2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公営住宅一人暮らしへの道 Part7

976 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3f04-+GqY):2023/09/07(木) 00:45:02.40 ID:Gss/klGm0.net
>>962

自治会の既得権益を狙う老害は確かにいるよね。
住人の金が絡んでくるのに共益費をご褒美という名目で無駄遣いしたり、金を掠(かす)めとろうとする輩のなんと多い事か。
結局は団地の住人の間で噂や評判が広まり、結局は自分自身の評価を落としている事に気づいていない。
あの部屋の住人は「要注意人物」として、団地の中で情報共有されて半永久的にマークされているのにさw

977 :優しい名無しさん (ワンミングク MM9f-sJzT):2023/09/07(木) 01:50:16.66 ID:OtWlGcO0M.net
むしろ自治会とは無縁で生活したい

978 :優しい名無しさん (ワッチョイ ffad-8ItB):2023/09/07(木) 03:04:16.19 ID:XG4m/ztp0.net
自治会費を使い込む系の輩は、民度が低いゆえに「調べればすぐに使い込みがわかる」ということに思い至らないのではないかと。
または、思い至っていてもあえて開き直ってそういう行動をするのか…。

ありがちと言えばありがちだが「先に入居して、長年住んでいるんだから、自分の方が偉い」という意味不明な論法を押し出してくる高齢者もいる。

979 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3f04-+GqY):2023/09/07(木) 03:05:51.15 ID:Gss/klGm0.net
時分も無縁で生活したいと思っていたけど、役員になってしまったら無理だよ…
入居4年目に抽選で当たりくじ引いてしまった時に診断書を提出して説明しても補欠にすら入れてもらえなかった。
うちの自治会は役員をしたら5年役員免除だけど、
最悪5年に1回は抽選が回ってくるから5年後も選任されたら同じ役職(書記)か軽い役職(会計監査)くらいしかできない旨は譲れない事をきちんと言うつもり。
会長や副会長等の責任の重い役職や忙しい役職(会計・駐車場管理など)は診断書を持って行って、きちんと説明してさすがに辞退するけどさ。

980 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3f04-+GqY):2023/09/07(木) 03:11:51.13 ID:Gss/klGm0.net
>>978

毎年の役員の引継ぎの際にあそこの部屋の住人は役員選任の際の会長のブラックリストに入れられてるというくらいは、アホでも分かりそうなもんだけどねえ。
持ちまわりだから今の役員の中にも会長以外の会長経験者がいるし、口頭でも「あそこの○○さんは○○だから気をつけろ」的な噂はよく立ってるよ。
役員をやっていたら、団地の普段は見えない人間関係やパワーバランス、暗黙の了解がよく分かって良い社会勉強にはなるけどねw

981 :優しい名無しさん (ワッチョイ ffad-8ItB):2023/09/07(木) 03:19:56.49 ID:XG4m/ztp0.net
自治会の活動状況について、応募段階で団地ごとに個別に情報がわかればベストなのだが、そこまではさすがに募集要項に記載されてないですな(都営の場合)。

記載されてないというより、公社お得意の建前の「自治会活動に公社は関知しない。ゆえに個別の状況は知り得ない」ので記載する立場にない、というスタンスなんだろうな…。

事前に自治会の状況を調べるには、現地に行って掲示物の内容などから類推するしか今のところ手はない。
もしかして、北青山がいつも300倍程度の倍率なのは、築浅かつ都心過ぎるゆえに自治会活動が皆無?なのが暗に知れ渡っているから?
立地もある程度自治会活動の有無に関係するとはいえ、そこまでは考え過ぎか…。

982 :優しい名無しさん (アークセー Sx07-XQqi):2023/09/07(木) 06:15:09.68 ID:1kQb7TZDx.net
>>944
わかる
おんなじだ
あれ、なんの意味があるんだろうね
防犯って誰かから聞いたけど

983 :優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-HkYU):2023/09/07(木) 08:45:10.20 ID:X6nTd1uDa.net
>>976
自分で言うのもなんだけど俺の場合、そこそこ社交的で住人とすれ違ったら必ず挨拶するし、全体清掃もほぼ必ず出るし、けっこう老人を中心とした住人たちに媚び諂うところがある

けど、君の言う「要注意人物」のようなポジションになって他の住民から一切干渉を受けなくなるような存在になった方が楽なんじゃないかと思うことが都営住宅に住んでいると度々思うよ

984 :優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-HkYU):2023/09/07(木) 08:49:53.84 ID:X6nTd1uDa.net
自治会は任意制なんだし共用部の利用料としての自治会費相当分は払うけど罰金その他は一切受け付けないっていう独自の思想宣言をしてね

実際、外国人なんかはスレ違っても挨拶しない人が多いし自治会なんか全く参加してないし罰金なんかも払っていない人もいるみたい
かと言って自治会役員が強制徴収することもできないしね
家賃と違って罰金とかは基本的にはお願いベースなはずだし

ちなみに、うちの自治会だと実質「罰金」だけど名目上は「協力金」か何かになっている

985 :優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-HkYU):2023/09/07(木) 08:55:45.18 ID:X6nTd1uDa.net
そういう自治会に参加しない要注意人物が増えていくと自治会自体が成り立たなくなって結局は全て外部委託っていうことになる方向へ向かって自治会は崩壊していくと思う

結果的に煩わしい自治会もなくなり、そしたら役員既得権益もなくなって自治会嫌い的には良い方向に進むんじゃないかと思ったりもしている

実際、外国人や高齢老人ばかりで自治会に参加する人が少なく自治会が機能してないところは JKKが共益費の部分は全部徴収して外部委託してるみたいなところも一部で出始めてるよね

986 :優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-7Ip+):2023/09/07(木) 11:26:01.35 ID:fayIzHhYM.net
>>982
あれ初見の時、すげービビったよ
何も知らなかったら心霊現象だもん
自治会の総意があれば無効にできるらしいけど要望だしてみようかしら

987 :優しい名無しさん (スッップ Sd1f-iWTD):2023/09/07(木) 13:37:28.70 ID:+TxhgXk7d.net
後期高齢者になると罰金が半額になるから出てこなくなる
でもケチ老人は出てきて悪態をつきながら体動かして長生きw
何も気にしない人は認知症かもなあ
今年の夏は暑いから孤独死毎月あるわ

988 :優しい名無しさん (ワッチョイ a301-kGys):2023/09/07(木) 18:20:30.24 ID:nIvep15M0.net
シニア棟じゃない棟で孤独死がありましたと回覧板が回ってきたわ
ひっそり亡くなるのは高齢者とは限らないのね

総レス数 988
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200