2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■【50代のメンヘラーのスレ】その5

1 :優しい名無しさん:2023/07/27(木) 18:20:48.43 ID:xqmND//i.net
前スレ
■■■【50代のメンヘラーのスレ】その4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1657060870/

653 :優しい名無しさん:2024/02/01(木) 13:11:56.00 ID:h0Tu+yJm.net
>>652
再手術を受ければきちんと治るのかい?

654 :優しい名無しさん:2024/02/01(木) 18:48:25.62 ID:sowKlIOK.net
俺は脊柱管狭窄症になって、足のしびれがはんぱない
足の裏が砂利踏んだ様な感じになって気持ち悪い
手術必要らしいが金が無い
このまま歳重ねるのは勘弁なんですけどね…

655 :優しい名無しさん:2024/02/01(木) 23:12:59.78 ID:sQx7yMK9.net
>>654
同じ様な症状出てる…

656 :優しい名無しさん:2024/02/04(日) 22:16:06.08 ID:NgrtNXJj.net
電気当てに行かないとなんだけど、
なかなか外出が出来ない。
体が動かない…

657 :優しい名無しさん:2024/02/04(日) 22:37:41.36 ID:Enp5/jNC.net
電気?

658 :優しい名無しさん:2024/02/04(日) 22:52:49.04 ID:ET3WNxY4.net
プルプルするやつじゃね知らんけど

659 :優しい名無しさん:2024/02/04(日) 22:57:13.93 ID:NgrtNXJj.net
肩を捻ったんで治療として
整形外科で電気パッドを当てるんす。

電気は微量なので全然プルプルしないです。

660 :優しい名無しさん:2024/02/04(日) 22:58:13.13 ID:NgrtNXJj.net
風呂に入ってからじゃないと外出出来ないレベルになってしまった…

661 :優しい名無しさん:2024/02/05(月) 11:17:09.73 ID:pRwfLabX.net
>>660 自分もです。前入ったの10日前 髪の毛アブラギッシュ

662 :優しい名無しさん:2024/02/05(月) 14:44:52.55 ID:F5QQtrZX.net
>>660
>>661
同じです

結婚が後悔しかない
メンタル病んで寝たきりになったら家を出て行った
動けなくなって病院連れてって欲しいと頼んでも無視
食べるものなくなったら終わりかな
苦しくて辛いから良いけど受動型アスペに放置死が最後か

663 :優しい名無しさん:2024/02/05(月) 19:34:37.05 ID:opiI3oFx.net
>>661
私も9日経ってしまいました💦

今日こそ入ろうとは思ってるんですが、
今の所5050ですね…

664 :優しい名無しさん:2024/02/05(月) 19:35:22.25 ID:opiI3oFx.net
>>662
一応離婚はしてないのかしら?

665 :優しい名無しさん:2024/02/05(月) 21:24:06.60 ID:MLxyDsTW.net
>>662

結婚できただけでもすごいと思う。

自分なんか(交際経験はあるが)結婚の話になった
ことがない。結婚しないで50代後半とかどれだけ
自分の障害が重いんだろうかって思ってしまう。

安定した仕事にもつけなかったし。自分の人生って
一体なんだったんだろうって思う。

666 :優しい名無しさん:2024/02/06(火) 01:05:08.17 ID:PqLh6o3n.net
文章から読み取れなかったり
口頭でも100パー以上の説明が必要だったり
この世代多い
9日風呂入ってないのもそれか?
女特有のクソ意地悪い煽りか?

667 :優しい名無しさん:2024/02/06(火) 03:31:37.87 ID:CkRrwmXl.net
うちの配偶者も受動アスペなので気持ちはよく解る
受動アスペは発達の中でも大人しい癖にキングオブクズ
期待したらいけない、同じ屋根の下でも病人を放置する
>>662 動けないなら、生きたい気持ちがあるなら最悪救急車を依頼してもいい
まだ気力があれば病院へ事情を説明して、何か対応してくれるかもしれないからね

668 :優しい名無しさん:2024/02/07(水) 13:13:53.87 ID:Syy/IU/F.net
特定検診で身長が去年より1.5cm下がった
人に聞いたら歳とると縮むらしい
悲しいね

669 :優しい名無しさん:2024/02/07(水) 13:39:44.97 ID:V06/AFpM.net
>>667
QQ車って身体系疾患だけなイメージ。

670 :優しい名無しさん:2024/02/09(金) 08:52:33.07 ID:Hb2hoN/E.net
今55歳だけど鬱が酷くて離婚して、8年ぐらい経った時に復縁したよ
鬱は治ってないけどねw

671 :優しい名無しさん:2024/02/09(金) 10:40:12.03 ID:6RImzW0Q.net
>>670
復縁してからエッチはしてますか?

672 :優しい名無しさん:2024/02/09(金) 10:54:02.96 ID:XSFml/wk.net
>>671
子供が生まれてからしてない
立ち会い出産だったけど、あれはやめた方がいい

673 :優しい名無しさん:2024/02/09(金) 15:02:19.68 ID:ymp1lX62.net
>>672
復縁は珍しいね
良いご縁なんだろう
オレも出産立ち会ったけど平気

674 :優しい名無しさん:2024/02/11(日) 15:56:41.43 ID:wSQlnBmZ.net
両親と同居して面倒見てる人いますか?
歳を経るごとに段々キツくなって投げ出したくなります

675 :優しい名無しさん:2024/02/11(日) 16:49:55.81 ID:w11H0sH2.net
>>674
自分が潰れる前に施設へ

676 :優しい名無しさん:2024/02/11(日) 20:46:59.96 ID:SJr+OAXf.net
>>674
呼ばれてるけど、受け流している
親父は呼ぶ気満々だけど、おふくろは半分あきらめてる感じ

絶対同居しない

677 :優しい名無しさん:2024/02/11(日) 20:53:40.61 ID:wSQlnBmZ.net
そんなこと言ってたらお袋が脳梗塞の疑いで入院
命に別状ないが後遺症とか呆けの進みが怖い
この歳になると毎年の様に良くない事ばかり続く

678 :優しい名無しさん:2024/02/12(月) 02:59:03.49 ID:WmWqS/tN.net
メンヘラの子を長年世話して気苦労も絶えなかっただろう親の老後は気の毒
少なくとも子供がメンヘラで過度なストレスが常にかかってただろう結果の病気かもしれない

世話が嫌なら世帯分けして家から出て親を施設に入れたらいいがな

679 :優しい名無しさん:2024/02/12(月) 15:45:18.23 ID:DkWD1xJI.net
80代後半の母親と同居。
今はまだぴんぴんしているが、いつ介護が必要になるか
自分がビクビクしている。自分はとても介護できる精神
状態ではない。

親殺してしまう事例とかあるし。息子が多いとも聞く。
コロっと死んでくれるといいんだが(それはそれで悲
しいが)。どうなるんだろうか。

680 :優しい名無しさん:2024/02/12(月) 16:48:06.85 ID:DkWD1xJI.net
母は耳が遠くなってきていて話しかけたときに何回か
聞き返されるときがある。そういうときはイラっとし
てしまう。

こんなんで介護なんてできるわけないと思うんだが。

681 :優しい名無しさん:2024/02/12(月) 16:56:40.25 ID:myQt7VI7.net
>>680
今からメンタル系のグループホームに入ったら

682 :優しい名無しさん:2024/02/12(月) 17:21:08.63 ID:DkWD1xJI.net
>>681

グループホームは無理。集団生活は自分にできるわけ
ない。

あと、午前中作業所なりディケアに通わないといけない
というのがだめ。今身体がだるい統失の陰性症状が治ら
なくてずっと家に引きこもっている。

683 :優しい名無しさん:2024/02/12(月) 17:57:13.05 ID:BJIyLMsk.net
Microsoftのコパイロットと
GoogleのGeminiで遊んでる
今どきのAIはすごい

684 :優しい名無しさん:2024/02/12(月) 18:33:05.83 ID:Vko2q1mM.net
認知症が進んで、もうワイが自分の息子という事もすっかり忘れてる
今は老人ホーム
その老人ホーム代が月に40万円以上
正直、早く逝って欲しい

685 :優しい名無しさん:2024/02/12(月) 18:37:01.31 ID:DkWD1xJI.net
>>684

40万円以上って
もっと安いところなかったんですか?
お金はワイさんが出されているんですか?

686 :優しい名無しさん:2024/02/12(月) 19:36:08.18 ID:iOlcRPQM.net
うちは子供一人いるけど
皆さんはお子さん何人いるの?
お孫さんいる方もいらっしゃるか

687 :優しい名無しさん:2024/02/12(月) 21:08:09.37 ID:3zUuKVeF.net
うちは選択子なし
殴る蹴るの虐待されて育ったから子供の愛し方がわからなくて作らなかった

688 :優しい名無しさん:2024/02/12(月) 21:11:10.92 ID:7Tl5OfSq.net
独身で子供ゼロ

689 :優しい名無しさん:2024/02/12(月) 21:55:00.59 ID:l7iB/rC+.net
>>682
50過ぎて80後半の親に世話して貰ってる奴はここまで酷いのか?
イヤイヤ期の幼児同等か?
一人で頑張れな

690 :優しい名無しさん:2024/02/12(月) 22:08:48.29 ID:DkWD1xJI.net
>>689

1.母親の介護に不安があること
2.自分はグループホームに入るつもりはないこと

をコメントした。母親の介護は現実問題として自分が
やらざるを得ないと思う。ただ自分に精神疾患(統失)
があるのに介護ができるのか不安になる気持ちもわか
るでしょう?

グループホームに関しては率直に聞くが入りたいとか
思うか?

まあ福祉に頼りながらなんとか「一人で」頑張るよ。

691 :優しい名無しさん:2024/02/12(月) 22:36:00.98 ID:Vko2q1mM.net
>>685
母親は不労所得があるんだよ

692 :優しい名無しさん:2024/02/12(月) 22:42:33.64 ID:7/29njV4.net
>>682
今はグループホームは無理なんだね
ごめん
でも介護していて無理っぽくなればグループホームの提案が出る事になるので覚悟はしてた方が良いかな

693 :優しい名無しさん:2024/02/12(月) 23:17:35.45 ID:gqbBrGjy.net
>>686
子供二人
下の子が生まれたちょっと後に発病した…

694 :優しい名無しさん:2024/02/13(火) 06:51:54.72 ID:N+Qs02ld.net
>>679
自分もそうです
90近い親父は元気ですが
先行き不安しかないです

695 :優しい名無しさん:2024/02/13(火) 07:06:27.52 ID:GO51kTZ1.net
親の介護なんか施設一択

696 :優しい名無しさん:2024/02/13(火) 07:15:10.65 ID:0LUAR0X/.net
両親とも亡くなった後で発病した
これも一つの親孝行だと言われた
なんかちょっともにょる

697 :優しい名無しさん:2024/02/13(火) 12:11:50.82 ID:c/J8V6wm.net
>>693 と同じく下の子産まれてから発病した。
でも医者に行ってないときから発病してたかもしれない
双極I型

698 :優しい名無しさん:2024/02/13(火) 13:18:21.66 ID:muLdcWv3.net
>>697
レスありがとう
私も2型だけど双極
子供への遺伝が心配だよね
ちなみに両親どちらの家系も双極いないのになんで私が?!って悲しい

699 :優しい名無しさん:2024/02/13(火) 18:54:54.59 ID:N+Qs02ld.net
>>695
大人しく入ってくれればな

700 :優しい名無しさん:2024/02/13(火) 19:26:15.38 ID:AAm8jvsR.net
この世は生きるに値しない。
人間は存在するに値しない。
すべからく無駄である。

701 :優しい名無しさん:2024/02/16(金) 17:13:08.41 ID:lhA5WltB.net
ひどいよな、人間は。

702 :優しい名無しさん:2024/02/17(土) 17:21:28.82 ID:vopxTlD8.net
性悪説や性善説なら韓非子に任せたまえ‎(ت )
がな(´・ω・`)
性善説に法を混ぜるとくそ以下のものが生まれるぞ!(韓非)

703 :優しい名無しさん:2024/02/17(土) 20:34:49.89 ID:QkoI0Rgo.net
化粧の濃い女子生徒を漢文の老人教師がボコボコにぶん殴ってたのを思い出した。今じゃありえんな。

704 :優しい名無しさん:2024/02/18(日) 21:52:44.81 ID:B9765joU.net
ビンタで3mすっ飛ばされた同級生がいた

705 :優しい名無しさん:2024/02/19(月) 05:06:01.28 ID:Se1h8yD9.net
そりゃどっちも真っ黒発達だな
濃い化粧で学校へ来る境界知能プラス発達障害

706 :704:2024/02/19(月) 09:59:15.38 ID:XOYej3em.net
双極1型と統合破瓜型、疲れる。なんでこんなに疲れるんだろう。ぜんぜん、元気がでない。

707 :優しい名無しさん:2024/02/19(月) 12:33:31.76 ID:SsXo1oMz.net
土日は休んだのに月曜日はなぜか疲れている…

708 :優しい名無しさん:2024/02/19(月) 18:41:37.03 ID:grDtrrWb.net
We don't like Mondays

709 :優しい名無しさん:2024/02/20(火) 15:17:12.77 ID:LvJhDjwq.net
人間はひどい

710 :優しい名無しさん:2024/02/25(日) 17:20:59.68 ID:xz5kV/if.net
三連休はロクなことがなかった。体調も悪い。寒過ぎ!
そして明日からまた仕事か…

711 :優しい名無しさん:2024/02/25(日) 18:34:21.28 ID:2uDs/g5A.net
ヒント
有給休暇

712 :優しい名無しさん:2024/02/25(日) 18:34:54.06 ID:2uDs/g5A.net
>>709
ヒント
性悪説

713 :優しい名無しさん:2024/02/27(火) 20:03:27.31 ID:enoZ5LTd.net
>>76
そりゃ暑いと
総理大臣がコロナ療養でその衝撃で横転したJUKIは下げたけど相手にされてる不条理なルール改正されたりするからきつそう

714 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 14:42:37.51 ID:7t1lJPYH.net
二人でYouTube撮るためだけに適用するからな

715 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 15:02:44.95 ID:gqYorJ8F.net
そんなこと言って1位だろ
>「最近はシジミの配信見たんだ〜ぁ
さて、温泉にでも行ってたとか

716 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 15:58:41.40 ID:iMThDAcN.net
そこまでしてやるかて
なるんだろうな

717 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 16:08:10.08 ID:NJFb5uB9.net
>>293
約1.5痩せていたという風潮
アホやな

718 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 16:15:30.73 ID:nTs3TS9x.net
>>569
おわり
たくさん食って
これまでカメラの前の大学生にしか見えん

719 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 16:36:00.44 ID:8OMRRdE3.net
バテバテで打撃も守備もグロすぎて
もはや勝ち負けとかどうや?

720 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 16:49:26.17 ID:qtjjG9Ea.net
東スポの記事にもなったで
起業しろ
職業 生涯 運転手しか

721 :優しい名無しさん:2024/03/02(土) 16:53:15.17 ID:binKTkUB.net
貼れないけど

722 :優しい名無しさん:2024/03/03(日) 20:39:54.38 ID:Q6TEYYmE.net
ひな祭りには桃のセックスがしたかった

723 :優しい名無しさん:2024/03/06(水) 01:54:51.70 ID:RtlRVYh/.net
なかなか電気当てに行けないのもあるけど
右肩の痛みがなかなか治らない涙
50代だとほんと怪我や青アザでさえなかなか治らないよな、びっくりするわw

724 :優しい名無しさん:2024/03/06(水) 11:40:47.15 ID:7hRAElXn.net
腰痛と背骨骨折したとことか、足も脊柱管狭窄症になったり、慢性腎臓病と言われたり。
他にもある
病の問屋だわ

ポックリ逝けないものかなぁ

725 :優しい名無しさん:2024/03/08(金) 00:38:21.63 ID:HYhVEIYv.net
体のどこか確実に不具合が何ヶ所も出てきますよねw

726 :優しい名無しさん:2024/03/08(金) 00:57:40.83 ID:u1LZqFDT.net
未だに乳がんの手術してる
もう10年経つのに

727 :優しい名無しさん:2024/03/08(金) 11:35:29.65 ID:HYhVEIYv.net
私も3年前、大腸がんが見付かった時に
ついでに乳がんが見つかりましたが
大腸がんの抗がん剤治療するとき、
乳がんにも効くXerox療法というのをやったら
大腸の方は去年肝臓に転移したりしましたが
乳がんはほぼ見えなくなりました。

私の場合見付かった時の大きさが
直径9mmというしこりも感じられない
ほんの初期だったからだったと思います。

728 :優しい名無しさん:2024/03/09(土) 18:05:12.49 ID:q1BucK15.net
右肩捻ったので整形外科に電気当てに行ってるんだけど、なかなか中の方の痛みが取れない。
週2~3回通った方がいいと言われたんだけど
そんなに外出出来なくて
とくにここ1ヶ月間はダウンしてた。

今週はメンクリにも行けたし
整形は土曜もやってるので
今週は3回電気当てに行けた。

老いると通院先がどんどん増えてくw

729 :優しい名無しさん:2024/03/09(土) 21:24:00.30 ID:MA0DTWLK.net
>>728
皆そうでしょ

総レス数 729
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200