2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ADHD・ASD(発達障害)被害者の会139

1 :優しい名無しさん :2023/11/25(土) 16:17:22.87 ID:DbvGAlu20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

恋人・結婚相手が発達障害者だった、家族が発達障害者だった、今発達障害者が傍にいる…
そんな人達の愚痴の吐き場所、相談場所として作りました。
影響を受けてしまった人も色々話して回復を目指しましょう。

※何の知識も資格もない素人が自分の経験を基準に、無闇に上から目線でアドバイスをするのはやめましょう。
ここはあなたが自己満足のために講釈を垂れるスレッドではありません。
スレ民に必要とされていないことを自覚してください。


■■■発達障害当事者や発達障害擁護者へ■■■
ADHD・ASDなどの発達障害当事者や発達障害擁護者のご利用はできません。書き込みは例外なく禁止です。


>>950踏んだ方は次スレをお願いします。
スレ立て時↓を1行目に複数回貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
ADHD・ASD(発達障害)被害者の会137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1697494096/
ADHD・ASD(発達障害)被害者の会138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1699088458/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

107 :優しい名無しさん :2023/11/29(水) 07:34:55.95 ID:opGqcR2G0.net
>>106
反撃して来なそうな人に八つ当たりもするね

108 :優しい名無しさん :2023/11/29(水) 07:58:04.20 ID:7hkPv18n0.net
>>94
ありがとうございます。心当たりのある人が何人かいるので時間のある時に症状を調べてみたいと思います。

アンガーマネージメントが出来ない高齢者が大杉。高齢になると人間丸くなるっていうのは嘘だね。若い頃から尖っている人は丸くなるんだろうけど。
高齢者は解雇したら次の仕事が見つけられないからなかなか辞めさせないというのはよく感じるけど、認知症症状で他害するようになったら問答無用でクビにしても不当解雇にならない等の整備が必要。

109 :優しい名無しさん :2023/11/29(水) 07:59:25.27 ID:7hkPv18n0.net
>>107
そうそれ

110 :優しい名無しさん :2023/11/29(水) 08:01:39.15 ID:MqlsynSw0.net
>>107
あるある
陰湿だし性格悪い

111 :優しい名無しさん :2023/11/29(水) 08:05:16.44 ID:7hkPv18n0.net
職場は老人ホームじゃないんだからさ。
老人ホームのような精神的ケアはしてないんだから環境最悪すぎる。

112 :優しい名無しさん :2023/11/29(水) 08:09:13.88 ID:tzZ8UDGp0.net
子供だから仕方ないよね=老人だから仕方ないよねにはならない
健常者枠で入ってきてる発達障害も
職場なんだからさ

113 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5f8f-JMcR):2023/11/29(水) 11:18:51.03 ID:2M3xodHU0.net
>>100
わかる。本当ありえない。こっちは付き纏われてめちゃくちゃストレスなのに悪者にされて最悪許せない

114 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5f8f-JMcR):2023/11/29(水) 11:22:48.19 ID:2M3xodHU0.net
てか初見から違和感と気味の悪さあった。一人だけ地縛霊みたいに暗くておかしな雰囲気で嫌だなぁと思ったら案の定。
歩き方もノソノソきもいし笑わないしキモすぎ。
顔もおかしい。失礼だけどダウン症みたいな顔だしギョロ目で顔丸すぎ顎なくて明らかに外見からしてもう他の人とは違ったよ。あんなおかしな雰囲気の人見たことないもん。

115 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5f8f-JMcR):2023/11/29(水) 11:24:06.49 ID:2M3xodHU0.net
うちのとこのリア充もそいつの存在そのものを関わらない無視してるわ。視界にすら入れたくない感じ。
自分の場合は同じ部署だから離れたくても離れられない。

116 :優しい名無しさん :2023/11/29(水) 14:13:52.87 ID:80wFPjtA0.net
>>106
恩返ししてくるぞ
コンビニで買える安い菓子とかでチャラになるらしい

117 :優しい名無しさん :2023/11/29(水) 14:35:49.73 ID:2M3xodHU0.net
でも実際のダウン上の人は愛嬌あってニコニコしてる。ASDは一切笑わないしニコリともしなくて本気でキモいし不快。あんな気持ち悪い負のオーラ発してる人こいつ以外見たことない。
一切ニコリとも笑わない無表情で抑揚なくてキモすぎる。ふてぶてしいから尚更無理。

118 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6734-22Dl):2023/11/29(水) 16:53:42.22 ID:M6lTNJJO0.net
発特有の発作的な悪意は脳内物質の働きによるところが大きそうだから
健常者がいくら理解をしても無駄だと思ってる

脳の問題なのだからお薬飲むなり人と関わるのをやめるなりしなくちゃだよねって

119 :優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-GG72):2023/11/29(水) 17:30:12.39 ID:Ne/ZjT9jr.net
理解しようとするとこっちの脳がおかしくなるからなあ
そもそも理解し難い事を終始し続け実害が及ぶんだから腹も立つしハブにする気持ちもわかる
発の迷惑思考を理解させようとする側はとりあえず一緒に住んでみろと思う

120 :優しい名無しさん (スププ Sd7f-4imf):2023/11/29(水) 17:34:55.92 ID:Hpto9ldtd.net
一緒にすむくらいなら
被害じゃないんじゃ‥

121 :優しい名無しさん :2023/11/29(水) 18:05:35.55 ID:oaa46sLx0.net
発検査義務化して対策立てないと犠牲者が増える。
あと悪いのは健常ではなく発だ!という社会のコンセンサス。
発のせいでバイト君辞めたし、上司は鬱になったし俺は転職する。

122 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6734-wira):2023/11/29(水) 18:32:17.33 ID:M6lTNJJO0.net
ネット上には発達がイキイキと暮らすコミュニティがある
そのような場所では一般的な常識や倫理が通じず、ついつい違法行為が行われるし、それに注意する人間をハメるようなケースもある
そこまでするならクローズドな場所に引きこもれば良いのに…と思うのに
何故だか発は健常者を取り込もうとするんだよね
何故なんだろう…

123 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-YwKO):2023/11/29(水) 18:32:40.49 ID:W2jSSOVw0.net
>>118
発作的な悪意じゃなくて常に悪意で満ち溢れてる状態で
気が緩んだ瞬間に放出される感じ

124 :優しい名無しさん (スッップ Sd7f-mqEP):2023/11/29(水) 18:34:49.67 ID:UdFOKPLnd.net
【京都】発達障害の女性から1300万円詐取か 39歳の男逮捕 女性は全財産を失い入院 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701249635/

125 :優しい名無しさん :2023/11/29(水) 20:49:35.76 ID:hdGYoaDmd.net
マトモな人は発とは関わらない
遠ざける
ヤバい雰囲気を感じとって避ける

126 :優しい名無しさん :2023/11/29(水) 20:55:47.44 ID:5AHcEIRpH.net
>>125
女性ASDの外モード見破るのはカウンセラーや精神科医でも難しいレベルらしいよ(だから女性ASDの研究が全然進んで無かったぐらい)

127 :優しい名無しさん :2023/11/29(水) 21:23:03.92 ID:masLhWkN0.net
>>104
うちの家の重度ASDクソ親父も早々にボケたよ。
現在同じく72歳だけど酷い認知症になっている。
クソ親父もやはり若い頃から家に籠りっぱなしで何も活動してこなかった。
友達も全くいないから家族にちょっかい出すだけだった。
何一つ頭使ってこなかったから脳の劣化が物凄い速さで進んでいるんだろうね。
もっともクソASDはもともと認知症みたいなものだから、認知症になっても記憶力が壊滅的になった以外あまり変わりないな。

128 :優しい名無しさん :2023/11/29(水) 21:34:53.63 ID:ONlQCgvW0.net
>>126
診察くらいじゃわからんだろうな。女同士でつるむとおかしいのはすぐわかる

129 :優しい名無しさん :2023/11/29(水) 21:42:40.51 ID:W2jSSOVw0.net
>>128
たまに女の発ばっかりの少数グループってあるよね
あれはどういう仕組みなんだろ

130 :優しい名無しさん :2023/11/29(水) 21:56:15.74 ID:TLZEE95l0.net
今日も相変わらず先輩に失礼な物言いしてた
上から人をバカにするような言い方
本人は自覚ないだろうな

131 :優しい名無しさん :2023/11/29(水) 22:08:26.84 ID:SqE3df4D0.net
眉間に発って焼きごて入れろよ

132 :優しい名無しさん (スププ Sd7f-e6Cz):2023/11/29(水) 22:49:31.62 ID:e3ByMFYad.net
>>116
うちのもだわ。
定期的にデパ地下の菓子とか買って来る。
それで済むと思うなよ。

133 :優しい名無しさん (ワッチョイ bfef-ayIT):2023/11/29(水) 23:22:22.86 ID:But2uGmU0.net
>>119
周りがおかしくなって鬱になります。

134 :優しい名無しさん :2023/11/29(水) 23:47:36.77 ID:h7f8akr3d.net
>>125
やっぱりそうか。何があっても文句言わずに黙ってた方がいいかな

135 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 00:02:33.07 ID:tW8PD1dj0.net
>>129
残り物の変人たちが集ってるだけ

136 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 00:03:34.69 ID:nFeCMFqC0.net
>>129
おぞましいね
職場の発は吉●ヲタで交流する掲示板で険悪なムードになったとか誰も聞いてないのにほざいてたから永遠にROMってろって塩対応

137 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 00:06:44.40 ID:nFeCMFqC0.net
お笑い芸人ファンもジャニヲタと引けを取らないモンスター発ストーカーファンがいるんだなとは思って戦慄したよ

138 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 01:05:03.61 ID:XyT7QhCJ0.net
>>124
発同士の潰し合い

139 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 02:09:52.16 ID:N+pycZJC0.net
ASDとADHDが同じチームにいる時地獄だった
お互いで支えあってくれよw

140 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 02:46:36.68 ID:Fc6zN9ew0.net
チームではなく個人でもASDとADHDは併発する事も多い
いずれにせよ厄介な存在
他者に迷惑掛けまくりだが自分の非には一切気付かないという

141 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4706-sQHX):2023/11/30(木) 04:04:56.38 ID:f02eYKmQ0.net
俺ぜってえ発達障害だわ
人の話が耳に入ってこない。死んだほうがいい
俺はクズだ

142 :優しい名無しさん (ワッチョイ 67e9-ayIT):2023/11/30(木) 04:18:54.28 ID:4B8iOg/30.net
配慮義務って、なんで発のために周りが気を遣わないといけないんだ?冗談じゃない。

143 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 04:39:31.34 ID:CivH1DNc0.net
仕事をぶち壊す発達はきえてほしいよ

144 :優しい名無しさん (ワッチョイ 079b-ayIT):2023/11/30(木) 05:54:39.53 ID:0MeqbS2n0.net
ズル休みの鬼
今繁忙期なんだがそんなの関係ねぇ
自称体弱いけど怠けたいだけ
仕事サボって好きな事は出来る

マウント説教の鬼
自分より立場弱い人見つける嗅覚凄い
アル中の癖に禁酒挑戦してる人に説教とか(笑)
体弱い(笑)のに無駄に酒は喰らう、無駄に喋る

保身・言い訳の鬼
苦手な仕事・責任かかる仕事から即逃げる 
注意された時の言い訳は普段から考えてるらしい
普段の無能ぶりがウソの様にそこだけは頭回り、
平気で他人を盾や捨て駒にして立ち回る
〜したくない、って言動が非常に多い

加害者擁護の鬼
同類発が注意されてたら庇いに来る
これは自他境界ない故の自己弁護
話被せて顔真っ赤にしてまくし立てる

ハッタリの鬼
言う事全て他人のパクリと虚言と理想の自分像
それを都合よくツギハギしてるから整合性がない
言い訳や虚言がバレても恥と言う概念がないのでノーダメ

145 :優しい名無しさん (スププ Sd7f-4imf):2023/11/30(木) 06:53:43.66 ID:SHs4XQLVd.net
発達障害じたいというより、他人との軋轢で
ダウトになるんかな
それは自分自身の発信するコミュニケーションが自慢ぽくなるとか
そういう理由かもね

146 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0763-SCYO):2023/11/30(木) 07:11:13.50 ID:X7OPEP8p0.net
>>142
本来は身体障害者を基本に考えられてる話なんだよ
そして身障者に対してならおそらくそれほど反発は生まれない
事故で車イスになったからじゃあクビねって
そんなの理不尽だと誰でも思うだろ
本来はそういう話
精神障害も突発的な鬱とかなら、まあ、って感じだと思う
だが合理的配慮で問題視されてるのは大体発達障害その他の先天的精神障害
そしてこの制度を盾にする気満々なのも発達障害
善意の乗っ取りだよ、これ
精神障害と身体障害は絶対同列に語れないし語ってはいけない

147 :優しい名無しさん (ワッチョイ ff81-4JCo):2023/11/30(木) 07:22:27.79 ID:qvjgdQph0.net
>>144
加害者の味方をするのがムチャクチャ嫌われる要因なのにしつこく繰り返すのが解せなかった。

私「上司の指示が意味不明だったせいで大失敗してさぁ。災難だよ」
発父「いや、その人にも言い分があるはずだ。お前にも反省すべき点があるんじゃないか」
私「え、なに!? 自分の子供が言う事を信じないで、知りもしない人間をかばうっての!?」
発父「ええっと、僕はあくまで客観的な意見を…(オロオロ)、分かるか? 完璧な人間なんていないんだよ!」
私「もういい! お前は親じゃない! タヒね!」

自他境界なくて自分が責められたと思ってかばってたのか。どんな理由でもダメなものはダメ。

148 :優しい名無しさん (ワッチョイ c7cf-un+H):2023/11/30(木) 07:28:18.44 ID:p0FAiG+x0.net
社会人の皆さんのところにいる発達は面接で弾けなそうなカモフラージュ上手い発達?
こっちのはもし面接でいつものその感じなら絶対入れるなよクソ人事って思うような怪物だよ

149 :優しい名無しさん (ワッチョイ 474f-eAie):2023/11/30(木) 07:34:51.30 ID:21mG1hae0.net
ある程度被害にあって傾向を知ってる人ならいいけど
それまでの人生で被害にあってない人は
「発達障害の傾向があるからといってそれを不採用の理由にするのは理不尽な差別では?」
という思考になってしまうようだ
傾向と対策を教えたこっちが悪者にされてしまう

150 :優しい名無しさん (ワッチョイ bffd-jnUd):2023/11/30(木) 08:02:33.87 ID:TlfwSFQe0.net
異常があるからこそ障害者であって
異常があるからこそ異常行動をするのに
異常行動をするからって障害者認定するな!と言う人達は発達障害を履き違えすぎだ
異常行動をした年寄りに認知症認定するのは構わないくせに

151 :優しい名無しさん (ワッチョイ bf15-8IwI):2023/11/30(木) 08:09:07.26 ID:4ljqbCtS0.net
声が聞こえるのも姿を見るのも嫌だ

152 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-YwKO):2023/11/30(木) 08:48:20.47 ID:7GEyZ2r70.net
>>149
もっと発達障害の邪悪さについて沢山の人に知ってもらうしかないのかも

153 :優しい名無しさん (ワッチョイ 077c-eApT):2023/11/30(木) 08:56:01.94 ID:5LqsAnRb0.net
朝っぱらからもの落とすんじゃない、わざとやってることはわかってんだぞ、おい2階に住んでるニートASD
私だけじゃない家族にも音立てるだろ。
おまえ一人で起きてればいいんじゃない?
おまえと私たちは他人だからな
また、隣からクレーム言われるぞ。

154 :優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-sIWJ):2023/11/30(木) 08:59:25.83 ID:z99NnUkbr.net
>>147
文章だけで見ると発の息子の愚痴にうっかり正論を言ってしまい、キレられてる親父さんって感じにしか見えねぇ…

155 :優しい名無しさん (ワッチョイ a79d-1fOb):2023/11/30(木) 09:09:07.18 ID:Fdlas47p0.net
>>149
あるあるw
だがなぜ障害者に健常者と同じ通常業務をさせようとするんだろうな
それこそ障害に対する無理解であり配慮義務違反じゃないのか
歩けない人に走れと言ってるようなもん
そして他人に「この歩けない人を走らせてください」と無理難題を押し付けているようなもん
無知な上にその障害について教えてもらおうとせずむしろ教えようとする人を悪と捉える方こそ罪だよ
いつまで障害から目を逸らし無知無理解を貫くつもりだ

156 :優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-GG72):2023/11/30(木) 09:40:09.56 ID:VKDTEYvTr.net
障害者だから悪気が無いので全部許すか
障害者に悟られない様に先回りして策を打てとかおかしいだろ
ろくでもない事ばかりし続ける自己中心的で人の生活設計妨害する奴になんで気遣いせにゃならんのかね
おかしな事ばかりやり続けるのでその処理に時間と労働と金が浪費されるし精神も荒む
普通の人同士のチームはそれなりに先に進むのに低能尊大発がいると日々後退だもん
おまけに発にコイツラが無能だから恥をかいたとか罵倒されるし

157 :優しい名無しさん (ワッチョイ 079b-ayIT):2023/11/30(木) 09:42:16.51 ID:0MeqbS2n0.net
>>147
うわあ…家でソレは嫌だ、安らげる場所がない
親なら普通子供庇うよね
こういう所から発は家庭崩壊に追いやるんだ

自他境界の無さは色んな所で悪さしてて、他人から聞いた話を自分の体験談かの様に話したり
今、好きな物真似られ知ったかされて、自分の方が通だ、元祖だとか言われてる最中
好きな物が汚された気分
自慢も激しいが、ほぼ知ったか虚言

ポリコレカード並べて弱者ぶったり、選民思想を振り撒き自分は特別だと吹聴するのも嫌がられる

158 :優しい名無しさん (ワッチョイ 077c-4JCo):2023/11/30(木) 09:56:35.86 ID:CmXtUjgC0.net
自分でやるって言ったくせに、毎回毎回あとになって人に押し付けて来るの本当ムカつくわ
できないならできないって最初に言えよ

159 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 11:37:01.97 ID:tU2qcu430.net
>>147
この場面では、お父さんはまともで、論理飛躍でヒスったあなたが発達に見える
『上司の指示が意味不明ならそのままにせず確認して失敗を防ぐ』
あたりまえが出来ていないあなたに親として教えたらお前は親じゃないタヒねまで言われたお父さんの気持ち分かる?お父さんの心、血だらけだよ。
発達の教育として赤ちゃんのように甘やかすのは悪手。線引して指導してくれる親の声を脳内変換せずそのまま受け取れ。
上司をかばってる訳ではなく、あなたが社会でやっていけるようにと思っての言葉だよ

160 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 12:22:12.58 ID:w2EJCOF6d.net
仕事も続かない結婚生活も続かないって人は発達障害だからなんだよね

161 :優しい名無しさん (スップ Sdff-mxJl):2023/11/30(木) 12:50:46.78 ID:+hCvWeBud.net
昔の人は発でもみんな結婚してて毒親化してるからね
歯並び悪いのに矯正させてない大学進学させない異様に低身長とか目安になる

162 :優しい名無しさん (ワッチョイ a7a9-q3c7):2023/11/30(木) 13:00:12.14 ID:tW8PD1dj0.net
>>159
同意見だわ

163 :優しい名無しさん (ワッチョイ a7a9-q3c7):2023/11/30(木) 13:01:21.02 ID:tW8PD1dj0.net
>>161
だから発達増えてるんだと思うんだよ。無理矢理の結婚制度は良くないよ

164 :優しい名無しさん (ワッチョイ bfbd-ayIT):2023/11/30(木) 13:09:14.24 ID:CivH1DNc0.net
ハツは当たり屋や被害者ビジネスと同じ。タチが悪い。

165 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 13:15:52.70 ID:XrOGIQsQ0.net
>>159
自分も同意見

166 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 13:34:12.06 ID:21mG1hae0.net
ちょっと前に用語としてあったオラオラ系って
ほぼほぼ発達だよなあ

167 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 13:47:04.31 ID:B1hRYkjB0.net
>>163
無理やり結婚の時代も子供はたくさん作れの時代も終わっちゃったんで、それらが原因だったのであれば減るはずなんだよ
実際は増えてる(らしい)けど

単純に「診断されるようになったか(昔は野放し、変わった人止まり)」だけの話だと思うけどなぁ…

168 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 14:53:53.61 ID:wEyUoyJ+0.net
いちいち人の動向伺い常に監視、顔覗き込んできてキモすぎる!話す時もわざわざ顔覗き込んできてあの気持ち悪い顔が近づいてきて震え起きる。とにかく不快て仕方ない

169 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 14:54:38.26 ID:wEyUoyJ+0.net
いちいち人の動向伺い常に監視、顔覗き込んできてキモすぎる!話す時もわざわざ顔覗き込んできてあの気持ち悪い顔が近づいてきて震え起きる。とにかく不快て仕方ない

170 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 15:20:47.88 ID:qvjgdQph0.net
>>159
私のこの書き込みを読んだらそう捉えられても仕方ないと思います。

ただ、私と父との間には幼少期からまともなコミュニケーションはなく、
話しかけてもろくに返事もせず、私の話に相槌を打つこともありませんでした。
食卓で母や兄弟と話をしていても無表情・無言で石像のように鎮座しているだけ。

ただ、唯一口を開くことがあったのです。それは私の発言を否定するときでした。
上で書いたストーリーも母と話している時に割り込んできた場面だったのですが、
もう長年のことなので父が口を開くと「あ、また否定してくる」って拒絶反応をおこしてしまうのです。

もちろん貴重なアドバイスは謙虚に聞くべきでしょうが、
人間って「お前も大変だな」くらいのことを言ってもらうだけでも気持ちが安らぐんですよ。
でも否定しかしてこない相手は自分の敵としか思わなくなってしまいます。

>『上司の指示が意味不明ならそのままにせず確認して失敗を防ぐ』ですが、
父はアスペなのでそもそもこういうのは分からないんですよ。
家でもそうですが当たり前ができずに失敗してメチャクチャにする側の人間なんです。
あと、私の上司もASPなんでコミュニケーションが成立しない(家と職場のダブルパンチですw)

人生を生きるうえで大事なことを今まで何一つ教えてくれませんでしたし、
なにより家族のためを思って何かをする人ではありませんでした。
父の言葉も私を思って言ったことだとは思えませんでしたし、今も思ってません。
自分の子供すら愛せない、褒めたことなど一度もなくて否定しかしない、
そんな父の心が血だらけだったとしても、正直どうでもいいやって思うくらい疲れちゃいました。

171 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 15:27:38.98 ID:21mG1hae0.net
家では夏はクーラーガンガン
冬は暖房ガンガンプラスコタツやホットカーペットで就寝があたりまえだという
ワガママな発らしい話を聞いてなるほどなとなった事

職場のエアコン
夏は24度設定強風
冬は25度設定強風
今日も25度設定の強風暖房が職場を暑くする
くっそ暑いから温度設定下げて風量自動にすると
いつの間にかまた25度強風に戻されてる

172 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 16:18:27.22 ID:VE9VVUVT0.net
>>152
その通り。

173 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 16:27:11.35 ID:VE9VVUVT0.net
俺は転職決めました。
発達にやられました。

174 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 17:31:19.21 ID:SHs4XQLVd.net
重そうだね。
気長にいきたまえ。

175 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 17:43:40.39 ID:OT+sMg6J0.net
発の先輩に失礼な言い方するの、自分が今まで言われてきた事と話し方をそのまま言ってるんじゃないかと。
幼稚園児に話しかけるような話し方するんだよね。
それで内容は偉そう。
話しかけられる度にいちいちカチンと来るんだよね。
他の人との会話もそう。
あれはそのうちクレーム入るよ。

176 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 17:45:29.54 ID:OT+sMg6J0.net
それで明らかに女を見下してる。

177 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 17:45:55.76 ID:SHs4XQLVd.net
言葉の力だね。
発を見習いながら、そうはならないで生きてね。

178 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 17:46:25.91 ID:SHs4XQLVd.net
見習う✕
反面教師○

179 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 17:47:43.08 ID:SPnttW4f0.net
>>170
157ですが大丈夫、そうだろうなと想像付きました
外も内も逃げ場無くて血反吐吐く思いだろうね
怒鳴りたくなる気持ち分かる

180 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 18:00:20.66 ID:FVrPtu6lp.net
以前、初対面の年上の人にタメ口でフランクに話しかける奴に遭遇した時は、「陽キャラコミュニケーションお化けじゃん!」と思った。

ただ、そいつが何故か生活保護を受給し続けているのを不思議に思ってたら、何の事はない、誰に対しても敬語を使えないただの発達だった。

181 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 18:22:20.84 ID:OT+sMg6J0.net
今まで遭遇した発達って例外なく敬語が使えなかったな

182 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 18:28:15.17 ID:tU2qcu430.net
>>170
苦労しているのは分かるし、たぶんPTSDもあるのだと思うよ。そして強くバイアスがかかってるとも思える。
過去の出来事や感情や予想を抜いて事実だけを抜き出してみて

183 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 18:32:29.80 ID:7GEyZ2r70.net
>>181
目上だろうがなんだろうがなぜかタメ口なヤツはハッタショの可能性高い

184 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 18:55:10.24 ID:9PRkeLZi0.net
おまけに上から目線

185 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 18:55:18.93 ID:UvoB2Szo0.net
すぐバレる嘘をつく
質問に、適当な回答をする 問いただすと二転三転する

186 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 19:00:56.35 ID:m/aYJ/FF0.net
>>181
あーあるかも
ギョッとするようなタメ口使う
見下す系の

187 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 19:08:46.85 ID:juWY9hijH.net
>>181
ASDの型にもよるみたいだね
大仰型(外モード使う型)なんかは「とにかく丁寧に」「失敗しないように」とカモフラージュに精神すり減らしてるタイプなんで、敬語使えるんだと思うよ

188 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 19:48:08.48 ID:vzvfKT5Z0.net
配慮義務は身体と精神を分けないと周りが潰れますよ

189 :優しい名無しさん (ワッチョイ dfd3-26Tr):2023/11/30(木) 20:08:59.83 ID:aX+MnArQ0.net
そこに知障を加えるとカオスw
混ぜるからおかしくなる

190 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 20:21:44.14 ID:QrbPqK8s0.net
配慮義務は身体と精神を区別しないと周りが潰れますよ

191 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 20:22:52.99 ID:QrbPqK8s0.net
配慮義務も身体と精神を分けないと周りが潰れますよ

192 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 20:29:45.80 ID:m/aYJ/FF0.net
大事なことなので3回言いました

193 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 20:53:26.34 ID:Oa6rsiwF0.net
仕切り屋をやりたがるんだけど自己中心的な振る舞いしか出来ずに場をダメにしていく発いるよね
ASDなんだろうか?

194 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 21:16:04.09 ID:tW8PD1dj0.net
>>167
減るのはこれからじゃないの?
発達障害一人が何人か子供産んでそれが2代続くだけでもねずみ算式に増えるやん

195 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 21:28:05.54 ID:Q7yf8BiL0.net
このスレ心療内科の担当医に見せてみる
多分どれも嘘だという気がしますが

196 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 21:32:15.29 ID:o+S+JfcY0.net
訳知り顔で上からアドバイスしてくる
口だけは達者な発。
腹の底からムカつく。

197 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 21:35:45.64 ID:Q7yf8BiL0.net
多分発達診断っていうのが、医師の診断マニュアルから由来して
発達障害という言語が広まったことと思うんだよね

しかし、医師というのは発達障害と健常者の境目に位置する人間を多く見逃してる。
それが自分自身は医師の盲点なんじゃないかと思ってはいて、
被害者というのはこの中間層によくいるんじゃないかとは思ってる。

198 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 21:39:02.18 ID:K/f6vMol0.net
>>195
医者がどうこう言ったからと言って、障害を理由にした不法行為、反社会的行為は正当化できんぞ。
そもそも、こんなところで書き込まれる話が全て実話、事実だなんてハナから誰も思ってない。
あと、その『心療内科の医者』とやらが実在するかどうかも証明できないだろ。意味のない茶々入れはやめておけ。

199 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 21:41:01.64 ID:Q7yf8BiL0.net
>>198

「被害者」がどのくらい被害者なのかなっとは思ってるよ。
被害妄想と自己顕示が目立つ罠

200 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 21:43:46.58 ID:YhNPKZBz0.net
配慮義務に発達は入れない!

201 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 21:44:56.43 ID:Q7yf8BiL0.net
被害者の行動じゃないね
通報対処しかないな
警察の世話になってろとしか

202 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 21:51:16.86 ID:Q7yf8BiL0.net
「自他の発達障害を認められない人々」っていう感じか
本物の被害者が書き込むのを待つしかないな

203 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 21:53:53.93 ID:Q7yf8BiL0.net
>>

被害っていうのをなんか勘違いした奴居るね

204 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 21:54:49.36 ID:Q7yf8BiL0.net
このスレ話しにならん
統合失調症患者がキーキー喚いたようにしか見えない

205 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 21:56:47.40 ID:YhNPKZBz0.net
ご存知の方もいるだろうが発達って境界知能併発もいるから人相手(一緒に作業含む)の仕事は無理だろう。
グレーなんて言って放置されてることが発達をのさばらせている。

206 :優しい名無しさん :2023/11/30(木) 21:57:00.29 ID:Q7yf8BiL0.net
このスレ話しにならん
本当の被害者が書き込めてない

総レス数 1001
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200