2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MS-DOS・Win3.1総合スレッド2.01

1 :名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 05:37:04 ID:08gn/a4n.net
MS-DOSとWindows3.1に関する話題・質問を
専門的に取り扱うスレです。

前スレ:
MS-DOS・Win3.1総合スレッド2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1210458966/l50
MS-DOS・Win3.1総合スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1025462258/l50

599 :名無し~3.EXE:2014/09/18(木) 14:41:45.21 ID:0obTnP8c.net
>>589
Windows3.1付属のMSゴシックとMS明朝はビットマップフォントが埋め込まれて
いなかった。MS Pゴシックの安定表示の試行錯誤の結果、FontForgeで
ビットマップフォントを取り除いた(Win95/NT4.0の)MS Pゴシックを作成し
Windows3.1に入れたら、比較的安定して作動するようになった。

600 :名無し~3.EXE:2014/09/18(木) 14:46:52.73 ID:0obTnP8c.net
最初はビットマップ入りの法が安定すると思って大きいサイズのビット
マップフォントを削除してみたが、やはり不安定で、全部消したら安定した。
もし入れたいならビットマップフォントは一つのサイズだけにするとかの
方が良い。

総レス数 1000
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200