2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★18

1 :優しい名無しさん:2023/09/13(水) 14:45:14.89 ID:lGSFQOmf.net
このスレは発達障害当事者(診断済)が学校、職場、日常生活での苦しみやストレス、悩みを書き込むスレです。

定型発達(健常者)の方は書き込みご遠慮下さい。

次スレは>>970が立てて下さい。
>>970がスレ立て出来ない場合はその旨を述べて他者に依頼して下さい。

※前スレ
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686552171/
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1689341333/
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1691079486/
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1692743455/

952 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 13:55:42.43 ID:KU8wQABG.net
いわゆる安全配慮義務ってやつだよな
うちの会社も安全配慮義務的にどうなの?って所が多すぎて辟易してるわ

953 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 14:11:46.91 ID:A1V9WCRp.net
>>949
これは労基か弁護士案件だろ
気にしない人なら1度ビビらせたらその後切られにくくなりそう

>>950
会社に性善説期待するのはいかんよ?

954 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 14:26:12.86 ID:nkhY2CXy.net
>>953
IDかわってるけど948と950と952です
俺は労基には行ったけど安全配慮義務の範疇で労基は介入できないって言われたわ
安全配慮義務は民法だからね
となると弁護士って話になるし事態が大きくなるから尻込みしちゃう
なもんで明日外部の労働組合に相談することにしたよ

性善説ねぇ…
俺ASDだからかそういう事に鈍感なお人好しな所があるのよね
はじめっから疑いかけて証拠集めとけばよかったな

955 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 15:20:29.51 ID:yPrfVJyq.net
認知が歪みまくってる邪悪な発達もたくさんいるからな

956 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 16:02:11.93 ID:gcfeCcG2.net
>>954
自分もasdですぐにいい人判定しがちだから分かるけど世の中想像以上に悪人は多いと思うわ
asdはやり過ぎかなってくらい疑ってかかった方がいいと思うよ

957 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 16:16:02.38 ID:5RITW2o3.net
>>956
「やり過ぎ位に人を疑うASDのオレ」作業をしばらく継続すると、コミュ痴呆ASDにはやっぱり無理の壁に必然的に到達する事案発生

958 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 16:31:11.53 ID:nkhY2CXy.net
>>956
やっぱりそうなのかなぁ
どうにも人を疑うっていうのが苦手で出来ることなら疑うような行動は避けてる傾向があるわ
たとえばだけどドライブレコーダーなんかもつけたくないし

959 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 16:55:12.73 ID:haTtOSYP.net
ADHDの友達はASDの男にストーカー、アカウントの不正アクセスされて人間不信になってたわ

960 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 17:29:35.08 ID:3nSeuUUg.net
コミュニティ内で
「会いたいです一緒に住みましょう」→「え、いきなりなんですか無理です」→「俺はASDだから距離感がわかんない!不快にさせてもASDだからしょうがない!ASDだからねじ曲がって伝わっただけ!よくも拒絶しやがって!」
ってASD男性が暴れてたんだよね
何度もアカウントBANにされたそうだから今どうしてるかわかんない
拒否った女性に長文でASDだからこれこれこうでと言い訳してるスクショがたくさん回ってきてた
ASDだからごめんなさい、じゃなくてASDだからしょうがないだろ!って感じで逆に相手に謝罪を求めてた
ストーカー行為も自覚ないみたいだったねー

961 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 17:49:46.13 ID:nkhY2CXy.net
ASDの俺が言えたもんじゃないが自覚がないっていうのが怖いよな

962 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 18:06:05.00 ID:gcfeCcG2.net
とは言っても自覚もてって言われても難しいけどな
それなりな関係の人に面と向かってコレはやっちゃダメなんだよって言われたら分かりやすいんだけど

963 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 18:11:50.27 ID:RKZdhham.net
>>950-953
その時は初診から数ヶ月で発達確定して無くて主たる症状は適応障害だったけどね。
その時の天下り上司は俺に務まるだろうしキャリア捨てるなって配慮だったらしいからまだ許せるけど、任期満了で居なくなった後後任にガン詰めされて処分食らってる。
行政不服審査までは行ったけど顧問弁護士強すぎて負けそうだからやめよっかって流れ。

964 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 18:14:21.58 ID:9JNukoAq.net
>>954
>俺ASDだからかそういう事に鈍感なお人好しな所があるのよね
>はじめっから疑いかけて証拠集めとけばよかったな

これすごい分かる
自分も面談してた部長と「言った・言わない」の形ですごい揉めたんだよね

最初の面談ではこのままだと…みたいな曖昧なことしか言われなかったんだが
やっぱり部長自身が元々信用のならないタヌキ野郎だったんで、警戒して録音しとくべきだったなってね

うちも労基とか色んなとこに相談に行き、最終的には労働組合に入ってもらうことで向こうの違法性を指摘してもらい
契約更改なしという名のクビは覆らなかったものの、自分の希望にかなり近い形で辞めることが出来た(法定の給料の補償もさせてる)

今現在が病気で要休職の状態ならしっかり争うべきだとは思うよ
辞めざるを得ないにしても傷病手当金だけはガッチリもらう算段つけるとかして、何とか頑張って欲しいね

965 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 18:19:30.08 ID:SxKxVTyJ.net
学習障害さえなければある程度人生楽だったろうに・・
本当学習障害消えてほしいまじこの障害のせいで人生詰んでる

966 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 18:21:13.34 ID:yPrfVJyq.net
>>962
指摘されても逆ギレされたりするかもしれないから
揉める覚悟でちゃんと指摘してくれる人なんかかなり少ないだろうね
はっきり言ってと言ってるくせにいざはっきり言われたら「だってー」を繰り返してばかりで
周りにも呆れて見捨てられてるやつも少なくない

967 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 18:27:42.52 ID:RKZdhham.net
ディスレクシアではないだろうからディスカリキュアかな?
LDは気の毒には思うけど結局他の症状もあるだろうから全部が消え失せない限り他のスレ民同様楽にはならないよ…

968 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 18:38:06.80 ID:SxKxVTyJ.net
流石に小学校3年レベルのさんすうができないのは致命的
他にも書字障害とアウトプット問題はあるけど本当さんすうレベルがまじでボルトネック
父親と母親は発達だけど両方とも勉強はできたからどうにか父は設計主任と母は元だけど教師

969 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 18:51:55.90 ID:RKZdhham.net
それなら引き上げて貰えば親と同じ道を辿ることは出来たかもね。
今はディスレクシアにだいぶ配慮進んでるらしいけど、それでも実質的にブルーカラーしか選べないだろうからなぁ…

970 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 19:33:17.18 ID:qYLUmQVd.net
>>956
そうなんだ
私もASDだけど確かに疑えない
嘘も見抜けなくてニコニコ受け取って影で笑われてる

971 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 19:33:51.67 ID:qYLUmQVd.net
970踏んだから立ててくるね

972 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 19:34:23.12 ID:qYLUmQVd.net
次スレ立てたよ!これでいいかな?

ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1695897239/

973 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 20:04:48.98 ID:nkhY2CXy.net
スレ立てありがとう!

>>963
災難すぎるでしょ…
上司が入れ替わるタイミングが最悪すぎるわ
よく社会不信にならないね
俺ならそんなことあったら立ち直れないよ

974 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 20:18:14.52 ID:nkhY2CXy.net
>>964
うん、そのつもり
正直今は何やるにも億劫なくらい沈んでるけどこれだけはなんとか頑張ってやるつもり

現段階では言った言わないで揉めてないけどもしもそうなったらかなり拗れるだろうなって既に不安だよ
うちの会社ワンマンでさ、今回の休職云々の話ほぼ社長とのやりとりになってるの
社長は普段からコミュニケーションをちゃんと取ろうって言ってるからそれを信じて録音とかしなかったんだけど、もしも話し合いを進めてくうえで言った言わないになったらって思うと不安で仕方ないや

975 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 20:26:40.92 ID:0LS/Rrf4.net
>>954
>>970
同じくこの傾向ある
性善説というか人はハナから信じてるけど定型は俺らの異常性感じ取って避けたり裏で言われたり

全く関係ない話だけど類人猿時代に何故他の種を退けてホモサピエンスが生き延びたのかと言うと情報戦や噂話が得意だったからなんだよな
他に腕っ節が立つ種も知能的な種もいたのにコミュニケーション能力が勝った結果こうなった
んで俺らはそこからはぐれた遺伝子エラー
俺らの排除は定型=ホモサピエンスの本能的なもんだよ

976 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 20:28:02.28 ID:zgXT7x5g.net
>>972


977 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 20:50:02.56 ID:nkhY2CXy.net
似たような経験してる人ってそれなりにいるんだなぁ
物事の考え方や見方を考え直したほうがいいかもしれんな…

978 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 20:54:35.49 ID:LdVp3mUI.net
障害者雇用にいれられそう

979 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 20:55:44.23 ID:haTtOSYP.net
人から言われたことを真に受けるから、女だとホイホイ男に着いていって本人は自覚ないけど周りから見たらただのビッチ状態になってる子とか多いみたいだね

980 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 21:32:52.04 ID:5H/uE8tV.net
障害者手帳とったら会社脅せる?

981 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 21:51:10.09 ID:zEYPgUAZ.net
私だってこんな障害持って生まれてきたくなかった

982 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 22:12:37.64 ID:zgXT7x5g.net
(オープン枠で働いている)就職氷河期世代の人達は(同枠で働いている)平成生まれの人達より優秀だと聞きましたが、本当ですか?

983 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 22:17:59.01 ID:78Sq4xiL.net
人によります

984 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 22:19:15.38 ID:78Sq4xiL.net
つか氷河期世代を無能扱いするなよ
時代に恵まれなくて見捨てられただけなんだから

985 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 22:23:43.74 ID:sXASBKpT.net
氷河期は政治の失敗なのを世代叩いて笑いものにしてたら
日本全体が終わったという国民性

986 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 22:24:53.88 ID:gUHS0qRX.net
有能無能は個人の差だが若さは客観的で自明の指標だから、同程度の素質なら若いほうが便利で将来性がある。
...ということを有能と称するなら有能だな

987 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 22:39:02.60 ID:Qzk1Ce92.net
無能でしんどい
世間に申し訳ない

988 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 22:42:02.34 ID:t6+4uGtU.net
>>987
んなこたーない
自分を責めるなよ

989 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 22:47:41.12 ID:G5/t1rUw.net
自分も性善説というか人の事を簡単に良い人だと思って痛い目に会うことが良くある

疑うようにしたり言葉の裏を読もうとしても無理
ASDだから人と関わらない方がお互いのためなんだろうけど一人で居ると孤独感じるから生きづらい

990 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 22:51:18.73 ID:zgXT7x5g.net
(オープン枠で働いている)就職氷河期世代を救済するべき
彼等が平成史を作り上げた

991 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 23:01:52.15 ID:haTtOSYP.net
>>989
そういう同じタイプのASD同士ではぶつかり合って上手くいかないもんなのかね

992 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 23:03:47.79 ID:haTtOSYP.net
BSPのヒューマニエンス、遊び心がテーマで再放送はじまったけど
これ頭カチカチで安定優先タイプの発達は参考になるかもな
こういうタイプほどイレギュラーの状況で病みやすそうだし

993 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 23:21:38.32 ID:RKZdhham.net
>>973
ありがと。
解離あるからかメンタル的にはそこまで落ちてないけど、不貞腐れて転活してるよ。

994 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 23:34:36.20 ID:G5/t1rUw.net
>>991
ASDとはネットでもリアルでも上手く行かないな
今まで会ったASDが自分も含めてみんなキモくて合わなかった

現在、上手くいっている(と思っている)のは精神が安定してる定型か非ASDの愛着障害ばかり
相手が相当気を使ってくれてるから合ってる気がするんだろうね

995 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 23:41:26.31 ID:P0Yy1grP.net
>>972
どうもありがとう

996 :優しい名無しさん:2023/09/28(木) 23:41:38.44 ID:haTtOSYP.net
>>994
やっぱりそうなるよね
何故か定型のことばかり悪く言う人がいるが、理解を示してくれるのは発達よりむしろ定型の方が多いと感じる
コミュニケーションは譲歩や妥協の繰り返しだしね
癖の強い発達と関わることは定型より発達のほうがストレスや負担が大きそう

997 :優しい名無しさん:2023/09/29(金) 00:19:59.98 ID:urT++6bb.net
>>996
定型の方が理解を示してくれる人が多いの同意

定型vs発達みたいなことを言う人いるけど
今まで関わってきた発達が自分を含めて痛くてキモい人ばかりだったから発達とはあまり関わりたくない

998 :優しい名無しさん:2023/09/29(金) 00:42:43.53 ID:4+jfK39d.net
苦手な事を問われるとまともに返答するのは難しいので「俺重度のアスペだからそういうのには多分正解できないよ」って初っ端から言っちゃうな
無理なんだよ正し気な答えを期待されてもさ
そういう能力無いんだから
努力とかそういうことじゃない
下手にIQだけ高いからまともなやつと思われることもあるけど
はっきりいってくるくるぱーだから期待されても苦しいだけ
無理無理ほんと普通の人を期待するのはまずやめてくれ

999 :優しい名無しさん:2023/09/29(金) 00:48:12.45 ID:gjvp7t0c.net
さて埋めんべ

1000 :優しい名無しさん:2023/09/29(金) 00:48:26.30 ID:gjvp7t0c.net
1000ならみんな幸せ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200