2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■【50代のメンヘラーのスレ】その5

1 :優しい名無しさん:2023/07/27(木) 18:20:48.43 ID:xqmND//i.net
前スレ
■■■【50代のメンヘラーのスレ】その4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1657060870/

94 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 19:34:08.50 ID:lVlbXkaj.net
>>92
確かにつまらないんですけど、
家に籠るようになって外出出来なくなってからは
気を紛らわせるものがテレビしかなくって
常につけっぱなしなんですよね(´・ω・`)
それがなくなると余計寂しくなるというか…

集中力もないからちゃんと観れる事は
少ないんですけどね。

95 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 19:36:56.24 ID:lVlbXkaj.net
>>85
ありがと!

96 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 19:37:34.94 ID:lVlbXkaj.net
>>89
同じくw

97 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 02:47:14.91 ID:hY2UmXTa.net
>>94
ラジオを時折聴く。読書は完全に趣味の本が中心で、自己啓発やビジネス・教養の本は理解が困難なのと鬱の自分に効果ないと考え、ほとんど読まない。ダメだわ…

98 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 09:38:15.04 ID:Npt6hR5m.net
しかしながらヒマすぎ。
毎日昼飯までの2時間苦痛です。

99 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 10:01:15.01 ID:nt2DGUFr.net
墓参り行ってくっか

100 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 14:34:22.47 ID:0hY/YVC4.net
墓参り行ってきたぜ

101 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 14:37:19.27 ID:Rry3UgbE.net
「外付けHDD」と
「外付けハードディスク」の
違いってなんですか?

オリオン 再生倍速1.3で24インチが
最安値15,980円であったので
買おうと思うんですけど(´・ω・`)

102 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 14:39:55.11 ID:Rry3UgbE.net
>>97
私も読書好きだったんですが、
漫画も含めて全然読めなくなりました…

ラジオは昔から聴いてた深夜ラジオ
火曜日だけと、
最近目覚まし代わりにタイマーかけてる
ラジオ人生相談が面白いから
寝ぼけながら聴いてますw

103 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 15:43:47.54 ID:Rry3UgbE.net
>>101
フォロワーさんに聞いたらどうやら同じ意味だと知った。

104 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 17:03:35.91 ID:I9ejHHJU.net
ハードディスクドライブの頭文字を取ってHDD

105 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 17:12:01.12 ID:QvcyX0cX.net
>>101
そんな聞いたことないメーカーは地雷ですよ

106 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 17:13:17.74 ID:2eqJ4b/e.net
ジジイらい( ˙灬˙ )

107 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 20:30:29.20 ID:uynwjf4D.net
>>105
ORIONは聞いた事あるメーカーなんですよね。
メジャーではないですけどw

108 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 22:37:56.60 ID:Pvscj1BU.net
>>101
気になるかどうかだけど、安いやつは画面がギラギラしているよ
LGとかハイセンスとかも
お店で見れば一発でわかるけど、通販で買うのかな
値段だけで見ると損する

あと壊れやすいんできちんと延長保証つけとくといい

109 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 23:42:59.93 ID:Rry3UgbE.net
質にはこだわりないんです。
今のもハイセンスだから変わらないかなと><;

110 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 01:09:53.44 ID:JnFRpOxw.net
買おうとしたら口座のお金がギリギリ足りなかった︎;;
明日入金しにこ。

111 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 09:09:26.06 ID:2ZSzEyI0.net
お盆に実家行ってお墓参りした
実家で毒気味の母親が私の修士論文引っ張り出してきて
「これ人生に意味なかったねぇ」と
イヤイヤ学部4年生と修士2年間の集大成なんですが
特に修士2年目は物凄く頑張ったんですが
世界初っぽい発見もしたんですが

もしかして陽キャでバイトとサークルとコンパに勤しむ様な学生になって欲しかったんですか
就職してメンヘラ化したのが不満でしたか
でも実は毎日食事を詰め込まれるのが苦痛で19歳で摂食障害発症してたし
自殺も本気で考えてたからメンヘラ化は避けられなかったよ

112 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 11:43:23.56 ID:xSsOp/gO.net
>>111
50にもなって日本語しゃべれないのかよ
翻訳してくれ

113 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 13:31:52.34 ID:UYSpDffr.net
>>111
オレもマスター出て発病前は製薬企業の研究職だったけど発病したら学歴学位なんて屁の蓋にもならんよな
今は無職のヒモですわ…

114 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 19:02:51.96 ID:FKtMpZQY.net
>>110
テレビ購入(o >ω< o)

いつ来るかなー

115 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 19:03:26.70 ID:FKtMpZQY.net
お盆休みだから来週とかになりそう。

116 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 21:46:54.13 ID:q9DaR9i7.net
>>114
テレビの中のチップが壊れてて泣く泣く返品の流れがいいな

117 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 21:59:01.94 ID:FKtMpZQY.net
>>116
チップってどんなの??

118 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 21:59:26.46 ID:FKtMpZQY.net
もしかして不幸を望んでる?( ̄▽ ̄;)

119 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 07:11:32.11 ID:6u/7nmkF.net
>>114
通販なら一通り動作確認できるまで、箱・梱包材・付属品捨てるなよ
万が一初期不良交換するときに面倒になる

120 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 13:23:32.48 ID:fR+RcY8r.net
>>119
らじゃー(`・ω・´ )ゞ

121 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 06:58:45.15 ID:xiZev8m9.net
50代になって顔文字かよ

122 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 08:06:18.75 ID:cpaZ2SVB.net
50台だからこそ

123 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 17:04:47.12 ID:S70I/jhG.net
53年生きてきたからもう死んでもいいよね
もう疲れた

124 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 18:49:42.12 ID:sMXMdSUU.net
テレビ届いて設定もした!
これで気を紛らわせる事が出来る!

125 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 19:06:06.96 ID:kEy15hF5.net
>>124
今はチューナーレステレビが人気なのに?

126 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 20:11:31.67 ID:OZDhyjQe.net
>>125
チューナーレスってなに??

127 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 20:12:22.12 ID:OZDhyjQe.net
生保暮らしだから最安値の家電で
家計がギリギリなのよ。

128 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 21:49:53.13 ID:aS8pFDmt.net
>>124
良き

>>125
気を紛らわせるためだから、チューナーはいるんじゃないか
犬HKに金払わにゃならんけど、手帳+非課税世帯ならタダだ

129 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 22:53:29.73 ID:OZDhyjQe.net
>>128
ありがと!

えぬえちけーは免除になってます!

130 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 07:38:03.73 ID:sOJoMhrU.net
なんだかねえ
それで5chにテレビとは

131 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 11:22:20.72 ID:jItgJ9d6.net
とうとうこのスレの仲間入りだ

132 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 11:29:12.77 ID:XlStIMGz.net
安いゲーミングモニター買った
ゲームしかしないから丁度いい

133 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 12:51:06.49 ID:pLNcBcnU.net
別板に同じ様なスレがある

134 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 12:51:46.10 ID:pLNcBcnU.net
早く脱出出来ると良いね

135 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 16:03:14.09 ID:6e7Zez5R.net
>>133
あそこは男が多い
ここは女性(主婦?)が多い

136 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 18:14:13.59 ID:DkmugDzA.net
♀だけど、女性多いんだ。

137 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 18:14:29.40 ID:DkmugDzA.net
主婦さんじゃないけど。

138 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 19:04:49.85 ID:pu+uHks0.net
クイックルワイパー少しして
ベーコンエッグ3人分作った
これが我家の夕飯なり

139 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 00:20:17.74 ID:c83MhEu4.net
今夜は吉野家でうな重を食べた
二枚だよ二枚笑

140 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 00:37:23.32 ID:rCtdPQNI.net
♀だよー
女多いって初めて知った

141 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 04:09:27.28 ID:9bQcLGH7.net
また早朝覚醒

142 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 04:47:04.82 ID:l2/Uf0Nv.net
みんな寝てるのかな

143 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 07:45:39.51 ID:9Ect4R1a.net
世陸があるから、不眠時やりすごせる。
すき家のうな牛大盛り最高、リスペリドン服用してから
食べる事に執着している。

144 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 08:07:55.00 ID:uvFmPjAm.net
それ悪い事ばかり

145 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 08:08:24.17 ID:uvFmPjAm.net
逃げ

146 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 09:41:13.34 ID:bTEZzNxd.net
テレビ見てたら寝られないよね
スマホも
それはわかった

147 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 09:41:50.62 ID:bTEZzNxd.net
もちろん落ちるときは落ちる
良く無さそうだけど

148 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 18:37:25.92 ID:rF/9ZmlT.net
寝逃げ出来たけどまだ眠気が残る。

149 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 01:21:37.38 ID:luZOpsHb.net
冷房30度設定でも涼しく感じる深夜1時。
猛暑すぎだろっ

150 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 04:45:20.54 ID:3Xbi4Z89.net
おはようー
冷房なし早朝覚醒から

151 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 05:55:14.09 ID:Z0R8oPTi.net
昨日アニメ映画を6時間も見ていたせいかふわふわめまいで気持ち悪い
家族がチャンネル権握っているから仕方なし
ついチラチラ見てしまうんだな

152 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 07:22:00.92 ID:6Ro4sXTx.net
シリアル中心の朝食
少しだけ横になり落ち着かせる

153 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 07:22:39.66 ID:6Ro4sXTx.net
>>149
夜更かししてるの?

154 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 11:38:16.62 ID:qBAv6OOx.net
エアコン強めでもなかなか眠れない。
でも喉を痛めてしまう••••今夏はこの繰り返し。

155 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 13:06:40.74 ID:eLTC+q0b.net
学習しろよ

156 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 18:48:13.93 ID:uxNhQx9a.net
>>153
夜型なので夜が明ける4~5時に
いつも寝てるんす。

157 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 21:34:12.56 ID:NQpKyMKE.net
>>156
狂って来るよ
不調とか

158 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 21:37:19.56 ID:uxNhQx9a.net
>>157
長年夜型なんですよねー。
鬱が悪化すると余計朝日とかキツく思えちゃって💦

159 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 06:51:18.04 ID:w53QdlbN.net
>>158
病んでるのに昼夜逆転が調子良いってあるんだ

160 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 17:31:16.75 ID:HGv2d/t0.net
引越しして久しぶりに昔行ってた酒屋に行ったら
店員が代替わりして感じ悪い人になってた
もう行くのやめよう

161 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 12:34:05.64 ID:k+8d9oRG.net
夏風邪が流行っている。そして暑さで不眠が続く。
疲れが残りやすいし、心身共に調子が良くない(鬱)

162 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 17:52:47.08 ID:M8SJTKSo.net
死んでくる

163 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 21:30:02.81 ID:uOFETwdS.net
>>162
レス書いてから死ぬな

164 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 01:02:58.82 ID:bEv99JEg.net
家族がめちゃくちゃ
限界超えてる
もう楽に死なせてほしい

165 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 07:24:07.51 ID:m6Zckff8.net
>>162
そういうスレにいけ

166 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 07:53:26.16 ID:DvMmrQet.net
>>164
家族ってだれ?
そんな時間に目茶苦茶だな

167 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 15:48:27.71 ID:+Tavx+jU.net
今日から夏休みなのに風邪ひいた
具合悪い
つらい
コロナとインフルが陰性だっただけマシか

168 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 22:57:21.85 ID:QNa/u2zo.net
介護保険使って介護してる人いる?
ヒッキーや対人不安系のメンヘラだと他人が自宅に来られるの怖い人多いけどどうしてる?
それに介護保険使うと無職の人は後見制度の利用求められて生活費とか制限掛かるらしいけどどうなんだろう?

私と二人暮らししてる親が80になってガン闘病中なんだけど病院から介護保険申請を勧められて迷ってる
対人不安強いし親の金で暮らしてるから制限掛かりそうで不安
親の了解の基に生活費の管理してるとはいえ後見制度使うと事細かにチェックされ制限凄いらしいし

169 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 18:39:32.83 ID:uPv1eLOa.net
今日から仲間入りだ
社会復帰できなそう

170 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 19:55:02.19 ID:NswTvSe7.net
出来るよ

171 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 20:01:39.14 ID:nnmOiWCq.net
このむしむしした暑さは
いつまで続くんだ。

30℃切ったら、
涼しいんだろうなー

172 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 20:57:43.69 ID:QFgKaFv4.net
ムンムンした女子が部屋に

173 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 22:35:27.46 ID:Dmf60ery.net
俺らの世代は働かん奴は死ねだもんなー

174 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 23:12:22.92 ID:qxsm9tiA.net
来シーズンはクーラー買いたい
北海道なのに35℃ってのが信じられない

175 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 00:20:21.24 ID:yUPOZwa5.net
本来なら9月から復職なんだが暑いから止めとく

176 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 01:00:39.16 ID:snyl5qXB.net
>>174
今日北海道どこでも猛暑だったようですね。
ビックリしましたw

177 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 02:35:59.83 ID:2iSylAea.net
ここんところ記憶があやしい
今朝食べた昼も夜には忘れてた(写真見て思い出した)
もうろくしはじめてるの悲しい

178 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 02:36:37.07 ID:2iSylAea.net
今朝食べた昼ってなんだよ昼だよ

179 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 04:12:01.62 ID:saM7Ptj1.net
>>177
もう
ろく

食べて無かっただろ?

180 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 04:12:21.88 ID:saM7Ptj1.net
>>177
もう
ろく

食べて無かっただろ?

181 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 05:25:44.67 ID:dYGoR+jL.net
2回繰り返してるw

182 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 17:08:14.12 ID:aOU9pUcI.net
気温の話で申し訳ないが室温30℃で窓閉め切り
北向きの部屋なので外気入れるよりはマシ
ただアイスノン(保冷剤じゃなくて正規品)が結構役立ってる
2個買っておいて良かった

183 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 17:40:25.19 ID:vO/KwmL6.net
>>178
ワロタ

184 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 20:05:13.92 ID:s93ef78g.net
精神科の病棟に入院してた時に同時期に入院してた3つ下の女性と2人とも退院した数年前からお付き合いしてた
お互い実家で療養中の身なので、電話で毎日いっぱいお話ししてた
彼女は私の唯一の心の支えだった
そんな彼女は、まだ40代だったのに先日がんで亡くなってしまった
私は哀しくて、孤独で、希望を失ってしまった

185 :優しい名無しさん:2023/08/26(土) 21:13:29.10 ID:0oIP+Dh3.net
ご愁傷様です・・・

186 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 11:41:24.37 ID:X/eYkk1w.net
>>176
東北の山奥に来ているけどひどい暑さだった。
エアコンも扇風機もない宿に宿泊。
宿の方々も今年は異常だと嘆いていた。

187 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 19:44:01.49 ID:uHPfNMGL.net
>>186
夏でも涼しめな所って冷房完備してないとこが多いから、
山奥とか北海道みたいに湿度低めな場所で猛暑になると、地獄ですね💦

熱中症に気を付けて下さいね!

188 :優しい名無しさん:2023/08/27(日) 19:48:52.38 ID:uHPfNMGL.net
未成年の昭和時代まで北海道に住んでたけど、
30℃近く気温がないと水が冷たすぎて海に行けないから
海行こうとしてる当日の朝の天気予報で
最高気温が28℃29℃だと
「今日海に行ける!」
って感じで、
30℃なんて数字を見たこともなかったけど、
北海道住んでる知人も
家にエアコン付けてるし気温だけじゃなく
湿度も結構あるよ!暑い!
と言ってたもんなーw

189 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 10:43:26.95 ID:QIss5GYk.net
本日の。予想最高気温はきのうより高い所が多く、東北南部から九州で35℃前後と残暑が続きます。仙台はフェーン現象の影響で、36℃まで上がる予想です。
エルニーニョも続いているし
暑さはまだまだ続くよ
老化防止運動兼ねた買物もつらいなあ

190 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 10:44:54.71 ID:QIss5GYk.net
きょうも広い範囲に湿った空気が流れ込みます。沖縄や九州から東北南部にかけて、おおむね晴れますが、所々で雨雲やカミナリ雲が湧くでしょう。東北北部と北海道は、太平洋側ほど雲が多く、雨の降ることがありそうです。

191 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 10:48:16.50 ID:QIss5GYk.net
エアコンと水分を適度に

192 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 10:50:04.98 ID:buMY+DLI.net
アナウンサーみたい!

193 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 12:53:24.10 ID:4THl5miS.net
4年前に熱中症で倒れ、急性腎不全で入院した経験があるから、水分補給や冷房で気をつけてはいたけど、今夏は軽度の熱中症になり、会社を数日休んだ。
熱中症になりやすい体質とかあるのかな?

194 :優しい名無しさん:2023/08/28(月) 15:45:42.36 ID:AQd8oS+G.net
>>143
世陸が終わってしまって世界陸上ロスだな
でも23時から5時くらいまで長時間放送してたけど、最初の2〜3時間は昨日やったVTRばかりだったな
それと織田裕二が抜けて、石井アナと江藤アナだけではちょっと弱かったかな

総レス数 729
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200