2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自己愛性パーソナリティ障害者 被害者スレ@138

1 :優しい名無しさん:2023/07/27(木) 07:01:05.98 ID:g0+xgY4N.net
前スレ
自己愛性パーソナリティ障害者 被害者スレ@137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686456866/

585 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 11:12:05.50 ID:QVF96A+k.net
自分を王や姫だと思い込む精神病
触らず関わらずを徹底するしかない

586 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 12:38:37.25 ID:FeLD2UPD.net
>>584
実際ガキの頃に他の土地から九州のクソ田舎のほうに移り住んだんだけど、今改めて分析すると自分と付き合いの多かった自己愛傾向の低い子らは両親のどちらかに余裕があって構ってもらえてる環境の子が多かったように思う。
で、逆に自己愛傾向の強い子ら(他所から移り住んだだけにわかったことだけどこちらの子の割合のほうが多い)は、農家だとかで両親共に仕事してて子供に構ってられない家庭が多かったんだろうなと分析してる。
台所のその件もある程度関係あるのかもなぁ。俺自身は単に自分が食いたいもん食いたくなったら自分で勝手に台所に入ってたけど親もそれを普通に受け入れてたしそれが結果的には親との接点になって自己愛が満たされていたのかもしれん。
それこそ女子より男子のウザ絡みがめちゃくちゃ多かった。自己愛的な他人いじりというか。こっちの身体的な特徴を指して「気持ちわりぃ〜ニヤニヤ〜ヘラヘラ〜」みたいな。

587 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 12:49:12.66 ID:FeLD2UPD.net
そういう他人の見た目をバカにする本人は相当酷いニキビ面だったんだけど、それを(自分自身を)客観視できずに人に物言えるのも自己愛的だし、それこそ土地柄「男」を求められてるのもあって、本音の「構ってほしい」が他人を馬鹿にする形でのイジリにしかできなかったんだろうね。
自己愛はその「構ってほしい」がずっと満たされないままだから、大人になってさらに悪い意味でプライドもさらに高くなって、上から目線でしか他人と接することができなくなる。哀れな生き物。

588 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 13:01:02.61 ID:FeLD2UPD.net
>>582
その割には「お互い様だから〜ウフフ〜」みたいなことだけは口先だけでは言うよね。
むしろお前がこっちのこと散々利用しまくって全然「お互い様」にもなってないんだが?っていう。
割合にして200円程度の袋菓子の中の個包装されたたった1個の菓子が一回の利用料といった所。

589 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 13:22:23.72 ID:9KlGFaLA.net
人から聞いたエピソードが典型的な自己愛だと感じた。
自己愛は自分を良く見せる虚言や盛った話が多いせいで嫌われても、なぜか自分が被害者のように記憶を作り替える。
酷いのになると自分を擁護してくれたような人達に劣等感を抱いて
「彼女達は庇うふりして内心はあたしを馬鹿にしてたんだ、あたしをハブってた奴らと影で笑ってたんだ」と妄想全開で逆恨み。

590 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 13:51:27.62 ID:/X+NBPdx.net
>>559
やっぱり子供にも遺伝してるか
しかしすでに対応する環境があるようで何より

かつて冷蔵庫マザーという言葉があって
これは自閉症の原因が冷蔵庫のように冷たい母親の愛情不足によるものという考え方で
もちろん今では自閉症は先天的な性質と分かってこの説は否定されている
今これと同じことが自己愛でも起きてて
一部の古い精神科医やらがいまだに愛着障害などとほざいて後天的な親の愛情のせいにしようとしてるが
実際は脳の先天性発育不良ないし奇形が原因という事が分かってきてる
つまり定義上自己愛も立派な発達障害なんだよ

しかし勘違いしてはいけないのはじゃあ親の愛は全く関係ないかといえばそうではない
あなたはすでにデイサービスを利用したりして子供に良い環境を整えているし
自閉症に対する理解も普通より学んで進んでいると思う
これは子供への愛に基づくものだろう
愛というのはかわいいかわいいと撫でまわすことだけじゃない
子供の将来を考えて最良の選択を模索する原動力も愛だろう
後者の意味での間接的な愛が
発達障害者が自己愛はじめクソ迷惑な人格障害者と呼ばれるようになるかどうかの一因であることは間違いない
あなたの子供がベートーヴェンやフォン・ノイマンのような鬼才になるか
テッド・バンディや宅間守のような凶悪犯罪者になるか
どっちもキ○ガイなのは変わらないしどっちも周りの人はとんでもなく迷惑していただろうが
一方は歴史的な天才と呼ばれ一方は歴史的な悪人と呼ばれる
そこにあなたの愛が(全部ではないにしても)関わっている事は間違いない

くれぐれも愛着障害理論のような哲学・心理学・メンヘラごっこに惑わされて
そういった意味での愛を見失わないように

591 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 13:51:49.46 ID:3CyPRnW2.net
自己愛が上司だとマジで地獄だよ
年功序列もそうだし日本社会の我慢を良しとする風潮なんかは自己愛を許すからけっこう蔓延っていると思う
バラエティ番組なんかのパワハラ上司あるあるとかはもろに自己愛だし
自己愛を間引いたり上に上がれないようにうまく仕組みを築けている会社ならいいが、人の感情や気遣いレベルでもって自己愛と共生していくのは無理だと思う

592 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 13:59:23.72 ID:9KlGFaLA.net
>>591
自己愛上司って自分が言ったこと忘れるんだよね
事前に許可得てたことでも土壇場になって「俺そんなこと聞いてねーぞ」と怒り出す
それで部下が振り回される(涙

593 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 14:37:28.28 ID:RIdmGfSq.net
ボケ老人相手にしてる感覚あるな

594 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 15:37:14.83 ID:WnX3MlDt.net
被害者体質と言われるものを、どうやって改善していけば良いのだろう。npdの親の元で育ち社会に出た後も何故かとても目をつけられやすく、散々な目にあった。ここの方たち、joeメソッドを実践して効果あった方いますか?また、他の対策などもあればご教示いただきたい。

595 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 15:39:28.01 ID:Cb3SGYOA.net
録音なんかしたら怒るしね
メモは読まないし口頭じゃ言った言わないになるからメール送っても読まないし
上司「おい○○!なんだこれ!俺は知らないぞ!」
部下「昨日メール送ってます」
上司「メール!?直接言え!!」or「メールなんか読むか!!バカ!」

596 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 15:56:47.49 ID:i4wxxKTF.net
>>590
愛着障害はまるっきり嘘ではないと思う
ただし問題は愛情を与える側ではなく受けとる側にあるという意味で
愛情の関係が成り立たないのは親が与えないだけでなく子が受け止めきれない時にも起こりうる
発達障害者というか自己愛本人の中では親に大切にされなかったと感じてるんだろうが
そもそも他人を認識できない認知の欠陥から愛なんて届きようがないわけで
結果として発達障害は必ず愛着障害になる
しかしこの意味での愛着障害は社会機能障害の原因ではなく結果
社会機能障害の最初の発現と言っていい
それを原因として考えている巷の愛着障害理論はその点では確かに誤りだろうと俺も思うが
ただ発達障害が自己愛等の形で現れていく過程で
本人の中では何が起きているのか心理学的に解釈する上では重要なピースになると考える
まあでも
発達本人の妄想的な被害者意識を真に受けて形成されてる今の愛着障害理論は確かに役に立たないどころか有害だろうな
より増長させるだけ
実際発達の親も遺伝的にろくでもない発達で
家庭環境がめちゃくちゃなのはよくある話で
この事実を解釈し間違えたんだろうな

597 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 16:12:14.99 ID:6FVqj6ZC.net
>>590
そもそも愛着障害って親に他責するための言葉でもないからそこ勘違いしない方がええよ
どれだけ可愛がられてもそれを愛情として受け取らなかったり「全然足りない」と捉えたり記憶を改ざんして「自分は愛されてなかった」となる奴もいる
まぁそう捉える時点で最初から脳がどっかしらおかしい事は確かだろうけど

598 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 17:04:54.81 ID:FeLD2UPD.net
攻撃的な衝動は遺伝的なもので、それを人に差し向けるかどうか(人に構ってもらいたい欲求)は愛着障害から来るものとかじゃない?
元々遺伝的に攻撃的な衝動をもってる人間でも愛情を受けて育ったなら、その衝動は人間にではなく違うもの(例えばスポーツとかでの勝負事)に向けられてるとか。
逆に攻撃的な衝動はうまく遺伝されずに回避したけど(ハゲ家系でうまくハゲずに済むような感じで)、親の愛情不足から愛着障害にはなってるから、攻撃性はなくとも自己愛と共依存になってしまうとか。

攻撃性も愛着障害も両方を兼ね備えてるのは間違いなくここでの被害報告に出てくる自己愛性人格障害だろうとは思うけど。

異常な執着まではないから自己愛とまでは言い切れないけど、ちょっと当たりの強い人なんか見てると、育てられ方次第では自己愛になったんじゃないかと思うこともあるなぁ。

599 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 17:13:59.58 ID:pJ4VpD0T.net
たまに自分の思い通りに親が言うことを聞いてくれなかっただけで「"いつも"親に否定される」と捉えるやつがいるけどこういうのが発達障害なんだろうと思う
兄と自分でいつも5:5の公平な対応してもらってるのに「兄ばかり贔屓されてる」と感じたり

>>596の言うように、子供の受け取る側に問題がある事がかなりあるんだろうね
だからそういう性格の人の根底には大体発達障害がある

600 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 18:19:11.11 ID:gwKZvWmA.net
俺は自己愛性パーソナリティ障害というより妄想性パーソナリティ障害なのかもしれない。

常に、他人から陥れられ騙されて危害を加えられることを警戒している。
だから、他人を攻撃することが多いんだけど、後から考えると
「本当に善意でやってくれてたのかな?
俺を騙す裏の意図は無かったのかな?」
と思うこともしばしば。

基本的に人を信じることが出来ない。
他人の優しさは俺を貶めるための偽装だとしか思えない。
だから、優しくしてくる人とは関わらないし、それでも付き合いが必要なら攻撃する。
若い頃に散々騙されて借金負わされたり、金を取られたり、陥れられて自殺未遂に追い込まれたりしたからそうなったのかな。

優しいことを言ってくる奴は敵。
人間は誰でも自分のために生きてるのだから、他人に優しくするのは、そいつを騙して奪おう、危害を加えようとしているということ。

だから俺は、そんな奴らを攻撃して退ける。自分の身を守るために。

俺っておかしいのかな?

601 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 18:36:58.23 ID:o9zGo4IU.net
>>600
他人に冤罪ふっかけて警察沙汰になるだとかがなくて、それで幸せに暮らせてるならいいんじゃない?

602 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 19:04:58.95 ID:SUmoCg7R.net
>>594
役に立つかどうかわからないが
最近自分は現実ネット上問わずガスライティングに警戒というか識別をするようにしてる
どう考えてもおかしい極論を言い張ったり脈絡なく大きな音をたてたり謎の頼み事してきたり
あとはこちらを上げてきてるのに態度は下げてきてたり圧をかけてきてる等の矛盾のあるコミュニケーション等
これらは全て脳にダメージやデバフが入るガスライティングなんじゃないかって
それらが野放しになって累積してると脳にダメージ負いやすくなったり人から理解されない状況で精神が崩れやすくなる気がしてて
意識してそれらは意思疎通の図れない生き物の鳴き声ややり口のようなものと考えるようになってから
自己愛の煽動を目にしたり特定のカテゴリーを攻撃する為の極論や自己愛に傷口を抉られた記憶に触れてもそこまでズキッと来なくなった
joeメソッドは以前使ったけど境界例には効果てきめんだった自己愛に対しては経験がなくてわからないごめんね

603 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 19:47:25.22 ID:KjxNQz+w.net
>>594
joeメソッドはわからないけど、まず前提として嫌な事をされたら即嫌だと感じて反応出来るかどうかはかなり影響してくると思う
更にお人好しとかオドオドしてると確率が上がる

気の強い人や毅然とした態度を取れる人が「は?」「それどういう意図でやってますか?」「それおかしくないですか?」「わざとやってるの?」とかやってるけど、自己愛性やモラハラ体質の人間は初手でそこの有無を判断してグイグイ来てるはず

604 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 20:25:10.00 ID:gude6hxR.net
>>603
そうなんよな〜
遠慮してないで一とけばよかったわw

605 :594:2023/08/12(土) 21:35:11.66 ID:WnX3MlDt.net
>>602
>>603
レスありがとうございます
やはり「違和感」と「初動」が重要なのかと
寄せ付けない体質目指して頑張ります

606 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 21:43:01.29 ID:zATABfNq.net
こういっスレッドがあることを初めて知り、様々読ませて頂いて、同じ悩みを抱えているのが自分だけじゃないとわかり少し心強くなりました。

我が家は姉(未婚)の自己愛に悩まされており、判断力の鈍った両親は、既に上手く丸め込まれている状況で手のうちようがありません。
いつか我慢が報われる日が来てほしいです!

607 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 23:09:54.10 ID:iLZ4e1Dt.net
アンジュ・リリンク Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1690869325/

90レスめまで、証拠をつきつけられても、業者の側も揃って
犯罪者オンパレードの現状あろうと、謎に摘発されていない
不審な現状も、あるんだよね。
スレッド内まとめてプロバイダー開示で書き込み主の身柄の取り抑えが
されないことのほうが異常すぎる、そういう現実も、あるようで。

608 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 23:16:30.18 ID:L5IExQ3b.net
何年か前にいた統失疑惑のやつ帰ってきたのか

609 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 05:33:28.66 ID:CqqweSzS.net
文章に統失具合がありありと出てる。

610 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 06:01:05.18 ID:ZwM/Wp8d.net
>>556
やってみない手はない

611 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 08:48:24.22 ID:S6dqR3y3.net
自己愛の人たちって指摘したり、反論すると怒るでしょ?
ただ不機嫌になるだけならまだしも怒鳴ったり、物にあたるタイプの人には指摘とかしないで逃げるのがいいの?
職場で恐らく自己愛かなって感じる一緒に働きにくい人がいて上司に相談して持ち場を変えてもらった
相手は今一人で出来る軽作業や厳しめの先輩と組む業務をさせられていて辛そうにしてるから私がイジメてるような感覚に陥る
あんなこと上司に話さなきゃ良かったな、私が我慢すれば丸く収まってたのになって思ってしまうのは私の悪い癖か

612 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 10:01:28.02 ID:c9zJN2Om.net
不満点があるなら指摘しろというから言ったら
まさに狂気という感じで怒り狂われたのにはまいったわ
人間って漫画の中だけじゃなくて現実でも狂気を発するんだなってくらい怒り狂われた

613 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 10:21:03.01 ID:cyecVl/i.net
>>611
あなたが接することにも不愉快そうにしてるなら(本当はそれってあなたに対しての自己愛の甘えなんだけど)、その表面上通りに受け取ればいいよ。
息苦しそうにしてるのを助けたいと思った所であなたが助けられるわけじゃないということなんだから、もうこれ以上できることはない。
相手のことを想うのであれば、なおのことお互いのためにも離れた状態を維持しましょう。
それでも相手を助けてあげたいと思うのなら、本格的に自己愛のいいタゲになって以前以上に理不尽に当たり散らされるのを覚悟してやったほうがいいよ。

…と言えばそんな甘い考えも捨てられるかな?
まぁ甘い考えでいられるのもまだ被害が全然マシなほうだからこそだよね。
あえて厳しい言い方するけどもっと酷い自己愛被害にあいたいなら、また最接近すればいいんじゃない?って感じ。
正直、そんな被害相談なんか聞き流すだけのクソ上司も世の中にはいるのに、わざわざあなたの気持ちを組んで取り計らってくれた上司にも失礼だよね。

614 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 10:35:32.35 ID:cyecVl/i.net
とか偉そうに書いてる俺も自己愛憤怒からのご機嫌とりのフーバリングをやられると「今後の仕事の付き合いもあるし、こちらが折れてやるしかないか…」って思って普通に接してやることを何回もしちゃってる。もちろん1度でもそういう嫌がらせをしてきたやつと仲良くやりたいなんて気持ちはこれっぽっちもないよ?あくまで仕事のために…って。
でもそれが、自己愛にとっては自己愛憤怒からのフーバリングを繰り返せば関係を維持できるっていう解釈になってしまうわけ。なんかまるで「ケンカするほど仲が良い」みたいな関係性だとでも思ってるような感じなんだよね。彼らにとっては仕事の同僚ではないんだよ。お友達かなにかと勘違いしてるんだよ(「友達」として見ても健全な関係ではないのは置いとくとして)。

615 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 12:34:36.70 ID:PofDeuc6.net
同じ趣味で付き合いが出来た知り合いと話をしていて違和感を感じてたんだよ。
会話してもザラっとした違和感というのか何かなぁ?と思ってたが
こまごまとした部分で自慢が多いっていうか、偉そうというのか?ちょっとはったりかましてる?
実際には中身を感じない、みたいな。自己愛って言う概念を知り、それだ!と思った。
SNSも自慢話か自分を偉く見せたいような発信が多いから極力スルーさせてもらってるけど
趣味で接点出来ただけだし、程々に、深く付き合うべきじゃないと感が働いた。

616 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 12:44:27.60 ID:puuWvrvU.net
>611
あとのことは考えなくていいと思うしその厳しい上司に任せておくことだと思う
社内でも問題になる域の話だから私が悪かったのかななんて1人で抱え込まないで
>>603さんが>気の強い人や毅然とした態度を取れる人ryと詳しく書いてくれてるけど上司多分そのタイプで、その上司が側にいる時には物に八つ当たりしたり怒鳴ったりと自己愛はできないよ
こういった人達の周りではなぜか自己愛って荒ぶった行動をしないんだよね
もし身の危険を感じたらその上司の近くまで物理的に移動するといいよ、あなたに手出せなくなるから

617 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 13:52:17.07 ID:3DWTC42e.net
>>611
やばいよね
普通の人間だったら そっかごめん 次から直すよとか数回は聞き入れたりしてくれるけど
奴らは偉そうにこっちには指摘してくるくせにいざ自分が言われたら反発して反省すらせんからな
こっちを子供とか言ってきたりするけど周りの人間からあの人は子供って言われとるのは自分やでってな

618 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 13:53:40.88 ID:/Amq+Ety.net
>>611
それは自己愛の術にはまってる
相手にしてはいけない

619 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 14:09:51.92 ID:3DWTC42e.net
自己愛に対しては、蚊を相手にするくらいの無情さでいいと思うで
気にしないでね

620 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 14:51:56.65 ID:S6dqR3y3.net
皆さんありがとうございます
確かにそうやって悩んだり、話しかけるからいつもターゲットになるんですよね
蚊だと思ってあとは上司に任せて知らないフリしておきます

621 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 15:15:31.43 ID:Yw3/K+ds.net
ほんとは自己愛君が身の程弁えて組織に所属しないって行動とってくれるんがええんやけどな〜
まじでしんどいよねいるだけで生産性が下がる厄介者

622 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 15:30:25.39 ID:obf939T/.net
離れられて良かったんだよ
自分は怒られ過ぎてノイローゼみたいになったからなるべく関わらないようにしてる
あんな奴のせいで鬱になって薬飲むとか絶対に嫌だから

623 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 15:35:41.84 ID:DLI10Pif.net
自己愛は蚊、ぴったりな表現かも

624 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 15:52:20.02 ID:rR/izsfd.net
発達障害被害者スレでもよく加害者のことは蚊に例えられてるね

625 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 16:05:46.88 ID:3Xx8TzpI.net
>>615
勘は大切だよ
自己愛は社交的にみえても距離の詰め方がおかしい
そして自分をえらくみせようとするのはデフォ
人のことを聞きたがるのも弱みを掴んでマウンティングできるか探ってる
>>620
どうぞあまり悩みすぎないようがんばってください
一人で抱え込まずに相談できる人が周りにいたら相談したほうがええです

626 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 17:10:35.68 ID:S6dqR3y3.net
>>625
ありがとうございます
これは横ですが自分がいかに優れているか、私から色々話を聞き出してマウント取るような発言ばかりだった
私は自分がポンコツだなと思うようになってた

627 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 18:55:34.47 ID:Yw3/K+ds.net
>>625
気にしなくてええで 優しい人とかはタゲられやすい 
うちのも不細工でハゲ散らかしてる分際でイキリ散らしてたでw

628 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 19:41:06.62 ID:oSC0rWei.net
あ、ごめん
627は626宛で

629 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 19:53:12.73 ID:fAA/nN0R.net
>>626
それは自己愛的な人がよくやる脱価値化によって刷り込み状態だったのでしょう。
彼らは他人を下に置くために、相手の経歴や能力を全否定し無いもののように自信喪失させてきます。
ご自身のキャリアや学んだこと、ご自身が持つ社会的に認められる資格や能力等を冷静に見つめ直しましょう。
そうすれば自己愛的な人達がいかにおかしなやり方で他人を脱価値化してるのかが見えてくると思いますよ。

630 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 20:47:52.89 ID:fAA/nN0R.net
>>626
ご自身の価値を再確認するため過去を一つ一つ振り返ることも有意義だと思います
例えば「あぁ学校時代は勉強頑張ってたじゃん、、仕事も評価されて大切なプロジェクトを任されたこともあった、、、
あ、そういえば自分はこんな難関の資格も合格してたんだっけ、、」みたいな感じで一つ一つ自分の人生を振り返ってみるのです
刷り込み状態から脱すると次第に自分が精神的に不当な状態に置かれていたことが自覚できるようになりますよ
私も人生と自信を取り戻すまで2年とかかりませんでした
何卒よりよい未来となるよう前向きに歩んでください

631 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 21:06:46.87 ID:k4G9Cro5.net
親と兄貴が自己愛で本間に、本間に最悪だった。ほぼ奴隷としか思われていなかった。回避発症して人生に影響でたし、メンタルずたぼろ精神疾患を発症し障害者手帳までもってしまった。
本当にド底辺に生まれた。今でも殺意、憎しみが消えないわい。今思えばよく生きてこれたと思っている。あの基地外ナルシスト障害だけは本当に家族にいてほしくないわ。

632 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 21:28:04.65 ID:S6dqR3y3.net
優しい人はタゲられやすいのか
ということは、ガンガン言い返せる人はタゲられにくいのかな
相手が勝手に離れてくれますか?

633 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 21:40:39.67 ID:4znaKn/g.net
>>632
詐欺師やゆすり屋は正論吐く者からは逃げ回る

634 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 21:46:16.88 ID:tkxBoO+K.net
>>632
自己愛は自分が妬むものを持ってる人を引き下げして、自分を相対的に優位に持ってこうとするから
言い返す相手であってもタゲると印象操作を駆使して引き下げするみたいよ。
劣等感に対する防衛機制。自己愛性PDは自分の記憶すら改ざんできてしまう程の一種の虚言癖。
自己愛かどうか初動で敏感に察知して深くつきあわない、もし深く付き合ってしまったのち自己愛とわかったら
距離を置いて関わらない。これしかないと思う。

635 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 21:50:19.37 ID:4znaKn/g.net
俺が出くわした三匹の自己愛は蚊というよりスズメバチだな。
しかも外見や第一印象は蝶やとんぼみたいな無害な感じ。
蚊ならたいしたことないでしょ。

636 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 21:55:11.63 ID:K7fSXJHs.net
>>635
蚊を舐めすぎ
地球上で最も人類を殺してる生物だぞ
既存の殺虫剤にも耐性があり効かない種も出てきている

637 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 21:56:07.43 ID:k4G9Cro5.net
今思えば自己愛の場合「正義感」はない。罵倒、怒号、多少の暴力なんて全然おkだから、自分の奴隷にしてしまうべきだし、それはそういうもんだと思っている。
ごく一般の「常識」は全くないし、それはムカツクから嫌いだし、もっというと間違っていると認知している。
完全ナルシスト嘘つき基地外障害。言葉は通じない。

638 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 22:17:38.76 ID:sZPMxMQP.net
自分を棚に上げた おまいう発言ばかりで苦笑い
経験も実績も伴ってない、そこにいるのはただの中身の無い年増
どこかで聞き齧っただけの言葉をそのままコピーしたお説教?は内容が薄すぎ・説得力皆無でいつも笑えちゃう
その場その場で 見本にする教祖さま・タゲ・取り巻きなんか作ってるけど
墓穴掘って自滅すると消えるのウケる(笑)
どうせこんなこと何度も反省もなく繰り返してるんでしょ?
自己愛の居場所なんかどこ探しても自己愛のせいで無くなるんだから、この世から消える案も早い内に頭の中に入れないのかな
あっ
唯一自己愛が役に立った?ことは金太郎飴のように同じ動きしてくれることだね
今後の人生でまた自己愛に遭遇しても見分けがつきやすいのは助かる

自己愛のことなんか考えないで済む自分に早く戻りたい

639 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 23:49:28.03 ID:Q5A1/lbr.net
こういうことがあった、こういう経験をした、ってのがなく
ひたすら相手の小ばかにする罵倒をしてるのは攻撃性も凄いし
タゲに逃げられ被害者に擬態した自己愛臭を感じる
人を見下す感がビンビン伝わるのね

640 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 00:21:35.87 ID:SXx18wVv.net
>>633-634
現に、犯人蔵匿や犯人隠避についての日本国の法律ルールなんかも守る
日本人は「ガイジ」、自己愛性の障害者だとモロバレするからNG登録して
周知させないようにしろよって感じで、正論を吐きまくる書き込み主から
あからさまな逃亡犯のように逃げようとしてきた。

逃げて重複スレ立てを勝手にやり出しましたよ。

アンジュ・リリンク Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1690869325/96-105

641 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 00:26:15.13 ID:f4zRTZbm.net
有名人と知り合い、身内友達が立派な職や賞を得てるって話好きだよな

642 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 00:27:41.57 ID:5/74FdLK.net
>>639
多分相手とちょっとおかしいにしろ本人もおかしいんだと思うね

643 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 01:52:27.71 ID:IMmW/+7L.net
正直自分がタゲにされた自己愛のことは心底見下してるし
被害者スレでほぼ同じような体験を見る度にほぼ似たような自己愛のことをバカにしてる
あぁ自己愛の行動原理ってこの程度だったんだなって揃いも揃って同じことやってるってバカにしてる
たった一人の満たされない欲求を埋めるために周囲の人間のエネルギー奪いすぎてるだろってバカにしてる
早く滅びろが心の底からの本音
ただ自己愛に囚われてる自分がいるのも事実で気を付けないといけない

644 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 02:36:08.13 ID:8YoySRPF.net
奴らは一言で言うとセンスのない人たちやからな

645 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 06:53:41.41 ID:xCnqrMVN.net
>>632
ガンガン言い返せる人はタゲられにくいと思うよ。
ただ最初優しくて途中から言い返しても、最初の優しい段階でターゲット認定されたらなかなか離れていってくれないと思う。奴らはかまってちゃんでもあるので自分のこと好きなんだなと勘違いする。
ターゲット認定されたら言い返すより、無視するとか反応しないのが一番だと思う。

646 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 07:21:04.17 ID:rTbZ6mO9.net
>>645
ありがとう
やっぱり無反応、無視が良さそうですね
相手が複数いてどれも完全な無視は厳しいけど最低限の接触で済ませます
自己愛に囲まれて生きてるみたいできつい

647 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 08:30:46.32 ID:/ALCchIk.net
色々と 記憶の改竄やら都合のいい解釈をする(こちらの意味するのとは別の解釈)と言及されてきたけど
基本言語能力、思考能力が低いのよ
だから真面目に諭そうとしてもまじで時間の無駄なんよ だから無反応するしかないのさ。。。

648 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 09:15:47.16 ID:Q0p8TrZ0.net
>>646
たぶんあなたは優し人だから自己愛を寄せ付けるのでしょう、敬語で返すところにも人の良さが出ている笑
ただ、自己愛に優しくするというのは自己愛をつけ上がらせて自己愛性パーソナリティ障害という病気を悪化させる側面もあるらしいので、自己愛に優しくする必要ないと思う。
自己愛に関わらず冷たくするのが、自己愛パーソナリティ障害という病気を進行させないための優しさなのかも。

649 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 10:56:06.84 ID:L2+M4shG.net
知人が体壊して大変だった時自己愛みたいな人にタゲられたそうで
専門的な資格持ってる人だから今は復職して忙しくしてるけど
思い出すだけでもムカムカするって
風の噂で自己愛の方が休職だか退職したらしいときいたけどほんとかな?と言ってた
本当なら因果応報ってあるのかも

650 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 11:27:56.70 .net
Tiktok触ったことないやついたら10日ログインで5000円
資金の足しにしてね
https://note.com/social8/n/n550e406555a7

651 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 12:23:37.25 ID:kOwNFhbj.net
散々タゲに嫌がらせをして、散々皆に迷惑をかけ、それでも解雇されないだけマシなのに、皆に悪い印象をもたれた。皆に人として接してもらえなくなった(それでも仕事の対応は嫌でも皆やってくれる)。そんなことに耐えきれない自己愛。

皆から慕われてる自分。皆に必要とされてる自分。そもそもこれまでもそんなわけがあるはずはなかったんたが、そんな理想の自分を妄想で補強できる環境ですらなくなった。
それでも無能が仕事をもらえるだけありがたいのに、そんな理想とは真逆の自分に耐えきれなくなり、解雇されなくても結局は自ら仕事をやめる自己愛。

そうやって揉め事を起こしては辞めの繰り返しで仕事をとっかえひっかえしてるわけだが、それにもその生活をサポートしてくれる家族なりなんなりがいるから。当たり前だけど、奴らがそんな家族にも感謝するなんてことはまずないだろうね。

それでも生活ささえてもらってる自己愛が実にうらやましい。

652 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 12:27:12.10 ID:xm72pU1E.net
>>651
もう辞めてったやつならわざわざそんな所まで想像してそいつの事考えなくていいんじゃね?

653 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 12:40:18.84 ID:SzA5xFf4.net
651さんじゃないけど
末路に向かって行ってるのをざまぁ見ろと思うのは自由だと思うよ
報復とか実行しなかった節度ある人には尚の事ね
俺が出会った自己愛のうちの一人は建設系の一人親方だけど、悪評が知れ渡り過ぎて毎日わざわざ県外まで行かないと仕事もらえなくなってるらしい
それ聞いた時は心の中で爆笑したよ
人間出来てないとか言われても奴よりは1000億倍マシな自信あるし

654 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 12:41:27.66 ID:HydDWJuE.net
>>653
ざまぁというより「仕事辞めても支えてくれる家族がいるんだろうな」とか羨ましがってることを言ってるんでしょ

655 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 12:47:39.25 ID:/ALCchIk.net
ここでよく聞く話やと家族仲悪そうやけどね
自己愛君身内の悪口言ってたし家族中でも足の引っ張り合いしててそれが普通になっとるんやろうね

656 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 13:19:21.97 ID:dfUbkePE.net
>>650
グロ
ウィルス注意

657 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 13:40:40.21 ID:9//LwnaF.net
関係良好な家族や親族、人生を相談できる友人がいれば、苦難を乗り越えて人生を建て直せるけど
(もちろん本人の能力、努力は当然)
自己愛は人を優劣で判断し、自己陶酔を得るためにシッタカして人を見下したり踏みにじって生きてるから
遊び友達はいても他人の人生のために一肌脱いでくれるような人は周囲にいなかったりする
面倒くさいし責任のあることだからね

658 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 20:56:15.35 ID:kOwNFhbj.net
>>655
自己愛ってなんか家族の不満は垂れるけど、具体的にどんな嫌な目に合わされたとか聞いたことない。
実際は家族側は自己愛の足なんか引っ張ってないと思うんだよね。
自己愛ってルールでもなんでもないことなのにタゲが自分の思い通りに動かなかっただけでキレるでしょ。
なんなら、それをタゲが自己愛に嫌がらせをするためにとった行動だとすら妄想して発狂する。そしてタゲの悪評を垂れ流す。それと同じことだと思う。
だから話をよく聞いてても、家族に対して実際どんな不満があるのかどんな目に合わされたのかなど具体性がない。
「そんな頭の働かない家族を私が支えてやってるんだ」みたいな妄想に浸ってるようにも思う。
結局家族間でも「自己愛とタゲもしくは取り巻き」の関係しか作れないのが自己愛なんだろうな。

659 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 21:51:25.84 ID:/ALCchIk.net
自己愛が自分が苦しんでここに辿り着いたんじゃなくて、
エゴサとかなんか噂されてる的な感じでここに来てむしろ自分が被害者って発言するのって
やっぱ本当は、効いてる効いてるみたいなもんなんかな

660 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 09:09:07.61 ID:fOWcaPiM.net
自己愛にとっての家族は、世間体を保つための道具で
好きなだけ殴れるサンドバッグ

661 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 09:11:50.68 ID:XX/Ix5ws.net
配偶者や親兄弟に自己愛がいるなら離縁が一番だよ
それ以外救われる方法ない

662 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 09:17:21.51 ID:dkpTgtO1.net
俺も家族が自己愛だったが絶対にタゲられるよ。嫁だろうが、子供だろうが関係ない。それが自己愛のやり方。
レベルの高い人生どころか、精神障害発症まで発症するよ。

663 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 10:24:23.76 ID:6XGJ5c9j.net
自分から噛み付いて、攻撃されると被害者面
ひとつのコミニティに長くいる=俺は評判がいい
ひとつの町内に長くいる=俺は評判がい
平気で嘘を付き、すぐ人を裏切る。騙す
だけど自覚がない

664 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 12:20:45.94 ID:Yzc74sF7.net
被害者面して攻撃するのはやめて欲しい

665 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 12:28:38.04 ID:/x+Tst7a.net
71歳の自己愛婆消えて欲しい

666 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 13:00:26.45 ID:6XGJ5c9j.net
高齢者になると、認知症も入ってくるから、それプラス自己愛は辛いだろうな

667 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 14:07:33.70 ID:6Y412KBh.net
>>662
子供が1番かわいそうやね。形はどうあれ育ててもらった立場だから逆らえない。それどころか当たり前になりすぎて(よその家庭の基準もわからなくて)こき使われてることにすら気づいてないパターンもある。

よくよく思い返すと自己愛ならではだなと思うのが飲み会の送迎に家族を使うパターン。
他の人達は徒歩で帰るなり、タクシーで帰るなり、仲いいもの同士で送迎のためにアルコール飲まない人がいたりする中、自己愛だけは夜中2時3時まで飲んで騒いで、妹とか息子とかを送迎に呼び寄せてた。
家族に対しても「親しき仲にも礼儀あり」がない自己愛ならでは。でも自己愛本人は仲がいいから気軽に頼める関係だと思い込んでる。空気読めない。人の気持ちがわからないから。

668 :age:2023/08/15(火) 14:25:44.78 ID:dkpTgtO1.net
>>667
本当に気持ち悪いぐらい空気読めないね。俺様最高がしたいだけの、基地外ナルシスト障害。
しかも重度の嘘つきでもある。
反社会性もあったし、法律もギリギリまで無視するね。やはり俺様のルールでおkなんだろうけどな。
関係ないけどB型がほとんどじゃないかな?自己愛って。
ナルシストでチームプレーができない。自分ファーストってB型の特徴。
イチローとかベンチャー社長とか歴代内閣総理大臣もB型が多いみたい。因みに射殺された安倍晋三もB型。
B型で独特の空気感のオーラを持つものは、障害までいかなくても自己愛強くて、うっとおしいのが多い。

669 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 14:31:58.02 ID:QUFzaV+y.net
昨日月曜から夜ふかしでインタビュー受けてたおじさん発達自己愛っぽかったなぁ
自分の知識を語ったあと必ず「俺に勝てるわけねーよ、俺にかなわねぇからな?」が口癖で冗談じゃなくガチで言ってる感じで怖かった

670 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 15:04:18.51 ID:8TuOQY7O.net
>>668
B型はアスペルガー症候群傾向だろ
サイコパスや自己愛はA型に多い

671 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 15:12:03.05 ID:KqJrMpgm.net
誇大型自己愛の多いアメリカは白人だと多くがO型だぞ
血液型はさすがに関係ない

672 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 15:22:37.97 ID:8fUIyxOM.net
話飛ぶけど
人相学的にもギョロメってやばいやつ扱いなの笑ったw
気持ちわるw

673 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 15:34:56.93 ID:zy9Uu34H.net
自己愛は若くても同じ事を何十回も言うから特にアホみたいな自慢ネタは
判別難しそう

674 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 17:52:28.60 ID:KwjAP7ui.net
>>672
ギョロ目はガチでやばい。
自己愛かはさておき、なんらかの人格障害抱えてる奴が多い。
自分の知ってる認知歪みすぎてる自己愛はギョロ目のずんぐりむっくり。
経験から男女問わず似たような容姿の人間は徹底的に避けてる。

675 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 18:39:20.89 ID:QbjWmEiY.net
夫が喧嘩や言い合いになると目つき変わるなと感じていた
あれはギョロ目なのかな

676 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 18:42:30.10 ID:SkUKizsk.net
目が一重で大きくない人でもギョロ目を感じたことあります
その男の人も確かに首がないタイプのずんぐりむっくり体型でした
目をかっぴらいて威嚇されてる感じ
他人に対してそんな顔ってできるんだって驚いた思い出

677 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 19:44:44.90 ID:9TICQNOh.net
違憲がぶつかったり、言い争いになるととにかく意思疎通できなくなる
相手の言葉を徹底的にさえぎって、自分の言いたいことをマシンガン
なんで俺が?俺は悪くない。俺は関係ない

自意識がないタイプ、アスペで自己愛が一番やばい

678 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 20:09:38.31 ID:fOWcaPiM.net
>>675
相手をいたぶる時に瞳孔が開くタイプかも

679 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 21:55:52.40 ID:6Y412KBh.net
自己愛からは間違いなく妙な視線は感じてるわけだけど、逆にこっちは自己愛のことなんか視界にも入れたくないから確認もとりようもないし(とりたくもないし)、いちいち気にしてたら仕事にも差し支えるしで「気のせいだ…気のせいだ…」って思い込もうとするけどさ、結局それも自己愛からは無視されてると思って腹でも立ててるのかジロジロ見てることが事実であることをわざわざ自らアピールしてくるよね。

俺を依存対象にしてた自己愛はなんかどうでもいいことに癇癪おこして「いつも見ててあげてるのに!!」
無能の分際で俺をライバル視して攻撃対象にしてくる自己愛は「無駄なことにばかり時間かけて!」
やっぱり気のせいではなかったんだとわかって、ジロジロ監視されてたんだと思うと本当に死ぬほど気持ち悪くなった。

それこそ前スレに現れたアホな非モテ論者みたいに「自意識過剰なんじゃないの?」と思われるんじゃないかと誰にも相談できず自分の中で抱え込んで悩み苦しむしかないツラさ。本当に気色悪いストーカー。死ぬほど気持ち悪い。

680 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 22:22:21.66 ID:BpNZ5Vrg.net
>>675,678
脳内麻薬とかアドレナリン出てるんやろうな(交感神経が優位になって闘争体勢)

そもそも人が嫌がることしてそんなので興奮してる時点で子供だわ

681 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 01:29:52.51 ID:ilkMhsSI.net
>>649
自分は自己愛にパワハラうけて、ずっと自分責めてたけど
去年位に人格障害というものの存在知ってからそいつ心の中では殺したくて仕方ない
今は別のエリアだけど半年に1回位みかけることあって衝動にかられる
早く死んでくれることを祈ってる

682 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 03:37:49.26 ID:WRmWiAIs.net
https://www.jalan.net/jalan/doc/theme/yadolog/zekkei02/zekkei02_0003461777.html
これ既出?自己愛調べた時にヒットして、何か怖くて。
宿側が書いているブログだよな…?他ブログは普通なんだけど、これだけ異質。

683 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 03:54:43.55 ID:QEQju3X+.net
他のページは見てないけど
同じ宿で働いてる人が自己愛で腹に据えて書いてしまったみたいな? 印象を受けるね

684 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 07:25:03.18 ID:YS6SFU69.net
ブログを書いたり、そういった行動とれるだけまだマシあ
自己愛に加えて高次脳機能障害ってケースはマジヤバイ
知性や教養がガキだけどプライドだけはエベレスト
50近い男だけど、もう終わってる

総レス数 1001
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200