2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows10 ライセンス認証改善でパーツ交換が可能に

1 :名無し~3.EXE:2016/07/03(日) 15:53:32.97 ID:ef4tDNnz.net
Windows 10に実装予定の新ライセンス認証機能を試す
〜パーツ交換を行なっても、オンラインで再認証が可能に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1008323.html

 先日のこちらの記事(Windows 10新プレビューでハード構成変更に関わる
認証問題を改善)で紹介したとおり、Windows 10のInsider Previewビルド14371にて、
Windows 10のライセンス情報がMicrosoftアカウントと紐付けられ、
マザーボードやシステムドライブといった大がかりなハードウェア変更を行なっても、
再度ライセンス認証ができるようになった。
この機能は8月2日提供予定のWindows 10 Anniversary Updateで正式実装される。
その機能がどのように働くのか、実際に試してみた。

〜中略〜

 以上の通り、Anniversary Updateからは、ライセンスの範囲内でシステムの
構成を変更しても、ライセンスがMicrosoftアカウントに紐付けられることで、
再度オンライン認証ができるようになる。

954 :名無し~3.EXE:2016/08/25(木) 23:00:05.38 ID:8XGcyyjF.net
完全に無償アップグレード期間が終わらなければ、
紐付けでどこまでパーツ交換できるかはっきりしないね
MSアカでログイン紐付け後、ローカルアカでログインすると紐が切れる仕様はなぜだ
個人情報を少しでも欲しいのだろうと想像しているが
何しろhotfixのDL中にSDDやHDD全てが読み出しになる時間があって、LANの送信量が増える

955 :名無し~3.EXE:2016/08/25(木) 23:00:45.54 ID:8XGcyyjF.net
SDD→SSD

956 :名無し~3.EXE:2016/08/26(金) 05:21:29.74 ID:7pCvAnAa.net
マザーボードとCPUの両方交換する必要性が
AMDユーザーには近い将来あるわけだが
これが認証されないとなると大問題だろ

957 :名無し~3.EXE:2016/08/26(金) 08:38:39.69 ID:QqCl0DLj.net
>>956
普通、そこまでしたら別PCだけどな

958 :名無し~3.EXE:2016/08/26(金) 08:47:41.11 ID:ZsBDKslI.net
うちのADSL回線で8Tの全部を送信するとどれだけかかるんだろう
それをHotfixのDL中に送信を完了してしまうなんてMSは恐ろしいテクノロジーを持ってるな

959 :名無し~3.EXE:2016/08/26(金) 10:20:20.58 ID:wopAg5Hg.net
>>958
真偽はわからないがファイル名を送るらしい

960 :名無し~3.EXE:2016/08/26(金) 17:19:26.40 ID:MbnP8+cH.net
hotfixDL中タスクマネージャを見てると、SSDとHDD同時にアクセスしている時間がある
アクセスしているのは短時間で、送っているのはファイル名だけかもしれないが気分が悪い
本来なら違法なんだろうが、MSとアメリカの利益が一致しているということかな

961 :名無し~3.EXE:2016/08/26(金) 18:00:45.51 ID:TB1CDxiq.net
>959
つまり、適当にバイナリパッチ当てておいて
ファイル名を ナデラは死ね.dll とかにしておけばいいと。

962 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 01:38:06.73 ID:humqQlrO.net
>>956
そろそろワシのAthlon64x4もお役御免かのう…‥

963 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 05:03:53.01 ID:6o/AecMl.net
>>956
ハードウェア構成の変更後に Windows 10 のライセンス認証をもう一度行う
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/20530/windows-10-reactivating-after-hardware-change
>Windows 10 (バージョン 1607 以降) では、デバイスの Windows 10 デジタル ライセンスに Microsoft アカウントをリンクできます
>これにより、マザーボードの交換など、ハードウェアを後で大幅に変更した場合は、ライセンス認証のトラブルシューティング ツールを使用して
>Windows のライセンス認証をもう一度行うことができます

マザーボードは交換しても認証されると正式に書いてある、普通はマザーボード交換したらCPUも交換だからな、どうなんだろ?

964 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 05:39:21.06 ID:qNH6TZSK.net
Windows7Pro32ビット(OEM版)のプロダクトキーで10(Pro64ビット)をクリーンインストール。(7/29前)
その後、1607にアップデートせずにシステムドライブ以外(マザーボード・CPU・メモリ)交換したときは
MSのサポートデスクに電話して新規のプロダクトキー発行してもらった。
4時間くらいかかったけど。

965 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 06:02:13.91 ID:E/YwUE9K.net
>>963
メーカー製PCだと修理でMB交換とかするからね
あくまで同一機種、同一型番という範疇での話しでしょう

なので自作機でのMB入れ替え、つまり別のPCへの移行はなんか違うかもです
(本来はNG)

でも、例えばどうでもいいパーツと一緒に買ったDSP版Windowsは、どうでもいいパーツが本体なので、
たかがMBとCPUを変えた程度で(w 認証通らなくなっても困る
..という考え方もできますよね
まあ実際のところやればできちゃうんでしょう

ちなみにMSアカウントによるライセンス認証時に、デバイスの種類が違うといって蹴られるケースは
デスクトップ型とモバイル端末のような極端な違いのある時のようです
MBの型番やチップセット違い程度では、特に区別されることなくアクティブ化の対象としてリストされていました

966 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 10:23:18.84 ID:dZ/c/A6M.net
つまり、仮想から実機やノートからデスクトップなどの異種族間の転生は
出来なさそうと
手持ちのライセンス全部とりあえず仮想マシンで10にウプグレした人達


息してる?

967 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 10:42:34.75 ID:DLsSoJiQ.net
仮想→実機は出来ないのはすでに検証済だからねぇ

968 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 10:50:36.03 ID:uvEkWdM3.net
>>967
kwsk
ここにはまだそういった報告は上がっていないんで

969 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 11:15:58.83 ID:2lgHYC2Y.net
所詮はタブレット用OSだから、焦る必要もあるまいw

970 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 13:21:19.82 ID:qc+3bNDR.net
マザボ交換が可能だとして、流石にAMD系→Intel系のマザボに入れ替えるのは無理そうだな

971 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 14:50:49.85 ID:GpoYdt6e.net
まだ慌てるような時間じゃない

972 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 15:14:40.87 ID:Tpqe/QnP.net
まあライセンス持ちは、実質無料アップデートが続いてる間は
慌てる必要無いわな。突然終わる可能性もあるが。

973 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 19:05:42.19 ID:8P9wIfMX.net
プレインストール版は別のPCにライセンスを移転できない。パッケージ版、DSP版は何度でも別のハードウェアに移転できる。Intel/AMDを問わない。
ただしオンライン自動再認証は前回の認証から90日以上経っていないとできない。上限も10回くらい。
電話すれば何度でもどんなに頻繁にでもできる。

マイクロソフトソフトウェアライセンス条項 WINDOWS オペレーティングシステム
https://www.microsoft.com/en-us/Useterms/Retail/Windows/10/UseTerms_Retail_Windows_10_japanese.htm
4 b. スタンドアロンソフトウェア。
お客様は、本ソフトウェアをスタンドアロンソフトウェアとして取得した場合 (およびスタンドアロンソフトウェアとして取得したソフトウェアからアップグレードした場合)、
お客様が所有する他のデバイスに本ソフトウェアを移管することができます。

974 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 19:11:46.56 ID:6ov3+i+G.net
プレ版が移行できないのは仕方ないわな。

975 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 21:45:09.89 ID:3/9JjmdW.net
>>973
無償アップグレード組はどういう扱いになるの?
ライセンス条項では元OSのライセンス形態に依存するようだが、
アップグレードした時点でプロダクトキーが共通になって
実際のところメーカープレインストールもDSP版もパッケージ版も
元が何だったか区別が付かなくなっているような気もするんだが

976 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 21:52:21.51 ID:2aAWRg40.net
>>975
サポ < XPはサポートしていません
 (V) 
  || 

で、終わりだと思うが
こういうときこそ、PCデポに相談www

977 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 22:19:02.04 ID:LUtZS+zp.net
当時は馬鹿扱いされた格安8proを買った奴がまさかの勝利?
あれパケ版扱いだよね

978 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 22:59:50.00 ID:UeI96MpI.net
>>966
仮想は「デスクトップ」と判断されて「ノートブック」の実機に戻せなかったというんじゃなかったか?

979 :名無し~3.EXE:2016/08/27(土) 23:58:24.32 ID:8P9wIfMX.net
>>975
無償アップグレードもライセンス条項にある「アップグレード」だよ。

無償アップグレードも、元のWindows7/8.1のプロダクトキーなしにはアップグレードできない。
Windows7/8.1をインストールしてからのアップグレードでも、クリーンインストールでも、必要。
無償アップグレード後にプロダクトキーが消えた(デバイスの紐付けだけになった)ように見えるが、
マイクロソフトのサーバーでは元のプロダクトキーとデバイスの紐付けはちゃんと管理されている。
だからこそ、一度アップグレードに使ったプロダクトキーで別のPCに何度もインストールはできない。
そもそもそれがアクティベーションの目的。
今のそのPCで動いているWindowsがプレインストール版(のアップグレード)かスタンドアロン版かは、
マイクロソフトにはちゃんと分かっている。

980 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 01:58:41.50 ID:edy5+K6y.net
無償アップグレード10は期間限定だからよくわからんのだよ
今までのアップグレード版は期間なんてなかったしプロダクトキーもあった
再認証する場合は元OSインスコ,認証し再アップグレード,認証だった
(8アップグレード版は元OSのライセンスなんていらなかった)
アップグレード版なのに元OS認証なしにトラブルシューティングツールだけで通るのか?

981 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 03:12:22.85 ID:ms/vVAS9.net
>>980
>アップグレード版なのに元OS認証なしにトラブルシューティングツールだけで
これは通らないよ。当然。
トラブルシューティングツールは電話する代わりにセルフサービスでライセンスとデバイスの紐付けの「変更」ができるツールにすぎない。
ライセンスとデバイスの最初の紐付けにはプロダクトキーが必要。

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/12440/windows-10-activation
>初めて Windows 10 をインストールしてライセンス認証を行う
>Windows 10 のコピーがライセンス認証されたことのないデバイスで、Windows 10 のライセンス認証を行うには、有効なプロダクト キーを使用する必要があります。

無償アップグレードは公式には終了したことになっているが、実際に終了しているのかどうかはよくわからない。
Windows 10 のコピーがライセンス認証されたことのないデバイスで、「プロダクトキーを変更します」でまだ一度もアップグレード元にしたことのないWin7/8.1のプロダクトキー
(プレインストール/スタンドアロン版を問わない)を入れて認証されるなら、まだ無償アップグレードが続いていることになる。
これがハネられて、90日以上前に認証済み(アップグレードは最近でもよい)の、アップグレード元にしたことのあるスタンドアロン版のプロダクトキーを入れた場合のみ認証されるなら、
無償アップグレードは終了していることになる。(これは従来どおりプロダクトキーを使ったライセンスとデバイスの紐付けの変更方法)
前の認証が90日以内なら、電話すればよいのも従来どおり。

982 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 04:10:12.96 ID:RDGtK49e.net
>>979
>無償アップグレードも、元のWindows7/8.1のプロダクトキーなしにはアップグレードできない。

7/8.1を同列に扱っているが、それは間違い。
Windows8.1は、元のHDDを外して新規のHDDにクリーンインストールしても、
プロダクトキーを入力する場面が無いままインストール完了。で、認証済。

983 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 06:05:51.90 ID:nl+e6OlN.net
>>978
メーカー製か?

984 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 09:41:14.71 ID:ldavUUOV.net
>>982
Windows10を再認証するときの話じゃないの?
アップグレード元が7でも8.1でも挙動は変わらんと思ったが

985 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 09:53:26.45 ID:ldavUUOV.net
>>979
> マイクロソフトのサーバーでは元のプロダクトキーとデバイスの紐付けはちゃんと管理されている。

ちょっとこれは信じられないな
一度アップグレードに使った元プロダクトキーを何度も使えないのは
単に元プロダクトキーの回数制限に引っかかっただけでは?

986 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 10:22:53.18 ID:aDUvJs56.net
GenuineTicket.xmlは使わんの?
マシンの構成を変えない限りは何度でも認証できると思うのだけど…もちろん別のPCへ移すことはできないよ

987 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 10:43:47.07 ID:0q4pJyva.net
構成変更できないならトラブルシューティングツールの必要性もないし
このスレもいらない

988 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 10:51:58.17 ID:aDUvJs56.net
今のスレの流れ的には「再認証」の話だろ
構成変更したかったら、新しく組んだPCに7をいったん入れてからGenuineTicket.xmlを使えばいい
そもそもGenuineTicket.xmlにはPCの構成情報が入っているから違う構成だと無効になるのは当たり前

989 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 11:33:09.99 ID:A+3jQnyc.net
次スレどうする。
ライセンス認証のトラブルシューティング ツールを使用する
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/20527/windows-10-activation-troubleshooter
正式名称っぽい
ライセンス認証のトラブルシューティング ツール
とかで立てる?

990 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 11:38:29.85 ID:kXOP8StL.net
>>988
それって7からの無償アップデートが続いてることが前提じゃないの。
無償アップデートが終了しても、その方法使えるの?

991 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 11:39:43.19 ID:aDUvJs56.net
内容的にはここが適切だろうとは思うのだけど、まともに機能していないからなぁ
Windows 10 アクティベーション 総合スレッド Part.6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1470176819/

992 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 11:40:56.63 ID:aDUvJs56.net
>>990
ぶっちゃけ、その時になってみないとわからないから「わかりません」とだけ答えるわ

993 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 11:52:10.90 ID:kXOP8StL.net
まあそうなるわな。

994 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 13:03:17.10 ID:GM1tPzRv.net
アップグレード期間が終了したらダメっぽいな
実機に限ってはトラブルシューティングって有償版のツールだね

995 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 13:25:01.65 ID:/GUZIyuz.net
タダのライセンスはスマホ泥のようにハードとセットか…

996 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 13:40:00.21 ID:DvCLtBwS.net
>>994
トラブルシューティングツールは標準の機能だよ
Windows10のライセンス認証画面から開ける

997 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 14:00:11.79 ID:DvCLtBwS.net
>>989
ツールに限った話じゃないから、今のままか「新ライセンス認証」って感じで良いかと
>>991
うん、そこに帰結するってのもなんか違うような気がする

998 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 14:05:17.61 ID:Fcqx0cvi.net
アップグレード版は元のOSの構成も関係してくるから
10単独のトラブルシューティングツールでの認証だけでは駄目な気がする
実際にアップグレードした後でも元OSは使えてるわけだし

999 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 14:20:45.99 ID:j5tt3obx.net
次スレどこね

1000 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 14:27:56.87 ID:aDUvJs56.net
今のところない
まあトラブルシューティング自体完全じゃないから
新しいPCを組んだら、アップグレードがまだ出来るうちに7/8を入れなおすところから始める事になるだろうね

1001 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 14:34:16.29 ID:A+3jQnyc.net
もうスレが無いんで
Windows10 ライセンス認証改善でパーツ交換が可能に 2
で立ててみる

1002 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 14:44:45.65 ID:jmHcA+fV.net
アップグレード期間中はまだ大丈夫 !

1003 :名無し~3.EXE:2016/08/28(日) 14:46:06.74 ID:qgMgh7Pc.net
Windows1000

総レス数 1003
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★