2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

A型事業所・A型作業所 Part187 【ワ無し】

1 :優しい名無しさん:2024/02/17(土) 21:48:40.80 ID:QDWo7kgm.net
就労継続支援A型事業所に就労されている利用者の方、又は当該事業に関連する方の為のスレッドです。
障害年金の話題(例:A型に通うと年金が落ちるかどうか等)はスレ違いです。該当する障害年金スレに移動してください。
スレタイ及びレス荒らしと思われる書き込みはスルーの方向でお願いします。

前スレ
A型事業所・A型作業所 Part186 【ワ無し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1707027661/

774 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 12:57:40.03 ID:5dbpAIE8.net
>>768
うちはなぜか身体のほうがやべーわ
どうなってるんだろうな
職員は身体には注意しないからな
精神には注意するから注意されて気をつける人が多い

775 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 13:30:10.51 ID:zF6P/3bb.net
身体の優遇っぷりは異常
ジジイなんかVIP扱いだぞ、堂々と音楽聴いてても注意されねぇ

776 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 13:52:43.37 ID:2O9JKiv50.net
>>765
ナマポでA型通う理由がわからん
B型の工賃で満足できないのかな

777 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 13:53:45.82 ID:R4CnM3FZ.net
評判A 作業が速くて休まない人

評価B 作業遅くて休まない人

評価C 作業が速くて休む人

論外 作業は遅いし、よく休む人

778 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 13:54:04.56 ID:uWnHJOA80.net
>>768
最賃並みのシゴトできるなら民間の障害者枠雇用で通用すると思うけどな

779 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 14:28:02.49 ID:sYScKJrKM.net
大きな病院にいくよう紹介されたけどその日と検査入院するときには休むのOKもらえた
ありがたい作業所やわ
でも有給充てがうのはダメだった
うちは有給使うお願いから許可もらうまで一ヶ月前という決まりなんだわ

780 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 14:38:43.18 ID:I4HBxwsm.net
>>779
有給申請は拒否出来ない
入院なら労務不能だから、診断書出して有給お願いしますで良い

781 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 15:31:38.66 ID:R4CnM3FZ.net
倉庫でピッキングする施設外作業はレベル高いな
健常者でさえ慣れるのに3日は掛かるような事を利用者が頑張ってるんだから大したものだ

782 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 15:38:03.78 ID:5dbpAIE8.net
>>777
もっと細かく分けると

評判A 作業が速くて丁寧で休まない人
評価B 作業か丁寧で休まない人
評価C 作業が遅くて丁寧で休まない人
評価D 作業が速くてミスだらけで休まない人
評価E 作業遅いしミスだらけだが休まない人

評価F 作業が速くて丁寧で休む人
評価G 作業が丁寧で休む人
評価H 作業が遅くて丁寧で休む人
評価I 作業が速くてミスだらけで休む人
論外 作業遅いしミスだらけだが休む人

783 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 15:39:06.49 ID:1UbQ2W4I.net
今日、作業中にトイレに行っちゃった
職員からはどうぞの一言のみで注意はされなかった

ここでクエスチョン!
俺がトイレでしたのは次のどれ?
Aおしっこ
B糞

さぁ、どっちだ?

784 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 15:41:06.52 ID:5dbpAIE8.net
>>781
たった3日で慣れるなら少しも大変じゃないのでは?

785 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 16:14:41.30 ID:oUF/IsOYM.net
11月説明会
12月体験(2~3日間くらい)
1月に書類選考のため履歴書・職務経歴書・紹介状をスキャンして送った
ハカタにある事業所いわくまだ空きがないみたい
利用するためには面接までしばらく待たないとダメだってさ
実際いつに入れるか明確な期間はわからない模様
めっちゃ人気あるってことは待ったほうがいいのか迷う

786 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 16:30:45.65 ID:TKGr/tN2.net
特殊学校との繋がりを大事にし過ぎてて気持ち悪い

787 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 16:32:21.48 ID:R4CnM3FZ.net
沢山ある出荷先に持っていく商品の個数と種類を一個の過不足もなく全部きっちり仕分けるのは大変なんだが
やってもいない人にその大変さはわからんよ

788 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 16:44:42.96 ID:89carm2a.net
>>769
 同意
 25年前は、出勤時は仕事着に着替えてからタイムカード打刻。退勤時はタイムカード打刻後に仕事着から着替えることとされ着替えは業務時間に含めなかったが、現在は着替えは業務時間に含める方向らしい。
以前勤務の大手サービス業は喫煙時間も休憩時間に含まれるので喫煙者は昼休憩を15分短くして喫煙時間を確保していた。現在は喫煙に厳しくなってきているので今後はこれが普通になるのかも。

789 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 16:50:56.09 ID:LavplQzo.net
>>787
それ大変なのか…?

790 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:06:30.96 ID:rkjbhKX0.net
>>770
新しくきた指導員がやばいやつだったら嫌じゃね?
また1から人間関係築くのだるいやん
てか今のA型家から近いから指導員不足で閉鎖とかなったら困るんだわ
違うA型行って今よりやばかったら嫌やん

791 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:08:54.40 ID:rkjbhKX0.net
>>771
補助金16万でわいらに8万払って残り8万
ここからサビ管指導員の給料払って残りは電気代水道代や備品代
そんなにピンハネしてるかね

792 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:10:11.04 ID:rkjbhKX0.net
>>772
精神が1番やばいよな
知的&精神のやつのヤバさよ

793 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:10:50.94 ID:rkjbhKX0.net
>>774
珍しいA型やな

794 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:11:05.46 ID:R4CnM3FZ.net
あの新人長続きしないな、わかるわ

795 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:11:19.15 ID:TKGr/tN2.net
しかし選り好みにしても学校との繋がりが金になるだからといって相当がめついな
まあ人間なんてそんなもんか

796 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:11:39.86 ID:rkjbhKX0.net
>>775
身体はクソ楽な仕事だよな
座り仕事だし
肉体労働は絶対やらないし

797 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:13:25.04 ID:rkjbhKX0.net
>>776
それはワシも思うわ
ケースワーカーに精神三級手帳レベルだとA型進められるんだろうね
てかA型でもやばいやつしかいないのにB型とかまじで動物園でしょ

798 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:15:08.01 ID:rkjbhKX0.net
>>778
せやなあ
障害者雇用非正規パートタイムアルバイトなら行ける人もいるわな
正社員は絶対無理やフルタイム非正規も無理だと思う 4時間で疲れた疲れた言ってるし

799 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:15:25.44 ID:TKGr/tN2.net
キチガイかどうかなんて職員以上の人間には関係ないんですよ
金になるかならないか
それだけ
お互い様だけどね

800 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:16:22.89 ID:rkjbhKX0.net
>>780
これ 有給は自分が好きな時に自由に使える 法律にそうある

801 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:18:40.67 ID:rkjbhKX0.net
>>785
待つ事を勧める ちな実体験から

802 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:19:15.78 ID:R4CnM3FZ.net
「自分が何々さんと同じ状況だったらやはり困ってると思います」この思考が出来る人は一般で十分通用します

803 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:19:52.79 ID:rkjbhKX0.net
>>786たまに擁護学校の現役生徒や教師がA型きてるわ 実習やサビ管と話してる

804 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:20:33.13 ID:rkjbhKX0.net
>>787
せやなあ
Amazonとか大変そうよな

805 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:21:36.98 ID:rkjbhKX0.net
>>794
どんなやつ?

806 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:23:32.08 ID:rkjbhKX0.net
>>799
A型の面接時社長同席だったけどたしかに社長はそんな感じだったわ
勤怠安定しないならB型行ってね?みたいな感じ それだけ

807 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:25:33.90 ID:rkjbhKX0.net
>>802
ワシはA型の利用者なんやけどさ指導員さん達大変そうだなあって思うんやけどこーゆーこと思える時点で障害者雇用非正規パートタイムアルバイトなら行けるのかな

808 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:27:56.42 ID:rkjbhKX0.net
>>11
厳しいA型やね
うちは甘々だわ

809 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:30:19.82 ID:S4ikV0Lq.net
A型もB型も面倒臭いから行くのやめようかな。
見学キャンセルする。

810 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:31:52.05 ID:TKGr/tN2.net
まあ達観した考え持てるようになったのはそういう選り好みのお陰だけとね
どうでも良いけどw

811 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:39:15.12 ID:S4ikV0Lq.net
そもそもA型やB型は行くメリットがあるの?

812 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:51:12.13 ID:Q4w0zwRv.net
生保やハロワの仕事しろって圧から逃れるためとか、次の就職に向けての実績作りじゃない?

813 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:53:53.52 ID:q8Le0YIb.net
生活保護はB型入っておいて月に二、三回行っとけばいい、ケースワーカーや医者が働いてないとうるさいからな
A型はあかん、なんのメリットもない

814 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 17:59:07.00 ID:Q4w0zwRv.net
A型なら週5で1日4時間労働+障害年金3級でだいたい生活保護と同じくらいの生活できるよ
軽度で生活保護に抵抗があるならそういう選択がある
実力があれば残業させてもらえたりA型の正社員登用とかワンチャンあるよ(元A型利用者で正社員になった人知ってる)

815 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 18:00:14.24 ID:MaQM2nJF.net
厚生二級とA型でだいたい17万くらいになる

816 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 18:08:25.61 ID:R4CnM3FZ.net
問題

良夫くんとお母さんが同じ部屋にいます
そして部屋には棚があって二つある引き出しの「右側」におやつが入ってるのを良夫くんは知ってます
ある時良夫くんはちょっと用事があって部屋から出ていったのですが
一人になったお母さんは良夫君が不在の間に棚にあったおやつの場所を変えて「棚の左側」に入れました
暫くして良夫君がまた部屋に戻ってきたのでお母さんが「右左どっちにおやつがあるの?」と聞いてみました
さて良夫くんは棚のどちら側におやつがあると言ったのでしょう?

817 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 18:11:52.95 ID:Mhbo5UwJ.net
うちんとこに21歳の発達障害がいるんだけど超問題児で毎日がストレス
仕事はできない、やりたくない仕事はすぐほっぽりだして他の利用者に押し付ける、嫌なことがあるとすぐ泣き喚く
極め付きにチー牛なのに自分のことを可愛いと思っており優しくしてくれた人がいるとまとわり付いて甘えようとする
今は50代の知的障害のオッサンにベタベタくっ付いてるんだけどあまりにおぞましい光景で吐きそう

818 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 18:58:49.04 ID:IOBGXlxD.net
もう一般で働きなよ

819 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 19:02:46.46 ID:dsolo8FF.net
>>816
良夫くんは、「右側」と答えるでしょう。なぜなら、彼が部屋を出た時点ではおやつは右側にあったので、彼が戻ってきた時点でそのことを知っているからです。

820 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 19:31:07.49 ID:LiyWzc2w.net
>>814
3級は基礎年金のヒトでももらえるの?

821 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 19:39:32.54 ID:rkjbhKX0.net
>>820
貰えない

822 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 19:45:37.16 ID:0kICnMnr.net
>>821
キミは3級なの?

823 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 19:47:21.30 ID:ELQRonMa0.net
>>801
kwsk

824 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 20:03:32.52 ID:R4CnM3FZ.net
>>819
正解、小さい子は他人の心情を自分に投影できないので良夫くんの気持ちで答えず自分自身の目線で答えるので「左側にある」と答えますが
大人は良夫くんの立場で答えるので「右側にある」と答えます
大人でも「左側」と答える人も中にはいますが

825 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 20:17:40.34 ID:rkjbhKX0.net
>>822
精神三級手帳持ち
障害厚生年金三級は非該当

826 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 20:18:10.65 ID:rkjbhKX0.net
>>823
障害者雇用きつかった
A型は緩い楽

827 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 20:19:33.56 ID:k1AFXJVi.net
>>733
欧米のやり方を真似してるだけだぞ
欧米は一般企業に就職させる方向へ進めてるが

828 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 20:21:43.78 ID:SfrRESN3.net
>>747,749,788
統合失調症

829 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 20:21:53.92 ID:jzdj8/H/.net
>>826
しかし若年者が若い時期にラクして最賃もらえることを覚えるのはよくない気がするんよ

830 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 20:22:43.93 ID:Q4w0zwRv.net
A型4時間は全然働けるけどオープンフルタイムはまだ無理そうな人って、次のステップはどういう選択肢あるかな?
オープン障害者雇用で6時間にしてもらうくらい?

831 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 20:24:08.42 ID:oUF/IsOY.net
>>825
いつからウツなの?
基礎年金には挑戦しないのかな

832 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 20:27:00.44 ID:0lyNxq5C.net
>>830
1日5~6時間×土日休みで試してみたら?

833 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 20:30:30.54 ID:SfrRESN3.net
A型はべつに楽じゃないだろ

もっと楽なバイトいくらでもある

834 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 20:35:45.98 ID:ePkl5fwJ.net
女の子がたくさんいる職場はいいよ
お尻をながめて回復

835 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 20:38:14.65 ID:Q4w0zwRv.net
>>832
A型って4時間より多くは繁忙期とかじゃないと認められなかったけど、融通効くのかな?
今はA型辞めちゃったんだけど、A型5〜6時間でも仕事探してみる! ありがとう。

836 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 20:39:52.85 ID:cKGRMTM2.net
A型は1年くらい居ればいいやって思ってる
もともと一般枠の介護職やりたかったんだけど退院後半年間は一般就労認めてくれなかったからA型来た
今は介護そんなやりたくないし元々派遣でやってた製造系の仕事に戻りたい

837 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 20:51:23.70 ID:x7OpQNtr.net
>>835
ほとんどのA型は1日実働4時間(もしくは4時間30分)しかムリかもね
民間の障害枠で探すほうが早いかも

838 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 20:54:04.54 ID:FUL2pEJ7M.net
>>836
障害オープンで製造のシゴトすればいいぢゃん

839 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 21:05:04.19 ID:Q4w0zwRv.net
>>837
やっぱり4時間が基本なのかー。ちょっとだけスレの上の方見たけど、4時間が当たり前みたいな雰囲気はあったからなぁ。
障害者雇用(民間)の時短を第一希望で、良さそうなA型あったら面接で5〜6時間とかが可能か聞いてみることにするよ。ありがとう。

840 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 21:05:33.35 ID:RZ2dN4KR.net
>>820
3級は厚生。

うちにも同じような人がいる。
確か市営住宅住み

841 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 21:12:59.73 ID:9lm6GgQd.net
頑張って進化すると年金2級+特例子会社で月収30万も夢じゃないぞ

842 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 21:17:37.34 ID:lx0gaCi9.net
若い女と男の詐病にイライラする
事務所内作業は飽きたとか言い出して体調不良を理由に早退するし作業中もずっと喋ってるし
休憩時間にギャンブルの話で盛り上がってて流石に呆れたわ
何の障害持ちかは分からないけど明らかに制度の悪用してるクズが多すぎ

843 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 21:31:35.39 ID:OIiVwHRd.net
職員の前では猫被って裏では職員や他の利用者の悪口言い放題のジジイ
俺の悪口も言いまくってたと他の利用者から密告
更には努力で達成した成果を「出来を気にしなけりゃそれくらい出来る」とテキトー認定

所長に報告が行って数日後露骨に俺を無視してきて内心クソワロタ
報告したのは俺だけじゃねーよw

844 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 21:34:00.96 ID:j157mtn2.net
>>836
すぐやめそう

>>839
5時間のとことか4時間からだんだん伸ばして7時間までいけるとことかあったぞ

845 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 21:35:22.27 ID:j157mtn2.net
>>842
>>843
人格障害という障害

846 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 21:43:43.60 ID:1NdT1gW1.net
>>834
うちにそういうおっさんいるけど旗から見てて死ぬほど気持ち悪いぞ
女の子も最低限構ってあげてるけど影ではボロクソ言われてる

847 :836:2024/02/28(水) 21:48:09.10 ID:Q4w0zwRv.net
>>844
マジ!? A型でフルタイムに近い時間働けるんなら生活がめちゃくちゃ助かるわ…。相談してみる!

848 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 22:13:48.09 ID:cKGRMTM2.net
>>838
障害者枠の製造の仕事行きたい
あと1年A型で訓練に励む

849 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 22:17:25.90 ID:cKGRMTM2.net
ちなみにA型はもうすぐ半年目
製造ともちょっと関連ある

850 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 22:31:46.89 ID:GsQxUBDz.net
>>847
やめとけ
大阪の悪名高いところだから
福祉の助成金狙いのところ
職員の質も最悪

いくつも姉妹のA型ひらいてるよ

851 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 22:40:30.85 ID:Ufv89UxP.net
>>850
大阪で時給1,200円スタート
半年ずつ時給50円UP
最大時給1,600円目指せるのは周りと比べて優良事業所だよ

852 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 22:52:00.91 ID:Hz1zWLky.net
新ジャンル:A型女子

853 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 23:02:16.87 ID:lx0gaCi9.net
>>845
人格障害にも色々あるだろうけど先天的な疾患や後天的でも裏付けがしっかりしてる人以外は詐病だと思うわ
聞いたわけでもないのに「私は統合失調症です」だの言ってたきた奴がいたが周りとコミュニケーションが普通に取れてたし
明らかに障害特性重めな人を見下した態度だったからムカついた

854 :優しい名無しさん:2024/02/28(水) 23:28:15.59 ID:II8zVdDf.net
そういえば…
車は運転できます。仕事も作業所ではそれなりにこなせます。子供を自立させるまで育てた実績もあります。精神科への受診はしてません

でも一般労働はできないので障害年金希望という人がいたな。そこまで自立した行動が出来れば一般でもやっていけそうだが…障害ってなんだろうな

855 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 00:03:41.08 ID:xzWB40r7.net
職が見つからなさすぎてA型の求人見つけてそこでも良いかなと検討しているのだけど、調べてみたら所長がヤバい人みたいな口コミが結構あって不安だ
A型もダメだったらと思うと本当に苦しくなる

856 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 00:16:43.24 ID:BWl3n0re.net
民間企業でシゴトせず障害者福祉施設(授産所)に落ちぶれて賃金もらう公金ビジネスに集るのが流行ってるのか

857 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 01:14:20.30 ID:j+8ey8v8.net
民間が雇ってくれないんだからしゃあないっしょ

858 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 01:26:04.12 ID:xnchbsEI.net
A型から普通の会社に移ったけどみんなよく働くよね
俺もA型のときは監視されてたからよく働いたけど今はサボりたくて仕方ない
世の中の人はすげえよな8時間やったあとに普通に残業するんだから

859 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 01:37:01.77 ID:znPQ00G7.net
早くに頑張っていたら今ごろは(泣)

860 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 01:39:41.43 ID:znPQ00G7.net
>>858
今はどのようなお仕事をされているのか差し障り無ければ教えて下さい

861 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 01:42:49.22 ID:fQ45S3GC.net
>>860
パソコンやカメラ作ってる工場で制御盤の組み立て配線の仕事やってる

862 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 01:56:16.42 ID:znPQ00G7.net
なるほどそれなら品質と生産性重視だからまずさぼれないねA以上に監視されても仕方ないところもある
これからも頑張ってください

863 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 01:57:12.08 ID:NFcKZlIK.net
>>858
障害者枠雇用でもそういった工場のシゴトあるんだね

864 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 07:10:08.59 ID:znPQ00G7.net
本気で行きたくないと思えるのは嫌なやつと関わるのがわかってるから
ならそいつをおもくそ怒鳴るつもりで行けば気持ちも軽くなるんだろう
大事なのはそう言う狂気を持ちつつ寸前でやらない心のコントロールが出来ること
そこが難しいから「行きたくない休んじゃえ」ってなるんじゃね-かと

865 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 07:12:56.26 ID:G8F8ucwu.net
>>775
>>796
身体でも肉体労働は担っているが。
しかも客からの評価や指名や拒否もある。
貴方方の職場での感想をA型全般のことのように書き込むと精神の評価を下げるのでは?

>>835
A型利用者として9時間勤務だった。ハロワの障碍者求人への応募で。
転職会社経由もいた。
希望職種の障碍者フルタイム勤務で検索したときに初めて知った就労継続支援。

866 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 08:51:13.35 ID:GK8chk7S.net
>>865
A型利用者で1日4~5時間以上のところあるんやね
入る前にスゴく勤怠の安定を試されそう
シゴト内容もまったり内職みたいなのじゃなくてガッツリ作業するところな気がする

867 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 10:43:17.34 ID:+u9nSTEV.net
>>791
一応、事業収益もあるでしょう?もちろん、内容が利益のない内職中心なのか、施設外での清掃や工場なんかの作業で高収益

868 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 11:30:22.54 ID:neIpdpBp.net
>>791
うちは月手取り5~6万
事業所側には15万以上入ってるみたい

https://i.imgur.com/cn25yW9.jpg

869 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 11:38:16.60 ID:NC3qwFra.net
>>868
A型なのに最低賃金割っていないか?
1ケ月54,592円で92時間だと、1時間あたり593円になるよ。

870 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 11:54:36.36 ID:/4UBNmUt.net
>>869
最低賃金の減額特例認可事業所なんだってさ
地域最賃の1/2までは合法なんだとか

871 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 12:22:22.55 ID:75APzWsk.net
ブラックだな

872 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 12:34:51.21 ID:znPQ00G7.net
そんなもの作る暇があったら少しは

873 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 12:39:06.27 ID:CLlGRFmU.net
>>793
うちの精神はみんなおとなしくて喋らない
身体はでかい声で騒いでるし挨拶もしないし偉そうにしてる

874 :優しい名無しさん:2024/02/29(木) 15:11:10.61 ID:WTOKZMRa.net
>>871
最賃上がってるから時給1,000円~1,100円の地域は事業所側も工面するの大変やと思う
周りのA型は知的を多く集めて“減額特例”前提で採ってる
老人ホームの清掃してるらしい

総レス数 1004
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200