2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フリー/体験版・評価版関連ファイル直リン倶楽部

1 :名無し~3.EXE:2005/12/16(金) 20:59:49 ID:THkuMefV.net
登録/フォーム入力が必要で入手が面倒・困難なもの等々・・・

▼ 関連スレ
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1132746830/

237 :名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 03:46:07 ID:SZNbvu05.net
>>236
日本語版のDL提供はしていなみたいね。WindowsServer2003 x64ならDLできるし、
使い勝手も悪くないと思うのでどうでしょう?>>138(ちなみに1つ目は"x86"ではなく"x64"の間違い)

というか英語版ならDLできるのを初めて知りました、私的にGJ!

Windows XP Professional x64 英語版 120日評価版
http://www.microsoft.com/windowsxp/64bit/facts/trial.mspx
http://download.microsoft.com/download/8/1/7/817afea0-5a51-4fa9-a973-0975f7fb7daf/WS03SP1_RTM_1830_PX6_EN.iso


238 :名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 20:44:54 ID:zxoTzJiX.net
>>237
GJ

239 :名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 21:10:59 ID:Dh3S4mOm.net
>>226
洋モノか・・・

亀レスだが、なんかすっごい。。。





240 :名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 22:49:42 ID:vIyMmOCo.net
XP x64 英語版用のMUIパッケージ(日本語、ドイツ語)
http://download.microsoft.com/download/4/a/c/4acd4568-e929-44cd-96ef-54f24ad0565b/ARMMUIx1.iso

241 :名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 00:40:25 ID:MIXomAfr.net
>>240
またまたGJ!これで日本語環境で使えるかな?
他の言語も載せておきます

フランス語,スペイン語MUIパッケージ
http://download.microsoft.com/download/1/9/0/19079c17-80cd-401c-986d-24f6bd9bb43e/ARMMUIx2.iso
韓国語,中国語MUIパッケージ
http://download.microsoft.com/download/f/d/a/fdac56ee-928a-4d51-9d6d-c7c64e9f5bae/ARMMUIx3.iso
スエーデン語MUIパッケージ
http://download.microsoft.com/download/0/7/6/0769ef3b-1378-4f69-8bab-c3514ed74cdd/ARMMUIx4.iso

242 :名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 15:52:33 ID:FenqS/Gc.net
PDF Edit 2 Professional 体験版
tp://www.nuance-j.co.jp/edit2/PDF_Edit_2_Professional.exe

243 :名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 15:54:28 ID:MIXomAfr.net
前にも見た気が・・、と思ったら>>233

244 :名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 17:02:51 ID:FenqS/Gc.net
既出だったか

245 :名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 21:50:11 ID:f42T0xv/.net
236です
ありがとう、これでXP64が日本語で使えます
web閲覧、メディア再生くらいだから6Gメモリで快適です

246 :名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 03:54:23 ID:uQckrrW1.net
>>236
MSからDisc購入はまだ出来そうなのだが、遅レス+スレチすまそ
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/64bit/evaluation/trial.mspx

247 :名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 12:51:38 ID:iUnjubTu.net


オーダーセンター : 商品情報(Windows XP Professional x64 Edition 120 日限定評価版)
https://www.microsoft.com/japan/ordercenter/windows/windowsxpx64eval.aspx




248 :名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 19:09:11 ID:aUgNqgqW.net
\1050が惜しい訳じゃないが、カード持たない主義OR今すぐ入れてぇんだよ派は
ダウンロードを欲してるんだな。

249 :名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 23:13:10 ID:NSZIHXhX.net
いやいやカードを持てないんだろ

250 :名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 00:52:02 ID:6O7obDho.net
銀行振込みもあるべよ

251 :名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 01:56:22 ID:cGj/0QMf.net
乞食発生か。
素直にパッケージ買えよ。

252 :名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 07:28:49 ID:88BT50l8.net
お断りします
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J


253 :名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 07:57:03 ID:sr+SdUPS.net
評価版のメディアってホログラム入り?

254 :名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 08:55:31 ID:3u60tTwH.net
MSにカード番号だの銀行口座(キャッシュバック受け取り)だの教えるのってなんか心理的に恐いものがw

255 :名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 16:01:17 ID:txxijYIG.net
評価版CD\ROM送ってもらうのにカード番号はともかく、銀行口座なんて教えなくてもいいべ。


256 :名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 19:47:04 ID:5FVBC7BR.net
銀行振込してきた。 
>>254 の意見に同意、Windows Defenderが信頼できるレベルなら
カードで注文しないでもない


257 :名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 22:54:25 ID:VlzcvCi1.net
プロバイダなんかよりずっと安全


258 :名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 06:48:16 ID:QtPg0896.net
つーか信用できないなら、OS使えないだろ。何か仕込まれてるかもしれないし。
ちゃんとパッケージすら買えないくせに(w
マカ信者みたいなこと言ってると笑われるよ。

259 :名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 14:11:27 ID:cFGxS+Ag.net
ちなみに、OSは、特売PCについてきたよ

いあ、なんとなく気持ち悪いというだけで、
MSへのアクセスは串で制限してるけどなあ
今時ぐぐるですら多少気持ち悪いのに

まあ結局使うんだけど、なんとなくやだなあと思いつつ迎合してるって愚痴
いいじゃねえかよw

260 :名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 14:29:53 ID:bxxgvst0.net
酔っぱらってるなら寝ろ
頭がおかしいなら病院に行け

261 :名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 23:09:51 ID:SJwG9Vzv.net
いきます

262 :名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 23:34:11 ID:cFGxS+Ag.net
ageんでもw

263 :日本の現代病・精神疾患:2008/01/15(火) 01:22:25 ID:HrgE75gu.net
>>260
精神疾患とは、脳内伝達物質の分泌がうまくいかない状態。
主に薬物療法によって治療される。

☆統合失調症・・・ドーパミンの過剰分泌。(旧称・精神分裂病)
         陽性症状は妄想(被害妄想など)・幻覚・幻聴があらわれ、このため症状が重い患者は電波な発言・行動をとることがある。

☆双極性障害・・・シナプスと、セロトニンやノルアドレナリンなどの脳内神経伝達物質を介した神経伝達機構に障害が生じるためであるとのモノアミン仮説が有力。
         いわゆる躁うつ病。うつ状態と躁状態を繰り返す。

☆強迫性障害・・・物事が病的に気になるなどの症状が出る。セロトニンなど脳内の神経伝達物質のバランスに異常が見られる。
         いわゆるノイローゼ(神経症)。

☆鬱病・・・ノルアドレナリン、セロトニンなどの不足。
      何をしても楽しくない、性欲や物事に興味がなくなる、睡眠障害や倦怠感(全身が重くだるい)などの身体症状が出ることも。
      気分が沈み自殺願望ある場合は注意が必要。 誰でもなる可能性あり。



264 :名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 16:09:07 ID:DU26bVN1.net
だからどうした

265 :名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 18:14:11 ID:d0JU3V01.net

まあ、精神疾患も臓器の疾患も同じってことだな。

確かに精神疾患について知識がないと、壁に頭打ちつけたり閉鎖病棟に措置入院させられるほど重症な統失患者の話聞くと怖くなるが・・・

どういう仕組みか分かると、精神疾患が得体の知れない特別怖いものというわけではないと思ったわ。

犯罪も一般人が引き起こす比率が高く、精神疾患に罹患したやつははるかに低いんだとさ。(「ブラックジャックによろしく」参照)


266 :名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 00:27:00 ID:HvAcksyO.net



ノルアドレナリンなど神経伝達物質の説明
http://saputosyo.loops.jp/yaruki2.html






267 :名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 12:14:30 ID:YxRlkTtO.net
>>263
スレチは鬱だ。というわけで、セロトニンのスレのオススメは?

268 :名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 19:46:33 ID:Mox4dLv0.net
vipでやれ

269 :名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 15:09:23 ID:5B8yETA8.net
Visual Studio Team System 2008 Team Suite (90 日間評価版)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=d95598d7-aa6e-4f24-82e3-81570c5384cb&DisplayLang=ja
http://download.microsoft.com/download/a/5/d/a5d4f8a7-8a7a-4acf-b55a-4258f9588517/VS2008TeamSuite90DayTrialJPNX1429236.part1.exe
http://download.microsoft.com/download/a/5/d/a5d4f8a7-8a7a-4acf-b55a-4258f9588517/VS2008TeamSuite90DayTrialJPNX1429236.part2.rar
http://download.microsoft.com/download/a/5/d/a5d4f8a7-8a7a-4acf-b55a-4258f9588517/VS2008TeamSuite90DayTrialJPNX1429236.part3.rar
http://download.microsoft.com/download/a/5/d/a5d4f8a7-8a7a-4acf-b55a-4258f9588517/VS2008TeamSuite90DayTrialJPNX1429236.part4.rar
http://download.microsoft.com/download/a/5/d/a5d4f8a7-8a7a-4acf-b55a-4258f9588517/VS2008TeamSuite90DayTrialJPNX1429236.part5.rar
http://download.microsoft.com/download/a/5/d/a5d4f8a7-8a7a-4acf-b55a-4258f9588517/VS2008TeamSuite90DayTrialJPNX1429236.part6.rar
http://download.microsoft.com/download/a/5/d/a5d4f8a7-8a7a-4acf-b55a-4258f9588517/VS2008TeamSuite90DayTrialJPNX1429236.part7.rar

分割RARマンドクセ('A`)

270 :名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 15:11:52 ID:ZuY1yALw.net
マイクロソフトが分割rarとな

271 :名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 16:25:28 ID:ucQ9426b.net
VPC用のイメージかと大きいのだと最近rarで出してるよね。
別にisoで良いと思うんだけど、IEの制限とか?

272 :名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 16:35:17 ID:5B8yETA8.net
>>271
4GB以上はアウトらしい

Visual Studio 2008 Professional Edition (90 日間評価版) 3959.0 MB
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=83C3A1EC-ED72-4A79-8961-25635DB0192B&displaylang=ja
http://download.microsoft.com/download/1/4/2/142ddd0b-993b-42ef-8041-edfa2bb736f5/VS2008ProEdition90dayTrialJPNX1435988.iso

MSDN Library for Visual Studio 2008 2464.6 MB
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=6ff3bc60-32c8-4c22-8591-a20bf8dff1a2&DisplayLang=ja
http://download.microsoft.com/download/9/e/c/9ecb9f1a-1e60-45e8-ab30-26a236a46fa5/VS2008MSDNLibraryJPNX1425418.iso

273 :名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 16:46:13 ID:ucQ9426b.net
>>272
検索したら直ぐ出てきました、IE7でも駄目なのか。x64版だとどうなんだろ。


274 :名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 02:58:03 ID:Dxqc/cc0.net
MSDNやTechNetのサブスクリプションでは巨大ファイル対応のために
専用のダウンローダを使わせてる

275 :名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 03:41:01 ID:R9fp1PQJ.net
IE7は4GB以上のファイルのDLに対応してないってこと?

276 :名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 03:45:58 ID:/917Z9xK.net
32bitの制限でないのかな

277 :名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 14:39:11 ID:JdspjqkO.net
32bitOSだろうとAPIレベルでは4GB以上のDLにも対応する引数はあるのだがIEはそれを使ってないと言うだけの話

278 :名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 20:56:38 ID:Dxqc/cc0.net
実際FirefoxやOperaは32bit版でも対応してる

279 :名無し~3.EXE:2008/01/21(月) 18:30:58 ID:um6+F4C8.net
ダウンローダーも32bit版で4GB以上対応してるのがほとんど

280 :名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 14:19:00 ID:UHEcW1bu.net
>>278
フィレフォエックスって、何?



281 :名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 18:29:03 ID:Ai+8bR5d.net
すごい釣り針

282 :名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 22:34:50 ID:HVIaEt/e.net
狐のヒレ肉だろ?

283 :名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 00:44:47 ID:8IpJZAPZ.net
とりあえずそれウマいのか?と感じた俺は、リアルダイエット中だ

284 :名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 02:30:28 ID:X4Q0I2ea.net
マクドの新メニューか?

285 :名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 20:47:10 ID:k5PNDARN.net
狐、血抜きをしっかりするなら美味いんだろうな。
昔の話だが自分が食ったのは激しく不味かった。

286 :名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 21:59:20 ID:ogCTJEII.net
肉食獣の肉は臭みがキツくて拙い

287 :名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 00:27:28 ID:msPQQBDT.net
>>286
http://news23.jeez.jp/img/imgnews11584.jpg

288 :名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 03:08:35 ID:DgyG/4Uq.net
それは雑食獣

289 :名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 09:48:18 ID:+5iQZAB4.net
秋葉原に来てるのって3・40代が多いのか?それとも老け顔なのか・・・。

アニメ系オタクも高齢化を起こしてんのかな?

290 :名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 23:03:52 ID:CyvzVnpw.net
>>289
ttp://www.tanteifile.com/girls/2007/05/07_01/image/08.jpg
ttp://www.tanteifile.com/girls/2007/05/07_01/image/09.jpg
ttp://www.tanteifile.com/girls/2007/05/07_01/image/10.jpg
ttp://www.tanteifile.com/girls/2007/05/07_01/image/11.jpg
ttp://saizensenkun.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/7204.jpg
ttp://saizensenkun.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/7203.jpg
ttp://saizensenkun.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/7202.jpg

291 :名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 18:08:46 ID:W+kbJDZ8.net
>>289
ttp://www.tanteifile.com/girls/2007/05/07_01/image/08.jpg
ttp://www.tanteifile.com/girls/2007/05/07_01/image/09.jpg
ttp://www.tanteifile.com/girls/2007/05/07_01/image/10.jpg
ttp://www.tanteifile.com/girls/2007/05/07_01/image/11.jpg
ttp://saizensenkun.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/7204.jpg
ttp://saizensenkun.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/7203.jpg
ttp://saizensenkun.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/7202.jpg

292 :名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 22:15:38 ID:lWpLmcco.net
カレー鍋あげ

293 :名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 07:25:04 ID:nm4I+sq8.net
172 :HDDもメモリーもダイエットしなきゃ[sage] :05/12/16 07:05 ID:haq4Esko
Visual Basic 2005 Express Edition 日本語版
http://download.microsoft.com/download/A/B/4/AB4DA3D7-CC3A-4081-9FC8-E35653E85499/vb.iso

Visual C# 2005 Express Edition 日本語版
http://download.microsoft.com/download/9/5/7/9576E49E-1EDA-486B-9543-E0B0A5ABBF16/vcs.iso

Visual C++ 2005 Express Edition 日本語版
http://download.microsoft.com/download/8/E/8/8E85D539-2255-4CFD-AA97-440AE6C6F44A/vc.iso

Visual Web Developer 2005 Express Edition 日本語版
http://download.microsoft.com/download/C/E/6/CE6B9F63-0E29-4560-A262-5EE8BCDB1E33/vwd.iso

ソフトウェア 言語 サイズ CRC
Visual Web Developer 2005 Express Edition 日本語版 586,284 KB 0xDF626AA6
Visual Basic 2005 Express Edition 日本語版 578,722 KB 0x6EE067F9
Visual C# 2005 Express Edition 日本語版 575,234 KB 0xCE838830
Visual C++ 2005 Express Edition 日本語版 611,540 KB 0xB3AD1A2F

294 :名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 18:21:47 ID:Ey3MlOXF.net
微妙にスレ違い。そういうのは本家直リンスレで。


295 :名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 04:21:58 ID:a+Ll7a1j.net
Windows直リン倶楽部が本家と言いたいのなら違うぞ。

296 :名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 06:57:11 ID:D8kj1c0g.net
>>294
直リンスレ2つあったのか

たぶん、誤爆しまくり

297 :名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 11:39:21 ID:6eecagMi.net
>>295
あー本家と言うか本スレと言うか、とにかくもう一方のスレの方が適切だよ、ってことで。
とはいえ今更VS2005を貼られても余り意味無いけどw

ちなみに本家?にあたるスレって何か気になる。

298 :名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 13:17:12 ID:D8kj1c0g.net
>>297
たぶん
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1196181208/l50

299 :名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 02:37:41 ID:4GdVB0lC.net
>>297
たぶん295は前から嫌がらせ女々しい馬鹿かと

300 :名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 11:26:33 ID:5ojmklM+.net
>>299
なんだ?嫌がらせって。
一応フリーの開発ソフトなんだし、こっちで良いだろ。
MSモノは無条件に向こうじゃなきゃ駄目って事はないだろ。
いいがかりすんな。

301 :名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 11:29:41 ID:5ojmklM+.net
言っとくが293は俺が貼り付けたんと違うぞ。

302 :名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 12:11:33 ID:cjERm4aD.net
個人的にはMS製は向こうで、
Adobe Reader とか QuickTimeとかはこっちがいいなって思うけども。

>>293みたいなのは向こうがいいんじゃない?
って古いやつだから今更だけどね。

303 :名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 16:23:02 ID:rI2otinH.net
>>293
どうせ貼るなら、これも貼れよ。

Visual J# 2005 Express Edition
http://download.microsoft.com/download/C/0/D/C0DEABCF-4697-4EDA-916A-C998B1BD3A1C/VJS.img


でも、Visual Studio 2005 Express Edition て体験版や評価版じゃないけどな。
「Visual Basic 2005 Express」や「Visual Web Developer 2005 Express Edition」はパッケージ版もあるし、

あっち↓に貼るべきだと思うけど。

ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1196181208/l50




304 :名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 13:07:04 ID:0Q+fOU1A.net
保守がてらにリンクしてんだろうにえらい叩かれようだな。
おまえら>>280-292の流れの方が良いのか?

305 :名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 13:37:53 ID:YYYz8yb1.net
バカが自分認められたくて必死だな

306 :名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 17:16:51 ID:LjBfhfeL.net
>>304
基地外が居座っちゃっているから何言っても無駄だよ。

307 :名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 09:26:53 ID:BN8vFGwF.net
いちいちうるせーよ
黙って張れや

308 :名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 13:39:43 ID:2h0la7I2.net






「体験版」や「評価版」をな。







309 :名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 13:53:45 ID:Zt67dEIL.net
このスレって
フリー/体験版・評価版関連ファイル直リン倶楽部
じゃねーの?


310 :名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 15:24:28 ID:fRzkzXJ+.net

☆MS製品関連の書き込みは

ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1196181208/l50




311 :名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 15:25:55 ID:fRzkzXJ+.net


☆体験版・評価版・MS製品以外のフリーソフトは


フリー/体験版・評価版関連ファイル直リン倶楽部
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1134734389/





312 :名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 15:39:46 ID:plnTgRYw.net
例えば、

・Adobe Reader
・QuickTime
・フィレフォエックス(←IE嫌いが好むブラウザ)

などはこのスレで桶



313 :名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 15:40:14 ID:plnTgRYw.net

あと、MS製でもServer2003評価版とか、Office2007評価版などはこのスレに書くべきだろーね。

Visual Studio 2005 関連で貼るなら、

・Visual Studio 2005 Team Suite 180日間限定評価版
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=5677ddc4-5035-401f-95c3-cc6f46f6d8f7&DisplayLang=ja
 http://download.microsoft.com/download/7/6/0/76066f72-013f-4f3c-a47f-bfc7ea897554/jpn_vs_2005_VSTS_180_Trial.img

・Visual Studio 2005 Professional Edition 90日間限定評価版
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=b2c27a7f-d875-47d5-b226-e2578a116e12&DisplayLang=ja
 http://download.microsoft.com/download/a/1/1/a11d789b-e29f-499b-bcc1-1d149b0b27be/jpn_vs_2005_Pro_90_Trial.img

・Visual Studio 2005 Team Foundation Server 180日間限定評価版
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=D5C12289-F4E4-49A9-9235-AB2F6D4CA097&displaylang=ja
 http://download.microsoft.com/download/3/9/d/39dec297-44b8-47a2-a016-60085f6b1900/jpn_vs_2005_tfs_trial.iso


314 :名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 03:53:24 ID:PfGKL80o.net
>>309
このスレが生まれた経緯はウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部から
キチガイを隔離するため。
ほとんど直リンスレとして機能してない事からも分かるだろ?

315 :サンプル:2008/02/27(水) 05:35:50 ID:HON9HieF.net
Acronis True Image 11 Home(build 8071):
http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-11/index.html
http://www.proton.co.jp/files/acronis/ti11_8071/tih_s_n.exe

316 :名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 05:42:38 ID:acdwtWwd.net
>>314
そんな理由だったっけ?何かただ勝手に立ってただけだった気もするけど。
まあ私にとっては役立つスレなので、重宝させてもらってますが。

317 :名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 11:08:44 ID:ypUaz95c.net
>>237
Emailに書かれているproductKeyのページが開けません


318 :名無し~3.EXE:2008/02/27(水) 11:52:34 ID:ypUaz95c.net
もう一度落として見ると
登録ページにkey書いてありました

恥ずかしい・・・ッスレ汚しスマソ

319 :名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 16:58:51 ID:k0LTWSzC.net
XP64 120日評価版が届いた、vista値下げすんだってね・・・・・・
120日間遊んでる間にいくらになるんだろうなぁ?

320 :名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 17:47:51 ID:e8Uau18C.net
>>319
SP2が統合されているかどうか分かりますか?

321 :名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 00:39:15 ID:3XflhNsL.net
ファイルサイズは594Mになってる、パッケージにもリリースノートにも記載はないね。
SPは当てる必要があると思う。 さぁ、君も2000円持って来週銀行へGO!
VISTAはBASICと考えてたけど、値段次第でPコースに変更したいな。
必要なファイルをバックアップしたら、32bit版XPとは「おさらばでございます」
デュアルブートできるんだろうか? キーは違うから問題ないか

322 :名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 02:55:20 ID:3XflhNsL.net
今インスコ終了 SP1までは当たってある。 SP2は自力で入れろって事だね。
2kとデュアルブートにしてみた、2kの起動が早くなった(これが確認したかったw)

323 :名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 03:10:43 ID:Ck7NzrNY.net
SP1が当たっているというかRTMは最初からSP1相当

324 :名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 13:30:33 ID:VpAJfz0p.net
そもそも、XP64てNT Ver5.2じゃん。
SP2は、確かServe2003 64のSP2と共通だったような。。。

祝・びす太値下げ!!

Microsoft、小売り版Windows Vista値下げへ - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/29/news068.html

「ウィンドウズ・ビスタ」2種を20〜48%値下げへ
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20080229-567-OYT1T00643.html



325 :名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 14:18:56 ID:V0LzFWdS.net
バカの主張は他の痛い場所で存分にやってろ

326 :名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 15:33:47 ID:vFUGNcdI.net

値下げ後のVistaも買えない貧しい方

327 :名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 18:17:05 ID:QMqznljS.net
いや324の始め2行に突っ込んでると思うんだけど。

328 :名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 23:02:53 ID:nMDMmQIq.net
スレ違いを逆切れで反応する326の厨房ぶりワロス

329 :名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 01:39:04 ID:Ny/evKDa.net
>>326は早めに社会生活に復帰するよう努力すべきだな

330 :名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 01:39:48 ID:AbVzFzBy.net
もう手遅れだろ 警察と検察のコンボを利用する以外無い状況だ(w

331 :名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 21:47:59 ID:I7QLuQ5J.net
値下げしなけりゃいかんほど売れてないって事なのか・・・。

332 :名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 17:23:48 ID:cK37djVp.net

Microsoft SQL Server 2005 Enterprise Evaluation Edition: IT 技術者向け評価版
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=6931fa7f-c094-49a2-a050-2d07993566ec
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=6931fa7f-c094-49a2-a050-2d07993566ec&displaylang=ja&Hash=Rbt4NhDCC%2bS0ZgVw3fD6XzHzvw5q191CrGzcbtLJA63aRrKl9VnkAQADdcxf7JrQAJV0LM2JFehDFxGkGxQZfw%3d%3d

DVD イメージ ファイル

X86 DVD イメージ
http://download.microsoft.com/download/1/8/9/1892b575-9a45-4175-ae01-2763208898e3/SQLEVAL_JPN.ISO
X64 DVD イメージ
http://download.microsoft.com/download/b/2/9/b29c4013-92a0-4736-b07e-99ea024fba55/SQLEVALX64_JPN.ISO
IA64 DVD イメージ
http://download.microsoft.com/download/9/9/8/9987e2dc-e1e4-4e8b-9686-1ffc64174834/SQLEVAL64_JPN.ISO

ReadmeSQL2005.htm
http://download.microsoft.com/download/e/0/3/e03fb6dd-c0a2-45cc-822c-121d2eb786ab/ReadmeSQL2005.htm

RequirementsSQL2005.htm
http://download.microsoft.com/download/e/0/3/e03fb6dd-c0a2-45cc-822c-121d2eb786ab/RequirementsSQL2005.htm


333 :名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 17:24:24 ID:cK37djVp.net

Microsoft SQL Server 2005 Enterprise Evaluation Edition: IT 技術者向け評価版


自己解凍形式の実行可能ファイル

X86 実行可能ファイル
http://download.microsoft.com/download/7/1/C/71C92CEC-00A5-4389-9AAA-BF8DC3349BFD/SQLEVAL_JPN.EXE
X64 実行可能ファイル
http://download.microsoft.com/download/E/C/5/EC524FFF-5719-41E5-80E3-280C7AC61818/SQLEVALX64_JPN.EXE
IA64 実行可能ファイル
http://download.microsoft.com/download/3/8/F/38F33EA5-F3A2-4FEA-8813-D5B3E2570944/SQLEVAL64_JPN.EXE


334 :名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 17:54:41 ID:cK37djVp.net

Project 2003 評価版 ダウンロード/評価版 CD お申し込み
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/2003/project/prodinfo/trial.mspx

Project Standard 2003 評価版 ダウンロード
http://download.microsoft.com/download/0/7/7/07708268-1097-4ac7-a756-b53c08e2076e/Microsoft_Office_Project_Standard_2003_Trial_JPN.EXE

Project Standard 2003 評価版 操作ガイド
http://download.microsoft.com/download/6/1/a/61a0c127-5a73-4fc6-b308-f865b4f1d95b/2256-ET1.pdf


335 :名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 17:55:55 ID:cK37djVp.net

InterConnect 2004 評価版 (SP2 適用済み) ダウンロード
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/2003/iconnect/downloads/trial.mspx
http://download.microsoft.com/download/b/8/9/b8996804-603c-425d-b267-b4b60c37bdef/iconnect.exe


Microsoft Office Communicator 2005 評価版
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=9253dbea-cc4f-4934-b35d-e2c90b6406db
http://download.microsoft.com/download/f/e/5/fe53b003-90af-41a2-8624-2f90de306765/OfficeCommunicatorEVAL.EXE



336 :名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 17:59:43 ID:cK37djVp.net

GroupBoard ワークスペース 60 日限定評価版
http://www.microsoft.com/japan/sharepoint/groupboard/downloads/default.mspx
http://download.microsoft.com/download/2/0/d/20de1ad7-be62-433e-b0c4-59e348d9168e/sgs.exe


Live Communications Server 2005 Service Pack 1 評価版
http://www.microsoft.com/japan/office/livecomm/prodinfo/trial.mspx
Enterprise Edition
http://download.microsoft.com/download/d/c/6/dc69401d-b7e6-44aa-9327-b50a47f9cfae/LCS2005_EE_EVAL.exe
Standard Edition
http://download.microsoft.com/download/d/c/6/dc69401d-b7e6-44aa-9327-b50a47f9cfae/LCS2005_SE_EVAL.exe

総レス数 994
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200