2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows2000を使いつづけるスレ その278

1 :名無し~3.EXE:2015/11/08(日) 17:00:45.77 ID:bbikP0Af.net
W2kことWindows2000を愛情をもって語るスレです
愛情をもって語れない方は放置って事で
それでは、マターリまいりましょう♪

前スレ
Windows2000を使いつづけるスレ その27
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1412225750/

質問はこちらで
Windows2000質問スレッド Part96
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1345793768/
Windows2000専用質問スレ PC初心者板 No.02
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1153361385/
Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part22
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1246007988/

2 :名無し~3.EXE:2015/11/08(日) 17:06:08.43 ID:ECeFFT5l.net
>>1


愛情をもってバカにします。
XPですら使ってるのバカなのに2Kってwww

3 :名無し~3.EXE:2015/11/08(日) 17:17:39.90 ID:Xg6NsLsF.net
スレタイミスのため、次すれは以下のタイトルでお願いします。

Windows2000を使いつづけるスレ その29

4 :名無し~3.EXE:2015/11/08(日) 18:36:46.48 ID:Q2mgwTv7.net
もう15年か。

そういえばそのころはYAHOOBBがルーター配りまくって
しかも回線がつながらず、そのまま数ヶ月放置だった。

5 :名無し~3.EXE:2015/11/08(日) 18:42:09.19 ID:3yBZ7nJC.net
  σ < ワロタ
 (V)   その278ww
  ||    15年前www

6 :名無し~3.EXE:2015/11/08(日) 19:41:09.76 ID:5O9jPZ6+.net
黒翼猫様は神
全人類は黒翼猫様の下にひれ伏すべき

黒翼猫様万歳!!!!!

7 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

8 :名無し~3.EXE:2015/11/08(日) 21:59:52.29 ID:qh1vvQZZ.net
>>6
Win2000 @ Haswellマザーは駄目
オンボVGAドライバーが無い、 グラボ・カードを刺しても pnpで認識できない

黒翼例は、特殊なマザーの賜物で、たまたま上手く行っただけだよ。
ASUS / GIGABYTE / ASROCK 全て同じ症状で駄目。

9 :名無し~3.EXE:2015/11/08(日) 23:36:28.68 ID:G8W0JnYW.net
時空間が歪んだ

10 :名無し~3.EXE:2015/11/09(月) 08:44:41.86 ID:fPQbl0WZ.net
>>4
俺の時は普通に繋がった
ISDNからの移行で、webの表示の速さに感動した
しかし、土日にリンク切れをおこしてストレス溜まった

11 :名無し~3.EXE:2015/11/09(月) 22:31:58.16 ID:R8ekHPXd.net
!!!Windows2000から別OSへの移行話と黒翼猫氏(拡張カーネル・KDW)の話関連はスレ違いです!!!

!!!2Kで使えるソフトの情報は大歓迎!!!

12 :名無し~3.EXE:2015/11/10(火) 09:24:30.63 ID:3gU9Mn+l.net
windows2000入れてみた
sp4当てて、と
あれ? 2000てie5だったのか
ie6sp1 入らないじゃん どうやるんだ?
あと、ダウンロードしてる時とか、他の作業してる時
ウィンドウの最大化とか最小化とか遅くね?
カクカクするんだけど

13 :名無し~3.EXE:2015/11/10(火) 09:32:43.87 ID:dUwpruSN.net
>>12
おま環

14 :名無し~3.EXE:2015/11/10(火) 12:49:24.58 ID:JSuzwA22.net
Windows2000のディスクアクセス高速化の決定版

Windows 2000の更なる通信高速化
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1450674.html

PCでファイルを大量にコピーする時に異様に時間がかかることがありますよね?
あれってTCPの通信で 1回の応答に200msec待っているのが原因だそうです。

昔の処理が遅かったPCやファイルサーバーのキャパシティを考えた設定なので
すが、今の高速回線・高速なPCではかえって邪魔なこともあります。

設定はHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\
の中のアダプターのGUIDごとに TcpDelAckTicks を DWORD 0 で 設定します。

IPアドレスで判断するとよいと思いますが分からなければ全てに設定しても
いいかも知れません。

15 :名無し~3.EXE:2015/11/10(火) 21:30:59.03 ID:SLj0ZM9F.net
>>14
なんでTCP/IPの設定を弄ると内蔵SCSIドライブが速くなるんだ?

16 :名無し~3.EXE:2015/11/10(火) 22:22:47.07 ID:j/eoc8GZ.net
PIOになってるんじゃね
とエスパーレス

17 :名無し~3.EXE:2015/11/10(火) 23:36:16.25 ID:W9lpMyiI.net
襖一枚で隔ててるだけだから
干渉するんだ
夜が明けると
雪のような花嫁衣裳を着るよ

18 :名無し~3.EXE:2015/11/11(水) 05:57:41.62 ID:uMDBOLVN.net
《Win2Kで使えるソフト紹介》
重複ファイル検索・削除フリーソフト「FileMany 2.1.3.1」(最新版、2015.03.01)
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/filemany/

重複(類似)画像検索削除ソフトとしては「DupFileEliminator」が有名だが、XP以上にしか対応していない。
重複動画検索削除ソフト「FavDuplicateMovieChecker 1.0.7」は2Kにも対応しているが、
2K非対応の「ADVANCED Codecs for Windows」を入れないと動画サムネイルが表示されない。

「FileMany」は、上記のように2Kでアーカイブ版ではなく最新版(現時点での)が使える。
しかも、画像や動画だけでなく、テキストなどの重複ファイルも検索可能。

「DupFileEliminator」のように「類似画像」の検索はできないが、
少しでもハードディスク容量を増やしたいなら必須のソフトである。

19 :名無し~3.EXE:2015/11/11(水) 19:31:34.86 ID:4bTClAvJ.net
いやいや、世界最速の重複ファイル検出自動削除ソフトで
日本人ならaikoだろ普通に。

20 :名無し~3.EXE:2015/11/11(水) 23:38:52.10 ID:uMDBOLVN.net
《Win2Kで使えるソフト紹介》
リネームソフト「Flexible Renamer v8.4」(2011/03/06)。

ワイルドカード・正規表現、タグ情報(MP3,EXIF)、
スクリプトを使用できるファイル/フォルダ名変更ツール。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014830/FlexRena/

対応OSは「Windows XP(SP2~)/Vista/2008/7」となっているが、
上記URLの「iWindows 2000/XP(RTM,SP1)用実行モジュールは
別途ダウンロード必要」の文字列に貼られたリンクから2K対応版の
「Flexible Renamer.w2k-xpsp1」が入手できる。

21 :名無し~3.EXE:2015/11/19(木) 00:55:00.12 ID:81LTty/E.net
XP〜Win10まで対応の32bit版Windowsで4GB以上認識させるパッチ

fix128
http://forumsisadmina.ru/topic/65382-fix128-podderzhka-pamiati-bolee-4-gb-v-32-razriadnykh-windows-xp2003vista2008788110/

ついでにWindows2000も対応して欲しい。黒翼猫氏がWindows2000で32GB以上認識させるパッチを
開発しているので、そのソリューションも統合して欲しい

22 :名無し~3.EXE:2015/11/19(木) 06:45:50.92 ID:F5PRQpxp.net
>>21
見てないからよくわからんが、俺のW2Kマシンはごく普通に2TBを何台も認識して使えているぞ

23 :名無し~3.EXE:2015/11/19(木) 07:23:45.37 ID:VjSBjhZL.net
>>22
それはHDDでは?

24 :名無し~3.EXE:2015/11/19(木) 12:02:06.38 ID:Tz6teveH.net
糞ワロタ

25 :名無し~3.EXE:2015/11/19(木) 18:31:56.48 ID:dPOoa7GZ.net
おお!
これで64bitOSに乗り換えなくてもすむ

26 :名無し~3.EXE:2015/11/19(木) 20:20:11.95 ID:cQQOVPw8.net
>>23
何を4GB認識させるんだ?
CFなら32GBちゃんと認識しているが。

27 :名無し~3.EXE:2015/11/19(木) 20:29:43.98 ID:zVdhU+0t.net
4GBといえばファイルじゃね
素の2kは132GB以上のHDDと、4GB以上のファイルを
扱えなかったはず

28 :名無し~3.EXE:2015/11/19(木) 21:14:07.07 ID:hv/wGOlE.net
うちのは500GBの外付普通に認識してる。
FAT32。
なんか入れたっけな、記憶にない

29 :名無し~3.EXE:2015/11/19(木) 21:53:20.21 ID:BwaqwWYg.net
>>27
> 素の2kは132GB以上のHDDと、4GB以上のファイルを扱えなかったはず

 それはIDE-HDDの話な
 SCSI-HDDなら容量127TBまで行ける

30 :名無し~3.EXE:2015/11/19(木) 22:25:45.56 ID:jPuC4hfV.net
ネタが無くなっていたからか
凄い流れになっているな

31 :名無し~3.EXE:2015/11/19(木) 22:39:41.10 ID:ecQm+i09.net
メモリだってわかるだろJK

32 :名無し~3.EXE:2015/11/20(金) 00:23:33.32 ID:lHxRXhek.net
HDDにはBIOS騙しをかませばなーんも問題なく認識できるのに情弱は知らんか

33 :名無し~3.EXE:2015/11/20(金) 01:21:32.40 ID:GV5wqzvU.net
プ

34 :名無し~3.EXE:2015/11/20(金) 06:47:39.90 ID:vqi7u3+x.net
>>32
BIOSを騙してどうするんだよw
対応するように書き換えるのが正解だろ

35 :名無し~3.EXE:2015/11/20(金) 18:17:25.74 ID:S/jaauVq.net
>>31
CPUの速度のことだろ。

36 :名無し~3.EXE:2015/11/21(土) 23:08:29.95 ID:mhlfO+D2.net
>>15
TCP/IPドライバがいつも200msec遅延しているから、ディスクアクセスの
もたつきにも影響しているって所だろう。
Windows2000でエミュだとか重い仮想音源使うときに
音が途切れる現象も軽減できる

37 :名無し~3.EXE:2015/11/22(日) 10:51:04.44 ID:JMgV2J63.net
>>36
SCSIってインテリジェントIFだし、ディスコネクトもするから殆ど関係ないと思うんだが。
それともTCP/IPがメモリコントローラの転送を止めているというのか?
それって、マルチタスクOSじゃありえないのでは?

38 :名無し~3.EXE:2015/11/22(日) 17:24:00.29 ID:kzLRXryI.net
どうもAVAST先生は2000を見捨てたようだ

39 :名無し~3.EXE:2015/11/22(日) 18:12:13.88 ID:vjwkHHHu.net
AVASTからの卒業…♪

40 :名無し~3.EXE:2015/11/22(日) 18:35:24.88 ID:X7k7UsOx.net
2kならroboscanだろjk

41 :名無し~3.EXE:2015/11/23(月) 06:25:42.21 ID:x7RHmQsF.net
「Windows 2000をメーカーサポート終了後も保護する「FFR yarai」新製品」
http://cloud.watch.impress.co.jp/epw/docs/news/20100208_347843.html

42 :名無し~3.EXE:2015/11/24(火) 09:46:56.15 ID:u2mncktF.net
5年前の記事
しかもとっくにサポート切れてるやんけ

43 :名無し~3.EXE:2015/11/24(火) 14:44:20.06 ID:1V+Ij+ed.net
プリンターが目詰まりして困ってたので、年賀状印刷用にPIXUS iP2700を買ってみた。
現行機種で唯一?Windows 2000対応

キヤノン PIXUS iP2700
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a4/ip2700/
やじうまミニレビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/20150429_699842.html
プリンターと詰め替えインク合わせて5,400円程の出費
これでもうしばらく使えそうです。

44 :名無し~3.EXE:2015/11/24(火) 14:51:50.02 ID:N7FhXdS7.net
プリンタってそこまでダンピングしてるのか

45 :名無し~3.EXE:2015/11/25(水) 09:16:34.54 ID:bE6BKv0g.net
ところでお前らの一番好きな焼きそばって何だ?(´・ω・`)

46 :名無し~3.EXE:2015/11/25(水) 12:23:04.20 ID:9AF1eh+s.net
対応OSから外れてるけど
iP7230もドライバーを落して見る限りは、infファイルにWindows 2000用のセッションがちゃんとある
もしかしたら付属ソフトで動かないのがあるのかも知れないけど

47 :名無し~3.EXE:2015/11/25(水) 18:07:47.83 ID:OAdCNHgs.net
>>45
一平ちゃん

48 :名無し~3.EXE:2015/11/26(木) 22:02:41.30 ID:isxrOlpu.net
>>45
日清デカ王
ペヤング超大盛りより多い

49 :名無し~3.EXE:2015/11/27(金) 18:02:49.32 ID:9I9uYzh0.net
ところでお前らの一番好きなOSって何だ?(´・ω・`)

50 :名無し~3.EXE:2015/11/27(金) 18:18:03.19 ID:gdJarJEk.net
ぼくは大家志津香ちゃん(´・ω・`)

51 :名無し~3.EXE:2015/11/27(金) 19:04:15.31 ID:W8pA2+Z5.net
それしか選べないならば、それを好きと言うしかないのだろうか・・・(´・ω・`)

52 :名無し~3.EXE:2015/11/27(金) 19:06:09.57 ID:1JEAM4Jz.net
隙とか機雷とか

53 :名無し~3.EXE:2015/11/27(金) 22:49:15.05 ID:SP+l/O3s.net
>>49
日本語版MS-DOS6.20(NEC)

54 :名無し~3.EXE:2015/11/27(金) 23:06:00.65 ID:LwjGK4u1.net
あの・2000でSHA-2対応してネットの閲覧ができるようにする為にはどうしたら良いですか?
firefox10.~ESR使ってます。

55 :名無し~3.EXE:2015/11/27(金) 23:17:34.46 ID:oco7RO8X.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1438183695/171-174

56 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 00:16:29.67 ID:KEp1bS36.net
>>54
Firefox ESR10.0.12でYahoo!メールにログインできるし、今のところ問題ないよ

57 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 00:26:50.93 ID:0yz1Ybwn.net
>>56
だがヤフオクでは商品一覧が正しく表示されないんだよな

58 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 06:07:03.29 ID:B47kgDTI.net
>>49
Human68kかCSP/FX
VOS1も好き

VOS3は嫌い

59 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 06:28:52.53 ID:9KeLlRjj.net
>>49
S-OS"SWORD"

60 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 15:03:06.28 ID:cekGvUsl.net
>>56
ずっと大丈夫ならいいんだけど、多分SHA-2関連が原因で見れないサイトが結構あるんだよね。
安全な接続が出来ませんでしたという表示になる。

61 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 15:32:44.27 ID:KEp1bS36.net
>>60
そりゃIE6の話でしょ?
>>57はSHA-2関係ないし

Windows2000を使い続けるつもりなら拡張カーネルのインストールは必須
IE6もSHA-2対応になるし
最新のFirefox、Flash Player、Javaもインストール可能になるよ

62 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 15:47:54.57 ID:KP9irDrb.net
>>58
VOS0は? VOSKはどうなの?

昔、メインの担当OSがVOS3だった
夜はマシンが使えるのでS-810のシステムを作ったり
ベンチマークみたいな事をしていた

あとL/Pの重ねうちでヤマトのイラストを印字もしたな

63 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 18:06:59.89 ID:3c+qpIVc.net
とうとうFireFOXでTwitter画像が表示されなくなってしまった
どうしよう・・・

64 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 18:30:16.03 ID:JOKJtvpN.net
>>61
> Windows2000を使い続けるつもりなら拡張カーネルのインストールは必須

 PC-9821にインストールできる拡張カーネルを下さい

65 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 18:39:54.34 ID:p7AK1nUp.net
今時そんなガラパゴスPCはリサイクルに出すべきだにょ

66 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 18:52:15.38 ID:mvnnDieT.net
>>61
> Windows2000を使い続けるつもりなら拡張カーネルのインストールは必須
2000のふりしたXPもどきにはしたくないw

67 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 19:44:47.45 ID:KEp1bS36.net
>>66
ネットしないなら好きにすれば良い話

68 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 20:07:50.69 ID:fiYMKMJR.net
URLを"mobile.twitter.com"に変更しないでtwitterの埋め込み動画を再生する方法をご教示ください。
使用ブラウザーはFirefoxESR10.0.12です。
https://twitter.com/6kouhei6/status/662980278009200641

69 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 20:43:00.35 ID:cekGvUsl.net
>>68
俺も観れない。

70 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 20:46:28.23 ID:cekGvUsl.net
ついでに言うと、観れるようにする為に何していいか判らん。
拡張カーネルは実行してみた。
再起動したら画面がおかしくなって、シャットダウン後にもう一回起動したら元に戻った。
v2.6a4ってやつ。

71 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 21:17:17.62 ID:KEp1bS36.net
>>70
HTML5/MP4動画は、XP+Firefoxでも×、XP+Chromeなら○(素の2000はインストール×)

72 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 21:19:46.00 ID:cekGvUsl.net
>>71
要するに、俺の2000にはなす術無しと言う事かな?

73 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 21:34:28.02 ID:KEp1bS36.net
>>72
mobile偽装でも見られないって話なら、H.264とAACコーデックとセパレータのインストールが必要

74 :名無し~3.EXE:2015/11/28(土) 22:17:28.32 ID:vodfyjqq.net
>>70
マジレスすると2.6aは未だ不安定なので
2.4か2.5系にするべき

75 :名無し~3.EXE:2015/11/29(日) 00:26:22.49 ID:U/Ca0//7.net
>>74
そうなの?
ただ実行するだけで良いのだろうか?

76 :名無し~3.EXE:2015/11/29(日) 00:27:29.78 ID:U/Ca0//7.net
>>73
う〜〜ん・知識の乏しい俺にはあれこれと壁が厚いようだなぁ〜

77 :名無し~3.EXE:2015/11/29(日) 04:59:26.95 ID:MikBi4MS.net
>>76
HTML5/MP4動画はWindows 7/8/10に移行すれば何もしなくても普通に見られる

78 :名無し~3.EXE:2015/11/29(日) 07:47:50.05 ID:H0QuLc3V.net
>>71
youtubeで試したら
XP+Chrome→何もしなくてもHTML5
XP+Firefox→UAをChromeに偽装するとHTML5(デフォルトではFlash)

2000については動画が再生できるようなPCに入れてないので知らん

>>77
スレタイ読めよw

79 :名無し~3.EXE:2015/11/29(日) 08:00:55.62 ID:H0QuLc3V.net
twitterはUA偽装でもダメだった
chrome入れたら?
入るのかどうかは知らんけど

80 :名無し~3.EXE:2015/11/29(日) 10:41:52.60 ID:Q66NtCxw.net
>>77
PC-9821にインストールできるWindows 7/8/10を下さい

81 :名無し~3.EXE:2015/11/29(日) 12:39:10.42 ID:QwzlBpmz.net
seamonkey入れたら?

82 :名無し~3.EXE:2015/12/02(水) 16:49:45.74 ID:E+sLIJZ2.net
>>80
メモリ足りるのか?

83 :名無し~3.EXE:2015/12/02(水) 20:53:42.90 ID:fcOBKFue.net
>>82
128MB-SIMMを8本積んでる

84 :名無し~3.EXE:2015/12/03(木) 14:35:32.64 ID:itmD/1zB.net
スマホに送ってスマホで見る

85 :名無し~3.EXE:2015/12/03(木) 19:37:26.06 ID:d4VlnMxO.net
>>79
ありがとう
やってみる

86 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 05:19:10.98 ID:5KCN6gvL.net
みんな2k使ってるとは言えど、PC本体は割と新しめの
そこそこ速いの使ってるんでしょ?
俺みたいにPCも当時のまま未だソケAのIDE HDDで
運用してる人ってもう居ない気がする。

87 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 06:04:43.69 ID:d9AcPRoO.net
仮想マシン

88 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 06:53:01.45 ID:KFDY3+Yy.net
>>86
今は2Kじゃなくて4Kの時代

89 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 07:49:49.53 ID:BFQWogKV.net
>>86
俺はGA-6VTXD 370で運用中だぞ
Dual鱈コアでHDDはオールSCSI構成なレガシー環境満載
これはSSE2使えないから用途によっては制限が多いけどな

別の環境はP4G800にPenMで2k入れてるわ
こっちはSSE2使えるから色々できるぞ

90 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 07:56:40.71 ID:1/cZQmrk.net
>>86
俺も同じ環境だよ
流石に買い換え検討してる

91 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 08:17:35.69 ID:iLH47gqj.net
C2DのPCとか捨て値同然だから
ソケAで今まで使えたなら
C2Dに買い換えてたら10年は使えるだろ

92 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 18:50:15.24 ID:RZTkV1kR.net
M4A89TD/USB3+PhenomU970で使っている

93 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 19:04:47.94 ID:MwgtL7SS.net
2000環境はハードウェアにガタが来るかもという恐怖との戦いだ
最新のマシンに2000を入れる人はそうそういるまい

94 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 19:33:53.06 ID:ioQT90cd.net
ProfessionalでCPU2コアしか認識しないからな
Core2DuoならXPインストールするだろ常識的に考えて

95 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 19:43:47.69 ID:EeVmhqRo.net
Core2DuoならCPU2コア認識で十分だろ常識的に考えて

96 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 20:13:13.84 ID:5KCN6gvL.net
おお、結構古い環境で使ってる人いるんだなー。
SSE2ないCPUはやっぱり厳しいね。
C2DとソケAって体感で速度かなり違うもん?
amazonで中古でも漁ろうかなー。

97 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 20:16:23.44 ID:d9AcPRoO.net
アプリによっては1CPUの方が速かったり

98 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 20:26:20.55 ID:1X4rhtLH.net
>>86
97年製のPC-9821ですが、何か?

99 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 20:29:44.26 ID:ioQT90cd.net
>>95
お、おう。Hyper Threading無いんだな >Core2Duo
家のPentium4でもあるのに

100 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 20:41:48.15 ID:1X4rhtLH.net
>>99
1つのダイの中に2コア入れるのが精一杯だったから実装が見送られた
プロセスルールが下がったCore iからまた復活している>HT

101 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 20:47:03.15 ID:5YbQ3N8a.net
atom N270にすらHTTが入ってるというのにw

102 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 20:53:48.49 ID:o0cQ+Urx.net
そんな誤魔化し技術は要らんって取っ払ったけど、その後も性能が今一つ上げられないから
また誤魔化しに走っただけだろ

103 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 22:53:55.07 ID:1X4rhtLH.net
AMDが採用したから、慌てて復活させた、というのもある
まぁ、XP時代には、仮想マルチコアにしてもそれほどメリットがなかったんだよ
サーバ用を除いた一般ユーザー用のHOMEやPROでは、メニーコアは宝の持ち腐れだった
その後、VISTAで64コアが使えるようになり、Win7で256コア、Win8では640コアと、シングルユーザーOSでもメニーコアに
対応できる下地が整った

104 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 23:01:48.14 ID:5YbQ3N8a.net
なんだよ、メニーコアって

105 :名無し~3.EXE:2015/12/04(金) 23:03:30.41 ID:5YbQ3N8a.net
ぐぐったら、10以上はたくさーんってことでメニーコアか

106 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 01:01:36.42 ID:qXl/nWir.net
焼きそば食べたくなった(´・ω・`)

107 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 01:25:27.37 ID:KBdo2Xg8.net
>>86
俺、14年前のPC使ってるぞ。
CPUはP4Xeon1.7GHz×2 メモリ2GB HDD16GB

108 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 06:31:21.47 ID:+92KAryl.net
問題はそれらレガシィなPCをどういう用途で使っているかだな。
現役バリバリで毎日メインとして使っているのか、それとも
ただ処分するのが勿体なくて部屋の肥やしになっているのか。

109 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 10:45:09.23 ID:tUGK1DHV.net
>>107
>>98

110 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 15:47:17.05 ID:OHYvMCc1.net
オレなんて、Socket478のP4(1.7GHz)、Memory512MB、RADEON 9600PRO128MBで
魔改造版動かしてるぞ。

111 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 18:00:16.78 ID:1FAEZ1bW.net
それなりに使えるんじゃねと思いかけてHDDでわろた

112 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 18:05:44.12 ID:E3hFQChF.net
>>110
VRAM128MBなら十分じゃないか?
3Dのゲームでもない限り

113 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 19:01:27.40 ID:zN5jpDRz.net
>>110
SAPPHIREのRADEON9600XT使ってた
懐かしい

114 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 20:37:36.44 ID:aghvlR2Y.net
>>98
PC-9821ってPentiumIIだろ。
今時SLOT1というのもすごいな。

115 :名無し~3.EXE:2015/12/05(土) 20:41:52.89 ID:PErMGdEi.net
PC-9821Ra18を持ってる
1996年12月発売
買ったのは中古で1999年だけどw
2000じゃなくて98が入ってるわ

116 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 00:51:13.09 ID:IbvOyuBS.net
>>108
信じ難い事だろうが、毎日メインで使ってる。
必要なソフトとプリンタが揃ってるから、PC買い換えると本体以上にソフト代とプリンタ代が高くつくんだよね。
プリンタなんか、MD5500よ。
白黒のフォント印刷がレーザープリンタ並かそれ以上の品質だし、コストパフォーマンス高すぎて代替が無い。
請求書出す時には普通紙にレーザープリンタ品質ってのが結構重要なんだよね。
ぼやけたインクジェット印刷じゃカッコ悪い。

117 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 00:54:30.37 ID:IbvOyuBS.net
ところでさ、皆SHA-2でしか閲覧できないところって見れてるの?

118 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 02:47:37.99 ID:F+z3/r0H.net
《Win2Kで使えるソフト紹介》

CPU やグラフィックカード、マザーボード、メモリ等の情報を表示するソフトウェア
「CPU-Z [32bit] 1.7.4」 (最新版、October 17th, 2015)

http://www.cpuid.com/softwares/cpu-z.html


某「Windows2000で使えるソフト最終バージョンまとめ」には、
バージョン記載が無く、「アーカイブ版もあり」とあるが、
2Kでも最新版が使える。

wwwcfe氏作による日本語化パッチも、本体の更新に合わせて
バージョンアップしているので、「日本語じゃないと」という人にもお勧め。
http://d.hatena.ne.jp/wwwcfe/20100325/cpuz

119 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 03:45:11.26 ID:jzG1dXVU.net
>>116
うちにはMD2000Jがありますがw

120 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 08:36:52.81 ID:QnVILZde.net
メカの作りが非常にダメなマイクドライプリンタ
ジャムって修理に出せるうちが花だった…
・デカール作り
・感光基板の原版作り
・箔押し専用
以外ないな。

121 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 09:51:27.29 ID:xKx+sOFa.net
毎年、年賀状の作成から確定申告、今年は国勢調査もWindows2000でやった。
Amazonや楽天、Yahoo!オークションで買い物
ネットバンキングで送金、クレジットカード等の明細チェック
YouTubeやニコ動、エロサイトの動画再生まで一通り使ってるが、今のところ問題ないな

122 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 10:23:05.04 ID:LbhB8up0.net
>>120
金銀が気軽に打てるのもメリットな
うちは2台体勢で運用しているわ
ドライバがXPまでしかないし、双方向通信しないと駄目なんだよな

123 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 13:19:59.36 ID:VgjNfqz5.net
アルプスは神メーカーだったのにな
インクジェットじゃ絶対できない昇華型

124 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 15:06:32.41 ID:foymMz/G.net
余白が大きかったのと、リボンが高かったのが欠点だろ
ドライバ自体はALPSじゃなくEPSONが作っていたのは有名な話

125 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 17:35:20.72 ID:knixwXYx.net
vvvウィルスの情報読んでgkbr。
怪しいサイトにはまず行く事はないけどFlashは未だ10だし。
Roboscan使ってるけど、アンチウィルス各社はもう対応済み
なんだろうか。

126 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 20:17:16.26 ID:FMbyLMbE.net
2kのタスクマネージャが16色までしか対応していないのはどうにかならないの?

127 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 20:30:33.24 ID:knixwXYx.net
俺はColorful Tray入れてる。

128 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 20:40:55.25 ID:xKx+sOFa.net
エスパー乙

129 :名無し~3.EXE:2015/12/06(日) 21:12:53.67 ID:pV8KGTtF.net
>>125
ちょっと祭りになってるね。
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1917527.html

130 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 00:00:36.16 ID:6ThSLuXq.net
>>124
余白は大きいね。
でもリボンが高いとは思わないな。
インクジェットってヘッドクリーニングでインク消費して、結構早くインクが無くなるからね。
その点、MDは1ヶ月放置してても即座に前回リボンが止まったところから使える。
インクジェットの白抜けみたいな印刷不良なんか起こった事が無いよ。

131 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 06:34:46.98 ID:ROaL2Kbk.net
>>129
セキュリティの担保されないw2k手前味噌パッチ配布してる管理人がドヤって解説とかシュール

132 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 06:53:29.30 ID:YdVoM2tL.net
>>130
オーナーはそう考えるが、みんながそう考えるとはかぎらんのだよ

133 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 17:13:37.17 ID:AwwPhJvp.net
>>132
まぁね。
用途次第だけど、MD使った事がある人じゃないと良さは解らん。
・ひと月に数枚印刷する為だけにスピードは必要無い。
・写真や絵を写真画質で印刷するつもりが無い。
・活字、書類メインでにじみのない切れの良い印字品質を望む。
こういう人に向いている。
あとは趣味の連中が特殊な用徒に使ってるようだが、それはようわからん。

134 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 19:34:31.87 ID:FVyoEyCy.net
おいおい、MDの魅力は写真だろ

135 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 19:44:11.70 ID:Ogt+VAcN.net
>>131
でもWin10ユーザーが束になってかかっても猫より説得力のある文章は書けない。
情けないね。

136 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 20:17:59.76 ID:gDzvl2Ou.net
MD2000Jは色のついた紙に白を印刷できる等
インクジェットで出来ない事のみに使ってますね。

普段はキャノンのPIXUS950iを使ってますね。

MD2000Jはインクコストと時間が掛かるのは仕方ないと割り切ってます。

137 :名無し~3.EXE:2015/12/07(月) 23:03:16.43 ID:3D0J3KTR.net
>>133
俺はMD-2010/2300/5000/5500と所有しているが、やっぱりリボンは高いと思う
ってか、量産効果の掛かったインクジェットに値段で勝てるはずがない
メリットは、上で書いたとおり金銀インクと>>136が書いているとおり「白」インク
それと、ざら紙でも綺麗に打てる「下地処理リボン」の存在
まあ、「ここぞという一枚物」を出すとき以外は、日常ではカラーレーザー使っている

138 :名無し~3.EXE:2015/12/08(火) 02:00:15.28 ID:TduFI4lx.net
ザラ紙相手にはレーザープリンタが上じゃなかろうか?
まっ2000に拘る理由は古い環境が充実し過ぎてて抜け出せないという事なんだ。
MDもその中の1環境だね。
ところで、ちょっと使ってみるべと好奇心でフリーのラムディスクインストールしたらWin2000は起動しなくなったよ。
完全な再インストールは避ける事ができたが、かなりの時間を浪費した。
あと、コツコツ積み上げたレジストリの最適化は全部飛んだ。
久々にウィンドウのもっさりした表示を見た。
やっぱカーネル変えるとイカンのかなぁ?
弊害が無いとは言えないという事だろう。
特に必要性も無いラムディスクを使ってみたのがそもそもの間違いだったが・・w

139 :名無し~3.EXE:2015/12/08(火) 07:23:50.55 ID:tAnCdLQy.net
バックアップとっとけよw
Norton Ghost 2003の15でFDDブートでもCDブートでも安心やで

140 :名無し~3.EXE:2015/12/08(火) 12:45:33.04 ID:rBcKyDck.net
>>135
そのりくつはおかしい

141 :名無し~3.EXE:2015/12/08(火) 16:10:58.48 ID:VDqHMl5k.net
え?MDの優位性ってA4判で昇華型印刷できることだけだろ?
あ、金銀白印刷もだけど。
モノクロクッキリじゃレーザーに劣るし汎用印刷じゃインクジェットに劣る。

142 :名無し~3.EXE:2015/12/08(火) 16:42:09.42 ID:bELTu89q.net
>>141
どうした? タイムスリップでもしたのか?!

143 :名無し~3.EXE:2015/12/08(火) 16:58:51.65 ID:3apebOst.net
>>138
ERAMか?あれって拡張コア入れて特定のオプションONにするとブルーバック食らうからOFFにしてくれって記事になっていたな

144 :名無し~3.EXE:2015/12/08(火) 17:46:01.00 ID:2oWWWYvO.net
>>143
いや、Ramphantomっていうののフリーの方。
ラムディスクはもう懲りた。
我ながらアホかと思うたのはLANカードのドライバをLAN-HDDに保存してた事。
ドライバをインストールしないとHDD使えないっつーの!
PCに入ってるんだけど、どこだったっけ?ってなって、インストール中にパスしたらいいという事に
気付くまで20分は探した。
起動後に検索かけたらすぐ見つかった。
というか、win2000にインストールするのは本当に必要のあるものしか入れないというのを徹底するわ。
興味本位であれこれインストールするもんじゃないね。
はぁ〜また調べながらレジストリをいじくりまわさねばならん。

145 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/12/08(火) 19:39:30.15 ID:qD15l4t4.net
Windows 2000でブルーレイディスクを使ってみる

デフォルトでは、CD-ROMとDVD-ROMの読み込みしかできない。
※CD-R/RW、DVD-R/RWの書き込みは専用のライティングソフトを使わないとだめ。

DVD-RAM、ブルーレイディスクは標準ではサポートしていないため、
専用のデバイスドライバとライティングソフトをインストールしないと使えません。

146 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/12/08(火) 19:46:24.84 ID:qD15l4t4.net
最新版のWindows 8.1、Windows 10なら、データ焼きに限定するなら、
CD-R/RWをはじめ、DVD-R/RW、BD-R/REだってWindows標準の
書き込み機能で焼けるわけでより便利になったものだ。

更に、ライブファイルシステムを選べば、即座にデータの書き込みができる。
DVD-RAMはそのままでデータの書き込みができる。

147 :名無し~3.EXE:2015/12/08(火) 21:08:07.44 ID:AsZ1M8eo.net
HDDが低価格化した昨今
光学媒体を使うメリットも薄れたわな

148 :名無し~3.EXE:2015/12/08(火) 21:15:26.66 ID:S9bhNY/s.net
>>147
光学媒体は、記録部分と機械部分が分離しているのがメリット
HDDは壊れたら業者に高い金を払ってデータの救出をしてもらう必要があるが
光学媒体は機械部分が壊れても取り替えるだけですむ

149 :名無し~3.EXE:2015/12/08(火) 22:30:50.12 ID:SCLkUGf7.net
大切なデータってそんな多くはないと思うんだ。
そこで、大容量のSDカードを2枚というか、とりあえず1枚買ってそれに保存しておく。
データの保持には寿命があるらしく、10年程度というかそれ以下かもしれんくらいしか保持できないらしい。
でもそれって、書き込んでから何年という意味でしょ。
それならば、一杯になってきた時に一度HDDにコピーしてから、もう一度SDカードに書き込めばまた数年は大丈夫。
それを繰り返せば何年だって大丈夫さ。
CD-Rみたいな劣化を気にしなくていいし、結構速いメディアだからいいと思うんだ。
そのうち更に信頼性の高いメディアが出てくるだろうしね。
俺、ビデオカメラのミニDVの映像はどうしようと悩んでるうちに、HDDがあっという間に大容量になって
いちいちエンコードしなくてもAVIのまま軽く全部HDDに入ったからエンコもせずにそのまま保存してる。
今後は8K映像になるからもっと高容量化するだろうし、過去の大容量なんか年数過ぎればちっぽけな
ものよ。

150 :名無し~3.EXE:2015/12/08(火) 22:41:44.22 ID:S9bhNY/s.net
>>149
そういう面倒なバックアップは間違いなく忘れるw
SDカードは10年どころか3年も放置すれば消え始める
10年というのはCD-Rの話だな
データが多くないのなら、暗号化して無料ストレージサービスにでもいれとけばいいよ

151 :名無し~3.EXE:2015/12/08(火) 23:01:53.42 ID:or0EXQkT.net
>>148
そうやってMOをため込んだ結果、ドライブがなくなって泣いているヤツが沢山いる

152 :名無し~3.EXE:2015/12/08(火) 23:07:12.55 ID:S9bhNY/s.net
>>151
中古で手に入れて移せばいいだろ
まだ、それだけの猶予時間はある
HDDの突然死に猶予時間はない

153 :名無し~3.EXE:2015/12/09(水) 00:16:37.65 ID:wkIbGry4.net
>>151
そういや、MOの事忘れてた。
子供等が小さい頃の写真が沢山入ってるんだ。
HDDにコピーしておかねば・・

154 :名無し~3.EXE:2015/12/09(水) 00:20:37.88 ID:cxgsPdS1.net
>>149
SDカードやUSBメモリは長期保存には向かないと何度言われたら…

155 :名無し~3.EXE:2015/12/09(水) 06:40:25.56 ID:AwchKljR.net
>>152
まともな中古が出てくれば、ねぇ
新品在庫品を買ったら壊

156 :名無し~3.EXE:2015/12/09(水) 06:51:04.93 ID:ZlodYBKF.net
>>155
MOを持ってないお前が心配しなくてもいいだろw

157 :名無し~3.EXE:2015/12/09(水) 06:58:26.49 ID:x/PlGp+l.net
HDDなんか外付で丸ごとバックアップ取っとけばいいだろ
2.5なら場所も取らんし
USB2.0で速度もそこそこ出るから

158 :155:2015/12/09(水) 22:57:27.12 ID:8nce7mml.net
途中で送信しちまった


れてたんだが。
交換してもらおうにも、もう在庫がないといわれた。

159 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 05:10:49.41 ID:6mqTjJBH.net
現状HDDのバックアップをHDDで取るしかないってのがねぇ…。
BD以上に大容量な光ディスクの話が出ては消え、出ては消え。
ちっとも実用化されないってのも困りもの。

160 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 06:06:20.30 ID:6iSMkDW9.net
光学に拘る理由がない

161 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 06:31:59.33 ID:6mqTjJBH.net
>>160
HDD以外のもので、長期保管が効き、さらに数十GBを
バックアップ出来る媒体って、光ディスクしかなくね?
せめて1枚で300GB以上記録出来る光ディスクが出てきて欲しい。

162 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 06:59:11.59 ID:lHc4yRvV.net
>>161
その「HDD以外」ってところがわからん。USB外付けHDDをバックアップ専用で使えばいいだろ。
3TB を2台買っても2万円だから、ドライブ代考えたら安いだろ。

163 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 07:32:14.66 ID:6wFH+5DI.net
なんで外付けなんだよ
内蔵ディスクを5-6台積んでいて空きがないような場合以外はバックアップは内蔵ディスクでするだろ
何故遅いUSBの外付けにつける前提なんだよ
内蔵ディスクが1台だけのメーカーPCや1ノート使ってるわけでもあるまいし
2000にこだわっててそんなゴミ使ってるなら生きる価値ないから首くくって死ね

164 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 07:40:49.49 ID:lY58TAvM.net
バックアップは外部のメディアにするのが普通

165 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 08:30:59.77 ID:iZobNI+5.net
内蔵だとウイルスや電気周りなどで巻き込まれるトラブルがあるからな。

166 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 16:01:24.24 ID:6mqTjJBH.net
>>162
俺にしてみれば「HDDのバックアップをHDD」ってのが本末転倒もいい所。
寿命に関してはHDDなんて個体差有りすぎて一番信用出来ないし、
物理的な機械だから、通電していて数年、していなくても、いざ必要な
時に使うと壊れてたりする。値段の問題じゃないんだよな。

あくまで「10年・15年の長期保管が出来る」というのがバックアップにおける
最大の条件だと思うし。そういう意味でもやっぱり、HDDを1枚もしくは
数枚でまるっとバックアップ出来る大容量な光メディアは必要だよ。

167 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 16:26:03.54 ID:6wznd8Yr.net
今のところLAN接続のHDDが一番無難じゃなかろうか?
規格が統一されてるから繋ぐだけ。
USBなんかうちの環境じゃ抜き差しで誤動作が多く、ヘタすりゃ画面再構築する状況になる。

168 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 16:36:24.65 ID:VPKgx9dL.net
たしかに、HDDで長期熟成して数年ぶりに電源入れたら壊れてた、多分基盤故障

169 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 16:51:01.62 ID:6wznd8Yr.net
使わないから壊れるんだよ。
俺の今使ってるHDDはほぼ毎日5時間位は稼動してるが、14年間壊れてないぞ。

170 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 17:24:23.68 ID:vSY9xjQ/.net
>>169
運がよかっただけ

171 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 18:12:56.91 ID:NFj4L1Xf.net
もうテープドライブでも買えば

172 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 18:37:48.80 ID:xE/ZVHc/.net
バックアップなんだから、1か月に1回、5時間程度しか動かさないんとちゃうの?
毎月1日に、ドライブAにフルバックアップ。
15日に、ドライブBにフルバックアップ。
これでも多いぐらい。
営業用サーバーじゃないんだから、毎日バックアップしなくてもいいんだし。隔月でもいいぐらい。

173 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 18:48:43.18 ID:6iSMkDW9.net
どうもここで長期バックアップと言ってる人は、一度保存したら数年は一切触らない匂いがする

174 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 18:55:45.28 ID:6wznd8Yr.net
>>170
そうかもしれないけど、そうでもないのかもしれない。
自転車や車、フロッピーやCDドライブ、ビデオデッキ等、動くものは適度に動かしておいた方が
壊れないようだ。
ビデオデッキの一例を挙げておくよ。
まだ子供が小さい頃、ビデオデッキに沢山のハガキやら色々と詰め込んで壊れてしまった。
そこで新品のビデオデッキを買ったんだ。
買ったのは良いが、一度も使わずに数年放置しておいた。
そして久々に古いビデオでも観てみるかとテープを入れると再生されず、誤動作。
軽く4年は放置してたから、修理依頼する気も起こらず、意地になってテープを見る気は無かったが、
ふと中がどうなって壊れてるのか確かめたくなったから開けてみた。
取り外していくうちにメインモーターユニット行き着くんだけど、モーター軸に圧入されているギアが
プラスチック製で、経年劣化か常にかかる軸の圧力でヒビが入り、軸が空回りしていた。
このように新品の状態で使わずに置いていたとしてもプラスチック部品が多用されている品物は
劣化によって破損し、動作不良を起こす。
放置自転車、自動車のタイヤがすぐにパンクするように、プラスチック部品は使わないほうが劣化するようだ。
適度な運動が必要なのは機械も人間も一緒だな。

175 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 20:33:16.22 ID:t7kX1ZIA.net
だからHDDはRAIDを組んで、24時間回しておけとあれほど書いておいたのに。
ハードウェアによるRAID6で、アラートが出たらその都度HDD交換していけば、バックアップなんか取る必要はないよ

176 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 20:59:07.30 ID:NJWCfAB5.net
>>174
CD-ROMドライブがその症状になりやすいな
空回りじゃなくドライブの開閉で異音が・・・

177 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 21:22:28.74 ID:NFj4L1Xf.net
>>175
バックアップが、ハード故障対策の為だけならそうかもな

178 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 21:36:57.96 ID:8RKsSUiZ.net
それでもアカンやろ
地震等で破壊されたとかだと無理やん
RAIDは連続運用性に特化しとるだけで、バックアップの代わりにはならないて学校で習わなかったんか

179 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 21:56:01.50 ID:w42BchVX.net
>>178
屁理屈もいいところですね^^

>>177
それ以外に何があるというんですか?
無学な私に教えてくださいよ^^

180 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 22:08:25.76 ID:lTsBoHb2.net
>>179
うん、ホントにバカだね

181 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 22:20:58.94 ID:6mqTjJBH.net
>>174
それはメーカーがわざと仕組んでる事だよ。
わざと樹脂で作る、端子類のハンダを少なく盛る、ってのは
数年でそこに不具合が出るようにして、修理をさせる為のもの。
プロ機材はその辺ぬかりなく作られていて長寿命だけど、当然
その分高い。

>>173
確かに数年触らない事は多いね。でもエロ動画や画像ではなく
自分で作った音楽がメインだから、そういう財産は使う使わないの
頻度ではなく永久保存という感じ。

182 :名無し~3.EXE:2015/12/10(木) 22:23:30.21 ID:6iSMkDW9.net
>>178
地震雷火事対策としてレンタルサーバーにもバックアップ取ってる。
家が燃えても家族がなくなってもデータは残る。

183 :名無し~3.EXE:2015/12/11(金) 06:46:54.44 ID:8rgpAFby.net
>>178
HDDが破壊されるような大災害なら、オマイも生きていないからいいじゃまいか
オマイの死後に、プライベートデータだけ残っても何の役にも立たないぞ

184 :名無し~3.EXE:2015/12/11(金) 07:07:17.00 ID:Tb4p3SiQ.net
むしろ死んだらプライベートなデータ全部消去してほしいわ

185 :名無し~3.EXE:2015/12/11(金) 09:19:06.23 ID:O+zGwJo1.net
>>179
>それ以外に何があるというんですか?
間違いやトラブルやウイルスで消去やら破損したとか
基本的にアホの所業だけどな

186 :名無し~3.EXE:2015/12/11(金) 23:04:26.65 ID:s63gGAF2.net
>>185
だな。

187 :名無し~3.EXE:2015/12/11(金) 23:43:51.14 ID:SQitccXw.net
落雷なんかでのトラブルもあるし大容量な光メディアも
選択に入ると思う

188 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 00:10:05.41 ID:eqsJv6y7.net
落雷の場合、RAIDは複数のHDDが同時に壊れるからあかんわな。
通電していないのが確実だな。

189 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 00:20:06.26 ID:+RgR2yJs.net
脳みそ鍛えるのが最善だな

190 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 04:16:12.93 ID:qVeUzns5.net
バックアップをDVD-RAMメインにしてるのは自分だけかな?

191 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 11:00:05.11 ID:vhoy8NQC.net
別にめずらしくないだろんなもん。

192 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 11:05:42.81 ID:nPyntKBO.net
>>187-188
関東近県で暮らしてはや50年
落雷で電子機器が死んだことは一度もない

それくらいの低発生確率なら、心配する意味がないと思っている

193 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 12:17:11.67 ID:E31Ytoy/.net
バックアップはSDカードにして
財布の中に入れとけ

194 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 14:56:17.52 ID:3KgWntiX.net
俺は横浜だけど25年前に1度だけあるわ
直接じゃなく、10mぐらい離れた場所にあるJRの電線に落ちた
当時、出始めだったサージバスター付いたコンセント付けてあったが意味無かった
まぁ、雷やばそうだったので殆どの機器をコンセントから抜いてあったけど
天気の情報知りたいのでTVだけ付けていたけど、TVは物の見事に壊れた
当時、ブラウン管TVだったが煙噴いたよ

195 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 15:37:19.77 ID:Id6zdUDd.net
>>194
サージ吸収タップに入ってるバリスタなんて、せいぜい耐圧
6kVくらいしかないからな。
近くに落雷したら防ぎきれない。プラグを抜くのが一番の安全対策。

196 :名無し~3.EXE:2015/12/12(土) 16:21:47.13 ID:MC3VEpcU.net
>>194
冷蔵庫とか自動給湯器は壊れなかったのか

197 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 15:05:56.86 ID:kI8+h/jK.net
東京に住んでるけど20年ぐらい前に落雷で
ADSLルーターとパソコン3台死んだよ。

ルーターと有線LANのPCが死んだから電話回線
からだと思う。

無線LANのPCはコンセント刺さってても生き残ってたし

198 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 15:52:30.88 ID:XdBLc482.net
>>197
ということは、その地域のADSL利用者はすべて全滅したのか?
こりゃ、補償問題になりそうだが。
で、そのときにHDDは壊れたのかい?
壊れてないなら、バックアップ用としてHDDは有用だということになるが。

199 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 15:59:16.18 ID:B3VlriES.net
20年前に無線LANだと?

200 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 16:08:12.42 ID:XbJqbDXT.net
20年前ならADSLもなw

201 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 16:21:25.36 ID:B3VlriES.net
ISDNが出るか出ないかのテレホーダイの時代だよな

202 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 16:38:00.31 ID:BqWX3dbH.net
東京でADSLの提供が始まったのが1999年の東京めたりっく通信からだから、20年前の1995年にはADSLは影も形もない罠

203 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 17:35:57.69 ID:kI8+h/jK.net
>>202
20年ぐらい前ってだけできっかり20年前ってわけではないです。
当時ADSLが来たばかりの年で23区外でしたが米軍基地が近かったため
23区内と同時期にADSL開通でした。

>>199
NECワープスターとかいうADSLルーターでPCカード型の無線LANアダプターで
無線LAN運用が出来るものでした。

>>198
3台中2台のHDDはデータクラッシュしていました。
私のケースでは電話回線からだと思うので
コンセント経由ではHDDがどうなるかはわかりませんが

NECとNTTにメールで問い合わせましたが天災での保証は出来かねますとの
返事がきましたね。

当時近所でADSLでのネットをしてる知り合いがいなかった為どのぐらいの
規模で被害があったのかは不明ですが当時のネットで落雷によるルーターやPC
破損の報告はありましたよ。

204 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 18:46:50.89 ID:iFlgyrnk.net
てか、電話線経由なら周辺の電話機が全滅ではないのかと?

205 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 22:37:38.21 ID:dvr/sfnN.net
>>197
今年、落雷で無線LANルーターがお亡くなりに
家電品が落雷で壊れたのは初めてだよ
ADSLモデムもしばらくの間変な音してた

同じタップ(雷サージ対応)に繋げてたHDD等は大丈夫だったので多分電話線からいったと思う

206 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 22:46:17.98 ID:etRoDghL.net
そういや落雷と言えば、ISDNのモデムが落雷で壊れたけど、PCは壊れなかったな。
よく考えたら、PCはネット契約もしてなかったような気がするが、ISDNで契約した記憶はある。
ネットってここ15年位で急速に普及したよな。
意固地な国内企業のせいでADSLの導入が遅れてたような・・・

207 :名無し~3.EXE:2015/12/13(日) 22:52:27.70 ID:DrNauEXd.net
>>206
本当はISDNから一気に光回線にする予定が
ADSLが割り込んできたんだよ
ISDNとADSLの相性が悪かったんだったか

当時はADSLのおかげでブロードバンドの料金が一気に下がって喜んでたが
今ではメタル回線が撤去できなくてお荷物になってるとか

208 :名無し~3.EXE:2015/12/14(月) 00:57:31.34 ID:poKluDDp.net
>>207
未だに光回線が普及してるとは言えない状況だから、中間的な速度のADSLは必要だったと思うよ。

209 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:51:23.76 ID:0YiYD3Sh.net
光なんてアナログより安くしなきゃイランわ
しかも2年縛りとか、最初の2年だけ安いとか
詐欺師まるだし

210 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:58:53.25 ID:Wx7IYW9Q.net
ビンボー人は光を引けない

211 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:16:05.69 ID:M4/u7CIL.net
それを
「今より安くなりますからって」
NTTの代理店の電話がうるせーんだわ

212 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:49:39.68 ID:1IlsNDgA.net
>>211
AUの代理店もクソだったが
つーか代理店つーのがムカつくよな

213 :名無し~3.EXE:2015/12/16(水) 10:10:37.25 ID:DGrxHdLq.net
もうPCで動画も見ないし、P2Pも大きなサイズはDLしないから光の必要性がなくなった

214 :名無し~3.EXE:2015/12/16(水) 22:08:22.61 ID:OHwfqFaR.net
>>213
MS製品使い続けるなら高速ネット環境は必須だな

215 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 12:41:14.17 ID:vbByLPKQ.net
95,98や2000のソフト資産を維持したい。
ネットは別にPCあるからいいや、ってのがあるんじゃない?

216 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 17:22:20.36 ID:1Hk55fmT.net
>>215
ああ・そういやwindows2000って今のハードにインストールできるの?
考えてみたら、シリアルとかUSB3とか色々ハードが変わったようだから気になってたんだ。
最近、PCのスペックとか気にならなくなった反面何が何に対応してないとかいうようなのも全然わからなくなった。
安い+電気あまり喰わないPC買って、今の環境をそのまま移すのも有りかなと思ってさ。

217 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 19:25:03.14 ID:kwVE270I.net
素の2kが入るのAM3付近が最後かと
P35は、MBベンダーに因っては完全に入らないMBのドライバー有るし

218 :217:2015/12/17(木) 19:26:43.44 ID:kwVE270I.net
素と言ってもSP4の話ね

219 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 20:19:18.90 ID:mpQt8r1N.net
janeを使ってると2000の軽快さが良く分かるわ〜
7だと終了するのに1分近くかかる(俺だけだろうけど)

220 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 21:23:06.90 ID:DsIHVsJZ.net
815EP B-Step + Celeron (タラ) のあたりだと確実で意外とサクサク動く。(Win 3.1も)
やっぱり旧マシンの動態保存が目的かと。

221 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 21:25:45.59 ID:DsIHVsJZ.net
Core2Duoのノートパソコンでも問題ないけど、ドライバ類がまったくあかん。
かろうじてVideoと有線LANが動くので残しているけど、サウンド、無線LAN、が使えない。

222 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 21:44:48.34 ID:JVwqTruY.net
PC-9821だったらすべてドライバ当たって問題なく動く

223 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 22:11:11.87 ID:Cfp+xSA9.net
ASUSあたりならP965、P35あたりまで2000のドライバあるね

224 :名無し~3.EXE:2015/12/17(木) 22:18:53.43 ID:+f82Voux.net
鱈Pentium3-1.4Gが最強じゃないかな2000で動かすなら

225 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 00:03:29.24 ID:0b+SkPrY.net
中古で買うしかないのかな。

226 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 00:09:45.44 ID:QOgz598U.net
仮想じゃだめなん?

227 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 00:24:37.60 ID:GQyiULm8.net
>>226
お金の問題だよ。
95〜2000までは認証がないので
プロダクトキーがあればいくらでも入れられる。
表示系のドライバーは仮想環境がある程度なんとかなるが
所詮印刷関連となるとドライバがないのでおもちゃ扱いでしかない。

228 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 06:31:53.26 ID:PbGqcm1W.net
タダで譲ってあげたいくらい。2000インスコ済みで。

229 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 15:55:31.81 ID:/+2TtzPx.net
ココで言うのもナンだけどゴミだよね

230 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 16:02:25.25 ID:QOgz598U.net
いまでも2000時代のプリンタを使いつづけるとか貧乏人過ぎるよね

231 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 16:10:58.45 ID:hiETUFuh.net
仮想のホストにするPC持ってない

232 :名無し~3.EXE:2015/12/18(金) 19:12:28.13 ID:HD4k0g6Y.net
PC-PR101 もってるよ。DOSからも使えるよ。

233 :名無し~3.EXE:2015/12/21(月) 15:21:39.46 ID:u8AzBf5f.net
>>231 貧乏人め
俺も人のこと胃炎が

234 :名無し~3.EXE:2015/12/21(月) 15:23:00.51 ID:u8AzBf5f.net
>>769
お前も佐々木みゆうがAV女優になることを期待してるのか

たぶん無理だろうけどな

235 :名無し~3.EXE:2015/12/21(月) 15:27:45.39 ID:u8AzBf5f.net
誤爆すまん

236 :名無し~3.EXE:2015/12/21(月) 19:11:13.88 ID:6iE/16Mr.net
いや、いいぞ
続けてくれ
もっと知りたい

237 :名無し~3.EXE:2015/12/21(月) 19:59:16.11 ID:ti5pfkht.net
ウェブの印刷はfirefox42でxps印刷にしてsd保存あとは他のパソコンやコンビニコピー機に持ち込めば仮想でも
出来ませんか

238 :名無し~3.EXE:2015/12/21(月) 20:01:43.08 ID:ti5pfkht.net
firefox10でしたなんとかpdfに変換

239 :名無し~3.EXE:2015/12/21(月) 22:57:21.92 ID:ti5pfkht.net
primopdfでメモ帳もウェブも印刷できる形式が実機は可能です
スマホもおなじです

240 :名無し~3.EXE:2015/12/23(水) 15:18:54.85 ID:FDb0llGJ.net
Firefox 38.5.1 esr てのが来てるんだが…?
更新ウィンドウが出るなんて何年ぶりだろう

241 :名無し~3.EXE:2015/12/23(水) 16:50:17.35 ID:a1I2IfOt.net
>>240
これ、W2Kで動くのかな?

242 :名無し~3.EXE:2015/12/23(水) 17:10:42.90 ID:JN9N9RC9.net
>>241
拡張カーネル入れれば動く

243 :名無し~3.EXE:2015/12/23(水) 17:53:20.79 ID:G8tXoXYr.net
>>242
PC-9821でも拡張カーネルは動きますか?

244 :名無し~3.EXE:2015/12/23(水) 19:19:36.21 ID:Hc7NNJgx.net
>>240
え!
まじうれしい

245 :名無し~3.EXE:2015/12/23(水) 19:25:33.01 ID:nKUU2YHZ.net
本家FirefoxはGUI変わったあたりから
ネギ2のドライバと相性悪くなって使い物にならない

246 :名無し~3.EXE:2015/12/24(木) 17:36:33.74 ID:CYW/GAxi.net
>>234 wwwwwwwwwwwwwwwwww

247 :名無し~3.EXE:2015/12/24(木) 21:11:09.78 ID:trJ/iv4d.net
Operaだとようつべ見られるのがいいね

248 :名無し~3.EXE:2015/12/25(金) 17:47:24.91 ID:D9bg/TBN.net
      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /

249 :名無し~3.EXE:2015/12/25(金) 17:48:32.55 ID:D9bg/TBN.net
      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ ⌒   ⌒リ| l │ i|
         レ!小l( ●) (●)从 |、i|  
          レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ 
             ヽ、  ゝ._)   j / 
            ヘ,、 __, イ 
         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
         |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
        {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
        ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
         `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
         /::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
        ,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
      /"''ー―-----―'''"ヽ、
     /  /  i!  |  | ヽ   ヽ,
     /  /   |  |  ヽ  ヽ、  ヽ.
    /  i   |  ヽ   ヽ   ヽ、 ,ゝ
    |  |    ヽ  ヽ  ヽ  _,ゝ"
    |__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
      | ____ |  ヽ_,.-‐''"  ヽ

250 :名無し~3.EXE:2015/12/27(日) 03:08:53.11 ID:6KAkPpXE.net
ずれてるけどかわいいな
2kタソには負けるけどな

251 :名無し~3.EXE:2015/12/27(日) 09:24:52.42 ID:+QB2eW+J.net
仮想の2000を久しぶりに起動してみたら、古いブラウザしか入らず
ネットではほぼ利用価値無しだな

252 :名無し~3.EXE:2015/12/27(日) 15:26:21.23 ID:PxHyhP/K.net
利用価値ないのはお前自身だろ

253 :名無し~3.EXE:2015/12/27(日) 16:20:29.11 ID:VbxFUUdg.net
>>252
MSから見れば、そうだな

254 :名無し~3.EXE:2015/12/27(日) 17:38:11.60 ID:ap6I4Fgt.net
もう2000はゴミ

255 :六で無し三:2015/12/27(日) 20:19:53.34 ID:Zj6Yv4JB.net
>>247、ホンマな。
いままでFoxやIEではWikiとか繋がらんかったのが、
Opera繋がるようなった。
(FirefoxはYahooの時や"対象をファイルに保存"の時に使う)

>>251>>254,起動は早いぞWindows2000
(&が∩になるがな)
あと2chブラウザがほぼ対応している。
(Live2chは起動するとエラーが出る)

256 :名無し~3.EXE:2015/12/27(日) 20:53:35.57 ID:JuEm9AlK.net
Operaって12.17?

257 :名無し~3.EXE:2015/12/27(日) 21:44:22.82 ID:5ZhFSw3u.net
>>255
firefoxでyoutube観れてるけど?

258 :名無し~3.EXE:2015/12/27(日) 22:23:38.80 ID:dRu41zKi.net
wikiも見れるし

259 :名無し~3.EXE:2015/12/27(日) 23:02:05.02 ID:uCsGTc1k.net
だが、ヤフオクで商品一覧を出すと、出品者名の欄がぐちゃぐちゃになる
これ、何とかならんの?

260 :名無し~3.EXE:2015/12/27(日) 23:04:37.29 ID:2FzziytC.net
>>259
拡張カーネル入れてFirefox ESR10.0.12→38.5.2にアップデートすれば良い

261 :名無し~3.EXE:2015/12/28(月) 01:18:02.40 ID:/Ux0jV6v.net
拡張カーネルを入れたんなら最新版でよくね?

262 :名無し~3.EXE:2015/12/28(月) 06:46:40.58 ID:aW7WZIv2.net
>>260
PC-9821に入る拡張カーネルはありますか?

263 :名無し~3.EXE:2015/12/28(月) 09:48:22.58 ID:cyTmhs+J.net
年賀状印刷終了
今使ってるプリンターが壊れるまでは使うは

264 :名無し~3.EXE:2015/12/28(月) 10:25:40.45 ID:2FBD7PzY.net
ヤフオク専用xpデュアルインストール予備または緊急用予備機

265 :六で無し三:2015/12/28(月) 11:02:05.12 ID:jJyiKyGl.net
>>256,俺は12.02
以下、コピペ

バージョン情報
バージョン 12.02
Build 1578
プラットフォーム Win32
システム Windows 2000
XHTML+Voice プラグインが読み込まれていません

プラグインとはなんぞや?

266 :筑後ageage委員長 ◆4Kt.cJV6dlSn :2015/12/28(月) 11:25:13.30 ID:jJyiKyGl.net
>>257,>>258人によると思う。
もう一つのPCはVistaの2000より落ちるゴミなんだが、
ほとんどのサイトが見られず、入れたサイトも
見ている途中に落ちてほとんど作業ができなかった。
Vistaは個人的に嫌いだ。

267 :256:2015/12/28(月) 18:29:26.74 ID:eq2gxdSJ.net
>>265
サンキュ
12.17で見られないページが随分あるから
旧verにした方が良さげだな

268 :名無し~3.EXE:2015/12/28(月) 19:57:53.84 ID:WbTDrobt.net
俺も拡張カーネル入れてFirefoxでYouTube観られるが、

1:r4---sn-何たらかんたら.googlevideo.com に接続したまま
 読み込みが終わらず、タブのファビコン部分にクルクルが出続ける。
 その間はとても重くなるので、動画がカクカクになる。
2:なのでF5で更新すると、今度は読み込み完了するも動画の部分に
 クルクルが出て、待てど暮らせど再生が始まらない。
3:なので更にF5してやっと正常に再生出来るが、場合によっては
 1か2に戻る事がある。酷い場合にはひとつの動画で5〜6回F5を
 押すハメになる事も。他の動画サイトではこの症状は発生しない。

YouTube以外の問題として、リンクをクリックしたりして別ページに
飛ぶなど読み込みが発生した時、ブラウザがアクティブウィンドウだと
引っ掛かったまま進まない事が多い。
他のアプリ(主にタスクバー)をアクティブにしFirefoxを非アクティブに
すると読み込みが進む。素のFirefoxでも起こる症状。

こんな感じの症状がいつの頃からかずっと続いていて、慣れたとは言えど
面倒臭い。原因はまるで分からない。せめてYouTubeだけでも一発で再生して欲しい。

269 :Windows2000さんは有線な件:2015/12/28(月) 20:02:58.28 ID:jJyiKyGl.net
>>268,俺はFireFoxで動画を見ることさえできない。
皆、Operaに乗り換えようぜ!!

270 :名無し~3.EXE:2015/12/28(月) 20:51:33.07 ID:CCvqJUWr.net
>>161
昔ならDATとか、テープ媒体使うってのもあったんだがね。

271 :名無し~3.EXE:2015/12/28(月) 20:56:29.63 ID:CCvqJUWr.net
テテさんところのFireFoxでいいや

272 :Windows2000さんは有線な件:2015/12/28(月) 21:10:28.22 ID:jJyiKyGl.net
>>271,テテさんとはなんぞや

273 :名無し~3.EXE:2015/12/28(月) 21:53:17.71 ID:cyTmhs+J.net
>>272
ソフトウェア - テテのアトリエ
http://www1.plala.or.jp/tete009/software.html
要SSE2

274 :名無し~3.EXE:2015/12/29(火) 02:41:35.81 ID:pLBHJzbB.net
Firefox2.0.0.20

youtube 検索できて動画も見れるが検索オプションはいじれない
ニコ動 検索はできないが動画は見れる
wiki たぶん普通に見れる
ヤフオク 検索できて入札もできるが支払いができない
amazon くっそ重いが利用できる

275 :名無し~3.EXE:2015/12/29(火) 09:42:53.92 ID:/ZUDbetO.net
>>274
2系を使う理由あるの?
ESR10.0.12か、せめて3.6.28使えば良いのに

276 :Windows2000さんは有線な件:2015/12/29(火) 11:10:32.02 ID:S6ikC2y3.net
>>274,俺はFireFox3.5.8なんだが、

Youtubeは見れる。
ニコ動は見れない。
Wikiも見れない。
ヤフオクは見れない(というよりリンクを押しても反応しない)
amazonは入札されたが支払いがこない。

>>274、オイラよりマシですよ。

277 :名無し~3.EXE:2015/12/29(火) 11:19:29.45 ID:00asJE+W.net
そのバージョンには何かこだわりが?

278 :Windows2000さんは有線な件:2015/12/29(火) 11:36:59.09 ID:S6ikC2y3.net
>>277、Windows2000のギリギリ対応が
3.5.8だった筈。

279 :名無し~3.EXE:2015/12/29(火) 11:46:46.68 ID:/ZUDbetO.net
>>278
Windows 20000で使える最終バージョンは通常版が12.0、ESR版が10.0.12(スレではESR版の使用を推奨)
メモリ256MB程度のスペックだと3.6.28がお勧め

280 :278:2015/12/29(火) 12:49:11.43 ID:S6ikC2y3.net
>>279、間違えました。
スンマソン。
それぞれダウンロードリンク貼ってくれたらうれしい。

281 :名無し~3.EXE:2015/12/29(火) 13:47:25.62 ID:/ZUDbetO.net
>>280
以前のバージョンの Firefox をインストールするには | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
・Firefox 3.6.28
http://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/3.6.28/win32/ja/Firefox%20Setup%203.6.28.exe
・Firefox ESR 10.0.12
http://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/10.0.12esr/win32/ja/Firefox%20Setup%2010.0.12esr.exe
・Firefox 12.0
http://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/12.0/win32/ja/Firefox%20Setup%2012.0.exe

282 :Windows2000さんは有線な件:2015/12/29(火) 14:54:51.36 ID:S6ikC2y3.net
>>281、ありがとう

283 :名無し~3.EXE:2015/12/29(火) 19:00:30.67 ID:l11sjR3T.net
>>279
Windows20000が出る頃には、俺は生きていないだろうなぁ

284 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 05:38:59.18 ID:VxqENRIb.net
素の2KとFx ESR 10.0.12だけど、YouTubeは↓ここで
https://www.youtube.com/html5?hl=ja

「HTML5プレーヤーを使用する」に設定すれば、まぁまぁ見られる。

素の2Kだと「Shockwave Flash 11.1.102.55」までしか動かないので、
Flashを使用するに設定すると見られない。

ニコ動は見られるけど、画面下に
「ご使用のOS環境では、通常の動画プレーヤーを表示できないため、
一部機能が制限された動画プレーヤーをご利用いただいています。」
と出ているので、本来の画質は得られていない模様。

Dailymotionも画質を240pまで下げないとスムーズに動かない。

ちなみに、Mobile Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz RAM 1GB。

285 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 15:08:36.92 ID:lraCg1wK.net
ペンティアム3では更新できますがうごきません
sssp://o.8ch.net/4rtn.png

286 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 21:13:55.62 ID:A5Qe5VVg.net
>>284
Firefox ESR10.0.12、Flash Player10.3.183.11でYouTube見れてるぞ

287 :名無し~3.EXE:2015/12/30(水) 21:55:03.20 ID:lraCg1wK.net
firefox10ならスライダー無しでのhtml5プレーヤーのyoutubeがみれる
根本的解決はダウンロードヘルパーでwebMにしてみるか
かみないかぐらい

288 :名無し~3.EXE:2016/01/02(土) 02:38:49.07 ID:aLi95SRI.net
久しぶりにいくよーぅ
草男君続けて言ってみて!
Aviraは糞! Aviraはウンコ!
Aviraは糞! Aviraはウンコ!
Aviraは「 」! Aviraは「 」!

289 :名無し~3.EXE:2016/01/02(土) 02:39:23.54 ID:aLi95SRI.net
↑↑
保守的な意味です

290 :名無し~3.EXE:2016/01/03(日) 02:49:39.82 ID:4mf45gQD.net
本当に久しぶりだなw
今頃あいつ何やってるんだろうな


今年も2000使うぞ

291 :Windows2000さんは有線な件:2016/01/04(月) 18:06:47.25 ID:QUMFIZR0.net
帰ってきやした。
空港のことを話したいんだが、スレ建てろ。といわれそうやからやめとく。

>>290,最高傑作Windows2000は最高やな。

292 :Windows2000さんは有線な件:2016/01/05(火) 12:22:30.60 ID:tMfwFu26.net
Windows2000対応のAdobeFlashPlayerはどこで手に入る?

293 :名無し~3.EXE:2016/01/05(火) 12:32:45.57 ID:AWVF3I3P.net
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.html

294 :Windows2000さんは有線な件:2016/01/05(火) 13:51:33.19 ID:tMfwFu26.net
>>294,Flash Player 11.1.102.55でいいんか?

295 :名無し~3.EXE:2016/01/05(火) 13:54:14.38 ID:/+Hgkwcu.net
>>294
非公式でよければ最終はESR版の10.3.183.90
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1712062.html

296 :Windows2000さんは有線な件:2016/01/05(火) 14:47:29.54 ID:tMfwFu26.net
>>293,>>295ありがとう。11.1.102.55ダウンロードできました。

297 :名無し~3.EXE:2016/01/05(火) 14:48:54.72 ID:sSmocpVn.net
久しぶりにいくよーぅ
草男君続けて言ってみて!
Aviraは糞! Aviraはウンコ!
Aviraは糞! Aviraはウンコ!
Aviraは「 」! Aviraは「 」!

298 :!dama:2016/01/05(火) 15:16:00.21 ID:tMfwFu26.net
>>297,>>288でも言ってたな。
誰か説明( ゚д゚)ノ ヨロ

299 :名無し~3.EXE:2016/01/05(火) 15:49:57.18 ID:I3pTnTXq.net
>>298
2000での最終バージョンがライセンス終了なうえアップデートもエラーで出来なくされたから


ですよね>>297

300 :Windows2000さんは有線な件:2016/01/05(火) 16:38:59.79 ID:tMfwFu26.net
>>299,Aviraってあのウイルスソフトか。
おいらはClamwinとかいうようわからん奴。

>>300レスおめ。

301 :名無し~3.EXE:2016/01/08(金) 18:42:19.31 ID:HjmDcAoK.net
サポート復活までいくよーぅ
草男君続けて書き込んでよ!
Aviraのサポート続けろ! 更新止めるな!
Aviraのサポート続けろ! 更新止めるな!
Aviraのサポート「」 ! 更新「」!



なにかAvira以外のいいウイルス対策教えてください…

Clamwinって動き軽い?

302 :名無し~3.EXE:2016/01/08(金) 18:42:51.84 ID:jin17RCe.net
ニコ生みれなくない?

303 :名無し~3.EXE:2016/01/08(金) 18:43:15.82 ID:HjmDcAoK.net
おっ、新しいスレ勃ったんだな



        ,. 、
      ,.〃´ヾ.、
     / |l     ',
   ,r'´  ||--‐r、 ',
,..ィ'´    l',  '.j '.
         ',.r '´ !|
    ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l                ∧_∧
.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ                ( ´・ω・)>>1
 ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))                  ( ,っ旦o)
  ガラガラ・・・                   ⊂こ_)_)


                        /             ___
                  ,. 、       /   /  /|        /
                ,.〃´ヾ.、  /  /       |       /
              / |l     ',  / /         |     /
            ,r'´  ||--‐r、 ',         __|_   (___ゝ
          ,..ィ'´    l',  '.j '.       |
        'r '´          ',.r '´ !|  \      /レi
        l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \ 〃,( ゙゚'ω゙゚)
      ξ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ        / ,つ つ __バシャシャッ・・・
 ___ノ(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))      ⊂こ_)_)(__()、;.o:。
                                      ゚*・:.。

304 :名無し~3.EXE:2016/01/08(金) 18:48:25.74 ID:HjmDcAoK.net
盛大に誤爆った

>>302 おぺらで普通にみえるよ

305 :名無し~3.EXE:2016/01/08(金) 18:54:41.64 ID:NIQwgfTz.net
>>301
つRoboscan

306 :名無し~3.EXE:2016/01/08(金) 18:58:20.89 ID:HjmDcAoK.net
>>305

ありがとう
試してみる

307 :Windows2000さんは有線な件:2016/01/08(金) 21:48:56.85 ID:f09enM0n.net
>>301,ClamWinAntivirusは軽いが、ちゃんと動いているのか分かりづらい。

308 :名無し~3.EXE:2016/01/08(金) 21:59:52.79 ID:RSONYwT6.net
>>304
Operaだと
「ご使用のOS環境では、通常の動画プレーヤーを表示できないため、
一部機能が制限された動画プレーヤーをご利用いただいています」
はでないの?

309 :名無し~3.EXE:2016/01/08(金) 22:22:54.60 ID:UWOS/SfZ.net
Win2kを久しぶりに起動シャットダウンしてみた
超速いw

普段、Vista,7,8ではまたtり気分

310 :名無し~3.EXE:2016/01/08(金) 23:37:01.53 ID:NIQwgfTz.net
>>302
ニコ生はFlash Playerのバージョンで蹴られるから素の2000だと無理だね

311 :名無し~3.EXE:2016/01/09(土) 02:03:38.20 ID:vumDb+Re.net
制限はニコ動のほう。ニコ生はFlashのバージョンが古いと
制限どころか完全に蹴られるね。この蹴られるのを蹴る事は
出来ないものか。
PCが低スペ過ぎてFlash11だとYouTubeでもカクカクに
なるんだよ。未だに10.3.18.90だわ。

312 :名無し~83.EXE:2016/01/09(土) 09:49:17.74 ID:Cejog7qm.net
>>301
Aviraが良いよ。ver.9が今も更新できることが判明して大好評。

【アビラ】Avira Antivirus ver.04
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1435747810/

313 :名無し~3.EXE:2016/01/09(土) 11:59:14.77 ID:VseSZ8c+.net
動画はnicozonっていうサイト経由で見ると見れますよ

314 :Windows2000さんは有線な件:2016/01/11(月) 16:29:49.18 ID:h6rMhLyk.net
>>309、一分ほどでシャットダウンできるよな。

>>311,これに変えたら?
>>293、乙。)
Adobe Flash Player 11.1.102.55
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.html
>>313、nicozonはFlashが一応要る。
(対応は分からんが...)
>>310-313、要は10.3以上が必要。

>>312によってワイは動かないClamwin から脱出することに成功したのだった。

315 :名無し~3.EXE:2016/01/11(月) 18:13:50.23 ID:8tI3pH55.net
>>314
10.3.183.90から11.1.102.55にしてもメリットは何も無いと思うが・・・

316 :名無し~3.EXE:2016/01/11(月) 18:30:01.43 ID:YkxjfSTR.net
11だとカクカクつってるわけだしね。

317 :Windows2000さんは有線な件:2016/01/11(月) 20:41:02.93 ID:h6rMhLyk.net
>>315、そうなんか?
知らんかった。返信乙

318 :名無し~3.EXE:2016/01/11(月) 23:50:20.15 ID:pKiDTT7C.net
2kのシャットダウン、うちでは30秒もかからん
そのかわり起動は5分かかるけどw

319 :名無し~3.EXE:2016/01/12(火) 00:59:41.23 ID:UkZsGwCm.net
2k起動。1分(マルチにしているから8のメニューから再起動)
電源断、10秒

320 :名無し~3.EXE:2016/01/12(火) 07:01:50.24 ID:u8I4smsQ.net
起動:30秒
シャットダウン:5秒
だなウチだと

321 :名無し~3.EXE:2016/01/12(火) 10:16:27.77 ID:/o+St7YD.net
うちのショボイスペックの仮想環境では
起動42秒
シャットダウン14秒でした

322 :名無し~3.EXE:2016/01/12(火) 14:47:52.22 ID:DjoCQKCA.net
うちの15年前のPCは電源押した瞬間からパスワード入れて自分のフォルダを開くまでを起動時間とするなら
起動2分15秒、シャットダウン25秒(時々すんごく長い時もある)だった。

323 :名無し~3.EXE:2016/01/12(火) 18:41:31.41 ID:rIaNN4d5.net
>>301 ノーガード

324 :名無し~3.EXE:2016/01/12(火) 21:22:32.52 ID:MLbkYSMu.net
>>322
うちの19年前のPCは、メモリチェック512MBだけで4分くらいかかるな
その後HDDからOSが起動する

325 :名無し~3.EXE:2016/01/12(火) 21:28:40.23 ID:DjoCQKCA.net
>>324
俺より4年も前のPCで512MBかよ・・どんだけ金かけてんだ?w
PCの性能がうなぎ昇りの時期だわな。
俺が今のPC買ってからはあんまり劇的に速い感じがしない。
i7のPCでエンコしてるのとか見たら劇的に速いんだが、内部的に速いだけで体感的な速さがあまり向上してないよね。

326 :名無し~3.EXE:2016/01/12(火) 21:40:10.04 ID:2ISxTtLi.net
  σ < おいらが1997〜8年頃買ったIBMのフラッグシップノートPCは
 (V)     Windows 95(直ぐ98にアップグレードした)は、最大モリ128MBつんで実効109MBだったかな
  ||      512MBなんて
        型落ち買ったけど、メーカー希望価格は100万円近かった

327 :名無し~3.EXE:2016/01/12(火) 22:37:42.10 ID:5TKiS1zk.net
2kの起動で一番時間かかるのって何やってる時なんだろ。
フォントが1000ちょっと入ってるんだけど、これを200くらいまで
減らしたら、起動速くなるかな?

328 :古賀さん大好き ◆/22BTI2kkOy6 :2016/01/12(火) 22:41:43.44 ID:oWM8U+Bk.net
胃フィルゥ材。

329 :324:2016/01/12(火) 22:54:23.63 ID:MLbkYSMu.net
>>325
メーカー純正の1枚48万円のECC-EDO-SIMMを8枚積んでる
まぁ、パソコンには通算で2000万円は掛けているから、これもごく一部だよ

330 :名無し~3.EXE:2016/01/13(水) 00:11:48.68 ID:vAsLrp4w.net
>>329
すんげぇ〜w
当時としてはそこまで金かける事って3D映像の製作か、CAD使った金型関係の設計か何か?
まあ、なんにしても当時はCG関係やろうと思ったらとんでもなく金かかる時代だったよね。
それこそ324がそのPC買った頃、会社で使ってたCADが200万とか言ってたよ。
しかも、2Dでw いつの時代に買った代物だよ?って感じだった。
PCの後ろにドングルっていうのか?差し込む物が付いてんだよ。
今時のフリーの2DCADよりボロCADだと思うよ。
CPUなんかただのペンティアムだったような?
3Dなんか個人がまともな物手にするなんて高値の花の状態。
今となっちゃ、お手軽PCで大抵の事ができるもんな。
ソフトは今でも高いようだが。
俺も若い頃は3Dで機械関係の設計をしてみたいと思ったもんだ。
今考えたら、当時の俺が夢見た設計とは、設計されたものをPCのデータとして打ち込んだり、強度等の
検証をするオペレーターだったんだな。
設計とCAD系のオペレーターを混同してたよ。

331 :名無し~3.EXE:2016/01/13(水) 09:08:29.43 ID:jLOw2Dff.net
  σ < オペレーターの話で思い出した
 (V)     昔は、キーパンチャーがコードを打ち込んでいた
  ||      キーパンチャーはプロ
        テレビ放送のコンピュータ講座
        BASICの初歩のどうしょうもないプログラム課題を学習する生徒とその講師がいた
        今も、正社員と派遣なんて、身分格差作ってホルホルしてるけど、なんだかなぁ
        はっきり言って、パープリンだわwww

332 :名無し~3.EXE:2016/01/13(水) 14:30:25.76 ID:uJubjpX2.net
         /   .;    `ヾ!     /  ./.:.:';': ,イ_〃     `゙ヾ;,!:.ト:ヽ
          /     :!、    `ヽ  /   ,'.:.:.:;:.:/´リ_`   _  ノノ.:i:.゙!
           〈 l'i    / ヽ._ i ! ト、 ト、    !.:.:.:.:;':イ(:J〉   ,=、ヽイ.:.:.:!:.|
           |iァ‐'"´    } |_/_jli./;-'    i:.:.:.:.:.ト "´,   ':.J〉 /.:.:;イ.::!
           ,li       し'   li/ ー- 、   !:、:.:.:i  、..__  " ,ノ,:イ:.:.:.;!
.         / li       ,.-==》     ヽ._iゞ:、.:.ゝ. ゙'´    /_ノ:.:.:./
.        /   !i. ,.-=ゞツ=-一'"   _,:-、 `ヾ:.iゝ `ー--‐:ア"g´.:.:.:/
.     /      ゙ぐ=--'"´  /`ーァ/´ "  ヽ   リヽ  -=彡'".:.:.:;イ
      /              /  ./(      :.     ̄`ヽ フ".:.:.ハi
    /             /  ノ  ` ー-        -‐-、_(("ー-、 
..  /              /ヽ ̄       ,:        "i `     ! 
.  /           /   `:.       _ノ         l .:     l 
 ,'           '´ :.          ´     ヽ.    ノ-'"   / 
 |       ,..:'     :、     ヽ.          `ーグ    / 
 .i     ,:'", : '_"´    i.      `          ./    ./    
  !   ,' ' "  ,.:-‐  ー---- 、.._、         //    __/___ /´ヽ._
  ヽ  ,. '"´ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ` ー'-- 、ヘ | ト._
   `Y                                ,.     `ヾJ.ノj
    |                           ,. -─''" ̄      ゙:、

333 :屁飲むx6 ◆jPpg5.obl6 :2016/01/13(水) 14:40:19.91 ID:uJubjpX2.net
s

334 :名無し~3.EXE:2016/01/14(木) 13:07:53.73 ID:7zMeUc16.net
↑ 死ね

Windows2000のスレでやるな

335 :名無し~3.EXE:2016/01/14(木) 14:55:26.69 ID:1kQDXZPq.net
お前が死ね

336 :Windows2000さんは有線な件:2016/01/14(木) 21:14:40.62 ID:ODFc4GdK.net
>>333、ここでテストはしないでくれ。荒らすのなら消えてくれ。
>>334、嵐に構ったら余計便乗して荒らすから基本無視で行こうぜ

337 :名無し~3.EXE:2016/01/16(土) 11:29:31.50 ID:hrxGFU7O.net
chromiumOSの最新パージョンはニコ生見れるね
動画だけはchromeで見るか

338 :Windows2000さんは有線な件:2016/01/16(土) 16:05:56.71 ID:BoyPN/bM.net
>>337、Windows2000のChromeってどうやってダウンロードするの?
黒翼猫さんの奴が理解できなかった。

339 :名無し~3.EXE:2016/01/16(土) 17:35:47.36 ID:hGAvNhOo.net
>>331
3:01あたりからカッコイイお爺さんが登場するよ
https://www.youtube.com/watch?v=DgMZZC8o1Zk

340 :名無し~3.EXE:2016/01/18(月) 07:10:59.58 ID:B1zwIhZ6.net
起動とかシャットダウンとか、高速チューニングした上で言ってるんだろうな?
チューニングしときゃそこそこ早いし、使い続けてる人が集うスレだよなぁ
今更>>327みたいなこと言う人って何なのwww
なんかクルマを20年運転してきた人が「サイドブレーキってこうやって引くんだっけ?」
って馬鹿な質問をしてる感じ。知ってて当然だろって

341 :名無し~3.EXE:2016/01/18(月) 15:23:31.58 ID:zFcYNXBm.net
  〇    _,. - ‐‐ - .,,_  
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,
  ))           >>333

342 :名無し~3.EXE:2016/01/18(月) 15:36:27.43 ID:3GWgPxN+.net
  σ < ワロタ
 (V)    露出小僧が徘徊www
  ||

343 :名無し~3.EXE:2016/01/18(月) 15:49:35.09 ID:loUV41c9.net
  〇    _,. - ‐‐ - .,,_  
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,
  ))           >>340

344 :Windows2000さんは有線な件:2016/01/18(月) 16:30:43.09 ID:3QzrUjPo.net
>>341-343
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?

345 :名無し~3.EXE:2016/01/18(月) 20:50:44.91 ID:ekWHP9A3.net
黒翼猫のカスは
いい加減にRARのrecoveryレコードを付けて配布しろよ。
何度もダウンロードやOSインストールするの疲れたわ。

346 :名無し~3.EXE:2016/01/18(月) 22:35:26.53 ID:g702dNJ0.net
>>345
じゃ、使わなきゃいいじゃん
人の作ったものをタダで利用しておいて盗人猛々しいとはこのことだ

347 :名無し~3.EXE:2016/01/18(月) 23:30:02.31 ID:ekWHP9A3.net
>>346
もう、使ってないし

348 :名無し~3.EXE:2016/01/18(月) 23:35:08.31 ID:UBkPsmU/.net
今まで使ってて態度悪いやつ

349 :名無し~3.EXE:2016/01/18(月) 23:37:13.25 ID:MRkGWyoV.net
黒翼猫様は神
全人類は黒翼猫様の下にひれ伏すべき

黒翼猫様万歳!!!!!

350 :Windows2000さんは有線な件:2016/01/19(火) 08:25:37.85 ID:UAxR2SC1.net
>>349
俺も黒翼猫さんのおかげでWindows2000が使えるように
なった。マジ尊敬してる。
だから、Chromeのダウンロードの仕方分かる奴教えてくれ。

351 :名無し~3.EXE:2016/01/19(火) 09:26:10.78 ID:XIHE1Oot.net
>>350
Google Chromeは素の2000では動かないです
試すならPortable Appsの古いバージョン
31なら動くと書いてるが拡張カーネルが必要かも?

(Win2000で) Google Chrome 終了のお知らせ?
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1861228.html

352 :Windows2000さんは有線な件:2016/01/19(火) 09:33:08.07 ID:UAxR2SC1.net
>>351
返信ありがとう。
その拡張カーネルはどこにあるか分かるか?
教えてくれ

353 :名無し~3.EXE:2016/01/19(火) 10:47:27.68 ID:XIHE1Oot.net
>>352
Windows 2000 Kernel32 改造計画【BM】
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1299806.html

354 :名無し~3.EXE:2016/01/19(火) 10:58:11.61 ID:B6Nx5FKo.net
そもそもリカバリーレコードが無いと安心できない腐ったネットワーク環境を
どうにかするのが先だろうな。

355 :Windows2000さんは有線な件:2016/01/19(火) 11:15:30.45 ID:UAxR2SC1.net
>>354
どうしたらいいと思う?

356 :名無し~3.EXE:2016/01/19(火) 21:30:44.60 ID:UT8x31ob.net
>>354
まず、おまえさんがどうにかして見せてくれ

357 :名無し~3.EXE:2016/01/20(水) 20:36:13.52 ID:hMpUmg/M.net
Win2kとマルチにしているWin98SEでネットにつないでみたw
問題ない

358 :名無し~3.EXE:2016/01/20(水) 20:45:45.04 ID:kVmg7oN/.net
ブラウザは名に使ったの?

359 :名無し~3.EXE:2016/01/21(木) 21:37:05.05 ID:zM9vLKsS.net
そんなん聞いてどうするねんw

360 :名無し~3.EXE:2016/01/21(木) 23:04:53.06 ID:g0hH1W3p.net
現在WIN98SEで使えるブラウザは何かな?
って思ったから聞いただけだけど

361 :名無し~3.EXE:2016/01/22(金) 07:50:13.67 ID:vz/HNO5Z.net
今まで黙ってたんだけど、
黒糞猫と黒翼猫は一字違いだけど、実は双極の双子なんだよ

362 :名無し~3.EXE:2016/01/22(金) 08:23:31.71 ID:+k5Lw6hs.net
Ω ΩΩ<「な、なんだってー!」

363 :名無し~3.EXE:2016/01/22(金) 15:30:22.15 ID:JN5da91D.net
  〇    _,. - ‐‐ - .,,_  
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,
  ))           >>358

98ならIEでいい
ウイルスが入っても実行できない

364 :名無し~3.EXE:2016/01/22(金) 15:58:44.94 ID:1z7OKG+v.net
古いIEだと表示されない所もあるでしょ?
それじゃ問題なしとは言えないだろ?

365 :名無し~3.EXE:2016/01/22(金) 16:10:41.26 ID:wJf5xFj2.net
そういうときはWin8 Win10を使えば問題なし

366 :名無し~3.EXE:2016/01/29(金) 23:59:45.77 ID:VU3NM/K4.net
スレの趣旨が分かってないバカ

367 :名無し~3.EXE:2016/01/30(土) 08:59:39.10 ID:e6nah31p.net
一週間レスが無かったからって自演するなよ…

368 :名無し~3.EXE:2016/01/31(日) 18:50:21.67 ID:1WBwiHfT.net
Win2kマルチのWin98SEをまた動かしている
ノーセキュリティってセキュリティソフトもっていない
ルーター接続だからいいのかなw

369 :名無し~3.EXE:2016/01/31(日) 18:51:11.37 ID:1WBwiHfT.net
でも、今シャットダウンしたw

370 :名無し~3.EXE:2016/01/31(日) 18:55:45.80 ID:+cwyxRVJ.net
自分ひとりで笑っちゃってるヤツってやばいね・・・

371 :名無し~3.EXE:2016/01/31(日) 19:51:44.21 ID:0Z37RUPl.net
あは・・・あは・・・

372 :名無し~3.EXE:2016/02/01(月) 03:39:55.81 ID:iikS9yum.net
win素人です
どなたかbios騙しツールの生きてるやつの所在ご存じでないですか?
60gbのhdd使いたいのに持ってるcompaqのノートが40gb迄なんですよ…
ちなみにインスコするのはwin2000です

373 :名無し~3.EXE:2016/02/01(月) 05:51:02.88 ID:rksARnQ7.net
あれ?2000って必要だっけ?

374 :名無し~3.EXE:2016/02/01(月) 06:28:49.12 ID:PfyO7rL2.net
というかBIOSで弾かれるんなら2k以前の問題っつーか2k関係ねぇ。
40GBならOkで60GBだと駄目とかあるんか?

375 :名無し~3.EXE:2016/02/01(月) 08:13:24.84 ID:f68b9gq/.net
肝心の機種名が書いてないけど
インストール途中でF8押してHDDのドライバのインストールが必要な奴なんでしょ

376 :名無し~3.EXE:2016/02/01(月) 08:53:39.14 ID:f68b9gq/.net
F6の間違い

377 :名無し~3.EXE:2016/02/01(月) 09:56:37.08 ID:iikS9yum.net
>>373-375

機種を書いてなかった>>372です。
機種はcompaq evo n400cです。ドッキングベースも持ってます。
BIOSは更新してあるものなので、USB認識します。

378 :名無し~3.EXE:2016/02/01(月) 23:38:28.22 ID:wOo4x0Mi.net
http://download.microsoft.com/download/a/0/0/a008c376-a5fc-4219-9ba7-7b61d1236fc0/W2KSP4_ja.EXE

リンク切れ

379 :名無し~3.EXE:2016/02/02(火) 00:20:51.56 ID:n5+/Bj7+.net
どなたか持っていらっしゃいますか。

380 :名無し~3.EXE:2016/02/02(火) 00:34:39.96 ID:jtbNkmej.net
>>379
https://web.archive.org/web/20141108105331/http://download.microsoft.com/download/A/0/0/A008C376-A5FC-4219-9BA7-7B61D1236FC0/w2ksp4_ja.exe

381 :名無し~3.EXE:2016/02/02(火) 00:37:54.40 ID:n5+/Bj7+.net
>>380
早速ありがとうございます。
インターネットアーカイブに残っていたのですね。
大変助かりました。

382 :名無し~3.EXE:2016/02/02(火) 07:15:19.80 ID:oYoHZnll.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1453719863/738
Win2kSP4にも対応とな

383 :名無し~3.EXE:2016/02/02(火) 16:48:47.53 ID:B3FiI1yC.net
  〇    _,. - ‐‐ - .,,_  
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,
  ))           >>382

5000円くらいなら交換してもいいかと思ったけど9000円かよ

384 :名無し~3.EXE:2016/02/02(火) 17:18:02.84 ID:+jLESwuB.net
>>382
てか、WIN9xや2kじゃないと7000付近は安定したドライバ無かったかと
9xだと3.8辺りで、2kだと6.2辺り

385 :名無し~3.EXE:2016/02/02(火) 20:51:45.70 ID:OyAMo0/V.net
>>382
何で今時7000なんだろう
8600とか9500ならまだ現役で戦えるのに

386 :名無し~3.EXE:2016/02/03(水) 07:15:50.18 ID:C1BWcFyb.net
ファンレスにしたかったからじゃね

387 :名無し~3.EXE:2016/02/05(金) 22:40:44.21 ID:RFhDV3x7.net
SP4入れてあるんだけれども
KDWをインストールしようとすると
「SP3-SP5じゃないと駄目だ」って表示が出て蹴られてしまう。
なんでだろう?

388 :名無し~3.EXE:2016/02/05(金) 23:46:02.57 ID:Y3uGLOxJ.net
>>387
PC-9821だからじゃね?

389 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 00:10:39.15 ID:caILeuzS.net
>>388
いや、自作のDOS-Vなんだ。

先に拡張カーネルを入れたのがいけないのか。
>>353のv10bを入れたんだがこちらも全く効果なし。
新しいFlashPlayerは入れられない。
v10bというのがいけないのなら、どれを入れてみるのがよさそうだろうか?

390 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 00:56:23.32 ID:olGHmfaW.net
>>389
家はv2.5f、v2.6aのごたごたの際に様子見してたからv2.5e2のままだけど
普通に最新のv2.6bで良いだろ

391 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 01:07:50.33 ID:caILeuzS.net
>>390
いや、「一応v10までが安定版です」と書いてあったから・・・
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1628031.html

392 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 01:28:36.18 ID:olGHmfaW.net
>>391
記事当時の安定版がv10て話では?
今ではそこに書いてある様な小細工は一切不要よ

393 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 02:02:48.05 ID:caILeuzS.net
>>392
これからv2.6bを入れる場合、
やはりv10はアンインストールしてから入れた方がいいだろうか?
上書きではなくて・・・

394 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 02:10:20.69 ID:olGHmfaW.net
>>393
どっちでも良いけど
v10から上書きでv26を入れたら、アンインストールは必ずv26→v10の順でやる事
間違って先にv10をアンインストールするとアウトよ

395 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 02:31:49.30 ID:caILeuzS.net
>>394
なるほど、ゲタを外してしまったらいけないってことですね。
うまく行けばAdobeFlashPlayer20.0とかも入るんでしょうか?
まー、もうちょっと格闘かな・・・

396 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 02:37:04.80 ID:olGHmfaW.net
>>395
後は、IE6SP1の累積更新 MS12-052(KB2722913)が必要になるから落しておけ

397 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 02:47:55.76 ID:caILeuzS.net
>>396
それは・・・どこから落とせばいいんでしょうか?
IE6SP1は入れてあります。

398 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 02:59:01.81 ID:olGHmfaW.net
>>397
黒翼猫さんのところか
http://w2k.flxsrv.org/wlu/wlu.htm

公式だと2012年8月 セキュリティリリースISO
これに入ってる
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=30629

399 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 03:41:39.19 ID:caILeuzS.net
>>398
黒翼猫さんのところに
「MS12-052 以降の修正プログラムならなんでもよい」とありましたので
WLUから「MS16-007」をダウンロードしましたが
これでよろしいんでしょうか?

400 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 03:47:57.21 ID:olGHmfaW.net
>>399
よく判らんが、それIE6SP1の累積更新じゃないでしょ

401 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 03:58:22.32 ID:caILeuzS.net
>>400
言われてみると確かに・・・
よくわからないのですよ・・・
そのものズバリをダウンロードできるリンクってないものでしょうか?
ISOのやつではサイズが大きすぎていつになるのかわからないような感じです・・・

402 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 04:09:31.02 ID:olGHmfaW.net
>>401
直リン張っても無駄なんで
WLU→手動アップデート→MS12-052で検索すれば出てくるでしょ

[MS12-052]Internet Explorer 6 SP1 for Windows 2000用 セキュリティ更新プログラム (2722913)
[MS12-063]Internet Explorer 6 SP1 for Windows 2000用 セキュリティ更新プログラム (2744842)
[MS13-010]Internet Explorer 6 SP1 for Windows 2000用 セキュリティ更新プログラム (2797052)
[MS13-021]Internet Explorer 6 SP1 for Windows 2000用 セキュリティ更新プログラム (2809289)
[MS13-028]Internet Explorer 6 SP1 for Windows 2000用 セキュリティ更新プログラム (2817183)
好きなのを選べ

403 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 04:25:26.00 ID:caILeuzS.net
>>402
ありがとうございます。
無事ダウンロードできました。

私は「手動アップデート」というアメリカ的な日本語の
意味がよく理解できていませんでした。

404 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 08:47:08.85 ID:Hsll2IN+.net
>>401
わからんなら手間を省こうとせずに、愚直に最初から一つずつやれよ
本当なら一度hdd初期化して素のW2Kから始めた方がいいくらい

素人ほど、勝手な判断で手順を省いた挙げ句、自ら泥沼にはまり込んでHELPを求めるから始末に負えない

405 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 08:48:24.13 ID:ISbWph3r.net
2000のプロなの?すごいねー

406 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 09:10:33.55 ID:Hsll2IN+.net
2000にはホームエディションはないから、使っているのはプロかサーバーに決まっているだろ

407 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 20:00:17.71 ID:k8o6VMr2.net
2TよりでかいHDDを使えるようになってほしい

408 :名無し~3.EXE:2016/02/06(土) 23:42:33.43 ID:kgUmnAs0.net
俺なんて80GB×2でも半分くらい空いてるのに

409 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 00:30:08.63 ID:FHa5kdit.net
WINDOWS2000本体の修正プログラムは
新旧いろいろと出回っているようですが
一番最後の、総まとめ的な修正プログラムっていうのはどれなんでしょうか?

410 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 05:51:00.13 ID:0Z23v+t6.net
>>409
公式はService Pack 4と更新プログラムのロールアップ1まで
SP+メーカーでhotfixのインストールディスクを作るか
黒翼猫さんの更新ロールアップパッケージ2
非公式のSP5を作ってる人は海外にも居るみたいだが使った事はない
新規にインストールするなら魔改造版のWindows 2000もあるが
人によっては余計なものも入ってるので、お勧めはしない

411 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 06:36:06.31 ID:FHa5kdit.net
>>410
KB891861-v2-x86-JPN
というファイルがあるのですが
これがどういうものかわかりますでしょうか?

412 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 07:01:09.73 ID:0Z23v+t6.net
>>411
Windows 2000 Service Pack 4 対応の更新プログラム ロールアップ 1 (v2)

413 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 07:15:44.47 ID:FHa5kdit.net
>>412
ありがとうございます。

WINDOWS2000SP4のディスクは一応作ってみたのですが
あんまりうまく行きませんでした。

WINDOWS98の入った状態で
デュアルブートとか上書きインストールとかなら
E:ドライヴから入ってセットアップファイルクリックでなんとかなるのですが
OSの何も入っていない状態でBIOSからCD-ROMで立ち上げようとしても
「こんなのは正規のディスクじゃない」って形でスルーされてしまって
インストール作業が始まってくれないんですよね。
これじゃあノーマルのWINDOWS2000のディスクより便利とは言えないですし
正直失敗かなぁ・・・と。

414 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 08:13:53.14 ID:0Z23v+t6.net
>>413
ちゃんとブートイメージと合わせてISOファイル作ったか?
SP+メーカーを使えば色々捗るぞ

415 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 11:58:25.36 ID:rYaburt7.net
>>407
それはお前のマシンのBIOSの問題
W2K自体は128PByteまで対応している

416 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 12:22:17.12 ID:ZYHqV0Oo.net
>>415
お前さんはBig Drive問題のあたりで知識が止まっているようだなw

417 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 17:26:18.85 ID:FHa5kdit.net
>>414
まあ、次に焼くときにはそのへんをもうちょっと緻密にって感じですね。

それと>>402
[MS12-052]
[MS13-028]
の2つをダウンロードして実行してみたのですが
どちらも許諾のあとすぐ止まってしまってインストールすることができませんでした。
IE6SP1は入れてありますが、まだ何か足りないものがあるんでしょうか?
あるいは>>411のファイルを先に入れてしまったのが順番として逆であるとか。

なぜインストールできないのかがどうしてもわからず作業が止まっています。
想像できることがありましたら教えて頂けますでしょうか。

418 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 20:02:45.18 ID:A7pMUpaj.net
>>416
UEFIなぞ使わなくても、BIOSが対応していればちゃんと2TBオーバーはできるからな
BIOSやドライバを自力で書けないなら、黙っていた方が笑われずに済むぜ

419 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 21:15:29.14 ID:0Z23v+t6.net
>>417
Windows Installer(C:\WINNT\system32\msiexec.exe)のバージョンが2.0ならアップデートが必要(多分)
Windows Updateが一通り終ってれば自動的に3.1になってるはずだが

420 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 21:30:27.28 ID:FHa5kdit.net
>>419
見たら、2.0.2600.1183 ですね。
アップデートファイルはどこから入手すればいいでしょうか?

421 :名無し~3.EXE:2016/02/07(日) 21:54:14.32 ID:Oge1TGbw.net
>>420
何でもかんでも聞いてばかりじゃなく少しは自分で調べろよ
俺たちはお前の無料サポートじゃねぇんだよ

422 :名無し~3.EXE:2016/02/08(月) 17:42:26.71 ID:jTzwOmK/.net
せっかくSP+メーカーの話が出たんだし、積極的に使おうよ
あれの詳細listから、ダウンロードでurl飛んで落とせるんだし

423 :名無し~3.EXE:2016/02/16(火) 00:41:17.89 ID:p0+I85hV.net
ちょっと今更な事を書くよ。
いつの頃からか、PCの時計が異様な程遅れるようになった。
最初は合わせてたんだけど、面倒臭くなって合わせなくなってから気が付いたら
30分くらいは平気で遅れてるようなのは日常的だった。
ボタン電池変えると治るのかねぇ・・・とか思ってたけど、面倒で放置してた。
ある時、時計のタイムゾーンという設定が気になった。
あるのは知ってたけど、タイムゾーンは+9になってるし普段は気にしてなかった。
何気なくOKクリックした。
再インストールした時に設定しなかったんだろうな。
つーか、見た目タイムゾーンは合ってるから触りもしないんだよ。
それから時計が遅れなくなった。
最初から表示されてるタイムゾーンに合わせてタイムサーバと通信しろよ。。。。と思った。

時計が大幅に狂う人は時間を合わせるだけじゃなくて、表示に騙されずタイムゾーンを
もう一度設定してOKクリックする事をオススメするよ。

424 :名無し~3.EXE:2016/02/16(火) 01:32:32.10 ID:6LsU5ylG.net
俺はTClock入れていて1時間ごとにntp.nict.jpへと
時刻合わせするように設定してるから、ほとんど時間ずれないな。
最近のWindowsは時刻合わせ機能が元々付いてるんだっけ?

425 :名無し~3.EXE:2016/02/16(火) 10:02:28.81 ID:rPCZebD6.net
  σ < スタンバイからの復帰時に大幅に時計が遅れるのは
 (V)    最近、解消した
  ||     当初はそんなことなかったのに
       バグ作り込んで、やっとフィックスした模様
       スケジューラーと打刻の基本となることは
       相当長いこと放置してたwww

426 :名無し~3.EXE:2016/02/17(水) 19:31:25.82 ID:7TBSDZs2.net
↑基地外

427 :名無し~3.EXE:2016/02/17(水) 22:24:21.61 ID:JFE3ZiGi.net
  σ < ワロタ
 (V)
  ||

428 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 00:21:08.12 ID:46un8h/a.net
すみません、KB835732はどこかにありませんか?
VMでwindows2000を動かしたいのですが、VMToolがインストールできなくて困ってます。

429 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 00:32:50.08 ID:4LP+XTbS.net
そんな昔の修正は今更要らないハズだが?
ちゃんと対応したディスクイメージを指定してるか?

430 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 00:35:05.57 ID:4LP+XTbS.net
それともSP4やロールアップ1は入れないとか変なこだわりがあるのか?

431 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 00:38:42.03 ID:46un8h/a.net
windows2000をインストールしてからSP4を当てて、KB835732も当てないとtoolがインストールできないらしく、
自分の環境でもMicroSoftランタイムDLLはこのオペレーションシステムにはインストール
できません。詳細については、MicroSoftKB835732を参照してください。のメッセージが表示
されてインストールが完了しません。

432 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 00:42:10.66 ID:46un8h/a.net
ちなみに、VMWare WORKSTATION12 Playerでwindows2000を動かそうとしてます

433 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 02:16:04.03 ID:05CHTXI3.net
>>428
黒翼猫さんのとことインターネットアーカイブには無かったので
ぐぐって出てきた中華のアップローダだけど、手持ちのファイルと一致したので大丈夫でしょ
自己責任でどうぞ
http://pan.baidu.com/share/link?shareid=1799980475&uk=942641413&fid=509439990804623

434 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 08:16:50.00 ID:4LP+XTbS.net
だからロールアップ1を入れろと…

435 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 19:51:40.55 ID:46un8h/a.net
>>433
ありがとうございます。
中華は怖いので黒翼猫さんのところでロールアップ探して入れてみます。

436 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 20:28:10.82 ID:ZfTMLkNo.net
>>433は折角落としてきて調べてやったのに信用されてないんだなw
可哀想にw

437 :名無し~3.EXE:2016/02/19(金) 16:45:47.31 ID:4ltrqcT2.net
>>436
俺は435の気持ちは解るぞ。
baiduというものに恐怖を感じる。
何時の間にかインストールされてたからな。

438 :名無し~3.EXE:2016/02/19(金) 20:38:35.93 ID:xDZp3dPR.net
>>437
百度なんて、スマホのIMEとして普通に普及しまくっていたやん
もっとも、それだけ情報を抜かれたヤツが多かったってコトだが

439 :名無し~3.EXE:2016/02/22(月) 22:36:26.82 ID:RiKm9JKz.net
>>4
あったなー
うちも着たけど、解約に応じてもらえず困って総務省に電話したよ
すぐに解約できた。

440 :名無し~3.EXE:2016/02/25(木) 20:20:27.27 ID:tladFJjf.net
>>434
ロールアップ2ではだめなんだろうか?

>>439
うちそのまんま10年以上Yahoo!BB

441 :名無し~3.EXE:2016/02/28(日) 22:13:14.61 ID:FUwPBoUP.net
SP4のCDからホットフィックス類をバッチで当てたら再起動後に出るIE6SP1の設定の更新で
ファイルの置き換えに失敗して復元しましたーってなるのはどうにかなりませんか?
古いファイルに上書きされてるわけではないのだけど何か気持ち悪い

442 :名無し~3.EXE:2016/02/28(日) 22:16:40.01 ID:oYhalMcL.net
出ないように適用すればいーじゃん

443 :名無し~3.EXE:2016/02/28(日) 23:20:42.60 ID:r+eBSzhZ.net
有効なWin32でわありませんと出てくるよーぅ
草男君続けて言ってみて!
Aviraは糞! Aviraはウンコ!
Aviraは糞! Aviraはウンコ!
Aviraは「 」! Aviraは「 」!

更新したからか?

444 :間違えた:2016/02/28(日) 23:24:54.36 ID:r+eBSzhZ.net
有効なWin32ではありませんと出てくるよーぅ
草男君続けて言ってみて!
Aviraは糞! Aviraはウンコ!
Aviraは糞! Aviraはウンコ!
Aviraは「 」! Aviraは「 」!

更新したからか?

445 :名無し~3.EXE:2016/03/02(水) 00:44:51.65 ID:yuYXNNS/.net
>>4
15年
まじか

446 :名無し~3.EXE:2016/03/05(土) 02:14:05.09 ID:LLZOy7ag.net
>>43
うお

447 :名無し~3.EXE:2016/03/05(土) 15:56:17.07 ID:RmEnE3s1.net
windows2000の起動音て癒し系だne

448 :名無し~3.EXE:2016/03/05(土) 17:42:40.34 ID:j/l/b+5Y.net
すげえ

【PC-98】改造Neko Project 21でWindows2000を動かす【エミュレータ】
http://www.nico video.jp/watch/sm28331696

449 :名無し~3.EXE:2016/03/05(土) 21:51:33.53 ID:LLZOy7ag.net
(・_・)?

450 :名無し~3.EXE:2016/03/05(土) 22:40:08.25 ID:j/l/b+5Y.net
>>488
PC-98(PC-9801/9821)エミュレータでWindows2000が作動するようになった
なら、PC-98版Windows2000開発環境がより容易になった訳で、
黒翼猫さんのPC-98版Windows2000の拡張カーネル/コアに期待してみたり

451 :名無し~3.EXE:2016/03/06(日) 00:04:07.30 ID:5yxcY7+8.net
実はx86 向けWindows 2000拡張コアはほとんどのファイルがPC-9821で使える?
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1921289.html#more

452 :名無し~3.EXE:2016/03/06(日) 02:12:29.51 ID:5yxcY7+8.net
17以上の論理CPUでアプリが落ちる問題を調べて2000/XPのパッチ作った
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1916498.html#more

453 :名無し~3.EXE:2016/03/06(日) 15:19:23.00 ID:xcr5e9sR.net
>>452
そもそもXP向きに提供していたMSパッチばらして上書きでOKって
どこかの2kスレに、その記事出る大分前から情報有ったわけで

454 :名無し~3.EXE:2016/03/06(日) 19:26:45.42 ID:Yn/kxlH0.net
黒翼猫様は神
全人類は黒翼猫様の下にひれ伏すべき

黒翼猫様万歳!!!!!

455 :名無し~3.EXE:2016/03/06(日) 20:24:45.17 ID:W09Pb1bB.net
OSなんて98でいい
64ビットなんて必要ねーし

456 :名無し~3.EXE:2016/03/08(火) 00:18:27.79 ID:uHaR8k6y.net
104 :
ナイコンさん
2016/03/07(月) 23:43:31.37
グラフィックアクセラレータの無いPC-98にWindows2000を
新規インストールすると、インストールは出来るが、デバイスマネージャに
ディスプレイアダプタの項目が出ない問題がある。
画面のプロパティではVGASAFEになる。
WindowsNTからアップグレードした場合は表示されると思う。
試しにNT4.0のドライバ(display.inf)をインストールしてみたが、
最初Windos2000に元々NEC_NH.DLL NEC16.SYS NEC256.SYSが入っている様なので
ZNEC_N.SYSだけを導入してみたが、黒画面で何も表示されなくなってしまった。
再度全部NT4.0のものにしてみたが、同様に黒画面に。
ドライバーをまた2000のものに戻して、NEC_NH.DLLをWindows2000の
VGA.SYSをリネームしたものに置き換えたら作動した。
105 :
ナイコンさん
2016/03/07(月) 23:47:15.87
なのでNT4.0のdisplay.infを編集するか、Windows2000のdisplay.infでも、
NTからアップグレード場合は"ノーマルモード"が入るようになっているが
不完全な構成なので、不足部分を追加すればいけると思う。
106 :
ナイコンさん
2016/03/07(月) 23:52:49.40
なお勝手に16色や640x400@256色モードへの切り替え方法は不明。
NEC16.SYSはあるので16色モードの機能はありそうだが

457 :名無し~3.EXE:2016/03/08(火) 00:18:56.72 ID:uHaR8k6y.net
102 :
ナイコンさん
2016/03/07(月) 23:28:31.69
PC-98用のWindowsNT系のドライバの情報が無いのでメモ。
WindowsNT3.51
ノーマルモード16色 ZNEC_N.SYS NEC_NH.DLL
ノーマルモード(98MATE)256色 YNEC_P.SYS NEC_P.DLL

NT4.0ではZNEC_N.SYSに16色と256色が統合された?
WindowsNT4.0
ノーマルモード ZNEC_N.SYS NEC_NH.DLL NEC16.SYS NEC256.SYS

Win2000はZNEC_N.SYSの機能がVGA.SYSになった?
ノーマルモード VGA.SYS NEC_NH.DLL NEC16.SYS NEC256.SYS
103 :
ナイコンさん
2016/03/07(月) 23:29:51.27
>>102
PC-98用のWindowsNT系のディスプレイアダプタドライバの情報が無いのでメモ。

458 :名無し~3.EXE:2016/03/08(火) 00:33:07.95 ID:uHaR8k6y.net
>>102
WindowsNT3.51のノーマルモード16色は640x480と1120x750の選択ができた。
ハイレゾ機でノーマルモードで作動しているが、解像度はハイレゾ相当に
なる感じかな?

459 :名無し~3.EXE:2016/03/08(火) 03:18:38.01 ID:uHaR8k6y.net
>>104
もう一度Windows2000にNT4.0のNEC_NH.DLLを組み込んでみたら
無事に起動して作動する事を確認しました。のでやはり2kのVGA.DRV
はNT4.0のNEC_NH.DLLです。違いは2Kのドライバだと起動ロゴが消えてから、
青い画面が表示されるのに対し、NT4.0のドライバだと黒く表示される
ようです。なのでさっきは黒画面を見て失敗だと勘違いした訳です。

460 :名無し~3.EXE:2016/03/08(火) 03:22:29.56 ID:uHaR8k6y.net
112 :
ナイコンさん
2016/03/08(火) 03:21:53.91
ZNEC_N.SYS
>>104
nec_nh.dllじゃなくてZNEC_N.SYSの方だった。

もう一度Windows2000にNT4.0のZNEC_N.SYSを組み込んでみたら
無事に起動して作動する事を確認しました。のでやはり2kのVGA.DRV
はNT4.0のZNEC_N.SYSです。違いは2Kのドライバだと起動ロゴが消えてから、
青い画面が表示されるのに対し、NT4.0のドライバだと黒く表示される
ようです。なのでさっきは黒画面を見て失敗だと勘違いした訳です。

461 :名無し~3.EXE:2016/03/09(水) 19:27:15.29 ID:fy3Fxvo0.net
Firefoxが45になったらしいが、更新確認すると43.0.1になるな。
まぁ俺はいまだに30.0使ってるんだけど。

462 :名無し~3.EXE:2016/03/09(水) 23:34:28.72 ID:766rfwdm.net
>>461
これな・・・ サポートOSにXP SP2やVistaがまだ含まれてるのに
ダウンロードできるのは43.0.1(ESR版は38.5.1)という変な話
今日、ESR45.0を落そうとして気が付いた

Windows XP や Vista で Firefox の最新バージョンを入手するには? | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/get-latest-version-firefox-windows-xp-vista

463 :名無し~3.EXE:2016/03/13(日) 10:26:07.60 ID:5CXxKbmA.net
「最新パーツでのWindows 2000は、デュアルコアCPUで周辺機器のドライバーがそろうという条件なら、
Windows 2000以前のOSしか対応しない周辺機器やソフトウエアを使用したい場合には
試す価値はある。ただ、先に述べたように問題も多く」

最新パーツでWindows 2000は使いものになる?《すっきり解決!パソコンの疑問》
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20091219/1021679/?P=4

464 :名無し~3.EXE:2016/03/14(月) 11:23:03.30 ID:NnkGySL0.net
Aviraが2015年12月31日に更新できなくなったのを
更新し続ける方法はありますか?
それと新しいCOMODOを入れる方法はありますか?

465 :名無し~8.EXE:2016/03/14(月) 14:01:14.34 ID:0qsLZ/dE.net
>>464
1.Avira ver.9が更新し続けることが出来る。http://ftp.agdsn.de/pub/mirrors/security/avira/wks_avira/win32/jp/pecl/
2.Aviraの最新版をとりあえず(どうでも良い別のPCなり仮想なりに)動作させてhbedv.keyを取得生成する。
3.v9の設定項目[セキュリティ]→[ファイル…を…保護]のチェックを一時的に外してhbedv.keyを上書きしてチェックを元に戻す。
4.v9の設定項目[更新]→[製品の更新プログラムをダウンロードしない]に必ずチェックを入れて完了。

466 :名無し~3.EXE:2016/03/14(月) 18:45:37.96 ID:NnkGySL0.net
>>465
ありがとうございます。
自分のは、v10だったのでv9にしてやってみます。

467 :名無し~3.EXE:2016/03/18(金) 21:20:45.54 ID:UJ9W9Oqi.net
>>453
KB953028と勘違いしてるに 2000点

468 :名無し~3.EXE:2016/03/19(土) 14:21:28.42 ID:rzLVP7oG.net
Windows2000とWindowsXPをデュアルブートしていて、
WindowsXPにVirtual PCを入れてそこでWindows98を動かしています。
デュアルブートしているWindows2000をVirtual PCの中に入れて
動かすことは出来ますか?

469 :名無し~3.EXE:2016/03/19(土) 14:51:09.33 ID:G1AXa+5S.net
君に知恵と勇気があればできる。
2000の仮想環境を作って、ファイルやソフトや設定を逐一移せばいいだけだからな。
簡単にできる方法はない。
需要がニッチ過ぎて、誰もそんなツールは作ってないだろうな。
強いて言えば、
1.2000のHDDの完全なHDDイメージをとる
2.仮想環境内で、仮想HDDに1.のイメージを復元する
で出来そうな気もする。
脳内で考えた工程なので、うまくいく保証はない。

470 :名無し~3.EXE:2016/03/19(土) 15:56:44.86 ID:2kSemS+B.net
最近のバックアップソフトだと仮想ディスク形式に対応してるよ
Windows 2000にインストールする事は無理だが、他にPCがあればリカバリーメディア(CD/DVD、USB等)を作ってバックアップ取ればできるでしょ
まあWndows PEだとメモリ1GBないと無理かもしれんが

471 :名無し~3.EXE:2016/03/19(土) 16:39:39.00 ID:XGDTVXaN.net
>>468
俺はVMware Playerに落雷で死んだ物理マシン(HDDは無傷)のシステムを移行したけど結構苦労したぞ
仮想のハードと物理マシンのハードが異なるのでドライブコピーツールで移動した後起動させるとブルースクリーン
修復インストールで何とか起動出来るようになったがその後不要なドライバなどアンインストールしたりとか
ある程度知識無いと厳しいぞ

472 :名無し~3.EXE:2016/03/19(土) 18:07:52.76 ID:vB8GhNDM.net
自分は2000とMEのデュアルをP2Vして7上に入れてる。
2つ入れて2000起動するようにしてるのとME起動するようにしてるのと。
もっとスマートな方法あるんだろうけど自分の実力ではそこまでw

473 :名無し~3.EXE:2016/03/19(土) 18:37:27.85 ID:rzLVP7oG.net
>>471-472
ありがとうございます。
とくにWindows2000の使い道はないのですが、
15年来のおつきあいでお別れするのは寂しいので、
VMware Playerとかの中に新規インストールすることにします。

474 :名無し~3.EXE:2016/03/20(日) 14:33:49.32 ID:HwavlhUw.net
>>471
マシンが死んでからだと苦労しそうだな
俺はマシンが生きてるうちにP2Vしたことあるが、

1. グラボ、サウンド、ネットワークとかのハードウェアに依存するデバドラを削除できる
限り削除し、マシンをシャットダウン
2. 空の仮想マシンを作っといて、物理HDDの内容を新しい仮想マシン用の仮想HDDに全コピー
3. 仮想マシンを立ち上げると、Windowsが仮想ハードウェアを検出して各種デバドラが
インストールされる
4. あとはvmware-toolsをインストールして終わり

って感じでできた

475 :名無し~3.EXE:2016/03/24(木) 11:32:59.77 ID:o9XAcc+F.net
f
i
r
e
f
o
x
1
0







sssp://o.8ch.net/9jvs.png

476 :名無し~3.EXE:2016/03/31(木) 14:31:21.71 ID:qd0LqWNZ.net
黒翼猫氏がDirectx10を2000で動かす実験をしていた。成果を期待したい

477 :名無し~3.EXE:2016/03/31(木) 16:21:57.66 ID:WeffPmKw.net
11年前のノートPCに入れてみたけどLinuxBeanより軽いね
XPのドライバがそのまま使えたんであっさりとインスコ出来たよ
セキュリティーはRoboscanにしてみたんだけどFWの設定はONにするだけでいいのかな?
セキュリティー面の知識が乏しいか何かアドバイスや情報があったら教えてクレメンス

478 :名無し~3.EXE:2016/03/31(木) 17:46:06.06 ID:qd0LqWNZ.net
ルーター繋いでおけばデフォで桶

479 :名無し~3.EXE:2016/03/31(木) 19:03:13.94 ID:VydLe8FM.net
ルーター繋ぐだけでそんなに恩恵あるのか?

480 :名無し~3.EXE:2016/03/31(木) 23:52:17.04 ID:EwKaWoPg.net
黒翼猫様は神
全人類は黒翼猫様の下にひれ伏すべき

黒翼猫様万歳!!!!!

481 :名無し~3.EXE:2016/03/31(木) 23:57:27.34 ID:WeffPmKw.net
>>478
d
ルーターあるからデフォにします

色々検索してみたんだが古い情報が多くて何をどの
順番でインストールすればいいのか判断難しいなw

482 :名無し~3.EXE:2016/04/01(金) 00:26:48.78 ID:gkzgOhQE.net
>>479
今手に入るようなルーターはFW機能を持ってるからね…

483 :名無し~3.EXE:2016/04/01(金) 20:50:47.54 ID:30G/XcZq.net
>>481
俺も再インスコしたいけど何をどの順番で挿入すればいいのか忘れてしまった・・・

484 :名無し~3.EXE:2016/04/02(土) 01:47:47.32 ID:bxzUwRYy.net
>>483
俺はしっかりと何を入れたかメモしてある
だけど今となっては必要のない物や手に
入らないやつもあるだろうしあまり意味が
ないかも

485 :名無し~3.EXE:2016/04/02(土) 11:44:37.37 ID:FDk2r3JH.net
最近数年ぶりにWin10の仮想環境にWin2000インストしたのだけど
Firefoxが12.0までしか更新出来ない・・・
黒翼猫さんのところで拡張カーネルとか色々入れてみたんだけど
IE6で入れられる物が限られてるせいかなかなか上手くいかない
Firefox最新版入れられた人誰かおられますか?
アドバイスよろしくお願いします

486 :名無し~3.EXE:2016/04/02(土) 12:50:08.75 ID:67VoYbV6.net
>>485
ダウンロードしたファイル Firefox Setup xx.x.exeを「解凍」した後
setup.exeを「実行」するだけ

但し、関連付けの問題があるので
そのつもりでどうぞ
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1897025.html

487 :名無し~3.EXE:2016/04/03(日) 04:22:34.12 ID:lz5VbUCf.net
>>486
レスありがとうございました
しかしXPのSP2以降でないとだめよ〜んってメッセージ出ちゃってダメなんですよね
何か足りない拡張カーネルがあるのかな?

488 :名無し~3.EXE:2016/04/03(日) 09:38:44.95 ID:OAxRi2u7.net
>>487
あれ?XPに偽装したんだったっけ?
すまんね。記憶があやふやで

setup.exeをfcwinにドラッグ&ドロップ、XP SP3を指定して「互換実行」でどうでしょ?
※fcwinはkdwに入ってます。

489 :名無し~3.EXE:2016/04/04(月) 04:08:32.57 ID:3q2APmqz.net
>>476
DirextX12じゃないのかよ

490 :名無し~3.EXE:2016/04/05(火) 19:02:27.37 ID:PM6vCSgY.net
環境変数でOSが偽装できるとあったので試してみたら
わざわざ解凍してfcwinを使わなくても、普通にFirefox 45.0.1をインストールできた。
ハラショー!!

ex.Windows XP SP3
_COMPAT_VER_NNN=5,1,2600,3,0,2,Service Pack 3
PlatformIDは9xなら1、NT以降なら2を指定

491 :名無し~3.EXE:2016/04/05(火) 23:47:05.40 ID:v4MQGchm.net
>>490
どうやって環境変数を変えたのですか?
ex.Windows XP SP3
_COMPAT_VER_NNN=5,1,2600,3,0,2,Service Pack 3
っていうのは何処を書き換えればいいのでしょうか?

492 :名無し~3.EXE:2016/04/06(水) 00:12:09.29 ID:gKSMU1pt.net
>>491
コントロールパネル>システム>詳細設定
よく判らなければ公開されてるツールを使えば簡単

493 :名無し~3.EXE:2016/04/06(水) 00:37:07.63 ID:7J7tVTBt.net
>>490
これすごいなw拡張カーネルいれた奴にツール使って試したらあっさりfirefoxの最新版入ったわ
これ素の2000でも出来るってこと?

494 :名無し~3.EXE:2016/04/06(水) 02:01:50.86 ID:U4zC5ZLR.net
>>493
インスコ出来ても拡張カーネルないと動かないのでは?

495 :名無し~3.EXE:2016/04/06(水) 02:31:46.26 ID:7J7tVTBt.net
>>494
インストールしてからそれに気付いて結局古いバージョンの入れ直したOTL

496 :名無し~3.EXE:2016/04/06(水) 08:12:00.67 ID:QtWnmAKy.net
CPU4コア認識した状態のWindows2000でfirefox使うと5秒ぐらいでクラッシュ
する謎の現象が起きたが、Win2000/XPは5コア以上のCPUをDirectXで扱うと
クラッシュするバグがある(KB953028)を試しに入れてみたら直った。

497 :名無し~3.EXE:2016/04/06(水) 08:17:22.59 ID:QtWnmAKy.net
Windows 2000 SP4 のシステム ログにイベント ID 32 およびイベント ID 51 が繰り返し記録される(kb830051)
これは英語版は修正のダウンロードのリンクが出るが、
ほかの言語だと出ない豆。(但しemailにダウンロードリンクを送信する形。)

でも入れてもPIO病が治らないorz

498 :名無し~3.EXE:2016/04/06(水) 08:20:30.80 ID:QtWnmAKy.net
IDEのマスターにUDMA Mode 5のHDD、スレーブにUDMA Mode 6のHDDを
繋いでいるが順番が悪いのかな?XPだとそれでも認識するのに。

499 :名無し~3.EXE:2016/04/06(水) 08:30:55.82 ID:Qh5MT0RI.net
   

500 :名無し~3.EXE:2016/04/06(水) 09:36:04.41 ID:X9aLzhJA.net
WinXPをクラシックスタイルで使う・配色は2000準拠

Windows7をクラシックテーマで使う・配色はWinNT3.11準拠

今これ
どんどん先祖帰りしてるw

501 :名無し~3.EXE:2016/04/06(水) 23:12:26.67 ID:r5pgMHTJ.net
私も無事に最新版のfirefox入れられました〜♪
アドバイスしていただいた方々ありがとうございます

502 :名無し~3.EXE:2016/04/07(木) 00:31:48.96 ID:QPQFC5WN.net
KB953028ってメアド必要やん
こんなのに仰々しいのはなんで?

503 :名無し~3.EXE:2016/04/07(木) 15:18:32.47 ID:H6W3qf2s.net
>>502
最初普通にレジストリ弄ったりしてみたけどPIO病が治らなかったので。
ディスク関連のファイルを新しいのにして試してみようと思ったから

504 :名無し~3.EXE:2016/04/08(金) 01:58:48.41 ID:1BfnBcyu.net
Windows2000でATA/133(UDMA MODE6)ってちゃんと動く?

505 :名無し~3.EXE:2016/04/08(金) 05:12:19.04 ID:ArVJWu51.net
>>498
俺は前にその構成で使ってたけど何も問題なかったぞ

506 :名無し~3.EXE:2016/04/08(金) 06:17:00.67 ID:+kwWCTPn.net
>>504
IDEだとそもそも内蔵のコントローラ(Intel)がATA-133に対応してない

家の環境だとEVEREST Home Editionで確認すると
マザーに繋がってるHDDはUDMA5 ATA-100だが
SATA増設カード側はちゃんとUDMA6 ATA-133で動作してる

507 :名無し~3.EXE:2016/04/08(金) 08:32:22.47 ID:1BfnBcyu.net
WindowsXP用のメイリオはVista相当のものだが、
メイリオの作者の河野英一氏氏によるとメイリオはVistaでは
まだ完成ではなく、Win7で完成し洗練されているようだ。
Windows2000で使ってみようと思い試してみたが、
Win7のメイリオだけ入れるとちゃんと表示されなかったので
Vistaのメイリオを入れてから、Win7のメイリオを入れたら
表示できた。

FONTディレクトリの構成はこうなってる
2006/10/03 08:12 7,815,292 meiryo.ttc
2006/10/03 08:12 8,054,096 meiryob.ttc
2009/10/27 16:49 16,710,176 meiryo_0.ttc
2009/10/27 16:50 17,159,388 meiryob0.ttc

508 :名無し~3.EXE:2016/04/08(金) 08:32:41.33 ID:1BfnBcyu.net
>>507
メイリオUIも入る

509 :名無し~3.EXE:2016/04/08(金) 08:38:35.00 ID:1BfnBcyu.net
>>505
原因が分からんなあ。ただ配線が結構キワドイ感じになっているので、
ノイズの影響もあるかもしれない。
>>506
それは知ってる

510 :名無し~3.EXE:2016/04/08(金) 10:03:12.05 ID:ord2IhLm.net
>>509
linuxの知識があるならlinveCD/DVDで起動してhdparm等で転送モードを調べるとか
これで問題なかったらドライバの問題かな…
でもノイズで低速モードになるのは稀だったような

ところで、問題がある型番とかチップセットとか書いた方がいいと思うが…VM環境なの?

511 :名無し~3.EXE:2016/04/08(金) 21:09:29.51 ID:1BfnBcyu.net
>>510
チップセットがP45でIDEがMarvell 88SE6111

512 :名無し~3.EXE:2016/04/09(土) 13:14:32.02 ID:CjrkkGLY.net
http://bochs.sourceforge.net/screenshot/whistler.jpg

513 :名無し~3.EXE:2016/04/09(土) 14:29:34.30 ID:CjrkkGLY.net
http://www.betaarchive.co.uk/imageupload/1167168286.or.winnt256.jpg

http://www.betaarchive.co.uk/imageupload/1167223194.or.04c.jpg

514 :名無し~3.EXE:2016/04/09(土) 15:16:54.53 ID:eQK/oUwY.net
P45(ASUS)は2kどうのって言うよりハード的な相性きついマザーだったな
エクスプレスの方のラインにチップ繋がっていたら怪しいかも

515 :名無し~3.EXE:2016/04/09(土) 15:45:30.02 ID:lOYubynB.net
>>512-513
見た目は2000だけど、Whistler=Ver5.1=XPだからスレチです。

516 :名無し~3.EXE:2016/04/09(土) 18:12:03.25 ID:4vsn98bU.net
5.1と5.01じゃ結構違うと思うのだけど

517 :名無し~3.EXE:2016/04/09(土) 18:40:02.45 ID:lOYubynB.net
>>516
2000は小数点以下2桁表示だから
>>490のOS偽装をやれば判るけど表示は5.01になるよ

518 :名無し~3.EXE:2016/04/13(水) 00:44:06.77 ID:fpfY+2bd.net
Windows2000でUDF2.6動きました。

519 :名無し~3.EXE:2016/04/14(木) 06:16:44.75 ID:bnN541Ro.net
詰まないWindows2000の最新目の環境のインストール方法

Windows2000インストール(2016年)メモ
0.BigDriveの人は{HIV}を適用したインストールファイルを用意する
1. 起動時USB2.0ストレージのハングする問題の更新(KB890202)
2. DX8.1 (DX81NTjpn)
3. SRP1v2 (KB891861-v2)
4. IE6SP1 (IE6SP1JPN)
5. WindowsInstaller-KB893803-v2-x86
6. Windows-Update-Agent30-x86
7. HD Audio(KB888111)
8. サウンドドライバの導入
9. WMP9(MPSETUP)
10. ルート証明の更新最新版を入れる[※Windows UIpdateに必要]
11. ネットワークドライバを入れる
12. MTUの設定を最適化(NetTune使用が楽)
12. TcpDelAckTicksの設定(DWORD TcpDelAckTicks=0)[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\アダプタのGUID)]
13. IE6.0SP1-KB2722913-WINDOWS2000-X86-JPNの適用[※Windows UIpdateに必要]
14. BITSの更新(KB842773)
15. Windows Update を適用(ダウンロード完了まで暫く待つ)

520 :名無し~3.EXE:2016/04/14(木) 06:17:20.91 ID:bnN541Ro.net
16. MDAC 2.8SP2を入れる(黒翼猫MDAC282-v3)
17. DirectX 9.0 フルパッケージを入れる(黒翼猫dxJun2010w2kb)
18. 拡張カーネルを入れる(黒翼猫KB935839)[※先に必ずWindows Updateする]
19. TLS 128-bit & 256-bit Advanced Encryption Standard (AES) 黒翼猫KB3055973-v3)
20. WMP9のXP化(黒翼猫wmp9ex2k)
21. 拡張コア入れる(黒翼猫KB979683-v14b)
22. チップセットのドライバ入れる。
23. KDWダウンロードしてきて、入っているUxtheme.dllをUxthexp.dllにリネームしてsystem32に入れる。
24. グフラフィックボードのドライバ入れる。
25. マルチコアでDirectxに不具合が出る人は黒翼猫KB953028か黒翼猫KB982485を入れる。.
26. IE6ボーナスパックのインストール(黒翼猫ie6bns6)。うまくいかないときはREGSVR32.DLLを%SYSTEMROOT%\SYSTEM32から%SYSTEMROOT%にコピーしてからインストール。

参考元
今からWindows 2000をセットアップするなら(2012年度版)
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1717208.html

521 :名無し~3.EXE:2016/04/14(木) 06:19:05.00 ID:bnN541Ro.net
0.BigDriveの人はSETUPREG.HIVのEnableBigLbaを適用したインストールファイルを用意する

522 :名無し~3.EXE:2016/04/14(木) 18:28:06.79 ID:y4wDcJ8N.net
bitsはKB923845じゃないのか

523 :552:2016/04/15(金) 00:59:23.45 ID:XL+AQ4re.net
勘違いみたいでした
KB842773でいいのだがMSも猫もリンクが死んでいる

524 :名無し~3.EXE:2016/04/15(金) 01:47:34.67 ID:Ny1Ip5Ar.net

http://download.microsoft.com/download/8/2/8/82894b43-427e-4816-851f-80b0b800087c/Windows2000-KB842773-x86-JPN.EXE

525 :名無し~3.EXE:2016/04/16(土) 00:07:57.25 ID:M7DkXy7A.net
>>524
便乗でいただきました
WinUPで結果が表示されるようになりました
ありがとうございました

526 :名無し~3.EXE:2016/04/16(土) 16:36:59.11 ID:DE4GTs8v.net
どうもです

527 :名無し~3.EXE:2016/04/17(日) 00:15:47.75 ID:SIviq8os.net
KB890202、KB888111
これは俺のMicrosoftUpdateホットフィックスまとめバッチに入ってなかったな
USB1.1の古い機種で作ったからw

528 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 05:42:12.90 ID:vO7Nl5s1.net
それなら>>490さんの方法で
FirefoxではなくAdobeFlashPlayerの最新版を
入れるというのは不可能なんでしょうか?

529 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 06:44:38.61 ID:4OqiL8gt.net
>>528
Flash PlayerはOS偽装無しでインストール可能

530 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 18:08:01.99 ID:rdgX+tr8.net
FlashPlayerインストールでエラーが出るのならルスキュー版とかデバッグ版を入れてみたら?

531 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 18:08:35.23 ID:rdgX+tr8.net
「接続エラー」になる場合ね

532 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 20:37:42.82 ID:vO7Nl5s1.net
>>531
何が足りないのかなんか入らないですね〜

>>490
環境変数の所を開けてみると
OS WINDOWS_NT となっていますが、そこを
WINDOWS XP COMPAT_VER_NNN=5,1,2600,3,0,2,Service Pack 3
に変更するのでしょうか?

533 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 21:17:28.44 ID:4OqiL8gt.net
>>532
ここからインストーラを落して実行するだけでいけると思うが・・・
Adobe Flash Playerの配布
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/distribution3.html
当たり前だが拡張カーネルのインストールは必要(念の為)
もう一度言うけど、Flash PlayerのインストールにOS偽装は必要ない
一応説明すると
新規で
変数名:_COMPAT_VER_NNN
変数値:5,1,2600,3,0,2,Service Pack 3
を登録
これだけなんだが
コピペミス等を防ぐ意味でも素直にツールの利用をお勧めする

534 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 21:40:04.19 ID:i3BmptHB.net
馬鹿には無理 

535 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 22:06:18.16 ID:vO7Nl5s1.net
>>533
ありがとうございます。
変数値についてはできました。

拡張カーネルについてなのですが
いろいろ検索で見て回ると
「くれぐれもKDWと併用しないように」といったことが書かれています。
ということは逆に
KDWを使えば拡張カーネルの使用を回避できるということなのでしょうか?

536 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 22:10:15.89 ID:4OqiL8gt.net
>>535
KDWは拡張カーネルの前のプロジェクトで2012年12月で終了してる

537 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 22:22:12.47 ID:vO7Nl5s1.net
>>536
新規更新が終了しているといっても
ソフトとして全く使えないといったものなのでしょうか?

538 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 22:36:09.18 ID:y0v2favT.net
>>537
別に使えるけど、サポートが面倒だったから拡張カーネルに一本化したみたい。

539 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 22:51:01.76 ID:vO7Nl5s1.net
>>538
MS12-052がどうしても入らないのです。
インストーラーを3.1にしてもだめでした。
ファイルが壊れているのかと思い英国版も試しましたが同じでした。
ゆえに拡張カーネルがインストールできない状態なのです。

KDWとかFCWINとか
何かMS12-052のインストールなしでやる方法はないものでしょうか?

540 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 22:54:43.39 ID:1Tv0BzrE.net
ガチでこいつには無理だろ

541 :名無し~3.EXE:2016/04/18(月) 23:44:12.28 ID:y0v2favT.net
>>539

2012 年 8 月 セキュリティ リリース ISO イメージ
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=30629

ここからダウンロードして下さい。ちなみに3.25GBあります。
Windows-KB913086-201208.iso

ISOファイルを覗けるツールか仮想ドライブで中のファイルを取り出します。
2722913\Windows2000\IE6.0SP1\JPN\に
IE6.0SP1-KB2722913-WINDOWS2000-X86-JPN.EXEが入っているので
取り出して実行するだけです。

542 :名無し~3.EXE:2016/04/19(火) 00:01:38.36 ID:I+Qa+3G/.net
>>539
よく判らんね
もう一度クリーンインストールからやり直すか
最初から魔改造版をインストールするか

543 :名無し~3.EXE:2016/04/19(火) 00:25:10.20 ID:/ZfLyPH5.net
>>541
ありがとうございます。
しかしそのIE6.0SP1-KB2722913-WINDOWS2000-X86-JPN.EXE
の実行ができないのですよ。
それとWLUで落としたもの、英国版、KB2817183、4つ試しましたが
結果はどれも同じでした。

>>542
その魔改造版は何種類かあるようですが
どれが一番おすすめでしょうか。

544 :名無し~3.EXE:2016/04/19(火) 02:10:27.12 ID:BYtVXwEW.net
>>543
ルート証明書が古いと入らないと思います。

545 :名無し~3.EXE:2016/04/19(火) 19:37:57.01 ID:/ZfLyPH5.net
>>544
ありがとうございます。
KB2616676の導入で無事入れることができました。

最後もうひとつわからない点があって
5.81系列と5.82系列の選択は、何を基準に選択すればよいのでしょうか?

546 :名無し~3.EXE:2016/04/19(火) 21:21:56.86 ID:wrDEuLa3.net
>>545
漏れもよく分からないけど。とりあえあず5.81にしている。

547 :名無し~3.EXE:2016/04/19(火) 22:07:13.16 ID:/ZfLyPH5.net
>>546

それ今日調べてわかりましたよ。

マイコンピュータ→ローカルディスク(C)
→WINNT→system32→comctl32.dll
→これを右クリック→プロパティ
→バージョン情報

これで自分のパソコンの
コモンコントロールファイルのバージョンがわかるんですよ。
ほとんど5.81と5.82の2種類しかないみたいです。
それで自分のファイルと同じように選ぶといいみたいです。

548 :名無し~3.EXE:2016/04/20(水) 01:06:53.51 ID:cjhhCk+h.net
>>547
Windows2000の標準は5.81
黒翼猫さんのSRP2を入れた人は5.82(Windows XPのクラッシックVer)になってる

549 :名無し~3.EXE:2016/04/20(水) 02:15:20.81 ID:N3H6JMIw.net
>>548
そのSRP2を先に入れておけば
中に>>545のKB2616676や、
WINDOWSインストーラー3.1、
MS12-052のKB2722913
などの細かいバージョンアップも最初から入っていて
ひとつひとつ入れていく手間を省略できたりもするのでしょうか?

550 :名無し~3.EXE:2016/04/20(水) 07:38:03.04 ID:cjhhCk+h.net
>>549
今はまだWindows Updateが生きてるから困らないけど
SP4以降の修正プログラム+色々入ってる(SP5相当品)
非公式版Windows 2000 SP4 用の更新プログラム ロールアップ 2【BM】
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1132549.html
Windows 2000 更新ロールアップパッケージ2-r18 公開
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1674711.html
v18が2012年5月
ルート証明書の更新は入ってる。但し最新は2014年3月、非公式なら2016年2月
Windowsインストーラ3.1は入ってると思う(未確認)
MS12-052は2012年8月だから入ってません。

551 :名無し~3.EXE:2016/04/20(水) 07:50:08.57 ID:cjhhCk+h.net
Windowsインストーラ 3.1 v2を入れろって書いてるな・・・
今からWindows 2000をセットアップするなら(2012年度版)
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1717208.html
まあ、この通りにやらなくてもWindows Updateが一通り終れば問題ないはずだが
BITSの更新も最初に自動で入るし

552 :名無し~3.EXE:2016/04/20(水) 10:25:46.09 ID:dWX83CCf.net
Windows2000とWindowsXPをどちらもFAT32でデュアルブートしています。
どちらもNTFSへコンバートしようと思うのですが、コンバートしたら
Windows2000からXPのHDDの中を書き換えたり出来なくなりますか?
FAT32からNTFSにしたらなにかデメリットはありますか?

553 :名無し~3.EXE:2016/04/20(水) 19:41:35.29 ID:N3H6JMIw.net
>>550
ありがとうございます。

あと拡張カーネルの関数の無効化などのチェック項目なのですが
例えばv2.6系ではApplicationRecovery系にチェックが入っていますが
v2.8系では入っていません。
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1916408.html
最上部のDebug版を使うか使わないかなどのチェックも
入れるのと入れないのとどちらがいいのか悩ましい所で
ここらあたりのチェック項目について
「こうしておいた方がよいと思う」などの意見がありましたら
宜しくお願い致します。

554 :名無し~3.EXE:2016/04/20(水) 22:13:16.12 ID:i3Rmw6xx.net
Windows2000ではvmware player 3.1.5までが黒翼猫氏のvmwareのパッチを
使えば動く、拡張カーネルを使用している場合はvmware player 3.1.6まで動く。

555 :名無し~3.EXE:2016/04/20(水) 22:55:26.78 ID:cjhhCk+h.net
>>553
2.6系も2.8系もデフォルトは同じじゃね?

556 :名無し~3.EXE:2016/04/20(水) 23:32:18.21 ID:N3H6JMIw.net
>>555
デフォルトから特に変更する必要はないってことですかね

557 :名無し~3.EXE:2016/04/21(木) 16:36:26.39 ID:YvoCqy7w.net
鼻毛に入れようと思ったらマザーが対応してなかった
鼻毛のFLまではいけたのになー

558 :名無し~3.EXE:2016/04/21(木) 18:46:40.16 ID:QcUkvG7Z.net
拡張カーネルは本人のブログかツイッターで聞いた方が早いんじゃない?
オマ環でまちまちなのも有るし

559 :名無し~3.EXE:2016/04/22(金) 00:45:21.81 ID:PgX+TPER.net
5.81系列、MSVCRが6.0系、DX10sutub有効で使ってる。

560 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 04:21:44.53 ID:bOXqAi4y.net
Windows-2000でBluray使いたい時はXP用のドライバ入れれば
UDF2.5〜2.6が入ってBDが使えるようになる。しかしDVD-RAMを
使わない人はここままで良いがDVD-RAMも使いたい人は、
Windows2000用DVD-RAMドライバのinfファイルにBDドライブの
ハードウェアIDを書き足せば使えるようになる。
MEIUDF.SYSとDVDRAM.SYSのコンビネーション

561 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 04:22:42.64 ID:bOXqAi4y.net
>>560
ただXP用のドライバは2000を弾くのでKDW使ったり細工は必要

562 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 06:00:29.00 ID:zG7AWS5z.net
>>561
けれどもKDWは拡張カーネルとの併用はできません。
既に拡張カーネルを入れてしまっている場合はどうすればいいんでしょう?

563 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 06:05:37.60 ID:JQdE1WZu.net
こんなスレあったんかw
アホやろ、いまどき2Kとかwww

564 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 06:28:50.72 ID:1Q39TGgW.net
またスレの趣旨が理解出来ないバカが現れたか

565 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 08:34:55.14 ID:bOXqAi4y.net
>>561
間違えたわ。KDWじゃなくてFC2WIN
>>562
拡張カーネル入っていたらKDWはいらない

566 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 08:37:26.26 ID:bOXqAi4y.net
>>560
ただXP用のドライバは2000を弾くのでFCWIN2K使ったりバージョン偽装が必要

>>565
FCWIN2K

567 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 10:42:24.29 ID:Pv9qHwVd.net
Windows98とWindows2000でデュアルブートしています。
もうWin98は使わないのでWindows98が入っているCドライブを
NTFSでフォーマットして、Windows7を入れようと思うのですが、
そうしたらWindows2000は起動できなくなってしまいますか?

568 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 10:53:12.18 ID:KRD5nTK2.net
うん
起動できるようにいじらないとダメやね

569 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 11:06:07.60 ID:Pv9qHwVd.net
>>568
どうしたら起動できるようになりますか?
教えてくれると有り難いです。

570 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 15:57:44.99 ID:CLOWsMbH.net
>>569
C:ドライブにあるboot.ini、bootfont.bin、ntdetect.com、ntldr等のファイルをバックアップ
Windows7をインストール
バックアップしてたファイルをC:ドライブにコピー
boot.iniからWindows 98のエントリーを削除
WindowsブートマネージャにWindows2000のエントリーを追加
>bcdedit /create {ntldr} -/d "Windows 2000 Professional"
>bcdedit /set {ntldr} device partition=c:
>bcdedit /set {ntldr} path \ntldr
>bcdedit /displayorder {ntldr} /addlast

こんな感じでいけるはず
参考
第2章 Windows 7のインストール - マルチブート環境の構築 (1/5)
http://news.mynavi.jp/special/2009/windows7/023.html

571 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 16:06:07.69 ID:CLOWsMbH.net
-dでも/dでも良いんだけど
タイプミス
>bcdedit /create {ntldr} /d "Windows 2000 Professional"

572 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 16:41:28.67 ID:V6UVYG3A.net
優しいなあ。GJ。

573 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 16:49:46.66 ID:3YZ2EuRB.net
Windows2000が起動できるギリギリのファイルだけを残して削除して、Windwos2000が起動できる状態で Windows7 を入れると、勝手にマルチブートにしてくれる。
Windows98では、どうせパーティションを切りなおさないといけないだろうから、Windows2000から入れなおすことをお勧めするけど。

574 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 18:21:59.25 ID:Pv9qHwVd.net
>>570-573
ありがとうございます。
CLOWsMbHさんは本当に優しいです。
感謝します。

575 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 19:28:42.37 ID:zG7AWS5z.net
拡張カーネルよりKDWの方が優れている点って何かあるのでしょうか?

576 :名無し~3.EXE:2016/04/24(日) 23:12:39.18 ID:faEJKijT.net
>>575
何も無いよ

577 :名無し~3.EXE:2016/04/26(火) 02:56:02.52 ID:w4SSmAq5.net
Process Explorer
https://ja.wikipedia.org/wiki/Process_Explorer
>Windows 2000対応のProcess Explorerはバージョン12.0までで、12.04以降では動作しない(12.04からはWindows 2000で動かないcredui.dllが必要なため)。
変な文章だな・・・ と試してみたところ
Windows 2000でProcess Explorer v12.04が動く事を確認
これMicrosoftコミュニティの文章を翻訳した際に間違ったんですかね?

578 :名無し~3.EXE:2016/04/26(火) 07:31:58.44 ID:KYMeiFZ8.net
全機能動いてんの?
まぁオフィシャルの表記は確か11.2辺りまでだったけどね。

579 :名無し~3.EXE:2016/04/26(火) 10:05:16.83 ID:w4SSmAq5.net
>>578
素の2000で起動するとこんな感じ
12.04 → OK
14.00 → アプリケーションエラー
14.10 → credui.dllが見つかりません
全機能までは確認できないが12.04はcredui.dll無しで動いてるし
拡張カーネルを入れれば14以降も動作可能です。
ちなみに13は欠番

580 :名無し~3.EXE:2016/04/26(火) 22:26:32.57 ID:gRU9C0pX.net
>>456-459
139 :
ナイコンさん
2016/03/09(水) 03:21:00.06
>>104
VGASAFEじゃなくてVGASAVEだな。

>>106
解像度を変更するソフトを使ってみたがNT4.0と2000のドライバでは
640x480 8bpsと640x400 4bpsのモードがあると出たが、
640x480 8bps(256色)から640x400 4bps(16色への変更を
試してみたが無反応だった。ドライバ自体が256色対応と判定すると、
勝手に256色モードにしてしまうと考えられる。
某所の情報ではNT4.0で16色で作動したという情報がある。
あとA-MATE+ハイレゾボードの場合はNT3.51では1120x750で表示できたが、
NT4.0では画面のプロパティでは1120x750とでるが実際の表示は640x400で
表示されたおいう情報があった。

581 :名無し~3.EXE:2016/04/26(火) 22:26:55.33 ID:gRU9C0pX.net
672 :
ナイコンさん
2016/04/26(火) 21:21:44.74
>>136
Windows2000でも16色で起動できるみたいです。

Windows2000でCバスGAを動かす
http://weblabo.griffonworks.net/dorlog/2nddorcom/98maniacs/24133.html

>なお、9821グラフィックを持たない機種でのWin2kインストール
>については既にSV-98/2で例があるように、
>・インストール中は画面が真っ暗になる
>・セーフモードが使えない
>・ブルーバック時の表示が見えない
>・起動ロゴ・終了画面が表示されない ←2kでは終了画面も9821グラフィックだったんですね。
>という制限がありますので、頻繁にバックアップを取って
>セーフモードのお世話にならないように気をつけなければなりません。

>なお、自動で電源が切れない機種では終了時に画面がブラックアウトするため、
>終了中のブルーバック発生と区別が付きませんから
>私は再起動させてメモリカウント中に電源を切っています。
673 :
ナイコンさん
2016/04/26(火) 21:25:18.41
>>139

582 :名無し~3.EXE:2016/04/26(火) 22:33:48.59 ID:gRU9C0pX.net
674 :
ナイコンさん
2016/04/26(火) 22:33:21.23
脳ミソが風化しそうなのでメモとして書いておく。

znec互換ディスプレイアダプタ
ttp://6607.teacup.com/aurora/bbs/363

> ええと、ちょっと整理しますと
>インストールFDを使ってファイル置き換えを試したのはあくまで


>Windows2000のインストールテストであり、その旨を説明しています。
>NT4.0のインストールではアブノーマルなことはしていません。
># なおH98で1120x750を確認したという話はNT3.51上での話です。

>なにはともあれ、もう一度Bfに
>NT4.0をWin98からインストールしなおして状況を確認してみました。

>セットアップ時にディスプレイの種類は「自動検出」にして
>Bfで検出されたディスプレイアダプタ名は
>「znec互換ディスプレイアダプタ」でした。

>display.infにはこの項目がありませんので、
>セットアップで一時的に使われる名前かもしれません。
>プロパティでのファイル名はznec_n.sysとnec_nh.dllでした。

>しかしそれは「ノーマルモード」の別名というわけではないようで、
>なぜか1120x750固定で変更できず、
>実際は400ラインの表示になってしまうことも確認しました。

583 :名無し~3.EXE:2016/04/27(水) 10:13:09.55 ID:DkoEYWEm.net
古いゲームでWindows2000では動いてもWindowsXPでは動かないものはありますか?

584 :名無し~3.EXE:2016/04/27(水) 10:55:13.66 ID:jG6CcUAV.net
Win95,98系のゲーム

585 :名無し~3.EXE:2016/04/27(水) 18:49:55.73 ID:DkoEYWEm.net
>>584
Windows2000も厳しくなってきたのでWindowsXPにアップグレードしようと思ったのですが、
Kanonとかのゲームが出来なくなりそうなので、Windows2000で頑張ることにします。

586 :名無し~3.EXE:2016/04/27(水) 19:08:48.46 ID:FkJT3rsR.net
675 :
ナイコンさん
2016/04/27(水) 19:08:12.18
Windows NT4.0の場合はNEC16.DLLをNEC256.DLLにリネームしたものを
元のNEC256.DLLと置き換えれば強制的に16色モードになるみたいです。
Windows2000の場合は同様にやっても下記のエラーが出るのでお手上げ
です。

STOP: 0x000000B4 (0x00000000,0x00000000,0x00000000,0x00050000)
The video driver failed to initialize

なのでEPSON互換機にWindows2000のインストールしようとして、
も上記のメッセージが出て駄目だったという報告があります。
ほかにも9821グラフィック非搭載機では同様の問題が発生します。
なおグラフィックアクセサレータを使えば回避は可能ですが、
セットアップ画面が見えない、ブルースクリーンが表示されない、
SAFEモードで起動できない、という問題があるのでハードルが高いです。

587 :名無し~3.EXE:2016/04/27(水) 23:56:34.24 ID:fbyCZ251.net
Windows2000でCORE2とか使っても省電力にならないね。XPの
方が省電力になった。

588 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 00:24:34.91 ID:2KTS605a.net
これ

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\HAL

"14140000FFFFFFFF"=dword:00000010

試してみたけど、確かに省電力になったが、スリープや休止状態にすると
無効になってしまうってあったので試してみたら確かに無効になってしまった。
まあスリープや休止状態を使わない人なら問題ないかな。

589 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 00:30:35.14 ID:2KTS605a.net
Pentium4 HTでもこれやらずに使ってたけど、余計に発熱していたんだろうなぁ

590 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 00:38:16.48 ID:2KTS605a.net
RightMark CPU Clock Utilityが良いらしいので使ってみたら、
確かに良い。なおそのソフトの省電力機能を使うとWindowsタスクマネージャー
が100%になるのは仕様なようだ。

591 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 06:46:10.53 ID:jGfa/5t/.net
>>567
Win98環境を手放すなんてなんてもったいない。
また一人減るぢゃないか。残してお願い。
win98を使い続けるスレ住人より

592 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 09:36:39.83 ID:N+OvuEYE.net
>>591
その代わりに私が押し入れの奥から出てきたリブレットのM3、100、70を
Win98SEで使い続けてあげるので使い道を提案してください・・・

593 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 11:12:36.96 ID:5v3kWKg3.net
スティックPCのwindows10を消してWindows2000を入れる方法はありますか?

594 :名無し~3.EXE:2016/04/28(木) 23:12:07.49 ID:7UO1tKiH.net
あるよ
USB接続ができるタイプなら

595 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 11:13:08.20 ID:fp/lM50P.net
スティックPCに入れられるんだ

596 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 14:41:12.94 ID:2G6QIqZz.net
よくわからんサイトから、更新ロールアップ2を落として
入れてみたら、pcが挙動不審な動きをしたり妙なことになった上
ロールアップも削除も出来ない。なんだこれ?と思いアプリを削除しようにも
すでに削除されている可能性があります、だったり
ウインドウズの保護など、所見の警告画面が出てくるようになり
しまいには起動しなくなって(デスクトップ切り替わり寸前でHDDの電源が落ちる)
クリーンインスコする羽目になってただいま帰還
ウィルスだったかな?

597 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 14:54:08.93 ID:NXBbiqVz.net
荒らし乙

598 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 15:08:16.78 ID:FltxWK0q.net
更新ファイル自体ににウイルスが感染することはあります

599 :名無し~3.EXE:2016/04/29(金) 17:07:16.33 ID:iYp422P+.net
Windows2000サウンドレコーダ メモリ2GB超対応版、
オリジナルのUIそのままがいい人向け(XPのやつだと微妙にUIが違うのが
気に入らない人用)

Windows2000サウンドレコーダ メモリ2GB超対応版(KB957495)
http://www1.axfc.net/u/3658271.zip

600 :名無し~3.EXE:2016/04/30(土) 13:46:10.11 ID:Wh5pYgcG?2BP(3276)

>>588
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\HAL

"14140000FFFFFFFF"=dword:00000010

やはり消費電力は下がるけど、CPUの温度が高いまんまで
あんまりよろしくない。やはりRightMark CPU Clock Utility必須

601 :名無し~3.EXE:2016/04/30(土) 17:21:46.30 ID:XgNBaRzx.net
>>600
大分前に書いたけど、boot.iniにtimer系とか余計なオプション入れると
レジストリにそれ書き込んでも正しくHLT発行しないよ
RightMark CPU Clock Utilityは自分が使っているPhenomUのPCと相性悪いので外したけど
RMCCU使った方が効果は高いんだよね、誰か類似ソフト作ってくれないかな・・・

602 :名無し~3.EXE:2016/04/30(土) 22:28:52.71 ID:oQx65NSp.net
PC-98版Windows2000でコマンドプロンプトの全画面モードが化けて
使えないって症状の人いる?

603 :名無し~3.EXE:2016/05/01(日) 11:35:02.89 ID:gdPntIVA.net
Windows98 2000 XPでマルチブートしていています。
98が動かなくなったのでもうCディスクの中の98を
消してしまおうと思うのですが、2000とXPが動かせる
必要最小限のファイルはどういうものがありますか?

604 :名無し~3.EXE:2016/05/01(日) 12:28:18.08 ID:xVHMogMv.net
NTLDR、NTDETECT.COM、BOOTFONT.BIN、BOOT.INI、(SCSI使っていて、
NTBOOTDD.SYSがあればこれも)、DOS環境を残したいならBOOTSECT.DOS
も残す

605 :名無し~3.EXE:2016/05/01(日) 18:23:00.87 ID:gdPntIVA.net
>>604
ありがとうございます。

玄人志向のSATA4P-PCIカードから起動しているので、
NTBOOTDD.SYSも残しておきます。

606 :名無し~3.EXE:2016/05/02(月) 02:31:24.41 ID:it2iXTyL.net
>>650
念のためSCSIの情報も書いておいて良かったわ

607 :名無し~3.EXE:2016/05/02(月) 07:51:34.51 ID:vAh2+Y/t.net
>650に期待

608 :名無し~3.EXE:2016/05/03(火) 10:39:45.91 ID:6bsrZ0k9.net
SATAのHDDで2000を動かしたいので、まずはSATAカードを挿してドライバを入れてから
Acronis True ImageでSATAのHDDに移して、そのHDDをSATAカードにつないで
BIOSでSCSIから起動にしても黒い画面で英語のメッセージが出てきて
2000が起動しないのですが、このやり方ではダメでしょうか?

609 :名無し~3.EXE:2016/05/03(火) 13:12:53.98 ID:xQ466BV3.net
>>608
IDE→SCSIならboot.iniの編集とドライバー(ntbootdd.sys)が必要かも

610 :名無し~3.EXE:2016/05/03(火) 17:28:28.59 ID:6bsrZ0k9.net
>>609
確認したらCドライブの中にntbootdd.sysがありませんでした。
ntbootdd.sysはどうやったら生成できて、boot.iniの編集の方は、
どのようにしたらよろしいでしょうか?

611 :名無し~3.EXE:2016/05/03(火) 18:33:00.63 ID:xQ466BV3.net
>>610
どこから起動するかはboot.iniの
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)
この部分だが
multi→scsiに書き換えれば良いのかは環境によるので判らん
ntbootdd.sysは単にドライバーをリネームしたものだが
別のHDDにクリーンインストールして確認するのが確実でしょ

612 :名無し~3.EXE:2016/05/03(火) 22:45:45.84 ID:6bsrZ0k9.net
>>609 >>611
ありがとうございます。

とりあえすその方法でやってみてダメなら、
別のHDDにクリーンインストールして確認してみます。

613 :名無し~3.EXE:2016/05/04(水) 11:35:19.03 ID:+AzEfkEy.net
Windows 2000で DLNA使いたいんだけど?

614 :名無し~3.EXE:2016/05/04(水) 13:23:25.92 ID:30dMSWrt.net
>>613
対応したNASを購入された方がよろしいかと思います。
Windowsでファイルサーバーなんて電気代の無駄ですよ。

615 :名無し~3.EXE:2016/05/04(水) 13:27:56.65 ID:Cotxze1e.net
>>614
サーバーだったの?
クライアントかわかんなくてレスできんかったけど。

616 :名無し~3.EXE:2016/05/04(水) 14:07:48.55 ID:30dMSWrt.net
>>615
NASです。
LAN接続しているとテレビやらHDDレコーダーで観れるというやつです。
その規格

617 :名無し~3.EXE:2016/05/04(水) 15:08:04.54 ID:Cotxze1e.net
>>616
DiXiM Digital TV Plus というDLNAクライアントソフトがあります。

パッケージ版とダウンロード版があり
http://www.digion.com/pro/dxtvplus/
ダウンロード版
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AR9NAJM

ダウンロード版だとWindows XPが対応ですがWindows 2000でインストール可能なのか確証がありません。
パソコン本体のハード側が対応しているか確認が必要な上、グラボとモニターにも注意が必要です。
(COPPとHDCP対応のグラボでHDCP対応モニターが必要です)

618 :名無し~3.EXE:2016/05/06(金) 09:56:51.24 ID:vkw7f5Jl.net
無料でお勧めのウイルスとセキュリティ対策ソフトはありますか?

619 :名無し~3.EXE:2016/05/07(土) 19:13:45.46 ID:Y2Wadwkb.net
>>618
Windows Defender

620 :名無し~3.EXE:2016/05/07(土) 19:42:39.52 ID:7HxymIAu.net
roboscan

621 :名無し~3.EXE:2016/05/10(火) 20:36:32.06 ID:rfenud34.net
Windows2000とは直接関係ないですが、Windows Vista/7/8/8.1/10で
カーネルにパッチしてPAEでメモリ4GB以上使うときに、 Intel HD Graphics
のWDDMドライバを使うとブルースクリーンになります。またserver 2008(x86)
でも同様の問題が発生することが報告されています。またserver 2008は
Intel HD Graphicsでサポートされていない!
回避方法としてはWindows Vista/7ではXPのドライバ、8/8.1/10では
ベーシックディスプレイドライバを使う方法はあります。
なんとかしてWDDMドライバを改造して使えるようにならないかな?

622 :名無し~3.EXE:2016/05/10(火) 21:09:27.36 ID:6d56DqI7.net
>>621
2000に関係ないんならこっちおいで。

ソフトは32bitが主流だからOSも32bit 4GB越え対応
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1461879181/

623 :名無し~3.EXE:2016/05/13(金) 13:18:35.84 ID:3wbggLiU.net
DELLのパソコンにメモリライザカード付けて、Windows2000で64GBに
挑戦する猛者はいないのか?

624 :名無し~3.EXE:2016/05/15(日) 00:42:09.76 ID:ikRczFaH.net
Win2000が走る最新テクノロジはIvyBridgeあたりですか?

625 :名無し~3.EXE:2016/05/15(日) 13:22:51.00 ID:IRV/lOCN.net
>>624
それは改造2kが何とかはいるかもしれないって所
2ksp4むりっぽ

626 :名無し~3.EXE:2016/05/15(日) 14:17:31.20 ID:0beXWL1s.net
Professionalだと2コアまでしか認識しないのと、内蔵ビデオのドライバーが無い訳だが
ビデオカードは追加すれば良い話だし
>>593よりはよっぽど現実的だろう

627 :名無し~3.EXE:2016/05/16(月) 22:42:51.64 ID:5+KgHMnE.net
黒翼猫氏の拡張コアなら8コアまでの作動確認はされている。
8コアを超える場合は認識するかどうか不明

628 :名無し~3.EXE:2016/05/16(月) 22:53:45.09 ID:upok7KB/.net
黒翼猫様は神
全人類は黒翼猫様の下にひれ伏すべき

黒翼猫様万歳!!!!!

629 :名無し~3.EXE:2016/05/17(火) 12:34:51.62 ID:5Y6brrdZ.net
FAT32からNTFSにコンバートしたらアロケーションユニットサイズが
512バイトだったのですが、4096バイトに変更することは出来ますが?
512バイトのままAFTのHDDにクローンしたら何か問題は発生しますか?

630 :名無し~3.EXE:2016/05/17(火) 15:55:19.40 ID:PYFFUtv6.net
クローンはアライメント調整やってくれるソフト有るよ
ガチャポン使うより、そのやり方だとソフト使った方が良いと思う

631 :名無し~3.EXE:2016/05/17(火) 16:11:32.75 ID:EyhzjD5u.net
>>629
一応。Mini Tool Partition Wizardの有料版には
Change Cluster Size Manuallyと言う項目があるが・・・
https://www.partitionwizard.com/partition-magic-free.html

そんな小さなパーティション
バックアップ取って、さっさとフォーマットした方が早くね?

632 :名無し~3.EXE:2016/05/17(火) 18:31:00.18 ID:5Y6brrdZ.net
>>630-631
ありがとうございます。
フォーマットして2000を再インストールしないで
元に戻す方法があったらいいのですが。

633 :名無し~3.EXE:2016/05/17(火) 23:08:45.69 ID:k2ePiU1h.net
Win2000対応のSSDは存在しませんから
残念

634 :名無し~3.EXE:2016/05/17(火) 23:54:19.09 ID:pndFNiCX.net
マルチコア(HT含)でオーバークロックしている人でWindows2000を
使うときは要注意ですね。RMClock(RightMark CPU Clock)が入っていれば
安全ですが、>>600のレジストリ入れていても、スタンバイか休止状態で
無効になりますので要注意。スタンバイにしてから復帰してRMClockのHLT切った
た見る見る温度が上昇します。76度超えてました。(参考C2Qで定格の1.33倍のOC)

635 :名無し~3.EXE:2016/05/18(水) 16:46:57.96 ID:6QlxVnfU.net
Windows95/98のゲームがWindowsXPで動かなくても
Windows2000なら動くというのはよくあることですか?

636 :名無し~3.EXE:2016/05/18(水) 16:51:26.32 ID:rQh8YZx3.net
いいえ

637 :名無し~3.EXE:2016/05/18(水) 23:26:02.64 ID:8nf6sSzL.net
XPのようなごちゃごちゃ余計な機能が無いのでWindows2000では動くということは
あります

638 :名無し~3.EXE:2016/05/19(木) 10:19:14.67 ID:Mgg3DyN7.net
Windows2000が入っているパーティションのクラスタサイズを
512バイトから4,096バイトにフォーマットし直したいので、
WindowsXPとのデュアルブートにして、WindowsXP起動中に
2000が入ったパーティションのSystem Volume Information以外のファイルを
全てコピーして、そこを4,096バイトクラスタにフォーマットして、
コピーしたファイルを元に戻したら、Windows2000は問題なく起動しますか?

639 :名無し~3.EXE:2016/05/19(木) 11:47:51.23 ID:Etop9lk0.net
問題ないかどうかは、試さないと分からない。

640 :名無し~3.EXE:2016/05/19(木) 12:09:46.50 ID:nsr++qRq.net
特に問題ないと思うが
わざわざデュアルブートにしなくてもLinux等のLiveCDで作業すれば良いでしょ
隠しファイルも忘れずにコピーする
パーティションをアクティブにする
起動しなければMBRの修復を試す
これぐらいじゃね?

BartPEで起動してHDDをコピーした事ならある。

641 :名無し~3.EXE:2016/05/19(木) 18:27:04.91 ID:Mgg3DyN7.net
>>639-640
ありがとうございます。
この作業だけでデュアルブートにするのは
面倒だったのでLinux等のLiveCDで作業する
方法というものをやってみます。

642 :名無し~3.EXE:2016/05/21(土) 09:40:30.87 ID:qS0V1uce.net
倉庫用で2TBのHDDをパーティションを切らずに使おうと思うのですが、
プライマリパーティションと拡張パーティションでは、どちらがお勧めですか?

643 :名無し~3.EXE:2016/05/21(土) 09:48:24.25 ID:RpEK3GP8.net
どっちでも

644 :名無し~3.EXE:2016/05/21(土) 09:52:42.38 ID:rP0vmM8f.net
通常はプライマリで、ひとつのHDDでパーテーションを5個以上作りたい奇特な人が拡張を使うって認識してる

645 :名無し~3.EXE:2016/05/21(土) 23:03:57.60 ID:qS0V1uce.net
>>643-644
了解しました。
奇特な人でないのでプライマリでいくことにします。

646 :名無し~3.EXE:2016/05/22(日) 11:49:18.00 ID:2WsI05Hg.net
>>641
フォーマットしたときに、Windows2000-XP以外ではPBRにIPLが入らないのでダメです。
必ず、2000かXPをデュアルブートにしてから、新たに入れた2000,XPからフォーマットしてください。

なお、これがいい機会ですから、通常使用の2000以外に、メンテナンス用の2000も入れておけばいいと思いますよ。
つまり、通常用の2000と、メンテ用の2000のデュアルブート。

647 :名無し~3.EXE:2016/05/22(日) 13:46:21.22 ID:gTWIw191.net
デュアルブートじゃフォーマットできない
そもそもフォーマットするとどちらも立ち上がらなくなるから
無駄です。

648 :名無し~3.EXE:2016/05/23(月) 11:14:51.46 ID:9XtglL7s.net
まりもさんのBootSect使えばDOSでNT起動用のブートセクタに書き換えられるよ

649 :名無し~3.EXE:2016/05/23(月) 13:49:18.09 ID:4EUrRRNY.net
Windows2000でコピーしても全くサイズは同じになるのですが、
デュアルブートのWindowsXPだと下のようにサイズが微妙に小さくなってしまいます。


ファイル数51,183 フォルダ数8,024
45,928,528,427バイト

↓WindowsXPでコピー

ファイル数51,183 フォルダ数8,024
45,928,528,344バイトバイト


Windows2000とWindowsXPだとコピーに何か違いがあるのでしょうか?

650 :名無し~3.EXE:2016/05/23(月) 15:19:58.24 ID:P0ZFzLum.net
なんかxpだと見えないファイルがあるんじゃない?
差分のバイト数で検索してみれば?2000で。

651 :名無し~3.EXE:2016/05/23(月) 15:35:59.36 ID:9XtglL7s.net
Windows 2000で使えるVSuite Ramdisk(Primo Randisk)(・∀・)イイ!!

652 :名無し~3.EXE:2016/05/23(月) 17:19:15.35 ID:rdNh5tTwM
エッチなことさせてごめんね、Windows2000

653 :名無し~3.EXE:2016/05/23(月) 17:52:11.49 ID:+HwatG9I.net
エッチなことさせてごめんね、Windows2000

654 :名無し~3.EXE:2016/05/23(月) 19:25:22.55 ID:9XtglL7s.net
Dataram RAMDisk v3.5.130_RC24はfcwin2kでWindows2000にインストールで
きました。但し拡張カーネル入っています。素のWindows2000で動くかどうかは
試していないので分かりません。

655 :名無し~3.EXE:2016/05/23(月) 20:14:48.88 ID:2DqQgVnE.net
>>653
なにをさせたんだよw

656 :名無し~3.EXE:2016/05/23(月) 20:26:53.97 ID:9XtglL7s.net
>>654
大問題発生しました。RAMDiskを外すときにブルースクリーンに
なってしまいました。Windows2000非対応バージョンはインストール
してはいけません。

657 :名無し~3.EXE:2016/05/24(火) 00:17:21.59 ID:RyAphD3R.net
Superspeed RamDisk PlusはWindows 2000で動くか試したところ、
最新版はWindows XP以降対応でMSIとか弄っても入りませんでした。
Superspeed RamDisk Plus v8.0.4.0(rp-desktop-8-0-4-0.exe)なら
Windows 2000でも動くようです。安定度は高いです。

658 :名無し~3.EXE:2016/05/25(水) 08:43:17.66 ID:+kJI5Dwr.net
>>653
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

659 :名無し~3.EXE:2016/05/25(水) 10:36:59.50 ID:Iw4aeLX7.net
Windows2000とXPのデュアルブートで新しいHDDに引っ越ししたいのですが、
新しいHDDを2つのパーティションに分けて、2000起動中にXPを新しい
HDDにコピーして、XP起動中に2000をコピーして、元のHDDを外して
新しいHDDだけで起動したら問題なく動きますか?

660 :名無し~3.EXE:2016/05/25(水) 11:03:15.04 ID:4ii1Rc8K.net
>>659
普通にCDから起動してクローンすれば良いんじゃないかな

661 :名無し~3.EXE:2016/05/25(水) 17:40:58.88 ID:Iw4aeLX7.net
>>660
Windows2000のCDでもクローン出来ますか?

662 :名無し~3.EXE:2016/05/26(木) 20:41:28.89 ID:VM4of7PE.net
2kにFirefox30.0だけどTwitterにアップされた動画が全て
「お使いのブラウザでは再生できません」になる

663 :名無し~3.EXE:2016/05/26(木) 22:05:11.54 ID:XKEDTMs2.net
>>662
もれも32.0.3そうなる。ほかにSrware Ironもれもプラグイン入っていないので
再生できない。しょうがないのでダウンロードサイト軽油して見てるよ

664 :名無し~3.EXE:2016/05/26(木) 22:19:31.70 ID:CLfx/oKh.net
>>662
まあ、XPも同じなのでしょうがないね。

665 :名無し~3.EXE:2016/05/26(木) 22:37:41.53 ID:NA24nbuj.net
UA偽装でも見られなくなった?

666 :名無し~3.EXE:2016/05/27(金) 05:58:19.20 ID:bhPagcfF.net
>>663-664
やっぱだめなのね
まぁ話題になるような動画は大抵YouTubeあたりに転載されてるから
そっち観ればいいんだけど、いささか面倒で

>>665
User Agent Switcher入れてるけど、Firefox、Chrome、IE、iOS、iPad
どれも最新のブラウザに偽装しても無理だった

667 :名無し~3.EXE:2016/05/27(金) 09:50:28.35 ID:r2oqq16d.net
>>666
46βではAdobe Primetime CDMが有効でHTML5/MP4の再生ができたんだけど
正式版ではサポートしない方針の様でプラグインが殺されてると言う・・・
MozillaはXPのサポートを早く切りたいんだと思う。

668 :名無し~3.EXE:2016/05/27(金) 12:40:00.38 ID:B7fNTC/x.net
自分の環境には2kないので誰かやってみるといいかと…
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456395556/195-

669 :名無し~3.EXE:2016/05/27(金) 13:31:46.08 ID:FUPTp/cm.net
>>667
XPサポートが負担になってるって記事出てたよ
でも利用者のシェアが低下してるから、その確保にXPは無視できないとか

670 :名無し~3.EXE:2016/05/27(金) 18:18:03.83 ID:r2oqq16d.net
>>668
ありがとう。XPでは再生できるようになりました。
2000だと読み込み中の状態で(くるくる回ったまま)再生が始まらない・・・
他の人はどうだろうか?

671 :名無し~3.EXE:2016/05/27(金) 23:28:18.44 ID:XHeT8qBG.net
17 :
名無し~3.EXE
2016/05/27(金) 23:11:27.59 ID:AHw5PwFF
Windows server 2003(x86)の最大メモリってこれであってる?
ソースによって違ったりするが一番信頼できそうなやつ
Memory Limits for Windows
https://www.dfi-itox.com/pages/support/vista_memory.php

Windows Server 2003, Standard Edition 4GB
Windows Server 2003, Enterprise Edition 32GB,16GB with 4GT
Windows Server 2003, Datacenter Edition 128GB,16GB with 4GT
Windows Server 2003 SP1, Standard Edition 4GB
Windows Server 2003 SP1, Enterprise Edition 64GB,16GB with 4GT
Windows Server 2003 SP1, Datacenter Edition 128GB,16GB with 4GT
Windows Server 2003 SP2, Standard Edition 4GB
Windows Server 2003 SP2, Enterprise Edition 64GB
Windows Server 2003 SP2, Datacenter Edition 128GB,64GB with 4GT

SP1でEnterprise Editionが32GB→64GBに、
SP2で4GT(3GBスイッチ)使用時に16GB→4GB
,

672 :名無し~3.EXE:2016/05/27(金) 23:28:40.07 ID:XHeT8qBG.net
18 :
名無し~3.EXE
2016/05/27(金) 23:16:15.38 ID:AHw5PwFF
そうすると4GT(3GBスイッチ)使用時のメモリ制限が気になるが、
Windows server 2008ではとくに4GT(3GBスイッチ)に付いてかかれていないので、
4GT(3GBスイッチ)未使用の時と同じ最大メモリが使用可能で、
Windows 2000 Datacenter Serverも特に4GT(3GBスイッチ)に付いてかかれていないので、
4GT(3GBスイッチ)でも32GBまで使用可能。と見て問題ないよね
19 :
名無し~3.EXE
2016/05/27(金) 23:21:16.30 ID:AHw5PwFF
そうするとXPでもPAEで4GB以上認識させるパッチあるが、
4GT(3GBスイッチ)使用時の最大メモリがどうなるのかと、
Editionごとに最大メモリ制限を外すパッチも存在するが、
Windows Server 2008(x86)でも128GBまで認識するが、
4GT(3GBスイッチ)使用時はどうなるかが気になるな。
,

673 :名無し~3.EXE:2016/05/28(土) 06:53:36.73 ID:uWob/F5L.net
ジャンクパソコンに2000入れた

674 :名無し~3.EXE:2016/05/28(土) 14:43:18.41 ID:8u0xa97x.net
AFTのHDDをWindows7などでフォーマットして、そこにAcronis True Imageで
Windows2000のファイルとフォルダを復元すればAFTのHDDで問題なく起動しますか?

675 :名無し~3.EXE:2016/05/28(土) 15:10:24.47 ID:ioTDUbmO.net
>>674
Acronis True Imageを使うのならHDDを予めフォーマットしても無駄
AFTに対応してないバージョンを使えばアライメントがずれる

676 :名無し~3.EXE:2016/05/28(土) 17:31:42.69 ID:fPFiCOCB.net
そう言う使い方なら
AFT HDDをFDSK.EXEでフォーマット(このHDDを1、今ある2kのHDDを2)、使い方はFDSKのフォームページ参照
1にWin2kをSETUP、SETUPの為のfileのコピー終了後の再起動で止める
1と2のHDDをどんな手段でも良いので、Win7のPCに接続して2→1へ上書きコピー
これが比較的楽な手かと

677 :名無し~3.EXE:2016/05/28(土) 18:47:25.72 ID:8u0xa97x.net
>>675-676
ありがとうございます。
先ずはFDSKの使い方を勉強することにします。

678 :名無し~3.EXE:2016/05/31(火) 10:39:17.41 ID:9bQ5pZsa.net
POSready2009があるからNT5.x系のパッチはしばらく大丈夫かと思っていたら、
XPのファイルが一部削除されているな。2000のファイルも消えてるのあるかも。
あとダウンロードリンクを密かに変更してあるのもある。

679 :名無し~3.EXE:2016/06/01(水) 03:27:12.87 ID:o8wAXi1l.net
PC-98でも拡張コアできるじゃない

PC-98 Windows2000のインストール
http://www.hanzou.jp/tech/index.php?PC-98%20Windows2000%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB

680 :名無し~3.EXE:2016/06/02(木) 17:23:51.25 ID:lctFrl8o.net
122 :
名無し~3.EXE
2016/06/02(木) 00:40:06.81 ID:lctFrl8o
Vmware PlayerにWindows 2000 Advanced server等をPAEモードで3GBを
超えるRAMを使用するとes1371のサウンド有効だとクラッシュするようです。
Windows XP SP1やWindows XP SP3(RAMリミット解除パッチ)やWindows 2003では
PAEで3GB超えたRAMで正常に作動したので、Windows2000のドライバ(es1371mp.sys)の
出来が悪いのようです。ちなみにXPのes1371mp.sysをWin2000に入れても動きません。
試行錯誤の結果、NT4.0のes1371では音が出なかったので、
しょうがないのでサウンドをSB16にするのが暫定的な解決方法です。
まだHD Audioは試していません。

681 :名無し~3.EXE:2016/06/03(金) 00:15:53.79 ID:YwAiB4TV.net
126 :
名無し~3.EXE
2016/06/03(金) 00:00:25.25 ID:YwAiB4TV
Windows 2000のPAEモードの作動不安定の原因が分かりました。
これはWindows2000のドライバやカーネルが問題なのでは無く、
これはVMwareの設定が原因で発生していることが分かりました。
VMwareゲストOSの設定をWindows 2000では無くWindows XPに
設定する事がポイントのようです。これでPAEモードでメモリ3GB超えで
SB16でもES1371でも音が出るようになります。またPAEを使用しない
場合でもゲストOSの設定がWindows 2000だとマウスやキーボードが
反応しなくなったりすることがあったのが、ゲストOSの設定がWindows XP
にすると解消します。あと手動でVMware高速化の為にメモリ関連を
弄っている場合は注意が必要です。

682 :名無し~3.EXE:2016/06/03(金) 00:48:37.65 ID:YwAiB4TV.net
Windows 2000でサウンドドライバがXP以降向けの新しいのもが
入っている場合、サウンドカードを取り替えるとデバイスは正常に
作動しているのに音が出なくなることがある。この場合は
wdmaudio.infやks.infを手動でインストールすると直る場合がある。

683 :名無し~3.EXE:2016/06/03(金) 03:28:26.10 ID:YwAiB4TV.net
127 :
名無し~3.EXE
2016/06/03(金) 03:27:49.68 ID:YwAiB4TV
PAE有効時にサウンドが出なくなるorクラッシュする、マウス・キーボードが無反応になる原因は
ページ共有機能を無効にすると発生します。

sched.mem.pshare.enable = "FALSE" 

のでこの設定はvmxファイルに設定してはいけません。
PAE無効時やx64ゲスト使用時もマウス・キーボードが無反応になるのを
回避する効果がありす。


-------
逆に推奨設定

特に推奨
mainMem.useNamedFile = "FALSE"

お好みで
MemTrimRate = "0"
prefvmx.useRecommendedLockedMemSize = "TRUE"
MemAllowAutoScaleDown = "FALSE"

684 :名無し~3.EXE:2016/06/08(水) 14:53:49.61 ID:wuM4hs2F.net
Norton SystemWorks 2003のNortonごみ箱がうざいので、
SystemWorks 2003を消そうとしたのですがアンインストールできないので、
起動させないようにしたいのですが、WindowsXPのmsconfigで
スタートアップを停めるみたいに起動させない方法はありますか?

685 :名無し~3.EXE:2016/06/08(水) 19:11:05.28 ID:L2kPNP4B.net
>>684
ノートン削除ツールは試したのか?
2000で動くバージョン
ftp%3A//ftp.symantec.com/public/japanese/removal_tools/archive/Norton_Removal_Tool_9x.exe

ごみ箱の保護を無効にするだけならごみ箱のプロパティで設定できるし
必要ないならNorton Unerase Protectionサービス自体を止めてしまえば良いと思う

686 :名無し~3.EXE:2016/06/08(水) 23:07:41.79 ID:wuM4hs2F.net
>>685
ありがとうございます。
2000で動くバージョンがまだあるのですね。
ごみ箱の保護を無効にしようとしてもやり方がよく分かりませんでした。
SystemWorks2003は全く使っていなくてもういらないので、
Norton Unerase Protectionというのを探してサービス自体を止めてしまうことにします。

687 :名無し~3.EXE:2016/06/09(木) 23:41:43.42 ID:PPfr0GkX.net
>>684
uninstall して、そのあとremoval tools使った方がイイかもよ。
おれもNIS(Norton Internet Security)2006使ってたけど、NAV(NortonAntiVirus)のサポートされなくなった
(2007の定義ファイルは使えたけど、2008はダメ)ので、Windows Defenderにした。

688 :名無し~3.EXE:2016/06/11(土) 10:39:59.59 ID:O0pOBNvX.net
>>685
教えてもらった削除ツールをやってみましたが
期限が切れているみたいで使えませんでした。
Norton SystemWorks 2003のCDがないと
アンインストールできないのがやっかいです。

>>687
Windows Defenderといのにしたですが
2000で使えるのをダウンロードできるところはありますか?

689 :名無し~3.EXE:2016/06/11(土) 12:08:07.85 ID:g32CdHtW.net
>>688
win defenderは元からOSに備え付けられているソフトでダウンロードできるソフトじゃない
MSEの事を言っているのならw2kをサポートしているソフトじゃないから例えインスコ出来て
も更新定義にw2kに有効な定義は含まれていない

この程度の知識もないならw2kを使うのはやめなさい無謀すぎる

690 :名無し~3.EXE:2016/06/11(土) 12:57:59.91 ID:PESW6CuH.net
常識的に考えてMSEの前のWindows Defenderの事だと思うが・・・
Windows2000で使うにはfcwin又はorcaでインストーラを書き換える必要があるし
OSの偽装だけだと正規のWindowsの確認で蹴られる。
更にGDI+やルート証明書の更新も必要で、そもそもこれってAntiSpywareでAntiVirusじゃ無いから
そこまでやって使う価値があるかのかどうか疑問ですけど
http://web.archive.org/web/20130515114921/http://download.microsoft.com/download/2/4/4/24430c4d-f758-47c7-b476-4c15e81119fc/windowsdefender.msi

691 :名無し~3.EXE:2016/06/11(土) 13:18:51.56 ID:g32CdHtW.net
>>690
そんな訳ないだろタコ
旧defenderはアドウェアとスパイウェアのみにしか対応してないソフトだ
しかもw2kをサポートしてたのはベータまで

知ったかすんなよボケ
元々>>688は知識が乏しいのだから鵜呑みにしちゃうだろ

692 :名無し~3.EXE:2016/06/11(土) 16:47:43.11 ID:4aJVVzix.net
ttps://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/kb20080710133834EN_EndUserProfile_ja_jp

693 :名無し~3.EXE:2016/06/12(日) 00:38:48.24 ID:LfIAqhcW.net
定義更新出来ないから対応していないのではなく
対応してない(やめた)から定義更新を止めたんだぞ
これが理解できない人はwin2000を使わない方がいい

694 :名無し~3.EXE:2016/06/12(日) 02:21:22.78 ID:aXqJYEjc.net
なんだと…

695 :名無し~3.EXE:2016/06/12(日) 19:26:52.74 ID:wSWfarkt.net
Avira(Ver10)も去年の期限切れで定義ファイルの更新ができなくなった。
今は何とか手動で更新できる状態だが
メーカーからは完全に切られてると思うので、来年以降どうするかは頭が痛いな

696 :名無し~3.EXE:2016/06/13(月) 06:01:58.49 ID:eyR6LXtK.net
っVer.9

697 :名無し~3.EXE:2016/06/13(月) 08:12:23.77 ID:RLX/qq9+.net
ひさししぶりにいくよーぅ
マヌケ君たち続けて言ってみて!
Aviraは糞! Aviraはウンコ!
Aviraは糞! Aviraはウンコ!
Aviraは「 」! Aviraは「 」!

698 :名無し~3.EXE:2016/06/13(月) 09:46:56.05 ID:0nYrFdsb.net
素直にサポート継続しているのを使った方が安全だろ…

699 :名無し~3.EXE:2016/06/13(月) 12:02:11.51 ID:ixpBCgK2.net
アクセスログにWindows2000やInternet Explorer 5が記録されているけど
これ、おまえらが何かしているのか?

700 :名無し~3.EXE:2016/06/13(月) 12:14:42.33 ID:qhJXQstN.net
うん

701 :名無し~3.EXE:2016/06/13(月) 12:19:29.22 ID:E8ZCoBLL.net


702 :名無し~3.EXE:2016/06/13(月) 12:26:31.75 ID:+Ba8aOXS.net
たれ

703 :名無し~3.EXE:2016/06/13(月) 12:31:58.37 ID:7J3F8gCl.net
なが

704 :名無し~3.EXE:2016/06/13(月) 22:09:11.20 ID:HJYg7YKn.net
>>697

氏ねやカス

705 :名無し~3.EXE:2016/06/14(火) 08:39:24.87 ID:zioEXjgL.net
あと二年は2000使うよ!

706 :名無し~3.EXE:2016/06/14(火) 09:43:49.96 ID:59f80SsK.net
上で話が出てるWindows Defenderをインストールしてみた。
更新でエラーが出るので拡張カーネルが必要、MPSigStub.exeをWindows XP SP3で互換保存
テストウィルスEICARで動作確認おk
http://i.imgur.com/pbRCudi.png

Definition Update for Windows Defender - KB915597 (Definition 1.223.1196.0)
http://download.windowsupdate.com/d/msdownload/update/software/defu/2016/06/mpas-fe_82d00ff8fd4bb7b2f1eaaabd1838896a274116e6.exe

最新の定義ファイルはこちら
http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=70631

707 :名無し~3.EXE:2016/06/14(火) 10:01:59.99 ID:wuuzOSEs.net
>>706
定義ファイルが2000をサポートしていないセキュリティーソフトを無理やり使う意味があるの?

708 :名無し~3.EXE:2016/06/14(火) 14:20:28.43 ID:hkC37CbY.net
この方法で2000でもAFTのHDDが使えるようになりますか?
ttp://ameblo.jp/iso5210/entry-11047161796.html

709 :名無し~3.EXE:2016/06/14(火) 17:01:54.03 ID:BqqOlSBw.net
ならない事もないかな

前やって認識はしたけどずーっとハードディスクにアクセスしるようになった

ランプ光っぱなし

710 :名無し~3.EXE:2016/06/14(火) 19:03:11.13 ID:59f80SsK.net
>>708
パーティションが1つなら良いけど複数あると非現実的では?
ATIH2010はAFT非対応
リストアが終わった後に、アライメントを調整し直せば良いだけで
調整しなくても「何か遅い?」ぐらいで普通に使えます。

711 :名無し~3.EXE:2016/06/14(火) 22:29:40.00 ID:hkC37CbY.net
>>709-710
98 XPのとマルチーブートでパーティションも多いので、
今までの小さくて遅いHDDを考えたらちょっと遅いくらいなら
ぜんぜんいいので調整なしで2TBのHDDに行くことにします。

712 :名無し~3.EXE:2016/06/14(火) 22:33:35.21 ID:zFxmWGt9.net
SSDでおk

713 :名無し~3.EXE:2016/06/16(木) 12:36:21.17 ID:PMifj7J4.net
ちっと助けて。
今更ながら2000デビューしたんだけど
SP4を入れてIEを6にしてアップデートエージェントを入れる所までは成功したけど
ウインドウズアップデートができないんだよね。
どうしたらアップデートできるようになりますか?

714 :名無し~3.EXE:2016/06/16(木) 12:57:14.65 ID:H5Fc3h5N.net
SRP1とルート証明書の更新も必要だったかと

715 :名無し~3.EXE:2016/06/16(木) 13:06:40.61 ID:ZmgVzf7p.net
>>713
黒豚猫の、ブログを見ろ

716 :名無し~3.EXE:2016/06/17(金) 13:52:27.29 ID:xoXK9vay.net
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1926896.html

717 :名無し~3.EXE:2016/06/17(金) 14:31:41.04 ID:oXmppIGW.net
>>533
eveというソフトを使って設定をして
一度はうまく行ったのですがなぜか元に戻ってしまい、
今度はいくらやっても設定できなくなってしまいました。
エントリープロシージャがどうこうという警告が出ます。
どうすればいいでしょうか?

718 :名無し~3.EXE:2016/06/17(金) 15:51:31.75 ID:HygkzkOq.net
              【Win10】    こんな犯罪級OS薦めんなよwww   ↓   【スパイウェア】


この使用許諾契約書には書かれています
”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します”
開示する ここ重要だよ
契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです
https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c



「1910」 副島隆彦 2016年6月16日

大阪市や大阪府のバスの運転手が年収1000万円は許せない、600万円まで落とすと。
なぜなら、普通の労働者たちが年収400万円でようやく働いているのに、何でバスの運転手が1000万円ももらえるんだと。

このものすごくすばらしい主張があった。
これを言われると日本の民主党や共産党は非常に困るんです。
が、先ほど言ったように、金持ちたちの財産を相続税で国家が奪い取る、これを正面から本気でやったらほんとに橋下はたたき潰されました。

労働組合を押さえつけるまでは安倍晋三たちも大好きだからよかったんだけど、
自分たち自民党体制の、金持ちと地主階級、経営者を大事にするという自民党の基本骨格があるわけです。

719 :名無し~3.EXE:2016/06/17(金) 16:48:13.97 ID:UjEtFEhA.net
>>717
エントリープロシージャーがどうこうは一体何の話?
ちなみにツールと書いてるのはこれの事な
NNN Configure for Win NT 5.x
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1925971.html

720 :名無し~3.EXE:2016/06/17(金) 17:04:51.32 ID:oXmppIGW.net
>>719
ありがとうございます。
だいたいエラーになるときは
エントリープロシージャかkarnel32.dllなのですよ。

設定して取り消してっていうのを繰り返していたら
なんか5回目くらいにうまく行って無事に登録できました。
あとはまた忘れでもしない限り触らないでおこうと思います。
ありがとうございました。
どうしてうまく行ったり行かなかったりするのかはわからないですね。

721 :名無し~3.EXE:2016/06/17(金) 17:08:26.55 ID:YC7pL6mz.net
>>720
がんばれ

722 :712:2016/06/17(金) 19:56:10.97 ID:hZgKirtO.net
参考ブログ見たんだけど最新ルート証明(2016-04)を入れようとすると
Installed Revokedって弾かれてしまう。
マイコンピュータのプロバディで確認するとバージョンはsp4だし
IEのヘルプからバージョン情報をみると
Version 6.0.2800.1106で
更新バージョンはsp1になってるんだけど
なんでルート証明で弾かれてしまうんでしょう?

723 :名無し~3.EXE:2016/06/17(金) 20:08:12.02 ID:oXmppIGW.net
>>722

Windows 2000 SP4 SRP1v2
いわゆる「ロールアップ1」が入ってないからじゃないか?

724 :名無し~3.EXE:2016/06/17(金) 20:23:35.61 ID:UjEtFEhA.net
>>722
とりあえず公式のファイルで試してみては?
2013年 5月
バージョン 38.0.2195.0
http://download.windowsupdate.com/msdownload/update/v3/static/trustedr/en/rootsupd.exe

2014年 3月
バージョン 41.0.2195.0
http://web.archive.org/web/20141212230530/http://download.windowsupdate.com/msdownload/update/v3/static/trustedr/en/rootsupd.exe

725 :名無し~3.EXE:2016/06/17(金) 20:31:54.40 ID:lUfayyha.net
ルート証明書の更新は罠があって拡張カーネル入っていないと使えない
ものある。ノーマルWindows2000に入れるならWindows98対応の最新版(非公式)
のルート証明書を入れればWindows updateできる

726 :名無し~3.EXE:2016/06/17(金) 20:33:23.54 ID:lSqD0SHd.net
>>725
何処にある?

727 :名無し~3.EXE:2016/06/17(金) 20:33:38.77 ID:IYHrf+h3.net
普通に使う分には10より解りやすい

728 :名無し~3.EXE:2016/06/17(金) 21:25:24.40 ID:hZgKirtO.net
V2にしたけど最新ルート証明は同じログで蹴られたんだけど
アップデートのサイトに一応行ったら
文字化けしてて何だか良く分かんない証明をインストールするか?
って聞かれてマイクロソフトなんちゃらって読めたから勝負でインスコしたら
アップデート可能になりました。
何か良くわかんないけど目的達成したんでありがとです。

729 :名無し~3.EXE:2016/06/17(金) 21:55:38.62 ID:oXmppIGW.net
>>728
それだと原因は
WINDOWSインストーラーが古かったせいなのではないだろうか
で、そのダウンロードの中にインストーラー3.1が入っていた、と。

730 :名無し~3.EXE:2016/06/17(金) 22:02:57.01 ID:lUfayyha.net
>>726
http://w2k.flxsrv.org/wlu/wlu.htm

Update for Root Certificates April 2016/ルート証明書の更新プログラム[2016年 4月 (KB931125+KB3097966) for Windows 98/Me/2000/XP/2003

731 :名無し~3.EXE:2016/06/17(金) 22:30:42.50 ID:lSqD0SHd.net
>>730
ありがとう

732 :名無し~3.EXE:2016/06/24(金) 08:20:55.08 ID:dmYbvyHG.net
黒翼猫様に土下座して感謝しろぉぉ〜〜〜っ!!!

733 :名無し~3.EXE:2016/06/24(金) 08:27:19.05 ID:MHEZ34+p.net
マンセー

734 :名無し~3.EXE:2016/06/25(土) 14:33:26.78 ID:td4wfos7.net
マンセー

735 :名無し~3.EXE:2016/06/25(土) 22:27:24.85 ID:k5eR5khQ.net
氏ねや

736 :名無し~3.EXE:2016/06/26(日) 02:01:42.31 ID:R2xMqww/.net
なぁ
errorloadingopepieatiegsysteM
がてるんだけどとうなった?

737 :名無し~3.EXE:2016/06/26(日) 02:02:31.20 ID:R2xMqww/.net
error loading operating systemでした…

738 :名無し~3.EXE:2016/06/26(日) 03:21:24.92 ID:iXgughYX.net
システム起動に必要なファイルが何らかの原因で消えたか、
HDDに物理障害が発生してファイルが読めない。

739 :名無し~3.EXE:2016/06/26(日) 03:43:50.76 ID:l23Ibr+R.net
CCleanerは素の2Kでv3.28.1913が使える(までしか使えない)んだけど、
なんで、ここは↓「CCleaner 3.22.1800」にリンクしてあるの?
http://win2kuse.wiki.fc2.com/
バカなの?

740 :名無し~3.EXE:2016/06/26(日) 09:07:16.32 ID:UJIeuOIb.net
誰がバカかと尋ねれば >>739 と答える人が多いでしょう

741 :名無し~3.EXE:2016/06/26(日) 09:18:16.81 ID:sjWwL8uc.net
>>739
公式サポートはv3.22まで、Wikiも去年はv3.28(サポート外動作)と書かれていた。
どちらが良いかは知らん

742 :名無し~3.EXE:2016/06/26(日) 20:47:32.57 ID:YCgLbine.net
>>738
前にそんなのが起きた事あったけどHDDの端子が引っこ抜けてただけだった

743 :名無し~3.EXE:2016/06/26(日) 21:35:32.77 ID:l23Ibr+R.net
Win2K、ましてや拡張カーネル使ってる時点で「公式サポート」がどうこうなんて言えないでしょ

744 :名無し~3.EXE:2016/06/26(日) 22:22:02.28 ID:Bj4iE+Kf.net
マジで助けてください
これしかパソコン無い…

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1345793768/892-894

745 :名無し~3.EXE:2016/06/26(日) 22:43:55.53 ID:sjWwL8uc.net
>>744
インストールCDが無いと修復も何もできないから
頑張って探せ

746 :名無し~3.EXE:2016/06/26(日) 22:52:48.80 ID:sjWwL8uc.net
>>743
v3.22.1800 (24 Aug 2012) の時点で対応OSから2000が外れてるんだよ
https://web.archive.org/web/20120925095547/http://www.piriform.com/ccleaner/download
>System Requirements
>Runs on Microsoft Windows 8, 7, Vista and XP. Including both 32-bit and 64-bit versions.

747 :名無し~3.EXE:2016/06/26(日) 23:06:48.88 ID:sjWwL8uc.net
あれ?
v3.22→v3.23の間で消えてるのか・・・ やや微妙だな
2012/8/25の時点では間違いなく対応OSに2000が入ってる
https://web.archive.org/web/20120825114044/http://www.piriform.com/Ccleaner/download

Wikiを編集した人の意図までは判らんが
v3.28までは素の2000でインストール可能

748 :名無し~3.EXE:2016/06/27(月) 16:27:38.88 ID:5C+3kezG.net
>>744
古すぎないか?

749 :名無し~3.EXE:2016/06/28(火) 19:41:23.14 ID:DlGjx+I3.net
>>737
http://www.orange-ss.com/column/0056.html

>>748
CUSL2-Cの発売日は2000/11らしいぞ

750 :名無し~3.EXE:2016/06/29(水) 02:24:13.01 ID:AHOSMikL.net
>>744
安いCeleronで良いから買い換えたほうが幸せになれるよ

751 :名無し~3.EXE:2016/07/03(日) 00:04:37.60 ID:MV0KW3El.net
750age

752 :名無し~3.EXE:2016/07/03(日) 20:10:58.60 ID:qJXSITCl.net
お前ら死ねやクズ

753 :名無し~3.EXE:2016/07/03(日) 21:13:45.05 ID:p3gUTZG6.net
だが断る

754 :名無し~3.EXE:2016/07/03(日) 21:19:20.83 ID:t1p5d5PT.net


755 :名無し~3.EXE:2016/07/04(月) 02:05:40.21 ID:HAl9KKAE.net
もう誰も使ってないのか?

756 :名無し~3.EXE:2016/07/04(月) 12:59:07.19 ID:fwIjpmKF.net
ツールに頼ってるド素人は話にならん。不要ファイルやレジストリのクリーナー?
そんなもん手作業でチャッチャとやれやダボ

757 :名無し~3.EXE:2016/07/04(月) 13:02:00.28 ID:c88y8VMO.net
やれやれ系ですね

758 :名無し~3.EXE:2016/07/04(月) 14:45:03.89 ID:AJ7HPV5U.net
>手作業でチャッチャとやれ
レジストリのクリーンアップなんかはどう考えても
ツール使った方が早いし確実なんだが。バカなの?

759 :名無し~3.EXE:2016/07/05(火) 00:28:12.76 ID:0B3BQF+O.net
>>739>>747
FileHippoでは、CCleaner 3.28.1913の動作環境に
ちゃんと「Windows 2000」とあったりする

http://filehippo.com/jp/download_ccleaner/tech/14422/

760 :ass ◆QLQk/OqKl6 :2016/07/07(木) 01:47:53.66 ID:MJZYcmNE.net
このスレ進行が遅すぎる

761 :名無し~3.EXE:2016/07/07(木) 05:09:57.70 ID:3Pfv7oZJ.net
お前の好みの進行状況なんか知ったこっちゃねぇよ
消えろ雑魚

762 :名無し~3.EXE:2016/07/07(木) 12:44:39.61 ID:nF908gEW.net
やたらと伸びてたら笑うが

763 :名無し~3.EXE:2016/07/09(土) 01:37:05.09 ID:zhZOQSpd.net
あけ

764 :名無し~3.EXE:2016/07/09(土) 15:32:04.89 ID:JudHK/rM.net
おめ

765 :名無し~3.EXE:2016/07/09(土) 15:32:56.95 ID:DLVjowaM.net
こと

766 :名無し~3.EXE:2016/07/09(土) 15:45:20.16 ID:g7ue8/2y.net
よろ

767 :名無し~3.EXE:2016/07/10(日) 01:12:25.59 ID:iz3oRW++.net
2k+魔改造だとFirefox 43.0.1が限界?

768 :名無し~3.EXE:2016/07/10(日) 04:12:03.91 ID:xNIcxYqT.net
>>767
最新版(47.0.1)で問題ない

769 :名無し~3.EXE:2016/07/10(日) 06:28:05.72 ID:iz3oRW++.net
>>768
あれー。最新版のチェックすると43.0.1に更新するって出るw

770 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:06:54.34 ID:XCoZs0bV.net
>>769

ttp://www1.plala.or.jp/tete009/

771 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:59:44.28 ID:iz3oRW++.net
>>770
すまん。SSE2非対応を書くの忘れてた。
テテさんとこのは要SSE2だよね、確か。

772 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:28:14.24 ID:xNIcxYqT.net
>>771
公式も49.0から要SSE2になる様子
http://rockridge.hatenablog.com/entry/2016/05/29/223926

773 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:26:19.07 ID:iz3oRW++.net
>>772
このPCでは頑張っても48止まりって事か。
どんなトラブルが起こるか分からず怖くてアップデートできないで
いるが、かといって今の30.0のまま使い続けるのもなぁ。

774 :名無し~3.EXE:2016/07/11(月) 05:48:40.51 ID:urLGS/kZ.net
pentium3とか使っていたのかw
まあネットを見る程度なら十分か

775 :名無し~3.EXE:2016/07/12(火) 23:51:41.45 ID:uKw1Iol6.net
なんでFireFoxってVer表記が49とかインフレしてんの?

776 :名無し~3.EXE:2016/07/13(水) 00:00:42.04 ID:/+oG7vAP.net
>>775
インフレの意味わかってる?
数字が大きい=インフレ だと勘違いしてないかい?

777 :名無し~3.EXE:2016/07/14(木) 00:41:39.59 ID:jDm+U57e.net
>>775
数字なんてナンバリングする際の匙加減でどうにでもなるだろ
コンマ以下で刻み続ければ数字は大きく膨れ上がらない

インフレ?単独で数字が増えてるのにインフレって意味がわからん
全体的に数字が上がってるならインフレと言えなくもないけど

778 :名無し~3.EXE:2016/07/14(木) 00:42:42.61 ID:wjy53jrV.net
>>777
は?

779 :名無し~3.EXE:2016/07/14(木) 07:37:22.77 ID:UT8jktR7.net
>>775
何桁もバージョン番号を使ってるくせにコッソリ差し替えするアホソフトよりマシだろ。

780 :名無し~3.EXE:2016/07/15(金) 18:00:32.76 ID:GVGPAVEO.net
おっせー

781 :名無し~3.EXE:2016/07/19(火) 00:07:46.63 ID:7S0OyJIZ.net
すげぇなお宅ら……、まだまだ此処まで熱いOSとは思わなかったよ
7やXPで動かないゲームにぶつかって、これから2000SP4買ってVMware上で動かすか検討中だわ
対応マザー、CPU、メモリ、グラボは残ってるんだが、IDEのHDDは無いし、他揃えるのも面倒だしな……
ハードも動くか分からないし
それとも中古ノートにでもすっかなぁ……、2000卒業五年のブランクは長いし、どうせゲーム専用だし……
2000SP4のディスクさえ落として踏んづけて割らなきゃ、今すぐVMware試してた所なんだが
いや違うな、ディスクが残ってたら、ハードの維持が面倒になるまで普通に残してたろうな
まぁ、ディスク粉砕しなくても、結局2000は紛失の一途を辿る事になったんだろうが
98SE、me、XPproSP2、引っ越しの際に紛失するという……

スレ住人が持つ熱意が羨ましいよホント
こちとらたった数本のゲームの為だからな

782 :名無し~3.EXE:2016/07/19(火) 00:11:12.12 ID:u2W8seun.net
>>781
すこく過疎ってるけどね

783 :名無し~3.EXE:2016/07/19(火) 05:00:11.61 ID:3/6Ca5M2.net
IDEのHDDならamazonで買えるよ。
あの梱包で来るから、輸送中に壊れる可能性高いけど。

784 :名無し~3.EXE:2016/07/19(火) 09:20:07.92 ID:k8xnCoYd.net
Panasonicの2000に落とせるxpノートが去年辺りまで1万円台で電気街に結構残ってたが(hpにドライバーあった)、それが手に入れば一挙解決かと。

785 :名無し~3.EXE:2016/07/19(火) 09:25:11.80 ID:uX053CSL.net
一万円台とか高すぎるだろ

786 :名無し~3.EXE:2016/07/19(火) 09:52:44.70 ID:VJ2kE7tm.net
そもそもXPでダメなのが2000で動くのか?ってあたりが疑問だが…

787 :名無し~8.EXE:2016/07/19(火) 10:57:36.12 ID:ae24F6hw.net
Panasonicでメモリ1.5GBへ増設済みなので1万3千円位したけどCF-R6を買ったよ。
ドライバはVistaとXPとなっているけど中身を見たら2000用も入っているみたい。

高くは無いなぁ、むしろ安くさえ感じる最強の逸品。
1.任天堂や携帯電話と同じく本体が頑丈で永く使える、タブレットと同じく本物のモバイル。
2.いたわる充電モードがあってバッテリーが劣化しにくく永く使える。
3.ファンレスなので磨耗して壊れるということが存在しない。
4.SSDへ交換するだけで理想で現在主流のスピンドルレスになる。
5.無線LAN搭載で今や必須、SDカードも主流でそのスロットまであるのは便利。
6.2000も使えそう。

このレッツノートは9年前の品で古いとはいえ現在でも通用するの先進のマシン。
そもそも製造コストを惜しまずちゃんと作っているからか定価も高級品。

788 :名無し~3.EXE:2016/07/19(火) 15:19:35.63 ID:k8xnCoYd.net
熱いのは大部分、黒翼猫氏が改造osを公開してくれて希望をくれたからかな。
osはそっちのを入れて、シリアルはcdごとオクで仕入れるといい。

789 :名無し~3.EXE:2016/07/19(火) 15:32:38.85 ID:OE6aWb/M.net
まだ黒豚信者いたのか

今あの人Windows2000 ほとんどかまってないっしょ

790 :名無し~3.EXE:2016/07/19(火) 16:17:49.62 ID:zOnt65r8.net
2001年頃の富士通FMVノートが現役でいられる

791 :名無し~8.EXE:2016/07/19(火) 19:13:29.20 ID:ae24F6hw.net
>>790
年式が2年新しいけどうちも2003年頃の富士通FMV-7190NU4を予備に持っているよ。
メモリ最大1GBへ増設しているのでこれくらいあれば現役でいられる。

512MBだとスワップしまくって苦しい。
ウイルス対策ソフトの上にOfficeソフトを使ったりやブラウザでタブを沢山開いたり
するとあとはもう大した作業が出来なくなってしまう。

792 :名無し~3.EXE:2016/07/19(火) 20:33:51.31 ID:ho8HEJQH.net
自宅サーバーとしてつかうと安定性いいなこれ

793 :名無し~3.EXE:2016/07/24(日) 16:48:28.01 ID:X8J1BHwy.net
age

794 :名無し~3.EXE:2016/07/26(火) 00:31:40.78 ID:0jgOjxd0.net
うちの2Kも富士通「FMV-LIFEBOOK 7000NA5」(Mobile Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz)
メモリを1GB(最大可能搭載)に増やしたのはXPのサポートが終わった後だった
でも、Pale Moon 3.6.xですら重たかったのが、Fx ESR 10.0.12がサクサク
動くようになった 素の2Kの話

795 :名無し~3.EXE:2016/07/26(火) 00:40:13.78 ID:VxcUQaZ3.net
>>794
なぜPentiumMにしなかったのか小一時間…

796 :名無し~3.EXE:2016/07/26(火) 21:03:56.94 ID:J6ewmrLJ.net
金がなかったんだろ

797 :名無し~3.EXE:2016/07/27(水) 23:02:17.71 ID:QzI/l+7X.net
貧乏人御用達のセレロンwww

798 :名無し~3.EXE:2016/07/28(木) 02:28:45.03 ID:k9GRNjpr.net
わかってないな
セレロンをあえて選ぶという心理はな
セガや阪神を選ぶ心理と同じなんだよ

799 :名無し~3.EXE:2016/07/28(木) 02:29:55.68 ID:MvlYnDV4.net
男ならAthlonだろ

800 :名無し~3.EXE:2016/07/28(木) 15:03:58.86 ID:tuTvtwP1.net
は?Celeronだろ

801 :名無し~3.EXE:2016/07/28(木) 15:04:18.47 ID:tuTvtwP1.net
800!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

802 :名無し~3.EXE:2016/07/28(木) 19:50:33.24 ID:GU+wMtDp.net
PentiumMつったらバニアス ドサンを思い浮かべるが

803 :名無し~3.EXE:2016/07/28(木) 19:53:52.24 ID:Dbn59pHp.net
>>802
それしかないだろ


ソノマとかあったかも

804 :名無し~3.EXE:2016/07/29(金) 15:40:31.85 ID:jX8tjvhG.net
それ違う

805 :名無し~3.EXE:2016/07/29(金) 19:46:58.57 ID:/V6Bh1RE.net
PentiumII 400MHzより速くて安いCeleron 300A。
ほとんどPentium3 のceleron-256K 1.4GHz。

806 :名無し~3.EXE:2016/07/30(土) 12:48:27.48 ID:2wsPkX2h.net
>>805
お前15年以上前からタイムスリップしてきただろ

807 :名無し~3.EXE:2016/07/30(土) 13:07:54.89 ID:OaQKeQmK.net
>>806
XPスレに出張してきてよ
お前も使ってるのか

808 : ◆xpZ7.K/bQo :2016/08/01(月) 03:46:10.90 ID:MrQQqaNg.net
すまんな
もうすぐメインの座を変えるつもりだ

809 :名無し~3.EXE:2016/08/01(月) 10:30:01.41 ID:z+ECaxgh.net
>>803
>>795はPentium4Mのことだと思われる

810 :名無し~3.EXE:2016/08/03(水) 01:36:06.50 ID:mdeRT7fl.net
お前らさっさとXPに移行しろ!

811 :名無し~3.EXE:2016/08/03(水) 01:37:06.24 ID:wOm+WNhr.net
魔改造してあるから、実質XP。

812 :名無し~3.EXE:2016/08/03(水) 01:43:02.45 ID:mdeRT7fl.net
>>811
あー、黒豚信者か…
かつての俺だよ

813 :名無し~3.EXE:2016/08/03(水) 03:06:50.64 ID:r/wSx9zc.net
一方俺はNT4.0にした

814 :名無し~3.EXE:2016/08/03(水) 03:12:42.34 ID:fBrzS0eP.net
>>813
カッチョエー

815 :名無し~3.EXE:2016/08/03(水) 18:55:05.52 ID:DQZz1E/h.net
>>772
>気になるのはSSE2最適化の効果のほどだが、現在でもIonMonkey/OdinMonkeyというJavaScript/asm.jsコンパイラが
>SSE2命令を使えるときは使っていることからすると、
>大きな違いは出ないとみられる。重いWebアプリならば多少は効果を実感できるかもしれない。

実感できないのに足切りなんて…

816 :名無し~3.EXE:2016/08/06(土) 07:14:10.87 ID:TPtXkiLr.net
windowsの事を語る時いつも98からXPにすっ飛ばされる

817 :名無し~3.EXE:2016/08/06(土) 09:09:47.28 ID:aN7vpMK8.net
XPはすでにゴテゴテM$都合の怪しい仕様になり始めてるからなぁ
消去法的にWindowsのベストは2000だな

818 :名無し~3.EXE:2016/08/06(土) 09:55:12.80 ID:ypJBfD4T.net
>>816
Me 「…。」

819 :名無し~3.EXE:2016/08/09(火) 10:32:50.22 ID:771d8SEf.net
>>772
インストールで蹴られた
Firefox 49.0b2
http://imgur.com/Qb2FIpf.png

820 :名無し~3.EXE:2016/08/09(火) 21:42:04.61 ID:/hjq4GpN.net
あー、とうとうだめか・・・・・
47.0.1で闘うか・・・・

821 :名無し~3.EXE:2016/08/10(水) 02:38:33.89 ID:05fEwfTt.net
>>820
ESR45なら来年春(5月頃?)まで行ける

822 :名無し~3.EXE:2016/08/10(水) 05:28:10.68 ID:zxxu5y58.net
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     Windows2000大好き!     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

823 :名無し~3.EXE:2016/08/10(水) 05:31:59.86 ID:2yCWyxJG.net
Pen4からSSE2搭載か
ということはPen3とかか

頑張ってるな
中古の安いPC5000円でCore2Duoとか狙ってみるのも一興

824 :名無し~3.EXE:2016/08/10(水) 05:33:06.82 ID:zxxu5y58.net
俺はPenMだよ

825 :名無し~3.EXE:2016/08/10(水) 06:33:32.22 ID:05fEwfTt.net
SSE2が有効のCPUでも拡張カーネルv18jを使ってる場合は同様に撥ねられるので注意

826 :名無し~3.EXE:2016/08/10(水) 06:37:09.58 ID:zxxu5y58.net
黒豚信者か

827 :名無し~3.EXE:2016/08/10(水) 14:15:40.99 ID:iPQM+K2z.net
Pen4のPCなら、タダでくれる人が普通にいると思う
Core2Duoでもいると思う

828 :名無し~3.EXE:2016/08/11(木) 18:16:09.33 ID:VAmLY+5j.net
俺氏の魔改造2k+Firefox 30.0、ついにfacebookでも
対象外ブラウザに認定さる。

829 :名無し~3.EXE:2016/08/12(金) 15:36:42.78 ID:a1MZ3kLn.net
useragentを自分で書き換えろよ

830 :名無し~3.EXE:2016/08/13(土) 00:34:11.41 ID:r/ulVByj.net
ノーマル+SP4+IE6SP1
(+KB2722913+KB957579(KB951748))
に、
v2系拡張カーネル
で問題なく使えてる人っています?

831 :名無し~3.EXE:2016/08/13(土) 02:16:28.94 ID:52GlHgmp.net
>>830
拡張カーネルv28cを使用
アプリケーションの追加と削除にはKB2722913、KB951748、KB951748-v2はあるが
KB957579は見当たらず(調べたらKB951748-v2に置き換わってる)
特に問題はない

832 :101.102.202.86:2016/08/13(土) 19:53:20.12 ID:lor9PlhY.net
fusianasan

833 :101.102.202.86:2016/08/13(土) 19:57:03.55 ID:lor9PlhY.net
よし、ip偽装できてる!

834 :名無し~3.EXE:2016/08/13(土) 20:46:34.55 ID:RnElIM50.net
お、おう
そうか

835 :名無し~3.EXE:2016/08/13(土) 21:12:04.86 ID:qzL+taI2.net
やり方教えろks

836 :名無し~3.EXE:2016/08/14(日) 01:14:26.34 ID:sp0ehu1A.net
よろく

837 :名無し~3.EXE:2016/08/14(日) 01:54:54.75 ID:npnY0xbi.net
どうやってIP隠すのかは気になる

838 :名無し~3.EXE:2016/08/14(日) 04:26:29.99 ID:9pwtTRVk.net
串でも刺してんじゃねーの

839 :名無し~3.EXE:2016/08/14(日) 04:29:49.76 ID:wNLMzTEG.net
串?

840 :名無し~3.EXE:2016/08/14(日) 10:36:02.25 ID:h/6yYEXP.net
串+●だろ

841 :名無し~3.EXE:2016/08/14(日) 10:44:04.85 ID:MtlhGVWz.net
あー、に〜とか

842 :名無し~3.EXE:2016/08/20(土) 08:38:10.15 ID:3e8AH41T.net
>>828
じゃ、ちょうだい

843 :101.102.202.87:2016/08/24(水) 19:24:07.48 ID:/rrzfSm6.net
偽装てす

844 :名無し~3.EXE:2016/09/05(月) 18:26:57.46 ID:eOk9ucu/.net
agk

845 :名無し~3.EXE:2016/09/05(月) 23:36:02.99 ID:E16l0kCU.net
>>820
なぜ48.0.2でなく、47.0.1?

846 :名無し~3.EXE:2016/09/17(土) 01:52:13.14 ID:MpZLNtm7.net
なんとなく上げ!

847 :名無し~3.EXE:2016/09/26(月) 21:25:04.70 ID:q8RCAHpA.net
2000貰ったから分解した

848 :名無し~3.EXE:2016/09/28(水) 16:29:14.61 ID:hOdpQFBL.net
Core2Duoに拡張カーネル入れたら、ie6の立ち上がりに1〜2秒のタイムラグが出るようになった。
あと全体的に動きが重くなって、冷却ファンが良く回るようになった気がするんだけど、同じ症状の人いる?
ちなみにPen4に拡張カーネル入れた奴は何の問題もなくサクサク動く。

849 :名無し~3.EXE:2016/09/28(水) 17:22:50.60 ID:KWMwIbE7.net
>>848
.net4入れたなら、uptateの何かと相性悪くておかしくなったこと有る
uninstしても駄目で、クリーンinstし直した。.net4はあそこに置いて有る物だけなら問題なし
多分これじゃ無いかな?ie6やip逆引きツールとかで同様の症状出たし

850 :名無し~3.EXE:2016/09/28(水) 18:05:25.67 ID:hOdpQFBL.net
>>849
.NET2しか入ってないけど、それとの相性かな?
確かにPen4マシンには.NET2入れてなかったと思うし...
削除すると色々影響ありそうだから、機会があったらチャレンジしてみるさ。

851 :名無し~3.EXE:2016/10/02(日) 07:22:59.06 ID:9GydRXp1.net
2000のupdateのサーバー閉鎖も近いのかな
クリーンインスコしたらつながらない

852 :名無し~3.EXE:2016/10/04(火) 09:51:45.63 ID:e4Lzj5g1.net
W2KはいいOSだね。
Kingsoft2011がまだ使えているけどNT5.0, 5.1は今一番危険な時期だから使わない方がいいのかな。
NT4とか9xは新しいウィルスを開発してもらえなくなりつつあるが、NT5はXPがまだまだ使われていてウィルス製造のやりがいがあるのが困る。

853 :名無し~3.EXE:2016/10/04(火) 09:59:37.38 ID:dH6rhgV6.net
不正送信アプリ

854 :名無し~3.EXE:2016/10/04(火) 10:03:58.52 ID:q9xJLO2V.net
キングソフトって自分で糞って言ってるよな

855 :名無し~3.EXE:2016/10/04(火) 11:14:46.09 ID:k0W89z8u.net
98seで使えるセキュリティーソフトはキング2011くらいだったから仕方なく使ってたよ
でも軽くてUIもわかりやすいしOSのパッチも自動で拾ってきてくれる優れものだった
肝心のウイルスに対する性能の評価が低いのが残念だったけど

856 :名無し~3.EXE:2016/10/04(火) 14:10:24.84 ID:zmVhabXN.net
ESETのNOD32が2017年の3月に終了するのが地味に痛い

857 :名無し~3.EXE:2016/10/04(火) 15:18:32.26 ID:6Tb64Pqf.net
Roboscanがあるジャマイカ

858 :名無し~3.EXE:2016/10/08(土) 12:33:43.45 ID:CjJrc7dl.net
avira9来年1月末でおしまい

859 :名無し~3.EXE:2016/10/12(水) 00:35:46.90 ID:F4z110ZP.net
Roboscan、定義の更新はできるのですが
スキャンがいつも0でまったくスキャンしない
???

860 :名無し~3.EXE:2016/10/12(水) 05:16:22.83 ID:7PjtDtTq.net
>>859
Roboscanに時々起こる症状で、前にも同じ事があった。
多分そのうちアップデートで改善されると思う。
ただ、それまでの間ウィルス検知が正常に稼働しているかは分からない。

861 :名無し~3.EXE:2016/10/12(水) 05:20:51.37 ID:7PjtDtTq.net
因果関係は分からないけど一応参考までに…。

PC起動して初回のFirefox起動時、Roboscanが正常稼働していると
平均で42秒くらいでブラウザのウィンドウが出て来るけど、
858みたいな何らかの問題が起こっていると、平均23秒くらい。
なので、ローカルのファイル読み込み時にスキャンしていない可能性がある。

862 :名無し~3.EXE:2016/10/12(水) 20:47:30.20 ID:yk1t+oxW.net
>>860>>861ありがとうございます
以前にもこういう状態になりました
様子みしてみます

863 :名無し~3.EXE:2016/10/20(木) 22:10:28.04 ID:nGSchKIq.net
どこもかしこも音楽プレーヤがflashからhtml5になっちゃって
再生出来なくてつらい
ブラウザうpだてしたら聴ける?

864 :名無し~3.EXE:2016/10/21(金) 10:52:31.52 ID:SYUR11+I.net
>>863
拡張カーネルをインストールしてChromeなりFirefoxを使えば良いのでは?
要SSE2

家だとplugin-container.exeが例外で落ちる問題があるので普段は無効にしてる
おま環かどうかは不明
動画は問題なく見られる(例.xvideos)

865 :名無し~3.EXE:2016/10/21(金) 15:32:33.13 ID:uARFywWR.net
>>864
ああすまん
魔改造済みでFirefox30使ってるけどほとんどの所で再生不可
だけどYouTubeはhtml5で再生出来るし音も出る
むちゃくちゃ重いからflash再生にしてるけど(というかデフォがflash)
Firefox43とかにしたらhtml5のプレーヤで音出るかなーと思って

866 :名無し~3.EXE:2016/10/21(金) 15:56:14.97 ID:SYUR11+I.net
>>865
Firefoxを使ってるならバージョンを上げてAdobe Primetime CDMを有効にすれば良い
やり方はバージョンによって微妙に異なるので、詳細はFirefoxスレなり、黒翼猫さんのサイトを見て頂くとして
46未満は手動でインストール、49以上は追加の設定が必要
その上でWindows2000の場合はシステム環境変数の登録も必要です。

867 :名無し~3.EXE:2016/10/21(金) 17:08:26.89 ID:uARFywWR.net
>>866
色々見て来たけどやっぱりFirefoxのバージョン上げないとダメかー
アドオンが色々動かなくなりそうな気もするし難しそうで気後れしてしまうな
Twitterの動画も「メディアを再生できませんでした」だし
どうしても困ったら挑戦してみるよ
ありがとう

868 :名無し~3.EXE:2016/11/02(水) 23:46:03.61 ID:SigHE/Lc.net
いくつかのソフトで文字化けしてたが(□記号に)、フォントリンクを直すと言う レジストリファイルを入れた。
おお直った。今さらだけど。フォントリンクという言葉すら知らなかったからなあ。
たまにアルファベットの筆記体みたいな文字化けも、極一部で見たけど、あれはなんだろう。

869 :名無し~3.EXE:2016/11/05(土) 14:15:11.05 ID:lHvsquQI.net
w2kでFirefox12使ってYoutube見るには、Flash Playerは10.1でないとダメだな

870 :名無し~3.EXE:2016/11/05(土) 15:24:48.19 ID:GZk3R/a3.net
俺は10.3.183.90使ってるyp。

871 :名無し~3.EXE:2016/11/07(月) 12:10:15.77 ID:CT3LTVLs.net
自分もFlash Player10.1、使ってるけど、バージョン23.0なんか入れたらどうなるかな??

872 :869:2016/11/07(月) 15:26:48.51 ID:o9wxWmNd.net
Core2Duo以降のPCなら問題ないんじゃないかな。
俺のはソケAだから10.3で処理的にいっぱいいっぱい。
11にした途端にYouTubeがスライドショーになるw
ランサムウェア騒動があった辺りから、極力怪しいサイトには
近付かないように気を付けてるよ。

873 :名無し~3.EXE:2016/11/07(月) 16:21:41.58 ID://JbHjZg.net
roboscanあいかわらず更新だけw
679個
scanは0

874 :名無し~3.EXE:2016/11/07(月) 17:10:59.18 ID:djDF4HPl.net
>>872
おれもプレス子のセロリンでxpを使っていたころ、flashの10とそれ以降の違いを感じた。
それまで見れた相対的にスムーズなustreamどうがが11からカクカクしだした。

875 :名無し~3.EXE:2016/11/08(火) 17:25:19.55 ID:8tTk+SE+.net
>>873
うちは今朝10日ぶりくらいに更新来たよ。
679だったけど進捗が500/679でなぜか45%だったり、
更新後のウィンドウは 40 files になっていたり、
スキャンしても0で終わってしまって、相変わらず謎が多いなw

876 :名無し~3.EXE:2016/11/09(水) 13:03:38.30 ID:CvRy6vLV.net
>>869
Flash バージョン23って、最新バージョンだろ?
多分、不具合でるだろう、レポよろw

877 :名無し~3.EXE:2016/11/10(木) 17:25:01.63 ID:y5bUNNQD.net
>>876
ttps://twitter.com/BlackWingCat/status/791951317086253056
flash 18のサポート切れたので仕方なくwin2000にflash23入れたら、
コンテンツの画面再描画サボる様になって、無理やり使ってる自分
が悪いと仏の気持ちで生暖かく見守ろうと思ったら、win7にいれた
ら更に酷くなったぞ|・ω・)もう未曾有のセキュリティホール発覚し
て滅べ!

怒りの猫w

878 :名無し~3.EXE:2016/11/12(土) 15:41:34.39 ID:6/qAfqON.net
もしかすると、ハードウェアアクセラレーションをONにすれば、上手く描画できるんじゃないのかな?>flash 23x

879 :名無し~3.EXE:2016/11/19(土) 18:27:12.25 ID:hxMQ0Jxr.net
拡張カーネル for PC98の作成を再開
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1937909.html

>コメントで、拡張カーネル PC98版の人柱になって下さるありがたい方が現れたので作成を再開することにしました。
>
>以前テストして下さった方は、「動かない」とだけ言い残して、詳しい話を聞かせて下さらなかったので、
>こっちも、「ま、必要としてないのなら今後作成省略できるしいっか」って感じで、それ以上追及しなかったので開発は事実上終了していたんですけどね・ω・
>
>とりあえずリリースしたのは2点。
>
>拡張カーネル v13i のリプレイス版
>拡張コア v10c
>
>の2本です。
>
>ノーテストなので、実質人柱版ですがよろしくお願いします・ω・

880 :名無し~3.EXE:2016/11/21(月) 19:56:57.52 ID:4g7DFafF.net
ここは黒翼猫スレでございます。

881 :名無し~3.EXE:2016/11/21(月) 22:26:32.67 ID:RGaUtXTq.net
黒翼猫様は神
全人類は黒翼猫様の下にひれ伏すべき

黒翼猫様万歳!!!!!

882 :名無し~3.EXE:2016/11/22(火) 06:46:29.33 ID:nTN5q7eY.net
久々に電源入れたら、起動しない
エラーのビープ音がめっちゃうるさい・・・

なんとか起動したけど、使用中にリセット・・・

883 :名無し~3.EXE:2016/11/23(水) 09:14:41.29 ID:S8uATxDU.net
>>881
典型的なネトウヨなのがちょっと・・・

884 :名無し~3.EXE:2016/11/23(水) 22:16:33.62 ID:fIBJ4CuN.net
>>882
埃詰まってない?

885 :名無し~3.EXE:2016/11/24(木) 01:00:08.10 ID:8elnLDf2.net
ビープの鳴り方で何が悪いか大体分かる。
http://www.redout.net/data/bios.html

886 :名無し~3.EXE:2016/11/30(水) 17:14:46.42 ID:zu5PueHC.net
Windows2000用のBDDriver誰か持ってたらアップしてもらえませんか?
松下のドライバ Ver 5.4.0.3あたりです。

松下のページから落とせなくなってました。
どうかお願いします。

887 :名無し~3.EXE:2016/11/30(水) 18:36:33.71 ID:irXSDodI.net
東芝のやつが使えるんじゃなかったっけ?

888 :名無し~3.EXE:2016/12/01(木) 01:00:14.16 ID:M9XfOFft.net
できれば松下のDVD-RAMと兼用のBDドライバ、DVD Formを探しています

889 :名無し~3.EXE:2016/12/01(木) 20:38:26.50 ID:gKBkeKG4.net
>>886
ぐぐればあるんじゃないかな?

890 :名無し~3.EXE:2016/12/01(木) 23:22:46.26 ID:M9XfOFft.net
どうもありがとうございます。
ぐぐってはいるのですが見つかりません。
2KDrv5301NJP.exeあるいは2KDrv5403NJP.exeなどで調べても出てこないんです(泣

891 :名無し~3.EXE:2016/12/02(金) 17:21:28.28 ID:Mw/A2lQ7.net
ここ数日でyoutubeの仕様が変わったせいかとうとうfirefox2.0で見れなくなった
何とかできないものか

892 :名無し~3.EXE:2016/12/02(金) 18:23:11.59 ID:nhe/LmSe.net
>>891
今の世の中は脱Flashに傾いていて、YoutubeもHTML5プレイヤーが優先される
Firefox 2.0系で使えるかは知らんが
Flashで再生させるにはアドオンをインストールする必要がある

893 :名無し~3.EXE:2016/12/03(土) 01:05:19.73 ID:6uRaYMHY.net
2.0をまだ使ってるってある意味すごいなw
そういう俺もまだ30.0だが。
YouTube Flash Video Player 50.0 を入れてFlashで観てるけど
そのうち完全にHTML5のみになるんだろうな。
他スレだが、SMtubeを入れるという手もあるっぽい。

894 :名無し~3.EXE:2016/12/03(土) 06:24:21.07 ID:2Nd7YClK.net
BDが出る前のDVD-RAMの頃のドライバなら持ってるんだがな

895 :名無し~3.EXE:2016/12/03(土) 22:34:07.29 ID:JL/rWEEA.net
2KDrv5301NJP.exeは松下のサイトにあったけど閉鎖しちゃったから
多分もう二度と松下製品は買わない

896 :名無し~3.EXE:2016/12/04(日) 05:00:18.45 ID:FV9Dl3LZ.net
vmware 3.1.6
https://softwareupdate.vmware.com/cds/vmw-desktop/player/3.1.6/744570/windows/core/VMware-player-3.1.6-744570.exe.tar

897 :名無し~3.EXE:2016/12/05(月) 04:40:30.41 ID:Su/xUZbC.net
ドライバが認識しないときってINFを編集すればいける場合もある USB周りならほとんど大丈夫

898 :名無し~3.EXE:2016/12/07(水) 04:46:06.14 ID:ARFF7fuk.net
どのように編集するの?

899 :名無し~3.EXE:2016/12/09(金) 21:43:17.18 ID:QMWMOHh1.net
XPに偽装できているはずなのに
なぜかLunascapeのGeckoエンジンがインストールできません
どうしてなのでしょう?

900 :名無し~3.EXE:2016/12/09(金) 22:10:51.36 ID:5I6Csmwy.net
>>899
Firefoxをインストールしてないと言うオチでは?

901 :名無し~3.EXE:2016/12/09(金) 23:36:43.11 ID:QMWMOHh1.net
>>900
いえ、Firefoxはメインブラウザです

なにか環境変数を簡単に操作できるいいソフトないものですかね〜

902 :名無し~3.EXE:2016/12/10(土) 07:59:05.45 ID:YMNgXiAf.net
Cyberfoxがどうしてもインストールできません
拡張カーネルのどこかが壊れてしまったということなんでしょうか?

考えられる原因を書き込んで下さると助かります

903 :名無し~3.EXE:2016/12/10(土) 09:46:14.98 ID:LWnbYcz6.net
>>902
面倒なので試してないが、本体(Cyberfox.exe)のSubsystemVersionは6.0だった。
つまりXP(NT5.1)じゃだめで、Vista(NT6.0)以上が必要
後はOS偽装以外にも多分VC++2015のRuntimeも必要かな?
テテさんの私的ビルド版でも
api-ms-win-*.dll ×40
ucrtbase.dll
あたりを上書きしないとエラーになるし

904 :名無し~3.EXE:2016/12/10(土) 17:20:51.92 ID:YMNgXiAf.net
ご回答ありがとうございます。

どうしてもGeckoで動く多機能ブラウザが欲しくて
その後Lunascapeも試したのですが
これだと「WINDOWS XP SP1以上が必要です」と表示されます
つまりSP1未満にしか見られていないということになります

2000には当然SP4を充ててあるのですが
コントロールパネルからシシステムを見るとSP3になってしまっています
XPのSP3ではなく、2000のSP3です
どういうことなのか・・・
拡張カーネル1.8dと拡張コアv4が入れてあります

905 :名無し~3.EXE:2016/12/10(土) 17:26:06.64 ID:YMNgXiAf.net
すみません拡張カーネルのバージョンは
2.8dの間違いです

906 :名無し~3.EXE:2016/12/13(火) 19:53:46.09 ID:lUJ/o8Jy.net
>>コントロールパネルからシシステムを見るとSP3になってしまっています
fcwinに2000 SP3で互換保存されているDLLが無いですかね?

907 :名無し~3.EXE:2016/12/17(土) 00:24:50.40 ID:NmtCygti.net
2000serverください

908 :名無し~3.EXE:2016/12/17(土) 23:59:11.68 ID:HsktQ2P8.net
ニコ動もhtml5になったか。残るはYouTubeだけだな。
YouTubeが完全にhtml5だけになったら死のう。

909 :名無し~3.EXE:2016/12/22(木) 08:09:27.99 ID:CyMZgcoj.net
>>865
http://gigazine.net/news/20150513-firefox-38/
「Firefox 38」正式版リリース、ルビの対応やAdobeのDRM保護コンテンツが再生可能に

910 :908:2016/12/22(木) 08:13:09.48 ID:CyMZgcoj.net
対応OS:Vista以降

911 :名無し~3.EXE:2016/12/22(木) 09:14:14.66 ID:OLtbqD62.net
WinXP以降しかドライバがない場合、2000で無理やり動かすことはできませんか?
hpのT520ってプリンターなんですが

912 :名無し~3.EXE:2016/12/22(木) 14:22:26.58 ID:szsuzVwo.net
結論から言うと動く場合もあるし無理な場合もある
そのためにはそれなりの知識と努力が必要

913 :名無し~3.EXE:2016/12/22(木) 17:29:05.71 ID:xaoDe2ZN.net
確かにやってみるしかない所あるからなプリンター

ドライバDLしてみたけどsetup.exeが何故か不正な処理で落ちるから
Winrarとかで解凍して、直接inf実行になるな
NNNでOS XPに偽装して突っ込むかinf書き換え(XPのコピペでos verだけ落とす)で突っ込むかだね

914 :名無し~3.EXE:2016/12/22(木) 22:19:38.73 ID:PErwsvze.net
Firefox53がまだWindows2000で動くって書いてあったから見たら
本体(firefox.exe)のSubsystemバージョンは今まで通り5.01のまま
とりあえず一安心かな

915 :名無し~3.EXE:2016/12/23(金) 00:01:01.97 ID:T6zTk4ka.net
flashの保護モード解除でちょっと幸せになった

916 :名無し~3.EXE:2016/12/24(土) 18:00:16.99 ID:cHdTOHtJ.net
XPのサポートを切ったPale Moon 27とかMPC-BE 1.5とかも普通に動くし
まだまだ大丈夫そう

917 :名無し~3.EXE:2016/12/25(日) 16:11:31.72 ID:apXRnT3G.net
証明書入れ替えればまだWindows Updateできる?
Webは見られるんだけど、スキャンまでいかないんだよなぁ
何がたりないんだか

918 :名無し~3.EXE:2016/12/25(日) 16:47:40.55 ID:g3CmwYl7.net
>>917
agent

919 :名無し~3.EXE:2016/12/29(木) 20:31:16.76 ID:g1cKDT0z.net
証明書、agent、bits、windows installer、IE6sp1いれてregsvr32したら
できたわ
疲れた・・・

920 :名無し~3.EXE:2016/12/29(木) 23:44:12.31 ID:lbSdxnIT.net
hpfs_nt4.zip hpfs_w2k.zip hpfsw2k.zip

921 :名無し~3.EXE:2017/01/01(日) 18:51:52.80 ID:KVdIfcip.net
2chブックマートレットで可
javaスクリプトの2chお絵描きツールはF12開発者コンソールはfirefox10で動かず
で2000不可
sssp://o.8ch.net/m75x.png

922 :名無し~3.EXE:2017/01/03(火) 16:45:23.91 ID:tLvDCMv8.net
www.base64-image.de/ で64色png画像変換して貼り付けですが著作権がありますから
着メロサイトと同じで注意します

923 :名無し~3.EXE:2017/01/04(水) 09:03:13.79 ID:U+JL41Fo.net
>>465 取得生成? 自動生成されるファイルじゃないし、Aviraのインストーラーは
*.EXEになってるけどRarの自動解凍形式なので、拡張子Rarにして展開して、その
ファイルだけを拾えばいい。インストールがそもそも不要。

924 :名無し~3.EXE:2017/01/04(水) 09:52:22.31 ID:fo5oijhQ.net
>>923
もう1年以上前からインストーラにhbedv.keyは含まれてないでしょ?
古いバージョンから抜いた奴だと有効期限は2017/1/30までだったかと

925 :名無し~3.EXE:2017/01/04(水) 19:14:13.06 ID:g6/gB6Ko.net
一度2000.を使ってみたい。初めて買ったのが98で、その当時2000は憧れだった。
次がXPだったので2000は使わずじまいだ。

926 :名無し~3.EXE:2017/01/04(水) 22:21:57.44 ID:vuTqGVgE.net
98の頃の2000は趣味遊びには使えないマジメっ子だった…

927 :名無し~3.EXE:2017/01/07(土) 04:43:49.88 ID:f0VLrbVh.net
98系とNT系が統合されたOSだろ

928 :名無し~3.EXE:2017/01/07(土) 08:46:02.48 ID:ZFVuVm06.net
それXP

929 :名無し~3.EXE:2017/01/07(土) 20:31:19.36 ID:IgVEE14M.net
windows2000はマイクロソフトが作った唯一の傑作OS
2000以前は未完成、2000以降は余計な機能を追加しただけの駄作や必要な機能を削除したゴミ

930 :名無し~3.EXE:2017/01/07(土) 22:04:12.86 ID:apIcFHRh.net
しかし起動が遅い

931 :名無し~3.EXE:2017/01/08(日) 00:06:15.67 ID:WP5poeYU.net
2000はXPが広まってドライバが入手しやすくなったから使えるようになったOSだから…

932 :名無し~3.EXE:2017/01/08(日) 02:28:00.73 ID:757Olyf+.net
>>930
page defragすると、見違えるような速さになるんだな。

933 :名無し~3.EXE:2017/01/08(日) 18:31:37.90 ID:h8u9SsU6.net
お絵描きツールもツール⇒ウェブ開発⇒ウェブコンソールではりつけ可
128KB画像firefox10 HTML5
エログロ著作権には注意しましょう
sssp://o.8ch.net/momy.png

934 :名無し~3.EXE:2017/01/09(月) 00:23:18.61 ID:j2htXQts.net
>>925
大してXPと変わらんよ

935 :名無し~3.EXE:2017/01/09(月) 01:40:36.48 ID:ssBdUqcV.net
取り敢えずAthlonXP+2kがメインマシンの俺としては
起動が3分切ってくれれば御の字で現状5分かかる
そこからブラウザとJane起動で1分

936 :名無し~3.EXE:2017/01/09(月) 08:17:25.05 ID:5jjh2wer.net
mSATA/IDE変換アダプタかましてSSDに換装したらどうか

937 :名無し~3.EXE:2017/01/09(月) 14:28:45.95 ID:PEVqmw8A.net
>>934
XPは2000のNT5.0にたいしてNT5.1だもんな。俺は>>925同様2000使ったことないが、
XPは9xソフトとの互換性をDirectXを含め高め、液晶画面でフォントをスムーズにするClearType
を採用し(2000はGNUのソフトを使えばその機能使える?)、UIにLunaを加え、ハードのPlug&Play
を加え、日本の場合はNECのPC98との互換性がないのが2000との違いということでok?

938 :名無し~3.EXE:2017/01/09(月) 20:56:02.34 ID:Sgl87S+m.net
>>937
XPはネット認証という糞システムが追加されたってのが抜けてるよ
今は認証回避プログラムで2000と同じ感覚で使えるけどな
自作派にといってはなにより邪魔な存在だった

939 :名無し~3.EXE:2017/01/09(月) 21:10:18.16 ID:PEVqmw8A.net
>>938
認証回避プログラムなんてあったの知らなかった。教えてくれるとありがたい

940 :名無し~3.EXE:2017/01/09(月) 21:34:29.01 ID:Sgl87S+m.net
>>939
Windows XP認証回避用アプリとツールの一覧表
http://blog.livedoor.jp/oshugyu/archives/3588111.html
[Antiwpa-V3.4.4 for X64 and X86]がおすすめ

941 :名無し~3.EXE:2017/01/09(月) 21:47:20.77 ID:PEVqmw8A.net
おおどうも。研究してみる

942 :名無し~3.EXE:2017/01/09(月) 22:00:53.29 ID:PEVqmw8A.net
たまたまだがそのブログも研究という言葉づかいで笑った。五つぐらいリンクをクリックしたが
皆死んでいるようだな。M$の圧力天晴れ。

943 :名無し~3.EXE:2017/01/09(月) 22:14:42.93 ID:Sgl87S+m.net
「Antiwpa-V3.4」でビングればダウンロードできるところがあったはず、以前それで落したから。
XPインストール→Antiwpa起動→PC再起動でアクチ済み扱いになる。
実際にアクチする訳じゃないから完全オフラインでおk、実機やバーチャルPCで使える。

944 :名無し~3.EXE:2017/01/09(月) 22:18:15.27 ID:WOEJb6yx.net
割れ厨共乙

945 :名無し~3.EXE:2017/01/10(火) 11:50:04.71 ID:GfrLXPBs.net
bootvid.dll

946 :名無し~3.EXE:2017/01/10(火) 19:00:28.50 ID:RMkClAwF.net
XPのスレかと思ったよ

947 :名無し~3.EXE:2017/01/10(火) 23:29:00.31 ID:uCl/lBhw.net
やったぜ
これでIEが11にできる

948 :名無し~3.EXE:2017/01/12(木) 19:21:02.95 ID:3U8/gDEA.net
お前らももし2000に認証あったらどうせアンチ活動してるだろ?

949 :名無し~3.EXE:2017/01/13(金) 07:53:04.27 ID:3ET6id3D.net
俺は正規ユーザーだからしない

950 :名無し~3.EXE:2017/01/14(土) 14:08:56.75 ID:bMXsGGQ4.net
2000serverください
それと2000deBlu-rayみるためのドライバ、2KDrv5301NJP.exeあるいは2KDrv5403NJP.exeも

951 :名無し~3.EXE:2017/01/14(土) 14:40:40.95 ID:tU2mRSQ2.net
UDF2.5は松下の入れると不具合も出るケースから
東芝のリーダー入れた方が幸せになれる

952 :名無し~3.EXE:2017/01/18(水) 14:10:20.75 ID:usyTMJ1Y.net
isowindows2000SP1のi386
setupp.innを000から270でキー無しインストール
キーは中古ノートパソコンの裏の2000ステッカーで代適用

953 :名無し~3.EXE:2017/01/19(木) 01:53:26.47 ID:SrUU0D9W.net
東芝のはリーダーだけなので書き込めなんですよね
サーバーもそれでいけます?
というかサーバーのCDは持ってるのですがシリアルが…

954 :名無し~3.EXE:2017/01/19(木) 08:54:50.05 ID:KCpOwX2v.net
>>953
それXBOX360の奴(UDF Reader v2.5)じゃね?

東芝のはこんな感じでDVDFormとかも入ってるよ
******************************************************************
Windows 2000デバイスドライバーのバージョンについて

2005年 8月19日
******************************************************************

ドライバーソフト
meiudf.sys - Ver 4.0.7.0
dvdram.sys - Ver 4.0.1.0
フォーマットソフト(DVDForm) - Ver 4.2.2.0
ディスクライトプロテクトツール(WPTool) - Ver 1.1.6.0

955 :名無し~3.EXE:2017/01/20(金) 00:17:54.70 ID:aA42GEn5.net
Windows 2000 を A: ドライブにインストールする
http://www.cory.jp/98/01072001.html

956 :名無し~3.EXE:2017/01/20(金) 18:06:23.18 ID:tZbqBXNO.net
>>954
えー!
UDF Reader v2.5とは違うの?
まだネットにあるのかなあ?東芝アメリカのサイト見たけれどリンク切れてたし...

957 :名無し~3.EXE:2017/01/20(金) 18:12:08.03 ID:tZbqBXNO.net
meiudf.sysってDVD-RAMDriver・・・
Blue-rayではないみたいです・・・

958 :名無し~3.EXE:2017/01/20(金) 18:14:48.21 ID:tZbqBXNO.net
psecbdr.sysがBD Driver・・・
この2000対応版が探しても見つからない…
松下のサイト閉じちゃったのでDLもできないし…
誰かアップしてください。
どうかお願いします

959 :名無し~3.EXE:2017/01/21(土) 01:36:32.89 ID:DNI3jySr.net
XPDrv5301NJP.exeなら持ってる。
2000用なら2KDrvUpdate5014PJP.exeしかないな

960 :名無し~3.EXE:2017/01/21(土) 08:52:36.29 ID:GXuzgQIO.net
>>955
スゲー

961 :名無し~3.EXE:2017/01/21(土) 23:05:43.55 ID:VAZ1rhwD.net
ttp://www.roxio.com/enu/support/udf/software_updates.html

これじゃあかんのか?

962 :名無し~3.EXE:2017/01/21(土) 23:08:03.65 ID:VAZ1rhwD.net
追記

Windows 2000 に Blu-Ray をつけてみました
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/822515.html

963 :名無し~3.EXE:2017/01/26(木) 03:10:43.99 ID:9rZayT/x.net
>>914
残念ながら現在のNightlyではSubsystemバージョンが6.01になってるので
53以降は、XP/Vistaでは動きませんね

964 :名無し~3.EXE:2017/01/28(土) 13:13:03.64 ID:kx8vOnOm.net
多分371の付属DISCに入っていると思うのだけど、CDが見つからねー

965 :名無し~3.EXE:2017/01/28(土) 13:47:29.22 ID:BbYNFzi3.net
>>964
前モデルの271ですらWindows2000はサポート対象外で
ドライバーは付属して無いと言う事実
http://panasonic.jp/p3/p-db/LF-PB271JD_spec.html
http://yss.la.coocan.jp/lfpb271jd/lfpb271jd_top.htm

966 :名無し~3.EXE:2017/01/29(日) 00:48:56.37 ID:SO5XgUs3.net
一応バイナリエディタでsubsystem弄ればVistaでは起動する

967 :名無し~3.EXE:2017/01/29(日) 03:42:31.58 ID:yksFwNmo.net
古いOSで最新ブラウザ使いたがる奴って何なの

968 :名無し~3.EXE:2017/01/29(日) 06:40:08.53 ID:DH9QzHtT.net
そもそもネットにつなぐなっていう

969 :名無し~3.EXE:2017/01/29(日) 06:41:49.91 ID:9712WSJF.net
>>964

どうかお願いいたします。

970 :名無し~3.EXE:2017/01/29(日) 12:43:38.80 ID:SO5XgUs3.net
>>966-967
むしろWindows3.1で作動するHTML5ブラウザを作って欲しいぐらいだは

971 :名無し~3.EXE:2017/01/29(日) 15:26:04.75 ID:0FVO96U9.net
相手にしなさんな

972 :名無し~3.EXE:2017/01/29(日) 18:56:15.07 ID:FWwPzYYa.net
Windows2000でうごくブラウザまだあるの?
プリンターももうないから、ワープロとしてももう使えなくない? 

973 :名無し~3.EXE:2017/01/29(日) 19:31:55.45 ID:P3lJMMFa.net
>>972
キヤノンの格安プリンターが使えるはず
ip2700だったかな
家電量販店で売っていることもあるし、ネットで買える
たしか3000円ぐらい

ブラウザは古い物でも使えない事はない
FirefoxのESRとか

974 :名無し~3.EXE:2017/01/30(月) 18:40:36.41 ID:FuIpuPF4.net
でも、BDでデータの読み書きが使えないんじゃあねえ。

975 :名無し~3.EXE:2017/01/30(月) 21:47:22.26 ID:cMGxETRu.net
>>972
捨てろ
ブラウザはないよ。
32bitが終わってる
ネットするなら最低64bit環境だ。
Windows2000だろ
つまりプロダクトキーがあれば仮想環境で動かせばいい。
まともな仮想ならサーバ側のOSでプリンター共有かけてればいい。
それで事足りる。

976 :名無し~3.EXE:2017/01/31(火) 05:09:22.76 ID:MVK3OYH8.net
スレの趣旨が理解出来ない低能は帰れよ。
終わってんのはテメーの頭だ。

977 :名無し~3.EXE:2017/01/31(火) 07:00:55.61 ID:315ogOUf.net
趣旨もなにも、ここのスレは正当な手段でアクチできないから
延々2000に拘り続けてる犯罪者ばっかりでそ?

978 :名無し~3.EXE:2017/01/31(火) 12:54:55.11 ID:JuDvhQaO.net
>>975
ネットするのに64bitもいらないだろ。
32bitでPAEでバンク切り替えで十分だ

979 :名無し~3.EXE:2017/01/31(火) 15:18:33.22 ID:MVK3OYH8.net
>>977

何言ってんだこいつ

980 :名無し~3.EXE:2017/01/31(火) 17:55:08.49 ID:RhmGVeUe.net
アクティベーションしないとWindowsアップデート使えなかったはず

981 :名無し~3.EXE:2017/01/31(火) 20:12:22.61 ID:F7iBy2Hh.net
次スレは?

982 :名無し~3.EXE:2017/01/31(火) 21:10:52.14 ID:t3EuTQ/v.net
>>981よろ

983 :名無し~3.EXE:2017/02/01(水) 00:47:18.01 ID:/dQ4T7xJ.net
>>978
だな
10でも32bitは健在で機種によっては64bitよりも遥かに快適だ

984 :名無し~3.EXE:2017/02/01(水) 16:13:09.22 ID:fjKBSe3a.net
変わりに建てといた


Windows2000を使いつづけるスレ その29
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1485933150/

985 :名無し~3.EXE:2017/02/01(水) 16:36:29.51 ID:GoYpw8hf.net
>>984


986 :名無し~3.EXE:2017/02/04(土) 22:59:06.21 ID:69qMaPYS.net
>>975
2000を動かすお勧めの無料仮想ソフトある?

987 :名無し~3.EXE:2017/02/04(土) 23:27:18.29 ID:HgD3Dpph.net
Hyper-V

988 :名無し~3.EXE:2017/02/05(日) 00:06:24.89 ID:5LnnXijk.net
>>986
認証がある奴ならライセンスが無駄になるので
無料なんてゴミは勧めないけど
Windows2000だからな腐ったソフトでもいいんだろうな。

仮想で何が問題か理解してる?
ハードウェアのサポートが問題。

キモは3つ機能あって
仮想をどう現実に引き出すかが大事。
XPなら3.1とか98のソフトをUSBに持ってこれるので
シリアルポートを使うやつでもXPの機能を使ってUSB変換ができる。
現実世界に持ってこれる。
2つ目がグラフィック能力のサポート
しょぼい仮想はグラフィックの能力が低いので
3Dアクセラレータが効かない。
本体が対応していても仮想側が対応してないと無駄。
便利機能
OS間のクリップボード共有とか
クライアントのデスクトップと
仮想のOSのデスクトップを同じ場所に設定できるとか

主なところはこんなところ
つづく

989 :名無し~3.EXE:2017/02/05(日) 00:08:22.52 ID:5LnnXijk.net
で、オススメはカスタム構成のMacですけど。
ただ無料となると限定される。
動けばいいならVirtualBoxでしょ。
パフォーマンスが悪いのでゲームとか向かないよ
http://www.oracle.com/technetwork/jp/server-storage/virtualbox/overview/index.html

マイクロソフトが買収したvirtualPCはダメです。
動かないの多いので使わないことです。

Hyper-VはvirtualPCの後釜です。
用途はサーバ上で仮想的に動かすような目的で作ったので
実機として使うには中途半端です。

Hyper-Vはサーバで動かして
シンクライアント端末とか
リモートデスクトップで動かす用途で使うべきだと思います。

990 :名無し~3.EXE:2017/02/05(日) 00:34:14.47 ID:eAIZvtHn.net
結局、仮想はハードル高いのね
金払ったら2000の意味ないしなー

991 :名無し~3.EXE:2017/02/05(日) 01:27:33.42 ID:5LnnXijk.net
>>990
通常、OSは本体に紐付いているので故障すればそれで終わる。
仮想(物によって違う)は仮想の所有者にOSが紐付いてるので
本体が交換が可能(引っ越せる)ってこと。
終わったOSを使い続けるなら仮想が一番です。
virtualPCの仮想はソフトウェアエミュレーションです。
最近の仮想ソフトはCPUの機能でVT(インテルバーチャル(ライゼーションかも)テクノロジー)
ハードウェアでうごかせるので高速に動きます。
CPUに依存してます。結果i7必須になります。
#i5でも動かないことはないですが
i7使わないとハードウェアの割り込み処理ができないのです。
名称としてはVT-dと記載されているはずです。
違いはOSがバグった時i5だと全部巻き込んで落ちる。
i7だと内部のOSだけになります。
仮想環境は同時に別々動かせるので
結局1台で複数のパソコンが一個にまとまった感じにで動かせます。

そういう理由もあって金はかけるべきなのです。
金をかけた分の効果はあります。

992 :名無し~3.EXE:2017/02/05(日) 22:31:23.98 ID:87ZdTIrW.net
VMware「……」

993 :名無し~3.EXE:2017/02/07(火) 09:22:59.60 ID:/OLvUN0L.net
金の使いどころを誤ると

994 :名無し~3.EXE:2017/02/09(木) 17:53:20.34 ID:6QkvLAak.net
久しぶりにアップデートしたら複数のPCでsvchost.exeがCPU100%になる現象が出た。
Windows Updateエージェントを7.6.7600.256に更新してみたけど変化なし
共通するのはOffice機能互換パックで
どうやらOffice機能互換パックのSP3をインストールした後におかしくなる様子(再現性あり)
結局、打つ手無しでPCを半日放置したら解決しました。

995 :名無し~3.EXE:2017/02/10(金) 01:28:10.93 ID:aoNplkm+.net
ロボスキャン終わりw

996 :名無し~3.EXE:2017/02/10(金) 15:34:20.64 ID:I0LfhX//.net
おいおいマジかよ・・・魔改造2kで動く唯一のアンチウィルスだったのに
2月末で終了とか、あと2週間ちょいしか無いじゃん・・・。
次何を入れたらいいんだよ。

997 :名無し~3.EXE:2017/02/10(金) 17:00:35.93 ID:5nU2YMCU.net
ちなみに今まで何か捕まえたことあるの、アンチウィルスは

998 :名無し~3.EXE:2017/02/10(金) 17:03:33.88 ID:I0LfhX//.net
あるよ。俺のログだと

kernelxp.dll
shlwfix.exe
jane2ch.exe

が検知ログに残ってる。


全部誤検出だけどなw

999 :名無し~3.EXE:2017/02/10(金) 17:09:38.43 ID:5nU2YMCU.net
ちなみにそのkernelxp.dllはxp用のアプリを2000で動かすカーネルパッチみたいなもの?互換性はどれくらいあるの?

1000 :名無し~3.EXE:2017/02/10(金) 17:23:30.27 ID:I0LfhX//.net
>>999
どれくらいと言われても、あれこれ試している訳ではないからなぁ。
まぁ不便でない程度には動いてるよ。
魔改造の拡張カーネルだよ、猫氏のところの。

1001 :名無し~3.EXE:2017/02/10(金) 17:24:35.16 ID:5nU2YMCU.net
いまから2000を試そうと思っても、テンプレのリンクが切れているのが多いな

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★