2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ADHD・ASD(発達障害)被害者の会137

400 :優しい名無しさん (ワントンキン MM8a-LSL6):2023/10/25(水) 07:27:13.10 ID:14Ad5fvKM.net
決して発達を擁護するつもりもないが
発達問題の背景に世の中が人間はみんな普通であることを前提にしすぎてるってのはあるかなと最近は思う
クズやポンコツの存在を認めないというか
人間のスペックがみんな普通であると過信して
そいつがクズやポンコツなのは何かの間違いと考えて
だからその間違いは自他で是正されるべきだという論理
これは発達本人には出来るわけない普通化を強制することにもなるし
回りの人間にも合理的配慮の名のもとでそいつが普通でいるための無理を強制することになる
クズやポンコツが怒鳴られて蹴飛ばされてクビにされてた時代の方がどっちのためにもまだよほど健全だったと思う
その方が発達本人も身の程を知るというか
むしろ身の丈にあった場所に行き着きっかけになるだろう
歪んだ平等主義はそんな機会さえ奪っている
本当に発達を社会がサポートするというのなら
必要なのは怒鳴る側を無理に黙らせるのではなく
発達が怒鳴られる前に先手を打って
行き着くべき所を作っておいてそこに案内しておくことじゃないだろうか

総レス数 1001
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200