2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IE6総合 Part.18

1 :名無し~3.EXE:2012/03/10(土) 09:32:31.41 ID:xo20rEZc.net
                   ___
            ,. ―/< ̄))
            / /∠、 \
          レ'/,イ___」   |
          |/ / ┌―――┘
           / /   ヽ--' ̄`フ
          〈 〈 \___/
           ヽニ='′
  ようこそ Windows InternetExplorer 6 スレッドへ

(注)960辺りになったら次スレ用のテンプレ検討。980を踏んだ人は、次スレを建てて下さい。

Internet Explorer 6
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/ie/ie6/default.mspx
ttp://support.microsoft.com/ph/807
サポートページ
ttp://support.microsoft.com/ph/2073/

▼━ 質問者の方へ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ 使用環境(OS、IEのサービスパック等)を詳しく書きましょう。
・ トラブルの内容は具体的に書きましょう。(※特にIE6で見れない該当サイトのURL記載は必須です)
・ エラーメッセージは省略せず正確に書きましょう。
・ 下のお役立ちサイト、よくある質問集に目を通しましょう。
 ※404エラー等で見れないサイトは各自でInternet Archive等を駆使し探してください

(注)次スレテンプレは960辺りになったら検討。980を踏んだ人はスレを立てて下さい。
ホスト規制等で不可能な場合は即、申告するか依頼して下さい。

定期的に全くIE6に関係無い自分の日記や雑談を始めたり
無根拠にIE6を叩いたり不安を煽ったり、他ブラウザの話題や他ブラウザに乗り換えを勧める【荒らし】が出没します
この人おかしいな?と感じたらレスを返さず各自でスルー、もしくは新たに他の話題を始めてください

375 :名無し~3.EXE:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Xrd7o1T0.net
IE6使ってて不便に思ったのですが
CSS切りたいのですがどうやればいいのでしょうか?

376 :名無し~3.EXE:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Nn4Prb3e.net
>>375
IE6単独では不完全な状態でしかCSSを無効に出来ないからこういうプラグインを使うといいと思うよ

CSS 切り替えプラグイン「ス切リボ」(再配布)
http://pmakino.jp/soft/sukibo/

377 :名無し~3.EXE:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Nn4Prb3e.net
あと根本的に全てのCSSを無効にしたい(テキストブラウザの様にしたい)場合は以下をどうぞ

//ココカラ
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\AdvancedOptions\BROWSE\STYLESHEETS_ENABLE]
"HKeyRoot"=dword:80000001
"RegPath"="SOFTWARE\\Microsoft\\Internet Explorer\\Main"
"Text"="スタイルシートを使用する"
"Type"="checkbox"
"ValueName"="Use StyleSheets"
"CheckedValue"="yes"
"UncheckedValue"="no"
"DefaultValue"="yes"
"RegPoliciesPath"="SOFTWARE\\Policies\\Microsoft\\Internet Explorer\\Main"
"PlugUIText"="スタイルシートを使用する"
"HelpID"=" "
//ココマデ

これを拡張子「*.reg」で保存して実行(結合)、
その後[インターネットプション]→[詳細設定]→[ブラウズ]の項目を確認すると
[☑ スタイルシートを使用する]というチェックボックスが追加されていると思う
あとはこの☑を☐にすると全てのページでCSSを無効に出来るよ


この方法に関しては>>1-6のテンプレに追加してもいいと思う情報だと思うけどどうでしょ?

378 :名無し~3.EXE:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Nn4Prb3e.net
>>377の参考サイト

NEST :: column - IE6 でスタイルシートを切る方法
http://nest.l-w-l.info/column/tech_disable_stylesheets.html
http://nest.l-w-l.info/column/tech_disable_stylesheets/internet_option.gif

IE|Moz ウェブページのCSSを無効にする方法 - Personnel
http://members.jcom.home.ne.jp/jintrick/Personal/usr_styleoff.html

鳩丸ご意見番 - Microsoft Internet Explorer 5 でスタイルシートを無効にする方法
http://www.ne.jp/asahi/minazuki/bakera/html/opinion/disablecss

379 :名無し~3.EXE:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Xrd7o1T0.net
ス切リボを使っても上手くインストールできなかった?ので
>>377の方法を試した所上手く行きました
>>376さんありがとうございました

380 :名無し~3.EXE:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Ci+Th5OC.net
>>379
管理者で入ってセキュリティソフト関連切ってみたらインストールできるんじゃないかな?
>>377の方法で望み通りになったなら別にいいだろうけど

総レス数 1008
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200