2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

   ピエロ/pierrot/PIERROT★392

1 :整理番号774:2021/04/22(木) 00:47:30.25 ID:coIaiyYN0.net
コピペプラ電波婆お断り

前スレ
   ピエロ/pierrot/PIERROT★391
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1606958353/

39 :整理番号774:2021/08/31(火) 20:39:04.37 ID:i8OGnxHM0.net
>>37
あなたが思ってるより健康なら痩せろや潤!!

40 :整理番号774:2022/01/08(土) 03:11:41.19 ID:RvcVPkDF0.net
四つのアルファベットが組み変わる
コータ,アイジ,タケオ,ギュン…

41 :整理番号774:2022/01/12(水) 15:13:19.48 ID:40zVmun40.net
Aiji 、Takeo、Cohta、Gyun

42 :整理番号774:2022/01/20(木) 21:30:30.74 ID:34y7lepQ0.net
昔友達にPIERROT好きと言ったらその友達も聞いてくれたんだけど
よりにもよって奇術的旋律を聞いてイマイチだったと言われた
それを聞いてしまったかーと
まあベストやしそれ聞くわなあ
聞く前に相談してくれないと

43 :整理番号774:2022/02/12(土) 13:59:25.58 ID:RLihX7EV0.net
曲作ってれば契約次第でカラオケ収入で生きていけるとcheckersの曲作ってた人が昔テレビで言ってたけど、コロナのせいでそういう道も狭まったのかなと思う

44 :整理番号774:2022/02/12(土) 15:33:47.26 ID:I4WbH8h+0.net
チェッカーズはそうかもしれんけど今時誰がPIERROTをカラオケで歌うねん
全盛期ですら余程のファン以外歌わんやろ

45 :整理番号774:2022/02/16(水) 02:09:38.81 ID:eYifnHCU0.net
カラオケの鉄人のV系月刊ランキング5000と全体月刊ランキング1000位まで比較してみてみたけど
V系ランキングの20位くらいまでで歌われてる唄が全体ランキング1000位のボーダーラインで
PIERROTの一番歌われてる唄がV系ランキング312位のハルカ…だしそれが何回くらい月に歌われてるのか気になるところ。

同率回数歌われて曲も付近の順位に並んでそうだと考えたら
リクエスト一回一円印税はいるとしたらハルカ…だけで1000円〜2000円くらいを割ったものがキリトと作曲者の潤にはいってるんだろうか、アニメタイアップとはいえハルカ…が1000回も月に唄われてる気もしないけど…

あと興味深いのが3000位以降とかになるけどPIERROTの曲が4曲くらい連続ランクインしてて、PIERROT縛りカラオケがどこかしらで1〜数件発生しててそれで立て続けに入ってるんだろうなと想像できるし、3000位くらいだともうランキングがそれ以降同率で1、2曲しか唄われてないんだろうな、と考えるとPIERROTのカラオケ印税は多くて3000円くらいと予想

46 :整理番号774:2022/03/01(火) 22:17:11.05 ID:loFiQXYk0.net
1曲1回2円て聞いたことある

47 :整理番号774:2022/03/10(木) 01:12:13.78 ID:V2IrM4lu0.net
爆爆売れ!売れ!

48 :整理番号774:2022/03/10(木) 10:48:47.71 ID:loKswh5c0.net
自分の家にカラオケの機械置いて自分の曲入れまくって儲けたら捕まるんだぜ
自分で自分の曲歌って何が悪いねん!

49 :整理番号774:2022/03/23(水) 19:29:08.27 ID:+R1YD4470.net
ww

50 :整理番号774:2022/04/12(火) 15:23:28.00 ID:fslCcLMh0.net
もう8年前ですか

51 :整理番号774:2022/04/12(火) 21:57:21.15 ID:CCaxOzP60.net
潤チェキやってるのか
まぁAngeloのロトも似たようなもんだけど

52 :整理番号774:2022/07/24(日) 10:28:37.77 ID:g3MtT5nA0.net
池杉なのよ

53 :整理番号774:2023/10/19(木) 08:49:34.09 ID:dObhMUMa0.net
のーおか すいたいはすーでにー

54 :整理番号774:2023/10/25(水) 16:23:08.49 ID:9nJsWE9m0.net
2003年にこのくそださ曲をシングル化しちゃうセンスの悪さw

55 :整理番号774:2023/10/25(水) 23:49:57.35 ID:38VsTc/70.net
中卒が必死でイキってる感あって素敵な歌詞

56 :整理番号774:2023/10/29(日) 14:46:24.92 ID:7VvwV5jn0.net
https://twitter.com/kirito_0fficial/status/1716751772671488421
僕がバンドを始めるきっかけになったカリスマはプライベートもカッコ良くて優しい人だった。お酒を飲みながら朝まで僕の話を笑顔で聞いてくれるような人だった。滅多に連絡を取らなくても、新しい門出にはいつも花を贈ってくれた。お疲れ様でした。僕も最後まで戦い続けます。
(deleted an unsolicited ad)

57 :整理番号774:2023/10/30(月) 00:24:17.44 ID:vwYGRoTR0.net
亡くなった人までダシにして結局は自分語りしたいだけという
死ぬまでこうなんだろうな

58 :整理番号774:2023/10/30(月) 17:13:57.61 ID:REX6o2rx0.net
>>57
キリトに女でも寝取られたのかよ

59 :整理番号774:2023/10/31(火) 21:50:54.59 ID:5nmr/1Sw0.net
魚に欲情するような女なら別に惜しくないだろ

60 :整理番号774:2023/11/01(水) 14:21:24.13 ID:YaFiH3Dg0.net
キリトはあとあと多少何か言うことはあってもこういう時にすぐにお悔やみ表明するのむしろ珍しいなと思ってびっくりしたわ

61 :整理番号774:2023/11/01(水) 20:18:51.46 ID:Z8XmVcYm0.net
あの痛い発言だけじゃなく曲もボロクソに言われたフェスでBUCK-TICKは評価されてたんだよなあ

62 :整理番号774:2023/11/02(木) 01:10:14.82 ID:DyFnmmdZ0.net
てか格が違いすぎるだろw

63 :整理番号774:2023/11/05(日) 20:29:20.38 ID:BvZasHIp0.net
でもキリトって慕う程の先輩や尊敬するバンドとか無いイメージだったから意外

64 :整理番号774:2023/11/06(月) 01:08:51.91 ID:rlc+c9zt0.net
ピエロ後期はやたらと清春にヘイコラしてたじゃん

65 :整理番号774:2023/11/07(火) 12:43:14.85 ID:VNOwx15l0.net
そこら辺は知らないw
ピ後期以前やインディーズ時代って楽屋とかの挨拶程度の礼儀はあってもヘコヘコしてるイメージは無かったよ
むしろもっと良い曲作れる系のイキりを感じたよ
でもマリリソマソソソはインスパイアか影響してたんだっけ?
ラジオでその名前出てたことしか覚えてない

66 :整理番号774:2023/11/08(水) 01:10:49.46 ID:iXVZVIKc0.net
口だけ番長だしやたらイキってたわなインディーからメジャー初期は

67 :整理番号774:2023/11/08(水) 10:59:00.11 ID:Ke8P7Yc60.net
1番好きな時代だわwww
実際他のバンドには無いような曲を出してた感じがしてたし

68 :整理番号774:2023/11/09(木) 00:43:59.44 ID:j8R5T4eM0.net
初期は余裕があってイキってる感じはなかったな
自信あっただろうし良い意味でそれが楽曲にも反映されていた
歌ってる時と喋ってる時のギャップも魅力の一つだった
ID あたりで迷走し始めて清春にへこり出した
シルバーアクセつけだすわ、刺青入れるわ、ロックロック言いまくるわ
ライブの MC コーナーでは毎回毎回中卒による長い長い政治叩きの説法
2004年ピエロの新兵器と高らかに放ったロックwの新曲がスマイリースケルトンだったのは強烈な肩透かしだった

69 :整理番号774:2023/11/10(金) 16:17:01.53 ID:xXesTjFU0.net
っていうかアイジがコミュ力半端なかったからな
初期の時点でかなりの数の先輩V系バンドマンと仲良くやってたし

70 :整理番号774:2023/11/11(土) 09:04:41.81 ID:GPkW7lJn0.net
>>64
>>68
あの時期最悪だったな〜

ライブにおけるキリトのパフォーマンスもなんかきもかった

71 :整理番号774:2023/11/12(日) 03:40:30.95 ID:c13mnl250.net
アタマの悪い政治家や、
いるはずもない神様を信じるより、

… 俺 を 信 じ ろ 。

72 :整理番号774:2023/11/12(日) 20:52:12.00 ID:E92HKcV50.net
>>68
スマイリースケルトン好きな曲だけど低評価で悲しいw
アニソンで売るようなバンドじゃないのにアニソンの主題歌やってて珍しいって思った位で曲は良かったよ

73 :整理番号774:2023/11/13(月) 16:55:25.64 ID:Sbrmp4Zn0.net
スマスケはアニメ主題歌じゃないしそもそもメジャー3枚目のシングルの時点でアニソンやってるが…

74 :整理番号774:2023/11/14(火) 00:55:47.22 ID:ENbRxAZd0.net
後期も良い曲はたくさんあったと思うけど、いかんせんキリトの言動やら何やらがいろんな意味でマズすぎたな
ステージでパチパチパンチやって滑ったり、コマ劇の前で5人並んでギター持って海援隊のコピーやってた頃が一番良かった

75 :整理番号774:2023/11/14(火) 17:20:30.71 ID:nw8b+Ale0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1694014777/

76 :整理番号774:2023/11/14(火) 17:21:35.67 ID:nw8b+Ale0.net
>>74
マズすぎってかマス掻きすぎ

77 :整理番号774:2023/11/14(火) 17:21:46.98 ID:nw8b+Ale0.net
勃起してしまう

78 :整理番号774:2023/11/14(火) 17:22:42.04 ID:nw8b+Ale0.net
ってばーちゃんが言ったんです

79 :整理番号774:2023/11/20(月) 21:19:20.20 ID:G8mpXE440.net
いつの頃だったっけ
ピのキャラの顔文字だけでスレ立ってたり
荒らしに見つからないようにピスレだけどスレタイが全く別だったのあったよね

80 :整理番号774:2023/11/20(月) 23:28:30.30 ID:tE/WAPXW0.net
祭ケデリク

81 :整理番号774:2023/12/02(土) 00:27:21.89 ID:WYb6y6oR0.net
pierrot復活するよってAA付で毎日のように書き込んでたひとが、いざ復活したら2chから消えたってのがすげえ面白かった

82 :整理番号774:2023/12/02(土) 00:45:46.30 ID:Kuw64kUw0.net
2003年12月17日発売
DICTATORS CIRCUS -奇術的旋律-

懐かしくて聴いたわやっぱり良いわ

83 :整理番号774:2023/12/02(土) 18:44:56.69 ID:8bb08pCV0.net
「Jロックシーンに降臨するネオグロテスク」だっけw

84 :整理番号774:2023/12/11(月) 21:42:43.19 ID:w0LxQWKW0.net
そら犬姦してびゃーう言ってるヤツはグロテスクだわな

85 :整理番号774:2023/12/16(土) 15:58:19.29 ID:6lD5KjDy0.net
キリトはソロライブでもPIERROT曲やってるんだっけ?
モコは前にスカパーでライブ映像見たけど曲が若過ぎてわざわざ出向くのは流石に抵抗感じたww武道館出来ただけでも大したものだとは思うけど

86 :整理番号774:2023/12/16(土) 16:09:38.10 ID:wyK8JEC80.net
セトリ全部犬ライダーならいいけどな

87 :整理番号774:2023/12/17(日) 20:44:28.95 ID:yrfYTAjI0.net
プライベートエネミーは名盤

88 :整理番号774:2023/12/17(日) 22:30:32.01 ID:irYwNVGV0.net
って言われるけどピエロらしさ感じないんだよなぁあのアルバム

89 :整理番号774:2023/12/17(日) 23:22:48.35 ID:kIo7Xft40.net
無駄に長いよな
詰め込みすぎって感じ

90 :整理番号774:2023/12/18(月) 06:18:54.57 ID:Qg7eT+Hn0.net
途中のSEみたいなのはいらないと思うけど
最高傑作だと思ってる

91 :整理番号774:2023/12/18(月) 13:36:21.73 ID:EBMDrPiV0.net
プラエネの季節だな

でも、もはやプラエネさえもういいか…と思えてしまう程になってしまった。

ホントにあれがピークでそれ以上のものは出なかったな。ヘブンは惰性で劣化の始まりだったが、せめてヘブンでとどまって欲しかった…

92 :整理番号774:2023/12/18(月) 20:28:48.51 ID:JX68E1je0.net
プラエネさえもういいか…って気持ちは分かるw
以降のPIERROTもAngelo〜ソロも別に嫌いじゃないからかな

でもパンドラ〜プラエネまでが圧倒的に金字塔ってかピークなのはわかるわ

再現商法?みたいなの流行ってるけど
PIERROTで集金ツアーしたりしないところは良いと思う
望む声が多いのかもしれんが

93 :整理番号774:2023/12/18(月) 21:27:34.55 ID:roAZiDqQ0.net
いやいや最高なのはFINALEっしょ
タイトルすっかり忘れてCD引っ張り出したけど

94 :整理番号774:2023/12/19(火) 04:01:25.96 ID:tpD7SuoZ0.net
小学校でピエロに出会ったアラフォーですけど、未だにたまーに聞き返したくなるのはヘブン くらいかね
あれはマジ名盤
次点セルロイド

95 :整理番号774:2023/12/19(火) 12:41:20.55 ID:jQxUXVKS0.net
モコの曲って陰キャ応援ソングみたいな曲が多いみたいだけどPIERROTでアイジが後期に作ってたサイラバや薔薇色みたいな曲はモコでやっても違和感なさそうな気もするけど流石にブーイングかな

96 :整理番号774:2023/12/19(火) 13:50:52.71 ID:5pN+k5Tl0.net
サイラバ、薔薇色はモコっぽいかもね
モコがやったらキラキラしてコスミックに昇華されそう
シンセ音ゴテゴテに盛り付けて

97 :整理番号774:2023/12/22(金) 09:00:01.24 ID:D1MsmLno0.net
ヘブンもフィナーレも好きなプラエネ派だけど自分的にターニングポイント(冷めた)はカップリングだったと思うけど、サルビアという曲とそれがファンにウケた事だったな

え…こんなのがPIERROTに求められてるの?と違和感でいっぱいになってしまったのと、案の定そこからどんどん曲が薄くなっていった。きっと一瞬売れて生活が満たされたんだろうなw

98 :整理番号774:2023/12/22(金) 15:55:21.29 ID:5mk8TVR30.net
>>96
lmcをモコって言うの初めて知ったwww
lmcがピエロっぽいって言うならわかるけどピエロがlmcぽいっていうのはゾワゾワするwww
アニソンしてた頃のlmcはピエロぽくも無くlmcらしさが出てたと思ったけど
最近Xで流れるPVがピエロぽい歌い方しててびっくりした
作曲が同じ人だから曲にクセがあって似るよは仕方ないとはいえ
lmcはlmcの良さがあるんだから歌い方までピエロに寄せなくても良いのにと思った

>>97
また濃い曲出して生活を潤して欲しいね
特に潤

99 :整理番号774:2023/12/23(土) 12:11:54.12 ID:YKypuDYK0.net
サルビアは当時のピエロの曲としては異色作だった
ただそれ以降あんな感じの曲が多くなっていってしまった
よく言えばストレートな、悪く言えば無難な

100 :整理番号774:2023/12/23(土) 18:04:47.06 ID:5xx84im90.net
プラエネでもそういう感じ曲無かった?

101 :整理番号774:2023/12/23(土) 20:16:32.73 ID:xR0g799k0.net
DNAから壊れていく〜のシングルとカップリングの流れで疑問符が沸きまくったけどHEAVENでパッケージングされた時に全部これでよかったんだと思えるようになった
ただHEAVENは一枚通して聴くと名盤だけど一曲一曲の印象はプラエネに比べるとだいぶ薄い、好きなのはHEAVENと新月とBIRTHDAYくらいかな
これらの曲に挟まれてるから最後まで聴きたくなるってのもあるけど

102 :整理番号774:2023/12/24(日) 09:14:25.72 ID:gysLlOnp0.net
COCOON聴こ

103 :整理番号774:2023/12/24(日) 13:15:56.77 ID:FdKGgmrj0.net
>>102
DUALもよろ

104 :整理番号774:2023/12/25(月) 15:17:11.61 ID:UmnQ/6sH0.net
Heavenのシングル曲のカップリングはこれまでにない曲で、潤曲は秀逸だった
Heavenのアルバム曲に関しては、今までに比べると薄い感じがして前より聞き込むという感じではなかったな
それでも全体を通すといいアルバムなんだけど

105 :整理番号774:2023/12/25(月) 18:19:26.98 ID:H5tqhH5U0.net
言わんとしてることは何となくわかるけど
IDATTACKで持ち直したし
AGITATORも神経が〜も薄いといえば薄いから
アルバムの切り取りをシングル化して違和感感じるかもしれないけど
どれもオリコン入りしてるから大人の事情もあったんじゃないかな
だからといってメジャー入りしてない?ソロの面々は濃い曲を出してるのかっていうと
それはそれで物足りないんだよな
それぞれ力強さとか進化とか個性の良さとかあるけど圧倒的に何かが足りないのよ

106 :整理番号774:2023/12/26(火) 06:57:26.94 ID:5hlYSesB0.net
昨日キリトのソロライブあったんだね

107 :整理番号774:2023/12/27(水) 12:04:22.63 ID:pJyaozVS0.net
2.24にも豊洲であるね
妻の出産と被ってていけない…。

108 :整理番号774:2023/12/27(水) 12:55:50.01 ID:rAwNGzq30.net
1月6.7日とあるけど
奥さんとお子さん最優先してくれ

109 :整理番号774:2023/12/27(水) 15:50:11.65 ID:/h73vmeJ0.net
しゃぶりに行けよラー油
せっかく公開オナニーするんだからさあ

110 :整理番号774:2023/12/27(水) 15:52:23.05 ID:/h73vmeJ0.net
しゃぶりに来てほしいびゃーう
https://m.youtube.com/watch?v=s6hiQyRf34g

111 :整理番号774:2023/12/27(水) 15:52:46.14 ID:/h73vmeJ0.net
来てくれないとびゃーうって泣いちゃうびゃーう
https://m.youtube.com/watch?v=s6hiQyRf34g

112 :整理番号774:2023/12/27(水) 15:53:14.52 ID:/h73vmeJ0.net
来てくれたら嬉しくてびゃーうって言うびゃーう
https://m.youtube.com/watch?v=s6hiQyRf34g

113 :整理番号774:2023/12/29(金) 16:05:21.59 ID:Mx8vLKAl0.net
ピエロ後期になってから英文歌詞増えた感じがする
単語だけは昔からあったし間奏にもあったけど
それがピエロの進化なのかな

114 :整理番号774:2024/01/06(土) 08:33:59.59 ID:oh0zmtJ+0.net
あけましておめでとう!今年は結成30年イヤーだぞ!

115 :整理番号774:2024/01/06(土) 13:03:21.60 ID:BwqDSvUG0.net
結成30年なのか…?
ピエロに改名して30年はわかるけど
黄金期メンバーになって29年、前身バンドの結成なら34年くらい?

116 :整理番号774:2024/01/07(日) 15:40:38.04 ID:IdlUFeYx0.net
今年こそは再結成して欲しいね

117 :整理番号774:2024/01/16(火) 07:30:52.36 ID:wNoAkI3H0.net
へいこうしてやってくれよ

118 :整理番号774:2024/01/21(日) 19:24:21.30 ID:I7EIxT8X0.net
KOHTAの新しいMVで、覆面されてる男がじつはキリトだったらすげえ面白かったのにな

119 :整理番号774:2024/01/22(月) 02:50:00.61 ID:8l2JsYU30.net
キリトとコータって仲悪いの?

120 :整理番号774:2024/01/26(金) 16:05:58.18 ID:qYjCvdwA0.net
「更生」が目的なら 殺すことも出来ないだろ

121 :整理番号774:2024/02/02(金) 06:39:48.25 ID:X4OSv3vD0.net
ヘブンの新月は最初聴いた時なぜか新人バンドが歌ってそうな曲だと思ったなwデビュー2曲目ぐらいのがむしゃらな勢い的なw

122 :整理番号774:2024/02/02(金) 07:05:37.83 ID:X4OSv3vD0.net
>>101
ヘブンはツアーあるから聴いて余韻でまた聴いてって感じだったな、薄くて深みがなくて。プラエネは後年までずっと聴き込んでたけど。あれは名盤というかそんな言葉あるかわからんが怪盤w

123 :整理番号774:2024/02/02(金) 13:37:30.31 ID:AQi/gI6k0.net
https://i.imgur.com/pdo0qSi.png
HEAVENの流れだから
何かの歌詞調べた時にOVER DOSEが結構閲覧されてて面白かったスクショ貼らせてほしい
23年7月28日が保存日時になってたけど妙に高い

124 :整理番号774:2024/02/03(土) 03:01:24.69 ID:MKx98SG50.net
コクーンもたいがいだったと思う

125 :整理番号774:2024/02/03(土) 04:20:55.49 ID:ANg4QeCt0.net
プラエネはなんか間延びしてる感というか長すぎてな
東芝時代の音源はミックスも良くない
ギターの音潰しすぎドラムでかすぎベース聞こえなさすぎ

126 :整理番号774:2024/02/03(土) 14:24:23.68 ID:sqZ4/8ke0.net
>>116
潤の今の姿見ても受け入れられる?wやっぱり表舞台出続け事もある意味では大事だな

127 :整理番号774:2024/02/05(月) 13:24:00.05 ID:BBV2X16w0.net
どのアルバムも10曲前後にすればよかったな

フィナーレでいったらクリマス・マグホリ・エコシステム
プラエネでいったらマスゲ・不謹慎・パウスノ・フォロワー

この辺削るべきだった

128 :整理番号774:2024/02/05(月) 16:48:55.05 ID:7j2uaPWl0.net
マグホリはライブでも定番だし欲しい
ハルカからの3曲いらんわ

129 :整理番号774:2024/02/05(月) 17:05:22.93 ID:YkUU+AGW0.net
詰め込み過ぎた感はあるよね

130 :整理番号774:2024/02/05(月) 17:37:59.88 ID:yK2GpLji0.net
その辺含めどうしてもセルロイドがピークに思えてしまうんだよなあ

131 :整理番号774:2024/02/06(火) 02:19:13.21 ID:/cXoVumI0.net
>>127
フィナーレはともかくプラエネでそれ削ったらw

132 :整理番号774:2024/02/07(水) 03:19:24.65 ID:fSAwHqPJ0.net
「FINALE」
1.FINALE
2.MAD SKY
3.CREATIVE MASTER
4.ECO SYSTEM
5.MAGNET HOLIC
6.SACRED
7.ICAROSS
8.ラストレター
9.クリア・スカイ
10.CHILD
11.NEWBORN BABY

「プラエネ」
1.有罪
2.CREATURE
3.ENEMY
4.waltz
5.パウダースノー
6.AGITATOR
7.ゲルニカ
8.FOLLOWER
9.analyze
10.FREAKS
11.神経
12.無罪

133 :整理番号774:2024/02/07(水) 03:35:40.56 ID:TyehxDpz0.net
貴重な潤曲は抜かないで(笑)

134 :整理番号774:2024/02/07(水) 07:21:04.38 ID:vQWR2MEi0.net
アテナ……

135 :整理番号774:2024/02/07(水) 15:03:37.43 ID:g7uR/aQ/0.net
ヘブンの頃までは何とかアイジがキリトをまだ慕ってた感じがあったがそれ以降は…

136 :整理番号774:2024/02/08(木) 15:17:39.34 ID:V7k0YYfs0.net
プラエネの神経はなんか所在がなくてでもシングルだしくらいの理由でとりあえずラストの前に持ってこられた感じがある
プラエネの怪物の物語にあまり関係もなさそうだし

137 :整理番号774:2024/02/09(金) 01:12:11.64 ID:iVPkN0Ej0.net
神経のドラムええよなあ

138 :整理番号774:2024/02/09(金) 12:44:52.07 ID:jTJfHmIw0.net
神経は確かに頑張ってるんだけど、キャパオーバーしたテクを盛り込みすぎたせいでライブでの再現が難しく(特にボーカルとドラム)すぐにセットリストから消えた印象

139 :整理番号774:2024/02/09(金) 22:50:55.57 ID:IoBEu0l90.net
プラエネ以降は惰性石器

72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200