2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ADHD・ASD(発達障害)被害者の会137

515 :優しい名無しさん :2023/10/27(金) 08:01:16.98 ID:4SDfT+cN0.net
旦那と私育休中、旦那はもともと学歴は高い
ただ臨機応援や応用が全くできない
優先順位が付けられない
仕事なら指示されたことをやればなんとかなってきたんだろうが、育児は…

「沐浴の後すぐミルク飲ませたい」って伝えたのに、私が泣いてる赤子に服着せてる横でベビーバス洗い出す
縦抱っこで揺らすのが好きと伝えたらどんなに泣いてもひたすら縦抱っこ、ちょっと気分変えておもちゃで遊ばせてみるとかできない
ネットで色々調べてみて、と言ったら大泣きしてる赤子を膝にのせたままネットしだす
もう一ヶ月も経つのにいまだ時間配分ができない
ミルクの時間もお風呂もだいたい決まってるのに、言われないと動けない

そして昨日の夜、お腹がすいて起きてぐずる赤子、ミルクを作る私
たしかに私は以前、オムツを替えた後洋服のスナップボタンちゃんと留めてあげてねと言った
「あれ?あれ?」と言いながらボタンを留めるのに四苦八苦する夫
早く飲みたくてぐずる赤子
できあがったミルクを持ったまま思った
(今じゃねーだろ)

総レス数 1001
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200