2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★16

1 :優しい名無しさん:2023/08/04(金) 01:18:06.26 ID:YBEMnbUM.net
このスレは発達障害当事者(診断済)が学校、職場、日常生活での苦しみやストレス、悩みを書き込むスレです。

定型発達(健常者)の方は書き込みご遠慮下さい。

次スレは>>970が立てて下さい。
>>970がスレ立て出来ない場合はその旨を述べて他者に依頼して下さい。

※前スレ
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686552171/
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1689341333/

597 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 23:29:40.91 ID:g/tResqY.net
>>596
良いよ。私がみてあげる。
なにか困ってることありますか?

598 :age ◆kR9lpurGm. :2023/08/10(木) 23:43:18.58 ID:qttdFN7G.net
ちなみに俺は個人大家で
分譲マンションの区分所有で4部屋やってるけど
経費抜く前の表面利回りだと
一番いい部屋で7%ちょい
そこから管理費修繕積立金と個体資産税抜くとお察し

管理が面倒くさいんで
 これ以上持ち物件増やすよりは
と思ってた所にこの会社知っだけど、
調べても調べても納得性のある高配当の理由が出てこない

その一方でバナナとか始めてよく分からない方向になってるから様子見してる

599 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 23:44:31.48 ID:JLgiH/iB.net
加害者側本人がみえない聞こえないー(フリ)をしているようですがその他の一般の方に向けて発信していますのでウェルカムです。
構わず叩き続けるのでレスしないでくださいね。
age ◆qCudIRDulR3c

本人発言の元記事があったそうです
ご協力感謝


Part.13の↓
> -- ここから
357 age ◆kR9lpurGm. 2022/12/21(水) 23:40:59.64 ID:iF5GHh1Z0

二十年以上2ch/5chで悪徳商法マニアやってると
多少の煽りやコテハン叩きは何でもないのよ
> -- ここまで


Part.19の↓
> -- ここから
0715 age ◆kR9lpurGm. 2023/01/21(土) 22:22:44.03 ID:gUiKRP/s0

無茶苦茶な言いがかりで話進めてるな
俺が詐欺被害者が自殺しても知ったこっちゃない
> -- ここまで

600 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 23:59:13.76 ID:OYDjeSxN.net
怖いな~

601 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 01:14:30.79 ID:p5Nc4+SM.net
>>586きちんと言われたことやってたら絶対に駄目だしされないよ。言われたことやってるだけできちんとやってないんだろ。それに言われたことやってる気分になってるだけでやってない可能性もあるな。そんなに定型、定型って文句いうなら頑張って、言われる立場じゃなくて言う立場になれよ。発達扱いされる?実際に発達なんだろ?医者を医者扱いする、犬を犬扱いする、発達を発達扱いする、全然理不尽じゃなくて、むしろ正当な扱いじゃないか。世の中はあんたのためにあるんじゃないんだよ。だったらあんたが世の中にあわせるしかないんだよ。

602 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 01:15:26.67 ID:eMl1lx1Q.net
>>601
強がってないでお前の辛さを吐露しろ

603 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 02:32:55.58 ID:lOXjObg7.net
NGワード思いついた これで消せるな

604 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 05:21:04.50 ID:rluQnTx7.net
>>557
>ADHDと反抗挑戦性障害

③【第3の愛着障害】【育児漫画/イラスト】愛情欲求が強い長男はこうして愛着の器の形成が上手くいかない
【HSC/ASD/ADHD/反抗挑戦性障害】
https://www.hattatsu-decoboco.com/entry/aichaku-shougai3

これでぐぐったらこんなの見つけた

605 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 07:12:49.04 ID:WFtG5rlr.net
いつまでも自分はダメだ出来るわけないって言うネガティブな考えが頭に渦巻いてる限り一生生きにくくなるし前に進むことは難しいんだろうなぁ
なんとか認知を変えたいけど、自信持ってやれること少ないからなかなか出来ない

606 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 09:05:15.48 ID:5JasfqQp.net
>>604
これをみたら、こんなガキ将来どんな厄災を引き起こすかしれない
元も取れないから、施設かどこかに捨ててきちゃえよ、と申し分けないけど思った
じゃ、自分はどんなもんかと言うと40でASD診断された54歳。adhdでないとのこと
HSCぽい気質はある。20歳くらいまでは異様にクソ真面目で反抗期もなく、同年代からは
いい子ぶってる等と揶揄された。権力者にゴマを擦って保護してもらおうという気持ちが強く
権威にとても弱かった

607 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 09:15:05.70 ID:5JasfqQp.net
それが社会人になると世の中の理不尽に気づき一転、30数年の勤め人生活では
常に上の者に反抗的に逆らっていて、訴訟こそ起こしてないがトラブルの連続だった。
2年前にリタイヤ後も街に出ては腹の立つことの連続で、邪魔な路上ライブを通報したり
コンビニ店員の態度を本部まで苦情入れたり、バス車内で横に荷物を置いて座らせない奴と
トラブったりいつもかりかりしている。

608 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 09:20:33.72 ID:5JasfqQp.net
また、先述の上司に昔受けた仕打ちも思い出すと腹が立って今からかちこんでやろうか
と言う気になる。それで557の反抗挑戦性障害かと思ったのです。長文すみませんでした

609 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 10:47:24.45 ID:rluQnTx7.net
>>608
冗談じゃなく、

よう、オレって言っていいか

58歳だけど

610 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 10:48:31.47 ID:KCpuLoQP.net
ageバカが自演で増殖
age ◆qCudIRDulR3c
age ◆kR9lpurGm.
age ◆1oKmZSIAF.

自殺者の母親記事を貼る
→個人特定可能な誹謗中傷

バナナはD&Tファームさんが何十年もかけて確立した凍結解凍覚醒法という特許だと知った上で貶す
→個人特定可能な誹謗中傷
最初はその人の個人名付きでバカにしていたな

社長の個人名をかいて誹謗中傷
→そのまんま

公認会計士の個人名をかいて
→そんまんま

他にも個人ツイッター、個人ブログ
→個人特定の誹謗中傷

超えてはいけないラインを超えてるから忌み嫌われている。
わかったか

611 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 10:53:01.62 ID:xrHFlIuW.net
>>598‐599 は
みんなで大家さんという会社の関係者です
本スレで何も反論できないのでこのスレまで荒らしてます

皆さんの中にみんなで大家さんに出資されてる方がいたら
良く考えてみて下さい

612 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 10:53:54.26 ID:xrHFlIuW.net
こちら参照
みんなで大家さん Part.30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1691614058/

613 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 11:00:10.10 ID:0KfKj37o.net
関係ないスレに誘導するアラシだね
安心してください
すぐ消えますよ
このスレの人に多そうなのは
自分に言われた?と勘違いして反応する人です。
反応しないようにしましょう。

614 :age ◆kR9lpurGm. :2023/08/11(金) 11:03:24.88 ID:LGURBepW.net
>>610
俺たたきだけしか出来ないアワレな会社側IDコロコロ(笑)

615 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 11:05:41.04 ID:sRqiXK9q.net
>>611
大家さんに毎月家賃払うのは契約義務ではないんですか?
私は滞納してますけど貴方にそんなこといわれないといけないのです??
迷惑かけましたか?

616 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 12:05:16.21 ID:J7xfKvt8.net
優先順位の付け方が定型とずれてるうえに、自分の作った優先順位を崩されるのも苦手という自己中っぷり
つらい

617 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 12:46:27.33 ID:NipLrDCy.net
>>586
>んで定型って綺麗事ばかりだよなって思うし、きちんと言われた事やっててダメ出しされるわ発達扱いされるわ世の中理不尽がすぎる

まずその「定型」という逆差別な物言いをヤメレや

その単語は我が子の障害をありのままに受け入れられなかった親の方が、ほとんど嫉妬と逆恨みで勝手に作り出したもの

わざわざ自らこんな用語を使って溝を掘ってしまう意識からしてダメなんだよ

618 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 12:48:53.59 ID:rluQnTx7.net
「定型発達」て用語は前からあんじゃねの?

619 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 12:51:20.80 ID:gP8UQGv1.net
>>604
他はともかくとしてHSC表記は要らんよなこれw

620 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 13:01:04.82 ID:7186rg7e.net
>>618
ちゃんとした医学用語ではないよ?

要は「正常(発達)」とか「健常(者」といった用語(対義語は「異常」とか「障害」とか)に拒絶感情の強い当事者たち、
主には親たちがムリくりに捻り出した、逆差別のニュアンスのある用語なんだよ

>英語圏に於ける神経学的定型(neurologically typical, neurotypical, NT)に概ね対応する。
後者のneurotypicalは英語圏の自閉コミュニティ(英語版)において自閉スペクトラム上にない人々のラベルとして広く用いられている造語であり、その起源は自閉者のセルフ・アドボカシー団体であるAutism Network Internationalである。[7][8]
ーーーーーーーー

特に逆恨み属性の強そうな成人ASDが好んでこの言葉を安易に使いがちのようだが、見てて非常に気分悪いんだよな

621 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 13:17:16.80 ID:rluQnTx7.net
逆恨みだの逆バイオスだのってのは、あなたの思い込みじゃないでしょうかねえ

622 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 13:27:18.41 ID:MMHDVsJk.net
https://pbs.twimg.com/media/F3NdmrjbsAA2VZA.jpg
      

623 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 13:35:51.22 ID:Edc6kSRU.net
>>622
グロ
のちに自演あり

624 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 13:40:16.14 ID:tUFKTexn.net
別の板でも見たなこれ
このあと「マジでもらえたwww〇〇買ったwww」みたいな自演レス来るんよね

625 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 13:55:36.00 ID:882DrcUD.net
いつもバナナ数えてる人でしょ?

626 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 14:10:23.46 ID:p5Nc4+SM.net
>>608路上ライブ、コンビニ店員、車内非常識人間、仕打ち上司、どれもロクなもんじゃないな。だがあんたがダントツで1番クズだよ。例えば非常識順位の3位コンビニ店員が100非常識だとすると、2位仕打ち上司が115。1位のあなたは7億位あるわ。ダントツの優勝。

627 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 14:19:36.94 ID:PrD1lKzY.net
>>622
ちょっと一稼ぎしてくる

628 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 14:32:28.58 ID:RNpUmmrS.net
まいやんスレでも見たな

629 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 16:03:17.22 ID:g72M6vtz.net
ヤメレって書き方こそやめろ 目障りなんだよ

630 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 16:08:58.36 ID:gMLnktlD.net
逆恨み属性の強いこどおばに言われたくないだろう

631 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 16:14:30.39 ID:uEX0YiIP.net
いきなり肌が汚くなってきた

632 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 16:24:02.06 ID:QpwrBY0s.net
自分が嫌われることをしていてそれを指摘されたとき被害者意識丸出しの自称ADHDいるよね。
ADHDは他罰感情が強いのかな?まあ、人によるか…ASDだからこうだろ!と決めつける人は視野が狭い

633 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 16:32:23.17 ID:3HeR9TlL.net
自分の考える正当性への承認欲求の強さが現れちゃってるねw

634 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 16:47:30.67 ID:pyvCFout.net
Q. 自閉症スペクトラムの方は自他の境界が曖昧(自分が思っていることは周りも思っていると考える)なことが多いと言いますが、
それならなぜ自分が不快に思うことは相手も不快であるという考えには至らない人が多いのでしょうか?


A.自他の境界が曖昧、というのは自分も他人(世界)も同じ・そう違いは無いだろうという意識をさして表現しているのだと思います。
そして自他の境界が曖昧という事は境界はその時その時で大きく変わってしまう、という事もあるのです。
それが質問主様の疑問「自分が不快な事は他人にも不快という意識には至らないのか」という事に関係してきます。
残念ながら至らない人もいます。そういう人は不快の基準が激しく変動するからです。いわゆるダブルスタンダード状態・自分を棚に上げて状態になっているのです。
なので他人には外見や性格に関する事をズバズバついて同じ事を自分が言われると激怒したり傷ついたりします。
他人の言動をさして貴方はバカなの?言っておきながら別に悪意は無いんだけどとしておきながら、いやASDさんも同じ事をしてますよバカなんですかと言われると、「何でわざわざバカとか言うの?不快だ」、と急に不快の境界線が変化してしまうのです。

635 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 17:01:16.12 ID:ugEF4OlL.net
最近進みまくってるから追えてないわ

636 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 17:17:36.44 ID:Z0KDVA3M.net
>>604
これそのまま自己愛に育ちそうだな

637 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 17:37:37.93 ID:tUFKTexn.net
>>627
ようバイトのガイジw
つまんねー仕事してんなw

638 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 18:12:48.12 ID:Ir36i7UG.net
>>632
>自分が嫌われることをしていてそれを指摘されたとき被害者意識丸出しの自称ADHDいるよね。
>ADHDは他罰感情が強いのかな?

これむしろ全部ASDのことじゃんw
ADHDをASDに入れ替えた方がしっくり来るべ

639 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 20:58:56.34 ID:SOJh4JCs.net
>>43
自分の生命だから自分で終わらせても問題なかろう。

640 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 21:01:33.34 ID:SOJh4JCs.net
>>229
ストーカーとして警察に突き出せ。

641 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 02:11:54.84 ID:d3xoq5jK.net
>>632
まぁ診断基準がある以上は「そういう傾向がある」と言われるものはあっても仕方ないかなと思うよ

642 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 05:04:13.12 ID:ZXzVllWn.net
エアコンつけると寒い
つけないと暑い、扇風機だけじゃ足りない
除湿機回すと気持ちいいが暑い

643 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 20:57:05.20 ID:vsvS91eI.net
新しい仕事やらされそうで怖い
今やってる仕事くらいしか続かねえよ…

644 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 21:04:18.25 ID:mBKCsRsJ.net
職場でミスするたびに、落ち込んでいた
阪神の試合をみてた
ある日「仕事とプロ野球は関係あるのだろうか?」と気づいて阪神ファンをやめてからミスが激減した

645 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 21:18:36.26 ID:uCSJz9z8.net
>>617
逆差別になんかなってないじゃん
馬鹿じゃないの

646 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 21:30:19.29 ID:WYvIDsWi.net
>>645
「定型発達者」=型にはまった、型通りの成長しかできない、凡庸で画一的で何も特筆すべきところのない可哀想な人たち

…的な、哀れみ目線の差別ニュアンスがそこには含まれているんだよ

もちろんこんなのは自閉症児の親のしょうもない嫉妬とプライドの裏返しにすぎないんだがね

647 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 21:32:42.39 ID:ZxrZsKYM.net
映画ダウンサイドアップ

この映画は、「ダウン症であること」が当たり前とされる小さなコミュニティで、初めて生まれた「ダウン症ではない少年」を描いた物語です。

通常、両親のどちらかがダウン症であった場合、その子供がダウン症である可能性は50%、夫婦ともダウン症の場合はこの確率がもっと上がるとされています。

それゆえ、この映画内で「ダウン症でないこと」は非常にマイノリティであるとみなされます。

つまり、私たちが今生きている世界とは反転した世界が舞台となっている。

そもそもダウン症とは、体細胞の21番染色体が、3本存在する(通常は2本)ことで発症する、先天性疾患群です。

彼らはエリックに比べて、筋力や知能、ことばなどの発達がゆっくりであるため、〈逆さまの世界〉は、エリックからすると物理的にも小さくて窮屈に感じます。

ですが、この世界で”異様”なのは、あくまでも成長が速くて靴紐が結べるエリックなのです。

そのため、彼が暮らす部屋の外からは、いつも物珍しそうに人々が覗き見していたり、

みんなはエリックを自由に眺めているのに、エリックが窓の外からみんなを見ようとすると、彼らは拒絶しようとしたりします。

快適に暮らすための配慮として、専用のトイレを作ってもらうことでさえ、みんなとの違いをより突きつけられているような気がしてきてしまうのです。

実際、ダウン症の人々も、周りと比較して自信をなくしてしまったり、うまくコミュニケーションが取れず落ち込んでしまったりすることが多くあるといいます。

普段、マイノリティ として窮屈さを感じている彼らの思いを身にしみて感じることができますね…。

648 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 22:06:21.38 ID:Z2vCoqvo.net
生まれてから高卒までは
かろうじて健康でと来たような自分自身だって、
やっぱり生まれついての特性には自分自身でもがっかり
来ることはある

でもな~‥それはなぁ
考えて仕方がないんだよ

649 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 22:10:46.20 ID:YhlXFAqj.net
お目覚めですか20時過ぎに

650 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 23:21:48.02 ID:PJpYv79N.net
ChatGPTに併発型の長所を質問内容をちょいちょい変えながら何回か聞いてみたけど、どれも答えにくそうにしてて笑っちゃった
「独自の視点と発想!」「独自の視点と発想!」「独自の視点と発想!」だってさw
てかこれ別に誉め言葉になってないな、とw

651 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 00:30:43.03 ID:Du06K43L.net
どうすればいいんだよ

652 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 01:16:30.58 ID:4P/AWMal.net
新しいアイテム使いこなせてないという自嘲かな

653 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 01:25:22.17 ID:AfIgzrn0.net
ADHD(注意欠陥多動性障害)とASD(自閉症スペクトラム障害)が併発する場合、以下のようなデメリットが考えられます:

1. **社会的な相互作用の困難さ**: ASDには社会的な相互作用の困難さが含まれるため、ADHDと併発するとその影響が増幅される可能性があります。両障害の症状が重なることで、人間関係の構築や維持が難しくなることがあります。

2. **注意力と集中力の低下**: ADHDは注意力や集中力の問題を引き起こす傾向がありますが、ASDと併発するとその影響がより複雑になることがあります。状況によっては、タスクへの集中が難しくなり、日常生活での課題に対処するのが困難になるかもしれません。

3. **感覚過敏や過剰な興奮**: ASDの人々は、感覚過敏や過剰な興奮を経験することがあります。ADHDと併発すると、過剰な刺激に対して適切に対処することが難しくなる可能性があります。

4. **認知的柔軟性の低下**: ASDはしばしば認知的柔軟性の問題を引き起こすことがあります。一方、ADHDは柔軟な思考を妨げることもあります。これらの両方の要因が重なることで、新しい状況や変化に適応するのが難しくなるかもしれません。

5. **学業や職場での困難**: 両障害の併発は、学業や職場での適応が難しくなる可能性があります。タスクの計画や実行、時間管理が難しくなることで、成功への道がより困難になるかもしれません。

ただし、個々の症状やその重症度は人によって異なるため、全ての人に当てはまるわけではありません。適切な支援や治療を受けることで、これらのデメリットを軽減することが可能です。

654 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 01:43:27.87 ID:GQ0s/i38.net
併発よりタゲに執着している自己愛性人格障害の方がAIも返答に困りそう

655 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 02:34:01.68 ID:tYJZGwh3.net
発達障害も発達障害で他の障害を差別するわけだから結局定型に理解されないのも当然か

656 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 02:35:19.71 ID:wBjQ2zAj.net
>>650
長所を聞くより短所聞いて気をつける方向で考えてった方が良さそ

657 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 02:39:36.99 ID:a9BKXCkj.net
併発を貶すためだからねそいつ

658 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 02:44:34.11 ID:gUOBBWlg.net
じゃシカトで

659 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 05:15:19.13 ID:LMLPwhXj.net
友人からホラー漫画を借りた
ヤバい女に追い詰められるって話の漫画だったんだけど、その怖さがまったく理解できなくて
「相手が人間なら先にやっちまえばいい。相手に殺意があるなら正当防衛になるはず。女なら腕力も知れてるし、男の主人公が怖がる理由がわからん」って言ったらドン引きされたわ
こういうのがぜんぜん理解できないのもASDの症状なのかね……

660 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 06:11:49.20 ID:BgkLrsN/.net
>>659
ホラーとかさ、理屈ぬきで怖いでしょ?てのが前提だしな
まだあるかしらんが、オカルト板の
クールに反撃するスレ、とか、コピペを改変するスレとかどうだろ

661 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 06:19:51.38 ID:zLO0uukC.net
アメリカホラーとか腕力に物を言わせるそんなだよね
ASDは心がアメリカナイズされているのか・・・

662 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 07:48:03.19 ID:0+dc2rRK.net
女は一般的に、こえーよ
現実世界では

663 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 08:29:33.70 ID:zLO0uukC.net
心の痛覚が麻痺してる状態なのかな

664 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 10:23:10.09 ID:ZLmm46l4.net
>>659
実際その時になってみたらどうなるかの現実感や想像力がなくて実際とは乖離した感想を言ってしまうのはあるかもね

665 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 10:30:15.29 ID:Z8IN9lhd.net
アゲコロコロとは??
○トリップ age ◆qCudIRDulR3c
 age ◆kR9lpurGm.
○コロッケフランチャイズ失敗
○今もジュビリーエースやエクシアしてる
○牧場失敗
○大家さんバナナ 順調
○1Dマンション投資 失敗進行中
○損をして節税しているだけで自慢
○本当は黒字だけど赤字ってことにして申告
○修繕費地獄
○盗撮マニア歴二十五年
○被害者遺族や個人ブログを笑いながら晒し蔑み拡散
○開示請求受け20万で和解するも
 トリップかえて継続
○知恵袋にも自演ステマ常駐
○コロコロ騙されるキャラ
○同時に複数スレたて連続書き込みで投資板を落とした一人
○他人のフンドシでマスクの異名
 常に他人のコピペを改悪し使う
 ソースは5chと知恵袋と野良ブログ

666 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 10:42:26.26 ID:DJBZUJde.net
自分が嫌いだなーって思うのがしんどいわ

667 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 10:50:01.69 ID:zLO0uukC.net
そうだね

668 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 10:50:44.80 ID:aWYailk6.net
喋りすぎた翌朝落ち込むことの方が多いってECHOESのZOOって歌が響くわ。

669 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 10:54:53.09 ID:UdeMaU9j.net
>>659
同じようなの読んだかもしれんがこれは言う通り全然怖くなかった
若い兄ちゃんがバットフルスイングすれば終わるものを怖いとかつまらな過ぎたわ
まとめの不思議な話系の方がまだ怖いわ

670 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 12:52:09.47 ID:Q6dkxPGM.net
まぁホラーなんて発達関係なく怖いと思う人はそんなにいないだろうね
映画コケまくってるし

671 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 13:24:18.73 ID:NbNsTfNB.net
この休み家族以外と話してないな
友達とかいたら楽しいんだろうけど無理だろうな

672 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 13:34:38.29 ID:QPYx9Rvk.net
友達とは定期的に話すけどマイペースに本読んだり映画見たりする時間の方が楽しい時もあるから比較して落ち込む必要はなさそ

673 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 15:42:59.10 ID:SoUExABV.net
本や映像に没入できる人はいいね!
いちいちツッコんでしまって没頭出来ない
没入できるものが限られてるから同じものばかり見てる

674 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 15:50:55.58 ID:B7Hm2MR/.net
んー突っ込み所も楽しみながら見てるよ
別に没頭する必要は無いと思う

675 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 15:55:17.82 ID:4R+PQTmG.net
「こうしないと楽しめない」っていう決めつけが強いとそうできない事にいちいち落ち込んでしまいそうだ

676 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 15:59:09.39 ID:VZRqHq3O.net
>>672
自分に合う合わないに限らず読書は自閉的な人にとっては重要のようだ
たしかに読書しない人はベラベラ喋る割には奥行がない人が多い

【7つの特徴】本を読まない人が少しの会話でわかる理由
・語彙力が低い
・情報量が少ない
・視野が狭い
・情報収集やスキル習得スピードが遅い
・専門分野以外の教養が浅い
・相手の気持ちを想像できない
・知的好奇心が弱い

【補足】本を読まない人が”合わない”とか”嫌い”ではない
【悲報】本を読んでも話はうまくならない
読書が苦手な人は読まなくてもOK。聴いてみよう。

677 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 16:02:46.60 ID:K061wjLC.net
最近は本よりyoutubeの教養動画の方が良いと思ったわ
結構質の高い動画作るやつもいるし

678 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 16:09:45.01 ID:AbJLprL4.net
Chatter(チャッター): 「頭の中のひとりごと」をコントロールし、最良の行動を導くための26の方法

本と言えば、これはADHDの自分には特に良い本だった
無意識に頭の中で一人言を常に言っていて
自分自身を批判してる事にも気付いた

679 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 16:30:02.12 ID:0Q+CH0F0.net
>>622
もう270円分も増えてるんだけど

680 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 16:35:58.32 ID:DoLLLY6n.net
ある程度の自己防衛反応は
必要ではあるが、行きすぎて
子供みたいなコミュニケーションになってしまうのかな。
発達障害は。

しかし他人。
知らん顔。

681 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 16:46:20.93 ID:hItZTSqJ.net
>>678
ゲームしながら音楽流しながら考え事くらいまではよくやってるな

682 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 16:56:03.53 ID:BgkLrsN/.net
>>673
逆にハマるとヤバいので漫画とか読めないんだな

683 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 16:59:01.18 ID:BgkLrsN/.net
>>678
これは良い本を教えてもらった

684 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 17:07:26.58 ID:3hG8vEI9.net
>>681
スマホの通知を一瞬見るだけでもその時の思考が一旦停止するからそれもよくないんだってねぇ

685 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 17:25:11.54 ID:hItZTSqJ.net
>>673
これがあるから気に入ったもの以外を見るのは腰が重いんだな
見つける楽しみよりもコレじゃない感が勝ったら嫌だなと最近は冒険しないわ

686 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 17:30:09.55 ID:3zwlMsZh.net
自分は好き嫌いに拘らずに色んな本を読めるようになりたい
好きそうなものばかり選んでてもバイアスが強まるばかりだし

687 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 17:32:07.19 ID:WS9L2VLg.net
ジャンルは好きなもの、興味の持てるもの。スタンスは様々なものを読む、というのが発達向きだと思う

興味ないカテゴリの読書はマジで苦痛すぎる

688 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 17:35:23.17 ID:TiIYJIZD.net
好きな物が何なのかを把握すらできないレベルで小説とか完読した事ないわw
読み進めたくても他のことに関心がいって途中で集中力が途切れる
漫画も小学生以来(コナン、ドラえもんくらい)ほぼ読んだことない
浅い人間ですわ

689 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 17:47:43.26 ID:hItZTSqJ.net
いやなんか興味あるものは沢山あるんだよね
でもいざ買うと全く読まない
読まない間も読みたくてたまらんのだけど本を開くことがどうしてもできない
分かる人いる?

690 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 18:00:03.55 ID:BgkLrsN/.net
>>689
簡単な話
「買ったらいつでも読める」
だからじゃね?

691 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 18:13:20.25 ID:KdafCTnR.net
>>689
読みたくてたまらんけど読めてない時はどんな事をして過ごしてる?

692 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 18:44:00.77 ID:KIgFWwyF.net
俺はこれだー!って思った作品は絶対見るし読むな
買って満足みたいにはまずならない
ただひとつハマったら半年くらいハマり続けるから新しいのに触る頻度は低くなりがちだわ

693 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 18:58:03.44 ID:ghSv7ost.net
>>675
落ち込まないよそんなのでは
ただ上の空で内容が入らない
せっかくなら没入したいんだけどねぇ

694 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 18:59:19.06 ID:ghSv7ost.net
>>682
たしかにハマると読んでない(見てない)時間までそのことばかり考えてるし放送中なら次の展開を四六時中あれこれ予想したり空想に浸ってるw

695 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 19:00:39.94 ID:ghSv7ost.net
>>685
分かる 新規開拓したいけど結局今のお気に入りを超えられないことが多くて疲れる

連投すみません

696 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 20:09:22.51 ID:0I99d7/n.net
>>691
別なことしてるね
好きな漫画読んだりボーっとしたりその時したいことしてる
買って満足とかいう単純なもんではない気がする

697 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 20:09:23.06 ID:mFaZCVRx.net
自分は尊大型と自覚しているから友達・恋人はつくらない

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200