均というのは今5回ダウンロードしたけど全部サイズがバラバラ
最大は2.47G 最低は0.97G 
DVDにしてインストールしてもエラーになる これはどういうことなんだぜ という疑問です。

632 :名無し~3.EXE:2019/01/26(土) 10:06:46.61 ID:G0ztyhDh.net
回線が糞

633 :名無し~3.EXE:2019/01/26(土) 10:09:06.16 ID:quH7dBOS.net
速攻(pq´v`*)ァ-d♪ そうなのか 

634 :名無し~3.EXE:2019/01/26(土) 11:00:17.46 ID:4hcptOEh.net
落としてみた

名前: Win8.1_Japanese_x64.iso
サイズ: 4392620032 バイト (4189 MiB)
CRC32: 34BC977E
CRC64: 8B3E12679363D98B
SHA256: 9FFA8EF5E1F7965CEB242DF8C9CFE1457ADD2C624B8E7DB437B943A1EC68021C
SHA1: 3B35ED1690ACCFD0078F03A24B8C44E3CFFAC6B5
BLAKE2sp: EFC75181F39258276C181398661A9169635EBF5959B6866AABBEC3B20C320DB8

635 :名無し~3.EXE:2019/01/26(土) 16:22:50.65 ID:vQHwHXqF.net
去年の8月上旬にDLしたのも>>634と同じだったよ

636 :名無し~3.EXE:2019/01/27(日) 03:59:21.68 ID:2a9KOlzg.net
>>627
俺も全く一緒
去年6月以降のupdate入れるとなるからイメージで戻してアプデしてない
犯人がwindows updateなのは間違いない

637 :名無し~3.EXE:2019/01/27(日) 11:22:00.12 ID:T7F60vfN.net
どこに書くか迷ったんですが、
メーカーPCのプロダクトキーについて質問です。

ダウンロード権つきwin8-64bitでwin7-32bitが動いてる富士通製法人向けデスクトップPCをリカバリCDではなく、
MSから8.1をダウンロード&起動USBメモリからクリーンインストール。
で、終わったらwin7の時とは違うプロダクトキーで、既に認証済みになってました…。

このプロダクトキーってどこにあったんでしょうか……

638 :名無し~3.EXE:2019/01/27(日) 11:46:55.44 ID:XgD/Zvht.net
>>637
BIOS(UEFI)に埋め込まれているんじゃないかな

639 :名無し~3.EXE:2019/01/27(日) 12:26:24.16 ID:/k6Y8cgp.net
>>637
お前は...
知恵...
遅れ...

640 :名無し~3.EXE:2019/01/27(日) 13:59:35.51 ID:s49h85Og.net
>>637
>ダウンロード権つきwin8-64bit

当然ですが8.1と7のプロダクトキーは違うものです
マイクロソフト側でOSの種別もわかるように構成されています
また、8.1以降はインストール時にBIOSのファームウェアに適正なプロダクトキーが埋め込まれていると
勝手に読み込んで自動でインストールします

641 :名無し~3.EXE:2019/01/27(日) 20:30:04.57 ID:T7F60vfN.net
>>640
わかり易い解説ありがとうございます。

win10に行く途中であれっとなったもので。
次のPCでは直接10をクリーンインストールして認証されるか試そうかなと考えてます。

642 :名無し~3.EXE:2019/01/28(月) 11:23:55.81 ID:k3GayjBB.net
>>592
PC設定 ----+---- パーソナル設定
     |
     +---- 最近使ったもの
の階層になっており、
[パーソナル設定]画面において画面最下位に[最近使った設定を表示する]のリンクが表示
[最近使ったもの]画面において画面最下位に[パーソナル設定を表示する]のリンクが表示
でリンクをクリックすることで画面を切り替えることができる
PC設定を表示した場合にどちらの画面が表示されるかは以前の最終表示画面となる
[最近使ったもの]は設定画面のため本表示そのものを削除/非表示にすることはできない

643 :名無し~3.EXE:2019/01/28(月) 11:35:21.52 ID:e93SEEFz.net
"最近使ったもの" 画面を表示させなければ("パーソナル設定のみ表示")
いいのではw

644 :名無し~3.EXE:2019/01/28(月) 16:17:25.25 ID:MjF9CgHl.net
ファイルの拡張子を変えるたびに、「開けなくなる可能性が云々」というメッセを出さないようにできませんか?

645 :名無し~3.EXE:2019/01/29(火) 06:50:27.56 ID:QPqE9fBK.net
>>644
エクスプローラを使わず、ファイラーソフトを使うか
リネームソフトを使う

646 :名無し~3.EXE:2019/01/29(火) 07:53:48.39 ID:DEVMZrij.net
>>642
[最近使ったもの]自体の非表示でなく[最近使ったもの]に表示されるPC設定の各項目の削除/非表示だよ

647 :名無し~3.EXE:2019/01/29(火) 22:43:43.06 ID:o3RWLmg2.net
設定の履歴表示できるなんて便利じゃん
それを消したいなんて正気か?

648 :名無し~3.EXE:2019/01/30(水) 08:34:37.42 ID:xsjwi1dW.net
潔癖というか何か
履歴を消したいという人達は存在しネットや書籍等にも載っている
→最近使ったファイル(Win初期からある履歴で有名)
今回のPC設定の履歴はネット上にも載っていない模様(検索ミス?)

649 :名無し~3.EXE:2019/02/01(金) 16:08:21.47 ID:Iyc4vfZB.net
最近8.1のPCを買ったのですが
IEやエクスプローラーなどは使っていても
タスクバーが隠れないのですが

フォトや設定やMicrosoftStoreなどはタスクバーが隠れてしまいます
この隠れるのをやめる方法ってありますか?

650 :名無し~3.EXE:2019/02/01(金) 16:27:51.21 ID:m32PNjac.net
ない

651 :名無し~3.EXE:2019/02/01(金) 17:22:57.09 ID:Iyc4vfZB.net
まじですか…

652 :名無し~3.EXE:2019/02/02(土) 12:31:50.27 ID:pXmw08g2.net
アプリを切り替えるだけなら、
左上角にマウスカーソルあてて、
クリックすればよい。

653 :名無し~3.EXE:2019/02/07(木) 11:50:01.06 ID:STc3oRhI.net
Storeとかあのタブレット仕様なタイプのソフトを一切使わなければどうってことない
俺はStoreごと消してる
設定だけは残してあるけどOSインストール後の初期設定くらいでしか開くことないし

まあwinキー+Dでデスクトップに戻るか
上の人の言うように画面の角でもクリックするしかないね

654 :名無し~3.EXE:2019/02/07(木) 15:32:41.07 ID:nUGCA7Fu.net
ほんそれ
Storeとか邪魔でしかない
Storeのいらんアプリ勝手にダウンロードするのも止めてる

655 :名無し~3.EXE:2019/02/07(木) 17:53:42.71 ID:2bbboRV8.net
Windows8.1向けストアーアプリの更新は既に停止されている
6月で完全に閉店する

656 :名無し~3.EXE:2019/02/07(木) 19:42:57.43 ID:H/tg79QV.net
>>649
Windows全体の問題
仕方ないよ

657 :名無し~3.EXE:2019/02/07(木) 19:45:44.32 ID:H/tg79QV.net
>>649
Windowsで毎回正常に動くことを期待しちゃいけない。
クリックしてもウインドウが切り替わらないとかは直るもんじゃないし
Windowsが調子が悪いと思うなら再起動をおすすめする。

658 :名無し~3.EXE:2019/02/07(木) 19:50:02.33 ID:XReAMUbe.net
Classic Shellか Open-Shellでも入れとけば

659 :名無し~3.EXE:2019/02/08(金) 13:11:40.82 ID:m7FL6fVh.net
ダウンロードしたファイルに勝手にブロック属性が付くのですが、これどうやったら防げます?

660 :名無し~3.EXE:2019/02/08(金) 17:51:31.94 ID:9hQMagFS.net
>>659
セキュリティの一環だから付かないようにはカスタマイズ出来ない
ダウンロードしたものをプロパティから自分で解除しろ

661 :名無し~3.EXE:2019/02/10(日) 14:27:12.29 ID:yN/UwgD+.net
あれGUIでポチポチしなくても
powershell とか wsh とか
スクリプトで属性変える方法ないのかな

662 :名無し~3.EXE:2019/02/10(日) 14:33:59.25 ID:yN/UwgD+.net
あったわ
これか
https://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897440

663 :名無し~3.EXE:2019/02/10(日) 14:43:55.60 ID:jKWSgr5O.net
これどうよ
ダウンロードしたファイルのブロックを解除する方法
https://ygkb.jp/2191

664 :名無し~3.EXE:2019/02/10(日) 22:26:08.43 ID:ITyk8IJb.net
>>659
ブロック属性がよくわからんが
保存先をFAT32でフォマットした領域とかWindowsじゃないNASに書き込めば
余計な属性は保存されないと思うけど

665 :名無し~3.EXE:2019/02/12(火) 01:45:29.50 ID:ESneZbmK.net
一度won10にアップグレードした8.1を再インストールして10の使用をやめたいのですがいけますか?

666 :名無し~3.EXE:2019/02/12(火) 01:46:29.94 ID:5LCkWMoN.net
won10

667 :名無し~3.EXE:2019/02/12(火) 07:02:30.93 ID:oW3ClMOr.net
ウォン10

668 :名無し~3.EXE:2019/02/12(火) 07:39:26.66 ID:xxnw2mEc.net
いけますん

669 :名無し~3.EXE:2019/02/12(火) 15:34:37.71 ID:DdkRzOVn.net
>>665
約1年前はそれで俺は戻したけど、今は知らない。

670 :名無し~3.EXE:2019/02/12(火) 15:42:34.46 ID:cHy+ZouU.net
うっかり田んぼのマークをクリックしちゃったクチか
ざまあみろhahaha

671 :名無し~3.EXE:2019/02/12(火) 16:42:27.36 ID:WWrZVUJs.net
>>665
自分も戻して一年は経った
リカバリーディスクあれば簡単に戻せるよ
なかったらわからない

672 :名無し~3.EXE:2019/02/12(火) 20:59:41.59 ID:T9sSel7p.net
windowsupdateずっと更新のプログラム確認中しっぱなしです。
MicrosoftFixitもエラーが出ます。どうやらwindowsの
サーバーにつながらないようです。レジストリをみたら
windowsupdeteのキーもないです。どうしたらいいでしょうか
システムの復元は切ってあります。使っているのはwindows8.1Homeです。

673 :名無し~3.EXE:2019/02/12(火) 22:43:11.70 ID:SzJt3A3z.net
>>672
想像する結論しかないと思いますよ。
Windowsはシステムが壊れやすので一度障害がでたら新規インストールくらいか
回復手段がありません。
無駄な時間を費やす結果になりますがWindowsを使うことにおいては
当たり前のことですから仕方ないでしょう。
不便を許容するしかないのです。

674 :名無し~3.EXE:2019/02/13(水) 10:15:10.35 ID:YS3a1QnZ.net
>>672
アホはそこで修復インストールする

675 :名無し~3.EXE:2019/02/13(水) 12:22:47.75 ID:gayOZpGs.net
windows8.1Home?
初めて聞くOSだ

676 :名無し~3.EXE:2019/02/13(水) 17:33:13.20 ID:EhpFkK2+.net
>>675
OS  個人  企業
7   Home  Pro
8.1   無印   Pro
10   Home  Pro
まあ、個人用と思って(Proではない)投稿したんだろう

677 :名無し~3.EXE:2019/02/13(水) 19:08:03.34 ID:pbZvlQst.net
>>672
一旦リカバリするしかねえな

678 :名無し~3.EXE:2019/02/24(日) 15:55:00.11 ID:ahapYe3Z.net
リモート エンドポイントから致命的な警告を受け取りました。TLS プロトコルで定義されているこの致命的な警告のコードは 40 です

これの解決法がさっぱわからん
不定期にでてるし

679 :名無し~3.EXE:2019/02/24(日) 16:34:59.58 ID:K+aW7RJL.net
ScanHealthは正常に終了するけどRestorehealthがエラー0x80240021を吐いて正常に終了しない。
イベントビュアーでログを見ると「システム ストア破損インスタンスの 0 件 (1 件中) が修復されました。修復されなかった破損は、将来のシステム サービス エラーの原因になる場合があります。」
というログが表示される。どうやら修復が成功していないらしい。
何とかしてRestorehealthを正常に終了させて、windowsUpdateのエラーを解消したい。
chkdsk c: /fは2回位実行した。
誰か解決法分かりませんか?

680 :名無し~3.EXE:2019/02/24(日) 16:39:17.17 ID:+g4OIxoo.net
TLSのエラーがなぜローカルHDD(SSD)の問題になるのか(疑うのか)理解出来ない

681 :名無し~3.EXE:2019/02/24(日) 17:14:02.14 ID:naw24lk4.net
名称についてはマイクロソフトはいい加減にしかつけてないからね。
Officeの名称も頭に頭にマイクロソフトがついたり付いてなかったりする。
いまはどうか分からんが2013〜2016の間にサポート期間を調べてたが
ms‘サイトすらバラバラに置いてるような状況で
仕事できない連中であるとわかった。
2013と2016のサポート期間を電話でもかくにしたけど。
本社確認のためか数日かかったな。
仕事が雑だな。担当の当事者意識がない。

msのサイトで画像説明するするのがないだろw
ツールがないんだよw

682 :名無し~3.EXE:2019/02/24(日) 19:53:00.90 ID:oPxNwZhr.net
担当者がコロコロ変わるのは害死の特徴だからな
制度後追いのハケン労働で超絶劣化果たして日本も同じレベルに追いつきつつあるがw
事業の一貫性なんてカケラもねえよ
製品の名前は同じだがやってるコトはてんでバラバラ
逆にサポート期間内だけでもなんとか形にしてるダケ評価しないとダメなレベルw

683 :名無し~3.EXE:2019/02/25(月) 10:51:55.02 ID:LnVP9b+V.net
東芝のdynabook tab s38を使ってるんですが、
このタブレットで昔のwindowsパソコンのように完全にシャットダウンすることはできないのでしょうか?
レジストリからconnected standbyを無効にしたものの、batteryreportでは相変わらずsuspendedとでます。
suspendedが電源が切れているという意味なのでしょうか?それならばいいのですけど。。。

念の為高速スタートアップなどは無効にしています。

684 :名無し~3.EXE:2019/02/25(月) 11:12:44.91 ID:BUz3ZPkE.net
shutdown -s -t 0

685 :683:2019/02/25(月) 16:12:33.17 ID:9m2glYYb.net
>>684
レスありがとうございます。それって普通にスタートメニューからシャットダウンするのと違いがあるのでしょうか?
念の為ご指摘のコマンドのショートカットをデスクトップに作りましたけど。
それはそうと、標準だとconnected standbyになってじりじりと電池を消費していくなんて知りませんでした。
バッテリは消耗品なのでデフォルトで完全シャットダウンができるようにしてほしかったです。

686 :名無し~3.EXE:2019/02/25(月) 16:29:53.91 ID:Mh+5FneZ.net
powercfg -h off
https://superuser.com/questions/259791/how-can-i-use-the-shutdown-command-to-hibernate-the-computer-in-x-hours
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/13770/windows-shut-down-sleep-hibernate-your-pc

687 :名無し~3.EXE:2019/02/25(月) 20:58:05.54 ID:rzcfb+9l.net
>>683
電源は切れている。
サスペンドはスリープに似た機能ではあるが
終了前にフラッシュメモリーに保存し
再開する際はその保存データで再開する仕組み。

688 :663:2019/02/26(火) 19:52:15.24 ID:qrNs5ydf.net
>>686
>>687
レスありがとうございます。
電源は切れているようで安心しました。

689 :名無し~3.EXE:2019/02/27(水) 15:52:18.71 ID:OwFneyW3.net
中古ノート買ったんだけどそれ用の8.1のリカバリメディア用意したらそのままインストールできるのかな
7が入ってた。発売年的にダウングレード品。

690 :名無し~3.EXE:2019/02/27(水) 20:23:48.71 ID:ZKz5SYou.net
>>689
BIOSにプロダクトキーが練り込んであるかシールでどっかに貼ってなければ_
てか、型番検索したら最初に何のOS入ってたかとか全部分かるのでは?

691 :名無し~3.EXE:2019/03/06(水) 23:48:25.16 ID:vePVAp13.net
素人質問で申し訳ないんだが、8のリカバリした際って32bitと64bitの選択画面出ます??
初めてリカバリすらからよくわからん

692 :名無し~3.EXE:2019/03/07(木) 07:08:19.14 ID:tCKTzKqu.net
リカバリーなら、プリインストールされてた状態に戻る

8にリカバリーするなら、そのプロダクトキーを使って
8.1か10をクリーンインスコした方がいいんじゃね
その際は、32bitでも64bitでも好きな方でOK

693 :名無し~3.EXE:2019/03/07(木) 11:59:42.75 ID:VVRHX/Xt.net
>>691
メーカーが両方プリインストールして出荷したのでなければ出ないよ

694 :名無し~3.EXE:2019/03/08(金) 18:42:50.61 ID:2+BCA0nw.net
ちょっとお聞きしたいのですが、WIn8.1で電源プランから画面の明るさをスライドバーで最低
に設定した場合って、数値にするとどれくらいの輝度なんでしょうか?
それと、輝度はそもそも数値で設定はできないのでしょうか?

695 :名無し~3.EXE:2019/03/08(金) 19:25:21.54 ID:+qwudtpq.net
>>694
一番左が0で一番右が100

696 :694:2019/03/09(土) 13:00:57.44 ID:Y7KWuQZ3.net
>>695
レスありがとうございます。一番左でも画面は表示されるので0ではないと思うのですが・・・

697 :名無し~3.EXE:2019/03/20(水) 22:18:31.66 ID:g69S8Cbo.net
WiFiで接続しようと思っても接続できませんって出て困ってます
有線では接続できてます

698 :名無し~3.EXE:2019/03/20(水) 22:31:05.34 ID:I6bWGica.net
うんそうかい

699 :名無し~3.EXE:2019/03/20(水) 22:42:15.48 ID:DA8qc03C.net
>>697
ドライバー入れ直し

700 :名無し~3.EXE:2019/03/20(水) 22:57:01.05 ID:z9VvSzSi.net
>>697
元々、WIFI通信出来ていたものが、
通信不能になったの?

701 :名無し~3.EXE:2019/03/20(水) 23:17:05.81 ID:g69S8Cbo.net
今まで有線で使ってたのを無線で使いたくて
右下のネット接続のとこをクリックしてssid選んでパスワード打ち込んでも接続できませんってでます

702 :名無し~3.EXE:2019/03/20(水) 23:21:40.63 ID:I6bWGica.net
じゃあ元々使えてないわけか

703 :名無し~3.EXE:2019/03/20(水) 23:58:15.98 ID:z9VvSzSi.net
自分のは、win8.1とバッファローの無線ルーターで
使用しているけど、手動でssidを入力する必要は
無かったと思う。
右側のチャームで設定→wifiのアイコンクリック
→機内モードオフ、wifi オンで、その下側に
接続済みのアイコンが表示されている。(電波強度も強い)

タスクバーにあるwifiアイコン右クリックで
問題のトラブルシューティングは実施した?

pc以外に接続可能なwifiデバイスはないのかな?

704 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 00:08:51.24 ID:/YbiElmq.net
>>703
それは一番初めに君のパパが入力してくれたからそれ以降は自動なんだよ

705 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 00:09:33.34 ID:YN1VOb2n.net
>>703
トラブルシューティングも試しました
パソコン以外はスマホやタブレットなど色々繋げられてます

706 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 00:24:40.66 ID:XKblOwuz.net
チャームにある、wifi オンの下に、
アクセスポイントとなるwifiアイコンは
複数表示されているのかな?

707 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 00:52:50.20 ID:YN1VOb2n.net
>>706
ごめんなさい
あまり詳しくないので理解できないです…

708 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 01:09:11.61 ID:XKblOwuz.net
マウスカーソルを画面右上角に運び、
そのままマウスカーソルを下に引くと
右側から、アイコンが出てくる。
一番下の設定アイコンをクリックすると
下のほうにwifiのアイコンがあるはず。
それをクリックすると、機内モード、wifi on/off 、アクセスポイントの
一覧が表示されるはず。

709 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 01:18:54.23 ID:YN1VOb2n.net
>>708
ありがとうございます。
WiFiのアイコンじゃなくてネット接続のアイコンしかないです
機内モードとか見当たらないです

710 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 01:34:20.49 ID:/YbiElmq.net
うはー要するにあれだよ
アクセスポイントssidってことだよそれは書いてるから理解してるだろ
んでよその家のにアクセスしてんじゃね?って疑われてるわけよあんた

711 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 01:35:50.01 ID:/YbiElmq.net
まあそれだとPSAAが違います見たいなエラーだったはずだから違うだろうけどね

712 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 01:37:40.34 ID:XKblOwuz.net
起動直後のタイル画面 → 左下側の下向き矢印クリック
アプリ名前順の画面に移動 → マウスホイールで更に右へ移動
右端の方にあるコントロールパネルをクリック
デバイスマネージャ → ネットワークアダプター → 左の三角マークをクリック
そこのツリーにワイヤレスLANデバイスの表示があるのかな?

713 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 01:52:54.80 ID:YN1VOb2n.net
>>712
デバイスマネージャってところが見つかりません
ネットワークとインターネット
ネットワークの状態とタスクの表示
ホームグループと共有に関するオプションの選択
ていうのがあります

714 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 01:53:42.34 ID:YN1VOb2n.net
>>710
自分のWiFiなのは間違いないです

715 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 06:50:06.76 ID:2U0+8MJs.net
>>714
Windowsが安定の故障率90%
ハードウェアーの故障や障害10%

USBのWi-fiアダプターでお使えば?

716 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 06:52:51.50 ID:b7lplC9U.net
馬鹿共は今すぐ全員しね

717 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 08:07:00.34 ID:XKblOwuz.net
>>713
コントロールパネル画面右上の表示方法を
カテゴリから、小さいアイコンに表示を切り替えると、
現れると思う。
ワイヤレスデバイスが表示され、右クリックで
正常に動作していることを確認。

自分の環境では、通常wifiのみ使用しているが、
起動前にLANケーブルを挿して起動してみると、
有線lanが自動的に選択され、wifiアイコン(電波強度のマーク)も
消えているが、機内モード オンオフは、残っている。

718 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 13:17:22.95 ID:pV1IquZc.net
http://qa.elecom.co.jp/sp/faq_detail.html?id=5406

719 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 14:34:34.52 ID:YN1VOb2n.net
>>712>>717
ワイヤレスLANの表示ありました
右クリックで無効にすると出るので有効になってると思います

720 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 14:35:35.97 ID:YN1VOb2n.net
ダブルクリックしたらこのデバイスは正常に動作していますとでました

721 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 14:37:30.92 ID:/YbiElmq.net
確認のためにリナックスをUSBに入れてwifiが動くか確かめれば良い
最近のは入れてちょっと設定するだけでwifi使えるから
それで使えたらハードは白だと分かる
使えなかったら、まあリナックスに認識されなかった可能性もあるからすぐにハードが黒とはいえないが
少なくとも最初に動けば白だと分かる

722 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 15:12:28.22 ID:GetoM4yS.net
>>720
ルータを再起動してダメならファームウェア更新試してみろ

723 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 15:48:03.73 ID:Nsxx0qEW.net
Windows以外で使えた時点でWindows側の問題確定
金と時間が掛かるようならタブでも買った方がいい。

724 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 16:31:38.31 ID:GetoM4yS.net
後はwifiのドライバ更新ぐらいだが本人が出来るのだかどうか

725 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 16:42:37.39 ID:n6O3T20V.net
もうさWi-Fiのドングル買ってきてPCにブッ刺せ、これもダメならPCに問題あり

726 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 16:46:46.32 ID:GetoM4yS.net
パソによっては本体側面にWiFiのオフオン物理スイッチがあったりすんだよな

727 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 17:03:12.94 ID:XKblOwuz.net
デバイスマネージャでは正常で
wifiアイコンがない。
ssidを手動で入力したのは、
どこから、どのような手順だったのだろう。

設定方法については、
>>718が示してある通りなのだけど。

有線LANケーブルを抜くと、
ネットワークのアイコンは、変化するだろうか?

728 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 17:35:41.72 ID:n6O3T20V.net
まさかルーターにMACアドレス制限設定していて忘れてるとかじゃないよなぁ…

729 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 18:21:57.28 ID:GiHJrdXg.net
腐ったドライバは先ず削除

shutdown -s -t 0
これできっちり電源切って

再起動してからもう一度試せ

730 :名無し~3.EXE:2019/03/21(木) 19:04:13.92 ID:0SA3pN/o.net
堂々巡り、解決不可。
型番不明推測回答。

本体故障決定状態ほぼ確定。
捨てろ、治らんよ。
アンテナ線でのキレてるだろうよ

731 :名無し~3.EXE:2019/03/22(金) 02:17:49.49 ID:Q2wQwwxf.net
みなさん親切に教えてくださってありがとうございます
繋がらないので時間ある時にカスタマーに電話したいと思います

732 :名無し~3.EXE:2019/03/22(金) 18:08:43.21 ID:P3lNgqJq.net
.mp3などを右クリック時に出るメディアプレイヤー用メニューを消すにはどうすれば?
ttps://i.imgur.com/lLfepHU.jpg

733 :名無し~3.EXE:2019/03/22(金) 19:45:33.16 ID:jTVx9jkp.net
>>732
ファイルの右クリックメニューにある「Windows Media Player」関連項目が邪魔!
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/dekiwazapc/1062797.html

Windows10向け記事だけど8.1でもリストに追加は消えた

734 :名無し~3.EXE:2019/03/23(土) 07:45:46.59 ID:/he5BemR.net
質問っす
寝てるPCがあるけどNASとして使いたいだけならUNIX cloneのsambaで立てた方が良いのかな
vi使える程度のスキル

1,200円で買った8proのライセンスは1本ある
今現に使ってるメインマシンは8.1pro

735 :名無し~3.EXE:2019/03/23(土) 11:34:18.71 ID:zEkN5YcF.net
>>734
つ FREENAS

736 :名無し~3.EXE:2019/03/23(土) 11:34:19.89 ID:i64oxrUu.net
板違い

737 :名無し~3.EXE:2019/03/23(土) 11:54:52.51 ID:08uPfMIN.net
>>734
メーカーのを買いましょう。
PCを24時間付けっ放しで使う気がありますか?
月額300円程度かかる。古いパソコン程金が掛かるのでせこい考えは辞めて捨てること。

738 :名無し~3.EXE:2019/03/23(土) 18:51:50.24 ID:/he5BemR.net
すみません

自分が起きている時だけ使う、自分専用のファイルサーバを作ろうかと考えています
OS の選択肢の1つが8.1proなので、スレの趣旨に合致するかと…

739 :名無し~3.EXE:2019/03/23(土) 18:57:19.38 ID:/he5BemR.net
んで
UNIX clone と書いた理由は、ご存知の通り必ずしもカーネルは Linux とは限らない、と

UNIX板に行ったら、Windowsの話をするなと言われそうだし

740 :名無し~3.EXE:2019/03/23(土) 19:12:56.80 ID:sBq/WULh.net
>>738
8.1はサーバーとしての使用は許可されてないが

741 :名無し~3.EXE:2019/03/23(土) 19:17:15.76 ID:eH+4+48V.net
誰の許可が必要なの

742 :名無し~3.EXE:2019/03/23(土) 20:53:03.98 ID:Lo+PrLiN.net
政府の認可が必要です

743 :名無し~3.EXE:2019/03/23(土) 20:59:08.31 ID:eH+4+48V.net
個人利用でも?

744 :名無し~3.EXE:2019/03/23(土) 20:59:55.74 ID:CjTDkBf+.net
捕まるよ

745 :名無し~3.EXE:2019/03/23(土) 23:07:07.84 ID:08uPfMIN.net
外付けHDDをつないで
共有設定すればいいのでは?

これで事足りる

746 :名無し~3.EXE:2019/03/23(土) 23:12:15.23 ID:Lo+PrLiN.net
だって固定ドメインを取ってファイルサーバーを立ち上げるんだもんね

747 :名無し~3.EXE:2019/03/24(日) 01:22:44.67 ID:CfcwSipW.net
>>740
「ファイル共有」について、20を越える接続ができないという技術的な上限はあるようですが
「使用が許可されていない」というのは、どのようライセンス条項に基づく話なのでしょうか

748 :名無し~3.EXE:2019/03/24(日) 01:24:36.73 ID:CfcwSipW.net
>>746
自宅のインターネット接続のホームゲートウェイとなるルーターが 192.168.1.1 のとき
192.168.1.1 からのパケットを遮断…しても自宅内の他の PC を介した攻撃がありうるか

犯罪ですけどね

749 :名無し~3.EXE:2019/03/24(日) 17:26:13.54 ID:JZQQy9rI.net
>>747
>>740はネタ
フツウにNAS鯖として問題なく使える

750 :名無し~3.EXE:2019/04/04(木) 14:02:45.05 ID:Yy8ZG3Vp.net
毎日何回も
レジストリ ハイブが回復されました} レジストリ ハイブ (ファイル): '\??\C:\Windows\AppCompat\Programs\Amcache.hve' が破損し、回復されました。一部のデータは失われた可能性があります
が出る

751 :名無し~3.EXE:2019/04/04(木) 14:06:06.81 ID:MzV0qlUT.net
ほほう

752 :名無し~3.EXE:2019/04/04(木) 14:29:13.75 ID:uQ/goeGI.net
ディスクが壊れる前兆

753 :名無し~3.EXE:2019/04/06(土) 10:10:33.30 ID:AktArrl0.net
>>750
>>636
毎月試してるけど、wu当てるとそれが出る→去年5月のイメージに戻す、の繰り返し
根本的な解決方法がない

754 :名無し~3.EXE:2019/04/06(土) 10:14:35.44 ID:oTP1cX6o.net
うちの8.1は2015年にOSインスト―スしてからWindows Updateでそういうトラブルないなー

755 :名無し~3.EXE:2019/04/06(土) 12:43:21.04 ID:H7qgYX9K.net
win8.1クリーンインスコ試してダメならハードが腐ってるんだろうな

756 :名無し~3.EXE:2019/04/06(土) 14:47:38.25 ID:jbCbJF3W.net
ディスクトラブルだろうなあ
下手にスキャンディスクしてトドメ刺すってケースもあるからなあ

重要なデータがあるならサッサと適当な場所にバックアップすべきだなあ
「かぞく の おもいで が なくなりました」とかシャレにならん

757 :名無し~3.EXE:2019/04/06(土) 14:49:07.54 ID:14rXANMo.net
なんか気になってググったらシステム終了時にレジストリに戻す時間が足りないとか出たがw。ググってみればw

758 :名無し~3.EXE:2019/04/06(土) 15:47:52.51 ID:jbCbJF3W.net
vista "Amcache.hve" "破損"
で検索

怪しげだが https://www.exefiles.com/ja/pnf/ulsata2-pnf/ にて "Windows Registry Hive Log" という説明を発見可能

Windows Registry Hive Log "破損"
で検索

https://social.technet.microsoft.com/Forums/windowsserver/ja-JP/81a12e25-5aba-4bcc-90a8-2304f24e47cf/-?forum=windowsserver2008ja

http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/kernel-generali.html

759 :名無し~3.EXE:2019/04/06(土) 15:49:19.40 ID:jbCbJF3W.net
ハードウェア障害の可能性あり
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/822705/registry-troubleshooting-steps-for-advanced-users
> 他のファイルも破損する可能性があります。破損しているのがレジストリ ハイブのみであるか、
> それとも他のファイル (システムおよびデータ) も破損しているのかどうかを調べる必要があります。
> 破損がレジストリ ハイブに限定される場合、ハードウェアの障害が原因の可能性があります。
> これにはディスク書き込みに関与するあらゆるハードウェアが該当します。

760 :名無し~3.EXE:2019/04/06(土) 15:50:57.73 ID:jbCbJF3W.net
自己解決した人がやったこと
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/kernel-generali.html
> 1.C:\Windows\System32\SMI\Store\Machine\SCHEMA.DATをコピー&ペーストでバックアップ。
> 2.元の\SCHEMA.DATをリネーム、若しくは削除。
> 3.システム再起動。

761 :名無し~3.EXE:2019/04/06(土) 15:55:43.01 ID:jbCbJF3W.net
1. 消えたら困るファイルをバックアップ
2. CrystalDiskInfo でディスクに障害があるか確認

という手順になるのではないかと。

どのみち Windows 自体が起動しなくなるリスクは残りそう
「自己解決」に失敗したら起動しなくなる可能性があるしね

まずはバックアップでしょうねえ…
CrystalDiskInfo で警告出たらディスク障害確定、
警告が無くてもディスク障害の場合もありうるけど、警告が出るかどうか確認するのが先だろう

762 :名無し~3.EXE:2019/04/06(土) 16:05:13.88 ID:jbCbJF3W.net
あと
https://japan.norton.com/registry-cleaner-4685
> 【Windows Vista】Windows のパフォーマンスを高めるための最適化
>
> 使用しないプログラムを削除する
> 開始時にロードされるプログラム数を制限する
> ハード ドライブを最適化する
> ハード ディスクをクリーンアップする
> 同時に実行するプログラム数を減らす
> 視覚効果をオフにする
> 定期的に再起動する
> ウイルスおよびスパイウェアを確認する
> コンピュータの速度を確認する
> 必要のないサービスを無効にする

763 :名無し~3.EXE:2019/04/06(土) 16:06:33.52 ID:jbCbJF3W.net
ハードウェアに問題がないのであれば、「去年5月のイメージ」の時点で潜在的にパフォーマンスが下がるモノがあって
WUでしきい値を越えてエラーが出る、というのも考えられるか

764 :名無し~3.EXE:2019/04/06(土) 20:41:38.52 ID:14rXANMo.net
ん〜俺がググったらイベントログに出てても問題ないエラーとか、レジストリDefragで直ったとか出たんだが?

765 :名無し~3.EXE:2019/04/07(日) 07:40:05.15 ID:k8hYdysM.net
Amcache.hveとは」でググったら出てきたのが
> AmcacheにはWindows上で最近実行されたファイルに関する以下の情報が記録されています。
> - ファイルのフルパス
> - ファイルサイズ
> - ファイルのタイムスタンプ
> - ファイルのSHA-1ハッシュ値

ってことで、あまり気にする必要もないんじゃね

766 :名無し~3.EXE:2019/04/21(日) 13:39:09.53 ID:KMncWa1E.net
管理コマンドプロンプトで、chkdsk c: /r とうって、次回スケジュールをYesにしてるのにさっぱりチェックディスクやってくれないのですが、どうすれば・・

767 :名無し~3.EXE:2019/04/21(日) 15:47:37.72 ID:hMDV5STC.net
チェックディスクが必要そうなディスクを不燃ごみか資源ごみか
市区町村の引取窓口へ

768 :名無し~3.EXE:2019/04/21(日) 15:55:44.27 ID:CwHlXl5T.net
ssdはデフラグ駄目なじゃろ?
Windows98以後はやらん成ったよな。

769 :名無し~3.EXE:2019/04/21(日) 15:59:39.19 ID:w47PioDI.net
SSDはトリムね

770 :名無し~3.EXE:2019/04/21(日) 16:27:24.06 ID:hMDV5STC.net
8/8.1は当然対応してるけど

XP / Vista ってtrim対応してたっけ
もちろん別途でLinux等をUSBブートしてtrimする運用はアリだが(ていうか98SEとかだと必然かも

771 :名無し~3.EXE:2019/04/21(日) 16:54:04.72 ID:xPQSoveV.net
ダメだね>XP / Vista ってtrim対応
win7以降

772 :766:2019/04/22(月) 02:27:42.90 ID:Sb+Rw1P3.net
chkdskの話がなんでデフラグ(TRIM)の話に??

773 :名無し~3.EXE:2019/04/22(月) 11:40:16.73 ID:GN1vzXL4.net
7のTrimが機能するのはファイル削除時だけですよ
SSDの空き領域に対してTrim最適化を実行出来るのは8.1以降のOSです
7がインストールしてある領域に対して最適化をしたかったら
txbenchを利用するか、8.1以降のOSからアクセスして実行するしかありません
txbenchの場合は利用不可なSSDがありますので、このソフトも万能ではありません
スキルが足りなければそんなのは気にしないのが一番いいと思いますよ

774 :名無し~3.EXE:2019/04/22(月) 19:56:26.22 ID:d45bEZdT.net
すみません。どなたか助けてください。

先ほどデスクトップの、新規で任意に作ったファイル内にあるpdfファイルをメールに添付しようとして
ドラック&ドロップしたところ、誤ってライブラリ内にあるシステムフォルダの「ピクチャ」をドラッグしてしまい、
システムフォルダの「ピクチャ」がライブラリ内とファイル内にそれぞれ1個ずつ、計2個出来てしまいました。

1個余計に出来たものは削除すればいいと思ったので、ファイル内の「ピクチャ」を削除したらライブラリ内の「ピクチャ」も動かなくなってしまいました。

仕方なく「ゴミ箱」に行き、「ピクチャ」を「元に戻す」して、再びファイル内に戻したのですが、こんなところに入れておくわけにもいかないと思い、
現在、デスクトップ上に移動させてあります。

このデスクトップ上に移動させた、1個余計な「ピクチャ」を差し障りなく削除するか、元の状態に戻すにはどうすればいいのでしょうか。

ググってみたのですが、「システムの復元」を使えばいいとのことなのですが、なにか怖くてちょっとできません。
簡単に治せる方法はないものでしょうか?

すみません、どなたかよろしくご教授願います。

775 :名無し~3.EXE:2019/04/22(月) 20:12:46.81 ID:ozMTHU5B.net
ピクチャのアイコンの話?
右クリしてプロパティからカスタマイズ->アイコンの変更と進んでどうよ

776 :名無し~3.EXE:2019/04/22(月) 20:13:35.89 ID:d45bEZdT.net
やってみます・・・

777 :名無し~3.EXE:2019/04/22(月) 20:22:13.50 ID:d45bEZdT.net
>>775

すみません。

「ピクチャ」のアイコンだけがデスクトップに出来てしまったわけではなく、

システムフォルダの「ピクチャ」そのものが、2個できてしまった、ということです。

メインの「ピクチャ」フォルダはライブラリ内にデフォルトで残っていて、
誤ってコピーしてしまった「ピクチャ」フォルダはサブフォルダみたいな形でデスクトップ上にあるんです。

そのデスクトップ上にある「ピクチャ」を開いて見ると、
ライブラリ内にデフォルトで存在している「ピクチャ」とまったく同じものが見れる、という状態です。

778 :名無し~3.EXE:2019/04/22(月) 21:02:34.83 ID:Dew2VGn8.net
>>ファイル内の「ピクチャ」を削除したらライブラリ内の「ピクチャ」も動かなくなってしまいました。

ライブラリ内の「ピクチャ」も動かなくなるって具体的にどうなるってことなの

779 :名無し~3.EXE:2019/04/22(月) 21:14:10.53 ID:d45bEZdT.net
>>778

デスクトップ上にある「ピクチャ」を削除してゴミ箱にいれ、
ライブラリ内にある「ピクチャ」をクリックします。

すると、こういう↓メッセージが出ます。

「C:\US1\Desktop\Picturesは利用できません。このPC上の場所を指している場合は、
デバイスやドライブが接続されているか、またはディスクが挿入されているか、を確認してから、
やり直してください。ネットワーク上の場所を指している場合は、ネットワークやインターネットに接続
しているかどうかを確認してから、やり直してください。それでもその場所が見つからない場合は、
その場所が移動または削除されている可能性があります。」

というメッセージが出で開けません。

780 :名無し~3.EXE:2019/04/22(月) 21:18:48.36 ID:qrCXY7lR.net
「ピクチャ」内の全ファイルを避難させて
「ピクチャ」のプロパティで「場所」の項目を正しい位置に設定し直してみ
わかんないなら「ピクチャ 場所変更 8.1」でぐぐってみ

781 :名無し~3.EXE:2019/04/22(月) 21:28:09.17 ID:d45bEZdT.net
>>780

ググりながら、やってみます・・・・・・

782 :名無し~3.EXE:2019/04/22(月) 22:36:45.66 ID:d45bEZdT.net
>>780

神コメントありがとうございました!

ライブラリ内の「ピクチャ」を右クリックして、「プロパテイ」→「場所」→「標準に戻す」とクリックしたら、

「us1にはフォルダがありません。新たに作りますか」とコメントが出て来たので、
ダメもと(笑)で押して見たら、デスクトップ上にあった余計な「ピクチャ」ファイルがサクッと消えてなくなりました。

ありがとうございました。御恩は一生忘れません。

783 :名無し~3.EXE:2019/04/23(火) 13:59:36.20 ID:c3n4qS9K.net
win10買った後に8の中古買ったけど
大きな違いはないがお節介系のプログラムは少ない感じでいいね
タスクバー消したときの再表示が簡単で良い
あとスリープからの復帰がかなり早いがその分待機電気使ってるかも

784 :名無し~3.EXE:2019/04/23(火) 14:00:36.50 ID:c3n4qS9K.net
あ、スレ間違った
すまw

785 :名無し~3.EXE:2019/04/24(水) 12:05:30.34 ID:+JZM2q45.net
管理コマンドプロンプトで、chkdsk c: /r とうって、次回スケジュールをYesにしてるのにさっぱりチェックディスクやってくれないのですが、どうすれば・・

786 :名無し~3.EXE:2019/04/24(水) 13:50:30.31 ID:ebPXpgkf.net
発音が

787 :名無し~3.EXE:2019/04/24(水) 13:55:33.93 ID:/tniNvjI.net
OSのシャットダウンをしないとだめやろ
ハイバネじゃだめ

788 :名無し~3.EXE:2019/04/24(水) 16:21:20.00 ID:hrsx9ctJ.net
>>785
Yesで答えたらすぐに再起動すれば再起動中にチェックされる
結果にかかわらず特に通知はない

789 :名無し~3.EXE:2019/04/24(水) 23:46:34.92 ID:/Ox9xMnm.net
>>785
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager : BootExecute

このキーを削除してから再起動して再設定すれば動くんでないのんか?
不具合でレジストリに書き込めなくなっているんだと思います

790 :名無し~3.EXE:2019/04/25(木) 16:33:07.00 ID:Eayk49+f.net
>>788
すぐじゃないとだめなのかな
C:以外ならちゃんとチェックしてくれるんだけども
結果はイベントビューアーで見てる

791 :名無し~3.EXE:2019/04/26(金) 00:52:54.08 ID:UgZcAn2a.net
[Shift] + 再起動でコマンドプロンプトもってってchkdskとか

792 :名無し~3.EXE:2019/04/26(金) 01:46:20.81 ID:UgZcAn2a.net
コマンドプロンプトモードでnotepad起動すると
エクスプローラのサブセットみたいに使えるけど
コレってフツーに使われてるもの?

793 :名無し~3.EXE:2019/04/26(金) 10:04:36.99 ID:7ccm2FP6.net
>>790
CHKNTFS /D

794 :名無し~3.EXE:2019/04/26(金) 10:07:10.36 ID:7ccm2FP6.net
>>790
https://freesoft.tvbok.com/tips/pc_windows/chkntfs-chkdisk.html

795 :名無し~3.EXE:2019/04/26(金) 10:40:08.50 ID:c4/IBca4.net
スキャンディスクって必要なのかな
返ってHDDにダメージ与えるんじゃないかと思うが

796 :名無し~3.EXE:2019/04/26(金) 11:42:27.39 ID:UgZcAn2a.net
20世紀のドライブなら必要だったのかも

797 :名無し~3.EXE:2019/04/26(金) 12:01:59.23 ID:UgZcAn2a.net
Windows Update の途中経過なファイルって
システムドライブから消し去ると
古いWUが再インストールさせようとしたりする?

最新WUなら多分大丈夫っぽいけど、
システムのクリーンアップ&再起動直後はWindows Modules Installerプロセスがチョロチョロ動いた

798 :名無し~3.EXE:2019/04/26(金) 12:32:24.81 ID:RiXBuhbL.net
>>797
必要なら再ダウンロードする

799 :名無し~3.EXE:2019/04/28(日) 12:52:03.31 ID:3WOCZwR5.net
リカバリー後400Mくらいの累積的なアップグレードしたら、更新を確認していますで止まるようになったんだけど、一回このアップグレードをアンインストールしたほうがいいんだろうか

800 :名無し~3.EXE:2019/04/28(日) 13:30:11.67 ID:7D7QVhim.net
スマホで音楽再生してBluetoothでPCから聴こうとしてるんですがうまくいきません
PCはBluetootn対応してますがA2DP対応かがわからないです
ペアリングはできるんですがスマホ側の設定にメディアの再生等の項目が表示されません
これはやはりPCがA2DP未対応という事なんでしょうか?アドバイスお願いします

801 :名無し~3.EXE:2019/04/28(日) 14:53:03.79 ID:Fc8Seww9.net
win8はa2dpプロファイルに対応しているみたいだが
PCをスピーカー代わりに使うような使い方が可能だとスマホの取説に書いてあるのか?

802 :名無し~3.EXE:2019/04/28(日) 16:16:18.13 ID:TjZ5hGwu.net
>>799
flashの4月5日あたりのと、3月のマンスリーロールアップをスタンドアロンで入れるの推奨
avastやマカフィみたいな、4月ロールアップで影響を受けるソフトが一切入ってないなら4月ロールアップをいきなり入れても多分大丈夫

803 :名無し~3.EXE:2019/04/28(日) 16:39:59.71 ID:gWjm7Svf.net
月例も自分で拾ってこないと降ってこなかったな
れいわも無いし

804 :名無し~3.EXE:2019/04/28(日) 21:30:24.53 ID:UvqPryOg.net
令和

805 :名無し~3.EXE:2019/04/28(日) 22:06:11.70 ID:f4p4NLiP.net
PCのスペックによるんだろうけど、8.1をシャットダウンの状態から起動させて、デスクトップ画面が出て一通りの起動が終わるまで大体どのくらいの時間かかるものなの?
自分はなんとなく、タスクバーにアクションセンターの白い旗アイコンが出たら起動の作業が落ち着いたのかって勝手に思ってるんだけど

806 :名無し~3.EXE:2019/04/28(日) 22:10:29.78 ID:Fc8Seww9.net
なんとなくだが1分半ぐらいかな?w

807 :名無し~3.EXE:2019/04/28(日) 22:10:59.33 ID:Fc8Seww9.net
余ったノート用HDDをデスク機に流用してるのでちょっと遅いカンジ

808 :名無し~3.EXE:2019/04/28(日) 22:31:01.50 ID:JaBI0l49.net
今月上旬に非UEFIモードでクリーンインストールした8.1
Fast Boot 無効
CPU i7 3770S
SSD 860EVO 500GB
スタートアップフォルダに小物ソフトのショートカット14個
この環境で電源入れてから50秒で操作可能な状態になる

809 :名無し~3.EXE:2019/04/28(日) 22:39:39.32 ID:TjZ5hGwu.net
タスクマネージャ見る限り
2分弱でプロセス数もスレッド数も落ち着く @ SSD環境

810 :名無し~3.EXE:2019/04/29(月) 21:09:29.06 ID:TmXNyDSD.net
           . - ── ‐ - ..
        . . : : : : : : : : : : : : : : `  .
.      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
.     /: : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : :: : : : : :∧
    /: : : : : : !:l.l:、∧: : }: : : : ト,: : /: :!: : : : :.
   .': : i: :l: : :|从/\{:/: : : : :l| ×: : : :! : : : : i
    i: : :|: :{: : :|{/   厶ィ: : : リ  \:.:|: : : : : !
    |/:|: : 、 卞Z=zミ  |: : :/ ィ=Zオア:|: : : 、 :|
     |: :|:.:Y V込ソ  |:/  t込y' レ|: : : :W
     |:/|: : :|       ′      ,|: : : :'
     |'’|: : :{\     _       .イ:|: ∧{        平成から例話
        |: : 从: 〕ト    ` ...::<: :|:.|/l川      
.         \:{ ハl ≧i ー‐ l:/レl/.ル′        警察制服組は連休
            /:.:lノ     Y:. \i´ !            
        x=≦{: : :.廴__ ’:.:.:/ | |x          なんでもいいから、やりたい放題
       /{:.l l:.l l:.:.:∧    /:.:.//_| ト、:}}          
.       /   Y:.:l l:.:.:.:∧  /:.:./.イ    ヽ        迷惑条例なんて関係ない。
       ′  ヾ:.:ヽ\:.:.:l  l:.:..:〈      八
     ,'       \:.:.:.》:.! .l=彡ヘ ___.厶li}
.    i    ´ ̄ ̄厂 ̄ ̄>仁二二二二オ
.    |           /:l/` ー──  ∧
.    |    、        {:八          ノ
      廴__ \       !:.:.∧     / /

811 :名無し~3.EXE:2019/04/30(火) 02:59:36.03 ID:uewu6mtW.net
恩赦目当てに犯罪する香具師多数

812 :名無し~3.EXE:2019/04/30(火) 15:23:55.50 ID:QCyxe4pg.net
以下盛大なスレチ




変に「犯罪者の社会復帰」とかやらんで
住処だけ確保してナマポにすりゃ再犯が防げ…ると思ってはならないのだろうか

社会政策と刑事政策が完全に分離されてるとしても
民間レベルまで分断する必要はあるまい

813 :名無し~3.EXE:2019/04/30(火) 16:14:48.90 ID:K1ILiXd6.net
ナマポを犯罪を抑止するための社会コストと認識できるかどーか
まぁ縦割り行政では難しいかもだなw

814 :名無し~3.EXE:2019/04/30(火) 17:09:04.87 ID:9df2mJDx.net
明日は正月かや?

815 :名無し~3.EXE:2019/05/03(金) 09:06:26.51 ID:38ErarvA.net
タスクスケジューラなんだけど
最近、スケジュールが1日早く起動されるんだわ
もう去年からスケジュールしてるけど、ここ最近からなんだわ
なんなのこれ?

816 :名無し~3.EXE:2019/05/03(金) 09:08:14.59 ID:38ErarvA.net
しかも、特定のタスクだけ

817 :名無し~3.EXE:2019/05/03(金) 12:29:16.37 ID:tTLu1Jk0.net
なんか重要なアップデート全部当てたらスリープの消費大きくなった気がする
いらんもの当てたんだろうか
cpuはとくに動いていないんだが

818 :名無し~3.EXE:2019/05/22(水) 17:00:49.27 ID:QPAh+C+O.net
acerのAspireV5ノート Win8
Windowsのログオン前の壁紙でしばらく画面が上下にふらついて戻って、
ログオンしたら
画面に大量のシャボン玉が湧き出てマウスカーソルが吹っ飛んでまともに操作できず
→何かウインドウを出すと消える
を繰り返し、どうもデスクトップを表示させると異常を起こす模様

Windowsが出てくるまでの間やDOSもどきの画面では異常ないし、
外部モニタに接続しても同じ様子を映すだけなので
ドライバかWindowsのシステムファイルが異常の原因?

819 :名無し~3.EXE:2019/05/22(水) 17:16:15.36 ID:vwxq6vnB.net
スクリーンキャプチャしてみて

820 :名無し~3.EXE:2019/05/22(水) 18:32:55.94 ID:QPAh+C+O.net
>>819
反応ありがとう
このノートのディスプレイがタッチパネル兼用なのを、買った俺がすっかり忘れていたのが手間取った原因だった
(自分が使うのならこんなおせっかい機能は買って速攻で止めるんだが)
困っている人の解決報告にならって、デバイスマネージャからタッチ反応を止めたら直ったわ

821 :名無し~3.EXE:2019/05/22(水) 18:34:04.19 ID:DR7OJFca.net
ウイルスにでも感染してるんじゃね

822 :名無し~3.EXE:2019/05/22(水) 18:34:33.77 ID:DR7OJFca.net
直ったのね良かった

823 :名無し~3.EXE:2019/05/27(月) 17:56:16.09 ID:ttu5XtHb.net
ワクチン打つの忘れた

824 :名無し~3.EXE:2019/05/27(月) 17:57:41.16 ID:6ZslF0j4.net
ここにとどまってる人達は3年半後どうするの

ウチはハードウェアの限界まで UNIX clone で頑張る予定
Windows10機は別途であるしね

825 :名無し~3.EXE:2019/05/27(月) 19:45:47.36 ID:7zpINinB.net
おまえ馬鹿だろ
みんなWindows10は別に持ってると考えないのか
自分だけと考えるのが草生える

826 :名無し~3.EXE:2019/05/27(月) 20:13:28.13 ID:6ZslF0j4.net
>>824
> Windows10機は別途であるしね

持っている人なら10へ移行するかも知れないし
monthly 阿鼻叫喚や twice a year hell 嫌悪ならメイン環境は UNIX clone にする可能性もあろう

対応には個人差があるだろうから「自分は10環境あるけど、他の人はどうだろう」という質問なんだが
ここまで詳しく書かないと分からないのかなあ

827 :名無し~3.EXE:2019/05/27(月) 20:13:53.70 ID:qeQqQll5.net
オレWindows10を四台とMBP13だわ。
Windows10のVirtualBox上でWindows10が動いてるし(DSP版)、Solaris、 FreeBSD、TrueOS、ubuntu、CentOS、macOS (High Sierra)等々が動いている。

828 :名無し~3.EXE:2019/05/27(月) 20:14:50.47 ID:6ZslF0j4.net
それに、ココだと 1,200円な 8pro を買った人も少なくないだろうから
Windows 10 Home での問題を回避するのは比較的容易かも知れんってのもあるから、ねえ

829 :名無し~3.EXE:2019/05/27(月) 20:15:57.54 ID:6ZslF0j4.net
>>827
Linux distro では DE なに使ってます?
個人的には KDE が好き

830 :名無し~3.EXE:2019/05/28(火) 03:51:36.65 ID:EoO6RP+S.net
>>590
それぞれが別プログラムになってるので無理。
というか実際はrarであるというのならrarソフトで開いたほうが良い。危険すぎる。
右クリックメニューとか送るとかでできるはず

831 :名無し~3.EXE:2019/05/28(火) 03:52:01.59 ID:EoO6RP+S.net
あれ?更新してなくてずいぶんと前のレスにレスしちゃったw

832 :名無し~3.EXE:2019/05/28(火) 04:25:38.96 ID:eH8r3bsD.net
mt.exe

833 :名無し~3.EXE:2019/08/09(金) 06:56:40.06 ID:Q3YM2hMs.net
win8はwin7とwin10とどっちに似てるの?

今7で、10にするのは避けた方がいいと何かが告げているので、
8.1で限界まで様子を見るのは得策かどうか

834 :名無し~3.EXE:2019/08/09(金) 09:23:36.02 ID:5RA80lWp.net
>>833
どっちにもにてない

835 :名無し~3.EXE:2019/08/09(金) 11:10:25.90 ID:D6WJnf+/.net
win7はVISTAに似ている
win8はどれにも似ていない
win8.1はwin8に似ている
win10はwin8.1に似ている

836 :名無し~3.EXE:2019/08/09(金) 11:49:37.78 ID:Q3YM2hMs.net
やっぱり10に似てるんだな

10で起きるような不都合は8.1でも起きるのか、
8.1は10よりはましなのか

837 :名無し~3.EXE:2019/08/09(金) 12:27:39.61 ID:QvIqZV7W.net
win7はVISTAに似ている
win8はwin8.1に似ている
win8.1はwin8に似ている
win10はwin8.1に似ている

838 :名無し~3.EXE:2019/08/09(金) 15:07:56.65 ID:PeXcMc8q.net
ならば8.1使ってれば間違いないわけだ

839 :名無し~3.EXE:2019/08/09(金) 15:12:50.53 ID:kaS2Ca0S.net
似てるも何も違うのは進化の度合いだけで基本は同じだろ

840 :名無し~3.EXE:2019/08/09(金) 17:39:26.10 ID:ObfHZ+gw.net
7と8.1の間で余計なことするのが10だろ

841 :名無し~3.EXE:2019/08/10(土) 09:02:02.15 ID:K1Oi2rk2.net
余計なことが無い。安定しているで、8が良かった。
今は8.1使っている。

842 :名無し~3.EXE:2019/08/10(土) 09:22:24.55 ID:80idBccB.net
でもスタートボタンが無いんでしょう?

843 :名無し~3.EXE:2019/08/10(土) 09:59:42.55 ID:aA8AuLjk.net
メニューソフトを入れれば
XPと変わらないメニュー機能になる。
・階層表示
・新規インストールされてると色分けあり
・ファイル名を指定して実行

844 :名無し~3.EXE:2019/08/10(土) 10:00:19.14 ID:HOkdBk7z.net
慣れ親しんだスタートボタンとメニューはClassic Shell入れればいいよね

845 :名無し~3.EXE:2019/08/10(土) 11:17:58.97 ID:80idBccB.net
まあ、スタートボタンなんか電源切る時くらいしか使わないんだけど

846 :名無し~3.EXE:2019/08/10(土) 12:08:22.07 ID:4D1Cgrm4.net
>>842
8.1 + 秀丸start が快適
8.1 の start menu ? というかタイルアイコンはうざいので全部消してる

847 :名無し~3.EXE:2019/08/10(土) 12:56:02.51 ID:pKFmqSda.net
ClassicShell入れてるのは、スタートメニューよりも、Explorerバーが便利で入れているw。

848 :名無し~3.EXE:2019/08/10(土) 12:58:21.05 ID:80idBccB.net
explorerもスマホ繋ぐ時しか使わない

849 :名無し~3.EXE:2019/08/10(土) 12:59:59.99 ID:iWa07Bol.net
>>842
8.1にだってスタートボタンぐらい有るし
押せば電源も切れるぞ?
使ったこと無いの??

850 :名無し~3.EXE:2019/08/10(土) 16:11:36.23 ID:aA8AuLjk.net
>>849
実ボタンじゃなくて、ソフトウェア上の
電源ボタンや、スタートボタンを言ってると思うぞ

8.0にはあったけど分からないところにあったからw
スタートの画面(ボタンじゃなくて画面)のところに付けた。

マイクロソフトはデザインできる人がいない。
デモ機とかUIを検証できるものを作れる人もい。
そんな状況で作り始めるがマイクロソフト流で作ってみて不便であったり、
操作上矛盾があったり適当に作っているなと実感できる品質。

8系問題はソフトが全部リストに出てこないところだね。
選択するしかないメニューで、リストに出てこない時点で欠陥なんだよ。

851 :名無し~3.EXE:2019/08/10(土) 16:14:12.26 ID:aA8AuLjk.net
分からないところにあるのは、ないのと一緒。
Windows8で初めて使った時に電源ボタンのアイコンを探すのに40分かかったなw
あの辺が不評だったんだよw
その後8.1の早期にアップデートでスタートに電源ボタンのアイコンが出るようになった。

Windows8もWindows8.1もメニューの画面にはスタートボタンはない。

852 :名無し~3.EXE:2019/08/10(土) 17:41:58.74 ID:sGkSY2gi.net
素人はwin10,
8.1使いは、シェル使って、問題ないよ?
むしろ、情弱10は、鴨鍋にされてるよ。

853 :名無し~3.EXE:2019/08/10(土) 18:42:10.11 ID:zCdbpzrz.net
>>851
>分からないところにあるのは、ないのと一緒。
>Windows8で初めて使った時に電源ボタンのアイコンを探すのに40分かかったなw

理解力の無さと情弱を自慢されてもね
そんなんだからデマカーって言われるんだよ

854 :名無し~3.EXE:2019/08/10(土) 18:57:12.91 ID:pKFmqSda.net
XP以降デザイナーを使ってデザインしてるよっていう割になんか今一で?ワザとやってんのか?みたいなw

855 :名無し~3.EXE:2019/08/11(日) 02:05:30.63 ID:oiH7xOTN.net
画面右端クリックで全ウィンドウ最小化は知ってますが、ずっとXPのころからスタートメニューの右隣アイコンクリックで全最小化をしてました
この機能をWin8.1でも欲しいですが、どうやれば実現できますか?
スクリプトをピン止めとかそんなのかな

856 :名無し~3.EXE:2019/08/11(日) 03:12:54.94 ID:jnLBEBLy.net
右クリするのを憶えろよ

857 :名無し~3.EXE:2019/08/11(日) 08:04:44.74 ID:ucsRT22j.net
>>855
Win + D じゃアカンのか?
Win + M でもいいけど

858 :名無し~3.EXE:2019/08/11(日) 08:19:27.90 ID:8KwQfisw.net
ショートカットキーとか使いこなす人はそもそもデスクトップなんか使わないので、
存在意義が無いショートカットキーだな

859 :名無し~3.EXE:2019/08/11(日) 08:34:39.62 ID:KDTK2J9w.net
>>858
win+Dでデスクトップ表示して
デスクトップに配置したショートカットをショートカットキーで起動とかよくやる

お前が無知なだけじゃねwww

860 :名無し~3.EXE:2019/08/11(日) 10:52:07.95 ID:oiH7xOTN.net
>>856
どこを右クリ?

>>858
もちろん WIN+M は知ってますよ

861 :名無し~3.EXE:2019/08/11(日) 13:32:11.49 ID:DRWS3tIa.net
クイック起動の「デスクトップの表示」ボタンのことなら8/8.1でも表示できる

862 :名無し~3.EXE:2019/08/12(月) 14:57:00.38 ID:2dKwtw0y.net
[Windows]キーを押して
使いたいアプリの名前先頭数文字入れてランチャー代わりにしてる

階層化すると何処に何入れたか忘れる

863 :名無し~3.EXE:2019/08/12(月) 14:58:00.94 ID:2dKwtw0y.net
>>851
遅レスだが、昔から「デスクトップをクリック」→「Alt + F4を押す」で落としてたっけ…

864 :名無し~3.EXE:2019/08/12(月) 15:20:19.78 ID:7+MGWS6n.net
使いたいアプリの名前が思い出せなくなるんだよ

865 :名無し~3.EXE:2019/08/12(月) 16:26:45.85 ID:U4YlSpOZ.net
WindowsXP はコントロールパネル呼び出し

866 :名無し~3.EXE:2019/08/12(月) 18:59:26.27 ID:HgG86eHk.net
>>864
あなたが思い出せるような日本語で
スタートメニューにあるアプリ起動のショートカット名を変更しちまうって手段もある
実体が知りたくなったら、右クリして「ファイルの場所を開く」を選択すればそのアプリの正式名称もわかります

867 :名無し~3.EXE:2019/08/14(水) 23:56:38.24 ID:0weh1Rgc.net
気軽にスタートアップフォルダにアプリショートカット入れられないのとかどうにかできないの?

868 :名無し~3.EXE:2019/08/15(木) 00:45:41.54 ID:ayk/eg3R.net
>>867
C:\Users\ユーザー\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\
出来るでえ 基本ここにショーカットを作る
プログラム本体を置いても起動は出来るがそんな使い方をする人もいないでしょう

869 :名無し~3.EXE:2019/08/15(木) 01:05:29.98 ID:ayk/eg3R.net
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs
全ユーザーに共通なのはここ

870 :名無し~3.EXE:2019/08/15(木) 10:27:25.31 ID:3nPTMBk1.net
>>868-869
確かにそうだがそんなことしなくても
GUIでメニューあるぞω

871 :名無し~3.EXE:2019/08/15(木) 11:39:34.56 ID:aKWIy+sl.net
“スタートメニュー”のver1.60(かなり古いがこのデザインが気に入っている。)
で、以前の7やXPのように使える。
簡単です。

872 :名無し~3.EXE:2019/08/15(木) 11:53:03.49 ID:bE525tWa.net
ランチャーはいろいろ変遷した挙げ句、Shorterに落ち着いた
2009年のソフト、、、

873 :名無し~3.EXE:2019/08/21(水) 00:00:18.34 ID:5LmdF8uc.net
windowsアップデート全然やってない
やるとろくなことないからな
もう二度とやらないかも

874 :名無し~3.EXE:2019/08/21(水) 00:29:40.53 ID:3gKaq2cy.net
好きにすれば

875 :名無し~3.EXE:2019/08/21(水) 03:17:45.22 ID:OGBqkou0.net
やって良かった 1%
どこが変わったの? 89%
やらなきゃ良かった 10%

これくらいじゃね?

876 :名無し~3.EXE:2019/08/21(水) 06:55:23.53 ID:o/Yc6UYj.net
どこが変わったの? 50%
変えるんじゃねーよ! 50%
こうじゃね?

877 :名無し~3.EXE:2019/08/21(水) 15:32:27.24 ID:K2BUwph2.net
なあ今更だけどさ……実際windows updateしなかったせいで痛い目見たヤツているの?
あくまで実体験でな
まあ仮にいたとしても十中八九した方が痛い目見てる方が大半な気がしてならないんだが

878 :名無し~3.EXE:2019/08/21(水) 16:43:06.74 ID:8LxfS3Lz.net
特定の手順でブルスク確定なんてのは何か昔あったお

879 :名無し~3.EXE:2019/08/21(水) 16:47:27.62 ID:K2BUwph2.net
いまでもブルスク頻発

880 :名無し~3.EXE:2019/08/21(水) 17:24:55.10 ID:Jfv95/Nv.net
私事ではあるが良からぬ噂のKBは入れてない
次の月のupdate寸前まで様子見て、ひと月遅れでupdateしてる
オプションは一切したことない

881 :名無し~3.EXE:2019/08/21(水) 17:42:53.68 ID:q+x2dW40.net
特に問題起きた事無いな

1週間ぐらい様子見と検出されたのをそのまま入れてるだけ

882 :名無し~3.EXE:2019/08/21(水) 17:47:47.93 ID:urvwqHB3.net
自分も数日様子見て重要と推奨を入れるだけで特に問題は起きてないな

883 :名無し~3.EXE:2019/08/22(木) 00:13:51.01 ID:SQb9duSP.net
VB / VBA の件は 1903 以外解決済みだからなあ

884 :名無し~3.EXE:2019/08/23(金) 01:57:37.36 ID:abWzs69d.net
またMSやらかたね。
サブでiOSか
iMacX持って、避難しないとね。

885 :名無し~3.EXE:2019/08/29(木) 19:14:47.33 ID:xzLZYM28.net
新PCをRyzenで組んで8.1入れて使ってるが
何もしなくても サービスホスト;ローカルシステム がCPU9%くらいずっと使ってるね
こんなものなの?

886 :名無し~3.EXE:2019/08/29(木) 20:27:36.41 ID:l+ioITS2.net
>>286
サービスにあるSuperfetch (SysMain)を無効に設定
それでも足りなければ、タスクスケジューラのMaintenanceにあるWinSATタスクを無効に・・・

887 :名無し~3.EXE:2019/08/30(金) 03:35:42.71 ID:ehH+E+Qq.net
>>885
Ryzen 5 1600とRyzen 7 2700Xで見てみたが、片方はその項目8%くらい使ってた。
両方ともWindowsUpdateは止めてるつもりやったんやが、片方は起きてたみたい。
なのでWU停止させたら0%になった。

Zen2なら構成晒していってほしい。

888 :名無し~3.EXE:2019/08/30(金) 14:51:21.12 ID:qBYvgkSR.net
>>885
サービスにあるSuperfetch (SysMain)を無効に設定
それでも足りなければ、タスクスケジューラのMaintenanceにあるWinSATタスクを無効に・・・

889 :885:2019/08/31(土) 18:12:15.55 ID:yYMGl9Ly.net
>>886
>>887
ありがと
866に加えてServer,IP Helper,Computer Browser あたりも無効化したらCPUほぼ使わなくなった
WUは確認はするがDL,インストールは指示 の設定

890 :名無し~3.EXE:2019/09/10(火) 01:48:15.86 ID:MTPPoFzI.net
HDD2TB×2本で双方向ミラーの記憶域プールを組んでいて、
これを3TB×2本に交換したいと思ってます
単純に、3TB増設→2TB撤去・削除の繰り返しで大丈夫でしょうか?

891 :名無し~3.EXE:2019/09/10(火) 14:27:35.70 ID:A3gyP8RS.net
それやっても1TBまるまる未使用で余るぞ

892 :名無し~3.EXE:2019/09/10(火) 14:49:30.18 ID:UwOHezsp.net
>>891
賢い人はそうはならない
何のためにシステムツールとかがあるんだよ
何でも自分が一番だと思っていそうだよなw

893 :名無し~3.EXE:2019/09/10(火) 14:51:34.47 ID:A3gyP8RS.net
そうだなω
余るのは2TBだったわωω
すまんこωωω

894 :名無し~3.EXE:2019/09/10(火) 15:22:19.08 ID:Ss296DDF.net
>>890
素直に3Tx2でプール作って、2Tのプールからコピー。
その後2Tのプール削除がいいんじゃないか。
2Tのプールに3Tくっつけて、2T削除は事故の元だよ〜。

895 :名無し~3.EXE:2019/09/10(火) 23:07:53.27 ID:MTPPoFzI.net
>>894
やっぱりそれが無難ですねーw
マニアックに走らないで、素直な方策を取ることにします
ありがとう

896 :名無し~3.EXE:2019/09/13(金) 15:27:47.90 ID:YoswcjJG.net
8.1のやたら後ろに潜りたがる情報・警告ダイアログどうにかできない?

897 :名無し~3.EXE:2019/09/13(金) 17:24:17.87 ID:qrdzEC9v.net
いちいち前面に出られても困る
AV鑑賞中にフィニッシュのときに出られたり
入力中にEnter押す瞬間に「再起動しますか?はいいいえ」で再起動されたら困るだろ

898 :名無し~3.EXE:2019/09/16(月) 18:54:55.55 ID:FHwT0e3E.net
ボリュームコントロールでシステムの音量だけミュートにしても
しばらくしたらいつの間にか戻ってるんですがこれはなぜなんでしょう?

899 :名無し~3.EXE:2019/09/16(月) 19:19:12.93 ID:nli9kvfl.net
スピーカー動作時とヘッドホン動作時でプロファイル判れてたりな

900 :名無し~3.EXE:2019/09/16(月) 20:57:50.57 ID:Km4VO8S3.net
>>896
PC設定 「通知」をクリックし、画面右側の「アプリの通知を表示する」がオフ
Macの劣化コピー、元はポップで消える類
Windowsは警告音が出るからうざい。遅れで出てくる類が多いので
実用性のない機能はオフしかないです。

901 :名無し~3.EXE:2019/09/16(月) 22:27:39.66 ID:R70ZJgz0.net
KB4512938サービススタックが管理者権限要求してきて入らないからカタログから入れた
このクソ仕様はなんなの?嫌がらせなの?MacなりLinuxにしろって促してんの?

902 :名無し~3.EXE:2019/09/16(月) 22:42:09.00 ID:1aSkW2NU.net
お前のWindows愛が試されてるんだよ

903 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 10:45:05.64 ID:HLTweJIv.net
今朝からWindows Defenderがクイックでもフルスキャンでも22個しかファイルスキャンしなくなった。
これって、”おま環”なのかな?
https://i.imgur.com/weUegrQ.jpg

定義ファイルは最新
https://i.imgur.com/PMrYnez.jpg

904 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 10:58:58.67 ID:GQ4LhtXn.net
8.1のWindows Defenderは10と違い安全ではないからきちんとしたウイルスセキュリティソフトを入れた方がいい

905 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 11:00:30.06 ID:o/9AaypU.net
そうか
充分だろ

906 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 11:36:36.74 ID:pb/m7c+w.net
>>903
そういうのあるよ
うちの8.1はしんちょくバー三分の二行ったあたりで停止してしまう

907 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 12:01:36.17 ID:0woLOUDt.net
WindowsDefenderって8.1と10とでそんなに性能違うの?

908 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 12:20:51.58 ID:aABDzwr4.net
かなり違う

909 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 12:24:09.73 ID:Yp3cZy4j.net
>>885
>新PCをRyzenで組んで8.1入れて使ってるが
どんなOSを使うのかは個人の自由だがryzenはwin10_1903で「ryzen用」に最適化されたから
ryzenならばそっちを使った方がいいよ
具体的にはマウスをクリックした時のレスポンス
「Windows 10 May 2019 Updateでクロック切り替え時間が20倍高速に」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1189559.html

910 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 13:35:58.29 ID:lDuiYBY3.net
Microsoftもクリーンではなくなったからな
他所のファイアーウォールを導入すべきだ

911 :898:2019/09/18(水) 14:01:54.20 ID:azyE714G.net
>898の者ですが
管理者権限の必要なアプリを起動時に
「次のプログラムにコンピューターへの変更を許可しますか」
と言ったポップアップが出ますよね

システムの音量を0、あるいはミュートにしていても
このポップアップが出る動作をすると
ミュート解除、音量最大になってしまうようです
改善する方法はないでしょうか?
先週?のWin8.1の更新以後こうなってしまってます

912 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 14:40:44.24 ID:sISXrhRw.net
8.1は他所のを入れた方がいい
という入れないと危険

10に関しては入れない方がいい
入れる必要がないほど優秀で入れるとそれが悪さして不具合をおこす

8.1と10は同じじゃない

913 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 16:00:23.48 ID:dKbfeMzt.net
そっかー
今まで8.1でDefender使ってきたが、他のセキュリティソフトにした方がいいのか

914 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 16:44:56.40 ID:lMVTqqo2.net
自分もDefenderだけ
海外のサイトやエ○サイトよく観覧するよ(小声…)
特に問題なしだな

915 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 17:17:11.64 ID:S7Al1E7W.net
それはかなりどころじゃなくヤバすぎ
よく海外のそういうサイトDefenderのみで見てるな
パソコンの知識が豊富なら別だけどな

916 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 17:18:08.78 ID:pb/m7c+w.net
>>913
そんなことない
他のセキュリティソフトは不要

917 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 17:49:07.84 ID:J3Tl7EO3.net
Win7ならともかくWin8なら標準のdefenderで十分
Win10と違いもさして無い

918 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 19:12:28.07 ID:sj0N0+xS.net
スピーカーというかサウンドまわりは8/8.1も10もバグがあるな
長時間起動したままだと左右で勝手に音量バランス変わってたりするし
再起動すると治るω

919 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 21:21:52.68 ID:VhMu5q84.net
自宅デスクトップが8.1だけど
エ○サイト巡回しないなら多分 Defender で充分だとおもう


avast 使ってるけどエ○サイト以外だと全く反応ない

920 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 22:03:47.15 ID:e7x7CaOG.net
>>919
avastのfree版?
無料のだとディフェンダーも他のも変わりないよ

921 :名無し~3.EXE:2019/09/18(水) 22:05:56.41 ID:azyE714G.net
ディフェンダーにFirefoxのNoScriptとuBlock使ってるわ

922 :名無し~3.EXE:2019/09/19(木) 00:44:41.32 ID:o+yq7MyT.net
>>920
「アンチウィルス」としては充分だとおもうし Defender と比較するならその部分だとおもう
課金すると、どのようなメリットが?

923 :名無し~3.EXE:2019/09/21(土) 17:10:15.41 ID:/6MIcs/Q.net
8.1と10でDefenderの実行ファイル名が少し違うんだが
以前、クリーンインストールしてWUしたら10の実行ファイル名でスタートアップに登録されてたことあったわ
他のセキュリティソフトいれたら消えたけど、今も10のファイル名のまま残ってたりする?

924 :名無し~3.EXE:2019/09/21(土) 19:04:06.95 ID:Am0lA74b.net
そもそも Defender ってブラウザのマルウェア等に反応したっけ
個人的にはコインハイブは犯罪と思えんけど

※考え方には個人差があります

925 :名無し~3.EXE:2019/09/22(日) 08:16:09.37 ID:KeD0ymK4.net
>>917
違いがないというか、実行ファイルが少し違うだけで
定義ファイルは10と8.1は、全く同じものを使ってるね
https://www.microsoft.com/en-us/wdsi/defenderupdates

>>923
MSASCuiLは今でもスタートアップに居座ってる(8.1はMSASCui.exe)
https://social.technet.microsoft.com/Forums/windows/en-US/d2e0f60f-b269-47e8-b614-f116fcd455a7/2-bug-on-windows-defender-410209?forum=w8itprosecurity

926 :名無し~3.EXE:2019/09/23(月) 01:08:42.23 ID:ZmUBTTII.net
8.1を今からクリーンインスコするとしたら皆だったらアップデートのオプションの方も入れますか?

927 :名無し~3.EXE:2019/09/23(月) 01:41:12.98 ID:igOM2EJb.net
>>926
個人差あるでしょ
私はいつも入れてるけど、「いつも1つも入れない」という人も居るでしょ

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/windows%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87/2b16cb3a-6ce1-47dd-ad20-4d0e3512f2cc
参考になるだろうか

928 :名無し~3.EXE:2019/09/23(月) 13:47:40.07 ID:fd4mHBaD.net
一気にはやらない
イメージを作った上で1つ入れては様子を見る、を繰り返す

929 :名無し~3.EXE:2019/09/23(月) 14:11:46.69 ID:igOM2EJb.net
マンスリー出た直後で情報が乏しいとか
不具合が出てて未解決とか

そういう状況だったら前月マンスリー入れるだろうけど
そうでなければ全部一気にドカンと入れそう
※判断には個人差があります

930 :名無し~3.EXE:2019/09/23(月) 14:48:46.78 ID:uKQBk4ch.net
>>926
自分はドライバ以外すべて入れてる

931 :名無し~3.EXE:2019/09/23(月) 19:39:53.35 ID:igOM2EJb.net
一時的にage

932 :名無し~3.EXE:2019/09/23(月) 19:41:09.00 ID:igOM2EJb.net
Windows 8.1 part 42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1569235247/

立てた
よろしく

933 :名無し~3.EXE:2019/09/25(水) 05:13:43.53 ID:FBx3Kns0.net
www

934 :名無し~3.EXE:2019/09/27(金) 02:44:30.01 ID:6Io7hz6r.net
>>909
ぶっちゃけ10使いたくない

935 :名無し~3.EXE:2019/09/27(金) 07:03:40.01 ID:cMPRoiqa.net
>>934
嫌なら使わなければ良い
Win8に対応したハードを揃えれば良いだけだ

936 :名無し~3.EXE:2019/09/27(金) 09:54:26.15 ID:yN3hwM2i.net
8.1っていつまでだっけ?

937 :名無し~3.EXE:2019/09/27(金) 11:13:47.93 ID:pFkfXRvP.net
2023年まで 8.1 使ったら Windows はスタンドアロン運用専用だな
Windows10 とか使いたくねえわ

938 :名無し~3.EXE:2019/09/27(金) 11:48:39.10 ID:GPHtvOBQ.net
いま使っているのが2014年に買ったPCだから2023年まで使えば大往生でいいわ
買い換える時期に在るOSの中から選ぶので今からどうのこうのと4年後を心配しても仕方ない

939 :名無し~3.EXE:2019/09/27(金) 12:40:04.82 ID:P82iUsfR.net
2023年までにWin10が使いやすく改善されてる可能性に賭けるぜ

940 :名無し~3.EXE:2019/09/27(金) 12:50:50.85 ID:pFkfXRvP.net
毎年2回高速シャットダウンを無効にしなければならない仕様は
おそらく2023年でもそのままだろう

その1点だけでもイヤダ

941 :名無し~3.EXE:2019/09/27(金) 14:32:58.12 ID:LT/IvsJU.net
結構長いことWin8/Win10混在環境で使ってるけど
高速シャットダウンONで問題出たこと無いな
何が起きる?

942 :名無し~3.EXE:2019/09/27(金) 18:34:19.25 ID:pFkfXRvP.net
混在の対象がWin8なら致命的な問題は起こらない
電気代の問題は別

個人的には sync されてないディスクが放置されるのって気持ち悪すぎるので
高速シャットダウンは生理的に無理

943 :名無し~3.EXE:2019/09/27(金) 19:08:40.63 ID:P82iUsfR.net
高速シャットダウン問題って
有効にして外付けHDDを複数PCで使い回すと中のデータが消えるとか読めなくなるとかってやつだっけ?
なんか8か8.1が出た頃にちょっと騒ぎにならなかったっけ

944 :名無し~3.EXE:2019/09/27(金) 20:17:16.17 ID:XsT4Yzsu.net
USBメモリーもHDDもいろんなPCにさしたり抜いたりしてるけどなったことないんだよな
運が良いのかな?

945 :名無し~3.EXE:2019/09/27(金) 20:21:47.24 ID:pFkfXRvP.net
>>944
毎回タスクトレイで「安全に取り外してメディアを取り出す」操作をしてれば壊れない
Windows8以降だけで使っていれば壊れない

7⇔8/8.1/10 が有名

946 :名無し~3.EXE:2019/09/28(土) 10:07:13.25 ID:eI5pBUCX.net
NTFS限定だろ
FAT32は無関係

947 :名無し~3.EXE:2019/09/28(土) 14:42:24.48 ID:lATCuXWD.net
USBメモリでも
でっかいファイルを対象とするためにNTFSにするケースがままある

最近なら exFAT で互換性充分だから少なくなっているかも知れないけどな

948 :名無し~3.EXE:2019/09/30(月) 22:34:50.49 ID:6UWLG9ah.net
RAMDISKをタスクマネージャーのパフォーマンス一覧に表示するにはどうすれば?

949 :名無し~3.EXE:2019/10/01(火) 04:37:50.24 ID:H6e1VraQ.net
Windows8.1を起動すると毎回関係ないもの(プリンターのメニュー?等)までスタートするんですがタスクマネージャーのスタートアップでそのアプリを有効から無効にしたらいいんでしょうか?
試してみたいけど下手にやって間違ってたら怖いので質問します
やり方あってますか?

950 :名無し~3.EXE:2019/10/01(火) 10:31:13.19 ID:H6e1VraQ.net
>>949お願いします

951 :名無し~3.EXE:2019/10/01(火) 10:56:24.00 ID:306b5geD.net
>>950
富士通Q&A - [Windows 8.1/8] パソコンを起動すると勝手にアプリケーションが起動してしまいます。 - FMVサポート : 富士通パソコン
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=1809-9620

Windows立ち上げた時に起動しているソフトを起動しないようにする | ゆうそうとITブログ
https://usortblog.com/deletefromstartup/

MyEPSON Connectが自動起動しないようにする。(MyEPSON Connectサービスを停止する。) - ah-2.com
https://ah-2.com/2012/05/15/disaablemyepson-connect.html

952 :名無し~3.EXE:2019/10/01(火) 11:36:26.19 ID:H6e1VraQ.net
>>951
タスクマネージャーからではなかったんですね
ありがとうございました

953 :名無し~3.EXE:2019/10/04(金) 00:17:03.38 ID:XWcN9xIS.net
Windows Services for Linux使いたいから10に上げようかな。

954 :名無し~3.EXE:2019/10/04(金) 05:23:44.53 ID:3WHh3N/6.net
Hyper-V では駄目なんですか

955 :名無し~3.EXE:2019/10/04(金) 11:11:17.70 ID:TuzDgI71.net
Hyper-V はただの仮想マシンだから自分で環境を整える必要がある。
例えば、Windowsのテキストエディタで、WSL上のファイルを編集する場合
WSLなら普通にできる。

もちろんHyper-Vでも頑張れば出来るよ?
でも自分でやらないといけないし、OS標準機能だと
いろんなツールがWSL対応をしてくれるから手間がかからない

956 :名無し~3.EXE:2019/10/04(金) 12:59:32.05 ID:3WHh3N/6.net
OSをわざわざ10に上げる手間
Hyper-V で、構築はサックリ済ませられる長所

さて、どうなんでしょう

957 :名無し~3.EXE:2019/10/04(金) 15:01:02.89 ID:xZPySDeh.net
新しいパソコン買ったらどうせWindows 10だしね

958 :名無し~3.EXE:2019/10/04(金) 15:01:30.70 ID:xZPySDeh.net
Hyper-V で構築は大変だよ
自分で設計を考えなきゃいけない

959 :名無し~3.EXE:2019/10/04(金) 15:26:58.65 ID:TLaxMCj2.net
Hyper-V 面倒
VMware ちょっとだけ面倒
VirtualBox 簡単
QEmu 簡単で物足りない感じがするくらい

960 :名無し~3.EXE:2019/10/04(金) 19:25:04.28 ID:jDHNCVda.net
問題はライセンスだよ。
仮想用に別途購入するきあんの?
ってところ

961 :名無し~3.EXE:2019/10/04(金) 19:48:06.34 ID:jDHNCVda.net
>>957
Windows10が使えないのでやるだけ無駄。
Windowsでは環境がかなりの確率で壊れる。
壊れたらまた時間をかけて入れ直ししますか?
安定してないOSで込み入ったソフトを入れるのはチャレンジャーでしかないよ。

962 :名無し~3.EXE:2019/10/04(金) 19:53:07.44 ID:jDHNCVda.net
因みに仮想環境用にライセンスは他の仮想に使いまわしができない。
失敗すると溝に金を捨てることになる。

メリットは認証はされないが
他に移してもハードが同じ構成なので再認証にならない。
なので大型アップアップデートがなければコピーしても利用可能。

963 :名無し~3.EXE:2019/10/04(金) 20:09:45.13 ID:Kftx6xBq.net
Windows板 ワッチョイ導入議論スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1570072878/

あなたの意見をお聞かせください( ^ω^ )

964 :名無し~3.EXE:2019/10/04(金) 20:23:42.95 ID:ovsdERpb.net
>>962
ubuntsとかCentOSとかってライセンス買う必要ある?

965 :名無し~3.EXE:2019/10/04(金) 22:08:58.73 ID:8Q4GnQjO.net
>>964
払えるなら払って見て

CentOSはRed Hat の無償版のようなもの
ubuntsはubuntsだね

966 :名無し~3.EXE:2019/10/04(金) 22:13:08.32 ID:8Q4GnQjO.net
>>964
それはそれでいんだけど
仮想環境で便利と感じるのは
そのOS用のドライバーとユーティリティーが仮想環境ソフトとしてあることがが前提
ただ動かすだけならそれで終わってる。


ドライバーの役目は仮想環境内でのクリップボードを共有させるとか
仮想環境内のグラフィックドライバーで高度なこと(3Dアクセラレータが動く)ができるとか
あとはメーカー独自ののサポート。
しょぼい仮想環境だと3Dアクセラレータが使えないのでそれを使ったソフトが全く動きません。
まともな仮想環境を選ぶ必要がある。

967 :名無し~3.EXE:2019/10/05(土) 15:33:29.59 ID:pi7/ZAez.net
>>958 が言っていることの意味が全く分からない

「自分で設計を考えなきゃいけない」のは仮想環境ならすべて共通であって
「操作手順が複雑で煩雑」とか「デフォルトから変えなければならない設定項目が多い」とかいうなら話は分かるが


クリーンインストールするなら別だが
Windows10 を導入するなら互換性の確認も要るだろうし(むしろこっちが手間な気がする
そもそもクリーンインストールするくらいならネイティブな Linux 機を立てる方が楽な気もするし

968 :名無し~3.EXE:2019/10/05(土) 20:46:11.81 ID:NreprLmp.net
i7 9700K (H370) でWIN8.1のHDDをそのまま取り付けて問題なく起動。
その後、SSDにシステムをコピー。問題なく起動。

なんかあっけなくシステム移行が終わった。
以前はi7 2600K。

思ったほど早くない。i7 2600Kでも十分早かった。

969 :名無し~3.EXE:2019/10/06(日) 12:45:10.50 ID:dPLfECpV.net
そう思っているやつは同ストレージ内ででっかいファイルでもコピーしてみたら一目瞭然です

970 :名無し~3.EXE:2019/10/06(日) 13:25:59.66 ID:CNVvZK6v.net
SSDの話じゃないと思うよ

971 :名無し~3.EXE:2019/10/08(火) 09:37:13.23 ID:FGBywoht.net
タスクバーを横(左・右)に設定していると
ピン留めしているショートカットが入り切らなくなった場合次のページに対するスクロールが必要になるのですが
スクロールせずに一覧でショートカットのアイコンを表示するように設定する方法やそういった用途を満たすソフトはないでしょうか?

(現状タスクバーのサイズを広くしても、ショートカットのアイコンの横幅が広くなるだけで、スクロールが必要)

972 :名無し~3.EXE:2019/10/08(火) 10:37:19.74 ID:wlO6C5lR.net
っ スタート

973 :名無し~3.EXE:2019/10/09(水) 03:45:40.23 ID:1XnZLOuw.net
>>967
お前アホだなぁw

WSLを使えば、WSL上のファイルをWindows上のテキストエディタで編集できる。

仮想マシンでは無理。わかる?
反論するならどうぞ。

めんどくさいことをするんでしょう?

974 :名無し~3.EXE:2019/10/09(水) 15:53:09.34 ID:pkKc6oXJ.net
vhdファイルで出来ることと何がどう違うのだろうか

975 :名無し~3.EXE:2019/10/09(水) 15:57:37.87 ID:o9Xa7awa.net
次々とずれていく論点
次々と後ろに下がるゴールポスト
いつまで経ってもかみ合わない議論
そうあなたはチョン國人

976 :名無し~3.EXE:2019/10/09(水) 20:55:00.08 ID:pkKc6oXJ.net
おおむね同じことがvhdファイルで出来るのか
ありがとう

977 :名無し~3.EXE:2019/10/09(水) 21:03:59.08 ID:tk+VKTQx.net
VHDファイルで出来ることって?

978 :名無し~3.EXE:2019/10/09(水) 22:35:28.09 ID:XHGb/W83.net
OSをインストールすれば実ドライブと同じように動作するけどな
ただし、7はUltimate以上、8.1以降はPro以上じゃないと起動しない
利点としては実パーティションを作らなくてもいい事か

979 :名無し~3.EXE:2019/10/09(水) 22:54:38.92 ID:tk+VKTQx.net
それはVHDブートだろ 部外者が刺さってくるんじゃねーよ
あと8.1以降はHomeでもブート可能じゃねーのかよ

980 :名無し~3.EXE:2019/10/09(水) 23:01:49.62 ID:XHGb/W83.net
こいつはいつもウゼーよな
こんなクソスレにいつまでも居着いてんじゅねーぞ

981 :名無し~3.EXE:2019/10/09(水) 23:17:49.98 ID:tk+VKTQx.net
通りすがりなのに誰と勘違いしてんだか

982 :名無し~3.EXE:2019/10/09(水) 23:47:08.38 ID:XHGb/W83.net
その返答内容もいつものあいつと同じ

983 :名無し~3.EXE:2019/10/10(木) 09:00:52.88 ID:/ILUYdyb.net
>>974
なんでそこでVHDファイルが出てくるのかわからん。
WSLだってVHDファイル使ってるだろ。

WSL VS 仮想マシンっていうのは
WSLでやれることを、仮想マシン使って自分でディストリインストールして
セットアップすれば同じことが出来るっていう主張だよ

たしかにそのとおり、だけどWSLと同じ使い勝手にするためには、
例えば、sambaをインストールして、適切に設定して、ファイル共有できるようにして
ポートフォワーディングの設定をしてlocalhostでつながるようにして
とか色々面倒な設定をしなくちゃいけない。
しかもそのやり方が広く広まってるわけじゃないから、自分で全部やらないといけない

そういう話をしてるんだよ。

984 :名無し~3.EXE:2019/10/10(木) 09:01:09.81 ID:/ILUYdyb.net
> WSLだってVHDファイル使ってるだろ。
WSL2の方な

985 :名無し~3.EXE:2019/10/10(木) 12:56:36.66 ID:2ggCj2ZS.net
>>983
そのくらい面倒な方が
rm -rf /
とか馬鹿除けに良いんじゃねって話だろ

986 :名無し~3.EXE:2019/10/10(木) 14:07:02.70 ID:DGxCgC0B.net
勝手に自分だけでwebサーバーごっこでもやっていればいいよ

987 :名無し~3.EXE:2019/10/10(木) 15:19:33.10 ID:jms52Rss.net
Win10のアプデで入ってるらしいUD デジタル 教科書体ってフォントって8.1ででも貰えます?

Win10にアップグレードしたパソコンから見つけてコピーするのは造作もないけど
ライセンス的にアウトなのかセーフなのか
8.1も10も正規ユーザーだけど商用使用するんでそこらへんクリアしてる方法でゲットしたい
でもフォント単体で買うという選択肢は除外する方向で検討しています

988 :名無し~3.EXE:2019/10/11(金) 05:08:47.59 ID:4ywLKIsA.net
>>985
意味不明。面倒だってのは事実だが、
その面倒さを馬鹿よけなんだよってごまかすのは
やめたほうが良い。負け犬の遠吠えにしか聞こえない。

989 :名無し~3.EXE:2019/10/11(金) 05:10:01.70 ID:4ywLKIsA.net
>>987
アウト。
多くのフォントが使えるのは、Windows 10のメリットの一つ
そこで、Windows 10は優れてますね!って
言えないとダメ。

990 :名無し~3.EXE:2019/10/11(金) 08:28:15.52 ID:esp0EpxQ.net


991 :名無し~3.EXE:2019/10/11(金) 12:28:11.22 ID:jN31KOKs.net
個人利用でUDデジタル教科書体
自宅の10から8.1に移植しブラウザで使ってるけどなかなかいいね

992 :名無し~3.EXE:2019/10/11(金) 14:06:55.68 ID:WnFjmZPE.net
>>991
そう? 俺はなんかなーと思って、最終的にエリアルとシーゴー絵文字だけにしたわ。

993 :名無し~3.EXE:2019/10/11(金) 14:17:13.91 ID:k87z0DXN.net
・                              .

994 :名無し~3.EXE:2019/10/11(金) 15:18:11.95 ID:FYmbs0CF.net
>>966
> しょぼい仮想環境だと3Dアクセラレータが使えないのでそれを使ったソフトが全く動きません。

Windows98SE で「しょぼくない仮想環境」あったっけ

995 :名無し~3.EXE:2019/10/11(金) 19:52:56.77 ID:Xl3+HF01.net
仮想環境がさぞやいいと思っているようだが、極めたやつならそんなのはもう使わないと思うよ
不自由するだけであまりメリットがない事にさっさと気付け

996 :名無し~3.EXE:2019/10/11(金) 21:04:08.16 ID:zB982WyA.net
・                .                 .

997 ::2019/10/12(Sat) 06:28:35 ID:N1uMOkAq.net
・              .                .

998 :名無し~3.EXE:2019/10/12(土) 10:03:01.81 ID:t3Dt/3BO.net
・          .          .          .

999 :名無し~3.EXE:2019/10/12(土) 10:14:28.25 ID:w5uW2c6O.net
Windows 10にアップデートしました。
快適♪

1000 :名無し~3.EXE:2019/10/12(土) 10:15:14.65 ID:9t8xgi1J.net
次スレ不要だな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★