2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【患者用】双極性障害Ⅱ型 56【コテ禁・ワ有】

219 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-6P5Z):2023/09/11(月) 23:56:31.93 ID:lwNW0cTK0.net
すいません、違うスレに書き込んだのですが質問禁止だったのか回答が得られず再度こちらで投稿させて頂きました。
数年前に双極性障害II型と診断されたんですが自分では躁の状態がないと思っておりました。
ただ調子はずっと悪く違う病院で現在診断を受けていますがそちらではまだ診断は出ておりませんが
そこでは感情の起伏が激しかったり怒りやすくなってたり発言を止めれなかったりする事があれば
双極性の可能性があると言われ確かにそれらは当てはまりました。
ただ自分でネットなどで調べてもわからないことがあるので質問なのですが
・躁の周期はどれくらいのものなのか(自分はかなり不定期、長く続いてる感覚はない)
・躁の状態とはどのようなものなのか(自身は怒りやすい、焦燥感みたいな感情の面で活動的にはならない)
・鬱の状態はどの程度のものなのか(自身は気力が何も沸かない)
・現在飲んでる薬は影響があるのか(双極性障害診断の前から痛み止めでデュロキセチンを処方されており現在も使用) 
・よく首や肩に痛みが出て腰痛なども酷く上記の薬だけでは効かず座薬を入れることもある

痛み止めを出している病院に双極性障害のことを伝えておくべきでしょうか?
薬が関係なければ伝えずに済むのですが因果関係が分からず次の診察まで期間があるため気になって質問させていただきました。
痛み止めの薬は外科手術後痛みが一定残っており処方されており20mgx3個の60mg処方されています。

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200