2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自己愛性パーソナリティ障害者 被害者スレ@138

450 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 14:57:02.77 ID:NjLD3ykD.net
言葉尻掴んできて過敏に反応するのはあるあるだな
本題ではなく装飾語に食いついておれを馬鹿にしてんのかー!と発狂してる
頭悪いなーと思う

451 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 15:00:22.59 ID:3dqxFysc.net
>>450
被害妄想なんだろうけど全く馬鹿にしてないのに
バカにしたのかって発狂して小1時間マウントじみたこと言ってくる
それでも友達だと思うから何とか付き合おうと思うけど積極的な見下し攻撃や受動攻撃を
駆使してくるので疲れるんだよね
相手より上に自分を置かないと気が済まないみたい

452 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 15:02:44.83 ID:i+C3z1au.net
自分にやましいことや負い目があるから、人のなんて事ない言葉にギクッとなって攻撃されてると思い込む
自分自身が嫌味を言う人間だから、人の言ってることが全部自分に対する嫌味だと裏をかいた解釈してすぐ攻撃的な態度をとってくる

他愛ないはずの会話でもそれだからもう人と会話するの諦めたら?と思うわ

453 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 15:03:07.77 ID:i+C3z1au.net
>>451
ちょっと被ったw

454 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 15:03:44.44 ID:l4ClcTOI.net
自分ルールとか
生活音がでかいとか
文脈無視でトンチンカンなとこにに反応するとか
指摘されてるのほとんど発達というかアスペの症状なんだが
なんでこれで自己愛と発達を別と考えられるのか

455 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 15:10:23.86 ID:3dqxFysc.net
>>452
それなんだよね。自分が嫌味言うから他人の言葉にも裏があると常にビクビクして攻撃的
友達には常にマウントを取るし彼女に対してもぞんざいに扱ってモラハラ染みたことする
それで友達や彼女が離れていくと俺が捨ててやったんだって言う
でも他者依存的なメンタルだから、別の人達にはフレンドリーを演出して媚びを売って仲良くしようとするけど
人間性の違和感に気づかれてある一線からは入れて貰えずソツなく対応されて寂しがる

456 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 16:29:30.01 ID:4aJpyV9F.net
自己愛と発達の関係はどうでもいいかな
自己愛は行動がパターン化されてて、中でもターゲットに嫌がらせするのが一番厄介な行動だからとにかくこれへの対処が第一
この行動自体が自己愛の特徴を一番表してもいるし
発達は先天的で自己愛は後天的ってのがしっくりくるし、発達と結び付けたがるのは自己愛と発達を区別出来てない場合や発達になりたがる自己愛の場合かな

457 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 16:33:23.54 ID:Ve1n5rx+.net
発達障害は自己愛みたいに外面ないし人望ないよ
自己愛も結果的に人は離れていくけど結構長期間メッキかけることが可能
発達障害はメッキかけたとて瞬時に剥がれますんでw

458 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 16:34:10.24 ID:+wmy+S7t.net
発達障害は自己愛みたいに外面ないし人望ないよ
自己愛も結果的に人は離れていくけど結構長期間メッキかけることが可能
発達障害はメッキかけたとて瞬時に剥がれますんでw

459 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 16:36:09.76 ID:l4ClcTOI.net
自己愛と発達の区別に固執する人は
自閉症とHSPも違うと信じてそう

460 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 16:46:33.16 ID:F/pNpetj.net
>>457>>458
ID違うのに同じこと書き込みしてる

461 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 17:06:32.08 ID:mdTNBm/H.net
とりあえず自己愛はクソ
滅びてくれ!

462 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 17:13:25.78 ID:6nQrfP47.net
あいつら反省する能力もないからなw
ほんとに哀れw

463 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 17:22:16.72 ID:5n0tCcYA.net
わかるだから何度も何度もずっと同じこと繰り返す

464 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 18:18:58.95 ID:LNJiZhSm.net
>>460
エラーで弾かれたから多重書き込みになったんろ

465 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 18:20:27.36 ID:ibLYPTtB.net
発達をNGにするとさっぱりするな
IDごと燃やしておこう

466 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 19:29:20.48 ID:k/yO2Mxz.net
>>434
それ、うつになってない?証拠があるなら法的措置だね、お大事に

467 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 19:45:40.19 ID:jVVkDzMr.net
街歩いてて変なこと喚く人に絡まれたら「うわ、やべぇ近づかんとこ」と思うやん
自己愛の対処法も一緒
もっともらしい見た目でそれっぽい話しをしてても、頭の中は妄想と現実の自分の区別ついてないような人たちだから
「うわ、変な奴近づかんとこ、離れよ」これでOK
生真面目でお人よしほど自己愛のタゲにされて悩むんだからこういう対応すべきよ

468 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 19:49:06.89 ID:Lxbrrifc.net
世の中には顕在的自尊心と潜在的自尊心って概念があるみたいで、おそらく自己愛の本質はこれっぽいな
潜在的ってのは無意識ってことだから普通の方法では関与できないが、これが自己愛には本人が改心することを望めないのと重なって説得力ある

469 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 20:42:45.95 ID:Y2Ky738L.net
今まで何度もエライ目に遭ってきてるから
なるべく関わらないように自己愛を避けてたら
その態度が気に入らんのじゃと人前で吊るし上げられて
お前のここが悪い云々とダミ声で何十分も罵倒されたわ

ただ怒鳴られてるだけの無駄な時間だよなー
何とか凹ましてやろうと思ってるようなニヤニヤ顔が
気持ち悪くて仕方ないわ

470 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 21:44:38.45 ID:S2qzFbTg.net
避けてるのが向こうに効いている証拠の自己愛憤怒、何かあってもなるべく毅然とした態度でいれば段々むこうもわかってきて崩れていくと思う
ていうか、人前で罵倒とかモラハラだから録音しておくといいよ

471 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 22:31:43.68 ID:XBEnS0kd.net
自己愛は生活音と話し声もデカい

472 :優しい名無しさん:2023/08/08(火) 23:17:44.47 ID:jVVkDzMr.net
>>470
自己愛に対抗する膨大なエネルギーを考えたら、別のことに人生の時間を費やしたいですわ
リアルなら回避できるけどネットだと相手してないのに、ムキになって纏わりついてくるんよな
学問系の板を見てるとネットでちょちょいと調べたんやろうな、というレベルで無理やり環に入ってきて
無関係な話に持っていって自己顕示欲発散してる自己愛おる
人いなくなるしサークルクラッシャーそのもの

473 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 07:26:45.63 ID:WngqSLhw.net
クチャラーって自分で気づかないのがすごい不思議

前にあまりにもクチャクチャ音が酷くて耐えられなくて、食事のマナーって大事だよねと言ってみたけど「ん?俺はちゃんとしてるぞ?」と真顔で言われたよ

その年齢まで誰も教えてくれなかったなんて可哀想と思ったけど教えたら逆ギレしそうだし、他にも間違ってるけど本人は自信満々なことがいっぱい

474 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 07:34:17.65 ID:m9jumYcf.net
クチャラーは男に多いね

475 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 12:28:21.89 ID:HGrn9Ue/.net
>>471
普通の話してるのが聞こえても怒鳴ってるように聞こえる時がある
話し方のリズムが大雨のときの排水口のドッポン ドッポンみたいだし
まあ個人差はあるだろうが

476 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 12:39:57.63 ID:E1ij0Tmb.net
たぶん小・中学時代の女友達が自己愛と発達を併発してたと思う。
本人は真逆なのに成績優秀・容姿端麗な子になったような立場で発言したり
大人しめの子にマウントをとる行為をしてた。極度に盛った自慢話も多かった。
そしてこれは発達ぽいけど、不特定多数がいる場で机やソロバンを楽器に見立てて演奏する真似始めると
夢中になって20分くらいやってた。他の子の奇異な視線がわからなかったみたい。
大人から褒められる子の羨ましいと思う部分を見習うのじゃなく、コピーするような上辺の真似もしてた。
中学くらいになると自分が何か変だと自覚したみたいだけど自己愛ありがちの自分の負の自分を受け入れられず
「あの子発達っぽよね」って他人に擦り付ける行為をしてた。
擦り付けられた子達は普通の子だったし成績も良い子達ばかりだった。
行動を注意されると「あんた達の方がおかしいもん!」とヒステリー起こしてた。

477 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 13:30:38.68 ID:qFd1qTFp.net
以前、この手の女と2人連続で付き合った結果、トラウマになって女と付き合うたびに見捨てられ不安を患うようになっちまった。
いま付き合ってる子ともLINEの返事が遅いとか、短文だとか、絵文字が少ないとかが心変わりに思えてきて、すごいネガティブな思考になる。
体調不良でデートがキャンセルになったときも、俺と会いたくないのかな?とか思い込んでしまう。
そうかと思えば俺が会いたいんだから向こうも会いたいだろうと、職場に顔を出しに行って微妙な反応でまた落ち込む。
俺も奴らと同類になってきてるみたいだ…

478 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 13:32:13.91 ID:mfI+AKHP.net
>>477
女なんてみんなそんなもの

479 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 13:39:05.03 ID:sPDsoySp.net
>>477
むしろ最近は女性向けの自己愛性男避け恋愛メソッドがそんな感じになってる
自分のペースを恋愛で乱すな、恋愛を最優先にするな、仕事や趣味を全力でやって自分軸を確立する…など

自己愛性とかクラスターBは何というかもっと私に沼ってとか常に構ってとかベッタリだから少し違うように見える

480 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 14:14:42.70 ID:QszpkI95.net
おとす女って漫画が身ぎれいなタイプの自己愛女をわかりやすく書いてる
醜女お局タイプの参考にはならないけど、見た目だけ取り繕ってる自己愛女の行動パターン知って回避したいなら読んどくと今後被害に遭いにくくなるかも

481 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 14:36:29.76 ID:Zsoh9NAK.net
>>476
自己紹介?

482 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 14:39:33.73 ID:kFT3F1vE.net
自己愛と接してるとぶん殴りたくなる
自己愛にボコボコに殴られたこともあるし
なにこいつのうのうと生きてんの?って殺意抱くときある

483 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 14:52:00.95 ID:PENuDGIw.net
>>482
自分の欲望に忠実に動くから周りの者はたまったものじゃないよな

484 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 15:03:43.45 ID:FdAhaIlr.net
自分の知ってる自己愛は
部屋が汚い不潔借金だらけ時間にだらしないロゴドン大好きいちいち人の家のエアコンとかのメ−カ−や人の鞄のブランドなどで値踏み。誰が見ても優れている人や上の人がいる時は現れない。猿山の大将気取りの弱虫そして否定的で自分を棚上げして愚痴ばかり

485 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 15:46:40.77 ID:fi7gaMPz.net
金 時間 女 約束事や礼節にまんべんなくだらしないよな
普通の人はなんかしら長所がありだからこその裏を返せば短所ともとれる
思慮深い≒臆病 みたいなのがある
自己愛は本当に良い所がない

486 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 16:03:16.59 ID:z1Do9DIQ.net
>>476
その友達は発達障害あるあるだね
静かなタイプならマシだけど
自己愛性が加わるともうたいへん

487 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 16:29:15.56 ID:PENuDGIw.net
>>485
ワニや蛇みたいな生物だからな

488 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 16:35:32.35 ID:wOZL/tES.net
こいつも自己愛臭いんだよなあ。ダメ人間や底辺に「そのままでいいんだよ」「自分らしく」とかいうのは優越感が得られるしTwitterでフォロワーを集める常套句
実際やたらバズりにこだわる言動が多いし自称鬱なのに発達や毒親がトレンドに上がったらハッシュタグ付けて過去のバズツイを何度でも貼り付けて上げる
たしかにこれ"自分"に置き換えると共感しかないが"同僚"に置き換えると絶対こんな自分にだけ甘くて同僚を助けようとしないやつとは仕事したくない
たしかにここに書いてあることはこのスレの住人ならいくつかは当てはまるだろうけど全部当てはまるやつはそうは居ない。
少なくともコミュ障でも仕事ができるやつなら「寡黙」「無駄口をたたかない」と周囲が勝手に好意的に解釈してくれるようになるしここまでボロクソには言われない。
鬱とか発達以前の人間的問題があると思うよ。
https://twitter.com/jinto_jibunpock/status/1684531282599112705
(deleted an unsolicited ad)

489 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 16:38:53.53 ID:sbSL3cZJ.net
自己愛に自己愛ぽく返してしまう
最近自己愛の言い訳、責任転嫁を聞いてブチギレてしまう
そして長時間叱責、長文で責め立てる
完全に私が自己愛になってる気がする

490 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 16:40:06.33 ID:sbSL3cZJ.net
自己愛被害者が自己愛になることってある?
先生も気づいてるのかな

491 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 16:48:56.05 ID:bjKaKLmL.net
>>488
リアルじゃなかなか避けられないから仕方ないけど、ネットはいくらでも避けられるから自己愛っぽい人をわざわざ見つけてそこから更に観察しようとしない方がいいと思う

492 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 17:09:18.20 ID:jRy817P3.net
>>491
だね。至極真っ当な意見。

直接被害を受けた訳じゃないんだから一方的な晒し上げをする方がどうかと。

493 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 17:18:36.51 ID:cf3j/LFs.net
>>488
間違いを拡散してるわけじゃないならただの嫉妬だろ
tlに流れてくるならrtするフォロワーも切ればいいよ

494 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 17:31:57.63 ID:yalAEc/8.net
>>488
メディアツイートちらっと見てみたけどやたら自慢が多いな。やれ結婚しましただのうまいもん食ったとか昔はいい車に乗ってバンドのボーカルやってたとかこいつホントに鬱か?
今は治ったということにしても現役の鬱患者にはこういうキラキラ自慢ツイートは眩しすぎて余計鬱になるだろうという配慮はないのか?
自分が鬱だった頃を考えればわかりそうなものだが。あとこれだけのわがままを許してくれる周囲に対する感謝がまるでないのも気にかかる。

495 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 17:47:40.01 ID:ORaYTGHU.net
結婚しましたは報告で自慢ではないんじゃ?

496 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 17:53:12.30 ID:jRy817P3.net
ちらっと見ただけで、随分熱心だね・・・

497 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 18:19:46.67 ID:wOZL/tES.net
TLじゃなくてトレンドで流れてきたんだよ。そしてやたら前の会社に居た自己愛と思考・行動パーンが似ていてカッとなって書いてしまった。
とにかく自分は病気なんだから労れで仕事はテレテレやってるくせに自分ファーストで周りに負担をかけてることの自覚がない。
それでいて自分がこうなる前はお前らを顎で使う会社に居たんだぞって暗に自慢して数々の栄光の自慢話ばっかり。
実際学齢歴や職歴は事実らしいけど実績の方はどうだかw3年ぐらいしか居なかったみたいだしはっきり言って疑わしい。

498 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 18:38:12.76 ID:dRtJ82du.net
>>497
気を悪くしないでほしいのだけど、私には貴方の思考、言動に自己愛性のものを感じるよ
自分が持たないものを持つ他人を勝手に妬んで想像も加えながら憎悪し
上からの目線でバッシングするって感じ

499 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 18:54:22.30 ID:y4eHrPNP.net
>>492
わかる

500 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 19:03:13.16 ID:YNSQPLKj.net
わかりやすく言えば極端に精神年齢が低いんだよな

501 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 20:04:55.96 ID:lcG+Lbpf.net
>>472
ほんとそれ
詳しくもないのに知ったかぶり
空気悪くなるね

502 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 20:06:36.31 ID:lcG+Lbpf.net
>>470
怒声、罵倒とかどうみてもだよね
人前でやるのも同じ
自分も被害に遭ったけど他人も被害に遭ってる
それでも従っちゃう人いるんだよね

503 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 20:26:33.52 ID:0CFbWkgA.net
医学部医学科の格付け
SSS 東京大学(理科三類)
SS 京都大学
S 大阪大学 慶応義塾大学

--------------- 東大理一の壁 ---------------

A+ 東北大学 東京医科歯科大学 千葉大学 名古屋大学 京都府立医科大学 九州大学
A- 北海道大学 東京大学(理科二類) 横浜市立大学 大阪市立大学 神戸大学 岡山大学

B+ 筑波大学 金沢大学 広島大学 熊本大学 防衛医科大学校
B- 新潟大学 名古屋市立大学 奈良県立医科大学 長崎大学 自治医科大学 東京慈恵会医科大学

--------------- 京大上位学部(薬学部・理学部)の壁 ---------------

C+ 群馬大学 信州大学 岐阜大学 三重大学 和歌山県立医科大学 鹿児島大学 順天堂大学
C 弘前大学 鳥取大学 山口大学 徳島大学 日本医科大学 大阪医科大学
C- 札幌医科大学 福島県立医科大学 山梨大学 浜松医科大学 滋賀医科大学 産業医科大学 関西医科大学

--------------- 京大工学部の壁 ---------------

D+ 山形大学 富山大学 福井大学 香川大学 愛媛大学 大分大学 昭和大学 東京医科大学
D- 旭川医科大学 秋田大学 島根大学 高知大学 佐賀大学 宮崎大学 琉球大学 日本大学 東邦大学

--------------- 京大農学部、東工大の壁 ---------------

E+ 岩手医科大学 東北医科薬科大学 東京女子医科大学 国際医療福祉大学 近畿大学 福岡大学 久留米大学
E- 独協医科大学 埼玉医科大学 北里大学 杏林大学

--------------- 早慶理工の壁 ---------------
F 帝京大学 東海大学 聖マリアンナ医科大学 愛知医科大学 藤田保健衛生大学 金沢医科大学 兵庫医科大学 川崎医科大学
--------------- 上智理工、理科大、同志社理工の壁 ------

504 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 20:46:37.08 ID:j05zR1Wl.net
>>500
精神年齢が2歳児や3歳児レベルなら犬猫と変わらんよな
言葉を喋れる犬

505 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 21:41:54.26 ID:DioFAkAK.net
仕事でものを教わる上で持つのが常時のメモ帳。
常時だからとは言ってもこちらは本気で教わったことを覚えるために使用しているわけだが…。

まだ自己愛の本性を現してない段階で自己愛も持ち出した。
確実に俺のマネだなということはわかってたんだが、まぁ課全体の能力向上に繋がるなら…ぐらいに思ってたんだが、持ってるだけでメモることなんて一切ない。もはや何の意味もないお荷物を増やしているだけ。

まぁ、そんなだから俺に能力追い抜かれて当然なわけで、こっちは自己愛のことなんて相手せず能力向上に勤めているだけなんだが、やがて自己愛も本性を現しだして、嫉妬心剥き出しで八つ当たり。

マネしてくるだけでも気持ち悪いんだが、逆に真似るならしっかり真似ろやとも思う。見せかけだけのマネ事。
それでいて無能の分際で異常なライバル意識。

506 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 21:42:56.12 ID:DioFAkAK.net
常時→常識

507 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 22:06:24.13 ID:lcG+Lbpf.net
>>504
犬の方が吠えたとしても自己愛よりうるさくないし賢い
他人に寄り添う心もあるよ

508 :優しい名無しさん:2023/08/09(水) 22:18:55.35 ID:K85PqQoF.net
>>497
同一人物じゃないのに別の人にその人を重ねるのは迷惑だよ
気に食わないならそいつにdmするなりリプすればいい
信者多くて怖いとか?
自分が正しいと思うならそのレスの内容を相手にDMすればいいよ

509 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 07:01:27.13 ID:TWEXSRbZ.net
自己愛って依存してた相手が逃げたら自殺したりする?
相手に一生罪悪感を背負わせたいものと思われる

510 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 07:11:42.42 ID:GMbLIvHm.net
なんか初期の名探偵コ○ンで合った気がするなw
(それは振られたからやったと思うけど)

511 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 07:19:34.87 ID:isF2JgUE.net
>>509
ありえると思うけど、結構レアケースだと思う。
それより逃げた相手に危害加えようとするケースのが多いだろうね自己愛の性質上。
境界性も強く持ってたらありえるかも。

512 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 07:21:40.75 ID:F0ZWQBYF.net
>>509
自殺すると脅してくるけど、実際はしない
すると言って相手を支配したいだけだから
相手に怖がられて逃げられると、相手に自殺に追い込まれた!相手は悪いやつだ!と周りに風潮して相手に対してはストーカー化する。

513 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 08:07:15.25 ID:OicwhsQ0.net
職場の部署編成なのに自己愛と離れることになったら鬼の形相してたな
こちらは渡りに船だったけど自己愛の頭の中ではターゲットに対するおかしな妄想が渦巻いてたんだろうな

514 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 08:20:52.83 ID:2H/pozs/.net
>>513
ありえるね。タゲが自分から離してもらえるよう上に何かに吹込みやがった!みたいな妄想してそうだよね。
自己愛本人がタゲのあることないこと周りに吹聴してるだけに。
で、自分のタゲにやってきた数々の嫌がらせのどこまでが上に伝わったのか内心ビクビクもしてて、そのイライラで何かに当たり散らさずにいられないんだろうなといった所。

もしかして、イライラは剥き出しにしてるけど上に伝わるのを恐れてあなたに攻撃できない状態にある感じじゃない?

515 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 08:39:35.41 ID:7R5oooBS.net
誰も俺(自己愛)のことを構ってくれないから俺が不愉快な気持ちになった
それなら周囲の人間も俺以上に不愉快であるべき
という独自の思考回路で不機嫌撒き散らしてる
マジで3歳児以下
3歳児以下ならまだ子供だし可愛さもあるし、成長段階だと思えるから良いけど
終活始めてもおかしくないおっさんの不機嫌とか笑えん
金には困ってない様子だけど
満足できるようなコミュニティは一つも築けなかったようで
今でも必死に''自分のため''しか考えない新しい居場所を作ろうとしてて非常に滑稽

殴られたら痛いから自分も相手を殴らないとか
不機嫌な態度されたら困るから自分も相手にはそんな態度をしないとか
当たり前のことが理解出来ればよかったのにね…はよタヒね

516 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 09:01:04.25 ID:+DOBX+Qn.net
知識以外の成長が、マジで子供で止まってるからね。
マジで中身子供、しかも性格の悪い子供。
良心、常識、共感力、協調性、自制心全てない。

517 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 09:45:08.48 ID:OicwhsQ0.net
>>514
あなたのレスものすごく納得いったよ。あなたのいうような妄想を抱えて常に疑心暗鬼なんだろうなー
なんと上層部にも被害に遭ってる人が既にいて先手も打ってくれてる状態
その人から電話で話すきっかけを作ってくれて対策方法含めた情報交換も済ませてるよ(これは私だけでなく職場の人全員にマメに聞き取りしてくれる)
自己愛が上層部を公衆の面前で口汚く罵っては周りに言い聞かせようとしてる場面も見てきてるけど、理由が理解できたし誰にも八つ当たりや吹聴が通用しない聞き流される環境作られると自己愛って弱いよね
ビッグモーターみたいに上まで腐ってると詰むけど自己愛が見境なく他人を攻撃するようなタイプだと上も被害に遭って、環境改善どんどんされて自己愛が自分で自分の首を絞めてく状態になるよ

518 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 09:54:16.27 ID:YyIucLOm.net
>>512
そういうときは風潮じゃなくて吹聴(ふいちょう)と言うんだよ

519 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 10:03:06.84 ID:5Z2hkWBZ.net
>>517
なんか よかったね!

520 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 10:21:03.97 ID:OicwhsQ0.net
>>519
ええ、本当に
自己愛は懲りずに同じこと繰り返すからその分手間は発生するけど弱体化はしたよ
本来仕事に使わなくてはいけない時間を自己愛に使うのって本当に馬鹿馬鹿しいですよね

521 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 11:07:07.39 ID:gQAmZiGi.net
自己愛って自分ではなんの努力もしないよねだから借金やギャンブルや酒に溺れるイメージ知識は人からパクったものをよく知らないで使ったり、できた時は自分のおかげできなかった時は人のせい歪んでる

522 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 11:41:35.10 ID:oSqDtkkt.net
自分は、自己愛性パーソナリティー障害の毒親がいます
ASDと自己愛の、どこが深刻に似てるか知りませんか?

発達障害の話題が流行ってる上、数多くなり気になります

523 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 11:53:54.80 ID:fv8AOsKB.net
>>522
人によって似てるのもそうだけど、ASDの2次障害としてパーソナリティ障害になる事もよくあって
その中で自己愛性パーソナリティ障害は比較的なりやすいと、精神科医は言ってたよ
基本被害妄想が入るものはASDがなりやすいと思う

524 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 12:03:50.43 ID:yOdHt+IM.net
ナマポと障害年金で自殺しなきゃこの後70年くらい周りに迷惑だけをかけ続けて生きていくんだろうけれど
生きたいなら生きててもらっていいんで正直関わりのない世界で勝手に生きててって思う。
金払って縁切れるなら払うから二度と関わりたくない。って人が多いからナマポに皆目をつぶるんやろな。
関わらざるを得ない人達心からご苦労様です。俺もか。

525 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 12:05:17.21 ID:LmKSwZvK.net
>>522
客観的視点がない、共感力が低い、二極思考、感情のコントロールが苦手、空気が読めない、話が噛み合わない、複数での話しが苦手など

526 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 14:42:35.21 ID:Rnccx/C3.net
発達との関係はどうせ決着つかないしどうでもいいよ
自己愛の見分け方なんてターゲットを選定するかどうかだけで十分だし、他人への被害さえなければ自己愛も発達も存在していてもいいよ
いちいち発達がどうとか言ってるのは発達になりたがる自己愛なのでは?

527 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 14:46:22.54 ID:fv8AOsKB.net
関係がある場合もあるのは確かだから、成りすましの可能性も加味して発達を申告してくる人がいたら少し警戒した方が良いとは思う

528 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 15:07:32.38 ID:93PRvs8S.net
そうなんよな
結局、障害者差別とかがしたいんじゃないんよね 健常者含めみんな一生懸命生きてるんやろうし
自己愛がモラハラ他害してくるから、アレはやばいってなってるだけで

529 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 15:19:42.38 ID:GRIPOgJ3.net
身を守るための警戒すら差別って言われるときついよね
こっちは「障害者は近寄るな」とか表立って何か言うわけでもないのに

530 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 18:12:10.28 ID:TWEXSRbZ.net
>>511
>>512
そっか、自分のDV夫が恐らく自殺しようと試みて失敗したから警察に呼ばれて別居先から戻ってきたけど本人意識がなくて話聞けないから真相が分からなくて
ここでの話を一通り読むと自己愛だった気がするんだよね、でも違うのかな
だとすると私の方が酷いことしたよね

531 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 18:17:28.26 ID:fv8AOsKB.net
愛着障害が強いタイプはよくあるんじゃない?

532 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 18:31:07.97 ID:TWEXSRbZ.net
愛着障害は強そうだった
両親に厳しくしつけられて親の敷いたレールの上を歩くことで親に認められていたらしい
その頃のことは本人が元気だった時にチラっと聞いただけだから良く分からないけど義母からは人殺しって責められて、自分が悪いんだと思い込むようになった
この義母もまた何かしらの人格障害がありそうなレベルで付き合いづらい

533 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 18:45:34.62 ID:TWEXSRbZ.net
最近息子が反抗期なのか荒れて大変だったから児相などにも相談して回ったのだけど、家でお利口、外で悪さするタイプはもっと大変と言われた
夫がまさにそのタイプで妻になる私にも自己紹介の時はこう言ってあれは言わないでなどと台詞を決めてきたのを思い出した
良い妻を見つけたと褒められたかったのだろうな

534 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 19:30:00.71 ID:Rnccx/C3.net
DVしてたり自殺試みたりとかおそらく自己愛だし早く離れた方がいいと思う
被害者であるあなたが自責しがちに思えることからもこれを機に離れた方がよさそう、自己愛は改心することはないし
最後の判断はまかせるが

535 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 19:30:53.75 ID:O9eitm2v.net
はっきり言って遺伝だよ
発達障害の遺伝
お子さんも疑った方がいい
残酷なこと言うようだがほっておくと子供も間違いなく祖母や父親と同じ轍を踏む
愛着障害なんていう古い精神科医の戯言か他責メンヘラの言い訳信じるより
早い段階で専門の医者に見せて療育のわずかな可能性に賭けるべき

こういう問題があるから
いいかげん自己愛だの愛着障害だので発達をごまかすのをやめろと言ってんだよ

536 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 19:37:52.50 ID:fv8AOsKB.net
>>535
誤魔化しのつもりでなんか言ってないけど
>>523

537 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 19:43:54.65 ID:GvedxF4W.net
>>529
職場だと仲間外れのパワハラされたと騒がれたことある
自分の行動がキモいという自覚がない

538 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 20:26:37.09 ID:85mnsP6j.net
>>535
正体を表したね
定期的に被害者の傷口に塩を塗るようなことをする輩が沸くね
今は夫との関係の話なのに子供をどうするかは関係ない

539 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 21:15:16.94 ID:9Zcjib6X.net
初めて書き込みますが、あの症状に迷惑している方が多いんですね。
職場で自己愛と思われるお局のせいで退職に追い込まれましたが、スレッドを見て少し落ち着きました。

540 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 21:38:05.20 ID:/TSR3ciY.net
どの程度嫌な思いしたかはわからないけど逃げる判断をしたあなたは大正解

541 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 23:28:17.43 ID:mid2VYjX.net
この世界の創造主さまありがとう

542 :優しい名無しさん:2023/08/10(木) 23:48:16.66 ID:95PGo7l/.net
発達障害当事者か知らんが
どうわめこうがここの話題はすぐに発達障害に傾く
今や誰が見たって自己愛と発達は切り離せないのは明らかなわけで
少なくともここでやり玉にあげられてるのは実際はほぼ発達だよ
少なくとも病院につれていけばそう診断されるやつばっか
純粋な自己愛なんてぶっちゃけ架空の存在
じゃなけりゃ学問上の理論的存在

543 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 00:20:47.14 ID:o/zTlGUK.net
なんかぽろぽろボロを出すから面白いな
とりあえず、自己愛の被害者でないのならば出ていくのがいいよ

544 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 00:58:56.49 ID:eMl1lx1Q.net
>>542
ここは上の方でアクセがどうの言ってた奴も含め発達本人が見てるスレでもあるからそんなに刺激してやるな
関連性がまったく無い事はないが実際自己愛から被害を受けてるタイプの発達もいるだろ
受動型がその典型や

545 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 04:00:42.23 ID:chB+wQ0j.net
発達障害と自己愛性人格障害を見極めるのは難しいらしい
でも、態度に裏表があるか(悪意があるか演技しているか)で判断することができると聞きました

発達障害の場合本人は無意識なので何が悪いのかわからず、演技することはあり得ないそう

546 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 07:53:20.83 ID:o/zTlGUK.net
ターゲットを選定するか、ターゲットをコントロールするような行動をするかどうかが基準になりうると思う
あんな行動は精神的に歪んでないととらないと思う

547 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 07:59:49.39 ID:Rvv7tdMi.net
発達障害と自己愛性人格障害は
人間関係をコントロールするか否かで簡単に見分けつくやろ
発達障害に人をコントロールするという芸当はできない

548 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 08:08:34.12 ID:QuLeZnBY.net
>>544
その節実しやかにここで書き込まれてるけど受動型も自己愛になるからね

549 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 09:13:56.16 ID:b143s0F3.net
自己愛の被害をSNSで訴えたら別の自己愛疑惑のある奴が相談乗るよ!と言ってきて
精神的にめちゃめちゃやられてる時期だったからうっかり事情を話してしまって
「たいしたことないですねえ」「なんか視野が狭くなってるのかもしれませんねえ」やら傷口に塩を塗り込まれた
複数人で嫌がらせしてくるんだという論旨を一切無視して「あなたの方が評価されてるんだからそいつは無視してください」の一点張りだった

550 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 10:17:43.53 ID:JjMLY3cz.net
手帳持ちの自己愛知ってるので発達障害だから演技できないはない
演技や嘘がわざとらしいので見抜きやすくはあるけど
ただここに書かれてるように発達持ちの人が被害に遭いやすい部分はあると思う
自己愛って発達障害、病気持ち、LGBT、DV被害者のような社会的に立場が弱い人大好きですよね
その手の方に表面上だけ優しく振る舞ってすり寄ってるのを見ると吐気がする。裏で散々言って馬鹿にしてるくせに

551 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 10:22:52.57 ID:QuLeZnBY.net
発達は人との距離感が測れない部分あるから自己愛からしたら近寄りやすいってのはあるかもね
自己愛フィルターから見て発達や障がい者「っぽい人」もターゲットになってるの見るけど実際はそうじゃなくそれとなく距離取られると自己愛憤怒起こしてる

552 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 10:52:17.01 ID:j1gVv1cG.net
>>517
よかったね。
うちも上層部は人を見る目がある人でよかった。
中間管理職の中に自己愛がいて、気に入らない人がいると、重箱の隅を突きまくって仕事できない呼ばわりしてスケープゴートにするけど
そういう時、部長や代表がタゲに直に仕事を振ってくれるんだよね。
そうなると自己愛はタゲに干渉出来ないから、タゲ本来の実力は上層部が正しく判断してくれる。
そうするとタゲの知識不足や不注意じゃなく自己愛の難癖だって分かるみたい。
自己愛のせいで立て続けに仕事のできる中堅社員が何人も辞めたから、ある程度若手が育ってきたら、自己愛に辞めて貰った方が会社の損失は防げるんだよね。

553 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 11:19:20.38 ID:VMiOMbP5.net
出来る出来ないかを別にすればアスペも人をコントロールしようとする
これは幼児期のクレーン現象の延長で
カサンドラの主要原因のひとつと言っていい
むしろ自己愛やサイコパスの他人を支配しコントロールしようとする性質がここから理解出来る

554 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 12:34:04.21 ID:SS4en84P.net
いや、自己愛と発達の関連性の是非はどうでもいいんだよね
被害者スレなのに関係ない話題で被害者が書き込みづらくなるのが問題
発達について深く話したいならそれ用のスレに行けばいいし

555 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 12:49:09.41 ID:b143s0F3.net
>>550
自己愛と診断された植松聖は動けない病人を〇しまくったり幼稚な極論を振りかざすダシに使っていたし
自己愛は攻撃材料を発見しやすく反撃してこなさそうな相手が大好きだよね
同性婚に対して遠回りな理論でねちねちネット上で否定を始めるタイプも全員ではないだろうが
攻撃対象にしやすいカテゴリーの存在から攻撃材料が失われることに苛立ちを覚えている自己愛が混ざってるんだろうなと感じる

556 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 14:06:24.59 ID:rRADEY0x.net
https://pbs.twimg.com/media/F3NpYtcaoAEg1Bi.jpg
    

557 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 14:56:18.14 ID:qL/D4gpT.net
>>556
'もう296円分も増えた'

558 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 16:16:21.26 ID:c12T03/W.net
自己愛性は瑕疵があるというかわかりやすい弱みや駄目さのある人が大好きだよね
利用するしない関係なく優越感を得やすいし、マウントも取りやすい

絶縁済みの元知り合いも今考えるとそういう駄目人間をそばに置いて「コイツ本当にどうしようもない奴だよな~」と世話焼きという名のマウントやいじりと見下しを続けてたし、周りにそういう人が居ない環境だと必死で弱みになる要素探してた
最終的には恫喝まがいの態度も取ってた

559 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 17:10:42.94 ID:7Pmr6euy.net
>>534
夫が亡くなったら相続手続き終わらせて家を売却して姻族終了届を出し逃げるつもりです
今は夫がまだ植物状態で存命中なので家の売却も出来ないし、病院の保証人なので逃げられないようです
>>535
上の子が自閉で事あるごとに「おまえが悪い」と相手を責めるので夫そっくりです
今は放課後等デイサービスに通わせて色々面倒見てもらっています

560 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 17:30:56.72 ID:Zu0pDWli.net
自身も親の発達が遺伝した人のnote記事なんだけど、こういうアスペルガーは本当に自己愛と区別つかないね
https://i.imgur.com/twORp9M.jpg

561 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 17:31:37.11 ID:3+VceBDk.net
>>559
お子さん自閉症なの?
やっぱり旦那さんは自己愛の前に発達もあるんじゃ?

562 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 18:02:15.14 ID:1FdVxPSL.net
> 誰の意見も聞かない。きっと神でさえも。


タイプがありすぎる自閉症の中でもこれだけは100%共通してる。キレ芸で返すやつもいれば、大人しいけど曖昧にして逃げるやつ

563 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 18:07:13.02 ID:SlQhJ5x+.net
俺は人の言うことは聞かん!ていうオッサンいるわね
人には何が何でも言うこと聞かせようとしてくるけど

564 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 18:08:45.99 ID:MIEm/+oS.net
自分はズケズケ思ったことを言って、「本当のことを言って何が悪いの?」という態度のくせに
いざ自分も指摘されたり思ったことを言われるとめちゃくちゃキレるよね
矛盾が嫌いとか言って自分は公正な人だと思ってるみたいだけど そういう自分の矛盾は矛盾として認識すらしてない

565 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 18:12:03.94 ID:UK+kXYDQ.net
>>562
> 大人しいけど曖昧にして逃げるやつ
↑これうちの姉だわ
人から言われた事を「そうやなぁ」と返事するだけで絶対に聞かない
それで飼ってた生き物を死なせたり人に迷惑かけまくり

566 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 18:27:09.05 ID:7Pmr6euy.net
>>564
先週までパートナー組まされていた職場の同僚がこれだった
なんだか気を遣って発言することに疲れてしまって上司に相談したら「あーやっぱりかー」って感じだったのでみんな同じように思ってるのかも

567 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 18:27:38.29 ID:FkGKFOA1.net
>>555
植松の報道よく見てたけど、ワ有りスレにある間違いピラミッドみたいな精神構造で発言してるんだよな
施設入居者のご両親の感情逆撫でするようなことばかり発言してるけど本人はその両親のためだとずーっと思い込んでる
そのご両親から訴訟起こされても「世の中のために良いことをした」って考えは変わらない

568 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 20:15:02.48 ID:HlNHTkfy.net
まぁ テレビネットで取り上げられるくらいには カテゴリーとしてあるんやから
発達だろうと自己愛だろうと概念が浸透して 被害に遭う人が減ればそれに越したことはない
一般人からしたら非常に迷惑 特に被害者スレまできてなりすまししてる人は早く病院粋なとしか。。。

569 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 22:15:38.12 ID:ucG79oIh.net
>>558
人と積極的に話さないタイプを見て自己愛は「こいつは人と話したいのに話せないんだ。私が相手にしてやるか」と思ってるっぽいよね。見下しつつも自分と同じ欲をもった同族意識みたいなもの気持ち悪さもある。

でも実際はそういう人ってそんなに人との接点を欲してないだけ。自己愛とは逆で人との接点に恵まれてきたから。だから自己愛が妄想してるようなコミュ障というわけでもなく必要な場面では普通に人と会話できる。だから自己愛が話しかけてくることに対してもそれなりに普通の対応をしてるだけなんだが、それを自己愛は「相手をしてやった私だけに見せる唯一の特別な表情だ」と優越感に浸る。

まぁ当然ながらタゲにされてる人にとって自己愛が特別なわけはないので、自己愛以外とも会話をする場面もでてくる。なんなら談笑だってする。
すると自己愛は嫉妬からの自己愛憤怒。タゲにとって自分が特別ではない現実を見て自分の存在意義への葛藤で怒りがおさえられなくなる。
特別でなくとも、それまでは他の人と平等に扱ってもらえてるのにね。やがては相手にされなくなり孤立して自滅する。
でもおそらく自己愛は「私だけがあんなに相手してあげてたのに!お世話してあげてたのに!」としか思えないんだよね。

570 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 22:20:22.99 ID:hKq591oi.net
リア充 ソロ充 ボッチ キョロ充
リアソロは言わずもがな中身があると思うし、ぼっちの人もコミュが苦手なだけで面白い話持ってたりする
キョロ中だけが中身がない金魚の糞のくせにSNSとかでドヤり散らかしてる

571 :優しい名無しさん:2023/08/11(金) 23:51:44.27 ID:On/VIN2O.net
被害にあってしまった方が多いと思いますが、
なぜ会社は自己愛のような人間を雇うのか、なぜ実害があるのに放置し続けるのか疑問です。

572 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 00:02:30.78 ID:wPadr/GJ.net
>>571
権力者に恥も外聞もなく取り入るから

573 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 00:03:00.21 ID:wPadr/GJ.net
奴らに恥という概念はない

574 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 00:30:11.52 ID:Px9CpcxE.net
>>571
外面が異様にいいから

575 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 01:34:59.35 ID:FeLD2UPD.net
自己愛に役職までもたせてる会社はわからんけど、平で使い続けるのは雑でも多少やらかしてでもすぐに訂正の効くスピードを求める仕事をふるのには丁度いいからなのかなぁとか思う。(当然ながら、巻き起こってる自己愛被害までは把握してない)
可哀想なぐらいどうしようもなく使えない人よりは、まだ使えるとは思う。良くも悪くも他人のこともうまく利用するし。
他の人間の育成のためにもバカでもできる仕事をまかせるのには丁度いいのかなと思う。会社にとってはあくまで適材適所で使ってるだけかと。

役職もたせてる会社とかはどうなんだろうね。俺の出会ってきた自己愛はバカしかいないかったから、上司に自己愛がいる話をここで見てて本当に辛いだろうなと思う反面、どうやって部署や会社が成り立ってるんだろう?とも思うなぁ。

576 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 03:58:59.40 ID:PbZdM1QO.net
異様に仕事の遅いうえに年をたてにして言われたこと覚えられないのを言い訳にする被害者ぶり自己愛もいるがな

577 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 04:15:41.26 ID:pyRjUBWK.net
>>564
自分は人の意見も人格も何もかも否定しまくるくせに、自分の意見は全肯定してもらわないと気が済まないんだよね
人の悪口も「それはどうなんだろう」と言われると「あっちの味方するのか!」と何故か敵味方思考
こうしたら次は良くなるんじゃないかと提案されるだけでも「俺に指図や説教するな!」と何故か指図や説教と捉える

578 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 07:26:51.26 ID:O4djnDg1.net
男尊女卑な家庭で育つと自己愛なりやすいのかなあ
なんか謎の自信に満ち溢れてる奴がいるんだよね
俺はえらい!男だから!みたいな感じで
それで他人のことはナチュラルに見下してるから
ほんの少しでも気に入らないことを言われたりすると
タガが外れたような異常な怒り方で攻撃してくんだよね

579 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 08:21:39.54 ID:FeLD2UPD.net
>>578
女自己愛も「か弱い女性は優遇されるべき」的な態度だったよ。ただし、そんな態度や発言をしながらも他の女性にはこれは適応させなくていいらしい。
それどころか他の女性を手伝おうものなら、お得意の自己愛憤怒。「私だけを特別扱いしろーーー!!」さすがにこんな言葉は口にはしないけど結局はこういうこと。むしろ普段から自己愛のことのほうがよっぽど優遇してやってるのにね。

まぁそんな感じだから自己愛って生き物は自分が優遇されるそれらしい理由をそれらしく主張する生き物なんだろうね。

そちらの自己愛も他の男性が優遇されたり皆から慕われてたりなんかしたら間違いなく自己愛憤怒を起こすだろうね。

580 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 08:44:15.53 ID:jD7AapjM.net
>>578
偏見は良くないとわかってるけれども
いわゆる九州男児(男尊女卑、亭主関白)の人は結構自己愛気質多い気がする
なんかビックマウスというか大言壮語というか

結婚する時は気をつけてね

581 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 09:12:17.43 ID:yhZq0VIH.net
>>579
中年自己愛も「年長者は仕事覚えられないのは仕方ないから多めにみてやさしくしろ」的な態度だよ。
さすがに直接的な言い方はしないけど

こっちの自己愛は自分が優遇されるべきというより、ナチュラルに恥の概念がなくて、ふてぶてしい感じ。
仕事で年寄りだから覚えられないとか関係なく、業務はほかの人と同じレベルで覚えられないと話にならないし年寄りだから大目にみてくれるほど、甘くないし
仕事も、めんどくさいクレーム対応や難しい対応はタゲや優しくて強く言えないひとにやらせておけという思考。
また人を利用して文句を言わせないために、ご機嫌とりのもの与え攻撃w
馬鹿だからものをあげる以外に他人を操作する方法がわからないらしいw

582 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 09:34:25.95 ID:yhZq0VIH.net
自己愛ってものを与えておけば他人を利用できると思ってるよね
けどそんなことでしか人の心を動かせない低次元にいる自己愛てかわいそう
人の心がないから、人は思いやりで動くということがわからないんだろうな
いい年して人のきもちがわからないあわれだね

583 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 09:39:09.97 ID:U8RKdk66.net
中国人は教育で、中国は世界でエライ!みたいなことするんだと
ほんで、順番抜かしとかゴミポイ捨てとか平気でしてそれを指摘されたら恥をかかされたとブチギレるんだと
っていうツイートを見てね
なんか、似てるなと思いました

584 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 10:04:23.82 ID:jD7AapjM.net
>>583
小皇帝だっけ (一人っ子政策でめっちゃ甘やかされる)
土地柄九州男児もそうらしい 男はめっちゃ甘やかされるんやって、で台所も入らんで良いって
似てるね
(擁護しておくと調べた感じやと、大口を叩く代わりに女性には結果(お金とか)を与えるのが求められるらしい、
下記はただ甘やかされたのとはちょっと違うけど
だから自己愛の親からのよくあるテストで100点取れるよね〜ってプレッシャーと取れなかった時に失望されるプレッシャー
でおかしくなってるのと同じで、大口は叩いてるけど内心すごいプレッシャーに苛まされてるみたいやね
それで自己愛化するんかも

585 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 11:12:05.50 ID:QVF96A+k.net
自分を王や姫だと思い込む精神病
触らず関わらずを徹底するしかない

586 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 12:38:37.25 ID:FeLD2UPD.net
>>584
実際ガキの頃に他の土地から九州のクソ田舎のほうに移り住んだんだけど、今改めて分析すると自分と付き合いの多かった自己愛傾向の低い子らは両親のどちらかに余裕があって構ってもらえてる環境の子が多かったように思う。
で、逆に自己愛傾向の強い子ら(他所から移り住んだだけにわかったことだけどこちらの子の割合のほうが多い)は、農家だとかで両親共に仕事してて子供に構ってられない家庭が多かったんだろうなと分析してる。
台所のその件もある程度関係あるのかもなぁ。俺自身は単に自分が食いたいもん食いたくなったら自分で勝手に台所に入ってたけど親もそれを普通に受け入れてたしそれが結果的には親との接点になって自己愛が満たされていたのかもしれん。
それこそ女子より男子のウザ絡みがめちゃくちゃ多かった。自己愛的な他人いじりというか。こっちの身体的な特徴を指して「気持ちわりぃ〜ニヤニヤ〜ヘラヘラ〜」みたいな。

587 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 12:49:12.66 ID:FeLD2UPD.net
そういう他人の見た目をバカにする本人は相当酷いニキビ面だったんだけど、それを(自分自身を)客観視できずに人に物言えるのも自己愛的だし、それこそ土地柄「男」を求められてるのもあって、本音の「構ってほしい」が他人を馬鹿にする形でのイジリにしかできなかったんだろうね。
自己愛はその「構ってほしい」がずっと満たされないままだから、大人になってさらに悪い意味でプライドもさらに高くなって、上から目線でしか他人と接することができなくなる。哀れな生き物。

588 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 13:01:02.61 ID:FeLD2UPD.net
>>582
その割には「お互い様だから〜ウフフ〜」みたいなことだけは口先だけでは言うよね。
むしろお前がこっちのこと散々利用しまくって全然「お互い様」にもなってないんだが?っていう。
割合にして200円程度の袋菓子の中の個包装されたたった1個の菓子が一回の利用料といった所。

589 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 13:22:23.72 ID:9KlGFaLA.net
人から聞いたエピソードが典型的な自己愛だと感じた。
自己愛は自分を良く見せる虚言や盛った話が多いせいで嫌われても、なぜか自分が被害者のように記憶を作り替える。
酷いのになると自分を擁護してくれたような人達に劣等感を抱いて
「彼女達は庇うふりして内心はあたしを馬鹿にしてたんだ、あたしをハブってた奴らと影で笑ってたんだ」と妄想全開で逆恨み。

590 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 13:51:27.62 ID:/X+NBPdx.net
>>559
やっぱり子供にも遺伝してるか
しかしすでに対応する環境があるようで何より

かつて冷蔵庫マザーという言葉があって
これは自閉症の原因が冷蔵庫のように冷たい母親の愛情不足によるものという考え方で
もちろん今では自閉症は先天的な性質と分かってこの説は否定されている
今これと同じことが自己愛でも起きてて
一部の古い精神科医やらがいまだに愛着障害などとほざいて後天的な親の愛情のせいにしようとしてるが
実際は脳の先天性発育不良ないし奇形が原因という事が分かってきてる
つまり定義上自己愛も立派な発達障害なんだよ

しかし勘違いしてはいけないのはじゃあ親の愛は全く関係ないかといえばそうではない
あなたはすでにデイサービスを利用したりして子供に良い環境を整えているし
自閉症に対する理解も普通より学んで進んでいると思う
これは子供への愛に基づくものだろう
愛というのはかわいいかわいいと撫でまわすことだけじゃない
子供の将来を考えて最良の選択を模索する原動力も愛だろう
後者の意味での間接的な愛が
発達障害者が自己愛はじめクソ迷惑な人格障害者と呼ばれるようになるかどうかの一因であることは間違いない
あなたの子供がベートーヴェンやフォン・ノイマンのような鬼才になるか
テッド・バンディや宅間守のような凶悪犯罪者になるか
どっちもキ○ガイなのは変わらないしどっちも周りの人はとんでもなく迷惑していただろうが
一方は歴史的な天才と呼ばれ一方は歴史的な悪人と呼ばれる
そこにあなたの愛が(全部ではないにしても)関わっている事は間違いない

くれぐれも愛着障害理論のような哲学・心理学・メンヘラごっこに惑わされて
そういった意味での愛を見失わないように

591 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 13:51:49.46 ID:3CyPRnW2.net
自己愛が上司だとマジで地獄だよ
年功序列もそうだし日本社会の我慢を良しとする風潮なんかは自己愛を許すからけっこう蔓延っていると思う
バラエティ番組なんかのパワハラ上司あるあるとかはもろに自己愛だし
自己愛を間引いたり上に上がれないようにうまく仕組みを築けている会社ならいいが、人の感情や気遣いレベルでもって自己愛と共生していくのは無理だと思う

592 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 13:59:23.72 ID:9KlGFaLA.net
>>591
自己愛上司って自分が言ったこと忘れるんだよね
事前に許可得てたことでも土壇場になって「俺そんなこと聞いてねーぞ」と怒り出す
それで部下が振り回される(涙

593 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 14:37:28.28 ID:RIdmGfSq.net
ボケ老人相手にしてる感覚あるな

594 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 15:37:14.83 ID:WnX3MlDt.net
被害者体質と言われるものを、どうやって改善していけば良いのだろう。npdの親の元で育ち社会に出た後も何故かとても目をつけられやすく、散々な目にあった。ここの方たち、joeメソッドを実践して効果あった方いますか?また、他の対策などもあればご教示いただきたい。

595 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 15:39:28.01 ID:Cb3SGYOA.net
録音なんかしたら怒るしね
メモは読まないし口頭じゃ言った言わないになるからメール送っても読まないし
上司「おい○○!なんだこれ!俺は知らないぞ!」
部下「昨日メール送ってます」
上司「メール!?直接言え!!」or「メールなんか読むか!!バカ!」

596 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 15:56:47.49 ID:i4wxxKTF.net
>>590
愛着障害はまるっきり嘘ではないと思う
ただし問題は愛情を与える側ではなく受けとる側にあるという意味で
愛情の関係が成り立たないのは親が与えないだけでなく子が受け止めきれない時にも起こりうる
発達障害者というか自己愛本人の中では親に大切にされなかったと感じてるんだろうが
そもそも他人を認識できない認知の欠陥から愛なんて届きようがないわけで
結果として発達障害は必ず愛着障害になる
しかしこの意味での愛着障害は社会機能障害の原因ではなく結果
社会機能障害の最初の発現と言っていい
それを原因として考えている巷の愛着障害理論はその点では確かに誤りだろうと俺も思うが
ただ発達障害が自己愛等の形で現れていく過程で
本人の中では何が起きているのか心理学的に解釈する上では重要なピースになると考える
まあでも
発達本人の妄想的な被害者意識を真に受けて形成されてる今の愛着障害理論は確かに役に立たないどころか有害だろうな
より増長させるだけ
実際発達の親も遺伝的にろくでもない発達で
家庭環境がめちゃくちゃなのはよくある話で
この事実を解釈し間違えたんだろうな

597 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 16:12:14.99 ID:6FVqj6ZC.net
>>590
そもそも愛着障害って親に他責するための言葉でもないからそこ勘違いしない方がええよ
どれだけ可愛がられてもそれを愛情として受け取らなかったり「全然足りない」と捉えたり記憶を改ざんして「自分は愛されてなかった」となる奴もいる
まぁそう捉える時点で最初から脳がどっかしらおかしい事は確かだろうけど

598 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 17:04:54.81 ID:FeLD2UPD.net
攻撃的な衝動は遺伝的なもので、それを人に差し向けるかどうか(人に構ってもらいたい欲求)は愛着障害から来るものとかじゃない?
元々遺伝的に攻撃的な衝動をもってる人間でも愛情を受けて育ったなら、その衝動は人間にではなく違うもの(例えばスポーツとかでの勝負事)に向けられてるとか。
逆に攻撃的な衝動はうまく遺伝されずに回避したけど(ハゲ家系でうまくハゲずに済むような感じで)、親の愛情不足から愛着障害にはなってるから、攻撃性はなくとも自己愛と共依存になってしまうとか。

攻撃性も愛着障害も両方を兼ね備えてるのは間違いなくここでの被害報告に出てくる自己愛性人格障害だろうとは思うけど。

異常な執着まではないから自己愛とまでは言い切れないけど、ちょっと当たりの強い人なんか見てると、育てられ方次第では自己愛になったんじゃないかと思うこともあるなぁ。

599 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 17:13:59.58 ID:pJ4VpD0T.net
たまに自分の思い通りに親が言うことを聞いてくれなかっただけで「"いつも"親に否定される」と捉えるやつがいるけどこういうのが発達障害なんだろうと思う
兄と自分でいつも5:5の公平な対応してもらってるのに「兄ばかり贔屓されてる」と感じたり

>>596の言うように、子供の受け取る側に問題がある事がかなりあるんだろうね
だからそういう性格の人の根底には大体発達障害がある

600 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 18:19:11.11 ID:gwKZvWmA.net
俺は自己愛性パーソナリティ障害というより妄想性パーソナリティ障害なのかもしれない。

常に、他人から陥れられ騙されて危害を加えられることを警戒している。
だから、他人を攻撃することが多いんだけど、後から考えると
「本当に善意でやってくれてたのかな?
俺を騙す裏の意図は無かったのかな?」
と思うこともしばしば。

基本的に人を信じることが出来ない。
他人の優しさは俺を貶めるための偽装だとしか思えない。
だから、優しくしてくる人とは関わらないし、それでも付き合いが必要なら攻撃する。
若い頃に散々騙されて借金負わされたり、金を取られたり、陥れられて自殺未遂に追い込まれたりしたからそうなったのかな。

優しいことを言ってくる奴は敵。
人間は誰でも自分のために生きてるのだから、他人に優しくするのは、そいつを騙して奪おう、危害を加えようとしているということ。

だから俺は、そんな奴らを攻撃して退ける。自分の身を守るために。

俺っておかしいのかな?

601 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 18:36:58.23 ID:o9zGo4IU.net
>>600
他人に冤罪ふっかけて警察沙汰になるだとかがなくて、それで幸せに暮らせてるならいいんじゃない?

602 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 19:04:58.95 ID:SUmoCg7R.net
>>594
役に立つかどうかわからないが
最近自分は現実ネット上問わずガスライティングに警戒というか識別をするようにしてる
どう考えてもおかしい極論を言い張ったり脈絡なく大きな音をたてたり謎の頼み事してきたり
あとはこちらを上げてきてるのに態度は下げてきてたり圧をかけてきてる等の矛盾のあるコミュニケーション等
これらは全て脳にダメージやデバフが入るガスライティングなんじゃないかって
それらが野放しになって累積してると脳にダメージ負いやすくなったり人から理解されない状況で精神が崩れやすくなる気がしてて
意識してそれらは意思疎通の図れない生き物の鳴き声ややり口のようなものと考えるようになってから
自己愛の煽動を目にしたり特定のカテゴリーを攻撃する為の極論や自己愛に傷口を抉られた記憶に触れてもそこまでズキッと来なくなった
joeメソッドは以前使ったけど境界例には効果てきめんだった自己愛に対しては経験がなくてわからないごめんね

603 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 19:47:25.22 ID:KjxNQz+w.net
>>594
joeメソッドはわからないけど、まず前提として嫌な事をされたら即嫌だと感じて反応出来るかどうかはかなり影響してくると思う
更にお人好しとかオドオドしてると確率が上がる

気の強い人や毅然とした態度を取れる人が「は?」「それどういう意図でやってますか?」「それおかしくないですか?」「わざとやってるの?」とかやってるけど、自己愛性やモラハラ体質の人間は初手でそこの有無を判断してグイグイ来てるはず

604 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 20:25:10.00 ID:gude6hxR.net
>>603
そうなんよな〜
遠慮してないで一とけばよかったわw

605 :594:2023/08/12(土) 21:35:11.66 ID:WnX3MlDt.net
>>602
>>603
レスありがとうございます
やはり「違和感」と「初動」が重要なのかと
寄せ付けない体質目指して頑張ります

606 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 21:43:01.29 ID:zATABfNq.net
こういっスレッドがあることを初めて知り、様々読ませて頂いて、同じ悩みを抱えているのが自分だけじゃないとわかり少し心強くなりました。

我が家は姉(未婚)の自己愛に悩まされており、判断力の鈍った両親は、既に上手く丸め込まれている状況で手のうちようがありません。
いつか我慢が報われる日が来てほしいです!

607 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 23:09:54.10 ID:iLZ4e1Dt.net
アンジュ・リリンク Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1690869325/

90レスめまで、証拠をつきつけられても、業者の側も揃って
犯罪者オンパレードの現状あろうと、謎に摘発されていない
不審な現状も、あるんだよね。
スレッド内まとめてプロバイダー開示で書き込み主の身柄の取り抑えが
されないことのほうが異常すぎる、そういう現実も、あるようで。

608 :優しい名無しさん:2023/08/12(土) 23:16:30.18 ID:L5IExQ3b.net
何年か前にいた統失疑惑のやつ帰ってきたのか

609 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 05:33:28.66 ID:CqqweSzS.net
文章に統失具合がありありと出てる。

610 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 06:01:05.18 ID:ZwM/Wp8d.net
>>556
やってみない手はない

611 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 08:48:24.22 ID:S6dqR3y3.net
自己愛の人たちって指摘したり、反論すると怒るでしょ?
ただ不機嫌になるだけならまだしも怒鳴ったり、物にあたるタイプの人には指摘とかしないで逃げるのがいいの?
職場で恐らく自己愛かなって感じる一緒に働きにくい人がいて上司に相談して持ち場を変えてもらった
相手は今一人で出来る軽作業や厳しめの先輩と組む業務をさせられていて辛そうにしてるから私がイジメてるような感覚に陥る
あんなこと上司に話さなきゃ良かったな、私が我慢すれば丸く収まってたのになって思ってしまうのは私の悪い癖か

612 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 10:01:28.02 ID:c9zJN2Om.net
不満点があるなら指摘しろというから言ったら
まさに狂気という感じで怒り狂われたのにはまいったわ
人間って漫画の中だけじゃなくて現実でも狂気を発するんだなってくらい怒り狂われた

613 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 10:21:03.01 ID:cyecVl/i.net
>>611
あなたが接することにも不愉快そうにしてるなら(本当はそれってあなたに対しての自己愛の甘えなんだけど)、その表面上通りに受け取ればいいよ。
息苦しそうにしてるのを助けたいと思った所であなたが助けられるわけじゃないということなんだから、もうこれ以上できることはない。
相手のことを想うのであれば、なおのことお互いのためにも離れた状態を維持しましょう。
それでも相手を助けてあげたいと思うのなら、本格的に自己愛のいいタゲになって以前以上に理不尽に当たり散らされるのを覚悟してやったほうがいいよ。

…と言えばそんな甘い考えも捨てられるかな?
まぁ甘い考えでいられるのもまだ被害が全然マシなほうだからこそだよね。
あえて厳しい言い方するけどもっと酷い自己愛被害にあいたいなら、また最接近すればいいんじゃない?って感じ。
正直、そんな被害相談なんか聞き流すだけのクソ上司も世の中にはいるのに、わざわざあなたの気持ちを組んで取り計らってくれた上司にも失礼だよね。

614 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 10:35:32.35 ID:cyecVl/i.net
とか偉そうに書いてる俺も自己愛憤怒からのご機嫌とりのフーバリングをやられると「今後の仕事の付き合いもあるし、こちらが折れてやるしかないか…」って思って普通に接してやることを何回もしちゃってる。もちろん1度でもそういう嫌がらせをしてきたやつと仲良くやりたいなんて気持ちはこれっぽっちもないよ?あくまで仕事のために…って。
でもそれが、自己愛にとっては自己愛憤怒からのフーバリングを繰り返せば関係を維持できるっていう解釈になってしまうわけ。なんかまるで「ケンカするほど仲が良い」みたいな関係性だとでも思ってるような感じなんだよね。彼らにとっては仕事の同僚ではないんだよ。お友達かなにかと勘違いしてるんだよ(「友達」として見ても健全な関係ではないのは置いとくとして)。

615 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 12:34:36.70 ID:PofDeuc6.net
同じ趣味で付き合いが出来た知り合いと話をしていて違和感を感じてたんだよ。
会話してもザラっとした違和感というのか何かなぁ?と思ってたが
こまごまとした部分で自慢が多いっていうか、偉そうというのか?ちょっとはったりかましてる?
実際には中身を感じない、みたいな。自己愛って言う概念を知り、それだ!と思った。
SNSも自慢話か自分を偉く見せたいような発信が多いから極力スルーさせてもらってるけど
趣味で接点出来ただけだし、程々に、深く付き合うべきじゃないと感が働いた。

616 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 12:44:27.60 ID:puuWvrvU.net
>611
あとのことは考えなくていいと思うしその厳しい上司に任せておくことだと思う
社内でも問題になる域の話だから私が悪かったのかななんて1人で抱え込まないで
>>603さんが>気の強い人や毅然とした態度を取れる人ryと詳しく書いてくれてるけど上司多分そのタイプで、その上司が側にいる時には物に八つ当たりしたり怒鳴ったりと自己愛はできないよ
こういった人達の周りではなぜか自己愛って荒ぶった行動をしないんだよね
もし身の危険を感じたらその上司の近くまで物理的に移動するといいよ、あなたに手出せなくなるから

617 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 13:52:17.07 ID:3DWTC42e.net
>>611
やばいよね
普通の人間だったら そっかごめん 次から直すよとか数回は聞き入れたりしてくれるけど
奴らは偉そうにこっちには指摘してくるくせにいざ自分が言われたら反発して反省すらせんからな
こっちを子供とか言ってきたりするけど周りの人間からあの人は子供って言われとるのは自分やでってな

618 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 13:53:40.88 ID:/Amq+Ety.net
>>611
それは自己愛の術にはまってる
相手にしてはいけない

619 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 14:09:51.92 ID:3DWTC42e.net
自己愛に対しては、蚊を相手にするくらいの無情さでいいと思うで
気にしないでね

620 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 14:51:56.65 ID:S6dqR3y3.net
皆さんありがとうございます
確かにそうやって悩んだり、話しかけるからいつもターゲットになるんですよね
蚊だと思ってあとは上司に任せて知らないフリしておきます

621 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 15:15:31.43 ID:Yw3/K+ds.net
ほんとは自己愛君が身の程弁えて組織に所属しないって行動とってくれるんがええんやけどな〜
まじでしんどいよねいるだけで生産性が下がる厄介者

622 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 15:30:25.39 ID:obf939T/.net
離れられて良かったんだよ
自分は怒られ過ぎてノイローゼみたいになったからなるべく関わらないようにしてる
あんな奴のせいで鬱になって薬飲むとか絶対に嫌だから

623 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 15:35:41.84 ID:DLI10Pif.net
自己愛は蚊、ぴったりな表現かも

624 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 15:52:20.02 ID:rR/izsfd.net
発達障害被害者スレでもよく加害者のことは蚊に例えられてるね

625 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 16:05:46.88 ID:3Xx8TzpI.net
>>615
勘は大切だよ
自己愛は社交的にみえても距離の詰め方がおかしい
そして自分をえらくみせようとするのはデフォ
人のことを聞きたがるのも弱みを掴んでマウンティングできるか探ってる
>>620
どうぞあまり悩みすぎないようがんばってください
一人で抱え込まずに相談できる人が周りにいたら相談したほうがええです

626 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 17:10:35.68 ID:S6dqR3y3.net
>>625
ありがとうございます
これは横ですが自分がいかに優れているか、私から色々話を聞き出してマウント取るような発言ばかりだった
私は自分がポンコツだなと思うようになってた

627 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 18:55:34.47 ID:Yw3/K+ds.net
>>625
気にしなくてええで 優しい人とかはタゲられやすい 
うちのも不細工でハゲ散らかしてる分際でイキリ散らしてたでw

628 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 19:41:06.62 ID:oSC0rWei.net
あ、ごめん
627は626宛で

629 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 19:53:12.73 ID:fAA/nN0R.net
>>626
それは自己愛的な人がよくやる脱価値化によって刷り込み状態だったのでしょう。
彼らは他人を下に置くために、相手の経歴や能力を全否定し無いもののように自信喪失させてきます。
ご自身のキャリアや学んだこと、ご自身が持つ社会的に認められる資格や能力等を冷静に見つめ直しましょう。
そうすれば自己愛的な人達がいかにおかしなやり方で他人を脱価値化してるのかが見えてくると思いますよ。

630 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 20:47:52.89 ID:fAA/nN0R.net
>>626
ご自身の価値を再確認するため過去を一つ一つ振り返ることも有意義だと思います
例えば「あぁ学校時代は勉強頑張ってたじゃん、、仕事も評価されて大切なプロジェクトを任されたこともあった、、、
あ、そういえば自分はこんな難関の資格も合格してたんだっけ、、」みたいな感じで一つ一つ自分の人生を振り返ってみるのです
刷り込み状態から脱すると次第に自分が精神的に不当な状態に置かれていたことが自覚できるようになりますよ
私も人生と自信を取り戻すまで2年とかかりませんでした
何卒よりよい未来となるよう前向きに歩んでください

631 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 21:06:46.87 ID:k4G9Cro5.net
親と兄貴が自己愛で本間に、本間に最悪だった。ほぼ奴隷としか思われていなかった。回避発症して人生に影響でたし、メンタルずたぼろ精神疾患を発症し障害者手帳までもってしまった。
本当にド底辺に生まれた。今でも殺意、憎しみが消えないわい。今思えばよく生きてこれたと思っている。あの基地外ナルシスト障害だけは本当に家族にいてほしくないわ。

632 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 21:28:04.65 ID:S6dqR3y3.net
優しい人はタゲられやすいのか
ということは、ガンガン言い返せる人はタゲられにくいのかな
相手が勝手に離れてくれますか?

633 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 21:40:39.67 ID:4znaKn/g.net
>>632
詐欺師やゆすり屋は正論吐く者からは逃げ回る

634 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 21:46:16.88 ID:tkxBoO+K.net
>>632
自己愛は自分が妬むものを持ってる人を引き下げして、自分を相対的に優位に持ってこうとするから
言い返す相手であってもタゲると印象操作を駆使して引き下げするみたいよ。
劣等感に対する防衛機制。自己愛性PDは自分の記憶すら改ざんできてしまう程の一種の虚言癖。
自己愛かどうか初動で敏感に察知して深くつきあわない、もし深く付き合ってしまったのち自己愛とわかったら
距離を置いて関わらない。これしかないと思う。

635 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 21:50:19.37 ID:4znaKn/g.net
俺が出くわした三匹の自己愛は蚊というよりスズメバチだな。
しかも外見や第一印象は蝶やとんぼみたいな無害な感じ。
蚊ならたいしたことないでしょ。

636 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 21:55:11.63 ID:K7fSXJHs.net
>>635
蚊を舐めすぎ
地球上で最も人類を殺してる生物だぞ
既存の殺虫剤にも耐性があり効かない種も出てきている

637 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 21:56:07.43 ID:k4G9Cro5.net
今思えば自己愛の場合「正義感」はない。罵倒、怒号、多少の暴力なんて全然おkだから、自分の奴隷にしてしまうべきだし、それはそういうもんだと思っている。
ごく一般の「常識」は全くないし、それはムカツクから嫌いだし、もっというと間違っていると認知している。
完全ナルシスト嘘つき基地外障害。言葉は通じない。

638 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 22:17:38.76 ID:sZPMxMQP.net
自分を棚に上げた おまいう発言ばかりで苦笑い
経験も実績も伴ってない、そこにいるのはただの中身の無い年増
どこかで聞き齧っただけの言葉をそのままコピーしたお説教?は内容が薄すぎ・説得力皆無でいつも笑えちゃう
その場その場で 見本にする教祖さま・タゲ・取り巻きなんか作ってるけど
墓穴掘って自滅すると消えるのウケる(笑)
どうせこんなこと何度も反省もなく繰り返してるんでしょ?
自己愛の居場所なんかどこ探しても自己愛のせいで無くなるんだから、この世から消える案も早い内に頭の中に入れないのかな
あっ
唯一自己愛が役に立った?ことは金太郎飴のように同じ動きしてくれることだね
今後の人生でまた自己愛に遭遇しても見分けがつきやすいのは助かる

自己愛のことなんか考えないで済む自分に早く戻りたい

639 :優しい名無しさん:2023/08/13(日) 23:49:28.03 ID:Q5A1/lbr.net
こういうことがあった、こういう経験をした、ってのがなく
ひたすら相手の小ばかにする罵倒をしてるのは攻撃性も凄いし
タゲに逃げられ被害者に擬態した自己愛臭を感じる
人を見下す感がビンビン伝わるのね

640 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 00:21:35.87 ID:SXx18wVv.net
>>633-634
現に、犯人蔵匿や犯人隠避についての日本国の法律ルールなんかも守る
日本人は「ガイジ」、自己愛性の障害者だとモロバレするからNG登録して
周知させないようにしろよって感じで、正論を吐きまくる書き込み主から
あからさまな逃亡犯のように逃げようとしてきた。

逃げて重複スレ立てを勝手にやり出しましたよ。

アンジュ・リリンク Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1690869325/96-105

641 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 00:26:15.13 ID:f4zRTZbm.net
有名人と知り合い、身内友達が立派な職や賞を得てるって話好きだよな

642 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 00:27:41.57 ID:5/74FdLK.net
>>639
多分相手とちょっとおかしいにしろ本人もおかしいんだと思うね

643 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 01:52:27.71 ID:IMmW/+7L.net
正直自分がタゲにされた自己愛のことは心底見下してるし
被害者スレでほぼ同じような体験を見る度にほぼ似たような自己愛のことをバカにしてる
あぁ自己愛の行動原理ってこの程度だったんだなって揃いも揃って同じことやってるってバカにしてる
たった一人の満たされない欲求を埋めるために周囲の人間のエネルギー奪いすぎてるだろってバカにしてる
早く滅びろが心の底からの本音
ただ自己愛に囚われてる自分がいるのも事実で気を付けないといけない

644 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 02:36:08.13 ID:8YoySRPF.net
奴らは一言で言うとセンスのない人たちやからな

645 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 06:53:41.41 ID:xCnqrMVN.net
>>632
ガンガン言い返せる人はタゲられにくいと思うよ。
ただ最初優しくて途中から言い返しても、最初の優しい段階でターゲット認定されたらなかなか離れていってくれないと思う。奴らはかまってちゃんでもあるので自分のこと好きなんだなと勘違いする。
ターゲット認定されたら言い返すより、無視するとか反応しないのが一番だと思う。

646 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 07:21:04.17 ID:rTbZ6mO9.net
>>645
ありがとう
やっぱり無反応、無視が良さそうですね
相手が複数いてどれも完全な無視は厳しいけど最低限の接触で済ませます
自己愛に囲まれて生きてるみたいできつい

647 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 08:30:46.32 ID:/ALCchIk.net
色々と 記憶の改竄やら都合のいい解釈をする(こちらの意味するのとは別の解釈)と言及されてきたけど
基本言語能力、思考能力が低いのよ
だから真面目に諭そうとしてもまじで時間の無駄なんよ だから無反応するしかないのさ。。。

648 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 09:15:47.16 ID:Q0p8TrZ0.net
>>646
たぶんあなたは優し人だから自己愛を寄せ付けるのでしょう、敬語で返すところにも人の良さが出ている笑
ただ、自己愛に優しくするというのは自己愛をつけ上がらせて自己愛性パーソナリティ障害という病気を悪化させる側面もあるらしいので、自己愛に優しくする必要ないと思う。
自己愛に関わらず冷たくするのが、自己愛パーソナリティ障害という病気を進行させないための優しさなのかも。

649 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 10:56:06.84 ID:L2+M4shG.net
知人が体壊して大変だった時自己愛みたいな人にタゲられたそうで
専門的な資格持ってる人だから今は復職して忙しくしてるけど
思い出すだけでもムカムカするって
風の噂で自己愛の方が休職だか退職したらしいときいたけどほんとかな?と言ってた
本当なら因果応報ってあるのかも

650 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 11:27:56.70 .net
Tiktok触ったことないやついたら10日ログインで5000円
資金の足しにしてね
https://note.com/social8/n/n550e406555a7

651 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 12:23:37.25 ID:kOwNFhbj.net
散々タゲに嫌がらせをして、散々皆に迷惑をかけ、それでも解雇されないだけマシなのに、皆に悪い印象をもたれた。皆に人として接してもらえなくなった(それでも仕事の対応は嫌でも皆やってくれる)。そんなことに耐えきれない自己愛。

皆から慕われてる自分。皆に必要とされてる自分。そもそもこれまでもそんなわけがあるはずはなかったんたが、そんな理想の自分を妄想で補強できる環境ですらなくなった。
それでも無能が仕事をもらえるだけありがたいのに、そんな理想とは真逆の自分に耐えきれなくなり、解雇されなくても結局は自ら仕事をやめる自己愛。

そうやって揉め事を起こしては辞めの繰り返しで仕事をとっかえひっかえしてるわけだが、それにもその生活をサポートしてくれる家族なりなんなりがいるから。当たり前だけど、奴らがそんな家族にも感謝するなんてことはまずないだろうね。

それでも生活ささえてもらってる自己愛が実にうらやましい。

652 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 12:27:12.10 ID:xm72pU1E.net
>>651
もう辞めてったやつならわざわざそんな所まで想像してそいつの事考えなくていいんじゃね?

653 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 12:40:18.84 ID:SzA5xFf4.net
651さんじゃないけど
末路に向かって行ってるのをざまぁ見ろと思うのは自由だと思うよ
報復とか実行しなかった節度ある人には尚の事ね
俺が出会った自己愛のうちの一人は建設系の一人親方だけど、悪評が知れ渡り過ぎて毎日わざわざ県外まで行かないと仕事もらえなくなってるらしい
それ聞いた時は心の中で爆笑したよ
人間出来てないとか言われても奴よりは1000億倍マシな自信あるし

654 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 12:41:27.66 ID:HydDWJuE.net
>>653
ざまぁというより「仕事辞めても支えてくれる家族がいるんだろうな」とか羨ましがってることを言ってるんでしょ

655 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 12:47:39.25 ID:/ALCchIk.net
ここでよく聞く話やと家族仲悪そうやけどね
自己愛君身内の悪口言ってたし家族中でも足の引っ張り合いしててそれが普通になっとるんやろうね

656 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 13:19:21.97 ID:dfUbkePE.net
>>650
グロ
ウィルス注意

657 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 13:40:40.21 ID:9//LwnaF.net
関係良好な家族や親族、人生を相談できる友人がいれば、苦難を乗り越えて人生を建て直せるけど
(もちろん本人の能力、努力は当然)
自己愛は人を優劣で判断し、自己陶酔を得るためにシッタカして人を見下したり踏みにじって生きてるから
遊び友達はいても他人の人生のために一肌脱いでくれるような人は周囲にいなかったりする
面倒くさいし責任のあることだからね

658 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 20:56:15.35 ID:kOwNFhbj.net
>>655
自己愛ってなんか家族の不満は垂れるけど、具体的にどんな嫌な目に合わされたとか聞いたことない。
実際は家族側は自己愛の足なんか引っ張ってないと思うんだよね。
自己愛ってルールでもなんでもないことなのにタゲが自分の思い通りに動かなかっただけでキレるでしょ。
なんなら、それをタゲが自己愛に嫌がらせをするためにとった行動だとすら妄想して発狂する。そしてタゲの悪評を垂れ流す。それと同じことだと思う。
だから話をよく聞いてても、家族に対して実際どんな不満があるのかどんな目に合わされたのかなど具体性がない。
「そんな頭の働かない家族を私が支えてやってるんだ」みたいな妄想に浸ってるようにも思う。
結局家族間でも「自己愛とタゲもしくは取り巻き」の関係しか作れないのが自己愛なんだろうな。

659 :優しい名無しさん:2023/08/14(月) 21:51:25.84 ID:/ALCchIk.net
自己愛が自分が苦しんでここに辿り着いたんじゃなくて、
エゴサとかなんか噂されてる的な感じでここに来てむしろ自分が被害者って発言するのって
やっぱ本当は、効いてる効いてるみたいなもんなんかな

660 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 09:09:07.61 ID:fOWcaPiM.net
自己愛にとっての家族は、世間体を保つための道具で
好きなだけ殴れるサンドバッグ

661 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 09:11:50.68 ID:XX/Ix5ws.net
配偶者や親兄弟に自己愛がいるなら離縁が一番だよ
それ以外救われる方法ない

662 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 09:17:21.51 ID:dkpTgtO1.net
俺も家族が自己愛だったが絶対にタゲられるよ。嫁だろうが、子供だろうが関係ない。それが自己愛のやり方。
レベルの高い人生どころか、精神障害発症まで発症するよ。

663 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 10:24:23.76 ID:6XGJ5c9j.net
自分から噛み付いて、攻撃されると被害者面
ひとつのコミニティに長くいる=俺は評判がいい
ひとつの町内に長くいる=俺は評判がい
平気で嘘を付き、すぐ人を裏切る。騙す
だけど自覚がない

664 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 12:20:45.94 ID:Yzc74sF7.net
被害者面して攻撃するのはやめて欲しい

665 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 12:28:38.04 ID:/x+Tst7a.net
71歳の自己愛婆消えて欲しい

666 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 13:00:26.45 ID:6XGJ5c9j.net
高齢者になると、認知症も入ってくるから、それプラス自己愛は辛いだろうな

667 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 14:07:33.70 ID:6Y412KBh.net
>>662
子供が1番かわいそうやね。形はどうあれ育ててもらった立場だから逆らえない。それどころか当たり前になりすぎて(よその家庭の基準もわからなくて)こき使われてることにすら気づいてないパターンもある。

よくよく思い返すと自己愛ならではだなと思うのが飲み会の送迎に家族を使うパターン。
他の人達は徒歩で帰るなり、タクシーで帰るなり、仲いいもの同士で送迎のためにアルコール飲まない人がいたりする中、自己愛だけは夜中2時3時まで飲んで騒いで、妹とか息子とかを送迎に呼び寄せてた。
家族に対しても「親しき仲にも礼儀あり」がない自己愛ならでは。でも自己愛本人は仲がいいから気軽に頼める関係だと思い込んでる。空気読めない。人の気持ちがわからないから。

668 :age:2023/08/15(火) 14:25:44.78 ID:dkpTgtO1.net
>>667
本当に気持ち悪いぐらい空気読めないね。俺様最高がしたいだけの、基地外ナルシスト障害。
しかも重度の嘘つきでもある。
反社会性もあったし、法律もギリギリまで無視するね。やはり俺様のルールでおkなんだろうけどな。
関係ないけどB型がほとんどじゃないかな?自己愛って。
ナルシストでチームプレーができない。自分ファーストってB型の特徴。
イチローとかベンチャー社長とか歴代内閣総理大臣もB型が多いみたい。因みに射殺された安倍晋三もB型。
B型で独特の空気感のオーラを持つものは、障害までいかなくても自己愛強くて、うっとおしいのが多い。

669 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 14:31:58.02 ID:QUFzaV+y.net
昨日月曜から夜ふかしでインタビュー受けてたおじさん発達自己愛っぽかったなぁ
自分の知識を語ったあと必ず「俺に勝てるわけねーよ、俺にかなわねぇからな?」が口癖で冗談じゃなくガチで言ってる感じで怖かった

670 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 15:04:18.51 ID:8TuOQY7O.net
>>668
B型はアスペルガー症候群傾向だろ
サイコパスや自己愛はA型に多い

671 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 15:12:03.05 ID:KqJrMpgm.net
誇大型自己愛の多いアメリカは白人だと多くがO型だぞ
血液型はさすがに関係ない

672 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 15:22:37.97 ID:8fUIyxOM.net
話飛ぶけど
人相学的にもギョロメってやばいやつ扱いなの笑ったw
気持ちわるw

673 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 15:34:56.93 ID:zy9Uu34H.net
自己愛は若くても同じ事を何十回も言うから特にアホみたいな自慢ネタは
判別難しそう

674 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 17:52:28.60 ID:KwjAP7ui.net
>>672
ギョロ目はガチでやばい。
自己愛かはさておき、なんらかの人格障害抱えてる奴が多い。
自分の知ってる認知歪みすぎてる自己愛はギョロ目のずんぐりむっくり。
経験から男女問わず似たような容姿の人間は徹底的に避けてる。

675 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 18:39:20.89 ID:QbjWmEiY.net
夫が喧嘩や言い合いになると目つき変わるなと感じていた
あれはギョロ目なのかな

676 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 18:42:30.10 ID:SkUKizsk.net
目が一重で大きくない人でもギョロ目を感じたことあります
その男の人も確かに首がないタイプのずんぐりむっくり体型でした
目をかっぴらいて威嚇されてる感じ
他人に対してそんな顔ってできるんだって驚いた思い出

677 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 19:44:44.90 ID:9TICQNOh.net
違憲がぶつかったり、言い争いになるととにかく意思疎通できなくなる
相手の言葉を徹底的にさえぎって、自分の言いたいことをマシンガン
なんで俺が?俺は悪くない。俺は関係ない

自意識がないタイプ、アスペで自己愛が一番やばい

678 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 20:09:38.31 ID:fOWcaPiM.net
>>675
相手をいたぶる時に瞳孔が開くタイプかも

679 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 21:55:52.40 ID:6Y412KBh.net
自己愛からは間違いなく妙な視線は感じてるわけだけど、逆にこっちは自己愛のことなんか視界にも入れたくないから確認もとりようもないし(とりたくもないし)、いちいち気にしてたら仕事にも差し支えるしで「気のせいだ…気のせいだ…」って思い込もうとするけどさ、結局それも自己愛からは無視されてると思って腹でも立ててるのかジロジロ見てることが事実であることをわざわざ自らアピールしてくるよね。

俺を依存対象にしてた自己愛はなんかどうでもいいことに癇癪おこして「いつも見ててあげてるのに!!」
無能の分際で俺をライバル視して攻撃対象にしてくる自己愛は「無駄なことにばかり時間かけて!」
やっぱり気のせいではなかったんだとわかって、ジロジロ監視されてたんだと思うと本当に死ぬほど気持ち悪くなった。

それこそ前スレに現れたアホな非モテ論者みたいに「自意識過剰なんじゃないの?」と思われるんじゃないかと誰にも相談できず自分の中で抱え込んで悩み苦しむしかないツラさ。本当に気色悪いストーカー。死ぬほど気持ち悪い。

680 :優しい名無しさん:2023/08/15(火) 22:22:21.66 ID:BpNZ5Vrg.net
>>675,678
脳内麻薬とかアドレナリン出てるんやろうな(交感神経が優位になって闘争体勢)

そもそも人が嫌がることしてそんなので興奮してる時点で子供だわ

681 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 01:29:52.51 ID:ilkMhsSI.net
>>649
自分は自己愛にパワハラうけて、ずっと自分責めてたけど
去年位に人格障害というものの存在知ってからそいつ心の中では殺したくて仕方ない
今は別のエリアだけど半年に1回位みかけることあって衝動にかられる
早く死んでくれることを祈ってる

682 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 03:37:49.26 ID:WRmWiAIs.net
https://www.jalan.net/jalan/doc/theme/yadolog/zekkei02/zekkei02_0003461777.html
これ既出?自己愛調べた時にヒットして、何か怖くて。
宿側が書いているブログだよな…?他ブログは普通なんだけど、これだけ異質。

683 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 03:54:43.55 ID:QEQju3X+.net
他のページは見てないけど
同じ宿で働いてる人が自己愛で腹に据えて書いてしまったみたいな? 印象を受けるね

684 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 07:25:03.18 ID:YS6SFU69.net
ブログを書いたり、そういった行動とれるだけまだマシあ
自己愛に加えて高次脳機能障害ってケースはマジヤバイ
知性や教養がガキだけどプライドだけはエベレスト
50近い男だけど、もう終わってる

685 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 10:50:26.61 ID:rvYVdHCp.net
まぁ1度でもタゲにされたことがある以上は自己愛に嗅ぎつけられる何かがあるわけだし、どこにでもいるもんだと思って警戒はしといたほうがいいってことなんだろうね。
このブログ主さんも「自己愛性人格障害」っていうのを知ってる時点でタゲられたことはあるんだろうな。

無知な人が誤解しそうなのが田舎には穏やかで人当たりの良い人が多そうなイメージだけど、実際は田舎なんて自己愛の巣窟。
娯楽が少ない場所っていうのも自己愛が大量発生しやすい要因だと思う。何もやることがない場所じゃ、興味や関心みたいなものが「人間」にしか向きようがない。そんな環境の中で自己愛の素質みたいなものをもってるやつらがそのまま自己愛性人格障害になるんだと思われる。

主さんも「人気(ひとけ)のない山奥にはさすがにいないだろ…」って感じだったんだろうなぁ。やっぱ自己愛ってどこにでもいるんだなって改めて思う。

686 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 12:24:27.90 ID:/gamyv5o.net
>>684
高次脳機能障害?高次脳機能障害というのは脳血管障害や外傷、低酸素脳症などで脳に損傷を受けて
認知機能に障害が出て様々な障害が出てる人のことを言うんだけどそんな人からどうやって自己愛被害受けるの?

687 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 13:20:30.11 ID:HmsHam5m.net
普通に受けるんだけど?
受けないと思っている方がおかしい!!
ジジババのように、認知機能が悪くてもプライド高くて頑固な人は多い

688 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 13:24:59.10 ID:mGkEGgdy.net
高機能自閉症って言いたいのかと思ったけど違ったか

689 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 13:42:20.48 ID:x9PyjtoH.net
高次脳機能障害って頑固で物覚えの悪くなったジジババってレベルじゃないから
重大な疾病に伴う脳の損傷で画像診断されるようなものだから
実際に苦しんでる患者やその家族がいるような病気だからね

690 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 13:56:08.58 ID:OfrX3w7w.net
自己愛憤怒って動物的本能だから、脳に障害があればあるほど、バカであればあるほどモロに出やすいんじゃない?

気の合わない人とはお互いに関り合いにならなければいいだけなんだけど、自己愛はその術を知らないし学ばない。人から教えてもらっても聞かないし、まぁそもそもが聞かないから教えてもらう機会すらもない(歳をとればとるほど余計に)。
だから自分が敵と認識したものとは戦わなければならないと思い込んでる。

知能のある人間としての生活ができない。しつけられてないペットといっしょ。むしろ、しつけられれば治る動物のほうがまだマシとさえ言える。

691 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 14:00:09.16 ID:+1sQpiLe.net
自己愛性憤怒はわかりやすい指標だよね。
普通の人は見栄を張ってることやほんとは出来ないこと・知らないことを指摘されると
バツの悪い思いをするけど、自己愛は何故か怒り出すんだよね。
特殊な解釈と認知の歪みで作り上げた美化された自我から現実の自分に引き戻されると
頭が混乱して怒りに転換されるんだと思う。

692 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 14:24:32.98 ID:Vqs5ByaZ.net
自己愛憤怒か…
何事も起こっていない状況で完全に虚偽の理由をでっち上げて、殺意を帯びた深刻な怒り方をし出すんだよね。
キーボードクラッシャーとは似てるようで違う怒り方。
周囲の第三者が ”あんな物凄い怒り方をしているのだから、相手の方が何か酷い迷惑を掛けたんだろう” みたいな誤推をするように仕向けるのが魂胆。
実は常に対集団の心理操作を行ってる

693 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 14:26:40.98 ID:TOphabUA.net
>>691
自分が相手から教えられているという状況が許せないから「知識をひけらかしてる」と表現したりするよね

694 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 15:01:34.08 ID:JZQTqg4V.net
とりあえずバカと無知は周囲にお勧めしとこう
本や動画で得た知識を丸暗記してペラペラ喋るだけの人に騙されないようにグッドウィルハンティングも勧めとこう

695 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 15:09:46.84 ID:njes72FD.net
>>693
確かにそう言う…!自己愛かどうかわからないけど、最初距離感バグってるのかなくらいのフレンドリーだった知人がいるんだけど
自分を凄い人だと見られたいのか自慢話とか難しいことを言いたがるの。たまたまちゃんと学校で勉強したことがある人が
何の悪意もなく「それ違いますよ」と言っただけなのに「自慢?知識ひけらかしてるの?w」
って蛇みたいな目になって睨みつけて敵認定されて、それ以来脱価値化っていうの?あることないこと言われてて。
巻き込まれたくないから、その人といるときはみんなソツなくつきあうけど、なるだけ深くかかわらないようにしてて
自分は凄いんだよアピされてもあまり反応しなかったらそれもまた不満みたいで。

696 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 15:16:20.11 ID:RnBcyCQK.net
>>694
その本や動画の人も誰かの研究結果や論文を丸暗記して金に変えてるんだけどねw

697 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 15:24:25.06 ID:JZQTqg4V.net
頭悪いやつがまた沸いてるなw
金儲けの話なんて誰もしてないんだけどw

698 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 16:24:06.59 ID:KJRklIMr.net
バカにしてるけど、橘玲の著作で草

699 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 16:53:26.54 ID:90wA24mR.net
>>697
君の言う通り>>696も金儲けの話なんてしてないよ
「受け売りで喋る」「受け売りで商売」とどちらも"受け売り"なのだから結局は同じだということ

700 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 20:26:42.06 ID:rvYVdHCp.net
「バカの無知」自己愛対策になるのならとネットの試し読みだけさせてもらったけど、これを周囲に勧めた所で自己愛被害対策には1ミリもならないと思うけど。
どういう意図でお勧めしたいんだろう?
自己愛が「知識をひけらかしてる」発言をするってレスの流れからなのかな?
自分の自己愛被害をわかってもらうために?自己愛のバカさを知らせるために周囲にわざわざわかりにくい本を読むという手間をかけさせるの?

>>694はどんな自己愛被害にあってるの?
自分が周囲から浮いた存在なのを自己愛被害だと思い込んで誰かと戦ってる系の人?
読ませてもらった「バカと無知」の序章がまさにそういう話のような内容だけど。

701 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 20:50:04.47 ID:rvYVdHCp.net
>>695
俺むしろそうなることを察して言わなかったのもあるし、なんなら自己愛のやり方ももう1つの正解なのかなぁ?とも思ってあえて言わなかったのもあるけど、完全な間違いだった。で結果、敵認定されたよw まじで何もしてないのに敵認定w
むしろこっちからすれば自己愛にこれ以上の恥をかかなせないでやる意味でのスルーでもあるわけだけど、それすらも不満そうにするって、
「知ったか」「嘘の自分」を盛大に褒めたたえてほしいってことなんだよなぁ。

自己愛の嘘を盛大に褒めたたえるってのをどういう言葉で、どういうテンションでやればいいのかわかる人がいるなら教えてほしい。(聞いた所で、気持ち悪くて実行には移せないとは思うけど…)

702 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 21:00:07.47 ID:rut3dPaq.net
>>700
バカと無知持ってて読んだけどそういう話じゃないと思うよ
「世の中の一部の人間ってまじでどうしようもないんだな」と改めて思わせられる本って感じ

703 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 21:06:48.98 ID:9mnEOtM9.net
自己愛が突然発狂して大声で喚き散らすんだけど
そういう時ほんとに困るよね
記憶が混線してるから無実の罪で怒鳴られるんだよ
違うって言っても聞かないし余計に火に油だし
ただひたすら耐えるしかないわ
いつ発狂するか分からないのもすごいストレス…

704 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 22:03:40.67 ID:maLC0xda.net
Good will hunting ええぞ 若い頃のマッドデイモンがイケメン

705 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 22:04:36.33 ID:rvYVdHCp.net
>>702
なるほど。まぁそういう意味でも被害受けてない第三者の周りに勧めるもんでもないって感じだな。なんなら、こっちが相手(自己愛)のことを「どうしようもないやつ」だと吹聴してまわってる自己愛的な奴みたいに思われそう。
被害者本人が読んで、心の持ちようを考えるキッカケぐらいなもんかね。とはいえそれで実害自体はなくならないだろうけど。

706 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 22:16:02.28 ID:LgwzrppT.net
自己愛関係なく普通に読んでておもろない?(人によりけりと思うけど)
前書きだけじゃなくて図書館で借りたらただで読めるで

707 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 22:17:26.89 ID:rvYVdHCp.net
>>704
ネットであらすじだけ読んだけど、この主人公と自己愛を重ねてみるの?
まず自己愛は天才なんてことはなく、間違いなくバカが原因で浮いた存在になってるだけなんたけど。
自己愛関係なく面白いからって理由だけでお勧めしてるだけなら、このスレではなくよそでやってね。

708 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 22:19:21.81 ID:rvYVdHCp.net
>>706
別にこのスレに面白い本求めてきてるわけじゃないので。

709 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 23:15:07.03 ID:q1ReM11y.net
あらすじだけばっかやな

710 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 23:16:43.24 ID:70+96HEb.net
>>707
横だが「主人公」?その本は小説じゃないぞ
いろんな研究や実験で出たデータを元に語られてる本だよ
読んでもないし読む気もないならただスルーしてたらいいしそこまで君が反応してるのもよくわからんな
なんか自分に当てはまるような事が批判されてると思っちゃってんのかな

711 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 23:17:34.64 ID:70+96HEb.net
>>704宛か。勘違いしたわすまん

にしてもなんでこんな食いついてんだろうな

712 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 23:19:42.29 ID:0WmrfTL8.net
この句点さんは昔から俺様の審査に通るレス以外は許さないおじさんだから触れなくていいよw
ずっと前のスレからこいつ本人が自己愛って何度も言われてる

713 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 23:20:43.63 ID:z46XPz7g.net
>>705
女嫌いな君が好きな男と女の差の話なんかも出てくるよ

714 :優しい名無しさん:2023/08/16(水) 23:21:45.05 ID:CduRRY9R.net
あらすじばっかやんw

みなさまお騒がせして申し訳ありませんでした。

715 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 01:00:50.80 ID:gEmyY3w8.net
>>713
男自己愛と女自己愛の差の話は出てくるのかな?
もしそうなら読んでもいいかな。
それとも自己愛とまったく関係ないの本をあらすじ以外も全部読めと?
自己愛とは関係なく面白いから読んでみてよーって?自己愛被害のスレで?

716 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 01:05:51.75 ID:gEmyY3w8.net
>>711

>>708に答えはあるけど補足 

ここを見に来てる本当の被害者たちは誰もが思うことなので、関係ない話がしたいならよそでやってね。と言っただけ。

なんで答え書いてるのに曲解して食いつくんだろうな。

717 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 02:02:40.00 ID:Fv3X9fxE.net
>>716
横ですけど
別にそんなことまで目くじら立てて自治る方が不自然
気になる人は読んでみたらいいだけでしょ
私はオーディブルの無料期間だから聴いてるよ

718 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 05:39:15.17 ID:6DT6DFWE.net
劣等感が強い人間の心理とかよく書かれてるよね
馬鹿は馬鹿だから自分が馬鹿だと気付かず自己評価が高いとか

719 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 06:56:44.55 ID:0zIWJ2g2.net
自己愛のモチベーションは、他人の嫌がる事を率先して行ない自分のスペースを作る事に余念がない

720 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 10:00:30.12 ID:f27gZif6.net
そう、人の嫌がることを面白がってする
だめだよ、やめて、っていうことをやたらとする
認知機能も幼いから余計酷い

721 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 13:51:08.68 ID:aGUpFd0v.net
悪意とストレス解消 幼稚な承認欲求
キチガイならではの愉悦や渇望
とかが行動原理だし原動力だからね
近くにいるだけで気が滅入る存在だよ

722 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 15:58:41.46 ID:Voiaa4nD.net
自己愛と同じ場にいる時の居心地の悪さをよ~く考えてみたら
私の一挙手一投足を観察されてるわ
ここ最近までは私が自意識過剰で気にしすぎてるんだと思ってたけど違うな
めちゃくちゃこっち見てる

723 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 16:03:43.33 ID:Voiaa4nD.net
何に役立つのかわからないけど、私の行動や会話を情報収集して
時には私の言い間違いをいつまでもイジってきたり
私のルーティン化されてる仕事を先回りしてなぜかやりだし、私を気が利かない人としてキャンペーンしたり
他にも私に直接言わずに
でも私が聞こえる位置で私個人に関わる内容をさり気なくsageたり
それなのに私がいない別の場所では私が話した内容を自分のモノのように完全に丸コピして話していたり(友人談)…
服や持ち物 頭から足先まで全身見られててネタ探ししてるのかな?気持ち悪い

724 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 17:46:15.70 ID:lsGCtchB.net
聞いてる限り悪霊低級霊妖怪など魑魅魍魎がそのまま人間になったようなエピソードだな

725 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 18:19:12.27 ID:wBQpw3Gy.net
悪霊低級霊って案外そうかもしれん
自己愛の声を聞いた後に耳が穢れた気がして手で払ったり本格的にお祓い行きたくなったりすることがある

726 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 18:19:26.67 ID:BVZTbIVF.net
金正恩なんて自己愛の代表いたいなもんだよ

727 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 18:38:36.14 ID:4qopefws.net
そんな奴け首席夫妻の足元にも及ばんわ

728 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 22:02:21.96 ID:NmZDo3xl.net
>>723

少しぼかすけど
同期の失敗を逐一書き留めて、集めてゲラゲラしてるやつならおったわ
そんなんしてるから嫌われまくってたけどね

729 :優しい名無しさん:2023/08/17(木) 23:29:02.90 ID:Voiaa4nD.net
>>728
ゲラゲラして何になる?そんなことしてあなたは本当に幸せ?
それがあなたの時間使ってまでやりたいこと?暇すぎん?と聞きたくなるけど
そもそも自己愛と対話ができないし
こちらの時間も使いたくないし
ぜーんぶネタにされそうだから当たり障りのない会話しかできないや
こちらが気にしなければいいだけなんだけど
度が過ぎるとさすがに気にするし、気分悪くなりますね

730 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 09:03:55.44 ID:V6oSmRTU.net
人の欠点とか不注意なところ
自分が気に入らない部分も「その人の欠点」として、いちいち周りに言うのどうにかしてもらいたい
俺はスピーカーだから、人のこと言うのいいことだと思ってるんだよ
まるで、小学生のチクリみたいなw

731 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 10:42:37.34 ID:KNMo9E48.net
ライターだと知られて「あたしも!」と粘着してきたNPD婆さんがウザいんです
話してみてそれが40年近く前のことでしかも育児雑誌の投稿主婦程度の内容で実務数ヶ月
感受性もペラペラだと判るのに こっちはプロだ!とどや顔で睨み付けながら「お前がライターなことは絶対誰にも言うなよ」と繰り返す
言い触れ回ることでもないからそんな事するわけないし妙にすり寄って来る様が恐ろしい

732 :優しい名無しさん:2023/08/18(金) 19:22:53.22 ID:B/T6Lx2E.net
「社会的には認められてる能力だとしてもこの自分様が大して凄いと思ってないので大した能力ではありませんザマァ」という根拠で叩いてくるというか
理屈としては完全に間違ってるんだけど何回も何回も同じ論法で同じ事を攻められると気力が削がれるよね
間違いピラミッドとはよくいったもんでまず全ての考えの根底に「自分様が認めたもの以外は大した価値が無い」があるから何もかも全てが間違ってるんだよ

733 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 04:41:52.40 ID:/j1tVUXy.net
根拠のない情報でこれが常識だよ?と言いくるめコントロールしようとする自己愛性人格障害には注意せねばな
奴らは意図的にやるときもあれば無意識でやる時もある
反発するやつは反論するやつはお前が非常識なんだよとかそんなだから駄目なんだよと言って罪悪感を植え付ける

734 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 05:05:15.94 ID:/j1tVUXy.net
自己愛に「こうしてあげたらどうですか」と言ったなら「なんで俺が!」と反発するくせに
自己愛は「こうしろああしろ」と要求してくる
周りの人は、誰がそんな自己愛の言う事を聞くんだ?って思うのに、自己愛だけが自分の言うことを皆やってくれると思い込んでる
だから誰もやらなければ怒り出す

「ああ言えこう言え」と指示し周りがそのとおりやってもイチャモンつけてくるのが自己愛

735 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 06:22:54.71 ID:NTzz4lVH.net
>>734
全知全能の自分こそが最適解を知っている、無能なお前に教えてやっているというスタンスですね

736 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 10:13:31.59 ID:z7ugL8n0.net
結局ぶっ潰すか、逃げるかの2択しかないよな。
向こうもそんな感じ。
「言ってわからんは負けや」「負けたらあかんのや」的な事を言っていた。
人間関係においては奴隷か敵かほぼないような気がする。

737 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 10:31:24.42 ID:6ZTrOec0.net
よく言われてるけどまじで ありがとう ごめんなさいが言えないよね
行ったら負けみたいな考え持っってる

738 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 11:06:36.48 ID:IGgY+INf.net
ゴミ自己愛の奴隷になるくらいなら敵視されてる方がマシでは?ひとりで一生キレて寿命縮めてなよ無視してあげるから

739 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 11:17:41.71 ID:8fZO512j.net
俺も奴隷は負債がでかすぎると感じる
結局サンドバッグにされるわけだから反動やしわ寄せで色んな代償を払うことになる

740 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 11:36:15.92 ID:hurXuGoE.net
おとといと昨日と部署の仕事の割り振りや指示をするリーダーポジションの人が盆休みの延長で有給休暇で、まぁわかってたことだが自己愛ババアの知ったかぶりのリーダーづら!!
仕切って仕切って、仕切るわりには結局わからないないから誰かに聞いて、の繰り返し。わからんなら最初から仕切るな。無駄の極み。
昨日の最後の最後に新人に対して、知ったかぶりの無駄な指示。

741 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 11:42:44.20 ID:z7ugL8n0.net
そう結局ただのサンドバックにされる。だから敵なんですよ。
短い間だけかかわって、逃げ切るなら奴隷でもなんとかなるんだろうけど。
100害あって1利ぐらいしかないのが自己愛。

742 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 11:53:33.59 ID:hurXuGoE.net
本当は面倒はやだし常々自己愛の無駄な行動には口を出さないようにはしてるが、この2日間のストレスもあり、そもそも新人への無駄な指示の尻拭いが俺に回ってくる可能性もあるのでさすがに口を出した。
こんなやり方をすると後々余計な手間が増えるから…と。そしたらまぁ>>737さんの言う通り。
「あぁそっかぁごめんねぇ」「正しいやり方教えてくれてありがとう」なんて言うわけがない。
「あぁ…そうなんだ…」これだけ。俺のことを舐め腐ってるからこその態度。

そもそもがその時は俺が新人に色々と教えてる所を目を離した隙に出しゃばってきたわけで。新人にいいカッコしたいだけ。何でもわかる頼りになるような先輩面したいだけ。知ったかぶりのゴミの分際で。

743 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 12:01:31.42 ID:7fBOR5Vk.net
自己愛が二人いたらどうなるんだろう?
意気投合するのかな?潰しあうのかな?

744 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 12:09:56.78 ID:NR7iuhj3.net
>>743
関心を示さないか、強い方の自己愛が弱い方の自己愛を食い物にするか、潰しあうのかも。
意気投合はないと思う。

745 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 12:11:51.76 ID:hurXuGoE.net
>>741
奴隷になると自己愛の尻拭いをしながら自分のやるべきこともこなさないといけないわけで、なんならそれって並の人より能力があるってことなんだけど、「自己愛の尻拭いをしながら」の部分ってまわりの人には見えてないんだよね。だからまわりからの評価面でも「並」にしか見られてなくて、並程度のやり方しかできないお前に自己愛さんが指示出すんじゃないか?みたいに誤解されてる可能性すらもあるよね。

自己愛が自滅して消えていったときは、当然ながら負担がかなり減るわけで要領よく効率よく仕事をこなせる。まわりからも「お前案外結構できるなぁ」みたいな感じになってまわりの評価も変わったことあったよ。

746 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 12:25:19.88 ID:hurXuGoE.net
敵(ライバル)に認定されれば、「足を引っ張る」みたいなことはあっても奴隷認定された時みたいに常々「利用される」みたいなことはなくなるから、こっちも自分の能力を発揮できて、周りに対して自己愛との能力差の証明はしやすい。
とはいえ周りもそのことはわかってても自己愛を適当にあしらうとイジケで面倒になるのもわかってるので周りの自己愛への優遇は変わらない。
しかも、そうやって自己愛が優遇されることに優越感に浸ってる間に能力をさらに引き離そうものなら、自己愛が嫉妬してきて嫌がらせも増す。

747 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 12:40:17.44 ID:hurXuGoE.net
奴隷(自己愛にとってはとりまき)のときは揉め事が起きないよう仕事とか物量こなすのが大変だったな。
とはいえ何でキレるかわからないから常々言葉だって選んでしゃべってたし、肉体疲労が多い分精神面が楽かというと別にそうでもなかった。
比べるものでもないが、疲労量でいったら敵視されてるときよりは奴隷のときのほうがよっぽどキツかったかも。

敵視されてるときは精神面に相当負担がいくからそれはそれで相当きつい。精神から身体に不調きたすことも当然あるし。

結局の所、どういう形であれ自己愛にタゲられた時点でキツい。

748 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 16:08:51.66 ID:6ZTrOec0.net
いわゆる
呪術廻戦のアマイ君とか金田一少年の事件簿にあった毒を服毒させられてそれ以来アホのふりして難を逃れるとか
そうできる方は頭いいなと思う自分をそうすればいいのだけれどまだ精神が子供だったわ

749 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 16:25:14.11 ID:NHbl9PBk.net
自己愛はうまく口車に載せて周囲を味方にする
韓国や中国に近い
僕、被害者です。このひとがいじめます

750 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 18:10:21.98 ID:cjlKNXv/.net
そして人と人をモメるように仕向けて愉しむ
会社のいさかいのほとんどの首謀者は自己愛ババアだった

751 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 18:28:15.75 ID:6ZTrOec0.net
>>750
そういう側面も持ってるね
うちのも原因がそいつなのにマッチポンプ見たいなことしてて呆れたよ

752 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 19:17:07.97 ID:rY59m5Bc.net
>>747
あなたいつもいちいち長すぎる
誰かに読んで欲しいと思ってるならもう少し自重した方がいいよ
読んで欲しいと思ってないならメモ帳にでも書くと良い

753 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 19:17:39.88 ID:cjlKNXv/.net
>>751
以前の職場の寡黙で無害なAさん
そのAさんと俺が会話したあと俺の方を向きながら顔をしかめながら首を横に振る自己愛ババア
寡黙なだけの人をあたかも職場で浮いている 嫌われているという雰囲気を無理矢理作り込んでいってた
その敵役もババアが演出して作っていってた
そしてモメさせた後人事に報告するのもババア
本気でその場にとって害しかない存在

754 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 19:31:36.84 ID:rfrlhnnG.net
職場の自己愛が、同僚にもらった帰省土産をニヤニヤしながら「全然うまくないなあ」と大声で言いながら食べて
自分が買ってきた土産を「うまい!うまいな!」と何度も頷きながら食べてんの、まさに自己愛って感じで笑う

755 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 20:48:57.79 ID:lSzZVYb6.net
人が好きとか美味しいと言ったものに対して
無価値だの不味いとか声高に言ってくるね

756 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 21:09:16.87 ID:cfKxpx6X.net
あれどういう思考回路なんだろうね
単純に自分の感想を述べてるんかな
自分も無意識でそう言わないように気をつけないと

757 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 21:19:17.90 ID:FLcsz7WB.net
でも自己愛ってうつ病にならないんだよ
うつになる人はまじめな人がほとんど
なんでも人のせいにする自己愛は傷つくことを知らない

758 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 21:23:41.52 ID:LV8eTA2n.net
学生の頃とある身近なブランドの財布を買った時に、学年のみんなから嫌われてた女子が
「え〜それうちと同じじゃん最悪〜」って言ってきたり
私がハイソックス履いてるのみて「今日そのブランドのハイソックス履こうか迷ったけどやめてよかった〜」とかいちいち言ってきてたけど自己愛だったのかな
そのあと体育の授業中に更衣室に忍び込んで私の私物を盗んでたから、財布が同じっていうのも実は嘘で
最初から盗むつもりで盗んだ後に「元から持ってましたけど」ヅラするために言ってたのかもなーとも思ったり

759 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 22:24:47.81 ID:5SsgkOds.net
ただ寡黙な人や内向的なだけの人をまるで鼻つまみ者のように扱って明るく快活な自分を演出するのが大好きだね そういう人間を笑い者にしてる時点で快活どころか陰険だと思われるのが分かんないのかな
なんかもう早く上っ面だけのコミュ力()が求められる時代が終わって話を聞く力が求められる時代に変わってほしい 自己愛がやってる事はいわば旧時代のイジリや男女観の悪用だからね

760 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 23:36:45.51 ID:Jl4gOF1o.net
>>749
ネトウヨってめちゃくちゃ自己愛性人格障害多いよな

761 :優しい名無しさん:2023/08/19(土) 23:44:55.32 ID:LKdVWw+6.net
右だけじゃなく左も
とにかく「極端な方」に大体多い
アスペルガーも
宗教も

762 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 00:04:13.21 ID:AVc5f3SN.net
共存できればそれに越したことはないんやけど
別にこっちも誰かを組織内でハブリたいわけじゃないし

でも上に見られても 誰かをハブリ始めるし
下に見られたらこっちをガスライティングし出すし
ほんと同じ組織にいられるとしんどい

763 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 00:32:15.93 ID:ScABV6nv.net
>>762
共感できない生き物が共生を望むわけないでしょ()

764 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 00:57:17.61 ID:0aVqMsux.net
タゲにされた自己愛のSNSをブロックしたら「あいつなんて今更いなくなっても別に変わらないと思ってたけど体調が悪くなったことの責任は取ってほしい」とか喚いてたよ ザ・自己愛な発想
なお「いつ切っても構わないようなどうでもいい人間」が居なくなった事でなぜ体調が悪くなるのかまでは考えが及ばない模様 意図的なのか無意識なのかわからんけどね

765 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 01:06:35.56 ID:NNx5wtRt.net
あいつなんて今更いなくなっても別に変わらないってわざわざお気持ち表明するあたりザ・自己愛

766 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 09:58:41.61 ID:/Zk0skm3.net
仕事とかで直接関わってた自己愛でもタゲ1人に逃げられた所で他にも利用できる人間なんていくらでもいるはずだから本来なら物理的にはそこまで影響はないはずなんだけど、それでも「タゲに頼りにされている」という妄想が逃げられたという事実によって崩れ去って、精神がうまく保てなくなるみたいなんだよね。
周囲への「(タゲ)なんかいなくても平気」アピールとは真逆に、そこまで!?と思うほどタゲ1人がいなくなっただけで何もできない何もうまくいかない自己愛。タゲ1人の損失が物理的なこと以上に精神的な影響が大きい模様。

タゲにされてきた人間は散々利用され続けてきたという事実に加え、やっとそこから抜け出せたかと思ったら、今度はそういう精神崩壊を起こしてる自己愛の有り様を見て異常なほどに精神依存されてたことを思い知って、気持ち悪さでさらなる苦しみを味わう。そして相当なトラウマになる。

767 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 11:50:59.30 ID:fXu+u1ht.net
自己愛から離れられたらひと安心だけど、あんな生き物が平然と社会に溶け込んで生きているのか、と絶望することはある

768 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 12:00:52.84 ID:IxaQWsfm.net
自己愛って下手したらヤクザやばくねえか?ヤクザですら仁義の心や、任侠に反する行動(ルールを破ったり、弱いものを攻撃したり)をとったらは嫌われて干される。自己愛には正義感は一切ない。

769 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 12:03:34.18 ID:3zftN1Mc.net
自己愛は信念とか仁義とか真心とか
あほらしってバカにしてそうよね
いつまでそんなこと言ってんの  的な

770 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 12:23:34.74 ID:YHWv/any.net
でも自分の立場が脅かされてなんとか相手をビビらせたい時にヤクザとかそのへんとの繋がりを仄めかすやつも多そう

771 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 13:00:07.58 ID:0aVqMsux.net
>>766
今思うと自己愛に一度でも個人的な相談をしてしまったのが気持ち悪くなってきてる
あの時は精神的に参ってたし自己愛の方があまりにもグイグイ来るから騙されてたんだと思うけどそれがまさに「タゲから頼りにされてる」という妄想の材料を作ってしまってたのかな
そこから数ヶ月が経ってよりグイグイ来るのが悪化したしあからさまに私に見えるように私の発言や周囲のものに嫌味を言うので異常性に気付きブロックしたけど本当の異常性を顕にするのはその後だった

772 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 13:32:10.93 ID:NNx5wtRt.net
身の回りの情報を根掘り葉掘り聞いて来ようとする奴は大抵危ない
過敏型は相談とかしなくてもストーカー行為によりお前に相談した覚えはないって情報を持っていたりもするが
尊大型だろうと過敏型だろうと近くにいた時点でおしまいと思った方が良い

773 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 13:51:46.32 ID:IxaQWsfm.net
ほんと不思議なくらい自分のルールが世界のルールになるけど。あれが一番病的だわ。いったいどういう思考してるのかなあ。

774 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 13:54:41.86 ID:yIHEzuJz.net
全知全能の自分が考えたルールなんだから最適解、他の凡人の考えたルールなど何の意味もないという思考

775 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 14:10:32.04 ID:3nWPUbgO.net
自己愛はオレスゲー言いたがるけど現実伴ってないから周囲の人にはうざがられてスルーされるようになる
自己肯定感を自分の中で作れない人たちだからスルーされるとストレスたまる
そのあげくネット上で極端に美化された現実とは全く違うエリートで凄い人みたいなキャラに
なりきって他人に上から目線の態度で肯定感を満たすようになる

776 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 14:16:14.98 ID:cwwNvh8n.net
景気や経済賃金等のスレッドで謎の経営者成功者視点からの徹底した見下しレス弱者否定レスを見ると
あっ、居るわ〜ってなる
書き込んた人の実情なんか知らないけどあまりに酷似したその臭いで察してしまう時がある

777 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 14:55:56.01 ID:Qa1AYlIW.net
>>769
逆にそういうことを自然とやってのける人を見ると自己愛は自分の存在意義に焦りだしてマネしだす印象だな。
「私だって常に皆のこと思いやって行動してます」的なアピール。ただし自己愛流なのでありがた迷惑なことや知ったかぶりなこと数多。

で、本当に真心ある人が人目につかない所で皆を支える努力をしてるのを目にしても、「人目につかない」部分だから、そこは真似しない。
それこそ、アホらしいからこいつにやらせとけばいい的な感じ。

778 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 15:25:31.79 ID:SJRvdsBH.net
自己愛って人の善意は足蹴にするくせに
自分が何かして相手がそれほど喜ばなかった時は
「これだけ〇〇してやってるのに!」と怒り出す

779 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 16:32:40.14 ID:8Ut0WIxc.net
>>777
それはアル
実際人が見てないとこでしたって意味ないじゃんって言ってたな

780 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 16:34:07.47 ID:CsxAMpnh.net
>>769,777,778
ちょっとちょっと正しくこれでビックリ
自然と内から出てくるホスピタリティの精神って自己愛には無い
それっぽいホスピタリティ溢れる動きをするのは目先の得が見えてる時かな
その時はよく誰かしらの真似をしてる
さらに自分の方が偉いでしょと上を目指す(気遣いや真心に上とか下とか無いのに)

人がやりたがらない部分は意地でも自分から手を出さないけど
それを誰かが損得無く心から動いて注目が集まり出すと私も手伝いましたと存在感だけ人一倍出してくる
そういう事例のあと今度は我先にその''人のやりたがらない仕事''を奪うように率先してやってみるけど
周囲の人間もなんとなく自己愛の不純な動機に気付いてるからスルーしてると
賞賛がない!損した!ムカつく!ってキレてるね
その後は言わなくても済むような仕事も大仕事のように逐一報告してくるようになるよ…

781 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 17:18:48.89 ID:/Zk0skm3.net
>>780
もうほんとあなたの書いてることそのまんま過ぎて。
誰も頼んでもないこと(というか普段からタゲの俺がやっててわざわざ報告するでもないこと)を“やる必要のないタイミング”で自分の存在価値のアピールのために勝手にやり出して、上司に向かって「んもぉ〜大変だったんだからぁ〜」とかほざいてて、それが耳に入ってきたもんだから死ぬほどウザくて気持ち悪かったなぁ。
で、いつもは自己愛のご機嫌をとるように接してる歳下上司もさすがにウザかったのか賞賛するはずもなく…自己愛はその日以来一切やっていない。

782 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 17:47:43.63 ID:29j5zvu0.net
>>780,781
よくまとめておられるw''まさに''ですね

783 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 17:52:24.81 ID:/Zk0skm3.net
>>771
自己愛を擁護するわけじゃないんだけど歪んだ形とは言えその話を聞いて最初のうちはあなたの力になりたい寄り添いたい(これは別の言い方をすると依存なんだけど)って言う自己愛の親切心みたいなものに嘘はないと思うんだよね(それがこちらにとって本当にありがたいものかは別として)。
だからこそタゲにされる側もなかなか真意を読めないし、過去に似たような経験をしてるのにまた断りづらいということも多々あるんだと思う。
できる限り受けた恩はこちらも無下にしないようには心がけるわけだけど(それは自己愛相手に限らず誰に対してもだけど)、やっぱこちらの都合だったりタイミングもあるわけで。

例えば、シングルマザーをやっている女性に自己愛が「お子さんの成長にいいわよ」とある食品を差し出す。ただその食品は子供のアレルギーの成分が含まれてる。当然ながら「お気持ちはありがたいんですが、こういう理由で受け取れないんです」とお断りする。普通なら「あらそうだったの。ごめんなさいね」で終わるところだけど、おそらく自己愛はそういうことから「怒り」になる。
そこからは何事も怒りに変換される。他の人とただ会話をしてるだけで「私の親切は断ったくせに!私が1番親切にしてあげてたのに!」ってな具合に。

自己愛の怒りの沸点に触れるまでにいろんな情報を話してきてしまってるもんだから、悪質なストーカー化するんだろうね。恋愛からのストーカーも同じことなんじゃないかと思う。

784 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 18:43:31.20 ID:3nWPUbgO.net
>>734
それわかる。自己愛はイチャモンつけたがるくせに上手くいかないと
やらかしを忘却するシステムが脳内で出来上がってる
大脳の器質的な問題なんだと思うけど自己愛は可哀想なアテクシ!みたいに被害者に擬態するのはデフォ
人類が積み重ねてきた人倫感覚がなく対人関係を優劣でのみ判断する
人の形をした一種のケモノだから優位と感じると他人の尊厳を踏みにじり劣位と感じると被害者に擬態する

785 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 18:57:17.09 ID:ET3qGNm1.net
弱男を徹底的にいじめるツイフェミって自己愛?
あたおかがやった性犯罪の事件に腹を立てて弱男をサンドバッグにし創作をつぶそうとするツイフェミって自己愛?
DJSODAをガッツリ揉んだのが女だっていう事実を無視し痴漢大国日本って言ったり弱男や漫画を潰そうとするツイフェミって自己愛?
さんざん弱男をサンドバッグにして虐めた人が弱男から正論返されるとネットリンチだって言いだすのは自己愛?

786 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 19:08:16.64 ID:3coiON/B.net
>>775
そんなに言うなら自分でまずやってみろと言いたくなる
本当にうざいよ

787 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 19:11:51.29 ID:Lfp/PL1x.net
>>781
頼んでも無い事(ありがた迷惑)を勝手にやって、やってあげた顔とかあるある過ぎて…
相手の為じゃないんだよね。
イチャモンをつける化け物が目の前からいなくなってくれる事が一番有り難いと教えてあげたいw

788 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 19:27:40.61 ID:ET3qGNm1.net
ツイッターで不倫女と裁判してる男性みたけど
不倫女って自己愛多いのかな?
裁判で平気で嘘ついて子供をダシに使う
記憶も改ざんして私わるくない!ってずっとやってる

789 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 19:28:19.98 ID:itBIhRwG.net
>>785
返事にはなってないが、まあ世界的に多くは無い満員電車という環境があるから「痴漢」という行為をしやすい国なのは確かだろう

790 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 19:53:20.81 ID:ET3qGNm1.net
金玉で出来た脳みそオスが性犯罪する

女性がギャオル

叩きやすい弱男をサンドバッグにする、ついでに弱男が好きなアニメやロリを鬱憤晴らしで潰す

正義を執行した自己愛女は気持ちいいし性犯罪オスも気持ちいい!WINWIN!

791 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 20:16:56.11 ID:QG4vs10F.net
>>788
不倫は人格障害者のやることだから当然自己愛性人格障害も含まれるよな。
刑法に触れないだけで、相手の人格を踏みにじるという点では凶悪犯罪と全く変わらんからな。

792 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 20:26:18.65 ID:/Zk0skm3.net
>>788
職場の自己愛ババアなんか常にお目当ての男にキッショい声出して欲情してるように見えるし、これが世の中の不倫女の実態なんだろうなって常々思うけどね。
とはいえ自分から迫るでもなく(ある意味これは救いだが)「あなたが私を必要とするならこちらは受け入れる準備はできてるわよ」的なあくまで「相手が自分を必要としてるんだ」という前提での承認欲求と性欲が入り交ざったような感じを匂わせてる。
お前のことなんて誰も必要としねぇよっていう気持ち悪さがある。

だからまともな男なら普通に接してれば自己愛の気持ち悪い欲求に引きずり込まれて不倫にまで発展することなんてまずないんだが、あんなものに惹かれるこれまた理性のカケラもないキチガイ男もいるんだろうな。
で、不倫した自己愛女は自己愛女で受け入れ体制抜群だった分際で「相手が迫ってきたんです!」とか言い訳してるであろう光景が目に浮かぶわ。

793 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 22:26:51.43 ID:e9Uu6KbC.net
不倫というかパートナーのいる人に手を出して一時的にでも奪う事で本来のパートナーへの優越感を得たいんだろうなと思ってる
他人からの評価が全てで明確な評価軸を持ってない人間だから、簡単に他人からそれが与えられる(と思い込んでる)不貞行為に平気な顔して手が出せるのかもしれない

794 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 22:32:39.24 ID:e9Uu6KbC.net
基本的に見て来た中で一番酷かったのが恋愛依存症の男自己愛性だったな
女引っ掛けて多くの取り巻きを侍らせておきたかったり、どれだけ熱心にラブボミングしていても引っ掛けてモノにしたらすぐ次に興味が移って放置したりとか…

御本人は女慣れしてない内気で不器用な非リア設定で通してるけど、ここまでの速さで女口説ける男がウブなわけあるか馬鹿と冷ややかな目で見てる

795 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 23:42:04.14 ID:ET3qGNm1.net
ねぇねぇワタチを見て見て!褒めて!好きになって!
ちょっとなんでアイツのこと褒めるのヤダヤダ!
アイツこんなことしてるよ!気持ち悪いよね!ワタチの方が凄いよね!ワタチ見て!

特技も才能もない他人を蹴落とすのに躊躇しない承認欲求が永遠に満たされない特級呪物モンスターが陥る病気が自己愛?

796 :優しい名無しさん:2023/08/20(日) 23:50:04.56 ID:OPiZScAS.net
>>795
ほんと他人が褒められるのは超嫌うよな

797 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 00:27:45.97 ID:q5Gi4P98.net
>>794
被害だってことがいいたいんだろうけど、自己愛の本質ではないから「自己愛被害」だとは言えないな。
その文面見てる限り男が他のものに興味が移ってるのなら、もうその時点ですぐにお別れできるわけだし。(自己愛は特定のタゲに異常に粘着してくるのでこっちが離れたくても簡単に離れてくれないのが特徴)

簡単に言えばただのセフレ求めてるヤリチンだったってだけでしょ。しかもそんな男に熱を上げてる女もどっちもどっち。
それでも、いいように言いくるめられたんだ!騙されたんだ!ってことが言いたいのなら性被害か何かにしとけばいいんじゃないかな?それこそ周りには、お互いに合意の上でヤッたんでしょ?って冷ややかな目で見られるだろうけど。

というわけで、とりあえず自己愛被害ではない。

798 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 00:36:55.31 ID:qY48/gnH.net
未だに自己愛被害のジャッジマンやってて草

799 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 06:49:06.31 ID:4itaGA6C.net
自己愛はセンスない奴しかいないからな
大言壮語

800 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 07:11:05.31 ID:q5Gi4P98.net
>>798
「自己愛被害」について間違った認識が広がって、実際に自己愛被害訴えた人が「どうせお前もその自己愛とやらに惚れて近づこうとした結果だろ?」みたいに思われたら嫌だからね。

そもそも惚れた男に相手されなくなったら人格障害者扱いって所からおかしいんだよね。どっちが被害者なのやら?とすら思う。
そのしょうもない異性に対する未練を何かしら害に仕立て上げたいのなら、せめて正しい言葉で言い表してほしいよね。
ま、どうせ喜んで股開いたんだろうから性被害にしとけば?ってだいぶ皮肉ったけど。

ていうかそれこそ異性と会話しただけ仕事の協力をしただけで不快な空気を出してきた自己愛女を思い出すんだよ。
「他の女性とは一切話さない」「他の女性には一切協力しない」こんな契約でもしましたか?って言いたくなるような感じ。実際してないんだから、自己愛自身もただただ不快な空気を撒き散らすしかないといった所。

801 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 09:08:11.63 ID:UX4+dLXw.net
>「自己愛被害」について間違った認識
正しい自己愛と間違った自己愛があるの?
間違った認識の自己愛被害でありがちなことってなに?

802 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 12:27:09.85 ID:CX7kmhzp.net
長文、句点は基本的に怪しいレスだと思っていいと思う、最後の方なんて何がいいたいのかよくわからない文章だし
あと、変な心配しなくても自己愛の概念が浸透するにはあと10年20年は必要だと思う
自己愛自体が他が可愛く見えるレベルの最悪の人格障害だし、だいたいこういった洒落にならないレベルの概念は広まりにくいんだわ

803 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 12:38:15.00 ID:qzF0PkBv.net
マジでね
自分でも捕まってびっくりしたよ
ここまでメンタルにくるのかと
みんなからバカにされてたから自分だけはそうしないようにしよう(最後までそばにいてあげよう的な) とか思ってたら逃げ遅れた

804 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 12:40:16.71 ID:QoCY/Fxg.net
自己愛が事あるごとに私ADHDかも…アピールしてるのがウザいから早く自己愛の概念が広まってほしい
そいつ自身も自分が何かおかしいのは自覚してるみたいだし「一人でいるとなぜか落ち着かない」「言ってはいけないと分かっているのに死ねや殺すなどの暴言を吐いてしまう」などの症状は自覚してるみたいだけど本当はADHDじゃないのも自覚してるから自分が何の病気だか分からないらしい
今現在例えば「つい悪口を言ってしまう病気」とかでググっても統合失調症とかアスペルガーとかのサイトが引っかかるだけで自己愛はサジェストされないしね

805 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 13:36:09.61 ID:CX7kmhzp.net
ADHDだろうが発達障害だろうがなんだろうが自己愛と同じ行動パターン示してたらそれはもう自己愛以外の何者でもないんだよな
一番わかりやすくて具体的なのがターゲットを選定して攻撃していないかどうか
次はラブボミングや脱価値化などの金太郎飴的な行動
はよ自己愛の概念が広まった方が助かる人多いだろうね、困るのは薄々勘づいてる自己愛本人だけだし

806 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 13:49:10.46 ID:Wb7hUa1/.net
自己愛を知らなかった頃は何故こんなことをするんだろう話せばわかるって思ってたけど
それが通じないってことがわかって無視すればいいってわかってすっきりしたわ
悩んだ時期を返せって思う

807 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 14:07:09.27 ID:J2RE4kAW.net
>>764
これあるあるだ
たまたま気づかないでLINE何日かスルーしただけで周りの人間使ってどうしたのかと聞き出そうとしてきたり発狂しながら全連絡手段を使って連絡してきたの恐怖しかない
あまりの異常さにミュートにしたけどそれに気づいたらまた発狂かましてくるんだろうな
本当にめんど臭いよね

808 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 14:13:01.57 ID:c5XPR7U0.net
>>800
自分が都合よく「どうせこうなんでしょ?」と勝手に予測して批判してるだけに過ぎないことに気付いてる?
それ自己愛がよくやるやつだよ
殺人被害者に「どうせ加害者に恨まれるような事をやったんだろう」などと被害者叩きするやつと同じ思考
あなたのスレじゃないので勝手にジャッジするくらいなら黙ってた方がいいよ

809 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 14:15:18.03 ID:41RjILIZ.net
>>802
句点長文本人は尊大型のアスペかなと思う
それ自己愛被害じゃないとか言いつつ本人も職場をやめたりストーカーされて引っ越すようなほどの被害にあってるわけでもなく
ただ気に食わない職場のおばさんの愚痴を書いてるだけだし

810 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 14:17:46.36 ID:J2RE4kAW.net
>>808
ターゲットに対策されて近づけなくなった自己愛がネットで喚いてるんだと思う
どうせこうなんだろって妄想の中で作り上げた仮想のターゲットを叩くことでしかもう自分の欲求満たせないんだろうね…自滅直前の末期症状なんじゃないかな

811 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 14:23:23.74 ID:JGdYfFiX.net
ID:q5Gi4P98って昨日のID:/Zk0skm3と同じ人でしょ?
他の被害者には「やめるなりしてその職場から離れたら良いだけなのになんでやめないの?」と言ってたくせに自分は絶対やめずに同じような悪口をずーーーーーーっと何ヶ月、何年も繰り返してるよねww
ブーメランも良いとこ

812 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 14:53:25.86 ID:nR7xqGOJ.net
"どうせ〜なんだろ(なんでしょ)?"って言葉を発するやつは大体自己愛と思ってるわ

813 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 18:19:34.29 ID:2GnPL8Fw.net
>>807
わかる
緊急を要する内容でもないのにすぐ返事しないと怒るよね
興味ないから放置してるだけなのに「もしかしてADHD?」と聞かれた事があって笑ったw
好きな友達、恋人には普通に返してるっての

814 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 20:57:36.86 ID:z2+yC1GE.net
自己愛性が発狂してこのスレに来るうちはまだいいけど
気づかず結婚されてしまう方が不憫だ

815 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 21:24:47.22 ID:NQvSVBBc.net
親が自己愛だけどこんな感じだよ

お前のためだ
俺はお前のために言ってやってるんだ
お前の意見なんか知らん、何でも俺の言う通りにしろ
なんで言う通りにしないんだ
早くしろ!
俺の言うことが聞けないなら不幸になって一生苦しめ!
お前なんかこの先どうしようもないぞ
このキ●ガイが!!!!

816 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 22:52:36.52 ID:CLvG0ce4.net
↑これはガチだな。
自分のルールが世界のルール。
自分が正しい。
自分の価値観に反するものは「そんなもんはアカン」という意味不明な態度。
キレながら喧嘩うったりする。
アンビリーバブル。

817 :優しい名無しさん:2023/08/21(月) 23:09:33.56 ID:1YikBbii.net
>>815
論破したらキチガイが!治療しろ!って言われたよ
これが人の親が子に向ける言葉か

818 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 02:27:40.00 ID:A4hvk5cP.net
過保護や自他境界あいまいで他人に強要するのも自己愛なの?

819 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 02:51:52.89 ID:ERBkvrf9.net
困った事あった時に色々助けたりしたのに無神経な見下しバカにする 文句ばかりわがまま言って喧嘩してお前が悪い自分は悪くない 意思疎通ができない 
完全に関わるのやめた

820 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 03:37:22.23 ID:1WyRuXff.net
夫が自己愛だったのか境界性だったのか悩んでたけど、こっちのほうが当てはまりそう
「俺がこれだけしてやったのに」と怒り、反論すると暴れたりもしてた
話し合いが全然出来なくて本音を話すとキレられるので相手の意見に同調するしかなかった
イクメンと思われたかったらしく幼稚園の活動には参加してたけど家ではオムツ替えもミルクもしたことない
もうあまり考えるのは止めようと思う

821 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 04:54:32.65 ID:A4hvk5cP.net
人格障害と結婚しないためにチェックリストがあればいいのにね
そしたら結婚したり子供作る前に擬態を看破できるのにね

822 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 05:53:13.93 ID:hg3gURjG.net
>>820
自己愛ってイクメンと思われたかったり仲良し家族にこだわるよね
あれは何なんだろう
毒親から刷り込まれてるか職場の勝ち組の真似なんだろうか
数あるマウント行為の中でなぜ家族アピなんだろうなと疑問
高級車やら頭の良さと違って一番手に入りやすいマウントと思ってるんだろうか

823 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 05:55:07.11 ID:w8SmvVYR.net
https://youtube.com/shorts/ICGVc4pMiUc?feature=shareb

まじこれ
基本は謝れない
何か得があると思った時だけ表面上だけ謝る
尊大ASDとそっくり

824 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 05:58:22.22 ID:hg3gURjG.net
>>822
追記
あと気になるのが女性はともかく一般的に男性社会って仲良し家族ってマウントとして有効になるの?
家族旅行とか
これは男性に意見を聞きたい
まだ母離れしてない場合自分の母親へのアピールとかもあるのかな

825 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 06:52:06.94 ID:A4hvk5cP.net
他人からの賞賛が自己愛のソレなら
仕事も家族もうまくいってるって他人に思われたいんじゃない?
だから外の人間がいるところでは見栄を張る

826 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 06:55:36.17 ID:A4hvk5cP.net
少しでも差をつけて賞賛されたいんだろうね
仕事は数字で差が明らかになるから負けをひっくり返せない
家庭はうまくいってるように見せかけることできるからね

827 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 08:05:22.60 ID:eO83mNpa.net
>>817
子供に対してやることか?ってことを
めちゃくちゃやってくるよね

キ●ガイとかの罵倒は日常茶飯事だけど
その場で怒鳴られなかった時でも
後で本棚の本が床にぶちまけられてたりとかあった

俺は気分を害したんだぞってことを
何かしら思い知らせないと気が済まないんだろうね

828 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 08:33:20.03 ID:ivgR4Q+Q.net
頼んでもない余計な事をする、好きでもないプレゼントを買ってくる、やってほしくない事を率先してやって感謝されないと怒る。
自分の被を認めず相手に被を押し付ける。
わがまま、自己中、舐めるな、等多用する。
周囲にタゲの悪口を言いふらし、自分はこんなに可哀想な人間だとアピールする。
すぐ嘘をつく、本人も嘘と気づかないくらい全てが嘘で塗り固められている。
嘘がバレ、自滅してコミニュティーを渡り歩く。
被害者意識が強い、相手が許さないのを「自分はこんなに謝ってるのに許さないタゲが悪い!」と被害者ぶる。
他責思考、欲求を我慢できない(性欲、物欲、食欲)
SNSでお気持ち表明、タゲにしつこくストーカーする。
自己愛は人間しゃない、モンスターだよ。

829 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 08:58:14.30 ID:yqLjWHAO.net
散々威張り散らして周りに迷惑かけたくせに急に真面目ぶったりしても
騙されないようにしないとな

830 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 09:19:56.30 ID:xXTerHtd.net
上司にお局ババアとつるんでる貴方がどうなのかと、問う日が来るのだろうか。利害関係あるからって味締めてんじゃねえよ。

831 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 09:21:58.70 ID:fFAD/z3H.net
やたら外面がいい(ように見える)も1つの特徴だね
そして、クソなとこを見せても騙しきれる相手をターゲットにしてる、って感じだ

832 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 09:50:02.06 ID:lJF0JjM1.net
普通の人は苦手な人はフェードアウトするのに嫌い嫌い言いながらストーカーするから自己愛はどこか頭が変だよやっぱ

833 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 10:13:02.57 ID:A4hvk5cP.net
むしろ嫌いな人を作ってソイツを下げ続けたら相対的に自分が上で気持ちよくなれると思うのが自己愛なのでは?
少しでも賞賛が欲しいのが自己愛ならそうだと思う
周りと差をつけれなくなったら病気発動して他人サゲ
才能が有れば賞賛の為にメキメキ成長しそう
だけど凡人がこれになると他人をいじめサゲ自分上げで心を保とうとする
知れば知るほど関わっちゃだめだなこりゃ

でも自己愛のメンタルと人生が破壊されたときどんな挙動するか気になる
自己愛を破滅させるのは周囲の人間がその特性を看破して徹底的にメンタルを飢餓状態にすることが良いのかな
根回しして人間関係を完全に孤立させて賞賛を得られなくなると鬱になって勝手に壊れそう

そのくらい痛い目見ないと性格変わんなさそう
他人を不幸にし続けるくらいなら
自分が地獄に落ちて変わったほうが良いよ自己愛ちゃん!

834 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 10:51:31.69 ID:20Py4aRf.net
自己愛がダメージ受けてイライラする状況ってフラモンにしようとしてたやつもアホな自己愛を見抜いてフライングモンキーにならずターゲット側と協力する状況
そんな状況下で今日も自己愛は人間関係壊せなくてイライラしてる
自己愛を見抜く人たちってのは誠実さ真面目さがある人たちだから最終的に同じ様な人と協力関係になる

いくら表面取り繕っても今まで他人の人間関係引っ掻き回したり離反工作したりしてる様なやつが信頼なんか得られるわけもなく
自滅させたいならひたすら良心に従って行動して自分自身が誠実な行動を心がけることだね

835 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 12:03:18.23 ID:w1RGoq+6.net
自己愛のようなサイコパスのような

「ごめんなさい」「ありがとう」を言わない
自分の思い通りにならないと他人を下非して発狂する
間違えを絶対に認めない

メールや会話での言葉の使い方が独特で、相手に伝わってると思い込んで途中で言葉を省略する事が多い
ターゲット(自分)が話し始めると「何言ってるかわからないんですけど」と上長の前で上から目線で晒し者にされる
上司は自分なんですけどね

仕事はスムーズにやっているように見せて実は知識をレールに乗っけているだけ
何一つ知恵が無い
回りには「仕事出きる人」アピールをして男はコロッと騙される

30代半ばの既婚女なんだけど社内の同姓から嫌われて1人も友達がいない

836 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 12:15:01.56 ID:PZJaMu5i.net
あの頑なに謝らないのなんなんだろうねw
えっ 悪い事をした上に謝れないとかヤバッ…ってドン引きされるだけで損しかないのに
どこまで頭が悪いんだろう

837 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 12:59:11.12 ID:A4hvk5cP.net
無能が自己愛だったらやはり凶悪だなw

838 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 13:10:33.86 ID:lJF0JjM1.net
無能だから自己愛になるのでは
容姿学力財力何でもいいけど、自尊心が正しく保たれる環境にいるなら他人にマウント取る必要がないから自己愛的行動は絶対やらない

839 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 13:29:08.18 ID:UtIW1oyF.net
>>838
そうだと思う

840 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 13:58:45.23 ID:fFAD/z3H.net
無能だから自己愛になるとは限らないと思う
端から観たらけっこう立派なもの持ってるのに自己愛的行動取る人は全然いる
自尊心にも顕在的自尊心と幼少期に形成される潜在的自尊心の2種類があってこのバランスが取れてないことが自己愛の原因だと見てるわ
あと、無能な自己愛は弱すぎて自滅するからまだいい、問題は知能がある小賢しい自己愛
まあ、無能であることは変わらないかもしれないけど

841 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 14:10:50.88 ID:QrY9mouF.net
能力が低い人ほど自分の能力は平均以上だと思い込む傾向にある(馬鹿なので馬鹿だと気付かない)

金持ちになるほどコミュニケーションを重んじる必要性がないので(大体のことは金で解決できるので)傲慢になる場合がある

上にあった本にあった

842 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 16:30:12.05 ID:A4hvk5cP.net
仕事の先輩
身なりが汚くてスーツクチャクチャ靴はボロボロ髪はフケだらけ
毎日仕事終わったら飲みに行く人、休みもずっと飲んでる人
でも若いのに仕事は有能だったから自尊心を満たしてそうだった
この人は新入社員が従順そうなら目を付けて連れまわして毎日夜遅くまで延々と自慢話をする
先輩社員たちは距離を置いてる
厄介者扱いはしないけど変人扱いとか

一歩間違えば有害自己愛だったのかなと思う

843 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 16:59:56.38 ID:HML5MeLk.net
友人が自己愛っぽいと思ってきたらチェックのやり方あるよ。
会う約束してて相手が家出る前に、ごめんちょっと今日体調悪いから今度にしてもらっていい?って連絡する。
普通の人なら全然いいよとかお大事にってなるけど、自己愛はせっかく予定空けたのにとかウダウダ言い出す、そういう奴とは早い段階で関わらない方がいい。

844 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 18:12:32.22 ID:RX3P4A61.net
自己愛みたいな無能なのに自信満々で自分の意見を押し通そうとする奴の意見にみんなが押し切られないためにも、職場でも匿名でのとうひょうなど、「匿名」で意見を出し合うやり方が大事みたいだね

https://i.imgur.com/jHYulwb.jpg
https://i.imgur.com/r0uXwFN.jpg
https://i.imgur.com/DBNo5QT.jpg

845 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 18:24:47.40 ID:d/X4/4aP.net
>>843
むしろ心にもないこと言う方が危険

846 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 18:25:20.33 ID:fFAD/z3H.net
早い段階で見抜けたらいいが対応が遅くなると自己愛はこっそり暗躍したりうまく周りを操作して孤立させてきたりするのがね
それらがやりやすい人をターゲットに選ぶし本当に厄介

847 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 19:46:33.14 ID:fFAD/z3H.net
>>845
自己愛疑いのある相手にやる分にはいいのでは?

848 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 19:55:20.14 ID:QtvyzQQ/.net
>>847
いや、心にもない返事をする方が危険

849 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 20:13:51.62 ID:IvIOSffA.net
>>848
心にもない返事ってのはどんなの?

850 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 21:49:22.63 ID:4tXuHmC7.net
LINEを無視したらしたで向こうは勝手にふーんLINE溜める派なんだーまぁ自分は相手への気遣いとして連絡はすぐ返すようにしてるけどねーと人付き合いの得意な自分マウントされるからなぁあいつら無敵だよ
とはいえムダなやりとりするよりは勝手に勝利宣言しててもらった方がこっちの直接的な負担が少ない分マシなんだろうけど

851 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 21:56:28.42 ID:ATHsgw+j.net
>>849
不愉快なのにお大事にとか

852 :優しい名無しさん:2023/08/22(火) 22:32:58.46 ID:MpNZU9Zs.net
>>851
横だけど、相手が体調崩して心配する気持ちがないならそれこそ自己愛だね

853 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 01:07:23.48 ID:mouR1WB1.net
>>844
>自尊心を傷つけないため
>匿名で投票
自己愛を破滅させることばかり考えてたから目から鱗w
ふつうはみんなとうまくやるためにそうするよね

854 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 01:30:36.49 ID:bM04XYSl.net
「みんなで話し合い」となると論破されかねないもんね
匿名の投票で決まったらさすがの自己愛も自分の評価をまた気にしてグダグダ言い難そう

855 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 02:33:37.81 ID:S3cIeYje.net
自己愛が暴れられないような仕組みやルール作りが必要だよな
自己愛の存在を前提として対策を講じるってことだけど、自己愛の概念が浸透しないうちは難しい気もする

856 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 02:41:49.55 ID:Zv7TcUAJ.net
匿名にすれば「俺様の意見に反対しやがった」と逆恨みされてずっとパワハラされ続けるリスクも減るんだろうなぁ

857 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 06:10:36.18 ID:8iB5HGfQ.net
自己愛性パーソナリティ障害の知識があるかないかで対応がだいぶ変わってくるよね。
自己愛を知らない時、友人に何もしてないのに不機嫌になって無視されたんだけどあれはサイレントトリートメントだったんだなとか、やったことをそんなのやってないよって嘘ついてごまかすのはガスライティングだったんだなとか、自己愛を知ってわかった。
普通の人は自己愛の知識がなくても、自己愛と相対した時ヤバい奴ってのがなんとなくわかるみたいだけど、優しい人はガスライティングされたりサイレントトリートメントされたら自分が悪いのかもと思ってしまう。

858 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 07:12:42.54 ID:+cXQahAC.net
人格障害者が同じ部署にいると一度たりとも穏やかな気持ちになれないな
こっちも常に警戒心が生まれるから毎日の疲労がハンパない
ここ最近は毎日頭痛薬を飲んでるよ

859 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 08:06:54.83 ID:QGKqxkoC.net
親による過剰な賞賛もしくは否定が自己愛の原因ではないかという研究だそうなので
近年の褒めて育てるみたいなのの答え合わせが怖いな
否定が駄目なのは周知されてて親たちが四苦八苦してるのはわかるけど

860 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 08:19:04.40 ID:j5+lVmV/.net
自己愛が言ってたのは、自分がうつ病になった時に親がうつを認めたくないからか薬を隠しちゃって飲めなかったことがあったらしい
本人いわく過保護気味ということらしいが 子供のうつ病を恥ずかしいと思ってるのか知らないけどうつとか関係なく病院で薬を貰ってきてるというのに薬を隠すのは少なくとも過保護ではなく否定だよね
つまり過剰な称賛そのものが自己愛に繋がるというよりはこういう愛情に見せかけた否定の積み重ねが自己愛に繋がるんじゃないかと思ってる
当の自己愛本人は何不自由ない家庭でぬくぬく過保護に育ったと主張してるし何なら親さえもタゲにして見下してる感があるけどねw

861 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 08:31:25.51 ID:QGKqxkoC.net
>>860
あーなる程わかりやすい
親がそれこそ自己愛(エゴより酷いやつ)でやったことを自己愛本人は過保護と解釈してるのか
問題はめちゃ拗れてるなあ

862 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 09:36:54.46 ID:uEB8mon7.net
過保護は本当の意味での人間らしい愛情ではないからね
結局、過保護も否定も愛情がもらえてないという意味では共通してる
身の回りの自己愛は過保護が原因っぽく見えるから、甘ったれるなと思って見てたがな

863 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 09:51:41.38 ID:MGGk8fx/.net
自己愛の親も自己愛

864 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 10:10:53.92 ID:8UHw/ITC.net
仕事の新人への教育ぶりなんか見てるとこれが自己愛親の過保護っぷりなのかなぁと思えてくるな。
そもそもが他の人が教えてあげたものに対してわざわざ横からしゃしゃり出てきて、本人なりに考えさせればいいものを、これはこの配置!、これはこのやり方!全部をガチガチに自己愛流に強制しようとする。
でも見てる限りそれが決して効率のいいやり方というわけでもない。低能の凝り固まった考え方。

865 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 11:24:07.13 ID:mouR1WB1.net
放置親の子供も自己愛になる気がするし
虐待親の子供も自己愛になる気がする
もちろん過保護親も
よく分からなくなってきた

866 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 11:48:05.43 ID:68ZhQJtv.net
そこに愛があるかどうかじゃない?

867 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 12:20:52.84 ID:uEB8mon7.net
人間らしい感情や体験の欠如だと思う
主に幼少期と反抗期あたりがターニングポイントになってそう

868 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 12:21:17.61 ID:jyG8tBUi.net
過保護というか過干渉というか
子供の失敗を許さない親っているよね
失敗しないように先回り先回りして
ああしろこうしろと何でも細かく指示しまくって
子供が自分で考えてやりたいと言おうもんなら
「好きにしろ!」と急にキレる

869 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 12:26:32.99 ID:txPgWYqz.net
アンタ(子供)には出来ないだろうから私(親)がやってあげる!どう?満足でしょ?という典型的な自己愛ムーブを過保護として認識してる訳か
本当に酷い話だ

870 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 12:40:16.88 ID:jyG8tBUi.net
違うやり方の方がいいかもよ?ぐらいの意見を
自分に対する攻撃だと捉えてるフシがある
そして憎しみのこもった目で子供を睨みつけながら
激しい罵倒や人格否定を始める

871 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 13:02:02.05 ID:MGGk8fx/.net
>>869
典型的な親子逆転例
自己愛は子供産む資格ないよな

872 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 13:30:55.50 ID:r/NQI5ra.net
自分がやる事はOK
相手がやる事、幸せになる事はNG
ほんとクズですわ

873 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 13:42:16.66 ID:uEB8mon7.net
どちらかというと否定されて育ったら被害者になりやすい気もする
なんにせよろくなことがないのは確か
親の役割のうち、精神的、心理的な親を果たせていない、もしくは放棄しているし、ある年代の親とかはこういう教育がカッコいいと思ってそうなのがタチ悪い

874 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 13:52:08.56 ID:pWeQaWd8.net
あいつらまじで他人の幸せを祝えないよね
人としての欠陥品だわw

875 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 14:12:48.69 ID:DoaI7t/R.net
私圏と公圏、ゲマインシャフトとゲゼルシャフトはまず区分整理して考えるものかと思っていたが…
パーソンズの機能主義社会学も一種の社会構成の主体は参加者当人でなくその人を元に生成されたトークンの関係性を取ってるし
現象学(ざっくりいうなら人間の関係性で生じる表象的現実(非イデア)を扱っている)の主要な哲学者でも
フッサールは共感の成立する条件はかなり限定されてると見ていたし
レヴィナスの"顔"は外在的規範、統制(古典心理学的に言うなら去勢)と相反する概念で
現実的規範(文律不文律)の上では無限へ帰属する個人の性質を欠いた機械論的態度しか取れないとしてる
一個の実存的生命の認識システム不条理的性質によって(フロイトに則して言うなら不気味の再帰性)意思の適応の不全から(自由意思が重要視される民主主義的なリキッドモダニティの現在では特に)あらゆるものが苦悩の可能態なりうるがそれが社会システムに対して認識を行う結果発生しうるものならそれらは個人の力能が扱える範囲を遥かにオーバーするので取り除くのは不可能ではないか?
他者を自己愛性、境界性、演技性その他多くの人格障害とその当事者同士が診断を下す(この場合どの診断でもいい)のは敵意帰属バイアスやハロー効果を根拠とした利害関係を切り離せない印象上の評価を基準としていて正当化の必要性はあっても事実であると判別することはできない(防衛機制上の合理化を否定しているわけではない)
また、レッテル(ラベリング)はその評価を与えられた人間が期待される行動様式へ顕著な影響を与える(貼られた人間の好子の増大)
実務的な仕事上の関係に限って言えば他者は機能を最小単位とした機械論的原子(例えばコピー機やエクセル、グーグルシート)に過ぎずそれらに人間的な反応を求めるその事自体がカテゴリーミステイクでないか

876 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 14:22:55.33 ID:Gk8ZDDHs.net
>>865
どれかひとつに絞る必要はないよ
白黒はっきりできないことだから

877 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 14:34:41.68 ID:jyG8tBUi.net
前頭葉に問題があるんだっけ
外から見て分かればいいのにね

878 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 15:15:02.96 ID:uEB8mon7.net
確かに、原因がわかってれば対策もできそうなものだが現実的には自己愛への対策は存在しないからね
実際は自己愛に遭遇したら距離を取るしかない

879 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 16:08:36.48 ID:sdMy2CZT.net
上で出てる本おもろいから著者の他の本も軽く読んでるけど(宣伝ではないし反対の論文もあるかもやが)
サイコパスについて(先天性がサイコパス後天性がソシオパスらしい)
パブロフの犬みたいな条件付けをマイナス感情でしてみたら、脳が常人と比べて反応してないらしいだからそもそも学習できない
で一般的な人がドキドキするようなことでも心拍数が低いままらしい、だからより興奮を求めて犯罪がエスカレートしたり、一方でベンチャーとかがうまく行くらしい
(もちろん全部でなく一部の人ではという注釈)
同じパーソナリティB群として自己愛性が共感できないのもほんとに機能が備わってないんかなと今までより納得できた

880 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 16:24:23.12 ID:BWdZco4e.net
>>879
ドーパミンが足りない(端的に言うとだけど)ADHDが反社会性パーソナリティ障害と併発しやすい所以だね
だから発達障害とサイコパスやB群は切り離せないと言われてる

881 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 17:43:59.34 ID:QGKqxkoC.net
>>866
多分自己愛の親は「愛があれば平気!」って思ってる

882 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 17:57:34.16 ID:bZgtNJMQ.net
職場にちょっと不愉快なことがあるとすぐムッとする人がいる
私からすればそんなのおふざけの範囲だから全然気にならないようなことでも「あいつがバカにするように言ってた!」って怒る
私に対しては「○○は気分悪くなるので言わないで下さい」と言ってくる
相手の機嫌を損ねない為にはツッコミを入れない(否定だと思われてキレ出す)、常にそうですね分かりますと同意する、常におだてる、これまさにDV元夫と一緒で疲れる
せっかく別れても似たような人を惹き付けてしまうものだな

883 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 18:14:51.77 ID:ji1ELIb0.net
>>882
うちの職場の婆は機嫌とってもキレる
とらないとさらにキレる

884 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 18:15:36.95 ID:1F0+AAyD.net
自己愛なのかサイコパスなのか

頭の中がモヤモヤしてたり自尊心が傷つけられると話しかけてもガン無視するんだよね
近寄ると逃げていくし

885 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 18:15:48.47 ID:ji1ELIb0.net
転勤なければ辞めてる
こんな頭のおかしい人と仕事はできない

886 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 18:31:48.16 ID:+X2z+/zD.net
>>881
子供側の受け取り方かもね

887 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 18:46:18.37 ID:mknOfDBo.net
俺は自己愛爺が嫌で同業他社に移った。今思うに周りにいた仲良しさん
たちもどこか病んでた。恐るべし自己愛者の影響力。

888 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 18:59:44.78 ID:ji1ELIb0.net
>>887
取り巻きもいやいややってるんだろうな

889 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 20:13:14.91 ID:zdbhgnlz.net
上の立場の自己愛も裏では嫌われてる場合多いよね、自己愛の前ではフライングモンキーだけど。
ビッグモーターの前副社長みたいに。
結構前に和民の社長がサイコパスだって騒がれてたけど、自己愛も入ってるのかも

890 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 20:43:17.28 ID:jyG8tBUi.net
サイコパスと自己愛の違い
https://npd.monster/psychopath/

サイコパスは他者の価値観に干渉しない
サイコパスは感情的に暴力や暴言を働くこともない

怒鳴ったり押し付けてきたりするのは自己愛だね

891 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 22:29:32.08 ID:S3cIeYje.net
サイコパスも発達障害も自己愛と比べたら可愛いもんだよ…

892 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 22:47:10.15 ID:AQB94l7s.net
自己愛パターンはいわゆる
「目立ちたがりの自信家」
といわれてる。
自己愛の餌食が厭なら
罪悪感を刺激し、美しいかたなら目立たないように生きなければならない。
ますますヒートする自己愛もいるが、異常な真似をしたら
迷わず心療内科を勧めろ。
自己愛は通院だけで済むとは感じないレベルでたち悪いけど。

893 :優しい名無しさん:2023/08/23(水) 22:49:41.25 ID:AQB94l7s.net
「知り合いはあんたに関わった人間、関わりのある人間は疑わしいと孤独になった」
くらいにいわなきゃ自己愛は撤去しない
罪悪感もない
冗談で他人を傷つけてきた報いだよね

894 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 02:39:55.66 ID:9sbUxnjx.net
>>891
というかどれも合わさってるやつがやばいって感じ

レベル1→発達障害単体
レベル2→他害型サイコパス単体
レベル3→自己愛性パーソナリティ障害
レベル4→レベル1+レベル2
レベル5→レベル2+レベル3 or レベル1+レベル3
レベル6→レベル1+レベル2+レベル3

みたいな
下にいくにつれて前頭前野の機能の欠陥が増える感じ

895 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 02:44:17.43 ID:9Y8F4n7W.net
>>833
能力の低いの自己愛の場合は、タゲる相手は自分より社会的な能力・経歴が高くて嫉妬する対象のことがある。
何かのきっかけでそれを脱価値化して貶めることで自分がそういった人間より上に行った気がして有頂天になる。
しかし元々が自分が妬む能力などを持ってる相手だから、また自己愛が妬む仕事や社会的なポジションを得ることが多々ある。
こうなると相手を脱価値化して得た自己肯定感と現実の自分の能力との整合性が付かなくなるからだんだんおかしくなってく。
防衛機制とでもいうのか、相手の能力の脱価値化、酸っぱい葡萄理論、自分の経験・経歴の現実離れするほどの極端な拡大解釈による
自己評価の押上げなどね。

896 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 02:46:54.89 ID:9sbUxnjx.net
ただ発達障害単体であれば被害者側であるパターンも多いと思う
どっかの精神科医のブログで、人格障害B群との破局後にストーカー被害に遭う人は発達障害傾向にあると書かれていた

発達障害の人は良くも悪くもブレないのでB群のような無茶な要求をしてくるやつにも献身的に尽くしやすいので、B群が依存して調子に乗る
しかしB群のあまりの傍若無人ぶりにさすがの発達障害の人も愛想を尽かして別れる時が来る
そうすると、「あんなに尽くしてくれたのに!」とB群が発狂し、何としても元の尽くしてくれる(都合の良い)相手に戻ってもらおうと追い縋る
発達障害側は愛想を尽かしたらそれはそれでブレないので元に戻る気はない→B群が逆恨みしてストーカー化、嫌がらせ

というケースがままよくあるんだって

897 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 02:56:22.99 ID:zhp6whd9.net
>>895
すごく分かりやすい
>>896
すごい
田舎のヤンキー学校にいた変なヤツらの痴話げんかを想像した
言葉わるいけど、底辺で揉めてる感じ
嫌なら最初から関わらなければいいのにずっとグチグチ執着してて意味わからないんだよね
やっぱ病気含んでるんだろうな〜

898 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 03:06:31.54 ID:hggZ3MWV.net
自己愛と発達は同じだというと「スレ違い」「他所でやれ」と批判するのに
自己愛と発達は別、むしろ発達は被害者という話をするのはOKなの?
どっちも自己愛と発達の関係性の話でスレ違いじゃないの?
自分は正しくて相手は間違ってるからいいの?
そういうところが答え合わせになってるんだよ

899 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 03:20:33.12 ID:zhp6whd9.net
>>898
>自己愛と発達は同じだというと「スレ違い」「他所でやれ」と批判する
どのレス?
そういうこと言われるのは流れに関係なかったり長文だったり周りがびっくりしてる時じゃない?

900 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 03:29:30.85 ID:9Y8F4n7W.net
普通の人間には想像できない感覚だけど、自己愛は他人を脱価値化して
作った世界観と自己肯定感(かなりの認知の歪みの上に立脚してる)を
100%否定する現実に直面すると世界が崩れ去ったくらいの喪失感を感じるらしいよ
現実の世界で肯定感を持てる人生ならそうならなかったのにね

901 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 03:47:14.34 ID:zhp6whd9.net
権威に媚びたり他人を蹴落として自分はすごいって世界観作ってそうだね
例えば媚びた権威に叩きのめされたり蹴落とした他人に追い抜かされたら破壊できそう

902 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 03:52:16.74 ID:9sbUxnjx.net
>>898
俺の書き込みを見てそう思ったのだとしたらだけど
俺は「発達は被害者」とは言ってないよ
「自己愛と併発してる加害者の場合もあるし、被害者である場合もある」と書いてる
白か黒かでは書いていないのでそこは読み取ってほしいかな
俺の書き込みが関係ないなら勝手な自意識過剰で申し訳ないけど

903 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 03:54:27.58 ID:va/RnLxv.net
>>898
共通点はあるが同じではないもの雑な理解で「同じだ」と他人に突っかかって主張してるから突かれるんだよ

904 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 03:57:08.19 ID:zSqbS5mT.net
外面をすごい大事にするというか繕おうとするから、ターゲットに行っている悪事を他人に知られるのをすごい恐れるよね
そうなったらもう一気に機嫌悪くしたり体調不良みたいなのが進んだりするからこっちがびっくりしちゃうくらい

905 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 03:59:38.45 ID:9sbUxnjx.net
>>904
そうそう
だから共通の仲良い知人を作ろうとせず一対一の関係を好むと言われているね

906 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 04:09:30.23 ID:v27x9Qgx.net
>>905
でも他人というか妻の人間関係に乗っかろうとするのはよく聞くな
男版紅一点になりたがるというか
共通の知人なら自分の悪口言わない判定で、タゲに自分の知らないコミュニティに入られると悪口言われるかもと考えてるような

907 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 04:23:39.03 ID:zSqbS5mT.net
ターゲットが自分以外の人間との関係を持つのを嫌がるみたいだから監視してるのかもしれない
まんまストーカーの考え方みたいだな

908 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 04:45:22.02 ID:Ebd8csmQ.net
当て擦り続けてやれ

909 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 05:03:40.10 ID:+EFaDEdj.net
>>882
少なくとも同意とおだてるのはやらなくていいんじゃない?
怒らせないように言葉選ぶのだけでも疲れるのにそこまで気を遣う必要もない。
「ふ〜ん、そうなんだぁ」ぐらいで。
リアクション薄くなってこいつといてもつまんないなって思ってくれて運良く離れてくれたら、それこそ幸いだし(まぁあんまり期待はできることではないけど)。
本当は「ふ〜ん、そうなんだぁ」ですらも構ってちゃんの自己愛の相手をしてやってることになるから本当は良くないんたろうけど、無視してキレられるのも面倒だしね。
それがわざわざおだてたりなんかもしてるってことなら、構ってちゃん自己愛にとって最高の相手になりすぎ。

910 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 05:15:12.29 ID:pBBkKy+K.net
>>890
すごくわかりやすいですね
勉強になりました

911 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 05:31:32.75 ID:+EFaDEdj.net
>>900
相手の自己愛が本当にこれなんだろうなって感じ。
俺に張り合ってきた結果知ったかぶりが周囲にバレるとすごく世界の終わりかのようにテンション下がってる様子。
勝手に自己愛の中での勝負というものを挑んできて勝手に負けて。
勝手に喪失してるだけならいいが、たまに怒りに転化する(他の人に目撃されない場所やタイミングを選んで)。

俺はそれこそ嫉妬されるであろうほどに仕事の部署に配置された瞬間からメキメキ頭角表したタイプでもなく、
自己愛がダラダラ何の努力もしてこなかった中で着実に能力や知識を身に着けてきただけなのに、その知識も全部知らないふり何もできないふりをしてやらなきゃならんのかね?って感じ。

912 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 06:10:42.36 ID:ZTihmI10.net
↑いつもの自己愛ジャッジマン

913 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 07:17:44.89 ID:1jE2sdIP.net
理想化と脱価値観。勝手に持ち上げていつのまにか下げてこきおろし。
奴ら減点方式なんだよね。
たいした人間じゃないのに人を採点するなよ。
マイナス30点の人間が。

914 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 08:19:20.56 ID:a1G0aNiF.net
自己愛ってタゲへの嫌がらせが社内で問題になったときときとかタゲにキレられて孤立したときとか、その問題行動さえ改めれば居場所だけは残してもらえるのに、何かとすり寄って仲良くなろうと必死になる。
でありながら舐められないようにと上から目線なので、結果キレられて居場所がなくなる。

何をどう考えたら今まで攻撃してた相手と急に仲良くしようと思うのか?仲良くなれると思うのか?
これが本当にわからない。
嘘にまみれた自己愛だからこそ、その関係が成立するとでも思えるのだろうか。嘘の笑顔で、嘘の仲良しごっこの世界?

915 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 08:28:30.27 ID:IQjBSOgR.net
>>904
悪事がバレると今度は死ぬ、俺を自殺にまで追い込んだお前は悪い奴だ!と言って被害者ヅラし出すから手に負えないよ

916 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 09:08:10.39 ID:Ebd8csmQ.net
普通の人々の欠点探しなら大得意だと思うよ
あと理数に取り柄がなく
倫理的かなと
倫理や道徳は他人の悪口しか
言えない人間でもそれなりに
立派にはいえるからね

917 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 09:24:33.74 ID:tCz7T1r+.net
ネットで知り合った人が自己愛に当てはまりそうな人でした
周りにイエスマンだけ置き、離れていく人の悪口
思い通りにならなければこっちから切ってやったとドヤ顔のブロック
最初は優しかったり、普段穏やかな人でしたが
こちらが注意すると逆ギレ
最後は他でアカウント作り直してヨイショしてくれる人を見つけたのか
縁を切りたくないと言ってたクセに後日関わる気ないとあっさり縁を切られました
あいつはクソだったという悪口付きで
ショックも受けたし、今も尚思い出してはイライラする

918 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 09:49:25.85 ID:IQjBSOgR.net
>>916
あいつら自分自身は倫理や道徳ぶっ壊れてるのに、他人には強要するからな。
友達なんだから、恋人なんだから、家族なんだから
自分からぶっ壊しといてよく言うわって思うわ

919 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 10:00:10.12 ID:Ebd8csmQ.net
ひとの内を勝手に探るよね
それで自分自身はなんも抱えてないから抱えてる悩みを話してくれみないなことをほざさく
お前に話すことなんかあるかっつーの

920 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 10:03:03.86 ID:Ebd8csmQ.net
>>919

この自己愛、他人に話すべきことを話したくない理屈が
全く分かってないみたいなんだよね
なにか事実や事情を話すと
あれが悪いこれが悪い
「悪いと感じてるが○○だ、どうしましょう」だから他人は悩むんだっつーの

921 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 11:01:26.39 ID:Hg+eJxXO.net
>>906
めちゃくちゃわかる
女ターゲットを探した上でその友人ともやたら絡みたがるし女同士の間に挟まりたがるし、何ならその友人を次の自己愛的な栄養を得るためのターゲット候補にもしてる
高確率で女ターゲットか友人にキレられて関係終了するけど

それで複数のコミュニティクラッシャーになってる男自己愛性いたわ
最近もまた新しく引っ掛かってる子を見て双方にドン引きした

922 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 11:43:14.58 ID:va/RnLxv.net
サークルクラッシャー(オタサーの姫)の男版っているんだな

923 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 12:12:39.05 ID:zhp6whd9.net
これ思い出した
女が彼氏を連れいてきたい場合の女心理もわからないし
男が女子会に参加したいって心理も分からない
自己愛の可能性があると気づかなかったな
オタサーの姫が自己愛かもってのも気づかなかった
https://twitter.com/futon_de_nemasu/status/1692050122946101269
(deleted an unsolicited ad)

924 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 12:48:00.81 ID:sf4fEV1l.net
空気読まないでどこにでも彼氏連れてこようとする女は高確率で自己愛な気がする

925 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 14:44:43.49 ID:ePDknzUR.net
能力と現実が噛み合ってないタイプの学歴コンプのひどい自己愛の場合は
ネットや雑多な本で身につけた付け焼刃の知識を、興味ない人に一生懸命披露して
賢い人だと褒めてもらいたがるけど、浅い雑学知識だとわかるからだいたいスルーされる
学問や知識を極めたいと言う欲求ではなくて、自分を飾る道具にしてるだけの見栄っ張りだから
何年もコツコツ勉強して学位をとったり、難関資格を取ったりはできない。
承認欲求だけ拗らせて歳をとったみっともない生き方してる

926 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 15:06:50.06 ID:saSWGPGL.net
>>917
長年の我慢を正論でぶつけたら発狂して知らない覚えてない君の勘違い黄金金太郎パターンでブロック向こうからしてきたのに
その後もストーカーしてきててこっちのやつもめっちゃきもいよw

927 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 15:48:30.11 ID:o9wg6+JB.net
かましてやれよ。ムカツク自己愛によお

928 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 16:21:48.82 ID:zhp6whd9.net
>>925
バイトリーダーが休憩中に帝王学の本を読んでいるってスレ思い出したw

929 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 17:31:34.28 ID:sf4fEV1l.net
発達持ってるタイプの自己愛なのか、自己愛=発達なのかは医者じゃないし分からないけど
自己愛本人が自己愛って指摘されると怒って「お前のが自己愛だ」って言い返してくるのすごく見覚えがある
言われた事絶対言い返さないと気が済まないみたいな、馬鹿って言われたら馬鹿っておうむ返ししたがるみたいなやつ
発達障害で避けられてた奴がまさにそんな感じだった

930 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 17:33:19.04 ID:sf4fEV1l.net
ちょっと違うか
馬鹿って言われたら相手の方が馬鹿って事にしないと気が済まないやつって言い方のが近いかもしれない

931 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 17:53:28.44 ID:FR+RepVA.net
日常生活を送ってて他人に対して「お前は自己愛だ」「お前は発達だ」っていう
シチュエーション自体が想像つかない
精神疾患領域の教育を受けたことがないズブの素人がネットでググった知識で
他人に対して自己愛だの発達だのリアルで言ってたら単なる常識っぱずれの無礼者扱い

932 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 18:10:46.05 ID:o6JLG1xC.net
大体最初はあの人は地雷から始まると思うぞ
それを超えると精神障害なんじゃないってなるだけで
普通の人は余程のことがない限り他人に自己愛とか言わないと思うよ
余程を超えたら言われると思うけど 言われた人はその余程を超えた人たちだと思うよw

933 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 18:55:47.14 ID:LRJ30g7q.net
>>929
やっぱ発達入ってる奴多いのかな?
俺の知ってる自己愛は妄想ピラミッド積み上げてるようなタイプ(こういうの築き上げちゃうタイプは発達?)
本人がコンプレッククスに思ってる部分やその妄想ピラミッドの妄想部分を突かれるとすぐ攻撃発狂するタイプ
俺個人は自己愛に対して挑発することも特に何かリアクション取ることもなかったんだけど他人に対して激怒したりしてるところ見るとそんな感じ
自己愛が気に食わないような反応しない人間に対しては自己愛妄想ベースで攻撃するって感じだったね
特に発達+自己愛か?と思った部分は、俺が知らない自己愛の情報を俺が何故か知ってるっていう謎の妄想してて、その情報に嫉妬してるみたいなおかしなことを宣ってた
「大学生(俺のこと)だからって舐めるなよ、中卒(俺が知らない自己愛の情報)だからって馬鹿にしやがって」っていきなり初バイトの歓迎飲み会でキレ出されて驚いたよ
そのあといかに中卒や俺様がすごいかと滔々と語られたけど事情がわからずそんな話されてぽかーんだった…
俺の通ってる大学近くて同大の奴らばかり働いてるバイト先だったんだけど、そういった先輩たちにバカにされてきたか何かでコンプレックスあるみたいだった
黙って聞きながしてたら何故か味方だと思われたかいかに同じバイト先の奴らが馬鹿かを語られてそれも困ったね

934 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 19:07:21.35 ID:LRJ30g7q.net
長くなってしまった。スレ汚しスマン
妄想ピラミッドのあの気持ち悪さ書こうとするとこっちも気が狂いそうになるな…説明するの難しい

935 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 19:32:22.08 ID:0ZkbbOCz.net
相手の学歴でバカにする人は進学、就職の時に友達を変えていくからね。
「あ、こいつ高卒だもんな、付き合いやめて俺は大学で違う友達を作ろう」
「俺は上場企業に就職だし、中小勤務のこいつなんかと付き合ってられない」って。
中学、高校、大学とずっと付き合い持とうとするのは友達の学歴を気にしないタイプ。
なのに自分の方が学歴コンプで被害妄想拗らせてそういう友達失うことよくある。

936 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 19:51:16.62 ID:LRJ30g7q.net
>>935
そうなんだよな
中卒を知らない、否定もしてないうちからいきなり他人のフィールドや人格に食ってかかって否定をしてくるからなんぞ!?ってなるんだよ
そのあと追加で別の奴らを根拠もなくバカにし出したり「アイツは馬鹿で仕事できない、注意しろ」とか吹き込んでくるから何の偏見もなく最初接してる奴らからも嫌われてくんだよ
俺に関しては他人を馬鹿にする自己愛を少し冷めた目で見てたのが自己愛にも伝わったのか「〇〇くんは真面目だから、こんなクソ職場早く辞めた方がいいよ」としきりとバイト先を辞めること勧められたよ

937 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 20:20:48.59 ID:K5AfDga7.net
サークルクラッシャーの男版で思い出したけど、大学時代に入ったコミュニティの女集団の中に一人だけ男がいた 最初は女集団に話しかけられてた気がするけど男とは必要最低限以外ほぼ喋ったことなかった(当方女です)
ある時いきなりその男に皆の見てる前で彼氏いる?って聞かれて女達は急にどうした(笑)口説いてるの?(笑)みたいな反応だったんだけど数日後から露骨に皆が冷たくなった そればかりかコミュニティ内でリーダー役は決めないようにしようという話だったのに女集団から突然「皆で話し合った結果あなたがリーダーに決まったからリーダーやってねクスクス」と言われて謎のリーダーにさせられた なお「皆」とはもちろん女集団周辺のことで他の関係ないメンバーへの通達は一切無し
学祭に出ようということになって話し合いもしたけどその一人の男がペラペラ適当に喋って女集団がお互い顔色伺いながらニコニコ同調するだけで誰も意見を言わなくて結局お流れになったし
全くもって意味不明な経験だったけど今思うとあれ中心にいた男が自己愛だったのかなぁ というか女集団の中の一人と男が人前でベッタリ密着してるのを見たことあるからてっきり付き合ってると思ってたのにどうやらそうじゃないらしい事にも驚いた
大学生だったからわりとすぐ無傷で逃げ切れたけどもしあれが職場だったら地獄だわ どんなに話し合いしてもgdgdになるし女だから上手いこと立ち回らないとこっちが高飛車女みたいにさせられるし あれ初見で見抜くの無理だろ
思い返せば最初女集団の一人に話しかけられたのもほぼ喋ったことないのにいきなり初手から就活どう?^⁠^⁠などとプライペートを探るような話題だったしやっぱりそういう集団だったのかもしれない

938 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 20:33:26.91 ID:zhp6whd9.net
コワ〜!カルト味ある!
絶対関わりたくないけど男と取り巻き女のメンタルには興味
ほとんど女で構成されてて男が入れる大学のコミュ…想像できないな
女も男も異性経験がなくて歪な大奥が形成されたのかな?

939 :優しい名無しさん:2023/08/24(木) 20:39:17.57 ID:0ZkbbOCz.net
>>936
そういう人は心の底では自信がないし劣等感が強いから
先手必勝で相手の上に立とうとするんだろうね
人から馬鹿にされるんじゃないかとビクビクしてハリネズミ状態になってる

自己愛かどうかはわからないけどこれだけは言える気がする
自分が持ってないもの、持てないものを「あんなもの大したことない」「あんなの簡単」
「あんなのくだらない」「役に立たない」
これ言う人は防衛機制に基づいた脱価値化するタイプかも知れないから離れたほうがいい

940 :937:2023/08/24(木) 21:30:27.92 ID:z4lyFhpR.net
>>938
美大のゼミです 学部自体が8割女だから残された男子はオタク男同士で教室の隅でつるむか単独行動がほとんどだけど稀にこの男みたいにチヤホヤされるのもいる
美大という特質上ほとんどがオタクやサブカル系だから異性経験少ない人は多いかも
ほとんどの女子は当然女子同士でグループを作るからなぜそんな大奥が形成されたのかは謎 浮気やら嫉妬やらでドロドロになるかと思いきやただただ皆ニコニコしてるし

とにかくほぼ話したことないのにいきなりプライペートのことをニコニコ聞いてくる人には警戒しろといういつもの教訓だな 大学生だから就活の情報は得たいしこっちもフレンドリーに話さなきゃと思ってしまってたのかも

941 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 01:31:15.95 ID:LsKaRcn5.net
自己愛性の人ってほんとバカだよねw
人が穏便に許してくれてるうちに改善してれば何もなかったかもしれないのに
調子ぶっこいてるから反撃食らってるだけなのにね
しかも記憶改竄で反天狗みたいなことばっかり言い出すしw

942 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 01:47:26.88 ID:XLBROrKR.net
>>941
改善は無理だろうな
自分が他人に対してやったことまるで忘れて被害者だと信じきってるからね

943 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 01:52:39.61 ID:VfS4C6+1.net
自己愛の妹が自分に都合のいい作り話で周りを責めてその作り話が事実であると思い込んでいる様子
もう怖くてどう接していいかわからない

944 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 02:14:17.51 ID:ekXPPalX.net
自己愛って被害者ぶるのはよくあるけど、何をやられたんですかと聞いても具体的な話が出てこず
出てきても「それ貴方が一方的に他人に劣等感を抱いて被害妄想で逆恨みしただけなんじゃ?」ってのが多々ある。
あるいは脱価値化されてる人から発言のおかしなところを指摘されると「俺の劣位の人間が俺に口答えするな!」とキレたり。
酷いのが第三者が自己愛とタゲを比較して自己愛をダメ人間扱いしたのを、その第三者には感情的に当たれないもんだから
なぜかタゲの責任としてなすりつけたり。物凄く自己中心的な被害者意識だと思ったことあるし
自己愛にタゲられて嫌になって離れていった人達を逆恨みして被害者物語を作ったりする。
共通してるのは自分と他人の間の境界線が作れてないってこと。子供時代の自己形成失敗してるんだよ。

945 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 02:56:13.49 ID:RHEY/PzU.net
>>933
「あいつの学歴・職歴が妬ましい、こいつの持ってるスキルが羨ましい、俺は絶対に手に入れられない」
→「あいつらに見下されてる!許せない!」→「あんなの価値はないんだ!」「あいつらはろくでもない奴だ!」
自己愛強すぎる人はこういった特殊な脳内変換をしてくるみたいよ・・・相手からすると人生で関わった100人以上のうちの
一人としか見てなかったりするから攻撃的な態度をとられて「この人何言ってんだろ」と困惑とするし
もう関わらんでおこっと。。。となる。

946 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 04:47:15.96 ID:9Iar33h0.net
>>943
うちの職場のおばさんと同じ。
おそらく心のどこかでは薄々嘘と気づいてるはずだが、認めないんだよね。
良心はあるのだが、自分にしか使わないのが自己愛。

947 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 07:57:58.69 ID:Rc64THXD.net
よく自己愛夫と結婚してしまった人が見抜けなかったと言うが
噛みついてくるリプでも責められてるから
腹立つのもわかるが
どうか他の被害者を出さないために「今思えば…」の情報を共有して欲しい
被害者たちが当時20代そこそこで見抜けないのは心底よくわかるよ そんなヤベエ奴いるなんて知らないし

948 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 08:07:38.59 ID:duCDNYF4.net
>>943
時間が掛かるし、どうなるかだけど兄貴だけに悩ましいな。

949 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 08:09:06.47 ID:XLBROrKR.net
>>944-945
よく分かるな…昨晩936を書いた者です。
他人に対してのコミュニケーションがおかしくて妄想から言動してるのか?って部分が多々あります
明るくて人柄がいい先輩が「ちっす!自己愛くんおはよう!」って大きな声かけても自己愛が目の前で周りに見せつけるように無視したり(日頃自己愛くんが愚痴愚痴と馬鹿にしてる先輩に対する脱価値化行動か)
先輩が怪訝な顔してたから、俺もなんかあったのかな?様子おかしいなと思ってすかさず2人に声かけに行ったら何故か自己愛くんイライラして突然怒りを爆発させたりと意味不明な行動を取り続ける
俺が先輩に対する脱価値化行動を空気読まずにキャンセルしたからか?とか色々考えたけど地雷ポイントが本当に分からん
普通に就職でバイト先辞めた女先輩に対しても俺を裏切りやがって許さんとか斜め上からの解釈して謎発言始めたり
気に食わないことがあると万事がそんな感じだから段々とこちらも触らんとこって距離取るしかなくなるんだよな

950 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 08:29:19.50 ID:9Iar33h0.net
自己愛は最初はいい人と思ってしまうんだよね。
実際は蟻地獄やクモの巣にハマった状況なのだが。

951 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 08:42:02.62 ID:+ch6HmSB.net
>>947
モラハラは知ってたけど、自己愛性パーソナリティ障害は被害受けて調べるまで全く知らなかった
自己愛の被害者ヅラ、外面の良さもあるから余計に周りは見分けつかない
小さな違和感とかどんどん共有して欲しい
後自己愛性パーソナリティ障害はもっとテレビとかで広まって欲しい

952 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 08:54:43.48 ID:9Iar33h0.net
>>951
加害者のくせに被害者になりすまし、被害者を加害者に仕立て上げる悪辣さ

953 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 08:55:11.00 ID:G2pXDPXi.net
かましてやれよ。ムカツク自己愛によお。

954 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 09:39:13.31 ID:ZYGuFeLF.net
記憶の改竄ってほんとにやられた時は超びっくりした
しかも誰に何をいつどんな口調で言われたとか
すごいリアルに内容を言ってくる

勿論そんなことは起こってないから否定したけど
他の人に対しても度々やらかしてるらしい

複数の人相手にやった時はみんなで説明して
それは違うよ〜と自己愛に言い聞かせてるんだけど
そうするとニヤニヤしながら
「お前らで示し合わせてそう言ってるんだろう」とか
とにかく自分の記憶が正しいと思ってるから恐怖

955 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 09:56:42.04 ID:jD7Ixia7.net
>>954
生活全般板でそれやってる高齢者いた
ここも見てるらしい
性格悪い人って専門家でもないのに自己愛とか発達って話題好きだよね
普通の人はそんな分析せず、内心で見下すだけ

956 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 10:29:51.03 ID:ANHr7k/F.net
統合失調症って遺伝が関係してるし、遺伝子がASDと被ってる部分(オーバーラップ)がかなり多いらしいし
自己愛の思い込みの強さとも関係してる気がするわ

957 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 10:30:33.28 ID:QtCI6j9b.net
発達障害との関連性を指摘されると変な書き込みが増えるからそういう事なんだろうな

958 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 10:56:46.86 ID:jAyDgVJ1.net
>>955
そりゃそうだ
専門家で何百人何千人の事例を見た人ならそういった方面に意識がいくのはわかるが大多数はなんだあいつで終わり
理屈っぽくて多数から嫌われてる奴が特に該当してなさそうな相手にじだと喚いてるのも見たことあるわ

959 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 11:12:39.30 ID:9Uh68NOn.net
>>949
>自己愛が目の前で周りに見せつけるように無視したり
典型的な”受動攻撃”というものですね。「自分は怒ってるんだぞ」と無言で伝えたり
「君は俺様が相手する価値のないレベルの人間だ」という陰湿な脱価値化だと思います。
やられた方が呆れて自己愛から離れると「無視された」「捨てられた」「価値を否定された」と
逆恨みしてくるから自己愛は厄介なんです。

960 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 11:19:58.43 ID:n9+EcSBE.net
>>957
自己愛を自覚してる奴の中には発達障害のフリをしたがる奴がいるらしいけど、発達障害を見下していて発達障害と一緒にされたくない自己愛も同じ数だけいると思うんだよな

961 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 11:27:32.45 ID:2RZF+EGG.net
ずっと前にモラハラにひっかかるのは怖いから
被害者スレでモラハラって付き合う前に何か伏線ありましたか?と聞いたらかなり叩かれたw
被害者じゃないのに来るなとかでね
嫌な人間は9割近い割合で早い段階から当ててきたから大丈夫とはいえ念の為に聞きたかったのに
ひっかかる人ってメンヘラなのかな
あとださい人

962 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 11:29:32.91 ID:e5gGMC6G.net
ここの被害者もその1割で自己愛にあたってしまったんだと思うけど
他の人はメンヘラ認定、ダサい人認定するあたりが笑

963 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 11:41:14.34 ID:XLBROrKR.net
>>956
俺も最初この人統合失調症かな?と思ってた
相手が本人と原因も由来も関係ないことで発言したとしていてもそれが全部自己愛に向けて行われた発言(妄想その1)でしかも悪意を持って言われた(妄想その2)って捉え方する
それは違うって周りがいうと怒り出すかそうじゃないんだよこういうことなんだよね(妄想その3)って自己愛独自のトンチキ斜め上から解釈入る
ターゲットになった奴のことは頭から否定してるから周りが何言っても聞き入れない
いきなり食いかかってきたり他人に対する罵倒が多かったり、なんでも自分中心に物事や他人が動いてると思ってるフシがあってなんとなくこちらの人格障害かもしれないと
とにかく罵倒や他者へ対する見下しが多い

964 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 11:56:16.06 ID:JSasQWqI.net
>>962
ワッチョイ行けばいいのになんで行かないの?
こういう被害がありましたって話題にださいやメンヘラだけに反応して叩くのがそれっぽいよ
そんなに自分に思い当たったの?笑
何かの被害を受けた時に、それをまだ経験してない相談者が事前に何か予兆はありましたか?と聞かれても自分は怒りはしないなあ
自分に限らず、普通はそういう対応してくれるからあのスレはびっくりしたよ

965 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 11:57:56.98 ID:A7I7MYoM.net
>>963
だいぶ前にここに一度書いたことあるんだけど「パラノイア」を併発してる自己愛が結構いるんじゃないかと思う
統合失調症に近いけど特定の妄想以外は健常者と変わりなく仕事とかも普通にできる人たち
(別に統合失調症でも仕事できる人はできるけど)

966 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 11:59:05.36 ID:PV2ewmst.net
>>964
ここの人がメンヘラでダサい人が多いと思うならそういう人に聞いても意味ないんじゃない?
なんでここにい続けようとするの?

967 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:00:29.30 ID:P48a/F/g.net
>>964
前スレ荒らしてた専業主婦おばさんとそっくりだな
「普通は」とかいうワード使うあたり

968 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:02:35.59 ID:+LHxuk/Y.net
>>965に補足で一応パラノイア(偏執病)について軽く書いておくね

パラノイアの一般的な症状は帰属バイアスである。 患者は典型的には現実に対して偏った認識を持っており、しばしば敵意を呈している。 パラノイアらは他人の偶然の行動を意図的、もしくは脅迫的であるかのように認知する。

969 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:04:50.95 ID:RnYmpm+5.net
>>967
IDコロコロしてるのかな?
荒れるの嫌ならワッチョイに行けばいいのに行かない
しかも不自然にいつもより伸びる
テンテンのIDの人もかなりしつこかったけど、口調が最初はおじさんっぽい男口調だったのに後半は女性っぽくなってて気味悪かった
リアルで男言葉使ってるのブスに多かったからその人それっぽかった

970 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:09:35.28 ID:uCs2nJ/9.net
あのやばい自称専業主婦の人、専業主婦ならなんで5ちゃんなんかに執着して他人を見下しに来てたんだろう
昨今専業主婦と言えば他人に羨んで貰えそうな立場なのに
専業主婦である事くらいしか誇れるものがない上に家庭がうまくいっていないのかな

971 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:10:03.33 ID:CGva8ShE.net
>>967
ビンゴじゃんwww

972 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:10:19.98 ID:RnYmpm+5.net
ごめん、スマホからなのかID変わっちゃった
テンテンの人や喪批判に反応してた人が「巣にお帰り」と言ってるの見て、凄い年上の人に感じた
5ちゃん慣れしてる古参のおじさんおばさんという感じ
ヲチ板見てるとも言ってたけど、そういう悪趣悪い板を見てるような人がレスバに参加してこちらに何か言ってきても説得力ないよ

そもそも年いってそうな男性がなんで昼間によくいるのっていうw
不動産収入できままに生活してる知人とかもいるからそういうお金に困らない人の可能性もあるだろうけど

973 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:10:54.41 ID:9UVlZPbA.net
>>969
案の定で草
あんただけこのスレで浮いてるからすぐバレるよな
ボコボコにされたのが悔しくてまたしれっと現れてんのおもろ

974 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:14:38.99 ID:RnYmpm+5.net
>>970
理由は毒親育ちだからだよ
なのになんであなたはスルースキル低いの?
自分ですら外だとスルースキル強くなるのに非もてやブスブスやちびは違うじゃん
だから遅咲きやいい男性には片思いwしてるんでしょ
非もてほど非もての内面の問題を指摘されたらそれしか取り柄がない(ビッチみたいに捉えてるのがやばい)と言うよねw
取り柄じゃなく「ごく自然のこと」だからね恋愛経験は

975 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:17:34.70 ID:jD7Ixia7.net
>>973
わざわざこちらを叩いてくるのも何人か自演してそうだけどね
いても数人でしょ
自分ですら他で荒れてるの見たらなんだよ、今話せる状態じゃないから今は書くの控えよ〜ってなるのに
そうならずに嬉々とレスバする所が非もてや不細工くさいんだよ

976 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:17:48.02 ID:CGva8ShE.net
>>970
そりゃうまくいってたら良い年してこんなスレにやってきて無理やり見下し対象を見出そうとはしないだろうねw
毒親とか言ってたけどそれが本当なら親が発達で自分にも遺伝してる尊大ASDだろうね

にしても秒で見抜かれてるのリアルに笑った

977 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:19:55.54 ID:c0jJzwK4.net
>>975
また非モテとか不細工というワードしか出せない学習の出来なさにはもはや呆れの感情しかないわ
前スレで相当悔しかったんだね、ドンマイ
とだけ言っておくわ
あとはその悔しさをどうにか晴らすために非モテ不細工ワード繰り返して負け犬の遠吠えしとき
1番ドンマイなのは旦那だけどね〜

978 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:22:42.51 ID:RnYmpm+5.net
>>976
期待に添えなくてごめんね
うまくいってるんだ
リアル生活で微妙な発言しちゃう人ですらうまくやってるじゃん
覚えあるんじゃない?
見抜かれてるのは別にいいよ
それを笑って見下すテンションがなんか下と思い込んだ人間を見つけて喜んで微妙発言をしてくるブスみたいw

979 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:22:44.28 ID:9Uh68NOn.net
>>968
統合失調症や妄想性障害で見られるような関係妄想的なものでしょうか?
他人の偶然の行動やまたはテレビやネットで見かけたことを自分に結び付けて
これは自分を批判してるんだ、と思い込むような…?

980 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:25:23.63 ID:RnYmpm+5.net
>>977
旦那はどんまいじゃないから安心して高齢くさいおばさん笑
旦那が素敵な分、自分もそれに答えていい家庭にしてるよ
そもそもブスだったり性格地雷を表に出しちゃう人は有能男性に相手にされてないしねw

981 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:25:55.42 ID:0Xg7JCjM.net
誰かまたワッチョイなしで立てるんだろうけど
次スレ立てるとしても↓スレのテンプレ使おうね


自己愛性パーソナリティ障害者 被害者スレ@138
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1690471429/

982 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:28:25.30 ID:WDzlr3uJ.net
1行目すら読まれてないのに読んでもらえると思って必死に長文書いてて草

983 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:29:52.22 ID:0Xg7JCjM.net
ID:RnYmpm+5
発言からして自己愛かはわからないけど病的だから、家族いるなら病院へ行った方がいいよ
自分の妻がこんな書き込みしてたら辛すぎる
バレなければいいという考えでいるとそのうち馬鹿を見るよ
気をつけなね

984 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:33:51.64 ID:RnYmpm+5.net
>>983
SNSは基本お気に入りを見る程度だしリアルだと自然とスルースキル高いから大丈夫
喪女でもいじめられてる人がいれば気にかけたこともあるから、仕事してた時もその人から頼られたこともあるよ

985 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:35:51.27 ID:RnYmpm+5.net
>>982
こっちに迷惑してるならワッチョイ行けばいいのに行かない時点でおかしいよ
IDコロコロの方が楽に感じるのかな?
だとしたらなんでなんだろうね

986 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:41:35.11 ID:0Xg7JCjM.net
>>984
リアルだと大丈夫と言ってる時点で危険
ネットの自分の姿は本当の自分じゃないと都合よく解釈して好き放題する人がいるけど充分にリアルで病んでるよ
リアルの周りにはバレたくないんでしょ?その時点で大丈夫ではないんだよ
今のここでの振る舞いもあなたの「リアルな」人間性によるものだと自覚した方がいい

987 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:42:28.40 ID:CGva8ShE.net
今日も絶好調()で微笑ましいw

988 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:44:02.23 ID:XLBROrKR.net
>>959
無視されてる人を見て結構間に入って声かけちゃうことあるんだけど、それもやっぱり逆恨みされますか?
最近ちょくちょく会話に嫌味な発言や棘のある発言を挟まれる気がする
初見で難癖つけられた後何故か気に入られて、それからはそういったことなかったんだけど、脱価値化行動されてる人に声かけてからは特に多くなった気がする
自己愛くんの話まともに聞いてるとおかしくなりそうだし、会話してる時もあからさまに脱価値化しようとしてる人のことを無視するから雰囲気も悪くとにかくバ先でやりづらくて困ってる
仕事場に自己愛いる人たちははどうやって過ごしてる?ターゲットにされそうな人や自己愛とどう関わってるか知りたい。双方と上手く関われる方法

989 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:49:27.30 ID:UA4jjYr7.net
>>986
優しいな
そのまま放置してはだかの王様としていさせてやればいいのにw

990 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:56:12.81 ID:RnYmpm+5.net
>>986
リアルではそうならないから大丈夫
だって家庭で痛い思いをさせられて育ったし、ブスからの敵視も経験してきたからそれを人にやるのは出来ないな
さすがに対面して存在をリアルに感じている相手にはそれは出来ない
よくやり返してすっきりとかあるけど、あれもやろうと思ってもできなかったなあ


ネットの場合だと知人がいないこと、顔が見えないこと、
リアルで微妙な発言してそうな喪っぽい人が食いついてくることが気にくわなくてレスバしちゃうのかも


モラハラ見抜けない人は悪くない。非もてじゃないと言い張ってる人達だって「モラハラはうまく隠してる」って言ってるじゃん
でも虐待育ちと違って天然?の性格きつい人はやる側だから、こっちと違う価値観だよ
だからこういう人はうまく隠してるんじゃなくきっちり出てる

991 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 12:59:23.30 ID:RnYmpm+5.net
>>987
微笑ましいとかいう言い方もぞっとする
非もてや雑魚モテって5ちゃんやTwitterでなら蔓延してる用語好きだよね
レスバに乗った人がヲチ板を見てるような人、口調が一定しない人についてはどう思ってるんだろう
ヲチ板まで肯定してそうw

992 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 13:00:03.15 ID:g6irJd70.net
カチャカチャカチャッターーーン

993 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 13:02:26.40 ID:uCs2nJ/9.net
>>990
食いついてくることが気にくわなくてレスバしちゃうのかも・・・?
食いついてきたの貴方の方ですが・・・?w
そんな人いたなぁって言っただけなのに・・・w

994 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 13:03:19.92 ID:CGva8ShE.net
>>991
安価されてもないのに反応しちゃう必死さw
>>1000までがんばれ〜w

995 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 13:08:12.61 ID:0Xg7JCjM.net
>>990
話通じてないなぁ
「リアルでは大丈夫」じゃなくて今のここでのあなたもリアルなんだよ
実際にバレるかどうかに関係なく「ネットでこんな書き込みしてるって知ったらショックだろうな、引かれるだろうな」と
自分で思うような事はしない言わない方がいい
ここでの人間性を隠してる時点で自己嫌悪した方がいいよ
リアルで表面だけ取り繕うことができれば大丈夫と思ってるならその思考こそ自己愛性人格障害と変わらない

996 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 13:09:57.94 ID:RnYmpm+5.net
>>994
ああ、その言い方で察した
ぶすやちびや汚肌やデブや遅咲きに当てはまりそう
普通は当てはまらないし友達もそういう子が多くなるけど
内面(も)微妙な人だけは違うよね

997 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 13:12:51.69 ID:0Xg7JCjM.net
顔がどうとかモテがどうとかも、結婚してる良い大人が言うような事では無いし
こんな証明しようのない場所で言ったって、ただ言ったもん勝ちしたいだけの必死な人にしか見えなくて見苦しいよ

998 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 13:13:10.06 ID:RnYmpm+5.net
>>995
うん、だから自分の場合はレスバすると疲れたりするよ
普段の態度と違いすぎるから
でもわりとかなり酷い毒親育ちでもないのにレスバに乗る人ってノリノリじゃん(引くわ…)
言い方がからかってやるぞ〜になるっておかしいよ

999 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 13:21:17.46 ID:0Xg7JCjM.net
>>998
だからやめればいい
わざわざここの被害者にこう言われたとか
そういう人はメンヘラだださい人だと煽る意味がない
そのプライド自体が自己愛的

1000 :優しい名無しさん:2023/08/25(金) 13:21:28.34 ID:69tUUuuL.net
コンプ大炸裂の精神病専業主婦おばちゃん、悔しさから「チービブースデーブ」と幼稚園児のような罵倒しか出来ず、またもや敗北に終わる(笑)

お薬飲みましょう!お大事に!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
336 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200