2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

B型事業所・B型作業所 Part165 【ワ無し】

240 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 12:25:16.53 ID:HTRfeAxC.net
B型作業所で働いてるひとはみんな生活保護?

241 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 12:36:38.50 ID:dHIJqlun.net
>>240
みんなではないと思う
親に付き添われて来ていた人(成人)は多分親と同居ぽいし前にも利用料?の話が出ていたから所得のある家庭の人もいると思う

242 :240:2023/08/08(火) 12:58:30.88 ID:HTRfeAxC.net
>>241
早速の回答ありがとう。
まあ9割か8割くらいは生活保護って感じかな。
全員ではないってことですな。

243 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 13:05:25.10 ID:eHIm0oJ/.net
自分はまだ親がいるからなまぽではないです。

244 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 13:28:21.41 ID:AySq9+gT.net
>>240
それ聞いてどうすんの?

245 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 13:46:04.87 ID:3FZYXIOc.net
>>244
出先にいるから変わってるかも
理由としては少し可愛がりしてやろうかなってだけ

246 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 13:49:18.69 ID:UDCaJtdK.net
>>244
出先にいるから変わってるかも
理由としては少し可愛がりしてやろうかなってだけ

247 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 18:54:04.16 ID:AySq9+gT.net
そんなに大事な事か

248 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 20:38:34.71 ID:eHIm0oJ/.net
全員生保なわけなかろう。年金や貯金崩しながら生活しとるのもおるだろうし。

249 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 20:43:11.66 ID:Ih2LzBg8.net
>>230
ハロワ行ったら?w

250 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 20:47:25.08 ID:kBM42hqH.net
>>246
いじめよくない
自分はB型利用してるけど生活保護ではない

251 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 22:08:00.09 ID:NjLD3ykD.net
>>230
趣味や生きがいでプログラミングを学ぶのは賛成するよ
仕事としてだと続かないと思うよ?
やってみれば分かることだけどさ

252 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 05:03:08.39 ID:e6fFOCpS.net
>>241
利用料払ったら下手したらマイナスなのに通わせる意味がわからん

253 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 06:10:08.95 ID:G9/JTcJu.net
>>252
保育所のかわり
朝から夕方まで世話してもらえる

254 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 06:37:16.46 ID:Ip51LQKV.net
>>248
これ。前の作業所で生保は15000円だからと言われて、工賃出し渋られた。生保じゃないので違う作業所に今行っている。日給1000円

255 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 06:37:48.01 ID:3aLZAmOa.net
毎週水曜午後は自己研修
自立を理由にはしてるけど、ほとんどの利用者は算数とか足し算とかお絵描き.......
やりたくねえ

256 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 06:58:01.12 ID:e6fFOCpS.net
めっちゃ早く帰る人がいるけど
アレ生保の人たちて周り言ってたな

257 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 07:08:58.16 ID:mch0jhJ9.net
まあ身体、知的の重度から利用料払っても親としては作業させたいんだろう。
自分は軽度だけど結局やめて一般の3時間にいるわ。やっぱ時給の件でストレスなくなったのはよかった。

258 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 07:26:42.45 ID:JbJhpnsG.net
自分も生活保護じゃなくけど周りは殆ど生活保護
家賃、光熱費、食費、医療費これだけでも一心配ないのは羨ましい

259 :15:2023/08/09(水) 07:33:47.83 ID:uOYn+S0w.net
T館さん、シールを2日間で150枚しか貼ってないよ。
私は760枚貼ったっていうのに。
結局私がT館さんの残りを今日貼らないといけないし。

260 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 08:42:28.90 ID:e6fFOCpS.net
>>259
そんな事する必要ないだろ

261 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 08:50:38.34 ID:oRQ65VW30.net
>>258
親元暮らしがうらやましい
年金全部小遣いじゃん

262 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 09:00:09.07 ID:5F6bQek0.net
親元暮らしでも年金は自由に使えないよ…

263 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 09:01:26.61 ID:eYPdayHT.net
>>259
何であんたが貼らなきゃならないんだ?職員にやらされるのか?

264 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 09:24:50.64 ID:8FwscAtd.net
働いてないとニートとか無職とか言われるから作業所通うってことはあるね

265 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 11:33:40.36 ID:cgYKUiCa.net
工賃はおこづかいだよ。出席したら貰えるごほうび。現金だから勘違いする。
月謝は市区町村や親が払っている。
でないと中度以上の知的障害があって耳がほとんど聞こえない人をあつかえないでしょう?

266 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 12:40:07.47 ID:MPUX9CSl.net
実家暮らし精神障害厚生年金3級受給しても親に持ってかれます
日給360円工賃も親に持ってかれます

267 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 12:56:44.75 ID:GEPwMg3L.net
吉田とか言うボンクラがしょうもない作品作ってるな

268 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 13:02:35.07 ID:5F6bQek0.net
午前だけの作業は楽でいいね。午後からはたいぎいわ。

269 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 13:38:28.59 ID:3hU3S71L.net
>>266
親はそれ以上あなたにお金をかけているんだと思いますよ
実際実家を出て暮らすことは出来ないから実家にいるんでしょ?

270 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 14:08:55.82 ID:kPcez4Gu.net
在宅メインのB型ないの?

271 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 14:23:51.86 ID:fAOjGHlj.net
最近通い始めたB型、稼ぐ人は日給5000円ぐらい余裕らしいけど罠とかないか不安

272 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 14:57:12.02 ID:bezFPejx.net
俺は母親と二人暮らしの子供部屋おじさんだが生活保護
8050問題の先駆けといったところか
親に資産なくて逆に助かったわ

273 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 15:29:34.04 ID:3hU3S71L.net
>>270
在宅メインですコロナが5類になった時に在宅を延長したいって書類を書いた
そうじゃないと通所しないといけないらしくて
今は月1通所で週1ビデオ通話で在宅確認

274 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 15:40:43.90 ID:zPFfoT77F.net
>>272
兄弟はいるのかな
独り暮らしか身内と暮らすのどっちが良いと思う?

275 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 15:56:57.31 ID:bezFPejx.net
>>274
姉が1人いるが疎遠
身内と暮らした方が助かることは多い
親が要介護になるまでは、だが
俺は普通に介護する予定だよ
今のうちに介護用ベッド買う金貯めとかないとな
工賃と生活保護の両方で

276 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 17:34:40.59 ID:5F6bQek0.net
明日は工賃日2万ちょっとくらいかな。日給1000円だと毎日通所でこんなもんだね。

277 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 17:50:12.27 ID:Sk53Ao/r.net
懸念事項だった障害基礎年金2級の継続申請が通りました
数年前まで無理して障害者枠で働いてましたが
自閉症スペクトラムと鬱の併発が思いのほか重く判断されることに驚きます
今は通所しないと社会との繋がりを本当に失ってしまう

278 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 17:50:16.51 ID:L64ehEIh.net
>>273
一月あたりの工賃どれくらいなの?

279 :15:2023/08/09(水) 17:54:07.27 ID:uOYn+S0w.net
>>260 >>263
シールは締め切りがあるからT館さんのペースでやられると間に合わないんだよね。
結局私が残り70枚貼ったけど。
T館さん、5〜10枚貼ったら10分休むの繰り返しだから呆れるんだよね。

280 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 18:54:01.12 ID:3hU3S71L.net
>>278
時給250円

281 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 18:58:32.20 ID:nPUxuxOO0.net
>>280
在宅でどんなことするの?

282 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 19:07:56.28 ID:c04KH/yY.net
就Bはメインの通所者がナマポなので毎日休み無く通所して工賃が月15000円になっているところが多いな

283 :15:2023/08/09(水) 19:27:15.15 ID:uOYn+S0w.net
>>260 >>263
あと、T館さんは水・木は休みなんだよね。

284 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 19:54:52.71 ID:rFR6GJBv.net
自分が行ってる作業所は施設外就労すると工賃プラス100円

285 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 19:58:59.55 ID:3hU3S71L.net
>>281
探せば割とあると思うけど、ハンカチとかの刺繍のデザイン(イラスト)を描いてる
物凄く下手な子供の落書きみたいなのも職員さんが綺麗に刺繍で仕上げてくれるから凄いのは形にしてくれる職員さん笑
元々絵を描くのが好きだったから楽しいよ

286 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 20:27:12.71 ID:DuMSZ+uI.net
医学部医学科の格付け
SSS 東京大学(理科三類)
SS 京都大学
S 大阪大学 慶応義塾大学

--------------- 東大理一の壁 ---------------

A+ 東北大学 東京医科歯科大学 千葉大学 名古屋大学 京都府立医科大学 九州大学
A- 北海道大学 東京大学(理科二類) 横浜市立大学 大阪市立大学 神戸大学 岡山大学

B+ 筑波大学 金沢大学 広島大学 熊本大学 防衛医科大学校
B- 新潟大学 名古屋市立大学 奈良県立医科大学 長崎大学 自治医科大学 東京慈恵会医科大学

--------------- 京大上位学部(薬学部・理学部)の壁 ---------------

C+ 群馬大学 信州大学 岐阜大学 三重大学 和歌山県立医科大学 鹿児島大学 順天堂大学
C 弘前大学 鳥取大学 山口大学 徳島大学 日本医科大学 大阪医科大学
C- 札幌医科大学 福島県立医科大学 山梨大学 浜松医科大学 滋賀医科大学 産業医科大学 関西医科大学

--------------- 京大工学部の壁 ---------------

D+ 山形大学 富山大学 福井大学 香川大学 愛媛大学 大分大学 昭和大学 東京医科大学
D- 旭川医科大学 秋田大学 島根大学 高知大学 佐賀大学 宮崎大学 琉球大学 日本大学 東邦大学

--------------- 京大農学部、東工大の壁 ---------------

E+ 岩手医科大学 東北医科薬科大学 東京女子医科大学 国際医療福祉大学 近畿大学 福岡大学 久留米大学
E- 独協医科大学 埼玉医科大学 北里大学 杏林大学

--------------- 早慶理工の壁 ---------------
F 帝京大学 東海大学 聖マリアンナ医科大学 愛知医科大学 藤田保健衛生大学 金沢医科大学 兵庫医科大学 川崎医科大学
--------------- 上智理工、理科大、同志社理工の壁 ------

287 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 21:16:05.20 ID:uGHjIjRI.net
>>269
お言葉ありがとうございます
意思疎通能力とコミュニケーション能力が正常に機能していれば就労できるのですが、能力が欠如若しくは著しく低い為、仕事に就いても短期間で辞めるのを繰り返してしまう為仕事に就け無い状態です
コミュニケーション能力が低いので、まともに面接しても面接落ちするので、結果として派遣会社に頼ってしまうわけですが、派遣先でもトラブルを起こしてしまうので短期間にあっち行ったりこっち行ったり繰り返すので、派遣会社辞めて実家にいるような有様です
親には色々負担かけているので、あなたの言う通りお金に関して文句言えないです

288 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 21:55:30.96 ID:bxO1zFI5.net
>>41
職員の給料は利用者の施設利用料から出てる。
利用者の工賃は作業で出た利益からしか出せない。利益はプールできない。工賃をあげたければ、利益を出すしかない。利益は職員の給料にあてられないよ

289 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 22:36:48.73 ID:c4uQ9QtZ.net
>>285
絵描くの上手い人尊敬するわ
自分はデザインできない絵心がない

290 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 23:17:22.43 ID:RSY5tg6Y.net
月に手取り27万くらいでいいので仕事ないですかね?
趣味はボクシングです。
何もスキルはありませんが8時間は働けます。
在宅でパソコンをつかった仕事でいいです。

291 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 23:41:27.27 ID:0SuY3CFc.net
>>290
建築業や土方ならあるんでね?

292 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 23:52:38.95 ID:nLu7HqsO0.net
>>288
その理屈だとA型の利用者は、最賃を独力で稼いでいることになるの?
ちゃんと最賃1,000円分を生み出してるのはスゴいね

293 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 00:12:39.77 ID:zkKMepVd.net
>>290
乙4取って深夜のセルフガソスタ
30万はいく
仕事は楽

294 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/10(木) 03:48:56.63 ID:e+nPt8HI.net
>>293
夜勤は体壊す

295 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 08:48:46.89 ID:LbdRqyTTM.net
>>290
pc系A型作業所の支援員
A型の利用者はマトモでクセがない

296 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 08:49:15.94 ID:y2YmKb/+.net
>>291
施工管理の仕事1年目でそこまで給料高くなかったので辞めました。
在宅でいいです。

297 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 08:53:18.11 ID:AHgsJ1YD.net
>>293
基本一人夜勤だからイレギュラーなときスグ対応できないと苦労するかも

298 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 11:03:53.58 ID:xXqvYj1k.net
>>292
そやで。だからA型は仕事とってくるのも、利益出すのも大変。B型と違い労働契約があるので最低時給を、利益から出さないといけないので。利用者の事業所利用料から工賃は出せないからね。

299 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 11:14:03.28 ID:xXqvYj1k.net
極論をいうと、利用者20名のB型事業所で、平均月200万円、作業で利益が出たら、200万を20名で割って、ひとり20万円を工賃として払わないといけない。
200万利益出たけど100万は職員の人件費にまわしまーすはダメ。

300 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 11:16:10.25 ID:xXqvYj1k.net
>>299
計算間違えた。10万円

301 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 12:36:10.22 ID:7tOpzSEV.net
工賃もらったが2万ちょっと。こんなもんかな…(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)

302 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 12:50:29.15 ID:fYF5XOYJM.net
>>298
利用者の発行元自治体からの給付金は人件費に費やてもokなのはA型も同じだよね
たとえばA型で最賃1,000円だったら最賃分は作業で稼がないとだけど、皆がその能率でやるの到底ムリだと思うわ

303 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 13:36:46.00 ID:xXqvYj1k.net
>>302
A型もB型同様、給付金から利用者の給料に充てるのは原則NG。生産活動から得た利益で、利用者の給料を払わないといけない。「人件費」が利用者ではなく職員のことをさしているのなら、その通りです

304 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 15:50:11.45 ID:7qdibEtZ.net
>>301
B型なら多すぎるぐらい。以前いたところなんか日給300円だったぞ。

305 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 16:37:23.19 ID:DT+X3ZVj.net
>>304
4時間なら1日2000円になるけどなぁ…いまのとこ週62時間1000円が精一杯。

306 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 16:59:11.87 ID:DT+X3ZVj.net
工賃2万超えたらナマポだめなんだっけか?いまはなまぽじゃないから超えても問題ないけど。

307 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 17:39:38.51 ID:jXms13Wc.net
工賃もらった
時給300円で週6で31500

308 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 17:50:54.33 ID:DT+X3ZVj.net
>>307
時給300円で何時間くらい働いてますか?

309 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 17:51:33.62 ID:jXms13Wc.net
>>308
5時間

310 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 17:54:11.30 ID:ZrK9wTJ5.net
時給500円てどれだけ稼いでるんだよ。
生保の控除は15000円だった気がするが他の方法も追加できるのかな?
どっちにせよ東京周辺の金持ち大都会に行かないとないだろうね
名古屋の廃品選別のあそこは歴史があるから別格だわ。

311 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 17:58:45.02 ID:DT+X3ZVj.net
>>309
すごいな…わたしは時給500円2時間でヒイヒイや。

312 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 18:29:48.90 ID:DT+X3ZVj.net
>>310
広島住みですが時給500円です。日給にすると1日1000円

313 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 20:15:54.27 ID:XwuX5hqt.net
B型作業所体験入所?みたいなの行ってきた。
まあお昼もタダ、飲み物もお茶とかコーヒー、水は飲み放題。
感触としてはよかった。
入所手続き進めるつもり。

314 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 20:44:27.56 ID:8oG9yCKt.net
入所体験と体験期間はお客様扱いだからな
本契約になったら本性が見れるよ

315 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 21:15:26.91 ID:y2YmKb/+.net
俺は年収もボーナスも労働環境も所持している資格もそこら辺のB型やA型職員より上になったし、今度プロポーズをする彼女もいるし、正社員で都内のマンションに住んでいるし、B型利用者からの成り上がりだが、たまに強烈な虚無感が襲ってくる。
劣等感が酷い。お前らは自分自身を肯定できているし、少ない工賃でも趣味やファミチキを食べて幸せを感じられる分、俺より幸せで羨ましい。
婚約指輪はティファニーでボーナス一括払い。
彼女は喜んでくれているが俺は中度の鬱状態。
虚しいね。

316 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 21:34:29.21 ID:7qdibEtZ.net
>>314
最初の作業所は見学だけで体験無し。2度目の作業所は見学と体験あった。
どっちも猫かぶりとかしてなかった。
2度目ももう2か月ぐらいになるけど、対応変わったというのは一つもないな。

317 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 21:36:30.12 ID:7qdibEtZ.net
>>315
Bしかいけないほうからしたら自慢にしか見えん。

318 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 22:10:26.79 ID:q7ObCZay.net
まだ時給の方がなんかいいな、日給500円って聞いて何時間いてもそんなものかって気持ちが大きくなっちゃった
その時間で違う事した方がいいのではって

319 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 22:41:02.75 ID:y2YmKb/+.net
>>317
嬉しい出来事や楽しい事を幸せと感じられる方が得だよ。
俺の年齢、障がい者でこの年収はかなり貰っている方だが、客の稼働しているシステムに開発したプログラムをリリースする瞬間、エラーがでも出てシステムが止まったら、上司の首が飛ぶだけで済まないし損害賠償請求もある。
貧乏でも時間や気持ちに余裕がありコンビニのホットスナックを食べて美味しいと感じられる人の方が幸福度は高い。
俺は何を食べても美味しいと感じないし、彼女を幸せにして養っていく覚悟とプレッシャーもある。
趣味も楽しみも何も無い。なんだ、この人生。

320 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 23:27:37.08 ID:b1UeogGR.net
この世界の創造主さまありがとう

321 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 00:03:23.69 ID:tDBca1Na.net
>>319
そんなプレッシャーあるなら別れたら?

322 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 00:18:51.47 ID:3do+KwME.net
障害者枠の5hパート事務で神経すり減らしながら働くより
障害年金+B型作業所の工賃の合計の方が収入が良いのが何とも
主治医から半ばまともに働けない認定されてるようなものだが

323 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 01:08:02.60 ID:hnhBoFHd.net
10年間無職でナマポだったけどB型作業所1年、A型作業所4ヶ月、現在一般雇用クローズで働いてナマポ抜けれたから、みんな無理せず社会復帰がんがろうね。
B型通う前は精神病院に強制入院させられてずっと保護室にいれられてたので、まぁまぁ重度な統失です。
A型はギャル女職員がかなり腹立つ奴だったから辞めた
書き初めに飛翔って書いてたり、神社にいけないんですぅって言ってたからおそらく創○
今は逆に一般雇用で徹底的に精神疾患を隠してるけど、この方が楽なケースもあるので、B型の次は必ずA型じゃなくても大丈夫だよ。

324 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 02:06:18.37 ID:ZUV3TDhg.net
日給360円で工賃5,000円強、これから食費150円/日2,400円引かれる身には辛い.......
通院が月に3回あるの減らしたいけど減らせない.......
病弱な自分を呪います

325 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 03:16:50.68 ID:6bxQ+z6Y.net
統合失調症30歳彼女なし歴=年齢の童貞
就労継続Aで出会いはありますか?

326 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 07:53:51.94 ID:Am4tct5B.net
>>325
普通にある
でも相手もそれなりに障害持ちだからイメージする恋愛などになるばすもない
ひとりでは寂しいならどうぞ
「こんなことなら恋愛未経験、童貞のままで良かったな」
ということになると思うけど

327 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 12:54:17.16 ID:8D0HhiVA.net
>>321
婚姻関係を結ぶとは相手の生活にも責任を持つと言う事だ。プレッシャーだから恋人同士のままで40代50代の人を見掛けるが、結婚に踏み切れないのもプレッシャーから逃げてるからなんだろうな。

328 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 14:12:09.82 ID:yuz122nE.net
あの〜、ここB型作業所スレだから
スレ違いの話題や自分語りは、おクスリ飲んでイマジナリーフレンドとやってくれ

329 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 16:11:27.90 ID:X7nelhAt.net
夫婦でB型作業ってやはりナマポなんだろうか?

330 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 18:23:13.25 ID:PYxgJqe20.net
>>323
一般雇用は必ずしも隠さないとダメなの?

331 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 19:53:16.62 ID:/qxrUgKd.net
>>330
障害を?
私は隠してるけど

332 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 19:53:39.49 ID:/qxrUgKd.net
>>329
年金かナマポだろうね

333 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 20:00:33.98 ID:HamNymkM.net
>>331
ひけらかしたらダメなのね

334 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 20:04:31.87 ID:/qxrUgKd.net
>>333
軽度知的だけど隠してるよ。
短時間のアルバイトだからなんとか行けてるって感じ。長時間ならすぐ辞めてだと思うわ。
怖い人いるけどBの数百円に比べたらまだましだよ。
大学生やら若い子も普通にばっくれしてるし。

335 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 20:05:16.90 ID:X7nelhAt.net
>>332
結婚しても夫婦で障害持ちとか嫌だなw

336 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 20:08:24.24 ID:/qxrUgKd.net
>>335
私も嫌だわ。それなら一人でいいって感じ

337 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 20:22:55.29 ID:reJwA0EyM.net
>>334
どんな仕事なの?

338 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 20:30:35.36 ID:j1/rTaLN.net
>>336
お互いに同じような傷を背負ってるから信用できるんでしょ
それにせっかく生まれてきたんだから何か残したいじゃない
それが結婚といえるんじゃないかな

339 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 21:10:57.25 ID:X7nelhAt.net
>>338
子供もいたら障害持ちに…でもまぁ本人たちが幸せならそれでいいのかな。

340 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/12(土) 05:39:08.05 ID:mMKDr+iI.net
>>331
もしかしてその日暮らしでコテつけてませんか?

341 :sage:2023/08/12(土) 12:27:27.14 ID:lYXrxYVq.net
作業所掛け持ちしてる人います?
いたら何日割合で行ってますか?

342 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 12:44:21.22 ID:e9iFmkJT.net
>>341
B型の通所は一カ所だけが基本だと聞いたことがある
A型も似たようなのらしい

343 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 13:09:39.43 ID:IpS1TYOQ.net
>>341
パソコンと内職のとこ2つ掛け持ちしたけど日給が安すぎてやめました。いまは一つだけにしてます。

344 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 14:00:53.42 ID:JuSASMoL.net
昼食代が来月から200円→300円にアップだって

345 :sage:2023/08/12(土) 14:15:17.29 ID:lYXrxYVq.net
>>342
Bは掛け持ちOKですよ
市などに確認済みです
>>343
こっちをメインに来いなど言われましたか?

346 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 14:58:45.88 ID:w+tHlCcd.net
更に家族友人にも教えて、追加で5000円分×人数をGETできます
https://pbs.twimg.com/media/F3TRAVybIAAv_KQ.jpg
 

347 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 15:14:32.70 ID:hsqomIZY.net
>>344
うちのとこも今月から300円に値上げしました
値上げの案内文に簡単な収支が添付してありましたが、原材料費·容器代の高騰で今までの価格ではやっていけないとのことです

348 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 15:25:31.65 ID:feNUfEvFM.net
>>344
受給者証発行元自治体から毎月ガッポリ事業所側にカネ入るのに昼食代別なの?

349 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 16:29:40.32 ID:lFZXLRdm.net
>>346
もう377円分も増えてるんだけど

350 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 16:36:40.35 ID:zVqLYlWl.net
23区内で就労に力を入れている事業所あったら教えてください

351 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 16:49:17.32 ID:7aHb9OM+.net
仕事中に不安定になって泣き出した利用者♀がいて
過去にいた泣く利用者やら一人でぶちギレ出す利用者やらいる作業所のことフラッシュバックしてしんどかった

知的だけとかいろんな人種ごった煮にならないと
そうならないとはわかってんだけどさ 

352 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 17:17:28.38 ID:kVLyGDz1.net
食費150円/日だけど日給360円
8月は休み多いから、年金入らない来月やばい

353 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 17:19:55.98 ID:zVqLYlWl.net
東京デジタルキャリアってどうですか?就労に力を入れてる割に就職者数が少ない気がするんですが

354 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 17:20:47.35 ID:h6y4lbZH.net
>>350
https://shogaisha-shuro.com/category/shuro/tokyo

355 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 17:21:18.34 ID:IpS1TYOQ.net
日給300円で5時間とか働いてるのかな?無理だわ。

356 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 17:23:11.43 ID:IpS1TYOQ.net
>>345
言われたよ。2つ掛け持ちしとる人はあまりいないから一つにしたほうがいいって言われたから辞めた。

357 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 18:00:48.31 ID:BCRRWjRr.net
>>355
奴隷じゃん…

358 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 18:05:27.14 ID:h6y4lbZH.net
民間運営のB型作業所に通う強みって何かありますか?
社会福祉法人運営のみたいに行政とのパイプが太いとか

359 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 18:06:17.25 ID:h6y4lbZH.net
>>358
社会福祉法人運営のB型作業所みたいに◯

360 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 22:01:58.52 ID:G8N5iH8A.net
>>350
自分で働く所位自分で決めろ。
他人に何でもかんでもお任せして決めてもらう人生なんて無いんだよ。
ましてや金を貰う立場なんだから自分から努力しないと。
何様のつもりなの?

361 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 22:45:18.14 ID:G8N5iH8A.net
知的とか精神とか分ける必要はないんだよ。
ほとんどの人両方持ってるし。
服薬の影響でIQが下がってるのか、元々なのかは知らないけど世間から見たら同じなんだよね。
適応障害もうつも躁うつも統失も世間から見たら
精神病も知的障害も同じ目で見られますからね。

362 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 23:28:05.87 ID:3wrL6x52.net
>>361
要は健常者が、見分けがつかない馬鹿ばっかということだな。
それは正しい認識だ

363 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 00:03:35.02 ID:b+tfr5hy.net
>>362
世の中はイメージに引っ張られている。
スポーツ選手のスポンサーも選手の言動一つで離れたりするだろ。
お前らの自虐発言や弱い者いじめ大好きな人や
金を貰ってネガキャンしている人のせいで障がい者のイメージは最低だ。
だからいつまで経ってもキツくて汚い作業をおしつけられるし賃金も安い。
障がい者が焼いた菓子なんて気持ち悪いというイメージのせいで一般客で買う人なんて余程のお人よしでもない限りいない。
せめて知的じゃ無いんだという証明をするならば学歴や国家資格を取る努力は必要だし、時給500円を抜け出すなら市場価値を高める努力は必要だと思う。
本来B型は純粋な知的が通う施設であって、お前らが通う施設じゃ無いんだよ。
今すぐ辞めて資格の勉強して就職するべき。
公金チューチューを健全化させるためにもお前ら一人一人の意識改革が必要なんだよ。
疲れたら療養してもいい、でも逃げずに進んで欲しいと俺は上から目線だがお前らに言いたい。

364 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 00:17:17.19 ID:b+tfr5hy.net
お前らの能力は377円なんかじゃないよ。
人を1人雇うのに東京では1時間1072円を払わないといけないんだ。
福祉就労だから障がい者だからと騙されるな。
お前らを1人の人間と見てくれる人とだけ取引をしろ。
権利はお前ら自身にある。

365 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 00:18:22.19 ID:l0a8GqFv.net
>>363
熱がこもってるな
素っ頓狂な声だしてる中等度の知的障害者でも、現場作業員の送迎やって自身も現場で働いてるのがいたよ。
風の噂で聞いた話だけど、中には大型や重機の免許まで持ってるのがいるとか。
それと、中野信子が言っていたが
「イジメを無くす事は不可能」らしい。

366 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 01:04:04.19 ID:b+tfr5hy.net
>>365
不思議なことではないよ。
慶應も学部によっては入試で数学を避けられるのだから中度知的が大型重機の免許を持っていても不思議じゃない。計算能力は必要ない。
虐めがなくならないのもオードリータンの話を聞いて理解したし、だからこそ虐めをする者には厳罰が必要だと思うし、舐められないように体を鍛える努力も必要だと思う。
俺も病弱だったが業務終了後にボクシングで毎日1時間鍛えて弛んでいた体も引き締まり、今ではバンタム級。
喧嘩を売ってくるような人は居なくなったよ。
見た目も気を使い床屋から美容室カットに変えて眼鏡もやめてコンタクトにしたら周りからの扱いが随分変わったように感じる。
ポジティブになれたよ。

367 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 01:50:10.58 ID:lUShmuxY.net
障がい者は障害者か障碍者または障礙者と表記されるわけだが、当事者である障がい者は何もわかってないわけ
障害若しくは障碍或は障礙がどういう意味なのか、これ分かってればそれが差別用語だと馬鹿でも分かる

368 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 02:13:17.87 ID:l0a8GqFv.net
邪魔をするとか傷つけるって意味だったな

369 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 05:46:46.87 ID:4hZCBx3a.net
夏休みだなぁ

370 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 12:12:49.51 ID:6IhSgxbI.net
作業所でいつも寝ている人に聞いたら、「家で仕事をしている。」とか言ってた。
家で仕事をして作業所で寝るなんてふざけているよね。

371 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 12:53:20.85 ID:Hkw+v6O/.net
補助金入るから別に来てくれるだけで作業所は助かるだろ

372 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 14:38:29.39 ID:gKtgz6mg.net
食品系扱うB型は大変そうだね。清掃もやだな…

373 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 14:44:54.68 ID:Y8heROE5.net
メンバーさんに創◯の人がいるんだけど、レクの際に決める段階から、いつも足引っ張る
みんなで、いい店でメシにしようと盛り上がっていると、『高いから嫌だ』と拒否
近場の神社にみんなで、新年のお参りや秋の例大祭に行こうとなると、露骨に不貞腐れて、ついて来ても途中で勝手に帰ったり
仮面ライダーのショップ巡りやイベントを提案してくるけど、たいがい却下になって、そうなると不貞腐れるんだよ、あの58歳児
ちなみに一度、八重洲のライダーショップに連れて行ったら爆買いしていた
金あるなら、メシ代ケチるなよな

374 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 15:47:03.74 ID:LAawvSNL.net
それ創◯とどんな関係があるの?

375 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 16:00:39.63 ID:Y8heROE5.net
創◯は神社を忌避している

376 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 17:47:09.52 ID:SvFkaXNh.net
たいていの作業所とかデイケアは宗教や倫理・思想、政治の話は職員や利用者に持ち込むなとしている。
喧嘩になりかねない。度が過ぎると追い出される。

377 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/13(日) 20:30:05.27 ID:Tj4t0Gof.net
>>372
定期的に検便もあるしな

378 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 21:13:58.46 ID:gKtgz6mg.net
>>377
検便やだわ…めんどくせ。

379 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 22:10:53.26 ID:wzNRHgEY.net
継続は力なり
1日のうちにおきたポジティブなことにフォーカスしよう
3行ポジティブ日記ってどう思う?

380 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 01:29:55.28 ID:E+TJOel4.net
自己肯定感を高める一環としてやってた

381 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 01:31:08.14 ID:dDyTgm19.net
>>379
めんどくさ…

382 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 06:30:10.19 ID:SxtGyyTx.net
>>344
うちは225円だけど、不味すぎるわ

383 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/14(月) 07:32:48.64 ID:+UWSZAwL.net
作業所に通所すると施設に国が助成金だすのではなくて、直接障害者にあげろよ
障害年金プラス10万ぐらいだせるやろが!

384 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 07:53:40.58 ID:R8vUkZDJ.net
せめて事業所と半々ぐらいならいいんだけどな

385 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 07:55:38.93 ID:KtUw0Ct9.net
せめて最低でも工賃5万くらいはほしいわね。贅沢かしら。

386 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 07:58:24.63 ID:LobThDev.net
贅沢じゃないよ。利用料とか必要ないし、普通は半分はくれるでしょ

387 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 08:30:18.70 ID:WkhZ8k9b.net
時給130円 交通費支給なし 雑費徴収あり

388 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 09:19:19.06 ID:oAyNOrj/.net
そうだな、交通費くらいは別途支給してほしいな

389 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 09:50:33.30 ID:JtLad7mL.net
うちのところは、内職作業組と施設外作業組で格差があり過ぎるのがどうかと思う
どちらも時給ではなく1作業単位で工賃が発生するんだけど、内職が120円で施設外が1050円
あと、施設外作業は冬季は特定施設の清掃が2500円になる
内職は有料の弁当たのんだら、ほぼ手元に残らない有り様
内職は儲けの要なんだから、もう少し優遇してあげてほしいな

390 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 09:56:20.03 ID:ubCpZ7Os.net
>>383
それココで言ったらめっちゃ叩かれたぞ

391 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 10:00:15.68 ID:KtUw0Ct9.net
>>389
うち内職で時給500円ですが恵まれてる方かな。

392 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 10:02:56.75 ID:LP6SquQn.net
ジップロックみたいなのにスパッツ詰めて、それを段ボール四箱(シングルベッド2台分)くらいで事業所に入る金が5000円だったな
缶切りの刃の検品約10,000個も同様、それを5~6人でやってた

393 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 16:45:18.80 ID:FHpi2R/q.net
作業所でいつも寝ている奴、家で仕事をしているとか言ってた。
家で仕事をして作業所で寝るとか何なの?
作業所に来ないと親がうるさいとか?

394 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 19:19:33.58 ID:KtUw0Ct9.net
毎日同じ作業ばかりでつまらん。喋らないし作業所行って帰るだけ…

395 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 19:30:44.14 ID:jXloAYqZ.net
>>383
ウチら一人あたりいくらくらい自治体から作業所側に入ってるの?
作業所運営は営利目的なのかな

396 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 19:35:47.94 ID:dDyTgm19.net
>>395
10万くらいじゃない?A型は17万円くらい施設に入るよ

397 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 19:43:37.27 ID:88MMrpGm.net
>>393
気持ちはわかるが仕事をしながら無限にしゃべり続けたり、話しかけてきて止まらないやつ。
作業に集中できない。特に絵のデザインを考えてる時だとなおさら。
それならまだ寝てるほうがまし。

398 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 19:44:51.51 ID:J+xH5L54M.net
>>396
A型の場合、仮に時給1,000円×月80時間分賃金払っても、受給者証から入るカネが10万くらい余るから、利用者増やせばウハウハだね

399 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 20:24:40.49 ID:rimBzgWt.net
>>389
自分の所は施設外も内職も一律500円だったから辞めたわ。施設外ばっかいかされてたからばかばかしくなってね。祝日まででたのに内職の人と同じはさすがに納得いかなかったわ

400 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 20:42:00.50 ID:KtUw0Ct9.net
でもA型は面接があるし職歴ないわいには厳しそうだな。

401 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/14(月) 21:01:11.77 ID:+UWSZAwL.net
>>395
30分通所したら1日9000円ぐらいだったかな?
さらに2年以内の通所の人の場合はプラスいくらかはいってきたよね数十万円安

402 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 23:30:49.77 ID:GEQNLajG.net
自分は喋らない作業所しか向いてない
うるさいの苦手だし
何より人間関係が苦手だ

403 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 23:42:50.53 ID:gqM/x9Wi.net
給付金1人あたり作業所に一日6000円だったけど
値上がりしたのかな

404 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 23:54:59.79 ID:zUI3uJvg.net
作業所が参入する事業は相場がぶっ壊れます。
AIグラビアももう値崩れしてきた。

405 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 07:01:03.12 ID:UGOObmNp.net
>>395
自治体じゃないぞ、国保連合
B型なら15万以上事業所に入る
送迎使ってたら17万くらい入る

406 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 08:03:12.03 ID:gJbnFuIo.net
誰とも会話しない、職員や利用者の名前も知らない
作業は一日中パソコンで、エクセルを勉強

分からない時は「ちょっと」と言って呼ぶか検索で調べてる

407 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 08:08:32.69 ID:gJbnFuIo.net
時給300円で昼ご飯無料、あと生保だから交通費も無料だよ

408 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 08:11:36.03 ID:gJbnFuIo.net
交通費も送迎じゃなくて電車で行ってるけど無料だよ

409 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 08:20:11.51 ID:iw6RIeHC.net
>>405
目標工賃と目標工賃達成指導員入れたらもっと上がるんでしょ

410 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 10:30:41.10 ID:55heemJo.net
お盆で実家に帰ってるのに、リモートで出席しろってうるさい。
どんだけ休んでほしくないんだよ。気持ち悪い

411 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 13:10:48.54 ID:9v710Sk1.net
ああお盆休みが終わる。明日からまた作業所通い…

412 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 13:36:39.16 ID:Vjne3/4h.net
盆明けから来なくなる人多いよなw

413 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 15:44:41.59 ID:3wCdVACA0.net
>>410
明日は帰省先からZoomで通う予定
電車とまってるし

414 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 16:46:41.96 ID:9v710Sk1.net
>>412
明日休みたい~。行くけど。

415 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 17:05:03.25 ID:kmd2/hyL.net
B型利用しましたーと挨拶して一か月かニヶ月で消えるやつってある意味英断か?

416 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 17:06:40.81 ID:ibSt6+f0.net
>>415
呼んだ?

417 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 17:12:54.01 ID:fBag746e.net
>>415
体験で作業がハードすぎるとビビって申し込まなかったのもいる。

418 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 17:23:18.96 ID:kmd2/hyL.net
移行2箇所使って4年無駄にして
B型利用してるが就労して脱出できた奴いんの?

419 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 17:57:56.75 ID:gjPoz1Gh.net
やる気がなくなってしまった
皆いい人だけど仲良い人も特に出来ないし利用料1000~2000円くらい取られる
作業も淡々と箱詰めとかだし
初めの内は良かったけど半年経った今、家にいる方がいいような気がしてきた

420 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 18:02:40.78 ID:JPzgMc55.net
引きこもりで家の外に出てない。
一周間くらいは、買い物にすら行かない時もある。

421 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 18:18:47.61 ID:GQM+zrhY.net
B型は時間と税金の無駄
とっとと潰すべき😡

422 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 18:35:32.92 ID:fBag746e.net
>>421
Aにも障碍者雇用にも行けないものからしたらつぶれたら困るんだよ!

423 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 18:40:15.34 ID:GQM+zrhY.net
>>422
家にいれば良いじゃん
なんで行く必要あるの?

424 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 18:40:23.75 ID:5tMT9dyI.net
今度彼女とティファニー行って婚約指輪を選んでくる。
嬉しそうな彼女を見ているとこっちまで嬉しくなる。
B型にいたらとてもじゃないが、買ってあげられなかった。
後は家具を見に行ったりする約束をしているけど、次の休みが楽しみだな。

425 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 18:43:52.27 ID:fBag746e.net
>>423
年金は少ないし保護も家賃程度しかない。たとえ数時間だけでも留守にしておくだけで光熱費が浮く。
昼食代も200円で済む。
引きこもってたら余計体を悪化させるのでね。

426 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 18:55:38.95 ID:5tMT9dyI.net
ここまで来るのに随分と時間が掛かった。
B型も朝起きれなくて通えずに、障害者雇用のパートの男にいびられた。

427 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 19:01:56.04 ID:5tMT9dyI.net
自分だけの努力だけではない。
医療や福祉、会社の理解、色々な人に助けられて今がある。
感謝してもしきれない。
俺をいびったB型のピアサポートの出会いすらも恨みじゃなく感謝しているよ。
毎回トイレ掃除やポスティングでエレベーターのない集合住宅の2階や3階にチラシを入れてくるように命令されたり、軍手無しで雑草を抜かされたりもしたけど、あれがあったから反骨精神で頑張れた。

428 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/15(火) 19:04:39.83 ID:Ml1AGrwu.net
>>424
B型で結婚してくれるの?
優しい彼女だね
おめでとうございます✨

429 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/15(火) 19:05:15.08 ID:Ml1AGrwu.net
なるほど、就職したんだね

430 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 19:10:51.36 ID:5tMT9dyI.net
>>428
ありがとう。
作業所時代に知り合って、付き合うようになってからずっと支えてもらってる。
優しい彼女だよ。

431 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 19:48:14.48 ID:IPEYpRzL.net
またいつもの人か。もう自慢はいいよ
B型卒業したなら一回くらい書くならいいけど流石にしつこ過ぎだしスレ違い

432 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 19:58:15.88 ID:9v710Sk1.net
はやくB型卒業したい

433 :sage:2023/08/15(火) 20:00:04.18 ID:1IalWhzU.net
職員に恐喝暴言吐かれてもさっさと辞めるしか手がないのがキツイわ
抜き打ち調査してこんな作業所潰していけば良いのに

434 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 20:23:35.02 ID:5tMT9dyI.net
>>431
自慢じゃないよ。俺はお前らと何も変わらないし見下してもいない。
俺のような人でも人並みな幸せが手に入る事を伝えてお前らに感動を与えたい。
頑張れば努力は報われる事を知って欲しくて元気付けたい。
それだけだよ。

435 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 20:26:52.63 ID:9nH4s3KG.net
とにかく軽度知的であれ境界知能であれ、精神のみであれ、俺等ひきこもりじゃないんだから、、、
元気でやる気と根気あるやつは実務につながる資格の勉強や減薬断薬ありきの一般就労とか
目指せばいいんでねぇの?できねぇ奴は動画製作や人工知能使った創作をやってみるとかさ、、
少なくとも俺は弱者男性と分類されようがお気楽作業所と趣味ライフを満喫してるよ

436 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 20:35:13.72 ID:kmd2/hyL.net
>>434
ありがた迷惑だな

437 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 20:41:09.72 ID:IPEYpRzL.net
>>434
上の方でお前らが羨ましい、自分は仕事と彼女がプレッシャーで鬱状態とか書いてなかった?
自虐じみたマウントにしか見えなかったよ

438 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 20:54:38.66 ID:5tMT9dyI.net
>>437
俺も健常者じゃないから毎日8時間働いた後にボクシングジムで1時間トレーニングしていれば疲れるよ。
疲れた時程メンタルが弱って弱音も吐く。
完璧な人なんていないよ。

439 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 21:14:36.19 ID:IPEYpRzL.net
>>438
なんだそりゃここは貴方の日記帳かよw知らないよそんなこと
B型に関連した弱音ならともかく
疲れてたならこんなとこにわざわざ書き込んで頂かなくても

440 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 21:30:08.44 ID:VUqWNoEs.net
作業所の昼飯代50円だよ
日給650円の工賃から天引き

441 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 21:30:17.58 ID:d0kFRhe2.net
B型なんてなくなればいいなんて思わない
今通ってる事業所、定年をとうに過ぎたお爺ちゃんや片麻痺のおいちゃん、知的障害の女性が笑顔ではつらつと毎日働いている。スタッフは全員親切で優しい。そのお陰もあって皆仕事場が楽しいという。いい作業所だと思う。

ただ、一方で自分(発達・精神)はただ義務で通ってる。引きこもりにならないためだけに、楽しいとは思えずただ無闇に時間を浪費しているといってもよい。利用料もかかるので月もマイナスで払っている。
ステップアップを目指したいが不器用なためB型の軽作業すらミスするし、一般就労など夢のまた夢でここ以外行き場所がない。まだ30代なのにもう老後のような人生に虚しさを感じる。
皆みたいに楽しく通えたら良かった。

442 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 21:35:38.25 ID:KxTKX9zt.net
利用料利用料よく目にするけどなんでB型の人はA型と違って利用料払ってる人が多いの?
前年度にそんなに収入があったの?
非課税世帯じゃないの?

443 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 21:47:01.04 ID:d0kFRhe2.net
>>442
配偶者がいる
A型に通ってた頃は利用料の減免措置があったから払わなくて済んだ

444 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 22:22:24.05 ID:9nH4s3KG.net
精神、発達は俺等知的や身体と違って障害者としての覚悟も割り切りも足りない
心の中では内職やらされながら働けてる健常者が羨ましくてしょうがない
知的や身体は違うぜ。一生独身、貧乏なんて当たり前だから。その分親の障害に対する理解や愛情で満たされてるから
俺等は全く健常者を羨ましいと思ったことすらない。精神と違って障害者としての倫理教育で鍛え抜かれてるから
かけがえにない支援学校時代の一生付き合える恩師や障害者仲間の人間関係に常に満たされているから全く不満はない
俺等、知的と身体に関しては障害者年金や生保ですら受給しても納税してくれてる健常者からそれほど悪くはほぼ言われない

445 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 23:24:15.15 ID:feg2aOSp.net
つまり精神向けのB型は洗脳タイプか自殺の実習タイプが必要ということだな。

446 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 02:40:06.32 ID:rypOIp2R.net
吉田のゲェジはよ死んでくれよ

447 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 02:45:13.37 ID:AJoO1Jjc.net
昼飯が無理もしくは易く食べれるけど
正直、家で自分で作った方が美味しい

448 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 04:27:23.93 ID:rypOIp2R.net
昼飯持って帰れ
そして犬に食わせろ

449 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 04:37:33.51 ID:rypOIp2R.net
吉田ほどおもんないやつおらんやろ

450 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 06:59:23.37 ID:8th2HMej.net
作業所の昼飯なんて犬も食べないよ

451 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 06:59:39.43 ID:iAjg1QWz.net
今日から作業所が開所だ、しんどいよ行きたくないよ

452 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 07:05:10.90 ID:8th2HMej.net
皆しんどい行きたくないて心病んでるじゃん
やっぱり作業所は必要ないんだよ

453 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 07:47:43.38 ID:6a80r1eR.net
まかない無料であるけどパンとか持っていって食べてる。毎週ローテーションで同じメニューで飽きる。

454 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 08:13:33.48 ID:mJqMalNJ.net
単純作業続けられる健常者も障害者もすげえと思ってる

455 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 09:57:59.78 ID:kIIW7rwf.net
さっき、お客から電話があって、
『暑いですから、今月の清掃作業はけっこうです』
とのこと
変に気を回してくれたのか、それとも取ってつけた言い訳かわからんけど5000円の仕事がトンだ
来月の生活費の予定を見直さないと

456 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 10:09:38.38 ID:TdJzFJiy.net
>>346
こんなに簡単に増やせるのか

457 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 12:09:08.02 ID:AnuS0CAE.net
みんなペット飼ってるか?
飼ってたらどんなペット飼ってるか教えて

458 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 12:10:48.63 ID:avsZ1bhO.net
>>457
猫🐱がいる。

459 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 12:13:53.00 ID:AnuS0CAE.net
俺はハムスター飼いたい
俺のマンションで飼えないから
実家で飼育してもらって監視カメラつけてその映像をマンションからオンライン視聴してる画面を配信したい

460 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 12:14:55.51 ID:AnuS0CAE.net
猫飼ってる人多いな確かに

461 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 12:19:26.24 ID:avsZ1bhO.net
工賃が半分ねこの砂と餌に消える

462 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 12:37:22.99 ID:G2mY/HMO.net
B型事業所でゲーム関係やっているところがあるが、
ゲームのテスターで月に3万円くらいしかもらえないとか
ソーシャルゲーム作るのに、何億円もかかる時代に3万円はないだろう

463 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 12:37:58.23 ID:HwOzMsjv.net
工賃1万くらいもらってるのかな?
5000円くらいかかりそうだよね

464 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 12:49:01.57 ID:HhQG8n5D.net
>>457
セキセイインコ飼ってる
エサ代良いのあげても月1000円くらい

465 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 13:49:34.62 ID:PD+VFoYq.net
>>462
貰いすぎると年金が減らされるからとか

466 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 14:19:09.40 ID:kIIW7rwf.net
>>457
実家だけど、おばあちゃんダックスがいます

https://i.imgur.com/GXgCeGi.jpg

467 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 15:23:39.76 ID:8th2HMej.net
>>465
確か障害年金は二十歳前傷病以外収入による停止や減額はないはず
その減額や停止ですら
前年の所得額が4,721,000円を超える場合は年金の全額が支給停止
3,704,000円を超える場合は2分の1の年金額が支給停止
だからまずないよ

468 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 15:35:53.80 ID:gqvdhTLI.net
>>464
自分は飲水にビタミン剤入れたり小松菜あげたりしてる
それでも病気にならなきゃ飼育費は安いもんだ

469 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 15:37:09.11 ID:gqvdhTLI.net
1羽なら純粋に餌代だけなら500円くらいだな

470 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 15:45:45.34 ID:6a80r1eR.net
>>459
ハムスターはなぁ…寿命が2.3年だからすぐ死ぬから悲しいよ。昔飼ったことあるが2年くらいだった。

471 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 15:48:30.41 ID:Toux/EVE.net
>>421
意思疎通出来ないガチの身体障害者が居る家族には無くてはならない場所だよ。作業所に来てる時は家族が休めるからね

472 :かんおじ:2023/08/16(水) 17:05:20.55 ID:oB1TgOn8.net
>>457
三毛猫2匹

473 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 17:43:30.65 ID:ds1vMcok.net
遠くに行くのが好きで、近くのスーパーに行かず、
自転車で20分のイオンに買い物に行く人はいますか?

474 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 17:49:39.16 ID:ds1vMcok.net
障害者雇用で就労する時、隣の市まで行った事が、あった。近くだと昔の同級生に見られるかも知れないというのが嫌だった。

475 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 17:54:13.61 ID:/9+U9UlS.net
>>462
B型利用者にテスト設計、日程、目標、品質管理できないだろ。
ブラックボックスをモンキーテストして不具合の再現手順や詳細なバグ発見の統計、報告書もなければベータテストで遊んでるだけだよ。

476 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 18:01:20.81 ID:3xut/cAN.net
>>475
人による。
手順書通りにやればほとんどの人ができる作業だろ。

477 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 20:37:30.40 ID:mJqMalNJ.net
B型利用してすぐ見かけなくなる奴って
どうやって生きていくんだろうな
仕事見つかるといいんだけど

478 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 20:39:36.10 ID:K5pUZO4y.net
仕事のブランクがあるからとりあえずB型からって言われたよ

479 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 21:37:51.89 ID:/ewTbIup.net
みんなの今日あった良かったことを1つ聞かせてくれないか?
俺は夕方ラジオを聴きながらさんぽしてたら
トークが面白くて楽しくなったことだよ

480 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 21:41:43.66 ID:mJqMalNJ.net
ねーよカス

481 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 21:49:19.34 ID:DGTnPRNH.net
>>479

高校野球をクーラーの効いた部屋で楽しく観戦
しているよ。

482 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 22:02:41.21 ID:QvemFD1w.net
>>479
好きな人から優しくされて嬉しかったよ
叶わない気持ちだけれど

483 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 22:34:16.12 ID:j3SiumoE.net
生保なら分かるけど一万のためにわざわざこのくそ暑いのに行かないよ

484 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 22:37:36.72 ID:vBTJLykH.net
普通に休みたい

485 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 22:41:04.37 ID:pqz8M/yr.net
作業所の夏休み期間も今日で終わり
またあしたから作業所に行くの嫌だな
作業所に来てる人や職員さんいいひとなんだけど
できれば作業所行きたくない気持ちあるから嫌なんだよ

486 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 22:50:04.39 ID:mJjbjf5O.net
作業所からしたら来て寝てるだけでも真面目に作業やっても
間接的に同じ補助金か事業所に行くのが何か納得出来ない
通所しても作業して無いなら補助金減らせよと思うけどそれは事業所じゃなくて
補助金出す側の話だから何とも言えない

487 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 22:57:55.75 ID:nYH0sE3e.net
うちの作業所は祝日も盆休みもなし。土日のみ。(祝日や通院で休む際は事前に予定表に記入)
今回台風直撃の恐れがあったので前日から休みという告知をもらって1日だけの休みだった。

488 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 23:16:25.84 ID:RpNnxeiD.net
夏は3カ月ほど休暇貰ってるわ
たかだか1万程度のために汗かいて通いたくないわ

489 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 23:27:23.46 ID:vBTJLykH.net
>>488
長っ
自分も8月いっぱいはやっぱり休みたい

490 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 00:04:42.98 ID:+YjEqXhVM.net
あなたは精神だから休みスギると生活リズム崩れるの
だから作業所に通うほうがマシよと言われる

491 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 00:12:56.45 ID:AkzQXSXG.net
作業所に行かないと親族が辛く当たってくる

492 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 00:14:53.93 ID:lrE0tGec.net
>>491
うちも…
家にいるとあからさまに邪魔!って態度で接してくる

493 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 00:49:03.66 ID:T7zrAhfs.net
作業所行きたくない時こそ行くべき
社会復帰の良い訓練になるから
って樺沢紫苑先生が言ってた

俺の主治医は休みたい時は休めるのがB型の良い所だから休んで良いとは言ってたが。
この二つ
矛盾してるけど

494 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 01:54:50.95 ID:FqP9UW9D.net
そりゃそうだよね
行きたくなくてもまず毎日通うのが訓練のひとつだもんね
でも雇用契約結ぶA型でもなく一般就労目指してる就労移行でもなくB型でそんなに頑張りたくないなと思ってしまう

495 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 05:08:47.24 ID:SVa5w9zY.net
作業所に通うとメンタル病んでリズムが崩れるから通わない方が心身共によい

496 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 07:56:00.57 ID:fgtwBVIB.net
ただ行きたくないってだけなら行った方がいいと俺も思う
身体的な症状があるなら休んだ方がいいけど

497 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 09:23:50.46 ID:mgIeccUB.net
1万って喜んでいいのかわからん金額よな
2~3万もらえたら気持ち的にも楽になるんだろうか

498 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 10:24:02.87 ID:7PAeNBYr.net
彼女とほぼ毎日会ってるから
作業所辞めてもなんら問題なかった

499 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 11:07:18.87 ID:X3JrG/GZ.net
>>496
ストレスで腹壊す

500 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 12:55:35.22 ID:fVhv4ih1.net
>>497
作業所変えてみたら?

501 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 13:21:04.30 ID:mgIeccUB.net
>>500
軽作業とか単純作業は気持ちが落ち込むから
PC作業のある事業所じゃないと心身受け付けないのよ

502 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 13:57:39.67 ID:9XYpNCx4.net
作業はゴミ以下
文句だけは一人前

503 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 14:02:43.94 ID:mgIeccUB.net
合ってる

504 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 17:24:49.22 ID:DLBEHw+O.net
体験の人が来て自分の席に座ってた、職員さんは我慢してねと言われたけど
そこが一番居心地いいのに、体験は二度と来ないで欲しい

505 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 17:26:57.79 ID:xFVYQjFx.net
>>502
その通りw
うちの事業所の職員もきっと、陰口たたいているだろうなw
笑顔で話しかけてくれたのは、最初の1週間だけだったな・・・
自分が悪いのかな・・・

506 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 18:41:18.75 ID:ePDcnvMe.net
陰で言ってるならまだしも利用者の前で平然と悪口言ってるよ

507 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 18:43:16.13 ID:ePDcnvMe.net
女ってほんと陰口好きだよね

508 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 19:15:03.04 ID:CGNjg4mK.net
糖質のおそれはないの
幻聴とか

509 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 20:01:34.85 ID:rJcs3jYG.net
毎日毎日2時間ネジ検品ばっかり…まぁ2万くれるから我慢しないとな。内職ほかにないのかよ。

510 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 16:43:21.00 ID:+Q0yiSyd0.net
>>501
ウチはpc作業のほうが気が沈む
細々とした作業をずっとしてたい

511 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 17:08:27.77 ID:lZxXngyU.net
職員に挨拶したら返してくれなかった
遠くからだったし聞こえてなかったのかもしれないけど
たったこれだけのことで嫌われてるのかなとか何か変なことしたんかなってずっと気にしてしまう
しんどい

512 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 17:10:32.28 ID:+Q0yiSyd0.net
>>497
ナマポの就労控除内だから1万くらいがちょうどいいんでしょ

513 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 17:23:24.50 ID:suLV0l4g.net
>>511
挨拶なんて行くたびにするから次回近くに行って大きな声であいさつしてみたら?
それでそっけない態度とられたら本当に嫌われているのかもしれない。
気になるんだったら代表にでも相談すること。

514 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 17:47:22.72 ID:FC0aJQxW.net
まぁすべての人に好かれるわけないから気にすんなといってもそっけない態度されたら気になるよね。

515 :15:2023/08/18(金) 17:50:16.52 ID:4D8nPfgW.net
>>502
ウチのT館さんがそうだよ。
今日なんて折り紙1枚も折らないで、腕組みして突っ立ってるし。
11:00の休憩でかき氷食べる時と就労で昼食を焼き肉屋で摂るときだけ俄然元気になるんだよね。

516 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 18:01:24.20 ID:TCT4shl0.net
オール電化の家だから、料理は電気製品しかない。
でも、同じ作業所のK氏は電気製品で料理をしているのが気に入らない。
K氏は基地外です。
警察はK氏を逮捕するべきです。

517 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 18:22:06.87 ID:Oz4WVWyg.net
は?

518 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 18:54:01.26 ID:FC0aJQxW.net
>>515
それでおなじ工賃もらってたんじゃ馬鹿らしくなるね

519 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 21:53:06.04 ID:744tnLsw.net
>>515
職員は何も言わんの?

520 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 22:09:10.19 ID:E8SkPnfX.net
ほんとそんなのいるよね、イベントの時だけ寝坊してこないやつとか

521 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 22:45:29.93 ID:suLV0l4g.net
>>516
そんなのばっかり捕まえてたら刑務所がパンクする。

522 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 00:07:47.39 ID:7PhDoHT7.net
私今日状況的には故意では無いだろうけど少しスルー気味な扱い2回ほとされたので少し落ち込んだかな
まあそういう事もあるよ
二人セットのとき何故か私の方だけスルーされ気味みたいな

523 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 00:12:11.62 ID:7PhDoHT7.net
作業所では明るく過ごしてるけど家では毎日のように涙出てくるな
人増えてきてちょっと疲れ気味かもしれない

524 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 00:19:37.67 ID:MQUHgVQu.net
作業所を辞めてから血が滲むような努力を続けてSIer(システムインテグレーター)で一般雇用正規で働いている。
そこら辺のB型職員(正社員)の年収を超えたし、神待遇。
取引先も誰でも知ってる企業や政府の仕事だ。
B型利用者では逆立ちしても入社できない所に運良く採用された。
綺麗な彼女も出来たし、このまま結婚まで頑張るつもり。
明日は朝から病院2件通院とヘルパー。
明後日は訪問看護。
こんな状態でも配慮があれば仕事が出来る。

525 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/19(土) 00:44:26.69 ID:RyoQhzdE.net
>>524
ヘルパーと訪問介護いれてるのに通勤できてるの?

明日は日曜日なので病院は休みでは?

システムプログラマーなのかな?
在宅勤務?

526 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 00:53:41.62 ID:w/bAfccz.net
日付またいだばかりだから土曜日が病院と言いたかったのでは

527 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 00:55:35.39 ID:7PhDoHT7.net
変わりたいな

528 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 02:20:19.23 ID:Lc6/hani.net
B型から一般就業は被差別民が地域の世話役になるようなもの。
人間としての生産性はそばにいる何もしていないように見える人たちと全く同じだということを理解しよう。
訓練の場ではない。訓練はA型だ。選別を受け可能性のあるものはAへ、シャワー室送りなのはBへ。
B型から逃げるのは水のかわりにチクロンBが出てくることに気付いた小賢しい奴。

529 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 02:49:58.63 ID:U1Gumt+O.net
B型作業所の体験を申し込むために
ある作業所に電話したんだけど
向こうが作業所名を名乗らなかったりして
電話対応が酷かった
パンフレットは良さげだったから
嫌な所ではなかったらいいんだけども

530 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 04:44:47.06 ID:lTiOOrpZ.net
作業は面白楽しくて施設長は親切丁寧で優しいのでありがたいが
職員は真夏なのに超冷え冷えで施設長と温度差がありすぎで大草原
施設長が休んだら当欠するわwwwwwwwwwwwwwwwwww

531 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 07:02:46.24 ID:sivnIBpR.net
>>530
>職員は真夏なのに超冷え冷え

これどういうことなんだろう
でも作業が面白いのはいいな
楽しいほうがいいよね

532 :15:2023/08/19(土) 07:15:37.09 ID:q2jM6VTs.net
>>518
同感。
>>519
所詮B型なので職員は「ちゃんとやってね」程度しか言えないって。
ウチの就労は元は料理店だったのでカウンターがあるんだけど
T館さん、平気でカウンターや厨房に入るのでその時は強く言うけどね。

533 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 07:26:25.28 ID:/MRo9mbM.net
>>531
冷たい態度を取るって事だろ

534 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 07:27:45.17 ID:l5nJYkqy.net
>>523
それストレス。スピリチュアル的には作業所が合ってないので他に行けば良いよ。自分だけ我慢してたら身体壊れるよ

535 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 07:31:07.89 ID:g1AhjoV1M.net
>>533
B型はA型と違ってフォローが手厚く職員も優しいと相談員から聞いたで
その代わり工賃が時給150円なんだけどね

536 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 08:16:48.97 ID:Ey29OMXH.net
作業に必要な作業着、作業靴、衛生用品は
作業所側が用意するかこちらが買ったらその分は負担しろよ
落としたりベタベタ触った箱詰め菓子とか自分らは食べないし
トイレ清掃から食堂清掃まで同じモップ使ってるけど
清掃じゃなくて逆に汚してるんじゃないのかと思う

537 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 08:20:33.07 ID:RoTw314u.net
コカコーラも買えないよ

538 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 08:24:20.73 ID:j6mYzxRi.net
>>535
B型作業所は訓練所みたいなもの。昼夜逆転を規則正しい生活戻す。そのため営業時間が朝から夕方まで夜は無い

539 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 08:55:16.32 ID:BKchMTld.net
もはや人手不足対策の夜勤型B型もありかもしれんね。
時給は祝日深夜で1.44倍の216円端数切り捨てで200円
夜24時から4時の4時間で施設の共用部分の清掃。残務あり(洗い残し部分のやり直しにつき残業ではないいわゆる請負契約準用)
但し年齢条件あり氷河期世代にかぎる。
工賃程度の採算はとれるんじゃない?

540 :539:2023/08/19(土) 09:06:53.83 ID:BKchMTld.net
交通費自腹、データ装備費(グッドウィル方式)は天引き。要物損保険、自転車等自賠責保険(業務担保)加入。
サービス利用料別途必要
理事長、県庁OB
施設長、市議会議員の後援会長
監査役、県警OB(職業指導員)
常勤バイト(生活支援員)
バイト 雇用保険法における就職困難者

541 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 09:47:50.75 ID:xRfdBWQq.net
どうせ人と接して、しかも癖のある精神障碍者と接して苦しい思いするなら、
日雇いや短期アルバイトのほうを選ぶ
就労支援の先に安定した労働生活が保障されてるわけでもなさそうだし
どうせ不安定ならちゃんと時給日給もらえる一般枠の非正規雇用をやりたい
でも、これも、どうしたって安定せず、根本解決にはなってないんだけど・・・

542 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 12:04:23.74 ID:sjWQWmuq.net
>>525
在宅。
厳密には違うがSEのイメージで合ってるよ。
例えばB型作業所で利用者がどうしたら来るようになるかを、ソリューションとして作業所に提供するのがSIer。
職業指導員が休んでいる利用者に電話を掛けたり
掛ける際にパソコンでソフトを立ち上げて画面を見ながら、どういった言葉選びをしたらいいのか
トークスクリプトと言った、コールセンターや営業で使われているシステムも含めてセットでフォローアップするといった業務内容だな。
エリートはExcelで記録を付けていると言っていたが、福祉業界は遅れてる。
むしろ福祉業界こそ中小SIerに相談してシステムを導入することをオススメする。

543 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 15:03:25.39 ID:xHTwC9ug.net
お金が目的でみんな働くけど、
警察がお金で動いたら困るから、警察はお金目的で働けない。
たいへん、厳しい職業だと思うよ。

544 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 15:04:22.22 ID:xHTwC9ug.net
警察のお金目的で犯人が決まったら困る。

545 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 15:09:13.80 ID:L61d+r13.net
>>543
>>544
次年度の予算調達のために仕事するんだよ公務員は
だから数字をあげないといけないのよ
捏造なんて当たり前にやってるよ

日本の起訴有罪率99.9%ナメたらいかんよ

546 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 15:10:32.68 ID:5GuSTHtP.net
記者クラブ制度で情報統制してるよ公務員は
自分たちの悪事がバレないように

547 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 15:23:54.91 ID:7PhDoHT7.net
>>534
ありがとう

548 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 15:55:18.47 ID:xHTwC9ug.net
警察といえども人間、
お金の魅力に負けてしまう事もある。
出世したい願望や、そんな事の為に、犯人が決まる事もあるかも知れない。
警察はお金目的で仕事をしてはいけないが、人間である以上、間違いは起きてしまうのか?

549 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 16:08:36.84 ID:5dwyC136.net
k察も893に指示出して駅のロッカーの中に拳銃隠させて検挙率上げてたな
北海道だっけ

550 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 16:15:19.41 ID:xHTwC9ug.net
893とのつながりは戦後間もない闇市の時から、
その時からk察はお金儲けしてのかも知れない。
戦後80年近い歴史の闇だと思う。

551 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 16:24:40.82 ID:JO0KPqhf.net
>>542
そうだよね
作業所は基本在宅に転換していくほうがいいよね

552 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/19(土) 16:56:22.05 ID:RyoQhzdE.net
>>542
地頭いいんだね
まだ若そうだし、いい暮らしを手に入れておめでとう!
在宅で障害者雇用してほしいよなー
でもフルタイム無理だから
国がもっと障害者に支援金だしてくれよ!
文化的で最低限の生活を

553 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 17:46:17.67 ID:g0YVLGPQ.net
週二回から三回に増やそうと思うけど良いことだよね?

554 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 17:59:20.31 ID:VGH/7zO10.net
>>552
在宅のB型もあるでしょ?

>>553
週1~6日好きなときに通えるのが魅力だよね

555 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 19:30:10.60 ID:ow2sl5SZ.net
ただひたすらネジ回すだけの作業3時間もやったぜ。ふぅ…

556 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 19:53:22.39 ID:9XZMCse7.net
贅沢だけどもう少し手取り欲しい
利用料なくして欲しい
利用料で毎回お金払ってる
作業所自体はいいところだけどやる気がなくなってきた

557 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 19:57:17.96 ID:T8FZ8iNY.net
>>555
内職ってそういうもんよ。本業にする前に適性分かるのはいい事。内職無理なら他のB型作業所行けば良いし

558 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 19:57:18.16 ID:ow2sl5SZ.net
受給者証ねぇのか?利用料なんかいらねぇぞ?

559 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 20:08:27.57 ID:ow2sl5SZ.net
>>557
んだね。これで時給500円だから文句言えん。

560 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 20:52:46.30 ID:g0YVLGPQ.net
所得がある程度高いと利用料払わないといけないんだよね?

561 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 20:56:42.31 ID:C2jWUoji.net
よく引っかかるのは前年度収入でしょ

562 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 21:18:46.49 ID:D8TZNKK2.net
>>552
小学校低学年で不登校になったから、理科の実験とかやった事がない馬鹿だよ。
ボーナスが出た時に取引先の人に感謝を伝えて飲み屋を奢ったりとか小手先の根回しや世渡りばかりが上手くなっていく。
喋るのは苦手。
でも気持ちを伝えるのは重要だと思ってる。
通信制の大学も中途半端だから卒業するまでやりたいし、1日24時間では足りないよ。

563 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 22:11:49.43 ID:g0YVLGPQ.net
職員のおじさんが優しくて癒されてる

564 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 23:11:05.74 ID:2Im2IUD6.net
初め週6で行ってたけどしんどいから週4に変えた

565 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 00:18:19.46 ID:hTebqDy5.net
作業所自体が週休2日だからそれプラス1日休みで週4にしてる(2日行って1日休んで2日行って2日休み)
時間も基本午後の3時間だけど体調によって午前からにすることも出来るから自由度高くて楽
最近はうまく眠れてなくて3時間作業が続いてるけど

566 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 01:06:33.87 ID:c0MxC+He.net
5ch書き込み数ランキング

なんでも実況G 269503
ニュー速(嫌儲) 92196
ニュー速VIP 85804
ニュース速報+ 63970

メンタルヘルス板 2018回
https://kakolog.jp/5ch_ranking/

567 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 01:07:44.75 ID:+CS/zrhB0.net
>>558
うち毎月9,300円没収される
悪しき事業所だよ

568 :sage:2023/08/20(日) 02:02:40.91 ID:bJ93vbKQ.net
週5〜6で1時間しか作業出来てないからみんな凄いな
体調良いと2時間だけどそれ以上はまだまだしんどいな

569 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 08:27:18.56 ID:J+oHPZ4S.net
>>567
就労継続支援じゃなくて就労移行支援か

570 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 08:29:35.88 ID:MnaohoUv.net
>>569
作業所だよ
前年度の所得で住民税かかってるから

571 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 09:44:43.94 ID:pPGuxuTp.net
利用料無料は、住民税非課税かナマポ
扶養に入っていて、年収あったら3万以上とられる

572 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 11:55:34.64 ID:SEEEfxkh.net
前年の所得によって利用料が9300円か、37200円かかるけど、
37200円も払ってB型を利用するのは明らかに損。
通うだけ通って働いて赤字になるとか

573 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 12:09:33.23 ID:MZkSABR0.net
B型は赤字よ?存在しないほうが黒字。障害者福祉なんだから。
いくつか見学したけど利用料と強制の昼食で赤字の事業所多いよ
真面目なB型は稼げるようになったらバイトや障害者利用施設みたいなのに送り出すからね

574 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 12:17:26.64 ID:hh/XMblR0.net
>>571
一人あたりの利用料をもっと下げるべきだね
A型も事業所側が利用者に支払う賃金より、利用料のほうがはるかに多い
経営者は利用者に通わせて居てもらえれば売上が上がるんだよ

575 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 13:22:55.87 ID:MoOWlJti.net
>>567
それだと工賃あるのかな?利用料でなくなるんじゃね。

576 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 13:29:00.13 ID:8xm4loDP.net
安井死ね 安川死ね 塩木死ね

577 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 14:06:48.04 ID:vjmaUUpv.net
作業日報つけるのが、めんど過ぎる

578 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 14:25:22.06 ID:PyQawfRe.net
レクリエーションの日の19日、検温で38℃で引っかかって4回やり直しても変わらなかったので、目的地に向かう時家まで送るからと帰らされた
家で測り直したら平熱だったが一応風邪薬飲んで寝た
唯一の楽しみだったのに悔しい

579 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 14:57:44.32 ID:vjmaUUpv.net
>>578
その症状、一昨年に自分がコロナに罹患した時の症状にそっくりです。
(安静がすると平熱なのに、ちょっとでも動くと高熱が)

580 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 15:00:36.40 ID:vjmaUUpv.net
悪いこと言わないから、月曜日は休んで病院で検査してもらったほうがいいですよ

581 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 15:00:39.98 ID:eus3OQ5p.net
>>577
つけないとダメなの?

582 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 15:15:46.90 ID:LZGI/8ED.net
>>577
前の作業所は付けてた
全員集まって利用者だけの朝礼終礼もあった

583 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 15:16:36.35 ID:vjmaUUpv.net
>>581
工賃の計算に必要なので、書かないとダメです。
日付と作業内容と作業時間を記入します。
他の作業所では書かないんですか?

584 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 15:20:46.09 ID:MoOWlJti.net
障害者施設のつべ動画見てると知的障害ぽいアウアウ~みたいなのが多いな…うちはそんなんいないけど場所によるのかな。

585 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 15:30:30.36 ID:xQS86Jfe.net
うちは精神と発達しかいないな
サビ管が弾いてんのかね?

586 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 15:38:55.63 ID:DxCrJJlx0.net
>>583
在宅なので始まり終わりの時間はメールかLINEで大丈夫
だいたい金曜日まで指示された記事書くの

587 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 15:52:25.16 ID:w7nJZi79.net
昔いた作業所は悲惨な所だった。
ハロワに行って就労した人がいたけど、
ハロワにも一人で行けない人が集まって、「一人で就労するのはズルイ、卑怯だ。」と言ってた。
一人でハロワにも行けないや奴らだよ、
何を言っているのか?訳が分からない作業所だった。

588 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 15:58:36.34 ID:w7nJZi79.net
K氏という野郎が率いている。
K氏は作業所新聞を編集しているが、実はスタッフがしているという噂もある。
まあどちらにしても、作業所新聞で、読売新聞クラスの編集者になったつもりでいるんだよ。
それを20年間も続けているんだよ。
自分に才能があると勘違いしている、スーパーお場かだよ。

589 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 15:58:40.95 ID:MoOWlJti.net
あとつべ動画パンや弁当食品関係が多いな。衛生管理とかたいへんそう。

590 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 16:00:25.74 ID:PyQawfRe.net
>>579-580
ありがとうございます
毎年同じような症状で夏風邪引くので(腹下り、鼻水、嘔吐、悪寒)、それだと思います
月曜は精神科通院なので検査受けてみます
コロナ罹患歴はありません

591 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 16:11:39.31 ID:Bwg3jVPLM.net
>>587
作業所通いながらの就活はダメでしょ

592 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 16:31:29.94 ID:iNTqwC79.net
>>591
何でだめ?
うちも仕事探しながら通ってる人いたよ
無事見つかって円満退所

593 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 16:31:50.06 ID:61YWg8y3.net
B型作業所でゲーム制作やアニメ制作、YoutubeやTiktokをやっている所を相談員に紹介されたが、
全部事業所名義にされてしまうのかよ。
ヒットして儲かったら全部事業所のものになるのか。
おかしいよな。

594 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 16:33:31.99 ID:iNTqwC79.net
>>584
うちもアウアウな人いないわ
皆それなりに意思疎通出来るし
お爺ちゃんが多いな

595 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 16:50:14.64 ID:kFcl1SHl.net
すぐに別アカウントではじめればええやん

596 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 16:51:40.87 ID:MoOWlJti.net
>>594
わりとふつうぽいから精神かな。うちはずっと喋りまくる人たちと黙々作業やるひとと別れてる🤔。

597 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 17:01:11.23 ID:w7nJZi79.net
作業所へ行ったら、
作業所新聞を書いただけで、読売新聞の編集者になったつもりでいる、自分よりバ蚊な奴にバ蚊にされてたからなあ。
そんな作業所は辞めて当然だった。

598 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 17:04:12.37 ID:w7nJZi79.net
そんな場蚊に作業所の新聞が作れるわけもない。
本当は作業所のスタッフが新聞を作っていたと思う。

599 :593:2023/08/20(日) 17:08:22.41 ID:61YWg8y3.net
やっぱり、事業所とは別アカウントで始めるのがベストなんかな。
今まで作ったゲームは2〜3年かかっているので、近くに事業所が出来たからといって、
それを渡したり、これからの新規のゲームを事業所にするのもおかしな話なので。

600 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 17:18:54.37 ID:z4fSungj.net
掃除当番ありますか?

601 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 17:27:48.94 ID:MoOWlJti.net
掃除じゃないけど食器洗い当番とかあったな。

602 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 18:17:12.39 ID:JhT8CCFG.net
前の作業所も今のも作業中に出たゴミは片付けるけど、定期的な掃除というのは一度もしたことがないな。職員がやってくれてる。

603 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 18:21:55.51 ID:iNTqwC79.net
うちも同じく掃除はスタッフさんがやってくれる
A型の時は皆で掃除してたな

604 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 18:45:14.25 ID:kFcl1SHl.net
b型の利用者に掃除させたら余計に汚れそう

605 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 19:03:05.84 ID:9U5ES9SU.net
>>574
自立支援法がとおってどこも厳しくなったねー

606 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 19:04:55.00 ID:9U5ES9SU.net
うちは軽度知的と精神とアスペ系だなー

607 :600:2023/08/20(日) 19:21:53.06 ID:z4fSungj.net
掃除当番の件色々ありがとうございます

608 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 19:28:17.06 ID:8nQ7fZcq.net
>>593
それ普通の会社も同じ。
Bで売り物になるようなものができたとしても、請け負いやバイトに作らせたのと同じ扱い
そういう意味では運営は賢い(失敗しても利用料などの収入があり安定しているから。成功したら夢の達成。いまのyoutuberなんか競争熾烈過ぎて手を出すべきじゃないが)

>>599
渡してもそんな権利のややこしいものは受け取らないだろう。
あまりに出来がいいなら乗っ取ろうとするだろうけど、まずない

609 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 19:50:33.21 ID:9pCy2zh8.net
家でゲームを作っている時はかなりダウンロードされている。50万ダウンロードくらい。
B型行くとB型の時間・場所で作ったものは、B型の名義になる。
自分名義のは出来ないと言われた

610 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 20:03:39.74 ID:kFcl1SHl.net
別にいいけど、2時間くらい遊んだら家に帰るし

611 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 21:33:14.64 ID:JhT8CCFG.net
>>604
重度のアウアウ系のイメージ持っているんだろうけど、見た目健常者と変わらない感じで、ちゃんとこなす人だっているぞ。

612 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 21:36:02.68 ID:pZhy2T8P.net
>>609
社会人経験の無いゲームクリエイターはそこ勘違いしやすいが、基本的に制作物の権利は会社に帰属するものだよ。
50万ダウンロードされてるならB型なんて行かずに個人でやるよね。
リリースの仕方がわからなくてB型の知識のある大人に頼ったの?
なんてタイトルのアプリ?

613 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 06:30:08.38 ID:QC0qCPRZ.net
>>607
うちは当番制

614 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 06:50:23.00 ID:3gSQupVM.net
>>609
青色発光ダイオードの開発権利でゴネた人みたいなこと言うなあ
そういうのは>>612の言う通り、権利は組織に帰属するもんだよ

615 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 07:50:08.05 ID:KYaEGKVZ.net
>>609
ダウンロードされても売り物にしてないんじゃ

616 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 08:23:49.55 ID:xIQ32GZy.net
udemyが初めての人以外は安売りをしなくなった。
貧乏人には辛い。
お金持ちしか勉強が出来ない。
貧乏人は苦労して勉強しないといけない。

617 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 09:41:43.50 ID:6ezNpzPw.net
ue5でええやん

618 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 09:59:49.27 ID:q/lWjXPn.net
ゴミ掃除の作業中に1000万円拾って持ち主がでてこなかったら、
作業所に掃除を依頼した人のものになる。
資本主義は金を持つ者が絶対なの、日給300円の工賃でも。

619 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 11:04:42.85 ID:QFtdSWVC.net
動画の作業所も酷いな時給130円って。

620 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 11:05:44.38 ID:SGQtuDp9.net
動画系の事業所って何作ってんの?広告詐欺系とか?

621 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 11:15:06.53 ID:GDjV4lfo.net
前にゆっくり解説動画の下請けをしていると聞いたことがある。
切り抜きの打軸や字幕、対校もあるだろうね。

622 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 11:16:19.71 ID:SGQtuDp9.net
仕事内容がなんか気持ち悪いな

623 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 11:52:43.03 ID:go1OL6rC.net
ymm4でつくるの?
安上がりやね

624 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 12:04:05.40 ID:lwuhXYFr.net
B型ってガイジが行く所だろ?
てことはお前らって知恵遅れなん?

625 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 12:43:47.43 ID:SGQtuDp9.net
他板でガイジガイジいってるJカスのほうがよっぽど知恵遅れじゃねーか?

626 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 12:44:49.74 ID:pJzSqyt6.net
>>624
AもBも作業所の大半は精神障害者が行くところなんだけど。

627 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 13:45:26.15 ID:go1OL6rC.net
ガイジって言葉を日常的に使う人って可哀想

628 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 15:00:11.89 ID:iTYIFJhz.net
B型行っているひとってコミニケーション能力まだ
きちんと残っている?

自分はコミニケーションがきちんととれないんだが…

629 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 15:08:10.96 ID:zUggCDTP.net
>>628
B型は訓練所だで
ゆっくりコミュニケーション能力を身につければええよ
俺は境界性パーソナリティ障害で気分屋だから話したり話さなかったりしてる

630 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 15:48:53.08 ID:5WWIGXJ3.net
みんな黙々と作業して休憩してるから話しづらい

631 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 15:56:53.40 ID:9GGJVSA1.net
>>628
俺は発達障害でコミュニケーション能0だし、知的障害者の方でコミュニケーションとれない人もいる
Bはそういう人達で働きたくても働けない人が利用する場所
ガイジとか言ってる人は同和部落民や大阪人をバカにしたり穢多非人とかヒトモドキとか平気で使う人
気にすんな

632 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 16:18:26.00 ID:w2Ou/JkQ.net
動画編集の作業所が時給130円はひどいな。
動画編集自体が供給過多なんだろうか。

B型でゲームのデバッグの月3万円もひどい

633 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 16:37:30.74 ID:xC+/KXMr.net
あっ動画作業が時給130円じゃなくて動画にでてた作業所が時給130円です。サ○カルはたぶん動画やってるが日給300円~500円だったな、、

634 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 16:45:30.56 ID:w2Ou/JkQ.net
サ○カルは計画相談の支援員と機関相談センターの支援員に言われた。
開所2ケ月で定員が埋まったとか。
それでも、そんな安い賃金では無理だよ。
動画作る人が増えすぎて単価が下がりすぎ。

635 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 17:21:36.45 ID:xC+/KXMr.net
その動画の作業所はボーナスがでるけど作業所が赤字で苦労してたな。パンとか作る食品関係だったけど時給130円はちょっといやだわ…

636 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 17:24:12.08 ID:11NDJ84M.net
内職しかやってないから時給120円です

637 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 17:32:10.13 ID:go1OL6rC.net
vtuberになって一人暮らしするんだ

638 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 17:33:34.35 ID:xC+/KXMr.net
うち内職で時給500円恵まれてるな

639 :15:2023/08/21(月) 17:50:20.17 ID:AjoU1pgA.net
T館さん、珍しく今日は100枚貼ってたよ。
ていうか、100枚貼ったらソコで終わりっていうのはどうかと。
私は11:55迄400枚貼ったというのにT館さんは11:25に勝手に切り上げるのもねぇ。

640 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 18:24:04.33 ID:eY1oKhj0.net
にじげんってどうよ

641 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 18:26:39.45 ID:xC+/KXMr.net
>>640
そこたぶんサ○カルだからやめとけ。

642 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 18:59:36.40 ID:I8WYhJzi.net
企業からの依頼でHPを作ってる

643 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 19:01:11.46 ID:I8WYhJzi.net
企業っていうより中小企業だわ

644 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 19:31:54.95 ID:xIQ32GZy.net
>>642
羨ましいです、フリーランスですね。
営業も一人でされるのですか?

645 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 19:59:42.36 ID:rOqfVU5G.net
作業所を辞めるのに職員に菓子折り1つも持って来ない利用者って何なんだろうな。
会社を辞める時も挨拶も無く辞める人なのかな?

646 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 20:00:35.28 ID:SGQtuDp9.net
社会人経験がないっていうオチじゃねえの

647 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 20:07:02.42 ID:rOqfVU5G.net
そんな事は親がいたら教えるだろ。

648 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 20:09:53.12 ID:SGQtuDp9.net
ぶっちゃけB型に行くような俺らに
そういう常識教えられる親って少ないんじゃねえの?

649 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 20:14:44.25 ID:I8WYhJzi.net
>>644
職員さんが営業して利用者が作ってる

650 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 20:19:36.76 ID:rOqfVU5G.net
>>648
教えられなくても知的障害もなく義務教育を最低限出ていれば自分で気が付ける事だと思う。
何故かB型の利用者は自分をお客様だと思い込でいて、利用させてもらって当たり前、金を貰って当たり前だと思っている人が多くてね。
10年近く見てきたけど、そういう人は
アルバイトして辞めて生活保護とか、作業所を渡り歩いてるとかしていて正社員になった人がいない。

651 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 20:37:06.45 ID:iTYIFJhz.net
>>650

B型の利用者にそんな心の余裕があるはずないだろうに。

652 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 21:00:06.82 ID:rOqfVU5G.net
>>651
心の余裕の話はしてないよ。
人としてお世話になった相手に最低限感謝を伝えるのはマナーの問題。
親が教育していないなら親にも問題があるケースも考えられるけども。
利用者を見ていると失礼だけれど親御さんの知能も問題がありそうな人が多いという認識。

653 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 21:00:23.72 ID:0dlffmOP.net
>>645
デイサービスの利用者が職員に菓子折り渡さないでしょ?
ウチらはサービスを提供してもらう利用者だよ

654 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 21:26:30.19 ID:2klyGCMQ.net
>>653
老人系のデイサービスなら家族が差し入れを時々持ってくるぞ。
保護受けてる老人の家族は何年も音沙汰ないけどな。
どこにその差があるのか考えてみれば分かるはず

655 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 21:26:45.16 ID:NzoQ96kT.net
基本的にb型落ちることはないですよね?
よほどひどい障害でも大丈夫ですよね?

656 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/21(月) 21:32:09.15 ID:XAazlWJA.net
ひどければ断られる所あるよ

657 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 21:34:47.94 ID:pJzSqyt6.net
>>655
作業所による。見学とか体験で決めることだね。まあ5ちゃんに来れるぐらいだから大丈夫だと思うけど。

658 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 21:56:48.36 ID:eRVqsxrZ.net
B型利用者に対し健常者同等に心付け、謝礼を示唆するって。
障害起因の貧困を何だと思ってるんだろ?

659 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 22:25:25.02 ID:11NDJ84M.net
長期ひきこもりだったから
やっぱり作業所行きたくないわ
送迎なかったら作業所行かなくなってたと思うよ

660 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 22:26:41.62 ID:naOyW6r9.net
幸せだぁ
おやすみ

661 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 23:08:38.32 ID:HdI/1BO10.net
>>656
不採用といわれるの?

662 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 23:17:37.96 ID:2klyGCMQ.net
>>658
金が全てじゃないよ。
経済的に貧困なのは分かるが、心まで貧しくなってはいけないよ。
菓子折りじゃなくても手紙でもいいじゃないか。
辞める時くらいは感謝を伝えてみようよ。

663 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 23:33:07.98 ID:2klyGCMQ.net
月に5000円は貰ってるのに辞める時に3000円の菓子も買えないのはどうしてなんだよ?
生活保護なら生活費は税金出てむしろ月に2万は余るよね?
なら5000円は使わずに貯金できるだろうに。
辞める時の菓子折りすら貧困で出せないのはおかしくないですかね。
家庭の事情もあるだろうけど5000円程度
家に入れないと生活が破綻するような実家暮らしの家庭はそもそも生活保護家庭だし、収入に見合うだけの生活水準で暮らしていないと思います。
煙草や酒は趣向品なので、趣向品に使っちゃうから金が無いんです、というのも如何なものかと思います。
今はマサイ族もスマホを持って情報にアクセスできる時代に、紙タバコより安いキセルや刻みタバコを知らない、移行しないのは情報活用能力が低い。

664 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 23:43:12.92 ID:2klyGCMQ.net
済まない、少ない工賃をどう使おうがお前らの勝手だよな。
心付けは義務でもないのだから好きにしたらいいよ。
ファミチキやメビウス、ストロングゼロが心の支えになっているのに、それさえ節約して他人に贈り物をする事は美徳でもなんでもない。
ただ、貧乏でもそれをしてる人は出世してる事は頭の片隅にでも置いておいてくれたらと思う。

665 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 00:06:07.19 ID:ySY7W+RF.net
在宅のB型どんなことするの?

666 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 00:39:37.72 ID:0E3gSZRC.net
>>663
月収20万円の正社員を辞める時に、3000円くらいのデパートのお菓子を持って行った。
B型作業所で1ケ月の工賃が数千円なのに、B型辞める時、3000円のお菓子を持って行くのはアンバランスだと思う。

667 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/22(火) 00:41:46.68 ID:3qzGV9HP.net
>>661
もう少し病状が安定してからではどうてしょうかとかうまいこと誘導してくるよ
うちじゃ厳しいようでしたら、他を紹介しましょうとか。

パソコン作業があるから、断ってたよ

668 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 06:50:13.66 ID:skRtbH1V.net
>>663
机上の空論よ。生活保護生活はカツカツしてる。マスゴミの生活保護者が貯金してるやパチ屋行ってる報道に踊らされてるんじゃない?

669 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 06:59:43.39 ID:SU9pSqkUM.net
A型・B型問わず、作業所を退所するときは職員に菓子折りは必要なの?

670 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 07:24:03.48 ID:OqRwQ43U.net
いらねえだろ

671 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 07:33:51.96 ID:ed40xM+l.net
>>668
生活保護じゃなくても家賃込みで5万で生活してる
生活保護で余裕がないならただのアホ

672 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 07:34:42.40 ID:ed40xM+l.net
>>669
いらない
ただのマウント行為

673 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 08:03:02.99 ID:Wg3SXZY7.net
>>671
節約自慢したいのか?何県住まい?

あと刻みタバコがどうとか言ってる奴は「売り場が人口に膾炙してない」て現実を見た方がいい

674 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 08:03:40.99 ID:ed40xM+l.net
>>673
東京23区

675 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/22(火) 08:08:13.48 ID:3qzGV9HP.net
彼女もいなくて
趣味もなくて
服もかわないなら可能なのかな?

676 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 08:08:37.24 ID:Wg3SXZY7.net
>>674
23区となると東側しか現実的ではないな
普段はどんな食生活?

677 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 08:33:33.84 ID:twhixjYi.net
退職の挨拶に法的な義務は無いし、辞める時に心に傷を負ってそれがトラウマになってる人もいるかもしれないのに菓子折り持ってこいだの感謝の気持ちを伝えろそれがマナーって強要するのもどうなのかね
人それぞれ色んな事情があるんだなでいいと思うけど

678 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 08:46:19.63 ID:Njno1zUX.net
>>677
俺はいつ辞めることになるか分からなかったから、事前に雑誌の付録(バッグや財布等)を20~30個渡しておいたな

679 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 09:09:37.17 ID:ed40xM+l.net
>>676
1日2食
肉や魚、野菜や卵も食べてるよ

680 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 10:22:25.90 ID:WREF7y9r.net
>>679
ID変わってると思うけど
こっちは生活保護で一日2食、公共料金の支払いで切羽詰まってレトルトと缶詰めで凌いでサプリで誤魔化してるよ。
月5万だったら食料配給受けてるんだろうけど、絶対的貧困だろうから素直に生活保護受けた方がいい。

681 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 12:19:25.42 ID:xPCuXY+M.net
>>664

B型の利用者に「出世」とかな…

682 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 12:42:14.54 ID:ed40xM+l.net
出世ww

683 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 13:15:00.12 ID:crhWCJ+C.net
>>668
うちの事業所にいる生活保護受給者はパチンコやらギャンブルに生活費全部注ぎ込んでお金がないご飯がないと言ってるよ

684 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 14:07:45.65 ID:xPCuXY+M.net
>>683

生活保護受給者ってみんなそんなギャンブルしているの?
慎ましく暮らしている人もいるでしょうに。

685 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 14:17:14.66 ID:Yf8K05be.net
うちの作業所でもギャンブル多い印象

686 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 14:28:01.81 ID:VB61ceI8.net
保護の話題は保護スレへ
保護叩きは特定の板へ

687 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 14:30:24.64 ID:81qBt0h1.net
ギャンブルはしらんがタバコ吸うひと多い

688 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 14:35:49.62 ID:OqRwQ43U.net
社会的に見たら無職と扱い同じだから
ストレスからタバコ吸うやつは多いかもな

689 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 14:58:21.20 ID:ed40xM+l.net
無職なんだかはストレスないだろ

690 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 15:06:08.36 ID:OqRwQ43U.net
社会に出たい奴とか復帰したい奴はストレスあるわボケ

691 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 16:10:36.11 ID:dgB+wH8I.net
>>678
いらなくて草

692 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 16:17:47.79 ID:V+3vBvdx.net
殆ど喫煙者だし入れ墨入ってる人多い
殆どはファッションて感じだけど和彫りの人だとちょっと怖いわ

693 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 16:26:09.03 ID:81qBt0h1.net
>>692
入れ墨いるわ…たしかに怖いよね。

694 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 16:42:09.19 ID:crhWCJ+C.net
入れ墨はいないなあ
居たら怖い

695 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 16:52:55.37 ID:JOGxeW2g.net
墨入ってるのは893崩れ半グレもどきの覚醒剤やってた奴が多いから関わらぬが吉

696 :sage:2023/08/22(火) 17:58:31.02 ID:JDbK+yX4.net
作業所の職員のせいで鬱悪化体重激減で辞めた
辞めるのは直接伝えたし感謝なんてしてない
菓子折りなんて持って行くかよ
あっちから謝罪欲しいくらいだわ
今の作業所は職員良い人で楽しいから救い

697 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 19:08:58.62 ID:xPCuXY+M.net
「菓子折りもってこい!マナーとしてだ!」

ヤレヤレ

698 :かんおじ:2023/08/22(火) 20:06:07.19 ID:2nnIZSxo.net
前に通ってた作業所の男性スタッフは全員入れ墨入れてたよ。もう二度と行きたくないな

699 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 20:14:37.47 ID:6gkRNY8B.net
菓子折りは持って行かなくいいよ
急に辞めますはダメかなと思って2週間後に辞めたわ

700 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 20:53:02.38 ID:I2wD+L4G.net
でもBはやっぱ突然来なくなる人いるね、まぁ雇用契約結んでないから俺は別にいいと思うけど
職員には文句言われてたな

701 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 20:57:10.72 ID:5YT8Apwi.net
ここ見てると変なB型多いな
利用料でマイナスになるけど今のとこにいたほうが良いのかな

702 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 21:00:54.81 ID:NlcMkUA+.net
首都圏でも1時間100円の事業所があるんだな

703 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 21:11:37.67 ID:43ylGSWB.net
生活保護だけど人にお金かしたり奢ったりよくしてる

704 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 21:23:59.48 ID:81qBt0h1.net
1時間100円もらってもうれしくないわ…4時間働いても400円あほくさ

705 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 21:43:40.89 ID:hZwzFmOs.net
内職だからしょうがなくない

706 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 22:06:12.51 ID:m+GI7ipM.net
>>703
受給者がそれやって見つかると場合によっては保護停止食らうぞ。気を付けないと。

707 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 22:34:25.60 ID:h23LyjE3.net
俺はまず福祉の歴史を遡って勉強した。
こういう時代背景があって、今の流れがあるんだと理解したが、一方でNPO法人を立ち上げて弱者を救う公金貧困ビジネスが流行っているのも事実。
法人側も一般企業で働くには厳しい人材=準弱者であることは頭に入れておいて欲しい。
今の社会で求められる要求レベルが上がりすぎた結果だと思う。
福祉予算も削りたい動きがあるし、弱者を切り捨てざるを得ない。
生活保護が貴族だと言われていたのは一昔前の事、物価の高騰で給付金入れないと生活が破綻する世帯もある。
保護制度が無い国もあるから日本もいつ切られるか分からないし一生安泰ではないよ。
保護制度のない国ではお前らの面倒は刑務所で見てるけど、刑務所か福祉施設かの違いでしかない。
俺も独身であれば暮らして行くのに十分金を貰えるようになったが、仕事がいつまであるかも分からないし先の見えない不安はある。
一生困らない職業ってあるのかな。
医者は医師会の利権が強いからAIが入ってきても日本ではしばらくは安泰だろう。
お先真っ暗だよな。

708 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 22:40:36.77 ID:h23LyjE3.net
家を建てて、老後に備えて妻と自分の分で仮に6000万円貯めると考えても無理ゲー過ぎる。
子供を作るなんて贅沢になってしまったな。
昔は夏に店に行くとキンキンに冷えていたのに今は店の中にいても温くて、日本は貧しい国になったよ。

709 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 22:46:09.36 ID:h23LyjE3.net
俺の住むマンションでは空き缶が24時間建物内のゴミ置き場に捨てられるのだが、9%のストロング缶がいつも大量に捨ててある。
これは住んでいるマンションの家賃が55000円と低所得向けだから、そういう住人が集まるのも理解できるが、空き缶を捨てに行く時
今の日本の惨状を目の当たりにしているようで辛い気持ちになる。

710 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 22:55:46.82 ID:h23LyjE3.net
>>704
牛丼1杯分だな。
デイケアなら金こそもらえないが3食無料で弁当が出るから損した気にもなるよな。

711 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 03:20:23.16 ID:BOxiD8NF.net
ナマポのパチンカス
前居たところなんてひどかったぞ

712 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 07:29:43.29 ID:T7CJyI4e.net
>>710
そこから昼飯代とかとられてたら200円前後かな…

713 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 07:31:16.89 ID:T7CJyI4e.net
>>705
うちは内職でも時給500円だから探せばある…なかなかないだろうけど。

714 :15:2023/08/23(水) 07:38:29.82 ID:d6r/CVPR.net
T館さん、昨日までに200枚シール貼ったはいいけど、
新しいのに手を付けて30枚しか貼ってないのもどうかと。
結局私がT館さんの分貼らないといけないから困りモンなんだけどね。

715 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 08:59:05.70 ID:X9QzJG/I.net
なんでこんな嫌な思い辛い思いして行かなきゃならないんだろ。゚(゚´Д`゚)゚。

716 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 09:01:37.40 ID:++4zaohf.net
物の資産さえあれば高騰の影響はあまりないかな
ナマポ余裕どす

717 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 11:14:19.37 ID:f5Ii4xtI.net
長期で休んでる人ってどんな理由なのかな
辞めたくはないという感じ?
来ない人複数いる事業所は地雷ぽい?

718 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 12:03:32.87 ID:i22GM0Xq.net
支援センターで作業所の人に聞いたら、K氏は最近しばらく来てないそうだ。
本当に長い間、顔を見てないので気になっている。

719 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 13:14:50.58 ID:n8+ksTUK.net
>>711
食費削ったり
電気ガス水道止められたり
しているのだろうか
おぞましい

720 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 16:18:57.70 ID:EY3uq6oM.net
近所に時給500円の作業所ある
見学行った時に仕事が面倒くさそうだからやめた

今は時給300円の所だけど
昼飯無料で変な人いないし職員さんは優しい
静かな環境の作業所だから行ってる

721 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 16:37:52.21 ID:mS9bn4GH.net
>>719
金貸してくれと絶対言ってくる。前の作業所にいた。他の利用者がそいつに貸したらそれで作業所トンズラしやがった。

722 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 16:55:16.98 ID:T7CJyI4e.net
そもそも金銭の貸し借りなんか常識的に禁止やろ(´・ω・`)

723 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 17:22:46.24 ID:ofEG/3eo.net
ナマポに貸す方が悪い

724 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 17:29:36.51 ID:SOW7MBLY.net
タカリいるよね

725 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 17:30:27.41 ID:ofEG/3eo.net
逆にナマポにたかるわ
厚生3級より裕福だし

726 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 17:38:37.28 ID:gH6MtSB5.net
利用者は時給150~200円で職員の日当はいくらなの?
職員は一緒に作業手伝ってくれないのかな

727 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 17:44:51.76 ID:i22GM0Xq.net
今の作業所は、若い人を入れない。
若い人は、小学校からパソコンを習っているから、スマホ、パソコンを持っていて当たり前のように使っている。
作業所のK氏に気を使っているから、若い人を入れないのだ。
K氏の頭の中は、パソコンを使えるのは自分一人だけだと満足している。
警察にもコネがあって逆らえない、
このままいくと作業所はお年寄りだけになる。

728 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 17:46:26.52 ID:mS9bn4GH.net
>>726
作業内容によるけど大抵は手伝わない。わからないところを教える程度。

729 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 17:50:05.10 ID:nMzY/0E/M.net
>>728
それで職員月手取り20万以上はひどくない?

730 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 18:03:24.96 ID:DXVEzP6g.net
>>729
スタッフは検品したりしてるよ

731 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 18:30:38.69 ID:BVeNRor1.net
>>730
うちらが不良品だす前提なのね

732 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 18:49:41.67 ID:T7CJyI4e.net
利用者さんにはライン教えないんですよとかいいながらなぜかライン教えてくれた職員さんがいたがとくに向こうからこないし用もないから非表示にしたわ。

733 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 18:54:35.19 ID:ofEG/3eo.net
んでんで

734 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 19:09:37.51 ID:mS9bn4GH.net
>>729
職員は一応資格取得者だし、利用者の見えないところでは苦労していると思うよ。翌日の段取りとか。
前の作業所で、利用者が予定内に完成させなかった製品を職員が残業してまで納入先に持っていったとか。

735 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 19:40:00.98 ID:ahwZ91ON0.net
>>734
なんの資格保持者なの?
利用者のために作業をこしらえたり割り振りするくらいなら、職員がメインでやったほうが効率的だし早く終わるんと違うのだろうか

736 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 19:40:43.21 ID:i22GM0Xq.net
ラインは作業所のがあった。僕は使ってないけど。
利用者との連絡用にスタッフが使うのだろう。

737 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 19:41:00.49 ID:ofEG/3eo.net
なんの資格があるの?
義務化はないと思うけど

738 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 19:41:53.93 ID:i22GM0Xq.net
スマホを持っている人がほとんどいないから、
あまり意味がないと思う。

739 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 20:17:43.28 ID:T7CJyI4e.net
>>738
いやスマホくらいは持ってるよ。ガラケーの人もいるが。

740 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 20:37:50.26 ID:i22GM0Xq.net
僕のいる作業所は若い人がいないので、ほとんどの人がスマホを持ってないよ。

741 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 20:41:49.41 ID:2m3Gi717.net
>>735
横からすまないが、社会福祉士とか、精神保健福祉士とかMOS、簿記とかその辺のランクの資格だと思うよ。
貴重な有資格者が安い報酬で契約を結ぶメリットなんてないからね。
どうでもいいが、俺はそれらより価値の高いベンダー系の資格から国家資格まで所持しているから職員待遇でも断る。
嫁もいるのにB型で職業指導員なんてしていられないよ。

742 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 21:18:56.22 ID:mS9bn4GH.net
>>735
資格を書いている利用契約書持っているんだけど職員が10名近くいるのでここにいちいち書き切れない。
作業所は会社と違って利用者に訓練させるところだ。自分たちでさっさとやったら利用者たちの作業が無くなってしまう。
あまりにも遅くて納入先に間に合わないものを職員がするといったんだよ。
納入先も作業所のペースを考えて配分してるだろうし。

743 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 21:51:21.40 ID:2m3Gi717.net
>>729
何年目?
初任給なら妥当な額なんじゃ無いかと思う。
東京の最賃でフルタイムで計算したら、むしろ手取り20万は普通か、平均より高いです。
でも独身か実家暮らしに限る。
賞与もあるだろうし

744 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 22:11:39.65 ID:REvLGes5.net
>>743
東京と地方では作業所職員の賃金違うのか?

745 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 22:40:56.73 ID:2m3Gi717.net
そりゃあな。
東京の最低賃金は10月から1113円になる。
イタリアンレストランチェーンの大手のパートアルバイトも東京は1300円だよ。
俺は正社員だが稼働時間を計算すると最低賃金に毛が生えたような給料だけどな。

746 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 23:53:30.78 ID:5462qFXZ0.net
>>745
東京のA型利用者は日本一の最賃もらえるのはスゴい
ヘタしたらA型のヒラ職員と手取り変わらないのに利用者はラクチン作業て恵まれてるな

747 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 03:03:13.84 ID:pK4V3rSA.net
若い人は小学生からパソコンを学校で習っているので、
スマホ、パソコンは当り前に使うね。
20年前ならパソコンが少し使えただけで、「すごいね。」とスタッフに褒められていた。
それが僕のいる作業所のK氏だ。
でも、作業所には若い人が入ってこないから、
未だにパソコンを使えない人ばかり。
だから、作業所で今もK氏が威張っている。

748 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 04:07:51.86 ID:obD0O6s5.net
職員の資格なんて初任者研修くらいだろw
あとは、管理者は社会福祉士とか

749 :15:2023/08/24(木) 05:17:50.01 ID:3PoVAo5w.net
T館さん、結局40枚しか貼ってなかったよ。
で、今週金曜日はT館さんは市立病院で受診があるから休みなんだよね。
シールってコープの「まるごとバナナ」だから締め切りあるし、消費者に出回るから
中途半端な枚数貼られてもコッチにツケ来るんだよね。

750 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 06:34:19.51 ID:q749ipzD.net
>>746
職員の給料も上がるだろww
それと軽作業系多いがA型が楽チンな作業というのは無い。

751 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 07:38:11.42 ID:ikMHmpgx.net
あと1週間で辞めれるわ
ようやく金と平穏が手に入る

752 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 08:17:15.97 ID:Qmx7f4H/.net
初任者研修なら納得

753 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 15:08:27.78 ID:f5onwRVS.net
>>738->>740
生活に困窮してスマホ(大手キャリア)をあきらめている人は、うちのとこにもいるな
『タバコと缶コーヒーを減らしたら?』と言うと、
『それは無理!』と、速答が返ってくる

754 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 17:32:44.97 ID:EA+K7oBp.net
>>750
一般より楽チンなんでしょ?
居るだけでokで暇あればタバコにでるらしい
それでも都内のA型職員は手取り25~30万くらいなんだろうな
利用者は最賃1,300円~で賃金13万超えそう
ホント都会は恵まれてるよね

755 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 17:48:25.54 ID:AN0Fmp+1.net
A型はそんな楽じゃないよ

756 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 17:49:48.04 ID:AN0Fmp+1.net
ホテル清掃ベッドメイキング、病院清掃、クリーニングなどなど一般レベルに厳しい作業も多いよ

757 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 19:52:09.17 ID:LzDWEEYB.net
>>754
都内のどの作業所?
言ってみなよ

758 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 19:55:22.99 ID:HDGxeTnP.net
明日で体験実習終わるわ

759 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 20:17:23.10 ID:q749ipzD.net
>>754
その代わり東京は家賃が高い。
都外からだと通勤1時間圏内であれば
家賃も低いだろうが、交通費支給する所は少ないからな。
作業所にこだわらずに自分に合う働き方ができる正社員になった方がいい。
初任給が安くても文句を言わずに経験を積んで資格手当付けば、氷河期世代でも経済的な自立はできるようになる。
家の購入は新築以外なら買えるかも知れないし
俺のように結婚もできる。
兎も角、経済的に余裕が生まれれば精神も安定する。
男は仕事を離してはいけない。

760 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 20:28:14.74 ID:q749ipzD.net
>>754
一般でもA型でもB型でも地域活動支援センターでも、そこのルールや集まってくる人間との関係による。
緩いパートの方がB型より楽だったとか
正社員でも暇な部署や時期はある。
これだけはハッキリと言えるが、賃金の安い所には社会で通用しない底辺の人間や前科者、低学歴、障がい者しか集まらない。
みんな金がないから心に余裕も無ければマナーも悪い。
俺は一昨年無職だったが自己啓発本を1年で150冊読破したが、考え方が変わり、行動が変わり、生活が変わり、今では嫁と金がそこそこ入るようになった。
学ぶ事で人生が変わる。
お前らも本を買う金がなくても、今は本を要約してくれる動画があるから、見てみるといいよ。

761 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 20:48:42.00 ID:TX13a2s/.net
なんの障害を患ってとこ、肝心なとこが抜けてる

762 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 20:56:15.31 ID:iXeOa3yO.net
自己啓発本を1年で150冊読破ってなんかバカっぽい…

763 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 21:08:02.78 ID:OXVA9/xO.net
>>762
馬鹿でも、技術者に就いて生活に困らない金を貰えるようになったし、パートナーもできた。
俺が馬鹿だから人の何倍も勉強時間を費やして資格取得してきた。
貴方はどう?
人の事を馬鹿にできる立場かい?

764 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 21:32:51.99 ID:TX13a2s/.net
バカーばーか

765 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 06:32:00.96 ID:LTrBm1+q.net
自己啓発本を150冊読んでたどり着いたのが
こんなスレかよ…

766 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 08:49:24.01 ID:gNP8vBn9.net
い、一冊か二冊でよくね?

767 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 09:03:22.76 ID:fBcEL53w.net
自己啓発本と言えばショーペンハウアーの「幸福について」はよかったな

768 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 09:07:10.91 ID:VuDEQ4UF.net
>>766
その二冊ともひろゆきだったとしたら思考が偏るだろww

769 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 10:24:53.70 ID:UhKBZCiY.net
今b型いるんだけど合わないのかあまり行けてなくてデイケアかんがえてるんだけど、どっちがいいんだろ。
もう30代で若くないからいつまでもデイケアや作業所にはいれないけど一般の正社員やバイトとかは無理そうなので。
昔a型にいたことあるけど1年半でやめちゃったし。
自分の希望は障がい者枠でもいいから月10~15万くらいは稼いで自立したいんだけど、

770 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 10:31:25.30 ID:VuDEQ4UF.net
家族がB型を利用しているが、もう2年も世話になりっぱなしで、申し訳なく思う。
家族には福祉就労以外の世界を知って欲しいし
作業所へも家族としてお礼を述べたい。

771 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 10:44:58.07 ID:MzqR0m3u.net
消えた障害年金5000万円 “最大45年間の横領”か 障がいを抱える3人が牧場と恵庭市を提訴

https://news.yahoo.co.jp/articles/39dcd19cba9e5ec3b196360c80634e6cf5c5576e

772 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:37:17.02 ID:M6tBIrXi.net
今日、初めて弁当食べたけどわりとうまかった
てか俺以外職員しか頼んでないんだな
みんな持参なんだな

773 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 14:24:40.36 ID:BwS4Zk8+.net
IQが71の馬鹿野郎だがB型に通所するのがストレスになるなら他の場所を検索して見つけた方がいい

774 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 15:02:10.41 ID:VuDEQ4UF.net
道内の牧場で搾取していた牧場主と市を相手取った裁判だが、小遣い握らされて告訴の取り下げになるのではないかと思っている。
もし9500万の損害賠償の判決が出れば
これから障害者を使ったビジネスで人権無視した所は勝ち確裁判ビジネスで弁護士の仕事が増えそうだな。

775 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 15:07:42.80 ID:R9j32oza.net
なんかうちのとこきゅうに人増えたな。だんだん密になってる。

776 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 15:44:31.38 ID:gNP8vBn9.net
小遣いって言われてるけど
少しでもお金貰えるの助かるなあ

777 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 16:03:35.51 ID:LrZbsWC6.net
年金がメインだから工賃はお小遣いだね
もらえるだけありがたいよ

778 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 16:10:51.81 ID:/fSwQHyf.net
厚生2級でれば安心して通えるのにな

779 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 16:18:46.45 ID:LrZbsWC6.net
>>778
自分がそう
結構もらえてるけど働く意欲をなくしてしまうというよくない面もある

780 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 16:40:45.17 ID:R9j32oza.net
2万ちょっとくらいが毎月お小遣いにちょうどいいね。1万は貯金に回す。

781 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 17:19:57.43 ID:/fSwQHyf.net
>>778
ええな

782 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 17:44:39.08 ID:JjIADErS.net
高卒で直にB型来て若いからめっちゃ甘やかされて好き勝手してる子が居るけど
時給200円もいかない所で居心地よくなったらマジで勿体ない
ちゃんと自分の労働の対価がどれぐらい価値あるか知った方がいい
と思いながらも既に手遅れだと思ってるわ

783 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 17:49:01.40 ID:JiIDSnd/.net
スタッフだけどやる気のない人の支援は、本当にしんどい
休んでもいいからやる気のある人担当したいよ

784 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 18:23:25.84 ID:p/5eC6hk.net
泥棒がいるから被害届け出しといた

785 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 18:34:40.33 ID:OaL/N26f.net
杉並151の所長がコロナだって

786 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 18:41:02.29 ID:ZQRFP/VY.net
井の中の蛙やな、あいつら
駄サイクルで一生チヤホヤしてな

787 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 19:14:20.02 ID:p/5eC6hk.net
甘えたような声出しやがって40代だろお前

788 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 19:14:48.52 ID:HtodZZ5h.net
>>640
https://nijigen-works.jp/lp/fc/

789 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 19:40:30.97 ID:/fSwQHyf.net
施設外労働やだな

790 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 20:43:36.43 ID:FXk6Cg++.net
18才でB型はもったいないな
これから無限の可能性があるんだから早く就職するなりしてほしいな
30代になればもう一生作業所でもいいと思うけどね

791 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 21:02:32.73 ID:j7Nz1QOZ.net
数ヶ月に及ぶ実習が終わりB型作業所の工賃査定で
自分の作業能力を初めて見える化されたけどゴミすぎて笑えた
いや頑張ったんですけどね
発達障害者は中程度の知的障害者の人達より遥かにヤバいんだと痛感した

792 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 00:37:26.94 ID:z8RDto7qE
リ○○○側は丁寧に仕事してきたわけだから文句言われる筋合いはねーよ
訳のわからん因縁つけて陰で貶してる陰湿で性格悪くて器の小さいゴミジスタとゴミカスよりはマシだろ
まじでちっぽけな人間だわコイツ
普段は感謝の心とか他人を称えるとか言っといて他所の事業所を認めることもできんのかお前は
これは完全に痛いところを突いてしまったな。完全論破できるけど言っちゃあかんよ
ブチギレ発狂かましてくるからなw
あいつらいい歳こいてすぐ怒って大声で喚いてくるから…w
今までの人生も大声で相手を怒鳴って萎縮させて何とかやってきたんだろうなあ。浅い人生っすねー
まあ元々俺はあいつに遠回しに悪口言われまくってたしな
逆らえない立場の人間の悪口を聞こえるようにネチネチ言うとか最低最悪だし完全に職権乱用
俺は今までよく耐えたわ

俺は純粋に凄いものには凄いと言ってるだけなんで
俺を仲間外れ居ないもの扱いしたゴミジスタは全然たいしたことなく、その辺の事業所と同レベルだったってことでしょ
ざまあねえな
お前らなんててんで大したことねーんだよ
井の中の蛙で仲の良い身内だけでワイワイチヤホヤしてるだけ

793 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 21:20:18.55 ID:p/5eC6hk.net
知的は特別支援学級からA型に就職するエリートだからな

794 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/25(金) 21:24:59.60 ID:WTrOqO8z.net
もう人生やめたいなー
最後はあっちこっち旅行したい
1500万貯めたし
死ぬまでにつかわないと

795 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 21:44:52.35 ID:/fSwQHyf.net
俺は貯金2100万円
厚生2級
グループホーム
まったりサブカルb型を満喫中

796 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 22:47:24.98 ID:WBkbc/As.net
>>791
自分も発達だけど作業効率ゴミだよ
入ったばかりの人にも即抜かれてる
なのに知的障害の子がしきりに「◯◯さん(私)早いね~」と大きい声で言ってくるので本当気まずいわ
ただ会話のネタというか悪気なく言ってるんだろうけど、実際めちゃくちゃ遅いし否定しても止めてくれないから凄く嫌
職員さんも私が戦闘力ゼロのゴミだって分かってるから返答に困ってる様子で尚更辛い
私の事はほっといてほしい

797 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 23:19:10.13 ID:wj8rzSKq.net
>>783
利用者一人入れたらいくら助成金入るの?

798 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 00:04:07.60 ID:7Rkpfi1Z0.net
>>795
サブカルとはどんなの?
e-Sportsてやつかな

799 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 00:17:48.26 ID:aGsPDrTG.net
来月からお世話になります

800 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 04:49:36.15 ID:gbnI4fZi.net
>>799
周りが気になって通うのがイヤになったらいつでも退所していいと思う
利用者側はそれくらいの気持ちでいい
作業所は他にもあれば選べるハズ

801 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 07:59:00.10 ID:ZOG3VSX8.net
>>791
工賃査定とか差別丸出しやん
B型利用者は便宜上利用者を社員作業を仕事と言うけど、就労の扱いにはなっても就職したことにはなりません
ハロワでいう職業訓練でも社会厚生支援でもない、自立支援事業です
だから能力の差で時給日給月給をあてがってはならない
作業所内で作業によって工賃に差をつけてもならない
そんな作業所にいる意味ないですよ
俺も発達障害だけど、周りの知的障害者や精神障害者の方と同じく工賃一律に扱ってもらってるよ

802 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 09:15:29.03 ID:HBjnxScH.net
54歳で作業所通いは情けないでしょうか?これでも障害になる前は普通の派遣社員でした、、45歳ですべてかわってしまいました。

803 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 09:27:26.49 ID:2iau6H5X.net
情けなくないよ
人と比べないほうがいい

804 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 09:52:09.93 ID:5hD9bK8Y.net
61歳ですが、来月からB型作業所通います。
いろんな人がいるなあ。覚悟しないと続かないかなあ。

805 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 10:16:57.61 ID:M3/zy7o9.net
>>798
そうですねesportsもあります

806 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 10:49:22.61 ID:suxD6Eh1.net
>>801
そうなんですか?職員さんのフォローは適切だし、疲れるけど凄い働きやすいのですが
何か通知表というかプロ野球の(知らないけど)年俸交渉みたいな感じでした
各作業の項目が細かく別れてて、何々ができると0~+3みたいに評価されて
最終的に合計点が工賃評価の一覧表に基づいて時給と月総支払額が算出されるような
能力次第で最大9万円くらい貰えます

807 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 10:51:53.99 ID:XbK3gVpP.net
このスレで知的の方が幼少期から人と違うことを受け入れてるから幸福だってレスがあったがほんとそうだな
精神は他者と比べることでより一層自分を不幸にしている

808 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 10:54:51.67 ID:hTLh2Bh8.net
健常者が精神障害者をイジメると差別だと言われるけど、
精神障害者が精神障害者にイジメられているのは、
結構、見過ごされていたりする。

809 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 11:18:11.74 ID:M3/zy7o9.net
asdはしんどいもん

810 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 12:14:05.37 ID:j2RndMJQ.net
休憩じかんのほうがしんどい。1時間もすることないからなぁ。

811 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 12:48:26.03 ID:rw87aqbn.net
合同会社だけはやめておけよ
一番作りやすい超零細作業所だからな
アマゾン合同会社とは違うんやで

812 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 13:28:57.20 ID:Q5aw3a5K.net
>>811
もうちょっと詳しく教えてくれよ

813 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 14:10:22.09 ID:M3/zy7o9.net
登記費用が安いんだよ、合同会社は

814 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 14:19:50.00 ID:Q5aw3a5K.net
だから安かったらなんでダメな作業所なんだよ

815 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 14:21:48.89 ID:4x7Dw9YR.net
>>808
ASDの人がなにか話しかけたらキモいって聞こえるように言って逃げた奴がいたな

816 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 16:22:20.10 ID:2kIamldz.net
来週はお休みしてアーマードコア6に浸りたいなあ

817 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 17:16:18.37 ID:Cpu0a0sD.net
再来週には値崩れしてるんじゃない?

818 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 18:03:06.39 ID:d8Up7a1L.net
某クリエイティブのB型
口コミ読んで見学に行くの辞めた
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

819 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 18:04:27.34 ID:FSvPHedr.net
>>818
どーしてですか?

820 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 18:15:22.49 ID:FSvPHedr.net
クリエイティブB型
冷めた目で見つつも
行きたいと思った

821 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 18:18:32.28 ID:DaAXWcbz.net
外出たら精神疾患に理解無い方が圧倒的に多いのに作業所の環境に居ると
周りは理解あるものと勘違いしてA型や障害者雇用行ったのにまた戻ってくる人多いわ

822 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 18:22:05.89 ID:Yh2tyQ07.net
>>821
辞めた事業所にまた戻れるんですか?

823 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 18:39:25.39 ID:Cpu0a0sD.net
俺は見学して良いと思ったよ
口コミだけで判断するなんて早漏

824 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 18:58:58.65 ID:DaAXWcbz.net
>>822
殆ど戻って来てる
戻った人に聞いたけど送り迎えが無い、朝起きれない、毎日行くのが嫌とか
仕事以前に本人の感覚がB型で慣れすぎてる

825 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 20:58:25.18 ID:LM63VH64.net
Bやめてすぐコロナが来て休んでいたらBにも行けない体になっていた。
こんな人生のまくひきもあるんだな、と

826 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 21:29:53.22 ID:KIS8JPa+.net
>>802
なんの問題もない
ただ、ピアスにネイルした20代前半の女性職員と作業や面談するのは気疲れする
性格がサバサバしていて、利用者のこと親身に考えてないのが明らかだ

827 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 03:51:14.47 ID:nNXvcqei.net
工賃さえ貰えればいいや

828 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 05:35:21.56 ID:0LzDpjen0.net
>>824
A型でもそんなに頻繁に通わないとダメということはない

829 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 07:02:52.20 ID:JH5DWTDz.net
そうそう、ゆるゆるのA型もたまにある。ただ職員変わったらスパルタに変更ってパターンもw

830 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 07:06:36.09 ID:JH5DWTDz.net
みんなA型なんて儲かってないスパルタばっかじゃん
ここの板で情報検索してる時点で作業所エリートだよ ぜったい歴史長いB型だよ。
親に言われたとおり、しゃーなく漢字も読めず、読まず作業所の契約書にサインっていう知的や身体もいるぜ

831 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 08:13:00.23 ID:/dZV0jcD.net
A型はカレンダー通りで1日6時間は求められるところが多かった。
工賃と賃金のちがいは大きいな。
労働という罰を与えられたこの世という地獄との境目だ。

832 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 09:44:23.84 ID:AupDo3/u.net
>>614
デジアーと二次元で体験して来た
担当の職員に絵心が無いですねwと言われたので正式利用は断念した

833 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 09:58:32.47 ID:lBiWx+8V.net
担当の職員はデザイン系の専門卒らしいが
俺が高身長のイケメンだったらここはこうすれば良くなりますよとか
優しくアドバイスしてくれたと思う

現在は自分より年上のおっさん達と歩道の草むしりや家電の解体作業をしてる…

834 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 10:03:31.16 ID:5jvIDnVX.net
お似合い

835 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 10:28:48.67 ID:gqEk69/C.net
美大卒じゃない30超えたおっさんが0からイラストやアニメ制作の勉強を始めようとしたのが無謀だった
施設長サビ管の人は何度も未経験初心者でも大丈夫ですと言ってたが現実は厳しかった

明日の午前中は折り紙午後からは真夏の炎天下の地獄のポスティングだw

836 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 10:34:36.40 ID:5jvIDnVX.net
動画編集とかにすればいいのに

837 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 10:45:02.89 ID:5jvIDnVX.net
支援員ですら超時短雇用について知らなかった
勉強しとけ

838 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 13:41:20.40 ID:AkuFA16x.net
B型の利用者で大卒のひとっていますか?

839 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 14:19:45.56 ID:3mmKrtjp.net
>>816
PS5でやってるの?

840 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 14:42:37.93 ID:sXwvOFUB.net
>>838
大卒だが勉強のし過ぎで糖質になって何もかもぶっ壊れて、Bぐらいしか行けないやつはいたな。
もう縁が切れたので、今は何をしているのかは知らんけど。

841 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 14:53:16.80 ID:6uCOkbQS.net
午後に作業所外に出る時に帰りの支度して行く時ありますよ
作業所に戻らず現場から直接帰るいわゆる直帰てやつです

842 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 14:56:18.59 ID:pzHU6zj9.net
急にどうした

843 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 15:08:37.52 ID:QsV+nmok.net
大卒ばっかじゃないの?fラン

844 :sage:2023/08/27(日) 15:08:50.74 ID:rWZUmBKe.net
>>835
美大も出てない30越えのイラスト経験全くなしだけど丁寧に教えてくれてそこそこ上手くなった
癖ついてないから職員も教えやすかったのかも
本当は動画編集したかったけど教えられる職員がいないから仕方なくイラストやってたけどデザイン頼まれるまで成長できたよ

845 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 15:25:02.60 ID:0LzDpjen0.net
>>844
絵描きのセンスは必要でしょ
絵描くのが好きじゃない人にはムリよね

846 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 15:29:02.31 ID:AkuFA16x.net
B型の作業で美大出ているとか、出ていないとか
そういうレベルの話になるの?

847 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 15:40:54.08 ID:yhh1W/0zM.net
>>838
短大卒ならいる
高校いってなくて大検

848 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 15:43:49.77 ID:PU3aB/7U.net
https://www.htb.co.jp/news/archives_22189.html
こんな悪徳作業所もあるんだから気を付けろよ

849 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 16:32:37.90 ID:nBAnmlN/.net
Twitter見てたらけっこう喧嘩やら興奮して怒鳴り出すやつがいる、とか見て
うちの作業所は大人しい人多いけどもしなんかの弾みで誰かが不安定になって、とか考えてたら怖くなってきた

皆とこも喧嘩やらプッツン利用者とかある?

850 :sage:2023/08/27(日) 16:53:34.00 ID:rWZUmBKe.net
>>845
絵描きのセンスがどうとか分からないけど、デッサンやアタリやバランスの取り方とかそこから教えてもらったよ
ド素人で絵描くのが好きじゃなくてかなり苦痛だったけどデザインを考えるのは好きになった
絵描くだけのイラストだけで終わるんじゃなくて、その先にも選択肢があったから続けられているのかも

851 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 17:07:02.04 ID:j5Kl5N8a.net
>>848
北海道恵庭市の遠藤牧場か。
市議会議員で実力者だった遠藤昭雄が死んだから声をあげられるようになったと。
市議会議員の権力はすごいな。

852 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 17:07:21.25 ID:fzsE/i4i.net
>>849
今はいないけど、昔高次脳機能障害の利用者がいたな
でかい声で脳内垂れ流しタイプ

853 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 21:51:50.89 ID:sXwvOFUB.net
>>849
前の作業所は毎日最低どれか一つはあった。

独り言が止まらない。
絶叫・発狂・ギャン泣き・脱走・喧嘩

それらと安い工賃・ヘビーな作業で我慢できなくなって今行ってるところに変わった。

854 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 22:08:57.87 ID:hkqFwR9q.net
>>853
幼稚園かな?

855 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 22:47:55.35 ID:sXwvOFUB.net
>>854
まあ「大人の幼稚園」だね。大半がアウアウ系だったので。

856 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 00:07:14.31 ID:4+1lzVp8.net
通うのに自転車買いました。

857 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 02:01:27.23 ID:YTNsmKb4.net
職員のおじさんが好きだから通うの楽しみにしてるのってやっぱり馬鹿ですよね?

858 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/28(月) 06:49:26.04 ID:FPqXTIzo.net
月曜日
金持ちにうまれたかった

859 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 07:22:57.80 ID:p4ySU5DU.net
職員利用者の一言で発狂ブツブツ独り言同じ人の名前を連呼突然下手なダンスを踊りだす貧乏ゆすりドタバタ足踏み

860 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 07:33:26.37 ID:eFmT0Hr8.net
>>857
別にいいんじゃないかな?

861 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 07:53:50.85 ID:4I1iTYC0.net
自転車は貰いました

862 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 07:54:36.60 ID:3HJhsPZX.net
作業所で30代は若い部類ですか?

863 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 08:21:02.68 ID:P5q1X9KY.net
>>857
わたしも送迎で好きな職員さんがいたけど変わってから会えなくなってしまいました。またお話したいなぁ。

864 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/28(月) 08:56:21.28 ID:FPqXTIzo.net
その作業所の内容による
パソコン系なら普通かな

865 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 10:31:56.78 ID:romTZ0Fm.net
>>819
https://prevision-info.com/review-sbc/
>>862
事業所によります

866 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 12:32:55.88 ID:fbEH5vQM.net
>>865
そこ一ヶ月でやめました。もらった工賃はわずか1000円…

867 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 13:14:18.52 ID:5NPx88Zk.net
>>865
そのサイトもなんか胡散臭いなあ
酷いレビューばっかり載せてXで絵とか売りたい障害者を募集している
全部本当の利用者が投稿したのかな

SBCDAC数か所見学行ったけど、中身はそれぞれ違うね
イラストずっと描いてていい所もあれば、工賃確保の軽作業必須の所もあったよ

868 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 14:43:27.12 ID:nhwhqgjS.net
>>862
うち、利用者多くて19から60過ぎまでいるからなあ。幅広いからなんとも。ただ、若いのは多い。

869 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 15:01:56.06 ID:1PHpkOGc.net
イラストって仕事のために書くんじゃないの?

870 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 15:43:39.18 ID:nhwhqgjS.net
>>869
サブカル系のところだとグッズのデザインで描くこともあれば、自分の学習のためにということもある。

871 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 15:58:01.99 ID:1PHpkOGc.net
サブカル系は専門学校だと思えばいいじゃん
そこにギャップがある人は合わない

872 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 16:18:46.28 ID:4+1lzVp8.net
内職じゃないんだ

873 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 16:22:55.93 ID:nhwhqgjS.net
>>872
内職もあるよ。袋詰とかピッキングなども。

874 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 16:27:30.37 ID:Vf4kLh7q.net
見学行ったら朝から就業時間まで、ひたすら箸いれる袋に箸を入れる作業をずっとする所だったんで頭おかしくなりそうだったからやめた

875 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 16:27:41.84 ID:P5q1X9KY.net
にしても日給300円は酷いな。

876 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 16:36:08.48 ID:5rIYEmLh.net
自転車で通おうかな

877 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 16:50:49.71 ID:GZVotKE1.net
人口の1/3が65歳以上だというのに
30代なんて昔の10代みたいなもんだろw

878 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 19:19:32.36 ID:wzgS7L0p.net
まじか。35超えたら初老かと思った。

879 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 19:50:32.51 ID:bEJtf7Rj.net
通所してる作業所で利用者と職員からコロナ感染でたと電話で連絡あって作業所お休み

880 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 20:14:24.60 ID:YTNsmKb4.net
>>863 >>860
ありがとう。気持ちが楽になりました。

881 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 21:37:36.02 ID:V0G4pvmI.net
お前ら作業所の不満ばかりだけど根本の原因そこじゃないだろ。
お前らを取り囲む生活環境と精神病と薬から来る怠さを作業所に八つ当たりしてるだけだ。
生活環境を変えるなら金が必要だし、怠さを改善するなら薬を軽くする必要がある。
底辺バイトは続かないから宅建士でも取ってみたらどうだよ?

882 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/28(月) 21:46:31.67 ID:FPqXTIzo.net
俺は薬飲んでないよ
筋トレとウォーキングもしてる
しかし、底辺から抜けれない

883 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 21:52:36.59 ID:YL3HOQ4i.net
B型で面接落ちることある?

884 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 21:55:58.16 ID:V0G4pvmI.net
>>882
外国人レベルの怪しい日本語でも正規雇用でやれてるから、スキルだろうな。
宅建士、10月に試験が毎年あるが来年に向けてガッツリ勉強して取れば人生変わるぞ。
宅建士1人につき従業員5名を雇えるから、資格持ちは重宝されるし、重要事項説明を客と一緒に読んで解説するだけだな。
士業で1番取りやすい法律の資格かつ、不動産の需要はどこに行ってもあるから食いっぱぐれない。

885 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 21:57:22.94 ID:CUuGOM/I.net
>>819>>867
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1662030758/
https://antifukushi5nd.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8306524

886 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 21:58:25.91 ID:V0G4pvmI.net
>>883
あるに決まってるだろ。
職員だって人間なんだからわざわざ、取り扱いの難しい客なんて選ばねえし、選ぶ権利も向こうにはある。

887 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 22:01:58.88 ID:V0G4pvmI.net
>>882
厳しい事を言うがお前に市場価値が無い。
経験と資格を積まないとずっとそのままだぞ。
底辺バイトだけは辞めろ。
長く続けても評価されないから。
仕事にやり甲斐なんて必要ねえのよ。
公務員の任期雇用は箔が付くぞ。

888 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 22:20:23.25 ID:V0G4pvmI.net
福祉に浸ってると貴方はここが駄目です
こうすれば社会復帰できますよって絶対言わないからな。
お前ら底力を見くびっている。
郵便局のアルバイトをしながら放送大学を卒業した障害者だっている。
石川佳純だって障害者なのに努力でカバーしてきた。
人に出来ることは俺もできるしお前らにもできる。
作業所の職員の言葉なんて信用出来るかよ。
自分達の食い扶持をわざわざ手放すような事は言わないからな。

889 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 22:24:40.49 ID:V0G4pvmI.net
無料でもいいので御社でやらせて下さい!と面接で訴えるんだよ
無給でも2年やれば力もついてくるし認めてもらえるから。
B型にいて小銭貰ってでも経験になんてならないからな。
2年一般企業で働いた経験の方が何百万円とかの価値があるし普通に転職できるからな

890 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 22:29:44.67 ID:V0G4pvmI.net
>>882
お前は見込みがあるからこっそり教えるが
ウォーキングはしなくていい。
Switchのフィットボクシングを中古でいいから買うべし。
ジムに行く必要もない。
2じゃなくて中古の1で十分。
ゲーム性が欲しいなら同じメーカーが出してる北斗の拳買ってもいい。
1日40分で滝汗。300kcal消費するから確実に引き締まる。

891 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 22:36:21.14 ID:V0G4pvmI.net
ぶっちゃけB型の半グレがやってる作業所より清掃の底辺パートの方がマシで高学歴のオフィスワークの方が楽なのは
人間性の問題。
理系は大人しい人が多い。
お前らに必要なのは怒らない同僚や上司だよ。
その代わり気遣いを学ぶ必要はある。
貧乏でも感謝の心を忘れずに心付けもするといい。
下請けで仕事貰ってる人が仕事を発注してくれる人に奢るのは当然だしな。

892 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 02:20:12.64 ID:PeA6NyQd.net
作業所は人間関係つくれるところでなく、保護観察されて精神障害者や境界知能を社会面、精神面で屈服してくれる所
まぁ障害者相手とはいえヤクザな仕事だわな
精神の薬とか認知の歪みに飲まれてたらまともな社会生活、日常生活送れないから
そういうのを更正してくれる精神科等に特化した通所型の刑務所だよ

若い奴は減薬断薬目指して通所しながらデカイ資格の勉強するのもいいだろう
ただし32過ぎててずっと挫折続きで、ほぼちゃんとした人間関係構築できなかった奴はやめとけ

世間や社会に叩き潰されて、映画のジョーカーみたく反社会的になったら終わりだぞ
工賃1,2万で楽勝で有料サブスクでいいアニメやいい音楽やいい映画が見放題の時代だぜ
実家暮らしのエクスキューズの手段としてしゃーなく作業所いっとけ
貧乏でも孤独、孤立でも薬もらえてるだけで感謝、伴侶とか俺等、弱者男性にはいらんから
精神科の門叩いて、長年、向精神薬のんできたんだろ?それなりの代償がないと這い上がれん
俺は一人暮らしで親も死にかけで疎遠だが、障害者として楽しく後悔のない人生だったね

いいか?あきらめて貧乏一消費者で全く競争のない守られた障害者の世界、人生も作業所によっては悪くない

893 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 02:41:17.26 ID:PeA6NyQd.net
5chはTwitterやFacebookと違い気楽だわぁ 競争と差別区別意識がない 女からの攻撃や侮辱がない
ヒキとか作業所とか社会から孤立隔離されてる人種向けだねww

894 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 02:43:00.67 ID:+gmWRwLL.net
作業所は若い女スタッフとしゃべれるから通ってる
それだけ

895 :15:2023/08/29(火) 05:35:31.09 ID:Pj1K4r3a.net
T館さん、送りの途中の車の中で「トイレ行きたい」って言うなよ。
何で就労のトイレで事前に済ませないんだと。
昨日は130枚はとりあえずシール貼ってたけど、残りは今日中に貼り終えられるかだけどなぁ。
T館さんは5分程動いたら10分休むのローテだから困るんだよね。
サイアクは私の方をガン見してくるんだが。

896 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 06:08:35.36 ID:kpmfcQ58.net
>>894
かわいいの?

897 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 06:14:25.50 ID:M631eern.net
若い女性職員のパンティラインを見る為に通ってるわ

898 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 07:21:55.52 ID:PeA6NyQd.net
さすが精神障害者、話が噛み合ってなくて薬の副作用でキチガイ多いわww

899 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 07:24:31.24 ID:PeA6NyQd.net
2chの時代からメンヘル板はヤバかったよなw

900 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 07:27:59.00 ID:PeA6NyQd.net
俺が今の作業所で女性職員さん色目使って見たら社会問題にされるわ
俺等ただの利用者だろ?
身の程弁えようぜ かといって同じ利用者の若い女はヤバイw 俺支援学校出の女子に2年位誘惑されてて廃人みたくなったよ

901 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 07:28:25.21 ID:9diKAEYT.net
おっさんは若ければなんでもいいんだよ

902 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 10:57:05.48 ID:DNX5pU10.net
作業所2日連続サボり
もう行きたくない

903 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/29(火) 11:03:41.40 ID:BRKGK2gW.net
>>884
ありがとう、いろいろとアドバイス

地頭悪い上に、うつになってから記憶力もかなり悪くなって
宅建受かる人は地頭いいよ。
専門用語も多いし、パソコン系でまた自営業で頑張るよ

>>890
Switchいいよね
もってないけどしたいけど、部屋が狭くてできないんだ。
筋トレしてるとうつが軽減するので続けてるよ
筋肉ついて上半身でかくなって、そういうのが好きな女性からはよくみつめられるようになってきた笑

904 :がー ◆nJC/qII.p. :2023/08/29(火) 11:04:12.03 ID:BRKGK2gW.net
うつがでてるので寝ます
みなさんも体を第一に無理なく

905 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 11:07:20.64 ID:9diKAEYT.net
お大事に

906 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 13:47:47.66 ID:Ec4ihP2U.net
薬師丸ひろ子さんみたいな女性スタッフがいたら、その人の出勤日は毎日はかようんだけどなあ。現実は甘くは無い。
40後半のおっさんだけど、もうチンポもいう事聞かなくなった。後は死を待つのみ。

907 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 14:49:33.05 ID:PhhV1tKo.net
そこから先が長いんだよそう簡単に死ねはしない

908 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 15:47:05.11 ID:xYGu7NHq.net
若者グループと年寄りグループがお互いの悪口言い合っててどちらにも所属しない俺はどちらにも良い顔をしないといけないから辛いわ

909 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 15:51:38.18 ID:/lQwaljv.net
悪口があるほど活気があっていいね
うちは静かだよ

910 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 16:41:57.40 ID:FaPFX4ne.net
うちは淡々と作業する静かなグループと作業中もうるさいグループに別れてるな

911 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 16:52:54.45 ID:kH60YQn0.net
喫煙所は色々な人や情報が集まるからタバコ吸わないけど喫煙所で雑談してる

912 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 17:11:10.36 ID:PeA6NyQd.net
そのうるさい雑談もプロの職員がしっかり聞いて観察、洞察、時によっては記録してるぜw

913 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 17:13:48.30 ID:Nqsy4eIO.net
メンヘラ板で一番キチガイが居るスレどこだ?

914 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 17:15:38.59 ID:PhhV1tKo.net
親が高齢で死にそうなんだが

915 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 17:18:48.00 ID:PeA6NyQd.net
もう作業所バッシングはいいよ
今日の通所で利用者3人、指導員1人で学生時代に熱中した漫画話で盛り上がったよ
俺は青山剛昌やジョジョ、1人はパタリロ、1人はガンダム、指導員はろくでなしのブルースだったな
ガンダム初代はアニメで見ないと意味がないし、パタリロはオカマ話、ろくでなしは不良やヤンキー文化の憧れ

なんだかんだで今の40代後半は浦沢直樹の存在はでかかったねぇとか どうなんだろうねぇ今の作業所w

916 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 17:21:50.13 ID:PeA6NyQd.net
>>903
パソコンの自営業ってどんな仕事っすか?

917 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 17:28:45.57 ID:AkJbl4Yz.net
作業所のバッシングの次はオタ話か

918 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 17:42:29.49 ID:LI5ZGy4m.net
発達障害が安定していることから毎月1回のカウンセリング(1回3,300円、自立支援医療対象外)と受診(1回約7百円、薬代や2千円)が10月から2ヶ月に1回に変更になった
日給360円(1か月の工賃手取、食費差し引いて約6千円)、精神障害厚生年金3級(偶数月に約9万円。事後認定のため2級ではなく3級)の貧乏人には助かる
もっとも、1か月に1回アレルギー内科受診(診察代約8百円、薬代約5千円)あるけど
奇数月きついから別の事業所移るかな……

919 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 17:44:21.47 ID:WtlVKvY4.net
A型落ちたらこちらにお世話になります。よろしくお願いします。

920 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 17:56:56.56 ID:jXATj2fz.net
>>913
年金関係のスレだろ

921 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 18:20:43.97 ID:FaPFX4ne.net
>>914
うちも70代だから毎日不安…今は元気だけど。

922 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 18:32:38.64 ID:DNX5pU10.net
高齢の親父とかもう恒例だから

923 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 18:39:05.73 ID:PhhV1tKo.net
>>921
うちは高齢出産だからもうヨボヨボ
高齢出産はガイジ生まれやすい

親が若い障害者が羨ましい

924 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 18:55:23.87 ID:PeA6NyQd.net
>>917
じゃあ、今度はオメーが話ふってみろ

925 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 19:02:40.72 ID:PeA6NyQd.net
>>923
気持ちはわかるが、俺ら利用者でいつ退所させられるかヒヤヒヤもんだよね
若い奴で若い親の所は、、、なんつーか、理想が高い まだ若い、ガイシャ就労だ、体力的にAに行けるとか
TwitterとかでA行ってまーすって奴とか実際フォロワー数とかイイね数とかリア充からみたら大したことない
障害者雇用が所詮、非正規労働で貧乏人生という事をわかってない Aは所詮、助成金の横流し産業だからどんどんなくなるよ

926 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 19:05:18.42 ID:4hFlrJaL.net
>>923
俺の親は18歳で出産したけど産まれたのは俺というガイジだぞ
親が双極症、俺は気分変調症でB型事業所に通ってる
若いからって安心ではないんだぜ

927 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 19:14:46.99 ID:DNX5pU10.net
わ、かいーな

928 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 19:16:10.02 ID:mIuvcmAt.net
同じ事やらかしても、許される人と怒られる人の違いって何?
通ってる所は、真面目に作業してる人達がが注意される
卒業する為(ノルマ達成)に頑張ってるけど、時々心が折れそうになる

929 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 19:18:38.64 ID:PhhV1tKo.net
>>926
結局、遺伝なのか
どちらにしろ我が家はヤバい

930 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 19:19:03.26 ID:JbUbMlYL.net
>>928
怒られるということは話が通じる(理解できる)からじゃないのかな
話が通じない(理解できない)人には職員さんも注意しないよ

931 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 19:51:22.93 ID:kH60YQn0.net
半分は座って雑談だけしてる人ら居るけど楽しそうからいずれそっち行こうかな

932 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 20:31:47.36 ID:PeA6NyQd.net
俺の所属先の作業所でB1やB2の知的多いんだが、、、でも大方、精神だね
精神のみの皆は知的が絡んできたらどう対応するよ?
俺は無視と軽蔑の眼差しだね しかし時代だろうか、ドラマ初恋ざらりみたい軽度知的女子増えたよね?
軽度知的や境界+発達は認知と感情の歪みがひどいので全くサロンですら関わらないようにしてるぜ

933 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 20:33:54.42 ID:PeA6NyQd.net
>>930
話が通じない→精神錯乱か知的
話が通じる→社会人経験があり自立してから精神疾患になった作業所エリート

934 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 21:22:31.77 ID:yYG2wlPo.net
家族が施設に入居していてB型にも所属しているのだが連絡が無いから問い合わせてるのだが返事がなし。
さすがに片道2時間半。
平日死後もしていたら様子なんて見に行けないし。
施設側の対応によっては施設長を怒鳴りつけるつもりでいる。
大切な家族だからな。

935 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 21:24:17.64 ID:yYG2wlPo.net
>>932
差別すんなよ。
お前も同じカテゴリだよ。
世間から見たらな

936 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 21:28:03.28 ID:yYG2wlPo.net
家族と1ヶ月以上連絡が取れない。
死んでいたら、済まないが相手の責任者が自○するまで追求するつもりでいる。
お前らは家族に見捨てられているかも知れないが
俺は離れていても家族を大切に思っているからな。
知的の家族を施設に任せっぱなしの無責任な家族じゃないんでな。

937 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 21:45:39.89 ID:yYG2wlPo.net
B型作業所には今後1週間に1度預けている家族の状況をメールで報告してもらう。
税金から代理受領しているなら、所得税払ってる俺が金払っているようなものだし、義務だよな。
拒否ったら市に相談するつもりでいる。
家族に見棄てられた利用者は扱いが杜撰になる。
生活保護受給者は人間扱いして貰えない。
社会福祉とうたっていても偏見と差別が根強いからな。

938 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 21:49:54.62 ID:yYG2wlPo.net
甘い言葉で作業所にいれば一生安泰だと無責任に言う詐欺師が許せない。
人の時間をなんだと思ってんだよ。
俺の家族は数百円のアクセサリーを死ぬ迄作って
一生を終える人生なんかじゃなく
本人自身に将来を選択させたい。
家族をマインドコントロールしてるなら裁判も考えてる。

939 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 21:55:20.67 ID:8VU81xHT.net
もちつけ

940 :優しい名無しさん:2023/08/29(火) 22:58:14.46 ID:i4q5DpGF.net
>>938
どこも受け入れなくなってあんたがずっと相手しなきゃいけなくなるって。
死ぬまで出来るか?

941 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 00:17:19.75 ID:J0OhVOmW.net
作業所のK氏は自分がしない事に興味を持つよ。
株なんてしないのに、かなり興味があるみたいだ。

942 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 00:21:28.88 ID:vxOZ0t/M.net
>>940
今50代の奴も親の介護で死ぬまで面倒見ると覚悟してるし、それと同じ。
知的と言っても診断されてないしIQ90以上は確実にある。
薬も何も飲んで無い。
親が甘やかしすぎて自己肯定感低過ぎて自ら作業所へ進んだ。
親ももう亡くなった今、俺がしっかりして
家族の面倒を見ないといけない。
パートでもいいから就いて保護に頼らずに生きていけるようになって欲しい。

943 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 00:24:53.00 ID:vxOZ0t/M.net
ただ、俺来年結婚するかもだから
嫁が嫌がる可能性が高い。
家族も顔は悪く無いし、いい男が見つかればいいんだがな
ネトゲで知り合ったという男はパチンコばかりしてて歯が抜けてて、金がなかったから説教したら
数ヶ月後に別れたみたいだ。
ろくなもんじゃねえ。
俺は毒家族か?

944 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 01:15:10.63 ID:ltfzxycq.net
>>942
IQ90以上あるって何を根拠にいってるのか分からないけど事実なら知的障害じゃないじゃん…
それが本当なら家族も作業所勤めとはいえそれなりに判断能力あるし、貴方がグダグダ言う事で却って家族本人に不利益になるかもよ
連絡取れないのも家族がただ単に貴方と話したくないからかもよ

945 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 01:17:23.71 ID:ltfzxycq.net
本人が作業所勤めを選んだのもそれなりに理由あるんだろうよ
その家族と同居して面倒みるなりする覚悟がないんだったら静観するしかないよ

946 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 04:30:39.62 ID:NUrEcss+.net
たとえ家族でも成人してお互い独立してたら他人と変わらんよ
困っていたら助けてあげたい気持ちになるのはわからんでもないがね
押し付けがましい親切は身内でもうっとおしく感じるものだよ
身内でも他人でも距離感が大事だよね

947 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 04:35:33.13 ID:FC/LLtZm.net
>>937
ここで家族の与太話すんなよなw おまえ精神だろ?だいたい障害者風情が家族の面倒なんて見れると
思ってんのか? おまえがキチガイの精神障害者の時点で、キチガイ薬飲んでる時点で家族との信用もねーんだよ。

948 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 04:51:46.25 ID:J0OhVOmW.net
どうして、作業所のK氏は、株をしないのに株に興味を持っているの?

949 :15:2023/08/30(水) 05:00:03.14 ID:slhN17Uq.net
T館さん、200枚貼ったは良いものの
新しいシールに手を付けたからそれを私が貼らないといけないよ。
多分、30枚も貼ってないんじゃないかなぁ。
正直、余計な仕事を作らないで欲しいものだけどね。

950 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 08:29:46.66 ID:iev7rnSJ.net
株やってるよ俺

951 :15:2023/08/30(水) 08:30:12.01 ID:slhN17Uq.net
T館さん、創価学会員なんだよね。
てか、保護費で聖教新聞購読ならまだ良いかもしれないが
会費はNGだと思うんだけど実際にはどうなの?
T館さん、さらに困るのは思ったことをポンポン言っちゃうんだよね。
ていうか、モラルが無いんだよね。

952 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 08:43:11.06 ID:qbfUaIHe.net
T館さんがーの人毎日のようにいるなw

953 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 08:46:54.64 ID:qbfUaIHe.net
他人には興味ない…自分のことで精一杯だから。

954 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 08:57:28.72 ID:e+Qs9QpR.net
好きな動物の絵を書いてくださいと言われて絵心ない芸人レベルの犬を書いてしまったら
ドン引きされて結果二次元落ちた運良くクリエイティブの事業所に入所出来ても
芸術美術大学デザイン系の専門学校卒の職員に突き放されるだけだからこれで良かったのかも

955 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 09:06:20.87 ID:OuVlp0zU.net
これはもうT館さんに恋をしてるだろ
執着心がすごい

956 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 10:44:52.99 ID:3VpYE/AZ.net
ID:yYG2wlPo=vxOZ0t/Mが健気で一途で気の毒
>>935で現実の仕組みが見えているのに姉妹のこととなると一致させられないようだ。
B型に所属できているなら医師の診断があり、その診断書が社会的な事実としてその通り扱われる。
また、片道2時間半も離れていることがややこしくさせているということも理解しているだろう。
兄弟なら唯一の相続人にして遺族。もし死んで連絡が来ていないなら社会問題に直結する深刻さだ。

957 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 12:03:53.09 ID:7nvL7yWZ.net
精神や知的とか障害者って昔みたいな差別や偏見はなくなったよね。
今は普通の社会に障害者がいることなんてめずらしくない。
俺は精神だけどたまーにそのこというと引いた顔する人いるけどその人はその人と思うようにしてる。

958 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 12:17:55.44 ID:k581NDnM.net
t館のストーカーだよね

959 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 12:25:01.52 ID:RodLYnjJ.net
チラシの裏でやれよ

960 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 12:59:36.10 ID:GkVkfrvY.net
皆さん、どれくらい働いて月いくら位もらえてますか?

961 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 13:10:03.91 ID:YScwqfOW.net
区役所から職場への助成金が15万くらいだったかな
自分がもらってたのは1万8000円くらい
差額はどこへ消えたのだろう

962 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 13:10:48.87 ID:UaHZ1G3u.net
理事長と職員のポッケにin

963 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 13:21:45.82 ID:yqqXAV2S.net
生活保護受けてる人、収入申告書の収入欄の交通費控除されてる?

964 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 13:28:54.25 ID:slhN17Uq.net
T館さん、結局30枚しか貼ってなかったよ
あと、誰か作成したか分かるように名前記載するんだけど、
T館さんの場合は「Tだて」って・・・。
>>955 >>958
ストーカーじゃありませんよ。
T館さん、私の向かい側に座ってるんで。

965 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 13:40:56.43 ID:GH4CQhOq.net
B型の職員って年収どれくらいなんだろ
雇われ施設長で年収800普通の職員で500くらいかな
理事長だと3000万とかかな
とにかくかなり儲けてるはず

966 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 14:01:32.91 ID:MT3AgA9l.net
大体定員20人の1つの施設があると、年間1000万円の利益だから、
数カ所運営すると、年間6000万円くらいは余剰金が貯まる計算になるよ。
理事長の年収3000万円は余裕で可能。

967 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 14:08:11.40 ID:RodLYnjJ.net
30人前後の利用者
指導員4人
スタッフ2人

オフィスの賃貸料 光熱費
管理費 ソフトウェアのライセンス代

マジでどこに金消えてんだ?

968 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 14:24:30.87 ID:k581NDnM.net
もっと具体的な数字を出してよ

969 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 14:52:25.88 ID:Ny5MoZ0q.net
>>966
雇われ施設長やスタッフなんかの年収どんくらいですかね?

970 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 15:14:05.72 ID:k581NDnM.net
求人みてこい

971 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 16:42:03.68 ID:qbfUaIHe.net
スタッフの年収なんかどうでもよくね?それにしても15日の工賃日までながい(ヽ´ω`)8月はお盆休みでいつもより早かったからな

972 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 17:08:06.73 ID:1PJrOe6O.net
>>839
うん

973 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 17:44:37.19 ID:MQQearBo.net
サビ管「へぇ辞めるんだ?別にいいよ。でもウチ勤まらないなら他は無理だよ(笑)」
僕チン「他が無理だとしてもここにいるよりマシですから」
と言ったらブチ切れてて草。殴られる前に逃げ帰ってきたわ

974 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 18:07:54.06 ID:J0OhVOmW.net
K氏のように、株はしないけど、株に興味がある人はいますか?
競馬をしないけど、競馬に興味があるのと同じですか?

975 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 18:09:55.55 ID:ELWbvUsH.net
うるさいガキやめないかな?うるさいの続くんだったらやめようかな。

976 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 18:37:50.49 ID:zTag4M7+.net
30代で作業所なら人生諦めた方がいい
ですよね?治らない精神障害ではないみたいですが正直わからないです。
とりあえずB型では生活できないので
一般企業の障がい者枠しかないのかなと思ってますがそれなりに優秀じゃないと採用されないと聞きまして。

977 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 18:46:38.20 ID:RrxxY3sx.net
うちは時給200円だから1日作業しても1000円にならないよ

978 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 18:59:18.48 ID:qbfUaIHe.net
うちは500円…まあまあ高時給やな。ありがたや。ほんとは4時間したいけど2時間でギブしんどい。

979 :優しい名無しさん (ワッチョイ 121e-+oPP [115.85.104.85 [上級国民]]):2023/08/30(水) 19:04:29.36 ID:yHZ/rOYX0.net
東京の最低賃金1000円越え!?マジかよ!となった今日この頃
こう考えると都会のB型作業所は
田舎のB型作業所と比べて賃金の差が大きい

980 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 19:09:40.77 ID:+n3Mwowi.net
いつの話してんだよ

981 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 19:42:02.89 ID:FC/LLtZm.net
基本的にバイトすらままならなかった奴の最後の居場所がB型作業所の保護観察。
バイトの人間関係くらいこなせよな。今は軽度知的や境界、落ち武者の発達が多いな、デイケア孤立や卒業組とかw
もう俺ら精神の薬の副作用で自律神経や内臓器官の運動機能がボロボロだと思う。

982 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 19:50:44.42 ID:qbfUaIHe.net
つぎスレよろしくお願いします

983 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 19:51:05.74 ID:MQQearBo.net
僕チンも背中にお絵描きしちゃったからなかなかバイト見つからんのよ
あと挨拶代わりにすぐ殴っちゃうから反省しとるわ

984 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 19:53:04.91 ID:sCsBEX55.net
時給にしたら200円もしないのにやる気も責任感もあるわけ無い
作業なんかどうでもいいけどそれ分かっててのんびり作業させるスタッフと
全く気にせずキツい作業させるスタッフの差が激しい

985 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 20:24:13.15 ID:Z0JgkCHT.net
受給者証を貰うための質問事項がかったるかった

986 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 20:39:22.78 ID:IZ6n333f.net
>>976
18から通所してるやつだっているぞ。先天性の知的。
逆に30、それ以上の利用者のほうが多い。
それに、工賃だけで生活なんてできない。そのための障碍者年金がある。
わからないことはとりあえず役所とかの公的機関に相談すること。

987 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 20:52:18.84 ID:FC/LLtZm.net
>>986
だな。30過ぎるまでAに居たが体力的にBしか行けん輩が多い。
精神は20代序盤は入退院か自宅ヒキで闘病。20代中盤、終盤で親に言われてきましたって奴が多い。
親に言われてきた奴は簡単にやめる、所属なくして孤立ヒキだ 自業自得で30代40代で来ました奴は孤立の怖さを
知り抜いてるからそうそうやめない。唯一まともな軽度身体は特殊支援学校から手堅い大企業の障害就労してるから
間違っても精神や軽中度知的の作業所には来ない。自活サロンにすらこない、行く必要がないからな身体同士の結束はスゴイよ。

988 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 20:59:06.32 ID:Zg/Jny7Q.net
孤立ヒキってしんどいの?
気楽だという人もいるみたいだけれども。

989 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 21:13:23.22 ID:FC/LLtZm.net
>>988
社会や人間からの完全孤立だよ 親元でヒキれてるラッキーな奴は孤立ヒキとは言わない
スーパーやコンビに行ってメシ買うとか近所の公園の散歩すら、年取ったら薬の地獄のような副作用でできなくなる
俺は孤立だけはしないがために所属はちゃんとして、作業所終わったら市役所のノンキャリ公務員のように
仕事の時間終わったら本当の自分と。百回くらい言い聞かせて工賃貯めて加入した有料アプリでしょぼい人生楽しんでる

990 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 21:53:14.71 ID:55oEV0Zo.net
時給490円。週5通えないから上がらない

991 :優しい名無しさん:2023/08/30(水) 22:19:37.54 ID:QaGtVm5x.net
次スレ


B型事業所・B型作業所 Part166 【ワ無し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1693401542/

992 :優しい名無しさん:2023/08/31(木) 02:13:29.08 ID:r9q0rYtG.net
>>991
さんくす

993 :優しい名無しさん:2023/08/31(木) 05:02:22.48 ID:O3u2PwMx.net
>>979
なんでB型に最低賃金画関係あるんだよ

994 :優しい名無しさん:2023/08/31(木) 06:34:37.47 ID:Inv6E51w.net
>>993
A型行けて7,8万もらえてんの自慢したいだけちゃうか?

995 :優しい名無しさん:2023/08/31(木) 06:37:46.62 ID:oVfq6rEh.net
>>985
障害支援区分の認定調査ってやつ?

総レス数 995
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200