2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【独裁】DIAURA【期待の新人】(1)

1 :整理番号774:2012/04/05(木) 16:28:13.45 ID:RNOcbDzU0.net
なかったから立てました

DIAURAについて語りましょう

501 :整理番号774:2014/06/27(金) 06:57:51.15 ID:t74oMETCf
ホライゾンよりマジョリティーの方が好きだからそっちを優先する事にした
>>500
両曲共DVDついてくるんだからいいじゃないかっ

502 :整理番号774:2014/06/27(金) 12:09:51.49 ID:tVKZqk8Q0.net
昔のV系をオマージュしましたよってのは分かるけど
進歩ねえなって感じてしまったわ
PVも安っぽくて素材がもったいない

503 :整理番号774:2014/06/27(金) 12:10:34.39 ID:tVKZqk8Q0.net
あ、メナスに限った話な

504 :整理番号774:2014/06/28(土) 12:03:59.60 ID:sEKKQQva0.net
ライブで十三階は絶望聞いたけどよかった
今回のツアーが初めてだったけどライブ楽しいし歌も上手いし頑張ってほしい

505 :整理番号774:2014/06/30(月) 03:28:05.01 ID:jkkMRUOjz
マジョリティーのサビ入りがSIRIUSと被る気がするんだが
自分だけかな

506 :整理番号774:2014/07/03(木) 01:29:51.10 ID:k2OoSNGE0.net
十三階は絶望視聴したらかなり良かった!
新曲出すたび期待が高まるな(^O^)

507 :整理番号774:2014/07/03(木) 06:12:27.14 ID:KrIXkOvW0.net
正直、失翼とかテラーズとかの半端クオリティはポッと出のバンドだからこそ凄いと思えたがそこそこ活動しだしてもこのままじゃ伸びしろあるのか不安になるわ
まあそれでもそこらのバンドよりずっと優れてるからこその感想だけどな

508 :整理番号774:2014/07/04(金) 02:22:27.72 ID:5igTokEjn
曲調があくまでヴィジュアル系なんだよねぇ
LUNA SEAやXとまでは言わなくてもそのクラスになるには更に歌謡曲的にメロディを洗練させないといけない
このままだとヴィドールの二の舞になってしまいそうな気がする

509 :整理番号774:2014/07/04(金) 02:26:19.68 ID:5igTokEjn
後は歌詞かなぁ
2ndアルバムの曲は歌詞で損してる曲が多い気がする、Sleeping〜とかもうちょい他の歌詞無かったのって思った
逆にREBORNとかSIRIUS、LostNovmenber、Lilly辺りはそのバランスが凄くいいと思ったけど

510 :整理番号774:2014/07/04(金) 03:42:55.12 ID:0aUUVLJL0.net
ガチで知らなかったけどジャッジメントデイってタイトル名も衣装の軍服もガゼットの丸パクりじゃねえかw
http://www.youtube.com/watch?v=IR0ZiFeQQy8

511 :整理番号774:2014/07/04(金) 06:11:18.85 ID:5igTokEjn
>>510
それツアータイトルじゃないか?

512 :整理番号774:2014/07/04(金) 19:24:17.03 ID:xos5cY9L0.net
>>510
それツアーのタイトル

513 :整理番号774:2014/07/04(金) 19:48:47.02 ID:0aUUVLJL0.net
>>512

ツアーのタイトルをそのままDVDの名前にしてるんだろ?
軍服も白から赤と黒に変えてるだけだし事務所の意向なんかな

514 :整理番号774:2014/07/05(土) 01:47:26.60 ID:NXbH2O0c0.net
そもそも軍服は一時期トレードマークみたいなもんだったし
ジャッジメント〜にしたって昔からよくV系であるようなありふれた名前だし
そんな気にするもんでも無いような

ガゼットのパクり、なんて言葉が出る時代になったんだなぁ…

515 :整理番号774:2014/07/05(土) 14:12:17.02 ID:AgExWCUL0.net
>>514

そうなの?
SUGIZOのナチスの軍服しか知らんわ
あのタイトル名にあの軍服の組み合わせってのがまんますぎてびびったわ

グリーヴァだってディルとガゼ両方パクってるしなあ

516 :整理番号774:2014/07/07(月) 02:22:31.27 ID:WsKDlaEq0.net
軍服や腕章ったら尊敬するPIERROTさんだろ

517 :整理番号774:2014/07/07(月) 03:36:11.29 ID:v+cYwcLA0.net
fictionってバンドも軍服だった気がする

518 :整理番号774:2014/07/07(月) 03:38:22.13 ID:v+cYwcLA0.net
>>494
ギターの人がルアージュっぽいw
昔のV系好きだって言ってたけどマジでそんな感じがするw

519 :整理番号774:2014/07/08(火) 00:58:36.36 ID:GcimMhLu0.net
テラーズが凄く黒服系っぽいバラードなんだよなあ見た目はコテ系だけど。
ああいうのをもっとやってほしい

520 :整理番号774:2014/07/08(火) 02:11:47.35 ID:HVnCuf1z0.net
コテとか黒服とかソフビっぽいのとか結構幅広いけど
全部V系というかDIAURA的なカラーでまとめてるのはスゴイと思う
普通こんだけ色々やったらワケ分かんなくなりそうだけどYo-Kaの個性とメロディで統一感が出てる

521 :整理番号774:2014/07/09(水) 00:56:18.72 ID:6Oakgp750.net
PenicillinのHakueiも軍服着てたな

522 :整理番号774:2014/07/09(水) 22:27:59.27 ID:yGdDwQWp0.net
ルナシーや今のガゼットみたいに狭いジャンルで色々やってほしい
ついていくのが大変だわ

523 :整理番号774:2014/07/10(木) 01:02:04.58 ID:m5jzZ98u0.net
十三階は絶望かっこいいね
ただ予想外の短さだったww

524 :整理番号774:2014/07/10(木) 08:18:54.38 ID:gxHHJhv30.net
いいな〜早く聴きたい
発送メールまだ来ない...

525 :整理番号774:2014/07/10(木) 15:52:39.44 ID:ERtY9b9M0.net
ここのファンはちゃんと音楽聴いてる感じでいいな
他のR○yzとか…若手バンドのスレなんて女共の私怨とか顔の話とかドロドロした話がつらつらしてるだけで
音楽なんて聴いてないからな
ファンには恵まれてるバンドだと思う

526 :整理番号774:2014/07/10(木) 18:59:52.95 ID:G9Fbm4aRZ
ホライゾンとマジョリティー両方Amazonで注文したんだけど今朝発送メール届いた!!
明日か明後日には届くかなっ(^^)♪早く聴きたくてうずうずしてるw

>>523
えっ!!そんな短い曲なの??まじかぁ〜。

胎動の頃の軍服は個人的にとても好きだな。
Yo-ka君の黒髪と赤い軍服は良い感じにマッチしていてMVがカッコ良かった!

ここの人達は化粧薄くてもなかなかのイケメン様だけどそっちのヴィジュアルよりも音楽スタイルが何というかこう、90年代を象徴
したような懐かしさが感じられてそこが魅力のように感じるね。
Royzはキラキラ系としてはウケは良い方なのかもしれないけど売上なんてほぼ営業で持ってるようなモノだしある意味AKBと変わらないんじゃないか?

527 :整理番号774:2014/07/11(金) 00:02:04.09 ID:sChuuSaF0.net
>>522
あれやると結局劣化LUNA SEAみたいになるパターン多いけど
DIAURAはクサいメロディのセンスが若手としては割と抜けてるから
そういう音楽性でもありかもしれないな

528 :整理番号774:2014/07/11(金) 04:37:50.34 ID:qTcV3Tmj0.net
曲は良いんだけどなぁ
2曲で2000円弱は少々高い

529 :整理番号774:2014/07/11(金) 20:43:20.93 ID:a0S9ScS+0.net
変な特典とか悪どい複数やってないから
単価くらいちょっとは高くてもいい気はする

530 :整理番号774:2014/07/11(金) 23:37:57.20 ID:JEZ9yW3A0.net
両タイプ購入でDOGMAとかifとかやってるじゃん

531 :整理番号774:2014/07/12(土) 00:25:29.77 ID:kjN6A1DZ0.net
サイレントマジェスティのサビがどうしてもシリウスに聞こえる

532 :整理番号774:2014/07/12(土) 01:13:03.36 ID:7Y6uoqmm0.net
>>529
でも2枚で3000円超えるから4曲でフルアルバムの価格だぞ
せめて各3曲なら価格の不満もそんな無かったろうに
まあ、DIAURAがもう少し売れたら価格も普通になるだろ

533 :整理番号774:2014/07/12(土) 16:46:02.25 ID:GASaajNT0.net
>>527

確かに若手のわりには音が渋いよな
伸びしろがあるか心配だけど今の中途半端から少しでも向上したらそれだけでも凄いバンドになりそうなんだよな
今のDIAURAは最近のガゼットやLUNA SEAが過去に何の功績もなく今の路線でいきなりデビューしたみたいなバンドなんだよな
ガゼットは知らんがルナシーは手を抜いてそのクオリティーだからそれに本気で追いつくのがやっとのバンドだからそこから向上するのは凄い難しいかもしれんけど頑張ってほしい

534 :整理番号774:2014/07/12(土) 22:46:47.79 ID:EOAWcYHTm
今日やっと届いた〜♪
個人的にはc/wの歪む球体が一番気に入ったなっ!!イントロの何とも独特なメロにやられたけどサビで聴かす感じがたまらんっ
しっかし十三階の短い事と言ったらっww あのc/wの短さでは正直どこか納得いかないモノもあるなぁ。
タグにはもう11月にアルバムの予告出ててあまりのスピードリリースには驚くばかり!!9月にも愚民CD出すんでしょ?
アルバム10曲以上入ってて3000円とシングル二枚での価格と考えればやはり高いと思う。
でもDIAURAって曲自体は結構期待を裏切らない所があって今の時点では俺的絶好調よ!!
何かあと二年も持てばメジャー行けちゃうような気もするんだが↑が言ってるようにヴィドールの二の舞いになるような気もしてならない。
素材は良いだけにもっと大きくなって貰いたいけれどこのバンドは他には出せない良さも持っているから無駄にはしないで欲しいな!!

535 :整理番号774:2014/07/14(月) 01:11:03.48 ID:dqm0QryI0.net
しかし最早新人とは言えなくなってきてる件

せいぜい新人扱いはVの流儀で特集されてた頃だよなぁ
そろそろインディーズ的にはかなり大御所と言ってもいいかも試練

536 :整理番号774:2014/07/15(火) 21:09:53.64 ID:Dxm/1ZiDa
でもだからこそここは慎重に行くべきでしょう
このまま先あと二年以内に上手いこと波に乗れなければ終わる
ただ今の時点では良い感じにシーンの中心に立ててると思う

まぁ、頑張って欲しい

537 :整理番号774:2014/07/15(火) 21:53:49.27 ID:Gaxnlkh70.net
大御所は言い過ぎだろw

R指定とか己龍とかあたりがインディーズの頂点だとしたらまだそれよりちょっと下ぐらいだろ
ってか売れてるバンドは次から次にメジャー行くしインディーズの大御所ってポジションがよくわからんわ

538 :整理番号774:2014/07/16(水) 02:17:37.45 ID:7+tfE+Cc0.net
人気は知らんけど
作曲力とかアレンジ面とか歌唱力で言うならDIAURAとグリーヴァは若手トップだと思ってる
つーか00年代の先輩バンド多分軒並み追い越してる、あの年代のバンドが不甲斐なかったってのもあるけど

539 :整理番号774:2014/07/16(水) 22:14:55.91 ID:lzXcU3xm0.net
若手トップならRoyzじゃないか?

540 :整理番号774:2014/07/16(水) 22:36:44.66 ID:Z9H/idIWi.net
DIAURAええよな
単純にメロディがいい
laputaみたいな極上のメロディが聞ける
その上で今っぽい
というか今風の曲を極限まで昔っぽくしてる感じだな

とりあえず軍服はMALICE MIZERも着てたよ

541 :整理番号774:2014/07/17(木) 00:41:20.14 ID:glohD63k0.net
>>539
あくまで自分が思う総合力でのトップだから異論は認める
個人的にAINSレーベルは最近のV系シーンから相対的に見ても相当レベルの高い人間が集まってると思う
Royzも最近のバンドとしては良いとは思うけどあくまで音質面でワンランク落ちる扱いかな

542 :整理番号774:2014/07/17(木) 04:35:31.61 ID:1i8CafGV0.net
マリスミゼル軍服なんか着てたっけ?w
貴族の服とエナメル衣装と悪魔?のコスプレしか知らんぞ
別に軍服はいいんだけどやるならせめてジャッジメントデイってタイトルはまずいだろ

DIAURAはどう考えても初期ガゼットの別れ道とか未成年とか舐ぐらいのクオリティの曲を連発できるようなレベルではない
だけどあともう一歩で到達できそうなレベル。
グリーヴァはあまりにもコピバンなのに人気な理由がわからん。評価に値しない
Royzはバンギャに媚売りまくるのが上手いだけのクソバンド。認めたくないけど凄い売れてるからこいつだけには勝ってほしい

543 :整理番号774:2014/07/17(木) 21:44:40.90 ID:SU25Dn/l0.net
初期ガゼットとか致命的に歌下手だろ…
好き嫌い以前に音外しすぎ

グリーヴァは実力あってコピーしてるから分かる奴には分かる
最新作はコピー脱却した曲結構あったけどやっぱクオリティ高かったわ

544 :整理番号774:2014/07/18(金) 22:59:40.96 ID:m82Xgu1sf
Royzは演奏下手だしまぁ並に楽器できますよぉ〜程度のレベルだと思う。
でもボーカルの歌声が万人受けする声質なのと聴きやすさ、ヴィジュアルの良さ含めそこは注目されやすいポイントなんだろうね。
正直悔しいがDIAURAよりRoyzの方が上のようだし何よりも己龍の後輩と云うところが大きいと思う。
己龍も今ではインディーズの枠ではトップに立ってる訳でオリコンチャートでも常に上位にランクインしてるしもういつメジャー行けてもおかしくないとは思うけど。
ただ制約などの問題もあるからもしかしたら実は声は掛かっているけれど断っているという場合もあるのかもしれないしね?
DIAURAはボーカルの声も演奏面もなかなか優れてる方だと思うし独自のサウンドや楽曲も味があって良いと思う!
果たしてメジャーに行けるかどうか!!…はとりあえず置いといてまずはインディーズ界で己龍を超えて貰いたい所よww

ガゼットもメアも同期で同時に売れた感あるけどガゼに関しては正直魅力が今ひとつ分からん所はあるな。

DIAURAは顔ファンよりも音源ファンが割りと多いしそういう面では期待感もあるけど化粧薄くして世界観まで薄っぺらくなっちまったら
それこそたまんねーよだからメジャー行ってもどうかという不安もあるが若手の割に才能はあるし終わらせたくないというのはまずあるんだなっ。
とりあえず最近ボーカルのROCKANDREADを読んだんだがどうやら武道館に意欲を魅せている様子!!w
どうであれ現実になってほしい所だけどねぇw とりあえず俺的にはとにかくがんばれがんばれがんばれ〜だな(∞*・3・*)ノ

545 :整理番号774:2014/07/19(土) 03:57:09.19 ID:ohzo65vJ0.net
音程ならyo-kaも頻繁に外してるけどな。むしろ音程だけならyo-kaのほうが酷い
ガゼットが全盛期のころは技術面に対してうるさく言われる時代だったけど今の時代はド下手なバンドマンが平気でプロやってるような時代だから、
そのなかでもyo-kaは比較的ましなほうだからあんまり叩かれてないだけなのに勘違いしてる奴多すぎ
初期のルキと今のyo-kaはほとんどよく似てるレベルだと思うわ。

ガゼット
http://www.youtube.com/watch?v=CFgpAl4FCk4

DIAURA
http://www.youtube.com/watch?v=Mf8m83fx2XI


バンド全体のレベルでいうと、
LUNA SEA>>>>ディルアングレイ>ピエロ=ROUAGE>>>>>越えられない壁>>>>>>ガゼット=ヴィドール>>DIAURA>>>>>エリートと凡人の壁>グリーヴァ>>>>その他ネオビジュアル系()

546 :整理番号774:2014/07/19(土) 09:39:27.83 ID:X5vre48T0.net
煽りで誤魔化したり音程外したりするかなーと思ってたけど実際にライブ行ってyo-kaの歌聞いたら上手くて驚いた

547 :整理番号774:2014/07/20(日) 21:59:50.91 ID:QbN9L0BT6
>>545
この時のYo-kaは疲れ来てるから歌うの必死な感じに見えるねw 意外とちゃんと歌えてないんだなぁー(・o・)

確か己龍の所のボーカルもとにかく煽りでごまかしてる印象があるな。

ROUAGE、ピエロ、ルナシーに影響されてるのにここで僕達負けるわけにはいかないといったところかな

548 :整理番号774:2014/07/22(火) 20:41:41.04 ID:3e5xWUJfj
朽ちるってフレーズを頻繁に使ってるよね

549 :整理番号774:2014/07/24(木) 00:14:15.17 ID:QgsIw8Kr0.net
重大発表?

550 :整理番号774:2014/07/24(木) 21:56:35.98 ID:l46NszzCG
ワンコインシングルの事か?
それともメジャー逝っちゃう的な!!!\(◎o◎)/???

551 :整理番号774:2014/07/28(月) 23:47:47.15 ID:5Na+Xhxbi.net
シングル、今回全部良かったけどホライゾンが白系好きな俺にはツボ過ぎた。アルバム楽しみ。

552 :整理番号774:2014/07/29(火) 22:41:48.21 ID:ET+L+/hB8
アルバム11月だっけね
ホントスピードリリースには感心な☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆

前作のFOCUSが個人的にはパーフェクトだった分期待度も高まるなぁ〜!!

553 :整理番号774:2014/08/02(土) 17:29:56.72 ID:RP2u3tcj2
ボーカルイケメン

554 :整理番号774:2014/08/05(火) 22:44:59.31 ID:R8qxGAjKi
よーかとアリスの将は顔似てる

555 :整理番号774:2014/08/15(金) 21:38:38.05 ID:eKox33QIu
ツアー中に作ったってゆー新曲が気になる
もうライヴでは披露されたみたいだけど参加してない自分はかなり...早く聴きたいっ♪

556 :整理番号774:2014/09/04(木) 11:33:15.14 ID:1I6hGOj70.net
昨日結局何かあったの

557 :整理番号774:2014/09/04(木) 18:13:49.31 ID:NaZN8U+40.net
もりやかよみたいなきちがいがいるかぎりだめだろ

558 :整理番号774:2014/09/04(木) 18:19:45.32 ID:SAtjLulIO.net
愚民の日とかこいつらパくクりしかできねーのか

559 :整理番号774:2014/09/06(土) 22:37:32.67 ID:42m5Csn/0.net
>>551
日記帳にでも書いてろ

560 :整理番号774:2014/09/07(日) 03:35:46.07 ID:eyoofydy0.net
愚民の日行って来たけど愚民マナー悪いのな
髪長くてもおろしたままで結ばない奴が大半だった
場内アナウンスや麺からまだ入りきれてないからもう半歩でいいから前に詰めてと言われても詰めないし
詰めないどころか「ぎゅーぎゅーだと苦しいから勘弁して」「もう入れないから諦めて帰れ」「詰めると見づらくなるからヤダ」と文句があちこちから聞こえた
結局多少は詰めてたけど露骨に肘いれられたり
モッシュで雪崩がおきて倒れる人がいてもだれも助けず無視、モッシュに見せかけて潰そうとする奴もいた
無料だからこうなのか、いつもこんな感じなのか

561 :整理番号774:2014/09/08(月) 12:09:01.44 ID:dVBez/Cv0.net
DIAURA、愚民が暴れアルタ前ライブ強制終了
http://natalie.mu/music/news/125272

ナタリーの記事を見てはじめてこのバンドを知った
つべで動画見たけど、申し合わせたようにアッサリ終了してたね
予定調和なのかわからないが、もしもファンの暴挙が原因なら悲しいもんだ

いまどきビジュアル系も風当たりよくないんだからピースフルに行こうぜ

562 :整理番号774:2014/09/08(月) 14:43:34.63 ID:BhB7q+ZSz
愚民の日行けなかったんだけどそんな事があったのかぁ・・・。
ファンとして何か申し訳ないというか、バンドにとっても貴重な日であろうこういうのって何か悲しいよね(T_T)
マナー悪い人はバンドにも他のファンにも迷惑が掛かるだけだから正直もう来ないで欲しい。

563 :整理番号774:2014/09/08(月) 15:00:38.14 ID:o66yZ8H90.net
予定調和というかスタッフが止めてライブ終了までがお約束なんだが

564 :整理番号774:2014/09/08(月) 15:18:25.00 ID:kpxHshqpO.net
17時30分からゲリラライブの予定が10分押して始まって18時のアルタビジョンの告知に間に合わなくなったから17時57分頃に中断
かなり盛り上がってはいたけれど熱狂したファンが暴れてっていうのは嘘

565 :整理番号774:2014/09/09(火) 00:57:01.62 ID:e5HxGEClO.net
どのアーティストも中断してるもんね

566 :整理番号774:2014/09/09(火) 04:05:16.51 ID:i1fokYsz0.net
>>561
ゲリラやりますって宣伝してたし

567 :整理番号774:2014/09/09(火) 05:40:05.98 ID:H0rSBweX0.net
http://i.imgur.com/x7DRT1O.gif

568 :整理番号774:2014/10/11(土) 10:49:20.92 ID:QJMgBo290.net
DIAURAの「歪む球体」のイントロ部分どこかで聴いたことあると思ったら、Dの「白い夜」じゃねーか

歪む球体
https://www.youtube.com/watch?v=OJx-AZYbWNA
白い夜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8045057

569 :整理番号774:2014/11/28(金) 18:18:47.65 ID:kDyhmBye0.net
一人だけおかしいだろ
http://natalie.mu/media/1410/1031/extra/news_header_DIAURA_art201410.jpg

570 :整理番号774:2014/11/30(日) 21:37:48.50 ID:YF6wHaYw0.net
アルバムすごく良かった。
三日間聞きっぱなしだわ

571 :整理番号774:2014/12/01(月) 18:44:17.63 ID:ZX/SZI9x0.net
>>569

なんか色々凄いな
yo-kaはアー写だとかっこよく写ってるけど茶髪ロングなんか似合うのか?w
佳衣はGLAYのHISASHIみたいになってるな。翔也はディルアングレイの京みたいやな。これはこれで似合ってるけど翔也のファッションは謎やな、やたら襟足がクソ長いときもあったし
目尻がキリっとしてるのが抜群に似合わな過ぎて変な感じになってんだろうな
達也は面長なのになんか丸顔みたいに写ってるぞどうなってんだ

572 :整理番号774:2014/12/04(木) 00:54:40.66 ID:TZ5mfTXZO.net
今の時期に本当にゲリラやるなら、選挙演説中に駅前ゲリラやってみろ。真のゲリラである。
議員「国民の皆様!!」
その目の前で…
よーか「愚民共!!死ねー!!」

573 :整理番号774:2014/12/10(水) 01:34:22.17 ID:+oYXqc8s0.net
>>545
ガゼットwwww
別れ道とか片っ端から音外しててもはや雑音じゃねーかw
YO-KAとそもそも比べられるレベルじゃねーよ

574 :整理番号774:2014/12/12(金) 22:51:25.91 ID:vAHqTMeo0.net
>>572
このバンド政治に不満はないから

575 :整理番号774:2014/12/22(月) 22:09:14.55 ID:D/4X0Vjb0.net
>>573

なんつーか愚民ってこういう奴が大半締めてんだろうなって思ったら悲しいよな
ガゼットは普通に凄いバンドだしインディのDIAURAが勝てるような相手じゃない大先輩だろ。というか麺もそれぐらいに思ってるだろ
DIAURAが好きなのは良いんだけどもうちょっと言葉使い考えな、俺も人のこと言えないけどさ

576 :整理番号774:2014/12/25(木) 21:39:27.44 ID:cHFn/tHC0.net
さすがにガゼットよりは個性あると思うわ
ガゼットとか昔からパクってばっかじゃん
この曲はガゼットにしかできない!みたいな曲なくね?

577 :整理番号774:2015/01/20(火) 16:01:39.82 ID:lf7biA7T0.net
DIAURAが本命盤です。

578 :整理番号774:2015/01/29(木) 15:48:46.99 ID:uFkno90B0.net
最近DIAURAの評判よく聞くしCD買おうかなと思ったんですがどのアルバム買えば良い感じでしょうか

579 :整理番号774:2015/01/31(土) 15:06:49.40 ID:RMYBohO60.net
FOUCUS→GENESIS
あとは好きなのどうぞ

580 :整理番号774:2015/02/02(月) 06:36:36.38 ID:Vi9QtCGB0.net
はじめはやっぱりGENESISから聞いたらどうかな?まー、どのアルバムもすごくいいんだけど。

DIAURAの皆様、中野サンプラザお疲れ様でした。

581 :整理番号774:2015/02/23(月) 03:55:07.92 ID:nJTg6jnF0.net
あげます

582 :整理番号774:2015/02/24(火) 20:45:59.85 ID:7DWEZ0Cs0.net
>>576
ガゼットもDIAURAもそれなりに好きな立場から言わせてもらうと、DIAURAもメナスとかSilent Majorityとかでパクってるしパクリについては言えないと思うんだよな

583 :整理番号774:2015/02/25(水) 21:10:06.94 ID:JULWk8vT0.net
何でパクり判断してるかわからないけど、似てる曲、似てる衣装なんてあげだしたらきりがないと思う。

V系なんてせまいジャンルなんだし、あとは個人の好みの問題じゃないでしょうか…

584 :整理番号774:2015/04/05(日) 21:56:22.38 ID:xLshbVq70.net
水戸のセトリどうでしたー?

585 :整理番号774:2015/05/07(木) 16:10:28.05 ID:xg98f9Jg0.net
友達にCD貸したのを機にGENESIS以来また聴き始めたけどVirginMaryとか再録されてんだな

586 :sage:2015/05/14(木) 16:19:59.39 ID:K5mPBw+F0.net
かえれないかえれないって何回か言ってる曲って何て曲ですか?

587 :整理番号774:2015/05/14(木) 18:32:56.01 ID:HXo2hqKy0.net
もう少しヒントが欲しいのとsageが名前になってる

588 :整理番号774:2015/05/14(木) 20:36:49.35 ID:K5mPBw+F0.net
すいません。
この前の名古屋のライブで聴いた曲なんですど。

589 :整理番号774:2015/05/14(木) 23:29:01.12 ID:DF/YAVHt0.net
桜サクラメントかなあ

590 :整理番号774:2015/05/15(金) 20:32:57.15 ID:nXW/fNR90.net
桜サクラメントって静かな曲ですかぁ?
かえれないかえれないっては静かな曲じゃなかったです。

591 :774:2015/05/15(金) 22:09:55.20 ID:gWqJTR+z0.net
Case of Massmurde かな

592 :整理番号774:2015/05/16(土) 00:08:43.38 ID:OA99SwcG0.net
帰りましょう帰りましょうならmassmurderだよ

593 :整理番号774:2015/05/16(土) 20:11:57.58 ID:NINkeZUY0.net
間違ってました。
帰りましょう帰りましょうでした。

Case of Massmurdeであってました。
ありがとうございます。

594 :整理番号774:2015/05/26(火) 17:47:10.33 ID:2TBHJ46+0.net
壊してーとか消してーみたいなサビでやたら伸ばすパターン多いな最近
シリウス以降かな

595 :整理番号774:2015/05/28(木) 00:07:51.21 ID:9QGX9bFO0.net
新譜!新譜ですよ!

596 :整理番号774:2015/08/25(火) 18:49:32.87 ID:RGxijAXt0.net
あげ

597 :整理番号774:2015/09/06(日) 17:41:06.03 ID:JKzu+5hB0.net
一応今インディーズV系トップレベルのバンドだろうにこの過疎っぷりは

598 :整理番号774:2015/09/07(月) 17:02:52.77 ID:PcrMdBNB0.net
ベストの選曲は本当にメジャーなベストだった

599 :整理番号774:2015/09/08(火) 03:45:18.38 ID:41ySuI3J0.net
Lilyとかfrom Under(確か両A面扱い)とか微妙にシングル曲外してるのが
ベストと言っていいものかって感じもするなぁ

600 :整理番号774:2015/09/09(水) 14:18:58.77 ID:AoW/3PG/0.net
YouTubeに裏ファイナルの動画上がってたけど歌上手くなったよねほんと

総レス数 781
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200