2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RAMディスク友の会28

1 :名無し~3.EXE:2014/11/21(金) 15:10:39.58 ID:Wh1//5ii.net
RAMディスク友の会27
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1412175988/

841 :名無し~3.EXE:2015/09/23(水) 16:31:05.31 ID:hQuTVauR.net
NVMeが普及すればRAMディスクも廃れるだろう

842 :名無し~3.EXE:2015/09/23(水) 21:37:10.88 ID:huKjTQ1F.net
3D XPointまだかな

843 :名無し~3.EXE:2015/09/24(木) 20:47:18.47 ID:86ZsDaf1.net
ReRAMとかもそうだけどいい加減次のストレージ出せって話だけどな
話題だけ増えて何も進展してないじゃ話にならない
まだRAMディスクは使い続ける

844 :名無し~3.EXE:2015/09/25(金) 10:45:38.89 ID:sgBYW4al.net
3D Xpointはでるだろうけど、当面はサーバー向けのみじゃないの

845 :名無し~3.EXE:2015/09/28(月) 09:11:49.19 ID:rJgCsaeP.net
今更だけどWindows7からWindows10にした人が多いと思うから一応書いておくね
・シャットダウン→起動後にRAMDISK内にファイルが残ってる
高速スタートアップが有効になっているので、無効にしましょう
※スタート→設定→システム→電源とスリープ→電源の追加設定→
電源ボタンの動作の選択する→現在利用可能ではない設定を変更します→
高速スタートアップを有効にする(推奨)のチェックを外す→変更の保存

846 :名無し~3.EXE:2015/10/03(土) 18:50:18.42 ID:ej1o9c1I.net
>>845
SoftPerfectのだと
・ログオン時にディスクをマウント
・リムーバブルメディア属性
で作れば高速スタートアップ有効でもシャットダウン時にドライブ解放してから
シャットダウンするから、OSの電源設定いじらなくても大丈夫だよ。
ただ、tempとか置いてる場合はそれだとトラブル発生しやすいから
システムファイル用として1GB位はブート時作成のドライブを別に作っておいた方が良いけどね

847 :名無し~3.EXE:2015/10/04(日) 08:39:56.08 ID:f+a2gA/7.net
32ビットの管理外領域に内蔵GPUのVRAMがあったりすると
RAMディスク書き込んでるうちに画面が侵食される場合があった

848 :名無し~3.EXE:2015/10/05(月) 19:15:25.30 ID:AVT66L1H.net
古き良き国民機の時代は16MBシステム空間の1MBをRAMディスクにしておったというのに

849 :名無し~3.EXE:2015/10/05(月) 19:40:22.56 ID:WJRRVGDA.net
windowsが全部悪い

850 :名無し~3.EXE:2015/10/06(火) 20:57:21.11 ID:FASq/18H.net
なつい
80286でセグメントレジスタをFFFFにすると1MBの限界突破して 64KB-16bytes分余計に使えるとかあったな。

総レス数 998
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★