2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Windows 3.1が完璧に作動するPCエミュ

1 :名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 12:47:10.74 ID:8DRiiO0L.net
Windows 3.1が完璧に作動するPC/AT互換機のエミュについて語るスレ
です。ネットワークも使いたいじゃん、SVGAも使いたいじゃん、
Win32sも使いたいじゃん。というコアなWindows 3.1ユーザーの為のスレです。
でもそもそもフリーウェアのPC/AT互換機のエミュが少ない気が
する。
Virtual PCはWindows 3.1と相性が超悪いじゃん。
Bochsはエミュ自体が不安定でよく落ちるじゃん。
おまけに、仮想ハードディースクのデーターが飛んだ。
Qemuは割合良好に作動して良、がネットワークの速度がやや遅い。

90 :名無し~3.EXE:2015/09/23(水) 01:05:47.30 ID:mffnHo4d.net
Neko project CD対応版
np2fmgen.7z

91 :名無し~3.EXE:2015/10/14(水) 22:31:19.58 ID:vohF6sFU.net
525 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 01:20:11.32
QEMU/9821にはPEGC(256色)パックドピクセルモードを是非実装して欲しい。
他の要望(出来れば)
本家QEMU(PC/AT)がWin32s 1.30Cに対応しているが、QEMU/9821は
作動しなかったので作動可能にして欲しい。
Windows3.1でPCMが正常にならなかったので、以下略
できればWindows3.1対応のFM音源も以下略
LGY-98はDOSでは作動しなかったので、以下略
Windows95が作動しなかったので、以下略

832 :ナイコンさん:2015/09/24(木) 14:21:12.59
>>525
EPSON版Windows3.1にWin32s 1.30C入れて見ましたが、正常に作動しました。
QEMU/9821の問題では無くNEC版Windows3.1のバグのかも知れない。

833 :ナイコンさん:2015/09/24(木) 19:10:48.24
>>832
サウンドドライバ外したら(そもそのサウンド機能が正常に作動していない)
NEC版のWindows3.1でもWin32s 1.30C作動した。
ドライバの設定が不適切だとWin32sがクラッシュするからね。

869 :ナイコンさん:2015/10/13(火) 14:17:01.49
>>832-833
特定の条件でのみNP21やANEX86でWin32s 1.30cが動きました。
一つでも問題があるファイルがあると作動しなくなるというキワモノ。
DOSのドライバも、Windwosの仮想デバイスドライバでは組み込む順番も
重要らしい。現状サウンド無しの環境でしか作動に成功していない。 .

92 :名無し~3.EXE:2015/11/23(月) 03:48:04.50 ID:U129Tx0T.net
PC-98版Windows3.1でWin32s 1.30Cを起動してみた。
http://www.n icovideo.jp/watch/sm27648602

93 :名無し~3.EXE:2015/11/24(火) 05:06:36.35 ID:QQbPd6pg.net
PC-98版Windows3.1でWin32s 1.30Cを起動してみた。
http://www.n icovideo.jp/watch/sm27653264

94 :名無し~3.EXE:2016/07/25(月) 14:31:54.61 ID:tudN5yTx.net
>>51
パロアルト研にジョブズとゲイツが技術泥棒に行った
まだDOSが安泰だったゲイツはのんびりしていたが
APPLE][の次の一手がどれも爆死したジョブズはパクリを急いだ
それだけの話なのに
マカーってなぜか得意げに起源主張するよね

だいたいMac自体が元社員のアイディアだし
企画書見るなり「なんだこのゴミは死ねカス」と追い出しておいて
そいつの企画を自分の手柄にしちゃうジョブズは真性クズ

95 :名無し~3.EXE:2016/12/24(土) 01:28:47.41 ID:pOQ6ojmS.net
PC-98エミュのSL9821でWin32s 1.30Cが動きました。
ただしSL9821自体のディスクアクセスが未実装な部分が多い感じなのが
難点あと、.net framework 4.0とWindows Vista以降じゃないと作動しない
みたいです

96 :名無し~3.EXE:2017/01/18(水) 01:58:32.07 ID:ZoPjUH44.net
お邪魔します。
そもそも当時の実機でもWindows3.1がマトモに動作した記憶なんて無いのですが、、、

97 :名無し~3.EXE:2017/01/23(月) 18:05:17.50 ID:pBgoJ8X2.net
>>96

個人の感想をいわれてもねぇ。

98 :名無し~3.EXE:2017/01/27(金) 00:28:16.98 ID:RHPAlhKk.net
>>96
まあ、OS自体の不具合とか
XMSドライバの不具合とか
ビデオドライバの不具合とか

色々と未成熟な時代だったからな…

99 :名無し~3.EXE:2017/02/01(水) 01:05:29.66 ID:lS9u1IWG.net
Windows95がマトモに作動した人いる?
あんなバグだらけの代物の発売日に行列ができたのは、
今考えると驚きだ

100 :名無し~3.EXE:2017/02/01(水) 02:18:33.87 ID:1l6BeVWv.net
>>96
あれはね、
MSのメモリ管理がダメダメで、QEMMを使えば安定していた。
ビデオカードドライバーも必要だった

101 :名無し~3.EXE:2017/02/01(水) 02:20:08.18 ID:1l6BeVWv.net
>>99
OSR2.1以降は安定。それより前は駄目

102 :名無し~3.EXE:2017/02/01(水) 07:24:56.05 ID:klRJPWwQ.net
>>1
情弱
目的がと方向性がない。
何が問題なのかを理解してない。

103 :名無し~3.EXE:2017/02/01(水) 10:27:13.85 ID:yCbGgmxE.net
内部構造を知るとこれをあのレベルの安定性まで持って行ったMSすげぇ
って感想しか出なかったけどな

104 :名無し~3.EXE:2017/02/06(月) 00:50:30.42 ID:UHOJ0BrP.net
32bitに16bitを混ぜてるというレベルじゃなくて、
基本16bitなのに32bitスルーで動けるようにする仕組みとか
すごいよね。

105 :名無し~3.EXE:2017/12/19(火) 15:36:26.87 ID:uzBHC9yI.net
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

OXS7TZ89CQ

106 :名無し~3.EXE:2018/05/01(火) 13:06:33.29 ID:COVLPEu4.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

IZVWV

107 :名無し~3.EXE:2018/05/13(日) 14:14:41.02 ID:y8Urd9pR.net
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

C4H9Z

108 :名無し~3.EXE:2018/05/24(木) 17:53:53.94 ID:975n1MP/.net
>>96
Windows 98 SEより安定してた

109 :名無し~3.EXE:2018/05/26(土) 11:40:37.72 ID:p6ezyNMY.net
当時の全周辺機器が使えなければどんなエミュも偽物

110 :名無し~3.EXE:2018/08/01(水) 00:59:20.93 ID:vutyOumV.net
Windows 95が出たとき、全く別物の革新的なOSとか盛んに宣伝しまくっていて世間が浮かれて
いるかのようだった。俺は海外にいたが、秋葉原ではWindows 95のコードネームを店の本店の
名にするくらいだった。今から見ると、たんにWindows 3.1の改良版で、構造的には同じようなもの
じゃねぇか。DOSに乗っかったAPIとかの環境なのは全く同じ。APIや本体のコードの多くが32bit
になって、インターフェースが白っぽいあれから灰色っぽいあれになっただけ。構造的な欠点は
改良を伴いながらもかなり引き継がれている。革新的でもなく、別物でも到底ない。あれくらいバカ
騒ぎして、ローリングストーンズのスタートミーアップかけまくったのも今は夢彼方、M$のサイトでも
Windows 95は全くなかったことになっているくらい言及が全くない。ましてやWindows 3.1はそれ以上
に言及がない。たしかWindows 95は海外と日本は同時発売だったが、Windows 3.1は日本が
英語版など欧米より一年遅れた。なのでWindows 3.1は日本での最盛期が欧米より一年短い。
いま、ファイルマネージャーの2000年問題のパッチでさえ、日本語版は見つけられない。

111 :名無し~3.EXE:2018/08/01(水) 15:47:47.23 ID:8ZfmdJoq.net
だってその系統のOSは御家断絶して
今はWindows NT3.1子孫になってるから

112 :名無し~3.EXE:2018/08/01(水) 15:53:00.70 ID:vutyOumV.net
>>111
あれくらい騒いだXPもいろんな技術文書がごっそり消え始めてまるでなかったことになりはじめ
てる。それなりに騒いだ2000もNT 4.0も同様。そもそもお家断絶だろうとあんなに騒いだじゃないか。
そもそも俺が言いたかったのはそのお家の根は95も3.1も同根なのに、まるで革新的な別物が
来たかのようにスタートミーアップしまくったじゃないか。そのうち7もVistaやXPの運命をたどる。
こういう馬鹿騒ぎと歴史の消却を繰り返して良いのか?だんだん効果がなくなるぞ。

113 :名無し~3.EXE:2018/08/02(木) 04:08:53.48 ID:rM5DfSjk.net
>>112
Windows95の操作感は革新的だったじゃないか。
未だにスタートメニューは消えてないし。
MACだって、プログラムを選択するんじゃないからMACは凄いとか言ってたけど、
結局今では画面の下の方に常時モロ出しするようになったわけで。

114 :名無し~3.EXE:2018/08/03(金) 22:03:36.56 ID:ZPTNg5PN.net
>>113
スタートメニューは旧Mac OSのアップルメニューを逆さにしただけ。革新的というのには程遠い。

115 :名無し~3.EXE:2018/08/03(金) 22:07:31.99 ID:ZPTNg5PN.net
それとな、現在のMac OS XのインタへフェースはNeXT STEPの影響が大きい。

116 :名無し~3.EXE:2019/05/14(火) 18:36:10.54 ID:UQ2GOAMR.net
いまも3.1を使っている人はいるのだろうか。sslとかいまのに対応するブラウザーがないだろう
からインターネットは使いにくいだろうな。

117 :名無し~3.EXE:2019/05/15(水) 23:28:12.26 ID:PcBgVFdL.net
>>116
2004年頃に急に思い立ってwin3.1機でネットをしたことがあるけどメモリが少なすぎて途中で止まった記憶がある当時でさえヤフーのトップページさえ表示するのが困難

118 :名無し~3.EXE:2019/05/15(水) 23:29:34.64 ID:PcBgVFdL.net
IE4とかいう3.1専用のブラウザな。

119 :名無し~3.EXE:2019/05/16(木) 00:06:05.95 ID:qFSv+xae.net
IE4はWindows 95の途中でファイルとかを見るエクスプローラーと統合するんだとか言って、今
のFirefoxの祖先ネットスケープを締め出すために抱き合わせてきたやつだ。なっさけない日本
の公正取引委員会は付属品みたいなものだとか馬鹿な判定だったが、米クリントン政権の司法
省はしっかりと独占禁止法でM$を訴えて実質勝訴した。そういうよこしまな思惑もあってかなり
メモリー消費量の多いものだったのでは、3.1でも。

120 :名無し~3.EXE:2019/05/16(木) 05:10:16.03 ID:yOk5xLHf.net
ie4だかie3だか忘れたけどメモリ4メガとかそういう時代のパソコン。ウェブページ表示するだけでもメモリ満杯になるんだろう。モデム接続ができるかさえわからんが、やれる人は挑戦してみればいい。

121 :名無し~3.EXE:2020/07/09(木) 19:19:08.39 ID:4A4Q9ecy.net
バカ言うなよ
4メガって言ったら
5.25インチ2HDフロッピー
丸ごと3枚分だぞ?

まだまだ余裕あるだろ

122 :名無し~3.EXE:2020/07/09(木) 21:23:32.48 ID:VVyuII3u.net
win95は8MB以上、推奨12MBだったきがす

123 :名無し~3.EXE:2020/07/10(金) 03:47:25.83 ID:9dN4MP7V.net
>>121
なんで5.25?

124 :名無し~3.EXE:2020/07/10(金) 16:54:10.66 ID:VoB8Zn24.net
そこは幻の3インチ換算でぜひ

125 :名無し~3.EXE:2020/07/10(金) 20:02:17.02 ID:EHuGLMP6.net
パンチカードだと何メートルになるものやら…

126 :名無しさん:2022/04/15(金) 20:12:02 ID:D/gNwZrK.net
?????????

127 :名無し~3.EXE:2024/03/05(火) 23:41:34.43 ID:H+6X4BYT.net
ところで Windows 3.1 をそのまんまエミュレートするようなソフトはないの?
つまり、Windows3.1用のexeファイルそのまま読んで動くような専用の仮想マシン。

128 :名無し~3.EXE:2024/03/05(火) 23:42:42.92 ID:H+6X4BYT.net
それさえあれば昔々の Windows 3.1 のインストールディスクとか持ってなくても16bitマシン持っていなくても無関係にソフト動くよね。

129 :名無し~3.EXE:2024/03/06(水) 00:27:17.97 ID:/28Pew1U.net
Wine というのがあるのを思い出した。
Linux とかのUNIX系OSでしか動かないようだけど。

130 :名無し~3.EXE:2024/03/06(水) 04:50:20.89 ID:WtQo/XMQ.net
>>127
OS/2 なら Win3.1 がそのまま動くんでないの?
互換性も MS が直で関わっていたから高い
OS/2 自体は VirtualBox とかに載せればいいので
インストール iso は archive.org などから日本語版が手に入る

131 :名無し~3.EXE:2024/03/06(水) 08:44:10.95 ID:bIXae2j3.net
>>127
ライセンス的に無理でしょう。

132 :名無し~3.EXE:2024/03/06(水) 22:09:45.27 ID:WtQo/XMQ.net
アンカーが違ってるが >>130 宛てだと思うので

>>131
そのライセンスは誰のためのものなんだ
20年も前に終了した OS だ。今さら正規ユーザになりたくてもなれない
それでも必要とあれば、あえて使うしかないだろう

OS (に限らずソフトウェア全般だが) は使われてナンボだ
どんな形であれ、使われてこそ OS/2 もそれを作った人達も浮かばれるというものだ

133 :名無し~3.EXE:2024/03/06(水) 22:14:44.86 ID:bIXae2j3.net
>>132

気持ちはわかるが、ナンセンス。

音楽だって聞かれてなんぼだけど50年前の音楽を好き勝手にコピーして
いいかってのと一緒で著作権の問題がある。

MSに働きかけてみれば?

134 :名無し~3.EXE:2024/03/29(金) 00:10:35.90 ID:+aAwON5G.net
だいたい2000円だ
むしろ育成が問題だ
人類よ

135 :名無し~3.EXE:2024/03/29(金) 00:20:20.39 ID:gccd2k74.net
ばぶすら含み益1000万ってマジでこいつなんでもいいのに誰も憧れない

136 :名無し~3.EXE:2024/04/06(土) 09:25:01.15 ID:13O40slr.net
要するにWin3.1版のwineがあるか、って話だよな
たぶんないが…

137 :名無し~3.EXE:2024/04/07(日) 01:37:38.36 ID:sYHfEfIX.net
Wine で Windows 3.1 用のソフトが動けば良いんじゃねえの?

138 :名無し~3.EXE:2024/04/07(日) 02:44:09.13 ID:dFo613f9.net
日本だとローマの休日はパブリックドメイン
そのうちWindows 3.1もパブリックになる

139 :名無し~3.EXE:2024/04/22(月) 19:50:58.52 ID:7uuklC/G.net
Windows 3.1が完璧に作動するPCエミュなのか

39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★