2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイなし】うつ病で一人暮らしの人集合67

1 :優しい名無しさん:2023/08/03(木) 13:55:58.49 ID:pMc1AqPI.net
次スレは>>950が立てて下さい。

※うつ病のスレです。 長文はできる限り自粛しましょう。

前スレ
【ワッチョイなし】うつ病で一人暮らしの人集合66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1679823681/

2 :優しい名無しさん:2023/08/04(金) 01:03:23.98 ID:I67X044H.net
ぉゃ?

3 :優しい名無しさん:2023/08/04(金) 07:15:35.34 ID:BsUJeNbb.net
ぉょ?

4 :優しい名無しさん:2023/08/04(金) 14:50:06.70 ID:ga54DV8w.net
クリニックに行って薬を補給してきた。
これで盆が越せる。

5 :優しい名無しさん:2023/08/04(金) 15:32:19.91 ID:RxcP/iu0.net
>>4
なんのクスリがメインなの?

6 :優しい名無しさん:2023/08/04(金) 15:42:29.08 ID:byu4M3t1.net
おれリーゼ朝晩から毎食に増やしたら昼すごい眠い
虚弱なんかな…🤔💭

7 :優しい名無しさん:2023/08/04(金) 15:59:55.09 ID:EwDfC/In.net
>>1
いちょつ

8 :優しい名無しさん:2023/08/04(金) 16:11:18.56 ID:p+g7PIFr.net
寝入りが悪いような気が最近して来た
だからお昼まで寝ちゃうのかな

9 :優しい名無しさん:2023/08/04(金) 17:07:52.99 ID:RbvfaOYk.net
>>1

【ワッチョイなし】うつ病で一人暮らしの人集合66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1679823681/

前スレが終了しました
皆様お疲れ様でした

10 :優しい名無しさん:2023/08/04(金) 18:16:32.95 ID:fsPl94xL.net
おひょ?

11 :優しい名無しさん:2023/08/04(金) 18:39:57.27 ID:zeM1boOm.net
おひょ?

12 :優しい名無しさん:2023/08/04(金) 18:59:27.60 ID:3qdeG83Z.net
買い出し終えて帰宅⋯って、水分補給して
そっから2~3時間記憶無いぞwまぁ多分寝落ちというか気絶というかwww

13 :優しい名無しさん:2023/08/04(金) 22:12:50.52 ID:M8T95N6k.net
今日もあっという間に終わりました
とにかく疲れる……

>>4
自分もお盆前にメンタルクリニックに行かないといけません……

14 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 02:24:52.75 ID:h2UlhxK6.net
お盆休みあるから盆前に1ヶ月分くらい
多めに処方して貰った方がいいよね。

来週中行かないと汗

15 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 11:41:27.73 ID:++s75eiR.net
先月は土日の遠出を控えたけど、今日は用事で久々に宿泊する。今月は仕事でも出張が入る予定。疲れそうだ。

16 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 12:06:40.09 ID:HXU1ZKO3.net
初めてきた
鬱5年
薬に過敏になって最近詰んだ

17 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 12:26:38.83 ID:NUH24gkP0.net
ゾロフト50~100mgとエビリファイで対処するしかない生活がもう10年以上になる

18 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 12:27:49.72 ID:HXU1ZKO3.net
>>17
仕事とかできてる?気力とかは?

19 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 14:45:14.65 ID:kYrXI2gg.net
何かツラくて仕方ない
もうダメだ
助けて

20 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 15:07:36.46 ID:ZD8uFyKp.net
薬を飲まなかったらどうなるの?

自分みたいに1日中、症状に悩む?
朝から頭が重い、倦怠感、不安感、微熱、食欲不振、中途覚醒等々
夜の10時頃になったら症状なくなるけど。副交感神経が優位になるからね

21 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 15:33:33.67 ID:K0AMFYBD.net
>>19
いのちのダイヤル優しかったよ

22 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 16:20:49.68 ID:wLNrO65q.net
命に繋がった事無い

23 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 17:17:40.04 ID:Zuw8ymj7.net
20回はリダイヤルしないとな

24 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 17:35:47.83 ID:xce6x0Br.net
電話したことないけど
そんなにつながらないのか・・・

25 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 17:54:08.05 ID:2T+UaXk0.net
朝の薬を飲み忘れたら夕方頃に離脱症状が出てくるわ

26 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 18:19:08.25 ID:HXU1ZKO3.net
えっ、2回で繋がったよ
話ほんの少し聞いてくれただけでボロ泣きした
わかってくれる人がいないのはつらい

漢方でなんとかやってる人いる?

27 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 18:19:19.04 ID:pcN0Z/LI.net
今テレビでジャニーズの被害者がうつ病で手帳2級年金と生活保護で暮らしてると報道されてた

28 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 18:40:22.19 ID:Si+UTZQe.net
なんとか入浴できた
なんとか爪切りをできた

それだけでもうクタクタ、グッタリする

29 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 18:48:00.62 ID:HXU1ZKO3.net
今日はドーピング決めて活動した

普段は休職中で気力なしで毎日不安で自殺しそう
なのにこれから漢方とかになる
良くなる見通しが立たない

30 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 18:49:39.12 ID:HXU1ZKO3.net
>>28
よくやった

31 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 19:25:00.48 ID:gNLihGFT.net
さすがに自殺しそうとかって書き込みは死にたいスレにでも書いてほしい

32 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 19:29:13.66 ID:HXU1ZKO3.net
ごめん
不安になった人いたらなおごめん

33 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 22:27:35.51 ID:33laFv7W.net
せっかくウトウトと眠れていたら、
また嫌なことがあった

もうこれの繰り返し

34 :優しい名無しさん:2023/08/05(土) 23:16:54.27 ID:nk5RwIg/.net
足の爪切ってないから伸びて邪魔になってきた。
巻き爪だから特に親指は面倒なんよね。
手の爪切るのも最近面倒に思えてきた。
爪が薄くて弱いから伸びてきたら
指でちぎって深爪になったりが
多いw

35 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 04:18:07.06 ID:4ZKV2GUP.net
目が覚めた
眠れない

36 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 06:56:45.20 ID:S2uCpdVZM.net
>>18
仕事は今後フルタイムは不可能といわれ、後に医者から短時間勤務パートくらいしかムリって言われるようになった
気力はムラがある感じ
できるとき、できないときの差が激しい

37 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 07:30:55.48 ID:egH63I3e.net
>>36
そんな強烈なこと言われることあるんだ
厳しいね、しんどいね
気力も人それぞれなんだなあ
医者にそんな事言われたら膝から崩れ落ちそう

38 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 09:12:45.99 ID:ejwEp8cX.net
ここにいる人って気力なくて日常生活にも支障出てる人は少ない感じ?

39 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 09:26:33.53 ID:4DM1xczy.net
>>38
風呂入る気力がない

40 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 09:38:28.67 ID:ejwEp8cX.net
>>39
わかる
自分は最低でも2日ごとに入るようには努力してる

41 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 09:40:43.31 ID:4DM1xczy.net
俺は1週間入らないこともザラだな

42 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 09:43:49.45 ID:ejwEp8cX.net
臭い気にならない?
規則正しい生活目指してるから本当は毎日入りたいんだけどね、気力が足りない

43 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 10:20:10.91 ID:4DM1xczy.net
たまに濡れタオルで体拭いてる
自分では分からないけど臭うかもね

44 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 10:50:42.08 ID:iOhrgqqj.net
実は⋯10ヶ月入ってない。

45 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 11:25:12.64 ID:TjVbW478.net
>>41
おれも

46 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 11:25:41.44 ID:TjVbW478.net
>>44
シャワーも?

47 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 11:28:37.88 ID:fJ8UiFO9.net
昨日、久々の遠出で宿泊したホテルの温泉とサウナに入った。どちらも超久々。サウナは96℃で温度高過ぎ!

48 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 12:15:26.12 ID:ejwEp8cX.net
>>44
痒くならないの?

49 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 12:26:03.25 ID:8ElE0Ix7.net
眠剤がもう無くなりそう。
風邪の後遺症の倦怠感と持病からの疼痛がしんど過ぎてメンクリへ行けない。詰んだ
市販薬で眠剤代わりに対応出来るのないかな?
兎に角寝ないと廃人以下になる。

50 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 12:26:49.16 ID:ejwEp8cX.net
>>47
外出できる気力いいな。
楽しかったようで何よりだ。

51 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 12:29:27.59 ID:ejwEp8cX.net
>>49
鼻炎薬などの抗ヒスタミン剤がせめて役に立つかどうかだけど、鼻炎薬は一緒にカフェイン入れてたりするから注意。

市販薬だとレスタミンとかがカフェインなしで安い。

52 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 12:31:17.36 ID:BCJLSTY+.net
>>49
眠浅くなるし本当はよくないけど、
アルコールを入眠剤代わりに
呑んでみては?

53 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 12:38:59.14 ID:8ElE0Ix7.net
>>51
ありがとう、レスタミン家にあった気がする
今夜試してみるね
>>52
レスありがとう
下戸でお酒飲めないんだ(残念)
最悪料理用の日本酒あるから寝る前舐める程度試してみるかな

54 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 12:45:04.60 ID:ejwEp8cX.net
>>53
寝る直前じゃなくて結構早めに飲んだほうがいいかも。すぐ眠気こないし。あと口渇が出ると思う。
長く眠れるといいね。お大事に。

55 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 12:56:57.76 ID:WYDosgXB.net
アイスクリーム1000円分買ってきた🍫🍦😋
(◎'ω')ウメェ!

56 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 13:36:41.30 ID:BJBjDroa.net
気力!(ダイレンジャー)

57 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 14:36:54.42 ID:iOhrgqqj.net
>>46
シャワーも浴びれない。

>>48
痒くはならない。

58 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 14:42:05.24 ID:IM51dIni.net
本当にこのダルさはなんだろうね?
ご飯もそれなりに食べてるからエネルギーが無くなること無いと思うけど?

59 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 14:46:01.06 ID:WYDosgXB.net
>>58
慢性疲労炎(🔥口🔥)و*
自律神経失調症失調症

漢方を続けるしかないと思うってる

60 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 15:01:59.79 ID:LyB3TMa1.net
みんな鬱の中、仲間や話聞いてくれる人いるの

61 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 15:07:15.03 ID:IM51dIni.net
>>59
漢方効く?
何飲んでる?
漢方だけなの?

62 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 15:10:11.81 ID:LyB3TMa1.net
俺もこれから漢方になるから気になる

63 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 15:14:15.79 ID:WYDosgXB.net
>>61
薬はドグマチールとリーゼのみ
最近補中益気湯と十全に挑戦しだした
1日起きてる時間が増えた

64 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 23:25:29.95 ID:8ElE0Ix7.net
>>54
詳しくありがとう。
今飲んでる抗うつ薬も口乾きあるから大丈夫。
最後の一行で涙が出そうになったよ。
心細かったんだな私…

65 :優しい名無しさん:2023/08/06(日) 23:44:52.40 ID:bM71Hp3q0.net
>>60
かえって独りのほうがラクだよ
もう疎遠になってるけど、80間際の親元暮らしのほうがしんどくなると思ってる

66 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 00:03:43.81 ID:Lrt6AM7m.net
お盆休みとか毎回帰省してるけど、老いていく両親見るのツラい…
どうにもならないんだけどさ…

今回相続に関する話がしたい、みたいな事言われた…
そういう事が現実味を帯びて来た事もツラい…

67 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 01:51:46.70 ID:RrJ6lX8z.net
ジェイゾロフト?12.5
25mgの半錠でもらってる
薬止められればって思うけど嘘ついてでも余裕ありそうに見えないと社会で叩かれるし
飲んでてもぼーっとしてしまうし
飲まないと落ち込んで
薬合ってないのか

68 :17:2023/08/07(月) 04:46:02.98 ID:R/Ov+tpk.net
>>67
自分は、ゾロフト50mgまでだとイマイチなので100mg飲んでる
サインバルタ60mgを数年試したけど、ゾロフトのほうがマシなのでこれを継続することにした

69 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 05:25:03.07 ID:JmaReWVV.net
>>64
ちゃんと眠れたかな

>>65
実家に帰ってこいと言われてるけど鬱の状態で両親と会うのしんどいからちょっとわかる

70 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 05:28:59.61 ID:JmaReWVV.net
>>66
ちゃんと帰っててえらいね
現実だから仕方ないとはいえきついね

>>67
飲んでないと落ち込むってことは効いてる証拠だと思うよ
SSRIは他にもあるからぼーっとするのが副作用なら他のに変えてもいいかもね

71 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 06:48:39.44 ID:5dUXMhkA.net
>>66
やさしいね

72 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 10:08:04.39 ID:RCIC4fG+.net
暑いよ

73 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 13:09:56.29 ID:ToOsczMM.net
メガネができたから(□_□✨)取りに行ってた👓
金属製のメガネ😊

もう後は年金の診断書もろて申請するだけ
まったりモードや

74 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 13:15:11.39 ID:JmaReWVV.net
>>73
新メガネおめ

もう自分で書くやつは終わったの?

75 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 13:59:37.91 ID:ToOsczMM.net
>>74
年金の書類は任せてるからわかんないや

76 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 14:05:19.82 ID:JmaReWVV.net
そうなのか、通るといいね

77 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 15:36:21.56 ID:whrbTgHy.net
>>75
診断書に予後不良とあれば有利ですよ。

78 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 15:48:49.62 ID:ToOsczMM.net
>>77
そうなんだサンクス🙏✨

年金は難聴で両耳90デシベルぶち抜いてるんだ
病名は混同性難聴

79 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 16:14:04.18 ID:Lrt6AM7m.net
>>70
>>71
つらいわ…
親父はなんというか、精神的な砦みたくなってるから…
無くなる恐れは強い…
そういう考えの沼にハマると鬱が深くなって中々抜け出せなくなる

80 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 16:58:54.61 ID:t+RDcvnG.net
電気代意外と安かった
6月中の電気代だからかなあ
7月中の電気代はがっつりイカれてると思うが

81 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 17:00:05.40 ID:Lrt6AM7m.net
独り暮らしで自分でちゃんと通院してるのは、症状が重くてツラい事を伝える上ではマイナスになってる気がする…

82 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 17:18:00.30 ID:JmaReWVV.net
>>81
治療の判断材料にはなってるかもしれないけどマイナスにはなってないと思うよ

そもそもマイナスってあるのかとさえ思うよ
気にしなくて大丈夫、安心して

83 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 17:20:18.57 ID:JmaReWVV.net
ちなみに私は気力がなくて動けなくて病院に行けない
動ける気力があるのはとても羨ましい
しんどくて辛いのはお互い様だけどね

84 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 17:24:07.49 ID:Lrt6AM7m.net
>>83
薬どうしてるの?

85 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 17:25:48.00 ID:JmaReWVV.net
>>84
電話診察、薬宅急便代引き
病院薬局まとめて支払い

至れり尽くせりなのは田舎だからだろうか
楽だけど私は気力が欲しい

86 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 17:25:50.68 ID:w8YH32zs.net
>>83
そんな生活どれぐらい?
病院行けるぐらまでになると良いね

87 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 17:26:55.52 ID:ToOsczMM.net
耳が聞こえないと脳の活動が鈍くなる
音楽最大音量で🎧゚。何とか聞こえるが
耳に機械入れる手術本スレで勧められた
でも怖いし失敗したら😣😲怖い
うつの原因は難聴もそのひとつだと思う( ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ)💭

88 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 17:31:07.26 ID:JmaReWVV.net
>>86
動けなくなったのは4ヶ月くらい前から
急激に悪化して意味がわからなくて焦ってる

ありがとう
休職中にこんな状態だから色々不安だらけだわ

89 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 17:33:23.48 ID:JmaReWVV.net
>>87
不安だしつらいね
補聴器では厳しいの?

90 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 17:42:20.03 ID:ToOsczMM.net
>>89
厳しいね90デシベルだから
(。•́ωก̀。)…グス

91 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 17:45:32.66 ID:w8YH32zs.net
>>90
耳鳴りは?
難聴の人は耳鳴りで眠れなかったりして鬱になるみたい

92 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 17:48:09.64 ID:JmaReWVV.net
>>90
そうなのか、なおのことつらいね
手術するなら情報収集はしないとね
鬱だからきついだろうけど大変な手術だからね

93 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 17:52:50.96 ID:whrbTgHy.net
>>81
病院や市役所など、行かなきゃいけない所は何とか行きますが、
食料の買い出しなどはギリギリまで行けないですとちゃんと伝えてます。

94 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 18:08:33.20 ID:WpoNMsbd.net
お盆前なので
・精神科
・内科
に行ってきました
これでお薬が何とかなる

道路も病院も空いてました

3時間の旅だけど疲れました
猛暑だし

95 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 18:13:49.55 ID:JmaReWVV.net
>>94
お疲れ様でした

96 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 18:14:33.79 ID:ToOsczMM.net
>>91
けっこうするお

97 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 18:15:06.95 ID:ToOsczMM.net
>>92
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
情報収集するよ

98 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 18:32:43.82 ID:UiQXbytG0.net
>>85
オンラインで診療できるのスゴいね

99 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 18:36:34.24 ID:JmaReWVV.net
>>98
今の私にはものすごく助かってる

100 :優しい名無しさん:2023/08/07(月) 19:11:41.00 ID:JmaReWVV.net
明日からまた動けなくなる日々が来る
時間が過ぎないし苦しいけど何もできない
早く気力戻って欲しい

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200