2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ADHD・ASD(発達障害)被害者の会139

170 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 15:20:47.88 ID:qvjgdQph0.net
>>159
私のこの書き込みを読んだらそう捉えられても仕方ないと思います。

ただ、私と父との間には幼少期からまともなコミュニケーションはなく、
話しかけてもろくに返事もせず、私の話に相槌を打つこともありませんでした。
食卓で母や兄弟と話をしていても無表情・無言で石像のように鎮座しているだけ。

ただ、唯一口を開くことがあったのです。それは私の発言を否定するときでした。
上で書いたストーリーも母と話している時に割り込んできた場面だったのですが、
もう長年のことなので父が口を開くと「あ、また否定してくる」って拒絶反応をおこしてしまうのです。

もちろん貴重なアドバイスは謙虚に聞くべきでしょうが、
人間って「お前も大変だな」くらいのことを言ってもらうだけでも気持ちが安らぐんですよ。
でも否定しかしてこない相手は自分の敵としか思わなくなってしまいます。

>『上司の指示が意味不明ならそのままにせず確認して失敗を防ぐ』ですが、
父はアスペなのでそもそもこういうのは分からないんですよ。
家でもそうですが当たり前ができずに失敗してメチャクチャにする側の人間なんです。
あと、私の上司もASPなんでコミュニケーションが成立しない(家と職場のダブルパンチですw)

人生を生きるうえで大事なことを今まで何一つ教えてくれませんでしたし、
なにより家族のためを思って何かをする人ではありませんでした。
父の言葉も私を思って言ったことだとは思えませんでしたし、今も思ってません。
自分の子供すら愛せない、褒めたことなど一度もなくて否定しかしない、
そんな父の心が血だらけだったとしても、正直どうでもいいやって思うくらい疲れちゃいました。

総レス数 1001
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200