2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【寝たきり】廃人Part84【うつ病】

1 :優しい名無しさん:2024/05/11(土) 05:23:46.16 ID:8K+EtyjS.net
次スレは>>960がスレ立てお願いします

うつ病で「廃人」と呼べるほど寝たきりの状態が続いている人たちのスレです

自称うつ病や躁鬱病、統合失調症など他疾患の抑うつ状態の方は、症状が異なりますので該当スレへお願いします

症状の目安 
1人では外出が困難
曜日に関係なく食事と排泄以外はほとんど寝ている
風呂に長く入っていない
何もやる気がしない
本を読んだりテレビや動画を見たりするのも苦痛など


うつ病でも、回復期や薬が効きすぎている時などに、DIYをやり出したり遊びや旅行に出掛けたりやたら活発な時はあります
そいういう時は、このスレではなくうつ病雑談スレなどに書き込んでください
読んでるだけで疲れます

薄っぺらい励ましの言葉は、重度のうつ患者にとって却って苦痛になります
ご遠慮下さい

「死にたい」という類の言葉は、特にこのスレ住人は引っ張られます
みんな同じ気持ちですが、ここで吐き出さないで下さい

※ 寝たきりのうつ病患者を嘲って楽しむ荒らしが頻繁に出没します
関わらずにスルーしましょう


※前スレ
【寝たきり】廃人Part83【うつ病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1715237284/

60 :優しい名無しさん:2024/05/21(火) 13:17:15.29 ID:kqLng6NF.net
ダメだ今日は激鬱
何もしないでゆっくり寝よ

61 :優しい名無しさん:2024/05/21(火) 13:26:33.40 ID:mFLg1afP.net
ビタミンDって体感で効果あるかな?
日光にあまり当たらない

62 :優しい名無しさん:2024/05/21(火) 13:43:47.73 ID:11atYi3q.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1713637852/
【患者用】双極性障害 254【コテ禁・総合】

>>59
ここはうつ病スレだから上のスレで聞くといいよ

63 :優しい名無しさん:2024/05/21(火) 15:11:42.06 ID:mFLg1afP.net
虐げてきて育てて、子供が出来損ないになったら逆ギレする親ってなんだろう

64 :優しい名無しさん:2024/05/21(火) 15:18:20.23 ID:mFLg1afP.net
酒はやめないとダメだね

65 :優しい名無しさん:2024/05/21(火) 15:34:35.09 ID:GAFXNP9O.net
ID:mFLg1afP
またコイツか

66 :優しい名無しさん:2024/05/21(火) 19:56:42.61 ID:VZb2tge9.net
やっぱり酒はよくないのかな
翌日メンタルやられるよね

67 :優しい名無しさん:2024/05/22(水) 19:05:20.75 ID:rFHy9c+6.net
自分も首に疾患あってうつ病
生活リズム整えてせめてうつ病だけでも寛解したかったけど気象病が年々悪化してとうとう寝たきりになった
いろいろやったのにこんなんになって心折れた

68 :優しい名無しさん:2024/05/22(水) 21:15:29.63 ID:hvnBtys0.net
なんでこんなにレス少ないの?

69 : 警備員[Lv.18]:2024/05/22(水) 22:36:44.74 ID:10l28TjB.net
暖かくなると鬱が良くなって動ける様な軽症の人がほとんどだったからだろうな

70 :優しい名無しさん:2024/05/23(木) 00:14:46.20 ID:0puxUHUH.net
フルニトラゼパムは私には合わなかった残念。
ぐっすり安心感の中眠れるんだけど

なぜか熟睡すると過去の悪夢にうなされまくるんだ。
そして最悪の覚醒。
これじゃないと、睡眠剤のんでも眠れないし効き目を実感できなかったりするんだけど

過去の悪夢がやってくるのは勘弁してくれ〜てな感じだった。

71 :優しい名無しさん:2024/05/23(木) 00:47:24.94 ID:9hKJwIdJ.net
>>68
スクリプトとドングリに嫌気がさしたんじゃね
そもそもどっちも廃人にはきついから

72 :優しい名無しさん:2024/05/23(木) 06:39:07.05 ID:l1a5vCjx.net
>>68
・複数のIDで大量の書き込みしてたのが消えたから
・うつ病でも体が辛い寝たきりでもないのが消えたから
・ID真っ赤にするようなのが消えたから

73 :優しい名無しさん:2024/05/23(木) 13:04:03.15 ID:AQW+ZVNu.net
>>68
自治厨に嫌気がさしたから

74 :優しい名無しさん:2024/05/23(木) 17:15:07.25 ID:5qVGqhgH.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1715237284/
【寝たきり】廃人Part83【うつ病】

ゆるゆるな上のスレもワッチョイにも人いないからそれは関係なくない?
気に入らないレスと気に入らないスレを撃ちまくる課金ハンターに嫌気がしたのかも

75 :優しい名無しさん:2024/05/23(木) 17:27:53.55 ID:1/Y1HbwF.net
もうそういう話自体をしなくていいと思う
人がいないのは元からだし本来の姿に戻って良かったと思うよ

76 :優しい名無しさん:2024/05/23(木) 17:49:00.21 ID:l/dYmjd2.net
>>72
↑こういうのが居着いてたから
(´・ω・`)

77 :優しい名無しさん:2024/05/23(木) 18:59:15.37 ID:Etfyr+5+.net
結局こっちのスレが伸びてるという事はエセ病人みたいな雑音をカットしたことが市民権を得たという事だからな
そいつらのせいかわからんが何かずっと荒れてたし一安心だよ

78 :優しい名無しさん:2024/05/24(金) 13:29:34.74 ID:f0BkvxPp.net
ムカデがでた
びっくりして思わず叫んじゃったよ
やつがいると思うとおちおち横になってもいられねえ

79 :優しい名無しさん:2024/05/24(金) 13:36:59.73 ID:u0BViHMv.net
田舎だとデカいのいるらしいね
ムカデは耐性ないや
部屋が汚いからヒメカツオブシムシはたまに見る
茶色いてんとう虫

80 :優しい名無しさん:2024/05/26(日) 05:04:11.80 ID:r+fvwOte.net
ほんとにレスが激減したね
これが本来の廃人スレだからすばらしいことだけど
みんな自分なりになんとかやってね

81 :優しい名無しさん:2024/05/29(水) 15:00:17.83 ID:k977EOLb.net
一人暮らし
ある日から急に体調悪化して寝たきり
ずっと通院できないしとうとう今年の自立支援の更新できなかった
こんなんでなんで生きてんだろう
生きてても無意味だよ

82 :優しい名無しさん:2024/05/29(水) 17:21:18.24 ID:JaIIg+3A.net
食っちゃ寝太って死期近づく

83 :優しい名無しさん:2024/05/29(水) 20:17:19.69 ID:5j2J4u1t.net
世界大戦になって人類滅亡しないかな

84 :優しい名無しさん:2024/05/29(水) 21:12:57.61 ID:YyQUtnvg.net
今日見たんだけど、熱波で50℃超えのところもあるらしい。
死者もいるんじゃないかな?
そういうところじゃなくて、よかった。

85 :優しい名無しさん:2024/05/30(木) 00:36:04.02 ID:MCIMRdyP.net
>>83
全く同意
ひと種は地球を破壊しまくって世界をめちゃめちゃにしちゃった
世界中毎年観測史上最高のオンパレード
とっとと自滅すべし
それが無理なら今すぐわたしの頭に死に至るものを落として欲しい
たのむよ

86 :優しい名無しさん:2024/05/30(木) 21:16:33.58 ID:AYiV8i1Z.net
熱波とか怖すぎ…去年の酷暑で一気に体が弱って、生きたミイラ状態
ただでさえ鬱(気分変調障害)の悪化で食べれない・動けない・起きれないのに…

同じ寝たきりでも、コロナで高熱が出た時、意識が朦朧としてるのにすごく安心して寝れた

87 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 16:38:56.62 ID:Xin/u6XK.net
こんな時間におはようさん
はぁ、ねみい

88 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 15:03:08.36 ID:6z3jfssY.net
目がさめて窓をあけたら、すごい快晴。
暑くもなく寒くもなく、きっと外にでたら気持ちいいんだろうなーと思いつつ、
倒れ伏すようにベッドにもぐりこむσ(゚∀゚ )オレ

気力さえあれば気力さえあれば
きっと爽やかな風を浴びながら町を・・・
・・・もう飽きたけど、スマホと一緒にベッドでおねんね

89 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 18:21:34.44 ID:xGuoogoT.net
暖かくなったらほんとに人減ったな

90 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 01:19:36.57 ID:wllmgKdh.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1717504892/
◆うつ病と戦う人々が相談&雑談するスレ◆11日目

ここに移動してる
寝たきりじゃない動こうと思えば動ける人等がここに居たってこと

91 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 16:27:50.76 ID:uMzqmDg6.net
イライラには何を処方してもらえばいいですか?

92 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 16:36:48.84 ID:JbxI68Hu.net
>>91
何年か前ですがイライラすると言ったらリスパダールを頓服で処方されました
飲むと眠くなって仕事に支障が出ました

93 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 17:11:17.61 ID:uMzqmDg6.net
>>92
さっそくありがとうございます!
リスパダール気になります

94 ::2024/06/09(日) 23:08:11.14 ID:yTy/zLsk.net
>>90
やっぱり自分みたいな重症の人はほとんどいなかったんだな

95 :優しい名無しさん:2024/06/10(月) 07:44:42.05 ID:ZO/j/vYQ.net
前後で不運にも同時宅地開発
ユンボから削岩機から大工トラック色々うるさい、揺れる、埃だらけほか
これで動けないから地獄だ
どこに電話してもだれも助けてくれないからしぬかな
毎日静かに寝たきりは嫌かも知れないけど、出来る幸せがあることも忘れないで

96 :優しい名無しさん:2024/06/11(火) 04:02:16.91 ID:ZMbmWT6b.net
寝たきりになったのが先天的なものか後天的なものか考えてみてた
社会で色々辛い思いをしてそれが脳にダメージを与えたのは確かなんだろうけど、やっぱり元々おかしかったからじゃないかな。おかしいから辛い思いをしたんだと思う
勉強は人並みにはできたから学習障害のような欠陥ではないけどコミュニケーションに致命的な欠陥があったからこうなった気がするな

97 :優しい名無しさん:2024/06/11(火) 04:04:03.58 ID:ZMbmWT6b.net
先天的なものだとすると自分が悪いのではないのではないか?どうしようもない運命のようなものだ

98 :優しい名無しさん:2024/06/11(火) 10:50:35.94 ID:OEM9W79n.net
今日は月一の通院日
しんどい
考えてみたら外出するの1週間ぶり

99 :優しい名無しさん:2024/06/11(火) 10:53:42.29 ID:eHac3zzn.net
外出できるの羨ましい
私は外に出たら皆にネタにされて馬鹿にされる
よりネタにするためにオンラインへ誘導w
奴等を殺してやりたい

100 :優しい名無しさん:2024/06/11(火) 11:01:28.71 ID:ZMbmWT6b.net
>>99
できればでいいけどもう少しわかりやすく書いてほしい

101 :優しい名無しさん:2024/06/11(火) 11:05:39.89 ID:eHac3zzn.net
>>100
具体的に書いても創作・統失で終わりだから、「外出出来ないくらい酷く病んでる」と思ってもらえたらOK

102 :優しい名無しさん:2024/06/11(火) 11:09:03.82 ID:ZMbmWT6b.net
>>101
わかった
お大事にね

103 :優しい名無しさん:2024/06/11(火) 11:13:47.45 ID:asGMV2Vj.net
>>95
どこに電話したの?
福祉に頼っても無理な感じ?
今は家族がいるからいいけど家族も介護必要になったらどうしよう
どこに助けを求めたらいいのかな

104 :優しい名無しさん:2024/06/11(火) 11:40:40.46 ID:71sOR9QM.net
>>96
自分は人生無理しすぎたと思う
32歳で体が重くて重くて仕方なかった時
ルボックスが劇的に効いた
気分どうこうじゃなくて身体に効いたから
鬱だったんだろう
それから20年色んな薬を試したけどどれも効果はイマイチ
今はサインバルタ飲んでるけど廃人
努力が美徳とされた昭和脳だったけどもう少し違った人生もあったんだろうか

105 :優しい名無しさん:2024/06/11(火) 12:50:46.62 ID:ZMbmWT6b.net
>>104
何かわかる
自分のできる範囲の事だけやってればいいんよね
今ならわかる
私も自分のできる以上の事やろうとして失敗したので
これ以上無理すると心臓とか身体のあらゆるとこに負担かかって死ぬぞってサインを脳が送ってくれたと思ってる、その代わりダメージを負ったけど
ルボックス私も飲んでたなあ私はデパス以外は体感できる効果はなかった
色々試したけど私もダメであとは発達の薬くらいかなと

106 :優しい名無しさん:2024/06/11(火) 18:01:25.55 ID:yaW9cn6K.net
>>104
ルボックスというのはその後効かなくなっちゃったんですか
今自分もセルトラリン効果があるのかないのかわからなくなりリフレックスに切り替えてもらって3日目だるいけど気持ちは明るいように気がする

107 :優しい名無しさん:2024/06/11(火) 19:43:54.74 ID:7kkDn1tH.net
>>106
劇的に効いたのは1年位
その後16、17年飲んだけどなんか飲んでも飲まなくても変わらずだめだめだった
ずーーーっと300飲んでて腸閉塞で入院した時なんか症状に悪いって事で突然断薬したけど何も離脱症状とか全く無かった
離脱症状が出るのは24歳から飲んでるサイレースのジェネリック
もうベンゾジアゼピン系は死ぬまで飲むんだろうな

51歳で退職する迄痩身願望に取り憑かれて過食症だったからリフレックスは怖くて無理
もう無職で廃人し放題なので無理する必要はないかな

108 :優しい名無しさん:2024/06/13(木) 19:38:04.03 ID:wCeaxnxN.net
主治医に栄養剤か何かいるかって聞かれたんだけど処方してもらってる人いる?

109 :優しい名無しさん:2024/06/13(木) 21:27:42.47 ID:aZ5Ah30k.net
>>108
どうせ毎月診察受けにいってるんだから、良い栄養剤なんてあるなら私も処方してもらいたいよ
何か良いのあるのかね

110 :優しい名無しさん:2024/06/13(木) 21:48:01.09 ID:wCeaxnxN.net
>>109
聞いとけばよかった。
「食事はちゃんと取れてますか?デリバリーとか?」って言い当てられた恥ずかしさで大丈夫ですって言ってしまった。
ロキソニンとミヤBM(整腸剤)は出してもらってる。

111 :優しい名無しさん:2024/06/14(金) 05:55:08.38 ID:nBPHG2pH.net
過去に食欲激減して食べれなくなった時にエンシュアを処方されたことあるよ
エンシュアってまだあるのかな?
今はどんな栄養剤なんだろう

112 :優しい名無しさん:2024/06/14(金) 13:33:01.45 ID:Pibc6eX0.net
はやく地球滅亡しないかな

113 :優しい名無しさん:2024/06/14(金) 22:08:13.28 ID:eb3NQ3sD.net
食べてるし太ってるのに言われたからどんな栄養剤の事なのか気になってる

114 :優しい名無しさん:2024/06/14(金) 22:22:33.68 ID:yNKF6AZL.net
栄養とったらメンタル的に調子よくなったって話聞いたことあるから体重とかではなく精神的な話だと思う

115 :優しい名無しさん:2024/06/14(金) 22:43:38.12 ID:H5aAYj2l.net
俺うつ病だったときクソ痩せたわ
腹減ってんだけど飯食う気にならん

116 :優しい名無しさん:2024/06/15(土) 01:31:30.80 ID:hteUdRc2.net
薬、飲むの面倒臭くなって、放置してたら、動けなくなってもうた、
シャンビリも酷いし、頭も痛いし、困ったもんだね、

117 :優しい名無しさん:2024/06/15(土) 01:35:08.89 ID:hteUdRc2.net
ても、お腹も空かないし、このままでいいと思う

118 :優しい名無しさん:2024/06/15(土) 03:47:52.23 ID:wnoHyvt/.net
>>112
滅亡は大好きな自然も滅ぶから嫌だ
早く人間だけ滅びないかな
地球資源を食い潰すだけ食い潰し、全く恩恵に感謝しない最低最悪の種だから
バイラスよりたちが悪い

119 :優しい名無しさん:2024/06/15(土) 13:31:55.73 ID:n1hLfjJ8.net
夕方にやっと飯かな、
いまお茶漬けするかな食欲ないなにもしたくない

120 :優しい名無しさん:2024/06/16(日) 18:50:47.45 ID:NwGUuDv7.net
元リタリンのナルコレプシー、リスペリドン頓服&錠剤、逆食の薬タケキャブ、血圧の薬アムロジピン便秘薬グーフィス蓄膿症薬エピナスチン薬でお腹がいっぱい薬廃人です。

121 :優しい名無しさん:2024/06/16(日) 20:19:57.21 ID:qe8aBbMz.net
食欲無いよな
俺も1日1食がやっとだ
ここにたまにいる3食バクバク食ってる奴なんか絶対鬱病じゃないよ
デブの鬱病患者なんか見たことない
食欲満々って生きる気満々じゃね〜か

122 :優しい名無しさん:2024/06/16(日) 20:24:29.52 ID:cK9TBncg.net
鬱病自体見たことないよ
どこで出会うの?

123 :優しい名無しさん:2024/06/16(日) 20:27:58.53 ID:qe8aBbMz.net
>>122
病院、みんな生気の無い目して痩せこけてるよ

124 :優しい名無しさん:2024/06/16(日) 20:36:52.06 ID:qe8aBbMz.net
食う=生きる、だから
なんで廃人が3食バクバク食えるのか

125 :優しい名無しさん:2024/06/16(日) 20:41:06.14 ID:cK9TBncg.net
鬱病かはわからないでしょ
私も病院行くけどガリガリに痩せてる人いないし来てる人全員を鬱病だと思ったこともないし
薬飲んでたら太ることもあるよ
私も痩せ~普通体型だったけど薬飲み始めた頃から太ってきたし

126 :優しい名無しさん:2024/06/16(日) 20:54:43.96 ID:qe8aBbMz.net
>>125
そらまあ、目に見える病気じゃないからねぇ…
「自分は鬱病だ」って言えば鬱病なんだし
俺は自分の経験からしか物言えてないからスマンけど
鬱病で食欲あるのは信じられんなぁ…

127 :優しい名無しさん:2024/06/16(日) 21:03:54.99 ID:cK9TBncg.net
食べる回数減ってもなぜか太ったりするよ
運動しなくなるからちょっと食べても太るようになるとかね
でも病気って同じ病名でも全員同じ症状じゃないし、もしかしたらあなたが食べてる量だって「それは食べ過ぎだ、鬱病じゃないだろ!」って言われたらなんでそんなこと言われなくちゃならないのって思うでしょ
過食で太り過ぎて鬱とかもあるだろうし人は人だと思ったほうがいいよ

128 :優しい名無しさん:2024/06/16(日) 21:13:01.87 ID:qe8aBbMz.net
>>127
もう分かったから寝ろよ
そんだけ長文書ければ十分健康だよ、デブw

129 :優しい名無しさん:2024/06/16(日) 21:31:07.24 ID:cK9TBncg.net
鬱病にデブはいない論が通じなくて残念だったね、お疲れ様です
もうちょっと食べないとイライラするし体力つかないと思うよ

130 :優しい名無しさん:2024/06/16(日) 21:38:48.68 ID:dI4dV1wv.net
みなさん
もうだめだぁーみたいな感じになる時はやはり多いものですか?
長期離職になってしまっめ転職活動はしてるけど
買い物とか外にでると、働いてる人やたぶん定年退職したような人達を見て、自分はもうだめだぁーみたいな感覚におそわれてしまうことが多いです
眼にも力が無い

131 :優しい名無しさん:2024/06/16(日) 23:04:31.51 ID:cK9TBncg.net
そんな日が続いてたけど投薬で楽になった
仕事してるとなにもしない日に焦りを感じたりするのかな

132 :優しい名無しさん:2024/06/16(日) 23:23:38.89 ID:KlfRVUsc.net
俺は昼間は毎日そんな感じだったけど夜中に散歩するようになってから少しマシになった

133 :優しい名無しさん:2024/06/17(月) 06:04:45.36 ID:HktWMTvb.net
外の人は何の為に仕事してるんだろうって思う事はある
お金の為?社会の為引いては人類の繁栄の為?
繁栄の先に待っているのは環境破壊や人口減少
人口増加と減少を繰り返して人間からすると色々便利になって生き易くなったとしても地球はいずれ太陽に取り込まれてしまう

働いてる人に負い目を感じて自分も何とかしなくてはと思うのは社会的には正常な感覚だし素晴らしい事だけど案外思い込みだったりしないかなとは思う

134 :優しい名無しさん:2024/06/17(月) 11:25:14.92 ID:rtI9lkjB.net
ただ金のためだろ
宝くじでも当たれば即仕事辞めるよ

135 :優しい名無しさん:2024/06/17(月) 13:35:02.01 ID:jV86MxAK.net
風邪ひいた
熱のど鼻詰まり
コロナかも知れんがこのまま放置
独りはきついね
自動的に寝たきりだ
肺が痛くてあつい

136 :優しい名無しさん:2024/06/17(月) 19:55:16.75 ID:11WrD4Eu.net
今日も芋虫キャタピラーの
1日が終わりそうです

32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200