2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自己愛性パーソナリティ障害者 被害者スレ@138

1 :優しい名無しさん:2023/07/27(木) 07:01:05.98 ID:g0+xgY4N.net
前スレ
自己愛性パーソナリティ障害者 被害者スレ@137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686456866/

64 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 14:57:49.84 ID:v0XFHB3U.net
天パデブ大発狂

65 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 15:01:12.31 ID:2O0KWnb9.net
>>63
自己愛の特技
被害者面して逆ギレ
面倒な事は他人に丸投げ
嫌なことからは隠れて逃げ回る
都合の悪いことは全て人のせい

66 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 15:02:16.71 ID:2O0KWnb9.net
>>53
休職して周囲に迷惑かけるほうが自己愛だよ

67 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 15:05:31.29 ID:jvXcku4R.net
他人に対する悪意ありまくりな嫌がらせすら「相手が悪い」だからな
人を殺してもそれ言うし

68 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 15:22:59.28 ID:S2v/SAZa.net
アベまでもコメントされてたけど自己愛がいると小さな組織は崩壊するからな〜
長い目で見たときに他人を追い込む奴はやっぱ獅子身中の虫で排除すべきよw
タゲがいなくなったらまた別のタゲにギョロ目で粘着するから
それでいて本人はあんまり優秀じゃないからな。。。

69 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 15:31:04.70 ID:dlimhywV.net
自分の事女王様かお姫様とでも思ってんだろ妄想で生きているらしいし
ギョロ目短足デブスのお姫様がいてたまるかって話だが
自己愛って下世話な話大好きだがなんであんなに性欲を脂のようにぎらつかせてるのか

70 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 16:06:34.65 ID:r3+e+HJE.net
>>68
仕事より自分の利益なので職場はめちゃめちゃになる
職場や会社がどうなろうが知ったことではないというのが基本スタンス
だからいやなことがあると簡単に休職する

71 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 17:29:00.99 ID:rhHjq3OF.net
昔から自己愛に惹かれることが多いのだけど自己愛の夫と別れて新しく始めた仕事でまた自己愛?と思う人と組まされるようになった
家族自慢、夫大好き自慢、いかに自分が優れているか、若い頃のモテた自慢、周りはみんな不幸、この職場で幸せなのは自分一人だけなどなど聞いているのがめんどくさい内容
私がちょっとでも相手を傷つける発言をすると「その言い方止めてくれます?私はこれこれこんな風に傷ついてるので」って指摘してくるので内容的には私も悪かったかなと思って謝る
これがまさに私と夫の関係の再現みたいで疲れる
夫と死別した私に夫自慢なんてあなたのほうが人を傷つけてますと言いたいけど言うと妬まれてるとか言いそうなので黙ってる

72 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 17:32:42.18 ID:x4Qx2VT7.net
>>71
仕事じゃ仕方ない

73 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 17:36:48.51 ID:XWg2NVN5.net
>>71
カサンドラ界隈見てたらツイッターにモラと婚姻中、心の支えになってくれた男とモラと離婚後付き合ったらそいつもモラだった人がいた
しかもその彼氏の方はヒモ化して元モラ夫のほうがマシだった…って書いてた

74 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 18:10:55.51 ID:5rwCA9IT.net
>>71
ほんとは家族とうまく行ってないのを強がってるのかもね 
自分は優秀、周りはばか、等々の別バージョンなのかも

はぁそうなんですね〜 で軽く流す訓練と思って

75 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 18:23:40.95 ID:zn89Npou.net
>>71
でも「これこれこれで傷ついてるからやめてくれ」って言語説明できるモラってまだいいほうだよね
支離滅裂で爆発するのもいる 手に負えない

76 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 19:00:18.85 ID:rhHjq3OF.net
>>73
魔力かってくらい自己愛ぽい人が寄ってくる、もしくは引き寄せられる
>>74
家族と上手くいってない可能性ありますよね
自分が住んでる地域にはお店も求人も多くてすごくいいところなのって言うわりに県境超えて最低賃金の工場に働きに来ています
旦那がお金持ちだから働く必要はないけど働いてるアピールがすごいです

77 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 21:10:12.24 ID:64/6r+Vv.net
対自己愛性系発信者が「自己愛性側が絶対的に悪いのは大前提として、ターゲットが狙われる原因は確実にあるからそこを根本から直さないと一生同じ事を繰り返す」とはよく言うよね

最初にガツガツ積極的にべた惚れして攻めてくるタイプはかなり危険度が高いとか

78 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 21:25:06.41 ID:4KtUvzsw.net
>>77
言いなりになる
毅然とした対応ができない
気が弱い
こういう人が狙われる

79 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 21:43:11.35 ID:UAnf+K0c.net
タゲに原因があるとするなら「性善説で自己愛という存在を知らず、"すぐに人を悪口判断してはいけない"」と
日本では極々一般的な思考で自己愛にも優しく接してしまった」くらいだろうね

80 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 21:43:41.67 ID:UAnf+K0c.net
悪口判断

悪い人と判断

81 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 22:15:19.21 ID:vgCwXzEg.net
>>79
まさにこれでしたわ(泣 (自分が聖人君子とわ言わんけどね)
マジでそこ意地悪くて思い出しても気持ち悪い

82 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 22:51:13.15 ID:82tWcRL3.net
性善説でも性悪説でも結局救いようのないくらい悪い奴はこの世にいるからねえ…。自己愛は性悪説に近いのかもね、幼児的万能感がなくなってないから

83 :優しい名無しさん:2023/07/31(月) 22:55:27.78 ID:B79iVl8L.net
橘玲の「バカと無知」、自己愛性パーソナリティ障害というワードは出てこないけど
たびたび「それ自己愛じゃんw」と思えるようなやつの話が出てきて面白いわ

84 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 00:17:03.61 ID:6i3Sokpi.net
>>77
後ろ盾がない奴や毒親育ちみたいな生育環境の人、自己肯定感の低い人も狙われやすい
しかし自己肯定感はどうにかできても生育環境や絶縁者で後ろ盾がない条件は変えられない

85 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 00:29:44.90 ID:F3io/Ofk.net
無理に合わせたり意見を譲りまくったりせずへりくだらない
なにより自虐的な物言いは絶対にしない
ことだよね
軽く自虐的な事言ったが最後そこはいくらいじっても踏みにじってもいいと思って調子に乗りまくるからね
常にサンドバッグを探しながら生きてるから攻撃しやすい人は嗅覚が察知するんだろうね

86 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 00:32:03.31 ID:8rNpl9b8.net
「あなたとはそこまでお近づきなりたくないです(だからよそよそしい無難な対応をします)」というこちらの振る舞いを「好意」と捉える異常性を持ってるからどうしようもないよ
普段から誰からも肯定されないから少しでも優しくされたら異性に惚れてしまう非モテみたいなもん

87 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 00:36:21.33 ID:RHaoejO/.net
>>86
それ自己愛に好かれちゃう人にも当てはまるな
「こんな自分にこの人(自己愛)は優しい…」みたいな
自己愛って第一形態(外面)第二形態(ハネムーン期みたいなやつ)そして最終形態(モラ)ってのがある気がする

88 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 00:54:25.30 ID:000LuRMT.net
>>87
自分の場合は全くなかったな
初対面かは違和感があり絶対に親しくなりたくないと思い「タメ口でいいよ」と言われても絶対に敬語を貫いてたし

89 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 02:06:08.69 ID:FwKwMLox.net
>>87
誰からも肯定されないような人のことを自己愛はタゲになんかしないよ

90 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 03:31:08.65 ID:fW3MHija.net
子持ちの自己愛ババアが上機嫌なときに子供みたいな言葉遣いを度々するのが死ぬほど気持ち悪い。

ギョロ目つり目のババアがそんな甘ったれた声を出した所で誰も引っ掛かりはしないんだが(自己愛ババア自身もそれはわからないはずはないんだが)、何であれを繰り返すんだろう?

子供返りをしてるようにも見えるし、子供のときに満たされなかったものを満たそうとする行為なんだろうか?
職場っていう子供から離れていられる環境だからこそそんな行為するんだろうが、その気持ち悪い声、自分の子供に聞かせられるの?って一度聞いてみたい。

91 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 05:14:49.51 ID:Whv7yp2c.net
>>90
凄くわかる
あれ何なんだろうね

92 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 08:19:34.50 ID:5yz1oEU/.net
ずっとTwitterに張り付いてた自己愛が急にピタッと動きを止めた 何が起きるというんだろう 別のアカウント作って突撃とか絶対すんなよ そのためにせっかくブロックしたんだから そのまま一生静かになってくれればいいんだけど多分そうはいかないよな タゲが居ないと死ぬ病気だから今更タゲにブロックされたぐらいでスパッとやめないだろうし ずっとSNS依存してた自己愛が急にSNSを止めた時って何が起きると思いますか?

93 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 09:34:47.27 ID:3Ed7Sufc.net
>>92
新しいタゲに夢中になっている時かな
でもすぐ舞い戻ってくるよ

94 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 10:59:37.62 ID:Pg4srK8o.net
>>92
俺の見てきた自己愛は大体複垢持ってて注目集められなかったり問題行動が暴かれて都合が悪くなると
名義を変えて別垢に逃げるという行為を繰り返してたな

95 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 12:38:18.89 ID:5yz1oEU/.net
>>93 >>94
ありがとう いずれにせよどっかで新タゲに夢中になっててほしいし二度と戻ってこないでほしい
自己愛としてはもうその元のアカウントに居ても取り巻きもタゲも居なければフォロワーも極少ない人数しか居ないしブロックされたタゲに暴言吐きまくった後だからもうどうにもならないと判断すると思うので別人格でやり直しでもしててほしい

96 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 13:02:18.57 ID:Kbl1b1rB.net
発達自己愛は監視ネトストが大好き
いなくなったと思っても別垢で知らず知らずのうちに粘着されているぞ

97 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 14:24:53.18 ID:JHjhRtPZ.net
自己愛って例えるなら自分は腐ったミカンを持ってるのに
他人が持ってる美味しそうなミカンを「まずそうwww」って言うような感じだよね
自分のことは拡大解釈に誇大解釈で能力や人間像を膨らませて優位に立とうとするのに
妬ましいタゲの能力や人生を過小評価で曲げまくって無価値みたいにするの
洗脳が解けたタゲがきちんとした能力で自分の手の届かないとこに行こうとすると
やめさせようとしてきたりそれ無理だと現実逃避してプライド守ろうとする

98 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 15:29:55.74 ID:ISo01rUu.net
逆にさんざんやり込められた絶縁済み自己愛性をまた別のところで見掛けて、あそこまで悪行三昧しておきながらそっちではいい人ぶりやがって…と舌打ちしたくなる瞬間は稀にある

まあでもコロコロとコミュニティや相手変えてる時点で全然上手くはやれてないんだよな…と思って切り替えてる

99 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 15:31:54.13 ID:/H473Q9i.net
>>98
詐欺師なんで嘘がばれたら終わりだからね
自己愛の本性見たらまともな人は離れる

100 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 15:34:55.11 ID:upn2c4Am.net
人の物を勝手に持っていっちゃうのも自己愛の特徴?

101 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 15:34:56.66 ID:Aq91/Kz0.net
ここにもちょいちょいきてるみたいやしな〜
マジでストーカーよねw

酸っぱい葡萄理論やな

102 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 15:35:10.32 ID:80byae/V.net
アカウントごとにキャラを使い分けててキモすぎる

103 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 15:50:36.62 ID:JHjhRtPZ.net
酸っぱい葡萄理論だよね
こっちの知ってる自己愛は私が「〇〇大学卒のあの人ってすごいよね!頭いいんだろうね」といったら
「あんなの暗記得意なだけだから!たいしたことないから!」って言ってた
学校の成績赤点多くて進学しなかったあんたがいうの?と思ってびっくりした
専業主婦に負い目あるのかバリバリキャリアのある人に嫉妬するし
結婚できてるだけでも幸せだと思うんだけど

104 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 15:56:00.11 ID:JHjhRtPZ.net
>>90
わかりみ…
〜ちゃ〜〜〜ん♪って猫なで声で寄ってくるんだよね
いつもはピリピリしてるくせにさ
何か目論見があるんだなと思って緊張するけど無下に扱うと逆切れするから気を使うよ

105 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 16:09:00.64 ID:CIlquKwU.net
自己肯定感が低い人ほど攻撃的になるんだってね
彼らは自己肯定感高いように見えるけど実際は劣等感だらけだし

106 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 16:14:41.14 ID:G/gh0z4D.net
>>104
猫なで声で人に近付いて行くのうちの自己愛でもあったわ
本性知ってるし第三者の視点から見たら明らかに気持ち悪かった

107 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 16:22:47.22 ID:JHjhRtPZ.net
自己愛の得意技は記憶の改竄だよね
自分に対しても他人に対しても都合よく記憶を改竄する
そして自己愛は自分の中の美化された自分と現実世界の自分がずれすぎてるし
他人に精神的に依存しないと自分の存在を確認できないから
人に逃げられたり周囲の人から一線引かれると病むよね
年齢とともに鬱になったり妄想障害になる人もそれなりにいそうな気がする

108 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 17:42:09.76 ID:7c5gu2DB.net
容姿が良くて自己愛っぽい人はワンチャン治りそうな気もするんやがな〜
チビデブ短足はげブス この辺りは厳しそう
自分で克服するしかないのにね

109 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 17:51:28.99 ID:vgoDkolJ.net
上には上がいるからその人たちを引きずり下ろそうとし続けるよw

110 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 18:12:11.54 ID:Pg4srK8o.net
意味不明な思い込みに近い方法論の押し付けと守らなかったら客にそっぽ向かれるよ?という脅しをしてきた自己愛に
後日おまえ怖いんだけどとかあの意味不明な脅しはなに?って聞いたら「敵なんかいませんよ〜」「好きなようにやればいいじゃないですか〜」
と返ってきてじゃあ最初から言ってくるなよw
こういう無茶苦茶な論理をしれっと押しつけて相手の脳を狂わせようとするのをガスライティングって言うらしいな
ちなみにそいつはバカだから凍結させたったやらアホな嫌がらせ成功宣言を定期的に呟いてるので全て魚拓してある

111 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 18:38:26.06 ID:3Ed7Sufc.net
>>108
自己愛って圧倒的に後者が多いからな
手に負えない

112 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 19:03:17.92 ID:q6050WMS.net
記憶の改竄やられると精神的にキツイねぇ…
自分が吐いた暴言や嫌味は全部忘れて
こっちが言ってもないことを言ったことになってて
謝れ!謝れ!って大騒ぎして収まらんのよ
自己愛と関わることのない人生だったら良かったな

113 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 20:27:01.22 ID:fW3MHija.net
今度職場で飲み会をすることになったんだが、自己愛ババアの気色悪い演技的な振る舞いと高笑い(最悪の場合、今までのことは忘れて仲良くやりましょ的なクソ絡みもあるだろうと思われる)をこれでもかと聞かされるであろうことが想像できるので、それが死ぬほど気持ち悪いという理由をそのまま伝えて参加は断った。

で普通なら参加しないんだからもうこれ以上何も気にしなければいいんだが…やっぱ自己愛だからそのまま終わりなわけがないんだよなぁ

昔絡んだ自己愛が飲み会に参加しなかったタゲに明らかに飲み会マウンティングなんだろうなぁという振る舞いをしてたのを思い出す。
「私たち飲み会で深く話し合った仲だもんね〜参加してないタゲには関係ないわよね〜」っていう空気を見せつるような感じ。
俺は当時飲み会に参加した側(自己愛が勝手に仲が深まったと勘違いしてる側)だったので、いちいちタゲに見せつけるように仲良しアピールのうざ絡み。
それをいちいち見せつけられるタゲにされてる人にとっては当然ウザいし、見せつけるために利用される側にとってもウザイ。

今回は見せつけられる側になるだろうが…さすがにこんなくだらないアピールごときを会社にクレームつけるわけにもいかないし、完全にスルーすることで処理するしかないんだよなぁ。

絶対起こりうることだろうから憂鬱。

114 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 21:31:10.41 ID:Jj9L1GNH.net
>>112
私もそれ、すごく気持ち悪いと思った。
自己愛彼氏の母も多分発達か何かなんだろうけど
彼母に私のアクセサリー盗まれて、その時は自己愛彼も平謝りだったのに、取り戻してくれるでもなく、前から持ってたやつだって言いくるめられて、半年くらい経ったら、全部忘れて、ありもしないことを言って濡れ衣を着せやがって!謝れ!ってすっかり被害者って立場。
私の母もあのペンダントは成人のお祝いだったのよって言っただけで彼氏がお袋が盗んだって言いたいのか!?って激昂したから、病的だと思ったって言ってた。
潜在意識では、薄々、母親が手癖が悪いの分かってて、先回りして疑われてる!って思ってるんじゃないかなぁ…。
私の母は、彼母さんが犯人だなんてひと言も言ってなくて、あのペンダントは記念の品だから無くされて残念って言いたかっただけなんだけど…って不思議そうだった。
なんか彼母には余罪がたくさんありそうな気がする。

115 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 21:50:38.86 ID:1yPEHhar.net
もはやヒトとは言えない何某かが地上に溢れるだろう…

なんたらの大予言で言ってた

116 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 21:54:57.92 ID:Kbl1b1rB.net
他人の物をなんでも欲しがる
タゲの好きな物、ブランド、趣味、好きな異性、よく行く店、言葉遣いから何から何でも盗ろうとするとはよく言う

117 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 21:59:12.41 ID:7c5gu2DB.net
ほんまそれな
知的情報(聞いてる音楽、知識、履歴書に載せそうな個人情報等等)マジで探ってくるし弱み握ろうとしてくる
なんやねんあれ 気持ちわるw

118 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 22:22:42.89 ID:Jj9L1GNH.net
>>116
多分、別段、欲しいと思ったようなものじゃなくても、妬ましく感じたら盗むんじゃないかと思う。

119 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 22:27:43.73 ID:cd4Qo5+8.net
発達障害と自己愛
この二つで世の中の悪事のメカニズムは全て説明できるんじゃないだろうか

120 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 23:03:34.33 ID:4IULJNsZ.net
うちのもハゲで性格悪いってほんと救いようがないな〜
しかもAGAなら治らんらしいね、陽気なハゲにもプライド高すぎでなれなそうだし 
これから先ずっとハゲなんだな。。。

121 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 23:06:06.77 ID:Bw2MqPU7.net
いちいち言い返してくるのが鬱陶しい

122 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 23:40:27.10 ID:low83mqB.net
父:ADHDアル中DVちんぴら
母:ハッタショメンヘラ
兄弟1:サイコパス(ソシオパスかも)
兄弟2:ADHDハッタショ自己愛痴呆

こんな環境で、俺だけめったに発狂しない(10年に1回ぐらい)

奴らと俺、何が違うのかと考えたら

俺だけ【ヘビースモーカー】、俺だけ喫煙者

タバコが発狂予防にきくのかもしれん

123 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 01:01:15.52 ID:GYslbsc1.net
>>122
末っ子?
子供の頃思い返してみてその家族とは別の所でそういえば愛情もらえてたなぁみたいな記憶とかない?
祖父母だったり近所の人だったり。

124 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 01:04:13.89 ID:2dmbFFuC.net
自己愛=ストーカー病

125 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 01:16:21.48 ID:GYslbsc1.net
ちなみに俺が出会ってきた自己愛は皆喫煙者。
俺の分析では、自己愛どもがタバコを吸いだしたキッカケは他人と群れをなしたかったからだと思う。

そういう意味ではあんまり人に流されることを好まない非喫煙者のほうが我が強いと思う。

一見コミュ障っぽく見えるけど、単に人と群れる気のない非喫煙者を我の強い相手だとも気付かずに他人と接点のもてない哀れな人間だと見下してタゲるもんだから、
結果自己愛の勝手に挑んだ勝負で自己愛自身が勝手にボロ負けして、勝手に追い詰められていって勝手に自滅する。

126 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 01:52:17.35 ID:lCeNa5tP.net
さすがにタバコ云々はなんとも言えないわw
禁煙エリアで平気で吸ってたりポイ捨てするような人にろくな奴がいないというのはわかるけどね

127 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 01:57:46.81 ID:BAQVKI7i.net
自分をよく見せよう、自尊心をあげようとする自己愛の近くにいるとsageられる
自己愛は相手を下げてることによって相対的に自分をあげようとしてくる
自己愛の近くにいると些細な言動までこういった誇大な自己像をアピるために利用される

128 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 02:12:51.63 ID:q21nB/51.net
正直時事ネタに乗っかるのもあれだが
ビッグモーターの上層部がもろに自己愛の行動そのまんまで逆に清々しいな
社会階層関係なく上から下まで自己愛はマジで金太郎飴

129 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 02:16:42.85 ID:hpn78imE.net
御局様が可愛く感じるレベルのえげつなさだったね
56すぞ連呼はやばすぎる
前頭葉が機能してなさそうだ

130 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 02:19:28.43 ID:gkUC73iI.net
"バカ"とはNPDのこと
https://i.imgur.com/d7IPkCf.jpg
https://i.imgur.com/9kBcF9S.jpg
https://i.imgur.com/104DSAJ.jpg
https://i.imgur.com/lcKcUfH.jpg
https://i.imgur.com/BdM9BBa.jpg
https://i.imgur.com/yhFOJir.jpg
https://i.imgur.com/comufTU.jpg
https://i.imgur.com/JijYL7u.jpg
https://i.imgur.com/VPdhYcb.jpg
https://i.imgur.com/rbi3d8X.jpg

131 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 02:29:47.32 ID:f5c7/Ocl.net
そもそも等身大以上に見せようとする心理が分からない
幼少期に褒められず育ったとかなのか?

132 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 06:51:53.87 ID:f6wSWKk3.net
>>131
基本的にそのタイプが多いと思うけどね、褒められず否定ばっかりされたスパルタタイプ。加藤智大の母親みたいな。
そうすると等身大の自分には価値がないと思っちゃうから大きくみせてしまうみたい。

133 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 06:55:36.45 ID:f6wSWKk3.net
いや、スパルタタイプの前に子供に冷たくて興味ない親も多いのかも

134 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 07:20:08.57 ID:c42PQ6vI.net
毒親育ちだけど大きく見せたいと思ったことないな、こんなぽんこつのそのままを愛してよとは思った事はあるが
その違いが分からないな
でそんな自分は自己愛を引き寄せてる…根本は似てるのだろう

135 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 07:31:05.96 ID:KlE6GFDt.net
人格障害は育ち関係ないんじゃない?

136 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 08:07:42.97 ID:Ei1YqmBm.net
サイコパスは先天性とおもうけど人格障害はどうだろうね
人格障害とまでいかずともコンプレックスや劣等感、虚栄心、過剰までの承認欲求の基本は生育環境のような気もする

137 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 08:55:30.48 ID:lNoO4KiL.net
先天的な発達障害と単純に知能が低かったりと生育環境悪さが組み合わさってたりいろんなパターンがあるんだろうね。 
毒親育ちだから家庭環境で自己愛になったと思ってたら、その毒親は発達障害で発達障害が遺伝してるパターンとか

138 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 09:15:33.66 ID:kQW4Abfy.net
発達=NPDではない

139 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 09:17:21.09 ID:8l5UDh9b.net
NPDのフリをする発達障害はいなくても自分にとってメリットがあれば平気で発達のフリをするNPDがいる

140 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 10:08:25.94 ID:KlE6GFDt.net
NPDがなんの略かご承知ですよねって前提やめてくれよ
しらねーよ

141 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 10:14:23.71 ID:1oIhW+Nc.net
自己愛かただの知恵遅れな中二病かは分からないが私ってサイコパスかも!とか大喜びで言ってる奴ならいたな
発達障害やサイコパスを自分が自己中に振る舞う為の言い訳に使うあたり自己愛だったのかもしれない
サイコパスを格好いいって思ってそうな感性が無理。中学生か。体は大人頭脳は子供の逆名探偵

142 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 11:26:27.30 ID:+C5gEfhP.net
たしかに発達障害をスケープゴートにしてのうのうとしてる自己愛がいそう
発達障害と自己愛性人格障害を混合してる人はまんまとカモになってるよ

143 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 11:29:40.97 ID:cYXEqy62.net
>>132
日本人は甘やかされて育った自己愛タイプが多いらしいよ

144 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 11:31:45.01 ID:uEO1F4dZ.net
>>141
いたいたいたいた
サイコパスとかハッカーに憧れてるギリ健みたいな厨二病
しかも自分が知ってる奴はとっくに成人してたww
社会経験なしで映画だけ見すぎてんだろうなと思ったわw

145 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 11:33:23.17 ID:H+lZFDXP.net
>>140
え…

自己愛性パーソナリティ障害(Narcissistic personality disorder. NPD)

146 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 11:37:18.35 ID:tHtpygrL.net
甘やかされて育った結果、挫折や人間らしさみたいなものを体験することなく幼児的万能感から脱却できず、大人になってからも自分を大きく見せたがるってなるのかもしれない
実際にやってることはターゲットへのマウントやいじめといった、みみっちい嫌がらせだけれども

147 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 12:05:09.18 ID:tq64WkET.net
まぁ 日本語名長いからね 略すと3文字なので
正式名称もわかってええやん

頑張ってこっちに お前が自己愛だ ってされても
幸い顔見ていただければ第三者的にどっちが自己愛かモロバレする顔の人なのでそれはありがたいw

148 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 12:26:40.81 ID:tHtpygrL.net
社会の上も下も自己愛だらけなのは資本主義や不景気によるところも大きいと思う
人間性の画一化や競争を煽る社会は自己愛以外の人にも自己愛的なものの見方を植え付けがちだし、職場や外の人付き合いをそのまま家庭に持って帰って育児にも反映してしまうと自己愛に育ちやすくなる

149 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 12:36:13.84 ID:1FYAQSm8.net
自己愛の趣味嗜好の傾向自体はこれといって無いんだろうけどそれぞれの自己愛が求める何かしらの基準に照らし合わせた時にコスパが良い趣味と悪い趣味はあるだろうね 例えば自分をセンス良く見せられるとか異性との出会いが増えるとか
高校時代クラス全員から嫌われてた自己愛男は日本史好きをアピールするためなのか休み時間に大河ドラマの主題歌か何かを爆音で流しててキモかったw毎週家で大河観て日本史の授業中にわざとらしく頷いてついでに知識アピして城の写真とやらを見せつけるだけだったけどね 他に見た自己愛女はサブカル音楽好きをアピールしてたけど寝転がってスマホ弄りながら片手間に音楽聴いてるだけ 両方に共通してるのは昔どこかで誰かに「若いのに日本史好きなんてシブいね!」「よくそんなマニアックなバンド知ってるね!センスあるね!」と言われた時の快楽が忘れられなくて亡者のようにその反応を求めて彷徨ってたところだな そうそう都合良く褒めてくれる人間なんて居ないし歳を取るごとにそんな褒め方する人は減るけどね
だからだと思うけどある程度以上年齢いった自己愛って無趣味だよね 「君は若いのに物知りだね!」という反応を引き出せなくなるからね 何も努力してないにわかなのがバレて恥ずかしいだけだし

150 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 13:00:14.30 ID:W1tEV4kH.net
自己愛は文系の学歴厨(しかも自分は高卒か大学中退)が多いと思うわw

151 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 13:09:47.15 ID:3Ae4gT4q.net
今日も自己愛ハッタショババアが発狂しててうんざり

152 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 13:22:06.72 ID:uOZcE5iM.net
知ってる自己愛は自称主婦の高卒発達持ち未婚実家暮らしだな
親死んだら終わりなのにどうするつもりなんだろう

153 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 13:59:23.83 ID:G4hq+PmD.net
>>152
自称主婦で親の死後を心配してるってことは無職?
そんな人とどこで知り合うの?

154 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 14:04:54.58 ID:pOAIQjbu.net
育ちのせいというがそれも

発達障害児が育てづらいところからのネグレクト・甘やかし
親が発達障害で子供との距離感が分からないところからの同上

と発達障害から説明できる
同じ現象をハードから説明するかソフトからするかの違いだと思うわ

155 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 14:06:43.83 ID:TdH0fE3V.net
リアル知人に主婦を自称するなんて名字でもすぐバレるからしないだろうし ネットで主婦を自称してる人を怪しんでるだけってパターンじゃね
自己愛も発達も言ってしまえばレッテルだしね
そんな関係でどう自己愛被害にあうのかはわからんけど

156 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 14:14:36.98 ID:c1AQnzTP.net
ネットだと過敏型が本性出しやすいのもあるのか、自己愛と遭遇する確率高まるから
恋人持ちだと早めに伝えて親しい人以外には年齢も逆鯖を読んだ方が良い

157 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 14:18:36.55 ID:WpS+7V7g.net
自己愛って知ったかぶりと自分が勝手に下だと判断した人間にいらないアドバイスしてくるよね?しかも頭が悪いから説明が長い、そしてわかりやすいロゴドンが好き中身空っぽだから、借金だらけのくせ自分は金なんて借りたことないと言ってた時は震えたよ怖くて

158 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 14:22:59.95 ID:uOZcE5iM.net
>>153 何かすぐ食いついてきて怖いなw
5ちゃんとはいえどこで出会ったかまでは書けない
SNS上で主婦と名乗ってるのは知ってるとだけ言っておく

159 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 14:42:36.56 ID:8bYHrCN0.net
>>158
いや同級生や同僚でもなく働かず肩書き詐称してる人なんかとどうやって知り合うのか普通に疑問思ったからw

160 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 15:49:44.67 ID:WwCSMf9T.net
自己愛がとにかく良く怒る奴で
気が狂ったように怒りや憎しみをぶつけてくるんだけど
自己愛自身は優しい両親と世話好きの姉2人に育てられてて
特に家庭環境に問題とか挫折とか無かったはずなのに
あの全力の凄まじい憎しみはどこから来るのか本当に不思議…

161 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 15:54:48.29 ID:/4MIhabN.net
我慢する機会が少ないから理性が養われなかったんじゃね?
前頭葉の発達不全

162 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 16:33:11.42 ID:oGGb+R+z.net
自分さえ良ければいいというモンスター
関わり合いになってはいけない

163 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 16:39:10.71 ID:TQ63GTs7.net
自己愛の異性に恋愛的にアピールされだしたらどうやって逃げるのが最適解なんだろう
恋人がいると言っても「自分と付き合う方が良いよ」と諦めなかったり、恋人がどこの誰なのか探りを入れるためストーカーされかねんし
丁重にお断りしたらしたで「この俺様を振るのか」と逆上してストーカーや嫌がらせされかねんし

総レス数 1001
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200