2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

sukekiyo vol.14

1 :整理番号774:2023/08/29(火) 22:38:35.57 ID:c/SFMEOz0.net
京 (voice)
匠 (guitar/piano)
utA (guitar)
YUCHI (bass)
未架 (drums)

sukekiyoオフィシャル
http://sukekiyo-official.jp
sukekiyo公式twi tter
https://mobile.twi tter.com/sukekiyo_band?lang=ja
sukekiyo公式yout ube
https://m.yout ube.com/user/sukekiyoofficial
京オンライン
http://www.sp-freewillonline.com/kyo/#
京公式twi tter
https://mobile.twi tter.com/kyo_official
ゼメキス家オフィシャル
http://thezemeckises.com/
ゼメキス家公式twi tter
https://mobile.twi tter.com/the_zemeckises
マダラニンゲン(ゼメキスマイエルのブランド)
https://madaraningen-clothes.tum blr.com/
公式通販
http://www.galaxybroadshop.com

※前スレ
sukekiyo vol.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1637937534/

19 :整理番号774:2023/08/30(水) 08:51:13.74 ID:gE2dwvXd0.net
>>18
sukekiyoオンラインにそれは全部載ってるよ

20 :整理番号774:2023/08/30(水) 09:29:33.03 ID:YdJizAJx0.net
通常盤まじで頼む
半年は待てない
せめて年内には楽天かAmazonで買わせてくれ

21 :整理番号774:2023/08/30(水) 12:21:01.73 ID:DVDAOEhi0.net
>>19
ここでしか語らない予定なのか
オンラインって、330円払えば1ヶ月間はその時点で開催されてる記事は全部読めるって認識で合ってる?

22 :整理番号774:2023/08/30(水) 12:55:19.49 ID:4FiEXfVr0.net
金払うの渋るやつばっかりやな

23 :整理番号774:2023/08/30(水) 12:56:08.62 ID:P/vkV8aN0.net
論外は色々いじりすぎてて、デモ盤の方がよかったな

24 :整理番号774:2023/08/30(水) 13:25:26.94 ID:WFHFu0fU0.net
>>22
FLACかWAVを正規に欲しいだけだからな
豪華特典は要らんのよ

25 :整理番号774:2023/08/30(水) 14:50:06.79 ID:dSjfQBQr0.net
>>21
うん

26 :整理番号774:2023/08/30(水) 14:56:22.44 ID:diCgEWeZ0.net
>>25
ありがとう、今月は契約してみるわ

27 :整理番号774:2023/08/30(水) 15:12:30.96 ID:99r8vMYy0.net
>>26
制作話は対談形式で内容充実読み応えあるからぜひ

28 :整理番号774:2023/08/30(水) 18:09:06.78 ID:BWeo42Om0.net
試聴だけだとわりと王道?と思わせて捻くれてる曲が多くて満足
展開が面白い曲が多い。フレームアウトからとかもそう
楽器隊が複雑なことめちゃやってそう。よくこの曲展開にこのメロつけるなーってのも多くてびっくりした

めちゃ好きなアルバムだわ。ライブも良かったけどホールで聴きたいなぁ。でも年内ないのか鬱

29 :整理番号774:2023/08/30(水) 18:47:51.21 ID:Ghr0ap7a0.net
通販サイトの支払い方法増やしてほしいよな
クレカ解約してプリペイドカードに変えたけど使えない...
おかげでスケキヨの新譜、DIRのFC限定ライブ映像買えんわ

30 :整理番号774:2023/08/30(水) 18:59:09.83 ID:LfmvMlwy0.net
クレジットカード何故解約する必要あるんだよw

31 :整理番号774:2023/08/30(水) 19:00:17.97 ID:SSfF8ggR0.net
>>30
いい大人なら察してやれw

32 :整理番号774:2023/08/30(水) 19:00:52.43 ID:PeYcX65r0.net
確かに支払い方法少なすぎだよな
前はもっとあったけどリニューアルしてからより使いにくくなった
まぁクソサイトっすわ

33 :整理番号774:2023/08/30(水) 19:28:59.84 ID:99r8vMYy0.net
代引きにして受け取らない人が多かったからな

34 :整理番号774:2023/08/30(水) 19:33:05.83 ID:6haWR8Ch0.net
変わってくれませんでしょうか?がクッソ好きなんだが
はまってきたこの曲に

35 :整理番号774:2023/08/30(水) 19:41:20.18 ID:CVzCuHhd0.net
>>32
チケットタウンもそうだけどJCBしか持ってなかったからわざわざVISAカード作ったわ
ライブの物販はJCBでも使えるのに…

36 :整理番号774:2023/08/30(水) 20:26:07.39 ID:wCG9A70S0.net
>>34
なーぜわたしだーけー、いいよなぁ
utAもライブで気持ちよさそうに歌ってる

37 :整理番号774:2023/08/30(水) 21:23:16.86 ID:iIRBMRXZ0.net
クレカは三井住友ゴールド100万円修行しちゃえば最強クレカになるから
家族にも使ってもらって達成してしまえ

38 :整理番号774:2023/08/30(水) 21:45:12.42 ID:VSxABI4d0.net
IMMORTALISを購入してみた
聴くのが楽しみ

39 :整理番号774:2023/08/30(水) 22:32:32.19 ID:qNIDTcFT0.net
サブスク小出しにする→そのうちフル解禁がデフォだよね

40 :整理番号774:2023/08/30(水) 23:26:28.76 ID:31/EfNmS0.net
特典のスケジュール帳のつくりがしっかりしすぎててもうこれスケジュール帳として使わせる気ないだろw

41 :整理番号774:2023/08/30(水) 23:48:27.76 ID:3yDpKiXF0.net
前作が合わなくて最近のアイドル路線もうーんって感じだったけどココの書き込みでハードル上がってたせいか個人的にはイマイチだった

フレームアウトからのは好き
MOANも悪くないけどこれよりバレンティナ入れて欲しかった

42 :整理番号774:2023/08/31(木) 00:29:51.66 ID:UlzxUzmm0.net
MOANは音だけ聴くと全然良くないネタ枠みたいだけど
ライブで聴くとというか観ると好きになるよ

43 :整理番号774:2023/08/31(木) 00:59:43.10 ID:NxSnGXBv0.net
ライブ最近全然行けてなかったけど女装した京と無言着席でペンライト振る客の図が思ったより大分キツかった

44 :整理番号774:2023/08/31(木) 01:49:29.03 ID:Q56r3wMd0.net
今回着席の会場あるんだったっけ
スタンディングの会場だったけど超絶盛り上がってたぞ、あの曲調で着席は温度差凄そうだけど

45 :整理番号774:2023/08/31(木) 02:01:04.76 ID:Q56r3wMd0.net
Valentinaで誰かがペンライトの色間違える
→京「あなたのは違う」
→次のCandisで「そこのあなた、この曲ですよ」
の流れはレアなもの見た気がするわ、ディルでは絶対無さそう

46 :整理番号774:2023/08/31(木) 02:07:23.34 ID:+EZFXmjA0.net
笑ってはいけないガキの使いみたいでシュールだなw

47 :整理番号774:2023/08/31(木) 02:11:37.30 ID:Q56r3wMd0.net
「この曲ですよ」って言った時は客はかなり湧いてたから、シュールでは無かったな
Valentinaの時点でペンライト振りながら「ライ!ライ!ライ!ライ!」の合唱になって大盛り上がりだったし

48 :整理番号774:2023/08/31(木) 02:18:31.80 ID:MVKyJI8c0.net
>>42
楽しいよな
ライブでペンライト振るのどうよ?と思ってたのに今じゃフリフリよ。会場がキラキラしてあの空間も異様ですき

49 :整理番号774:2023/08/31(木) 02:21:10.92 ID:MVKyJI8c0.net
Valentinaは別の機会にまた音源化する気はあると京が言ってたから楽しみに待ちたいわ。あの曲好きなんだけど今回入れなかったのはなんとなくわかる気がする

50 :整理番号774:2023/08/31(木) 03:23:10.33 ID:eRwyf3Af0.net
音源は素晴らしいのにライブがペンラ、スカートフリフリ、寒いコントとどんどんきつくなっていく

51 :整理番号774:2023/08/31(木) 03:45:56.39 ID:Hp0kqUFZ0.net
>>50
まぁわかる
今だけだと思うけど

52 :整理番号774:2023/08/31(木) 09:42:52.39 ID:lynKm2720.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

更に家族友人にも紹介して追加で¥3500をゲット。
https://i.imgur.com/R591JaY.jpg

53 :整理番号774:2023/08/31(木) 09:47:21.07 ID:zHz/m+7W0.net
ディルで怖い演出し過ぎた反動で逆方向がやりたくなったんだろう
京がやるからこそアリというのもある

54 :整理番号774:2023/08/31(木) 10:27:57.75 ID:PLbeGd5x0.net
DIRで何から何でも方向性がバラバラなことをやられるよりは他バンドで差別化してくれた方がいいわ
もともとsukekiyoは無国籍をコンセプトで始めてるし多様な音楽性でやってくれて全然構わん

55 :整理番号774:2023/08/31(木) 12:33:18.89 ID:bBRuv9Bg0.net
>>52
久々に祭りだったよなこれ

56 :整理番号774:2023/08/31(木) 13:27:35.58 ID:yAFPYD300.net
>>50
京は変態的なことやりたいんだろ?
それっぽくなってるだろ

57 :整理番号774:2023/08/31(木) 15:25:58.39 ID:u+MSNlDo0.net
朗読劇みたいなのはよく分からんかったな、会場だと聞き取りづらいのもあるかもしれんが
調布ホールの劇団コラボの演出みたいなのは良かったと思うけど

58 :整理番号774:2023/08/31(木) 15:26:49.14 ID:uFHu7lr80.net
The holeめちゃくちゃ好みだぁ
たまらん

59 :整理番号774:2023/08/31(木) 15:33:27.08 ID:u+MSNlDo0.net
あんまり触れられないけど、あのジャケットの人形もなかなか際どいと思うわ
sukekiyo聴いてる人は気にならないだろうけど、初めて聴こうとしてる人はジャケで拒否しちゃう人いそう

60 :整理番号774:2023/08/31(木) 22:39:53.92 ID:L4RPm38J0.net
スケは長い曲多いのが良いわ

61 :整理番号774:2023/08/31(木) 23:25:05.85 ID:Q56r3wMd0.net
口に林檎かなり良くないか
視聴部分だけ聴くと普通だったけど、全体の展開通して聴くとかなり好きだわ

62 :整理番号774:2023/09/01(金) 10:11:05.13 ID:8o/8muO20.net
>>52
もう紹介もして3万入手済み。

63 :整理番号774:2023/09/01(金) 10:23:52.46 ID:ZxaF0eqS0.net
mysteryな(Demo Ver.)良かった。
今後の変化も期待できそう

64 :整理番号774:2023/09/01(金) 11:26:34.97 ID:N4bLYUV90.net
そういやdisc1リピートしすぎて2の存在忘れてたわ
こっちも新曲だし聴かなきゃ

65 :整理番号774:2023/09/01(金) 15:30:14.32 ID:7KArfa080.net
disk2はソフトバレエ

66 :整理番号774:2023/09/01(金) 16:23:40.74 ID:+el8QbRT0.net
Laputaのaki亡くなったのか

67 :整理番号774:2023/09/01(金) 22:59:58.99 ID:LluO+7JT0.net
呼吸→Margaretの流れがほんまええな
好きすぎる…これでループが止まらん
今回曲順が良くて流れるように聞いてしまう
聞きやすいんだけどややこしい感じもあって良き

68 :整理番号774:2023/09/01(金) 23:28:19.26 ID:s7D4V7vm0.net
>>50みたいなやつって所謂新規なん?昔から演劇やったりしてたろ
際どい格好した女たちに鞭打ったりしてたこともある
ブラジャーつけてたこともあるし
そういうカオスな空間がまた気持ち悪くていいんだ
最も慣れてない人は引くだろうけど

69 :整理番号774:2023/09/01(金) 23:45:41.28 ID:smwXaeb50.net
でたーいろいろ知ってます 自称古参アピールwww

70 :整理番号774:2023/09/01(金) 23:55:22.08 ID:0TPLiG570.net
全部やってる今が一番きついって話だろ

71 :整理番号774:2023/09/02(土) 00:04:56.56 ID:uP1GH6cz0.net
>>61
俺も好きだな
あとグロスにハマってきたwww
この曲も美メロで好きだ

72 :整理番号774:2023/09/02(土) 00:06:05.73 ID:7fxSRLJQ0.net
>>69
被害妄想激しいね
知ってたらなんなん?

73 :整理番号774:2023/09/02(土) 00:06:41.61 ID:pRrVPRdW0.net
>>70
きついならさよなら〜もうこなくていいぞ
むしろ演出はホールの方が色々やるしな

74 :整理番号774:2023/09/02(土) 00:08:40.48 ID:W0qM9TKV0.net
知らないことを知ってる奴がいると古参アピに感じるアホいるけど
ぶっちゃけ謎すぎ。こういう感覚が古臭い

75 :整理番号774:2023/09/02(土) 00:14:49.60 ID:jYdaq2Cd0.net
こないだ京都のライブ行ったらハウスなのもあるのだろうけど客層ちょっと変わった?男が増えてたのとマナーが気になったな…

>>63
今日やっと聞いたけど普通にかっこいい曲だった
また正式に音源化されることもあるのかねデモverだし
おまけみたいな感覚で聞いたからカッコよくて驚いたw

76 :整理番号774:2023/09/02(土) 01:18:28.67 ID:vcaDVjfU0.net
>>75
京都は特にマナー悪かったね
暴力的な人が多くてけが人も出てたよ

77 :整理番号774:2023/09/02(土) 01:46:44.34 ID:nWd/z26F0.net
今日聴いたけどデモも含めクオリティ高くて満足だわ
ここで好評だったのも頷けた

sukekiyoの映像作品見るの初めてでライブの演出も新鮮で興味が出たけどマナーが良くない書き込みが気になるな…京都だけ?

78 :整理番号774:2023/09/02(土) 02:06:34.40 ID:AozhWngE0.net
>>77
大阪京都が特に酷かったけど
今のツアーは基本的に押しあり声出しありのツアーだから
次もまぁやばいやつがいてもおかしくない
静かに平和に見たいなら来年そういうのやるから待ってな

79 :整理番号774:2023/09/02(土) 02:07:19.02 ID:AozhWngE0.net
基本的にファンの9割は悪名高きDIRENGREYのファンだからね
それを肝に銘じて覚悟していた方がいい

80 :整理番号774:2023/09/02(土) 03:46:03.43 ID:jJKe4oPk0.net
京都は京が最前の人に「大丈夫?」って直接聞いてたな、その後もう少し後ろに下がってくださいって言ってた
後ろにいたからマナーは分からんかったけど、ライブハウス的なノリが全面に出てる感じだったかな

81 :整理番号774:2023/09/02(土) 06:08:02.02 ID:nWd/z26F0.net
なるほど、現地の感想もありがとう
スタンディングで覚悟するか座席のある会場を選ぶかで選択肢はある感じか

82 :整理番号774:2023/09/02(土) 06:09:39.85 ID:C5b8f+CA0.net
XでGACKTみたいなこと言い出してるのが面白いw

83 :整理番号774:2023/09/02(土) 06:09:41.89 ID:C5b8f+CA0.net
XでGACKTみたいなこと言い出してるのが面白いw

84 :整理番号774:2023/09/02(土) 06:52:12.44 ID:fhGISk690.net
>>82
akiの訃報でだろ

85 :整理番号774:2023/09/02(土) 11:41:11.91 ID:RAYNs6lR0.net
Demoの2曲
何がDemoなのかわからん
もう完成してるだろこれ

86 :整理番号774:2023/09/02(土) 17:01:09.72 ID:jJKe4oPk0.net
mysteryなはパラパラっぽい?パラパラ世代じゃ無いから分からんけど
なんとなくギャルが踊ってそう

87 :整理番号774:2023/09/02(土) 21:50:10.50 ID:C5b8f+CA0.net
>>84
それもあるかもしれないがちょっと前から言ってるよ

88 :整理番号774:2023/09/02(土) 21:50:12.70 ID:C5b8f+CA0.net
>>84
それもあるかもしれないがちょっと前から言ってるよ

89 :整理番号774:2023/09/02(土) 22:37:40.88 ID:xLJlNcqh0.net
>>88
音楽関係者には8/29~30には伝えられたからね

90 :整理番号774:2023/09/04(月) 11:15:39.90 ID:grARbFP50.net
mysteryなはなんなら本編のどの曲よりも良いわ
こっから下手に要素足したりテンポ変えたりしないでいい
アイドル路線辟易してきたし今後はこっちのビート路線頑張ってほしい

91 :整理番号774:2023/09/04(月) 12:27:39.96 ID:wGx7Cwmf0.net
>>90
Demoが誤植なレベルで完成してると思う
音はどのくらい足されるかによるけどテンポは変えてほしくないのは分かる

92 :整理番号774:2023/09/04(月) 20:32:18.15 ID:i9j7HIpm0.net
スケみたいな曲が凝ってて幅がありつつメロが綺麗なバンドって他にないかね
V系じゃ無くて良いからオススメない?

93 :整理番号774:2023/09/04(月) 20:59:46.02 ID:i9cXm3BW0.net
安室奈美恵

94 :整理番号774:2023/09/04(月) 21:17:17.13 ID:4r7HUeE50.net
DIRENGREY

95 :整理番号774:2023/09/04(月) 21:27:25.72 ID:wGx7Cwmf0.net
今日のセトリmysteryな入ってたのか

96 :整理番号774:2023/09/05(火) 00:08:58.22 ID:Gbh6wSyu0.net
ミステリーな、盛り上がったよ

97 :整理番号774:2023/09/05(火) 06:13:19.66 ID:qj0Q2P3E0.net
デモ曲普通にライブで演奏するの斬新だな

98 :整理番号774:2023/09/05(火) 06:14:49.20 ID:c06B+2/h0.net
>>97
Valentineとか触れさせるとかもじゃない?

99 :整理番号774:2023/09/05(火) 06:27:31.21 ID:OzKw3sKG0.net
正式に出した曲より先にやるってのもなんだかな

100 :整理番号774:2023/09/05(火) 08:59:59.56 ID:GfBAGhrM0.net
今回のでやってない曲はホールでやるんでしょ
今までだってホールでしかやらない曲とかあるんだし

101 :整理番号774:2023/09/06(水) 04:49:01.51 ID:HoxZvidU0.net
東京カメラ収録してた?

102 :整理番号774:2023/09/06(水) 05:17:39.72 ID:6+Yg9v7w0.net
>>101
固定カメラだけどしてたよ

103 :整理番号774:2023/09/06(水) 16:04:52.96 ID:hBA5XOz70.net
呼吸いいな。今作で一番良い

104 :整理番号774:2023/09/06(水) 18:22:30.89 ID:mahGqqDd0.net
グロスが好きな同士はおらんか?

105 :整理番号774:2023/09/06(水) 18:48:49.09 ID:oqvvVQkY0.net
グロスめっちゃいいよまじでいいよ

106 :整理番号774:2023/09/06(水) 19:35:21.52 ID:UTwg4GJt0.net
論外な生き物は不気味さはデモのがあるけど
カッコよさはアルバムのがいいな

107 :整理番号774:2023/09/06(水) 20:58:44.16 ID:6pyBdtsP0.net
全体的に完成度高いけど、Margaret、フレームアウト、呼吸が特に良い

108 :整理番号774:2023/09/06(水) 22:15:56.55 ID:bDwuzZXG0.net
Margaretの大サビでDIRのJEALOUSを思い出す

109 :整理番号774:2023/09/06(水) 22:49:54.83 ID:8Y/L4tfz0.net
畏畏にバイオリン合わせようとしたやつ天才すぎる

110 :整理番号774:2023/09/06(水) 22:58:45.11 ID:IdyTpn8k0.net
訪問者X

111 :整理番号774:2023/09/07(木) 01:18:47.75 ID:OLXbKPO00.net
全曲試聴のイメージと違って駄作だった

112 :整理番号774:2023/09/07(木) 01:18:49.96 ID:OLXbKPO00.net
全曲試聴のイメージと違って駄作だった

113 :整理番号774:2023/09/07(木) 11:18:52.16 ID:1yVvknmk0.net
前作よりは全然良い
それでも1枚目の方が好きだけど

114 :整理番号774:2023/09/07(木) 11:51:16.30 ID:1FAKNcSB0.net
みんな絶賛してるけど言いにくいけど自分は一周してふーんでおわってしまった
歌モノはINFINITIUMで、それ以外はADORATIOが好き

115 :整理番号774:2023/09/07(木) 12:03:02.56 ID:mjEI77Kp0.net
>>114
同じかもしれん
すごい全部いいと思うけど、なんか無難というか
中毒性あるのはINFITIUM、ADORATIOだな

116 :整理番号774:2023/09/07(木) 12:41:40.61 ID:IIdFBKV40.net
一般的な曲と比べるとそれでも癖は強いけどsukekiyoらしさというか癖が薄いのはあると思う
でもメロディはしっかり練られてるし個人的には満足かな

117 :整理番号774:2023/09/07(木) 12:45:48.71 ID:JNhFdPcz0.net
呼吸の良さが分からない

118 :整理番号774:2023/09/07(木) 13:37:59.30 ID:6g/Z5hms0.net
曲はめっちゃ好きだけど、所々京が疲れてるように聞こえるのが惜しい
グロスのラスサビとか何歌ってるか数回聴かなきゃわかんなかったぞ

59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200