2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

うつで療養中の過ごし方(休職中の人専用) 18日目

1 :優しい名無しさん:2024/04/30(火) 14:45:13.35 ID:2x8iwdyL.net
うつと診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という会社を休職中の方のためのスレです。

どのようにリハビリすればいいのか、自宅で療養しているだけで復職できるのか、
デイケアやリワークなどの施設利用、入院や心理療法などの治療法など、悩みは尽きません。

一気に減った収入や自宅での居場所などの生活面も含めて、休職中の者同士で情報交換しましょう。
復職までの療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつで療養中の過ごし方(休職中の人専用) 16日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710061235/
うつで療養中の過ごし方(休職中の人専用) 17日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1711890403/


≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。


※スレの周知のためage進行でお願いします。
※うつ病ではなく「うつ状態」と診断されている方々も参加できるように、スレタイから「病」を外しますが「単極性うつ限定」スレとします。
※復職をイメージできるように、このスレでは十段階テンプレを採用します。

597 :優しい名無しさん:2024/06/05(水) 23:10:49.30 ID:ultFI0ll.net
できるやろ。

598 :優しい名無しさん:2024/06/05(水) 23:20:29.60 ID:WRr7a3uY.net
復職情報なんてまったく参考にならない
それよりも自分がいつ治るかのほうが問題

599 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 00:36:26.91 ID:3jSexqly.net
>>598
お前の事などどうでもいいわ
復職者の皆様健康で文化的な書込みよろしくお願い致します

600 : 警備員[Lv.6][芽]:2024/06/06(木) 03:14:25.91 ID:+fJMwVWU.net
>>596
復職出来るか心配するよりも自分の調子を整える事を意識してね
心配なら会社に状況報告がてら復職を匂わせていたら?

601 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 03:20:03.70 ID:/bVhrXlQ.net
焦ると鬱が悪化するのが本当に厄介だよな
今は何も考えないようにしようと自分に言い聞かせて待つしかない

602 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 05:31:12.47 ID:A7sIPhX9.net
結局、仕事内容に起因してダメになってる限り戻っても繰り返すんだよね。
休職中にやることは、その仕事でもう一度やっていけるか?考えることかな。
焦って転職活動なんかやるのは悪手だと思うが。

603 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 06:24:48.72 ID:I7SJ0uor.net
会社行かず休職療養中に5ちゃんでレスバってバカじゃないの?そんなのするために会社は休みを与えたんじゃないぞ
イライラしたり嫉妬したり僻んだ妬んだりするんったら見るなよこんなスレ

604 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 06:29:37.86 ID:JpkBZ3Kl.net
自演ばかりだな

605 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 06:37:40.58 ID:30QuOwc+.net
>>604
全部マウント猿の自演な

606 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 09:29:47.14 ID:ZV29k6k5.net
自演てw
お前みたいに暇じゃねーからw

607 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 09:45:33.40 ID:30QuOwc+.net
インターネット上で毎日自慢話を書き込む人の心情には、いくつかの心理的な動機が考えられます。

一般的に、自慢話をする人は、劣等感や承認欲求が強いとされています。彼らは、自分の価値を他人に認めてもらいたい、注目されたい、褒められたいという強い願望を持っていることが多いです。

また、自慢話をする人は、孤独や寂しさを感じており、自分に関心を持ってもらうことで、その感情を埋めようとしている場合もあります。負けず嫌いな性格であるために、他人と比較して自分が優れていると感じたいという心理も影響していることがあります。

608 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 10:06:23.28 ID:EdoFtd/e.net
忙しいの?

609 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 11:43:15.47 ID:EdoFtd/e.net
ウォーキングしたけどしっくりこない

610 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 11:59:52.81 ID:HOdTLI3u.net
今日は各課の課長・課長補佐会議あった
この後このメンバーでランチ会食でちょっとお高い懐石へ
部下の長期休職経験50代落ちこぼれ万年主任は今日も鬱々としてる…頑張れっ、

611 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 14:42:09.43 ID:kzvRieL+.net
スレタイ読めない人がいるな

612 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 16:55:03.12 ID:JpkBZ3Kl.net
妄想オナニーマウント楽しそう

613 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 18:40:36.85 ID:6UJPEuW5.net
島耕作とか読んで成り切ってるんだろ
言うてやるなwww

614 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 19:07:53.75 ID:JpkBZ3Kl.net
嫌な事考えながら過ごすよりも妄想オナニーした方がよく眠れそうだ

615 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 21:37:23.38 ID:WVSuhsLu.net
>>610
凄い出世ですね
懐石はどうでしたか?

616 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 22:07:21.40 ID:CPtpSjiY.net
鰆の藁焼きが特に美味しかった
藁のしっかりとした香りが、鰆の皮をさらに香ばしくさせてた
あの連中と面白くない会話しながらじゃなきゃもっとよかったw

617 :優しい名無しさん:2024/06/06(木) 23:24:30.85 ID:5hjJB0FL.net
自分ファーストの会だから休職満了で退職したわ

618 :優しい名無しさん:2024/06/07(金) 00:12:25.05 ID:6jW8LzKW.net
どうせ辞めるなら休職期間満了のほうがいいね
いまんとこは転職する気ないけどさ

619 :優しい名無しさん:2024/06/07(金) 07:08:47.14 ID:b5CxI+Yr.net
1年経てば復職は期待されていないし復職されても困るから休職満了で退職という最後っ屁をかますのも人生。
すみません忙しいのでお先に失礼します。

620 :優しい名無しさん:2024/06/07(金) 07:15:06.61 ID:dz2mGCIi.net
余程休職者の人生が気になるらしいw

621 :優しい名無しさん:2024/06/07(金) 07:28:53.89 ID:v241mm+o.net
>>619
その最後っ屁すごく臭そうw

622 :優しい名無しさん:2024/06/07(金) 09:05:07.37 ID:ysDryWZH.net
>>600
調子を整えるとは?る

623 :優しい名無しさん:2024/06/07(金) 10:24:06.94 ID:hzVBi03A.net
任意入院を考えたのだけど、対応が悪くて余計にストレスになりそう
はぁ

624 :優しい名無しさん:2024/06/07(金) 10:54:55.27 ID:ysDryWZH.net
1年休職したら復職します!

625 :優しい名無しさん:2024/06/07(金) 13:08:55.47 ID:plRgRR4q.net
>>618
俺も休職満了したいけど、年単位で長すぎると会社から何かアクションないもの?

626 ::2024/06/07(金) 15:38:51.10 ID:H06eIvuh.net
あと1週間後には復職だとおもうと吐きそう。でも働かないとっておもう。

627 :優しい名無しさん:2024/06/07(金) 17:09:41.03 ID:eZwXYn5y.net
がんばれ。
おれは復職して1ヶ月。なんとかいけてるよ。

628 :優しい名無しさん:2024/06/07(金) 17:13:36.88 ID:v241mm+o.net
>>625
戦力外社員にわざわざアクションしない

629 :優しい名無しさん:2024/06/07(金) 17:51:06.03 ID:FcCGYOq3.net
>>628
自己紹介おつ

630 :優しい名無しさん:2024/06/07(金) 18:45:04.65 ID:Lv2LIaHM.net
若い頃に鬱はサイコロを転がすようにして、他の目を出すのがいいっ聞いてそうしてたけど

何も出来なくなって、何回転がしても同じ目しか出なくなるといよいよヤバいよね

631 :優しい名無しさん:2024/06/07(金) 20:00:10.23 ID:GwjGb/9V.net
めちゃくちゃ綺麗な水でしか生きられない生物もいる
水が汚いんだ
しょうがないよ

632 :優しい名無しさん:2024/06/07(金) 21:26:22.75 ID:CI8/5fU8.net
2度目の休職に入りました。
50代管理職で2度目の休職なのでもう戻ることもないのかなと、戻ろうとも思わないけど。
有休と積立休暇使い切って、からの欠勤半年での解雇、からの傷病手当1年はのんびりします。

633 :優しい名無しさん:2024/06/07(金) 22:54:11.30 ID:Aj2/67m+.net
>>632
ねんきんももらえは゛?

634 :優しい名無しさん:2024/06/07(金) 23:55:10.94 ID:+9lkmw+D.net
(笑)

635 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 06:50:07.09 ID:VLBe2Bei.net
とりあえずお疲れ

636 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 07:49:02.03 ID:TWFjIY8T.net
>>632
有給使い切ってからの傷病手当1.5年貰い切ってからの退職の方がお得

637 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 07:55:01.45 ID:9GYDIb4x.net
お金は大事だからね

638 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 09:48:18.63 ID:wVlyLKal.net
よーく考えよー

639 :632:2024/06/08(土) 12:31:04.96 ID:oWm0QulB.net
>>636さん
ありがとうございます。

有休積立休暇が3ヶ月→欠勤期間は無給のため健保へ傷病手当申請→就業規則で欠勤半年で自動的に解雇→そのまま健保で傷病手当継続1年。
今のメンクリがこのまま就労不可の診断書を出してくれるかが一番不安です。

640 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 13:05:06.79 ID:TWFjIY8T.net
>>639
人生長いんで腐らずぼちぼちやったら良いんです。

641 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 13:08:59.25 ID:urRsW3oi.net
>>639
今後の予定や生活できる目処が立ってれば良いと思います
仕事だけが人生では無いですし

642 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 13:13:15.36 ID:U9OMWOh9.net
だるすぎで昼ごはん作る気が起きない

643 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 14:21:19.93 ID:u31u4NsU.net
今トンカツ食べに来てる
1890円税込み2079円

休日に食べるトンカツはいいね
皆も復職したら?

644 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 15:24:36.59 ID:iuRoDFEy.net
休職中でも食べれるやん笑

645 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 15:26:06.37 ID:Ry0rPPcn.net
豚カツとか重すぎて想像しただけで胃もたれする

646 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 16:17:23.68 ID:lFQCGbNk.net
キャリアアップステップアップするとレベル高い人との交流が格段に増える。人脈が広がりさらに上に行く。
長く休職して復職したり退職すると付き合う人間が変わる。会社の人は自分の不義理が理由で信用なくなり疎遠となり、関わる人も自分と同レベル以下。

647 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 16:20:46.13 ID:iuRoDFEy.net
ステップアップしてやることが休職者バッシングwwwww

648 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 17:04:44.62 ID:heQWWzTs.net
>>647
いやバッシングなんかしてないでしょ
自虐的だねぇ君

649 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 17:12:45.61 ID:tmMxHErF.net
うつは甘え

650 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 17:15:26.50 ID:MjH5unE2.net
>>647
おまえ、ネガティブなのにいつも反応してるけど弱すぎるだろ

651 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 17:20:55.94 ID:MjH5unE2.net
自分が面白くないコメはすべて復職ニキと思い込むヤバさといったら
そんなにコンプ強いならとっとと復職せえや

652 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 17:25:36.59 ID:TWFjIY8T.net
>>651
オマエもなw

653 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 17:27:45.32 ID:0/MjKIrt.net
自作自演君がまた暴れてんね

654 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 17:38:00.43 ID:VLBe2Bei.net
暇さえあればマウント取りたくなるんだよ

655 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 17:38:13.10 ID:l5x5I8PH.net
いつもの自慢が始まると、なぜかスレチのマウント君を擁護する奴が同時に沸くんだよなあ、非常に分かりやすいw

656 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 18:03:37.74 ID:VLBe2Bei.net
マウント取らないと死ぬ病気だよ

657 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 18:11:37.60 ID:TWFjIY8T.net
>>656
まあ彼の人生唯一の楽しみみたいだし()
リハビリを手伝う意味で生暖かく見守りましょう。

658 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 18:44:36.17 ID:lFQCGbNk.net
盛り上がってるの水刺すから言おうか言わないかと思ったんだけどさ、
復職マウントくんじゃないんだ俺
今も絶賛休職中
キャリアアップの方じゃなく逆の立場で悩んでるんだよ

659 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 20:49:50.04 ID:GeAhFj4Q.net
10ヶ月休職の50代のおじさんですが、復職できますか?

660 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 21:06:24.83 ID:heQWWzTs.net
>>658
水さしたな
そーゆとこがお前の駄目なとこなのに

661 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 21:06:38.82 ID:Esp/468R.net
勝手な思い込みで勘違いしてたあいつらカッコ悪すぎて草生えたwwww

662 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 21:08:33.94 ID:mPR+p1QP.net
入院勧められたんだけど意味あるかな

663 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 21:14:22.64 ID:lFQCGbNk.net
>>660
もしかして勘違いしてる?
復職マウントくんが実は絶賛休職中じゃなく、絶賛休職中の俺がそいつとは別人ってこと

664 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 21:17:33.71 ID:heQWWzTs.net
>>663
どうでもいいわそんなこと

そんなのもわからないから
お前はだめなやつなんだよ

665 :優しい名無しさん:2024/06/08(土) 21:23:20.76 ID:Mh49iPCy.net
死にたい

666 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 07:33:36.38 ID:iWeE7vKQ.net
10ヶ月休職の50代のおじさんですが、復職できますか?
どんなもんでしょうか?

667 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 07:48:31.52 ID:zYTONwX1.net
のんびりお大事に

668 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 08:33:19.67 ID:WKU1dKv+.net
>>666
無理やろ
あと8ヶ月休んで辞めたらいい

669 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 08:41:12.67 ID:qcyQ3OyX.net
旅行にいってくる

670 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 08:54:09.27 ID:zMRGHUO1.net
鬱で休職してる間 歯磨きおろそかになったのが一番の後悔

671 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 10:18:57.25 ID:60hArB3q.net
復職うまくいった人を妬んだり僻んだりしても自分自身が余計惨めになるだけ

672 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 11:16:31.21 ID:IW5sFEF7.net
棘がある書き方うざいだけで
復職自体はえんちゃう
羨ましいとは思わんけどw

673 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 11:30:44.67 ID:skksPmEa.net
犯罪がなくならない
これが人間の答えなのだよ
人に希望を持つことがどれだけ無意味か

674 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 13:31:35.96 ID:PE3H/p4D.net
明日から入院なのになんの準備もできてない
つか、そんな元気あったら鬱で休んでない
しんどいなぁ

675 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 13:33:09.18 ID:8tcuenFt.net
入院ってどんな生活になるんだろう
スマホ持ち込み可?

676 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 13:36:08.79 ID:PE3H/p4D.net
わからん
聞く勇気もなかった

677 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 16:07:20.31 ID:PE3H/p4D.net
あーだめだ
バックレたい
死にたい

678 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 16:11:18.16 ID:5fAVzSHF.net
任意入院ではないの?

679 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 16:22:44.09 ID:PE3H/p4D.net
任意です

680 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 16:55:10.69 ID:g8UnSoDK.net
50代復職だとプレイヤーとか作業する側の人は配置転換でわりとうまく復職できるイメージで、マネージメントとか中間管理職の人は復職しても辞めていく人が多い気がします

681 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 17:06:12.32 ID:pBRbLRMG.net
50代で鬱なら失業手当360日もらえるから復職しない方がいい

682 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 17:20:20.98 ID:2g/xpPc7.net
50代だと配置転換しても新しいことに対応できる歳じゃないからお払い箱
辞めるよう仕向ける組織、管理者、同僚vs当人の極めて不利な戦い

683 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 19:57:13.53 ID:Og2qrOFm.net
>>674
入院はやめろ
帰ってこれなくなるぞ

684 :優しい名無しさん:2024/06/09(日) 21:28:43.25 ID:PE3H/p4D.net
そんな、、

685 :優しい名無しさん:2024/06/10(月) 03:13:48.54 ID:sBYVPYFE.net
>>684
任意ならおとなしく休んで入れば2週間くらいで退院させられる
ラジオ体操と中庭ぐるぐる散歩の毎日だった

686 :優しい名無しさん:2024/06/10(月) 09:36:40.12 ID:zXu/m8DO.net
>>683
むしろ重い人は出たくないんだと思うよ
外の世界は怖いから

任意で入るレベルなら本当に2週間で出してくれる

687 :優しい名無しさん:2024/06/10(月) 12:08:57.39 ID:QxMxEDgr.net
入院と家にいるの変わるのかな?

688 :優しい名無しさん:2024/06/10(月) 13:23:52.88 ID:ADbwnFD+.net
入院して良くなるとも思えないんだけど
むしろ、緊張して悪化しそう

689 :優しい名無しさん:2024/06/10(月) 15:44:38.58 ID:o+UkatLX.net
希死念慮があったりセルフ・ネグレクトがあるなら入院
ないなら自宅療養+リワーク

690 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/10(月) 17:05:27.45 ID:1I0KMVzz.net
テスト

691 :優しい名無しさん:2024/06/10(月) 17:06:10.93 ID:1I0KMVzz.net
入院すると何がストレスでうつの症状が出てるか分かるもの?

692 :優しい名無しさん:2024/06/10(月) 17:36:07.81 ID:B+Srh3go.net
復職へのモチベちょい落ち気味なもんでー。
復職成功ニキの自慢話と危機感煽る話聞いて奮起したいンゴ

693 :優しい名無しさん:2024/06/10(月) 18:48:45.25 ID:6dzX1sYG.net
ヒゲが濃いのが悩み

694 :優しい名無しさん:2024/06/10(月) 19:03:03.71 ID:PAR96llt.net
脱毛すればいいよ。

695 :優しい名無しさん:2024/06/10(月) 20:30:58.93 ID:M5VDARJb.net
会社でどんなあだ名付けられてるんだろか

696 :優しい名無しさん:2024/06/11(火) 08:07:29.95 ID:owspJpBT.net
人事記録真っ黒、上司同僚に嫌われ、仕事も与えられず、こんな人生しか待ってないの辛い

189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200