2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DIR EN GREY 793

878 :整理番号774:2014/09/28(日) 15:15:53.73 ID:1akHdBBhi.net
電気的赤って何

879 :整理番号774:2014/09/28(日) 15:34:02.71 ID:8RXFfgik0.net
>>822
これおもしれーなw
微笑ましい

880 :整理番号774:2014/09/28(日) 16:22:23.36 ID:i1HwGznc0.net
misonoのアルバムに匹敵する痛々しさがあるな。

◆ウチ!ウチ!ROCK〜取り扱い説明書〜
◆ホ・ン・ト・ウ・ソ
◆四六“時「己」中” キミ時間オレ時計〜メトロノームの同期現象〜
◆「...。」の続き〜永遠なんてない... いつか終わりがあるけれど〜
◆セカンドseasonガールFRIEND
 〜女友達?妹的存在?ただの幼なじみ?恋愛対象?友達以上?恋人未満?2番目でもない?好きでも嫌いでもない?都合のいい女どまり?〜
◆61秒目のフラLetter 最後の初恋〜コペルニクス的転回〜
◆金魚救い〜君はどのプリンセス?〜
◆七夕☆ジタButterFly♪
◆恋つりGirl 愛ガァル〜フィッシングBoy〜
◆25時間〜もしも1日が24時間ではなくあと1時間あったら...あなたは誰に何をしますか?〜
◆願ティ部×1人∞脚
◆招待状♪BIGり☆ヤンチャはちゃめちゃくちゃ★オモちゃ〜箱
◆ふたり占め わたし占め 「半分ずっこ」
◆ス・キ・ラ・イ

881 :整理番号774:2014/09/28(日) 16:23:40.58 ID:vt3Q5QSEO.net
>>873
何言いたいのかわからん歌詞で雰囲気イケメンな言葉当て嵌めてる感 なんとなくカッケーを楽しむもんなんかな
>>874
楽器わからんけど皆下手と言うならそうなんだろな
個人的には別に下手でも良曲書くから薫好き
なんだかんだ言って新アルバムは買うんだけどね

882 :整理番号774:2014/09/28(日) 16:43:05.83 ID:Zm2vXKnG0.net
お前らライブ中歌うなよ?

883 :整理番号774:2014/09/28(日) 17:08:00.29 ID:HxXTsLLE0.net
dieもミスってる時はあるんだけど、薫のミスはわかりやすいwリードギターってのもあるけど

884 :整理番号774:2014/09/28(日) 17:19:59.75 ID:sC1oYsGl0.net
>>880
マジだった

885 :整理番号774:2014/09/28(日) 18:25:40.28 ID:2Q4idW1K0.net
>>882
何を?というか客みんな歌ってる(合唱みたいな)はありなの?

886 :整理番号774:2014/09/28(日) 18:33:41.72 ID:omLafFk70.net
マルモのおきて スペシャル楽しみだよ!

887 :整理番号774:2014/09/28(日) 18:58:39.79 ID:ckEoju9FF
>>878
メシュガーのElectric Red

888 :整理番号774:2014/09/28(日) 19:04:38.17 ID:B3V7WKe40.net
大地をイチ、ニと蹴るよう歩くってことでUn deuxが大地を蹴るほうだと予想

889 :整理番号774:2014/09/28(日) 19:20:53.81 ID:XTHEY7y50.net

GAUZEツアーの新曲は
どんな感じの曲だったの?

890 :整理番号774:2014/09/28(日) 19:23:28.08 ID:ESBk0NBu0.net
>>871
清春が懐かしいってことかな?

891 :整理番号774:2014/09/28(日) 19:51:19.09 ID:EVA41K3C1
ようつべとかに上がってるvinushkaってどこからのやつなんだ?PV集で出したやつは修正
されてるみたいだけど無修正はどっからでてきたんだ?誰か教えてくれ。

892 :整理番号774:2014/09/28(日) 19:49:51.65 ID:9Pqum5/90.net
>>889
ドングリ、蜷局みたいなヘビーなミディアムテンポの歌ものと、
ジーザスみたいなノリノリのアップテンポな曲だった

893 :整理番号774:2014/09/28(日) 20:02:41.71 ID:mYdcUc6t0.net
>>851
>>872
>>879

ソースは雑誌のライナーノート
何だったか忘れたが

894 :整理番号774:2014/09/28(日) 20:06:29.09 ID:mYdcUc6t0.net
>>869
>スタジオライブ収録のその二曲がツアーでやった新曲だと言うのはわかる

いや、それもなんで?w

895 :整理番号774:2014/09/28(日) 20:10:21.80 ID:d875Phnki.net
GAUZEのDVD映像って何が入るんだろう
予感とかゆらめきとかだったらレアだし絶対限定版なんだけどな

896 :整理番号774:2014/09/28(日) 20:22:01.58 ID:RKqVBu1lO.net
>>895
ファングラブ限定販売DVDのダイジェストじゃない

897 :整理番号774:2014/09/28(日) 20:30:54.43 ID:omLafFk70.net
>>895
新木場最終日以外の公演なら嬉しいんだけどね
新曲はこれから飽きるほどやるだろうから別にいいや

898 :整理番号774:2014/09/28(日) 20:41:06.61 ID:aZu2OZqT0.net
予感辺りの曲は肩透かし食らうよな
どんだけボエエエエキャァァァァいってるかと思ったら普通にポップで可愛らしい

899 :整理番号774:2014/09/28(日) 20:51:59.99 ID:d875Phnki.net
なんとなくmaskとレゾンデートルが入りそうだけど

900 :整理番号774:2014/09/28(日) 20:54:27.59 ID:gRXP/r+J0.net
レゾンデートル好きなの俺だけ?

901 :整理番号774:2014/09/28(日) 21:15:01.26 ID:nLzwbsWiy
そう俺だけだよじゃあな

902 :整理番号774:2014/09/28(日) 21:12:58.05 ID:v/OvOHcN0.net
そういや会報こないな

903 :整理番号774:2014/09/28(日) 21:26:13.12 ID:0tq2UZ5V0.net
>>900
MVは好きだぜ

904 :整理番号774:2014/09/28(日) 21:39:07.23 ID:jRvfUTBU0.net
GAUZEツアーで京様がゆらめきをファンに歌わせるとは思わなかった。
来年の1月末にでかい所でファイナルやるのかね。順番的に城ホかな。

905 :整理番号774:2014/09/28(日) 22:02:14.87 ID:EOvwwoji0.net
>>894
ウロボの時の蜷局、凱歌と流れが同じだから
ツアーで先行披露→アルバム特典でスタジオライブ収録

まぁそれも推測と言われたらそれまでだけど

906 :整理番号774:2014/09/28(日) 22:05:05.99 ID:EOvwwoji0.net
>>904
まだまだARCHEのツアーはまだまだ続くだろうから、大会場は当分先じゃないか?

907 :整理番号774:2014/09/28(日) 22:23:34.25 ID:omLafFk70.net
阿部サダヲさんて坊主にして金髪にしたらかっこいいんじゃないかと思った

908 :整理番号774:2014/09/28(日) 22:41:03.63 ID:dfrzwvCX/
医龍のときの阿部サダヲは好きだったわ

909 :整理番号774:2014/09/28(日) 22:30:51.71 ID:wEfltTFZI.net
京の金髪坊主はかっこよくないけどな

910 :整理番号774:2014/09/28(日) 23:19:24.65 ID:0EljJ+EMO.net
>>889
ミディアムテンポのほうはドングリみたいに始まるLOTUS系のパワーバラード
短いのはSTUCK MANを圧縮した感じでボーカルはたまにキャンキャン言ってて踊れるやつ 何回か出てくるオチのギターフレーズが初期曲っぽい

911 :整理番号774:2014/09/28(日) 23:32:36.40 ID:TScDtijei.net
>>910
メタルっぽいの?V系っぽいの?

912 :整理番号774:2014/09/28(日) 23:47:30.70 ID:VYHLjA880.net
新木場で短い方聴いたけどまさに>>910な感じだった
あと最近の京のマイブームであろうファルセットも多用されてた

913 :整理番号774:2014/09/28(日) 23:52:33.69 ID:VP8zcmWc0.net
ファルセットどうよ。個人的には早く飽きてほしいが

914 :整理番号774:2014/09/29(月) 00:08:11.91 ID:t7nLDIpr0.net
やれる事は何でもやって表現の幅広げたいって事なのかも知れないが
マロウの頃の裏声排除して己の限界に挑むようなスタイルのが男らしさは感じたよな

915 :整理番号774:2014/09/29(月) 00:08:34.12 ID:J8Ubrl5ZO.net
>>911
ヌーメタっぽい

916 :整理番号774:2014/09/29(月) 00:18:27.32 ID:TCSoCCdO0.net
>>883
そんなミスなんかどんなうまいバンドでもザラにあるしな。
もとが下手すぎたってのもあるけど武道館位の出来なら別にいいとおもうけどね。
過去の印象が強いってだけでおもしろおかしく鬼の首を取ったかのようにたたかれるんだよなー

917 :整理番号774:2014/09/29(月) 00:45:25.55 ID:gOQzrXF0C
医龍あまり見てないけど、
どのシリーズかの第一話でサダヲが大雨にうたれながら倒れてて
京に見えたね

918 :整理番号774:2014/09/29(月) 00:32:34.02 ID:YsKoxEJ70.net
てふてふが超大作和風djentだったらうれしいけどないだろうなぁ

919 :整理番号774:2014/09/29(月) 00:55:43.36 ID:pSSMI4Eki.net
てふてふって字面がダメなんだわ
読みはちょうちょうでも、どうしても普通にてふてふと読んでしまう

920 :整理番号774:2014/09/29(月) 00:57:26.29 ID:yRkDLjdDi.net
SchweinとGAUZE版蜜唾はたまにやってほしい
後者はアレな新録があるから絶望的だろうけど

921 :整理番号774:2014/09/29(月) 01:03:05.66 ID:mV4zPmu70.net
>>918DIRの演奏力でdjentなんて無理

922 :整理番号774:2014/09/29(月) 01:04:33.30 ID:t2mVeGkg0.net
「djentやったるでー!!」ベベッポヨンッ

923 :整理番号774:2014/09/29(月) 01:06:53.59 ID:ksB2OWVY0.net
何気に俺的にdirは前のアルバムのほうがよかったなって思ったことが一度もない
DSSはサイコーだった
LOTUSは近年で詞曲と共に一番好きだし
今回はサステインがちょっと心配だったけど
またいつものように前作を上回る衝撃を与えてくれるって信じてるぜ

924 :整理番号774:2014/09/29(月) 01:51:49.91 ID:TZW2f7MM0.net
収録曲の名前、どうせ発売前に全部大文字に変わるんだろう、いや、そうであって欲しい 小文字は嫌だ

925 :整理番号774:2014/09/29(月) 01:53:49.99 ID:GTE59EUg0.net
タイトルがsukekiyoっぽいって言われてるけど、大文字になったらそうでもないよな。
漢字はともかく。

926 :整理番号774:2014/09/29(月) 01:56:19.64 ID:TZW2f7MM0.net
>>925
そうだよな 小文字なのが不安で仕方が無い

927 :整理番号774:2014/09/29(月) 02:05:30.86 ID:ov7E3ZoZ0.net
シングルとかが小文字から大文字に変わるのはいつもだったけど、
大文字から小文字に変わったのは初めてやね

928 :整理番号774:2014/09/29(月) 02:09:32.90 ID:BpsQW+0E0.net
マゴッツは小文字表記の方がかっこいい

Agitated Screams of Maggots

929 :整理番号774:2014/09/29(月) 02:12:52.68 ID:ov7E3ZoZ0.net
そういえばSTUは最初、

Sustain the UNtruth

とかいうわけわからん表記だったな

930 :整理番号774:2014/09/29(月) 02:36:01.83 ID:/B8tPFLO0.net
タイトル表記って本当はAgitated Screams of Maggots
みたいな書き方が正しいんだけどな

931 :整理番号774:2014/09/29(月) 02:39:18.29 ID:HZZTlXQq0.net
海外の曲もパッケージとオフィシャルの表記違ったりするよな
神経質だからどっちで統一させような糞なやむわ

932 :整理番号774:2014/09/29(月) 02:44:51.77 ID:o6f8rnZii.net
バンギャ「djentってなに?」

933 :整理番号774:2014/09/29(月) 03:43:35.09 ID:gOQzrXF0C
>>932
男だが、お前みたいに優越に浸りながら用語使う奴ってププってなるよ。

934 :整理番号774:2014/09/29(月) 05:09:02.16 ID:o9NYNI6o0.net
SとUNが大文字だから
SUNってことかと思った

935 :整理番号774:2014/09/29(月) 06:11:30.56 ID:QQjtF0Zg0.net
PHENOMENON
THE INFERNO

確かに大分マシだな。

936 :整理番号774:2014/09/29(月) 07:22:53.27 ID:CD9Vlgfg0.net
>>935
そういう人は英語に慣れてないんじゃね

937 :整理番号774:2014/09/29(月) 08:00:35.37 ID:wNdy+Uda0.net
>>913
ファルセットってどんなの?輪郭みたいなやつかな

938 :整理番号774:2014/09/29(月) 08:30:31.40 ID:lg4OAvsYi.net
LOTUSってスルメの代表みたいな曲だよね

939 :整理番号774:2014/09/29(月) 08:45:42.28 ID:2XV1v7zMi.net
LOTUSはサビ良いしスルメではないだろ
一瞬で好きになるなら好きになれると思う

940 :整理番号774:2014/09/29(月) 08:48:00.21 ID:9K+h7wle0.net
ツアーはどんなセトリでくるんだろうな

941 :整理番号774:2014/09/29(月) 09:19:59.80 ID:Cw2yZsaSI.net
俺的にスルメだったのは滴る朦朧
ライブ映像見てから好きになった

942 :整理番号774:2014/09/29(月) 09:22:50.36 ID:HZZTlXQq0.net
スルメの代表といえば残
他の2曲に劣ってると思いきや生き残ったのこいつだった

943 :整理番号774:2014/09/29(月) 10:12:13.34 ID:UQ0O6ql0i.net
名前の通りだな

今日残業あるし

944 :整理番号774:2014/09/29(月) 10:31:24.54 ID:Jf4cZ+UUm
スルメは暁、滴る朦朧、BUGABOO、腐海

945 :整理番号774:2014/09/29(月) 10:17:52.63 ID:nUanMeVM0.net
自分的に輪郭がスルメだった
ライブで好きになったのはVINUSHKA

946 :整理番号774:2014/09/29(月) 11:00:02.50 ID:ksB2OWVY0.net
アルバム一曲目がインストじゃないのって
マロウ以来だな

947 :整理番号774:2014/09/29(月) 11:13:32.60 ID:PvFiZH1h0.net
アンドゥはインストじゃないのか

948 :整理番号774:2014/09/29(月) 11:28:38.55 ID:Jf4cZ+UUm
安藤はインストっぽいタイトルだしな

949 :整理番号774:2014/09/29(月) 11:56:26.74 ID:9EbAU5RV0.net
>>922
おいww

950 :整理番号774:2014/09/29(月) 12:09:56.76 ID:MS0fqE220.net
>>939
確かlotus出てすぐは、京が何を伝えたいかわからない、曲に捻りが無い、とか
散々な言われようだった気が

951 :整理番号774:2014/09/29(月) 12:31:03.27 ID:79tHPC+hI.net
確かにlotus発売当時は酷評が多くて、試聴の時から好きだった俺は困惑したな。

952 :整理番号774:2014/09/29(月) 12:38:16.74 ID:VKOOaKTM0.net
>>947
インストじゃない
限定盤にはスタジオライブ収録

953 :整理番号774:2014/09/29(月) 13:10:55.28 ID:DgOhWEkG0.net
スルメは輪郭アンラベだな
DSS後の曲もSTU以外ハズレなし

954 :整理番号774:2014/09/29(月) 14:10:44.90 ID:VuSTjIJC0.net
STUは音源だけだとマジ駄曲。
武道館観る限りだとライブだとまぁまぁなのかな。

でもやらなくなるならやらなくなっても誰も悲しまない気がする。

955 :整理番号774:2014/09/29(月) 14:15:27.08 ID:sfaVCqsS0.net
STUは駄曲だけどたまに無性に聴きたくなる

956 :整理番号774:2014/09/29(月) 14:47:15.23 ID:wBXIepS30.net
イントロのよくわかんない音と、Dieのペッペピッピポン♪だけは聞きたくなる

957 :整理番号774:2014/09/29(月) 15:03:06.24 ID:GUCNrW8/0.net
結局メロディアスなサビに逃げる

958 :整理番号774:2014/09/29(月) 15:06:36.87 ID:5vGcpbbLi.net
なんでstu評判悪いの
アンラベルより良いのに

959 :整理番号774:2014/09/29(月) 15:16:33.17 ID:uoCFwo0g0.net
>>954
毎回やって欲しい
一昔前の頃のTHE FINAL的なポジションの曲かと

960 :整理番号774:2014/09/29(月) 15:23:48.20 ID:x1r4SDc+0.net
バンギャの意見なんぞアテにしねえ
今までも最初は否定的なのがここの連中

961 :整理番号774:2014/09/29(月) 15:40:58.63 ID:ksB2OWVY0.net
アンラベはカッコいいだろ
発売当初LOTUSを駄曲扱いしてた奴らは、耳にウンコが詰まってんだな
かわいそうって思ってたよ
何度聴いてもイマイチ好きになれなかったシングルはサステインが初めてだ。
1分試聴の時はめっちゃカッコいいと思ったのに
全編通すと普通

962 :整理番号774:2014/09/29(月) 15:52:38.71 ID:2nsG+1wY0.net
STUの作曲は薫?

963 :整理番号774:2014/09/29(月) 15:52:57.99 ID:ULPOm/P80.net
無理してる訳でもなく、ディルの出す曲出す曲全部カッコいいと思えるオレマジ勝ち組

964 :整理番号774:2014/09/29(月) 16:00:45.59 ID:6zx65q9j0.net
STUは新曲ってのもあるけど一番良く聞いてるだけに、酷評されてるのが不思議だ
好き嫌いはあれどそこまででき悪いかなぁ

965 :整理番号774:2014/09/29(月) 16:02:51.42 ID:pgJUBAoNi.net
アンラベルじゃおしっえってーよおしえってーよそのーしくーみをー
になっちゃうだろ

966 :整理番号774:2014/09/29(月) 16:20:20.78 ID:sfaVCqsS0.net
アンラベいいけど結局射精パーティーだし

967 :整理番号774:2014/09/29(月) 16:28:45.45 ID:4CxjFLgs0.net
みんなが言ってるSTUって何の曲?
SUSTAIN THE UNTRUTH??

968 :整理番号774:2014/09/29(月) 16:50:51.90 ID:hbqKj1hj0.net
最近のシングルだとLOTUSが抜群に好き
LOTUSになら抱かれてもいい

969 :整理番号774:2014/09/29(月) 16:54:19.89 ID:ksB2OWVY0.net
>>967
それよ
歪な尻

970 :整理番号774:2014/09/29(月) 17:30:23.42 ID:TCSoCCdO0.net
スルメはベルゼだなー

971 :整理番号774:2014/09/29(月) 17:41:54.53 ID:4CxjFLgs0.net
>>969
おーありがとう
武道館1日目のやつで聴いた時はいいなと思った

972 :整理番号774:2014/09/29(月) 17:43:37.37 ID:MgwyXYXs0.net
シングルのLOTUSはほとんど聴いてなかった
アルバムverになってからは聴けるようになった

973 :整理番号774:2014/09/29(月) 17:53:55.88 ID:qU0kFdKti.net
LOTUSシングルに入ってる冷血ライブバージョンが好き

974 :整理番号774:2014/09/29(月) 18:17:49.67 ID:LkFjmFFl0.net
>>972
俺は逆にエコーが嫌でシングルのほうが好き、ドングリとロータスは新曲、新録、ライブ音源と同じ構成の名シングル

975 :整理番号774:2014/09/29(月) 18:54:59.89 ID:SSNrjveuO.net
STU特典liveで薫側ギター音がちっさいのは仕様?マカブラソロ楽しみにしてたのにハァ?wってなった(最近購入)
既出ならスマセン

976 :整理番号774:2014/09/29(月) 19:09:25.13 ID:Rst2E2ia0.net
公式サイト先行チケット、新木場2日間復活してるな
キャンセルするなら買うなボケ!

今回すぐ売り切れるかと思ったが余りすぎてビックリした

977 :整理番号774:2014/09/29(月) 19:13:02.97 ID:VbrQmnhG0.net
GAUZEの偉大さに気がついた夏ツアー(夏ツアー)

978 :整理番号774:2014/09/29(月) 19:13:44.23 ID:rRwfXc1T0.net
1月でツアー終わっていつからまたツアーやるんだろ

979 :整理番号774:2014/09/29(月) 19:19:03.47 ID:5vGcpbbLi.net
>>967
うんこ

980 :整理番号774:2014/09/29(月) 19:19:49.59 ID:5vGcpbbLi.net
>>967
うん

981 :整理番号774:2014/09/29(月) 19:43:58.25 ID:BRvywpsC0.net
どうせしばらくしたらSUSTAIN THE UNTRUTHもスルメ曲扱いされるんだろ
俺はめちゃくちゃ好きやで

982 :整理番号774:2014/09/29(月) 19:55:39.46 ID:ULPOm/P80.net
いやSTUはスルメ要素ないっしょ
最初から好きな人は好き、ダメな人はずっとダメって曲でしょ
ライブだと叫びまくりの合唱しまくりだから、それが好きな人はライブで好きになることはあるかもね

983 :整理番号774:2014/09/29(月) 20:05:14.09 ID:4xOM+ugy0.net
>>973
あれ歴代のライブ音源の中でもズバ抜けてかっこいいよな
オリジナルより音圧増してるし臨場感がやばい
あとはChild Preyのシングルに入ってる鬼眼とか好きだな

984 :整理番号774:2014/09/29(月) 20:24:34.96 ID:pSSMI4Eki.net
DOZING GREENがやっぱええわ〜って思ったらあれからもう7年くらい経ってんのかい

985 :整理番号774:2014/09/29(月) 20:31:30.94 ID:5vGcpbbLi.net
cのライブ盤がいい

986 :整理番号774:2014/09/29(月) 20:54:13.20 ID:mJnBrp5E0.net
LOTUSはガムだった

987 :整理番号774:2014/09/29(月) 20:55:57.69 ID:fblE5u0j0.net
お前ら気づいてるか知らんが
UNravering
Sustain the UNtruth
UN deux
と京は「UN」ブームなのさ

988 :整理番号774:2014/09/29(月) 20:56:35.64 ID:rRwfXc1T0.net
武道館の時のUmbrella歌詞変えてた?

989 :整理番号774:2014/09/29(月) 21:01:16.65 ID:ksB2OWVY0.net
>>987
あ、確かに

990 :整理番号774:2014/09/29(月) 21:09:51.30 ID:iZysWucK0.net
STUとアンラベは本当にイラネ。
曲がツマランのはまだ良いとしても歌がお粗末過ぎるわ。

991 :整理番号774:2014/09/29(月) 21:22:43.14 ID:LkFjmFFl0.net
輪郭とSTUは収録しないで全新曲のアルバムにして欲しかった

992 :整理番号774:2014/09/29(月) 21:34:51.65 ID:ULPOm/P80.net
じゃあインポートした後にファイル消せばいいじゃん

993 :整理番号774:2014/09/29(月) 21:41:56.38 ID:KYHoFAPC0.net
最近のシングルだと輪郭とグラススキンが良かったなDIR10指に入る曲だわ
STU殆ど聴いてない

994 :整理番号774:2014/09/29(月) 21:58:14.01 ID:wBXIepS30.net
輪郭は京の声がキンキンなミキシングなのがアレ
アルバムでやりなおしてくれ

995 :整理番号774:2014/09/29(月) 22:08:09.59 ID:gtd53hz00.net
京のファルセットブームはいつまで続くのやら
sukekiyoでもほぼ全曲連発してたからな
あとはグロウルがなかったことか

996 :整理番号774:2014/09/29(月) 22:16:41.66 ID:/B8tPFLO0.net
輪郭はエイント的な位置づけにして欲しかった

997 :整理番号774:2014/09/29(月) 22:21:34.11 ID:tPZoHKrx0.net
GIGの記事(ライブレポ)で
「GAUZE -mode of adam-でドイツ語のカウントダウン」みたいなこと書かれてたけど
カウントダウンって英語だよね?
Schweinの椅子と間違えてんのかな?

998 :整理番号774:2014/09/29(月) 22:24:19.67 ID:ULPOm/P80.net
ウィザでもファルセットブームだったじゃん

999 :整理番号774:2014/09/29(月) 22:28:59.74 ID:/B8tPFLO0.net
>>997
思いっきり英語ですね
本場ドイツのカウントはrammsteinのsonneで聴けるよ

>>998
ウィザはファルセットでも狂気じみてたじゃん
なんていうか最近のファルセットブームは妙に達観したような感じで勢いが感じられないんだよな

1000 :整理番号774:2014/09/29(月) 22:37:39.17 ID:/B8tPFLO0.net
とりあえず950踏んだから立てといた
DIR EN GREY 794
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1411997798/

1001 :整理番号774:2014/09/29(月) 22:40:05.33 ID:y7Dy2g1ei.net
>>1000 スレ立て乙

1002 :整理番号774:2014/09/29(月) 22:49:15.13 ID:1L0B5V7i0.net
>>1000

1003 :整理番号774:2014/09/29(月) 23:14:41.62 ID:VM+XlGMo0.net
アルケーの完全生産限定盤の予約っていつまで?
公式に予約云々載ってないからわからん

1004 :整理番号774:2014/09/29(月) 23:53:59.00 ID:oQKRMVsl0.net
アンラベは歌だけ聴いてると普通だが、イントロとギターソロのあたりはかっこいいわ。

1005 :整理番号774:2014/09/30(火) 00:00:37.65 ID:YxqQAHYk0.net
アンラベは普通に好き
サステインは微妙

1006 :整理番号774:2014/09/30(火) 00:13:47.39 ID:E5gPX69U0.net
>>1003
まだ予約始まってない希ガス

1007 :整理番号774:2014/09/30(火) 00:23:39.63 ID:Suz9wpMy0.net
アンラベよりSTUの方が好き。
てかアンラベ入ってるミニアルバムは全体的にミックスがなんかモッサリとしてて苦手

1008 :整理番号774:2014/09/30(火) 00:36:00.15 ID:wEsSw28Q0.net
>>987
次の新曲はUNkoか

1009 :整理番号774:2014/09/30(火) 00:42:09.20 ID:wEsSw28Q0.net
有能なお前らに聞きたいんだけど一発録りって本来どういう意味?
スタジオ入って即一発のみの録音ってこと?
それとも何回かテイクは録ってるけど繋いだり切ったり編集しないでイントロからアウトロまで一発で録音したってこと?

1010 :整理番号774:2014/09/30(火) 00:42:36.01 ID:80KaMU2F0.net
>>1003
予約締切日というものは存在しないよ。
店舗によってイニシャル発注(入荷)枚数が違うのは分かるよね?

例えば、大型店舗A店・中型店舗B店・小型店舗C店が在るとします。
A店は5枚、B店は3枚、C店は1枚、完全生産限定盤をイニシャル発注(入荷)するとします。
客の予約がその枚数に達した時点でその店舗では予約受付終了となる。
イニシャル発注締切日までならその店舗は追加発注出来るけど…

余談だが、私がいつも予約しているCDショップは、
DIR EN GREYのCDの生産限定盤に関しては常に2枚しかイニシャル発注していないから、
フラゲ日に買いに行くと、私の予約分を除いて、店頭には1枚しか置かれていない。

1011 :整理番号774:2014/09/30(火) 01:20:16.53 ID:F1s82iOW0.net
僕一ヶ月以上前にAmazonで予約してますけど

1012 :整理番号774:2014/09/30(火) 01:30:19.65 ID:80KaMU2F0.net
>>1006
8月30日前後に各所で予約受付開始しているよ。

1013 :整理番号774:2014/09/30(火) 03:52:14.50 ID:FqJpPIo/i.net
>>1009
後者だろ

1014 :整理番号774:2014/09/30(火) 05:15:55.40 ID:PNpHz4EGi.net
>>993
奪われるまま〜けぇ〜がれるまま〜♪

あ〜まく〜き〜れ〜い〜で酸っぱい♪

1015 :整理番号774:2014/09/30(火) 05:42:09.62 ID:qqKFEl8f0.net
輪郭の最後鬼さん〜いらなくね?
急にビジュアル系な安っぽい感じになる。

1016 :整理番号774:2014/09/30(火) 06:57:19.33 ID:TgFsO7si0.net
イニシャル発注と予約発注は別だよ
オフィなどで予約〆切日と告知されてるのは予約発注の〆切日
それ以降の予約分は店舗がイニシャル発注分から出すことになる
よって、予約〆切日以降に予約を受け続けてると発売日当日店頭分0枚という事態になる

1017 :整理番号774:2014/09/30(火) 07:18:30.79 ID:wEsSw28Q0.net
>>1013
サンキュー

1018 :整理番号774:2014/09/30(火) 07:39:39.65 ID:Li9H+JjP0.net
>>1015
それは前から言われてたな

1019 :整理番号774:2014/09/30(火) 07:46:30.62 ID:vASeW9a40.net
京はマジで楽曲つくりには参加しないほうがいい。

1020 :整理番号774:2014/09/30(火) 08:16:19.08 ID:dVd50od4Q
一発撮りってみんなが揃ってせーので録音することだと思ってた

1021 :整理番号774:2014/09/30(火) 08:15:46.59 ID:3Cr22XdLO.net
>>1009
普通はパート別に録音〜ミックスするが一発は多分スタジオライブ状態録音

1022 :整理番号774:2014/09/30(火) 09:17:37.54 ID:YHh0ar9b0.net
>>1019
とはいっても歌メロは全部京だからな

1023 :整理番号774:2014/09/30(火) 09:30:22.15 ID:KWqUNeLc0.net
冬の新木場って服装とかどうすればいい?
厚着→外のロッカーに荷物預ける→開場待つ、て感じだと思うんだけど、開場待ちの時の服装がわからん
厚着だとライブで暑くなりそうだし、薄着で1月の開場待ちは辛そうなんだが

1024 :整理番号774:2014/09/30(火) 09:40:07.36 ID:o7ATv/Vxi.net
中のロッカー使えばいいじゃん

1025 :整理番号774:2014/09/30(火) 09:42:34.18 ID:+3YSBso40.net
いつも風邪ひきそうになるよな

1026 :整理番号774:2014/09/30(火) 09:51:03.50 ID:KmKnAmOD0.net
>>1023
新木場は知らんけど、関西のライブではみんな半袖1枚で耐えてる
多分関東も同じ

1027 :整理番号774:2014/09/30(火) 09:55:04.88 ID:KWqUNeLc0.net
教えてくれてありがとう
半袖で耐える人が多いのか
8年ぶりにライブ行くから色々忘れてたよありがとう

1028 :整理番号774:2014/09/30(火) 10:27:40.09 ID:E5gPX69U0.net
DIRってメディアにもあんまし出ないしタイアップもないのにコンスタントにデカイ箱でライブしてて凄いと思う

1029 :整理番号774:2014/09/30(火) 10:34:59.17 ID:vASeW9a40.net
>>1022
だから言ってるんだよw

1030 :整理番号774:2014/09/30(火) 11:01:47.36 ID:t9RmiBbs0.net
DUMのちょっと前から京メロ100%だっけ?それまでは楽器隊もひな形作ってたっぽいけど
最近は鼻歌そのままみたいで楽器隊が作ったメロより要領を得ない感じになったよな

1031 :整理番号774:2014/09/30(火) 12:36:22.86 ID:F1s82iOW0.net
12月でも1月でも半袖待機さ
気合いだ気合い

1032 :整理番号774:2014/09/30(火) 12:37:21.29 ID:F1s82iOW0.net
>>1030
えっVULGAR頃から全部オレって言ってたと思うが

1033 :整理番号774:2014/09/30(火) 16:05:48.17 ID:6ZDoGRAci.net
でぃる あん ぐれい
『歩けー!』
2014.12.10 RELEASE

01. 安藤とは
02. クチャラー
03. ウロコロス
04. 自傷
05. 浮気の原因
06. 青い珊瑚礁
07. 鬼ごっこ
08. 連鎖嫌悪
09. 産婆サンバ
10. 禍々しい夜に君を想い眠る
11. 貴方がいた春
12. 忘却の彼方
13. 嘘つきは泥棒の始まり
14. LINEが来た!
15. ムカ着火ファイアー!
16. 人間の解明

1034 :整理番号774:2014/09/30(火) 16:10:21.90 ID:YGKPNwzQ0.net
>>1033
悪くねえ

今回ライブ行きたいんだけど
一般発売いつからなの?

1035 :整理番号774:2014/09/30(火) 16:36:36.17 ID:s9SmIM5C0.net
>>1034
イープラスで販売してる

1036 :整理番号774:2014/09/30(火) 16:46:05.36 ID:E5gPX69U0.net
>>1032
全部俺って言ってるけど結構他のメンバー原曲のやつあるよな

1037 :整理番号774:2014/09/30(火) 17:05:40.71 ID:bcIMV+vQi.net
>>941
すでに先週の金曜日から985の言う通りイープラスで販売してる

せっかく取ったのに新木場両日行けなくなっちまった

1038 :整理番号774:2014/09/30(火) 17:08:08.88 ID:YGKPNwzQ0.net
>>1035
>>1037
ありがとう
こんなんあるんだな
申し込んできたよ。当選するのを待てばいいのか

1039 :整理番号774:2014/09/30(火) 17:15:19.44 ID:/bbeFHDJ0.net
新木場以外全部余ってる感じ?

1040 :整理番号774:2014/09/30(火) 17:20:04.41 ID:ricrCrOhi.net
>>1038
新木場以外なら公式HP先行で今すぐ取れるぞ

1041 :整理番号774:2014/09/30(火) 17:24:18.41 ID:3fBL12Ft0.net
>>1036
そうなのか?例えばどれ?

1042 :整理番号774:2014/09/30(火) 17:28:28.81 ID:YGKPNwzQ0.net
>>1040
そうなの?
もうイープラスで申し込んじゃったけど、損したのか?

1043 :整理番号774:2014/09/30(火) 17:30:01.07 ID:8hBjtWUA0.net
新アルバム中心のライブだっけ?先にライブで披露しとけば『CD聴く→ライブひっで』の流れが緩和するかもな

1044 :整理番号774:2014/09/30(火) 17:39:50.78 ID:ricrCrOhi.net
>>1042
抽選結果でる前だったらキャンセル出来るんじゃない?

先着ですら余ってるから抽選の方でも当選はすると思うけど

1045 :整理番号774:2014/09/30(火) 18:00:07.60 ID:s9SmIM5C0.net
昨日ここでの書き込み見て新木場チケ取れたよ
販売は終了なのかな?もう抽選しか残ってないのか

1046 :整理番号774:2014/09/30(火) 18:27:39.31 ID:WftX0gey0.net
>>1042
公式サイト先行=イープラス先着

1047 :整理番号774:2014/09/30(火) 18:27:54.62 ID:U5CnW0sBi.net
toshiライブ見ておもったけどshinyaハイハット近くなった?気のせい?

1048 :整理番号774:2014/09/30(火) 18:29:01.65 ID:WftX0gey0.net
>>1045
26日に買ってコンビニ払いのがキャンセルされた余り
また3日くらいすればキャンセルが出てくる場合も

1049 :整理番号774:2014/09/30(火) 19:02:41.43 ID:DazxFyLx0.net
999番目のてふてふ

1050 :整理番号774:2014/09/30(火) 19:03:21.57 ID:DazxFyLx0.net
千のてふてふが胸を刺す

1051 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1051
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200