2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD★31

1 :優しい名無しさん:2024/05/11(土) 00:07:28.56 ID:Xxp57zI8.net
このスレは発達障害当事者(診断済)が学校、職場、日常生活での苦しみやストレス、悩みを書き込むスレです。

定型発達(健常者)の方は書き込みご遠慮下さい。

次スレは>>970が立てて下さい。
>>970がスレ立て出来ない場合はその旨を述べて他者に依頼して下さい。

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710385539/
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD★29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1711520996/
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD★30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1712932232/

152 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 10:50:55.60 ID:UTdEksDR.net
例えば俺は大学生の頃からほとんど服装も髪型も変わってない
使えるお金が増えてないし社交の場にも出ないから立派なものを身に着けたりしない
体格に関しても、忙殺されて外食で済まさざるを得ないとか付き合いでお酒の出る店に行くとか無いから
あんまり変わってない
額のしわは深くなった

だいぶ前に、とあるスーパーで「あれ、〇〇(俺の苗字)じゃない?」という声が聞こえてきたことがある
どうやら大学の元同級生2人が偶々いたらしい(姿は探さなかったので見てない)
「ちょっと昔のまますぎない?」と気味悪そうに言っていた
その後は離れたみたいでどうなったか知らない

153 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 10:53:04.09 ID:UTdEksDR.net
初対面の人についても、同世代や年長の人から見ると、言動が幼いので実際より下めの年齢に見えることがあるようだ
さすがに若い人から見れば普通におじさんだと思うけど

154 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 10:58:46.26 ID:7eLdw6fs.net
発達障害が若く見えるのは言動ではなくルックス
写真とかでもやたら若く見える

155 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 11:19:41.79 ID:oBjkwKz4.net
目の瞼の動きに力が入りすぎて子供っぽい気がする
定型は瞼に力が入りすぎてない

156 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 11:25:46.95 ID:3RpnQ4a9.net
>>155
それは個人的なことでは

157 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 11:40:17.45 ID:8v8RvDqD.net
40超えてるのに「浪人生みたい」とか初対面の人に「え!20代かと思った!」とか本気でビビられたことはあるな
基本的に家に籠もって日に当たらないから肌が白いし、基本無表情だから老化が遅いだけだと思うけど

158 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 11:44:36.82 ID:UTdEksDR.net
>>154,157
服装髪型髪色装飾品などについては心当たりがないってこと?

159 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 12:08:48.81 ID:zZaHarN1.net
ここでイケメンとか言って荒らしてたのは統合失調症ぼく専用スレのワタミン
したらば見ればわかる

160 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 13:31:12.86 ID:8v8RvDqD.net
>>158
顔以外の外見も関係あると思う
あなたと同じように昔から髪型や服装が変わらないし
原色が嫌いだから、服も白黒グレーブラウンしか着ないし同じような服しか持ってない

161 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 16:31:06.50 ID:/Zra5HzM.net
なんか相手が不機嫌になった
理由はわからない
今日はうまくやってると思ってたのになんなんだよ

162 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 16:47:46.82 ID:suqXpccz.net
発達は若くも見えるし歯並び悪いって
私のまわりけっこう当てはまってる…

163 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 18:08:56.74 ID:SWrm6NJw.net
>>141
ASDが生きづまる平均年齢ってことか

>>147
知的障害の平均寿命はそんなに低くないから関係なさそうだけどな
ASDって心疾患併発多いの?

164 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 18:14:24.96 ID:9b6ABz2I.net
若いうちに自殺してるのかな

165 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 18:15:16.85 ID:3RpnQ4a9.net
そんなことある?
統失は自殺が多いらしいけど

166 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 18:16:28.04 ID:WDuE6f06.net
やっぱ、人間関係だよな
嫌われたら終わり

167 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 18:17:23.01 ID:SWrm6NJw.net
自分も若く見られる
内面が幼く苦労してないからとか言われるけど、それなりに苦悩してるような気もするんだけどね比べようも無いけど

168 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 18:28:20.05 ID:K5RfsELL.net
>>163
歩き始めたばっかりの頃に家族から離れてどんどん歩いて水に落ちる、とかの事故が多いらしい

169 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 18:29:59.67 ID:3RpnQ4a9.net
>>168
それはADHDでは?

170 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 18:32:10.44 ID:K5RfsELL.net
>>169
ADHDの衝動性ぽいと思うだろうけど
ASDの子供の動画見るとわかる
親も含めて人をちゃんと認識してないから、目線が定まらず、どっか一か所に留まらずにどんどん勝手に歩く
不安みたいなものもたぶん影響してる

171 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 18:32:35.53 ID:K5RfsELL.net
もちろん合併も多いわけだし

172 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 18:32:53.08 ID:3RpnQ4a9.net
>>170
そういうこもあるのね

173 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 18:40:47.98 ID:K5RfsELL.net
水を好むらしいとか、騒音などの刺激から逃げてたら自然に水のあるところに行っちゃうんじゃないかとか
そういう話もあるみたい

174 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 22:40:50.48 ID:yqvuDM4e.net
36 名前:病弱名無しさん [sage] :2024/05/16(木) 10:58:41.13 ID:shEpT7QN0
発達障がいあるある【〜のに・〜なのに編】

「個性的」なのに「自分の芯がない」
「神経質」なのに「ミスが多い」
「おとなしく目立たない」のに「悪目立ちする」
「自分に自信がない」のに「プライドが高い」
「他人にやたら気を遣う」のに「空気が読めない」
「自分磨きしない」のに「自意識過剰」
「マジメだけが取り得」なのに「結果は不マジメなヤンキー以下」
「自称褒められて伸びるタイプ」なのに「褒められても伸びない」
「趣味に生きるタイプ」なのに「誇れる趣味がない」
「独りでいるのが気楽」のに「ハブられるのはイヤ」
「他人を笑わせるのは苦手」なのに「他人からよく笑われる」
「美人イケメンが好き」なのに「美人イケメンが苦手」
「平和主義者」なのに「トラブルメーカー」
「他人の気持ちに鈍感」なのに「他人の悪意に敏感」
「考え込む事が多い」のに「自分で考える事が苦手」
「過ちを深く反省する」のに「同じ過ちを繰り返す」
「忘れっぽい」のに「イヤな思い出だけは忘れられない」
「疑り深い」のに「騙されやすい」
「実年齢・見た目はフケている」のに「言動はガキっぽい」
「外見至上主義に否定的」なのに「実は面食い」
「妥協してばかり」なのに「欲求だけは妥協したくない」
「リア充になりたい」のに「リア充が嫌い」
「波乱万丈な半生だった」のに「逆境に弱い」
「人生に絶望している」のに「今すぐ死にたくない」

175 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 22:56:32.23 ID:2/k/hi+Y.net
発達障がいはこうみたいに
思い込まなくていいよ

176 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 23:08:38.91 ID:RcLsWSvu.net
>>174
「神経質」なのに「ミスが多い」
「おとなしく目立たない」のに「悪目立ちする」
「自分に自信がない」のに「プライドが高い」
「他人にやたら気を遣う」のに「空気が読めない」
この辺りは当たってるな
「平和主義者」なのに「トラブルメーカー」
「他人の気持ちに鈍感」なのに「他人の悪意に敏感」
あとこの辺りも。嫌な思い出忘れられないとかも
全部読んでないから分からんけど、残りはただのダメ人間の特徴じゃないのか?発達イコールダメ人間じゃないんだよ。寧ろ優秀なのが多い
ていうかこんなダメ人間いるわけないじゃん。どうせなんjかどっかのコピペ拾ってきたんだろうけど、それならカービィと電車が好きとかチー牛フェイスも入れろよな。そしたらこんなつまらんコピペでも少しは面白くなるのに

177 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 23:11:28.11 ID:RcLsWSvu.net
あとやきう民みたいなジャージャービンクスグロメンルックで見た目も中身も醜く無能で万人を不快にさせるとかね

178 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 23:42:13.88 ID:mX7cX13I.net
うあ…ちょ…胸が痛くなる書き込みばかりだ。辛いからやめて…

179 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 23:44:04.16 ID:aK30cdgS.net
しょっちゅう具合悪くなるのは気のせい?

180 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 23:48:14.39 ID:KuO3m77y.net
割と発達障害嫌われてなくね?
一部の声が大きいだけで
そんな悲観することはないだろ

181 :優しい名無しさん:2024/05/16(木) 23:52:40.17 ID:YHKiho/i.net
>>179
発達障害あるあるだよ
自律神経も弱め

182 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 00:48:58.75 ID:+CAG8rPz.net
低気圧と高気圧に挟まれるともうだめ…片頭痛になって寝込んでゲロ吐くまでがセット。

アトモキセチンとサインバルタとレイボーが手放せない体の出来上がり。

183 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 01:44:38.13 ID:0PjLf/Jp.net
>>180
だよな
嫌われてるのは一部
なんだかんだ大半は社会に適応してる
昭和の頃なら認知もされてなかったのに、当時は少し変わった人ぐらいの扱いだったらしいし
蛭子能収みたいな性格の人とかでも生きれてたぐらいだし、昭和のものづくり職人なんてもろアスペ気質持ち合わせてたけど、皆ちゃんと食えてて家庭も持ってた。平成になっても時代変わったからっていきなり排除される訳ではないだろうし

184 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 01:48:34.48 ID:0PjLf/Jp.net
昭和の話は親から聞いただけだけど
学校でも発達ぽいの多かったらしいけど、大体はその後皆普通に働いて家庭も持ってたって
当時は発達診断がまだ普及してなかった頃だから、その人達が本当に当事者か分からんけど

185 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 01:50:24.93 ID:0PjLf/Jp.net
別に彼らが嫌われてるって話も聞かなかったな
ただ変わってる人達って感じで
これは現代でも一緒

186 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 02:37:54.28 ID:B6c1ugZB.net
>>151
そういう意味もあるよ
普通の人より無表情だったりひて表情筋を動かさないからシワが出来にくいらしい
もうおばさんなのに若い頃から笑い皺もないわ

187 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 04:41:46.66 ID:XDeEpNJq.net
5歳あたりで水死した親戚がいたら自分も発達障害を持っている可能性が高い
叔父にあたる子供が5歳あたりで川で亡くなっていた
別の叔父は発達障害間違いない
そして自分もASDとADHDだ

188 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 07:16:55.34 ID:UYAArFQa.net
イーロンマスク系、発達障害
やたら行動力あってまわりを振り回す
最近、診断されて手帳申請中…
ちな主婦

似たような人いる?

189 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 08:05:01.91 ID:z1IKEAbi.net
最近発達障害が目立つようになったのは
人件費削減のために一人で仕事をマルチタスクさせるのが常態化して
ついて行けない発達障害が悪目立ちしてるって聞いてなるほどって思った

190 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 08:29:19.04 ID:MobqazgX.net
>>189
あとはパソコン作業が増えてミスする要項が増えた
昔は怒鳴りつけて相手もスッキリしてたのに今は怒鳴れないからひたすらヘイト溜まるとかかな
でも大人になってから発達に気づいた人は社会に溶け込めるレベルだと思う

191 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 09:19:22.41 ID:RvtTgsBM.net
体幹が弱くてヨガやピラティスやトランポリンをやっててもふにゃふにゃのまんま
これが身体動かすと余計に疲れる原因になっているんだと思うが、どうしたらいいんだろうな

192 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 09:22:11.53 ID:MobqazgX.net
>>186
いやちゃんと衰えてるよ
年齢不詳の子どもオバサンに見えるだけ
服装や顔つきがきちんと社会人してないように見えるから若いと表現されるだけで全然いい意味ではない…

193 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 09:53:01.86 ID:V88cB/mE.net
>>192
そりゃ年取れば衰えるさ
重力で下がってくるもん
でも普通の人よりはシワも出来ないぶん衰えがかなり少ないんだよ

194 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 09:53:37.73 ID:V88cB/mE.net
誰もいい意味で若いとは思ってないでしょ

195 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 09:58:20.57 ID:B5dxzm3b.net
精神的に未熟という意味なら若いよ

196 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 10:23:16.82 ID:R/ivR8GH.net
何個当てはまる?

職場編
・集中力が無くケアレスミスが多い
・ミスをしてもバレるまで報告しない
・仕事中はいつも焦っている
・仕事の説明が分からない時もとりあえず返事をする癖がある
・いつもと同じ仕事が無いと不安を感じる
・環境の変化に強いストレスを感じる
・メモは取るがメモの取り方が下手
・会社で雑談の輪に入れずいつも1人でいる
・人と関わることにストレスを感じる
・イライラすることが多い
・朝会社に行く前になると、気分が重くなり動機や吐気がする
・仕事を辞めるときはいつも抑うつ状態になっている

197 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 10:36:15.18 ID:iTYfSxWd.net
容姿も精神も両方若いんだよ良くも悪くも

198 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 10:43:43.73 ID:MobqazgX.net
まあ健常者同士のいつまでも若いわねー!みたいな意味とは違うって思う

199 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 10:44:13.30 ID:MobqazgX.net
>>196
3つくらい

200 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 10:51:53.63 ID:pDybDP46.net
俺は1つだな

201 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 11:16:07.16 ID:cZXmq5J3.net
しかしうちの地域には汚言症のおばさんが住んでいるようで近くの店でしょっちゅう出くわす
あれはチックの一種らしいけど特に女性なんて発達障害なんかより相当つらい人生だっただろうなぁと思う

202 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 11:54:33.29 ID:PmIP/xA9.net
>>181
あるあるだったのか
ありがとう
具合悪くて仕事休んで周りに迷惑かけるーを何度か繰り返すことに

203 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 12:33:28.28 ID:UYAArFQa.net
>>196
1つ
ちなADHD

204 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 12:35:33.23 ID:iGQtqQ++.net
どこの場に行っても浮くし一人になるし寂しい気持ちにはなる
どこに行っても出口なんてないな

205 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 13:13:57.92 ID:c9Vd/9t2.net
>>204
親 親戚 同級生 同僚 教師 上司 先輩 後輩
どの顔を思い浮かべても相手がイラッとしてるシーンだけ思い浮かぶ

206 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 16:19:49.23 ID:cwMlvuVB.net
仕事慣れるのに周りより時間かかるけど慣れたら
騒がしくない場所ならめちゃくちゃ仕事早い
その後周りが仕事出来なくてイライラする

207 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 16:37:22.91 ID:N5dr5C+f.net
日本はもうどう考えても将来オワコンになるゴミ国家だから早く他国に移民したい
アメリカかオーストラリアに生まれたかった
こんな醜い虐殺強姦戦犯の変態歴史国家に生まれたくなかった
天才が生まれない劣等種故に中国人や白人みたいな革新的イノベーションもなし
ガリ勉しか取り柄がないゴミ

208 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 16:40:55.27 ID:N5dr5C+f.net
パクリとガリ勉だな
創造性はゼロ
中国並に歴史古い国なのに、大きな発明ゼロ

209 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 16:43:40.99 ID:N5dr5C+f.net
アメリカで生まれ育っても純血日系人は無能なガリ勉しかいない
日系人でもジョブズみたいな天才聞いた事がない

210 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 16:48:43.41 ID:N5dr5C+f.net
しかし勤勉と言えど木を見て森を見ずな視野も心も狭い小日本にシンガポールみたいな豊かな華僑国家を作る脳はないという
海外に行ってもお互いに監視し合い、足を引っ張り合う醜くて汚い貧乏くさい農民

211 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 17:04:53.29 ID:pDybDP46.net
今からでも行けば?
ジョホールバルあたりに住んでシンガポールに通勤すればいい

212 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 17:05:11.46 ID:N5dr5C+f.net
因みに日本の人口は少ないと思われがちだが、2015年ごろまではずっと人口の多い国ランキングでトップ10入り
それ以前でも中国インドに続き世界第3位の人口を有していた時期もある程人口が多かった
なのに

213 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 17:52:05.91 ID:N5dr5C+f.net
ASDと相性のいい国民って論理と客観性を重視する傾向が強いドイツ人かな
俺は日本人とは相性悪いわ
例えば俺はなにかニュースで世の中の動きや事件、事故を知った時に、それらに関するデータを調べて客観的事実を知ろうとするんだよね
だけど、一般的な定型日本人はそういうことをしない。それどころかそれらを無視、軽視、読まない読めないで感情や主観で判断して語ろうとするのよね
そこで俺が幾ら彼らに客観的なエヴィデンスを示しても彼らはそれを一切認知しようともしない
彼らが求めてるのは共感であって事実ではない
不都合な真実は無視される事多々
だからワイドショーみたいなくだらない番組で自分達の感情を満足させようとする
だけど俺にはそんな気持ちよさ分からないし、要らないのよ
こういった彼らとの軋轢は別にこの他の場面でもよくあった
基本定型日本人は感情優先で動く。そこが俺にとって彼らとの間に生まれるフラストレーションの種でもある
世界一平均IQが高い国なのに、感情論で動き、数字やデータは読めない。竹槍でB29を堕とそうとする白痴
まあIQが高いのもガリ勉によるものらしいが

214 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 18:04:35.58 ID:N5dr5C+f.net
まあ色々言い過ぎたが、自営でそれなりに成功してるし、可愛い彼女もいるからそこで良しとしようかな
時々一般ピーポー日本人にイラつくこともあるが、最低限の接触に留めるようにしてるから

215 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 18:19:02.28 ID:+CAG8rPz.net
今日も夜勤だ、具合悪くならない程度に頑張ろ。

216 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 19:21:53.72 ID:lWGf6wju.net
自営で成功して、可愛い彼女もいるとか、、、
不幸自慢じゃないけど、どこが悲しみ吐露スレなんやて、、、

217 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 19:54:20.28 ID:InAFoebf.net
こいつ典型的なクソASDだな

218 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 19:57:37.58 ID:wvNnEls0.net
わいは昭和生まれ平成育ちワルそうなやつは大体逃げてる者だが
仲の良い友達がことごとくADHDもしくは疑いになってる
何人かは手帳三級
でもみんな働いてる
みんな正社員やって合わなくて自営かITか正社員だが海外営業になっとる
わいはただのフリーターだが学生時代のうちに資格をとってクリエイター宣言したためイタイやつだけど見逃されてる

219 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 21:38:48.52 ID:InAFoebf.net
>>214
二度とこのスレに来るな
死ね

220 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 21:39:18.62 ID:2sFqDC6g.net
私がADHDで運よく息子はIQ高めのADHDグレーだから海外に逃がす予定

221 :優しい名無しさん:2024/05/17(金) 23:41:42.05 ID:gQFa+b4S.net
大丈夫だよ。こんなところで可愛い彼女がいるとか自営成功してるとか自慢する時点でお察しでしょ
本当に充実してたらこんなところでそんなことは言い出さないよ

222 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 00:36:26.66 ID:00PjASjp.net
>>220
海外に逃がせる経済力があるのが凄いし羨ましい

223 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 05:48:55.14 ID:NmWNSPVm.net
これはイラつくと言いながらイライラさせようとしているのでイライラさせてあげるのが正解
かわいそうなやつだなって見てあげるのが一番欲しがってるんだろ

224 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 06:42:22.06 ID:iJeqdrcL.net
>>174 の大半当てはまるわ
>>180
ワイはグループに属すると既婚者とか違う属性の人多いと居心地悪いし、
特性が目立って段々嫌われていく
なんせ社会不適合だからな

氏にたいけどその勇気もない

225 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 06:59:11.91 ID:h0tf/8lX.net
たまに当事者会とかでもやたら彼女いるとか自慢話してくる奴いるけど、やっぱ話術優れてるのが障害あるなし関わらず生きやすいんだろうな
自分みたいに受け身だとどこにいても疎外感感じるしたまに優しくされたりすると依存したりしちゃうし自分が嫌になってくる

226 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 07:39:03.91 ID:VptR1Zix.net
>>222
息子は凸凹発達の研究職希望
お金そこまでなくても能力あれば海外で学べる

227 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 07:42:17.76 ID:VptR1Zix.net
>>225
ADHDは彼氏彼女つくるの上手な人多い

228 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 08:00:05.54 ID:GRuzuVOS.net
一方ASD男は一生彼女できない

229 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 08:04:16.14 ID:zamTLbuO.net
このスレで前に俺のこと侮辱したやつ死ね

230 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 09:45:21.20 ID:GahXDELF.net
群れを作るのが苦手な人達に居心地の悪さを感じさせてしまう集まりって
居心地の良い人達だけが濃縮していくからどんどん疎外感強くなるよ

231 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 09:51:49.75 ID:EX90lQaX.net
>>228
別にASDでも彼女出来ないことはない
軽度でフツメンなら普通に彼女出来る

232 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 12:57:55.25 ID:lbibr+uH.net
相手からアタックしてくるほどイケメンなら問題ないな

233 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 15:00:33.50 ID:NmWNSPVm.net
言い寄られたときに恋愛関係に発展できるおとこは自分からいってもおそらくいける
俺みたいに関係性築けないのは端から無理だから

234 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 16:18:45.25 ID:hAATflxk.net
部屋が汚いのもあるあるですか

235 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 16:23:09.01 ID:lbibr+uH.net
>>233
相手がお膳立てしてくれてそれに乗っかって付き合うのと
自分からアタックじゃかなり違うと思うよ

236 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 16:53:47.76 ID:eG799J74.net
自閉症の自殺率は健常者の十倍

237 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 17:12:04.66 ID:IsCt+17O.net
正直彼氏彼女ができる・結婚できるはスペックもあるけど運の問題の方がでかいと思う。そうそう見た目が好み&性格が合う人なんて出会えないよ

238 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 17:53:53.20 ID:iyXpJUc4.net
書き込めない

239 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 18:16:52.94 ID:bwaHOKsB.net
>>236
敵ばかりが多すぎるんだろうな
自閉傾向が強い人を仲間として受け入れる当事者意識は全然無いのに
叩くときだけ「同じ当事者として許せない」という理屈がまかり通ってる

240 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 18:36:25.20 ID:EX90lQaX.net
俺なんて20代の頃酷かったよ
セックスのことしか頭に無いから出会系で女漁って14歳のJCからデブスおばさんまで見境無くやってたからな
ただ、結婚出来ないってのは正解だと思う
まずそこまで関係が続かない

241 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 19:04:07.01 ID:GRuzuVOS.net
一方俺は誰からも好かれず43歳童貞

242 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 19:45:05.65 ID:Dlc4UJss.net
選ばなきゃ恋人はできるよ
理彼くんと結婚寸前まで行ったけど育児や親戚付き合いが無理
と気づいて別れた
>>196は10個該当、多いかな

243 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 19:52:29.89 ID:EhBBJee4.net
男と女は違う

244 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 19:54:58.55 ID:pYGFq5AP.net
彼女がいるとか自慢話なんてするやつは
相手に嫌がられてるのもわからない
ただの発達だよ
うらやましがる必要はない
自分は彼女がいても周りに秘密にしてる
そうすればすくなくとも同じ障がい者の知り合いには無駄に
疎んじられる確率は減る
現に225はうざがってるし

245 :優しい名無しさん:2024/05/18(土) 19:57:35.01 ID:Dlc4UJss.net
>>115
からかいはあった、逆にひまわり学級の子みたいに
異様に優しくされることもあった
グループ作る授業では毎回余ってみんなを困らせる
姉妹でコレwwwカタワBBAシスターズ参上/(^o^)\/(^o^)\

246 :優しい名無しさん:2024/05/19(日) 01:40:00.46 ID:U0iweU2S.net
結婚できない男も結婚できない女もほぼ同じ数いるだろうし、マッチング出来ればいいのにね

247 :優しい名無しさん:2024/05/19(日) 03:01:18.53 ID:sjFAVw7b.net
セックスなしならアリ
既婚者の肩書きが欲しい
罰金を払ってでも子供はいらないから不倫でも風俗でもやればいい

248 :優しい名無しさん:2024/05/19(日) 06:46:09.49 ID:eUvDUnT0.net
マウントみんな取りたがるからな
そういう煩わしい思いするくらいなら家で1人で好きなことするのが寂しいけどマシかなと思いたくなる

249 :優しい名無しさん:2024/05/19(日) 06:48:42.48 ID:KmCr+l1I.net
発達で彼女いたことあるやつ死ねよ
俺は告白もされたけど酷い断り方したし好きだと思われててもそんなことするのに嫌われてる女性に逆にしつこくしたりしてゴミみたいな人生だわ
彼女いるとか発達じゃねーし

250 :優しい名無しさん:2024/05/19(日) 07:40:04.24 ID:geMsBnA7.net
真のASD男は好かれないから告白なんかされない

251 :優しい名無しさん:2024/05/19(日) 08:06:28.21 ID:uqeRAQuq.net
>>246
残ったのを無理やりくっつけても幸せな家庭は作れなそう

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200