2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CBD】カンナビノイド総合2【THCH】

1 :優しい名無しさん (ワッチョイ 067f-apHp):2023/07/21(金) 17:06:40.43 ID:8Ll51Mia0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

(スレを立てる際に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」の文字列を一行コピーして追加してください
立てるごとに一行消費されるのでつけ忘れ予防のため複数行あるようにしてください)

非精神性のウェルネス製品から精神性の嗜好用カンナビまで

荒らしはスルー・NG
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

852 :優しい名無しさん (ワッチョイ c2cb-ZDOk):2024/01/01(月) 00:57:04.00 ID:ngMvP4lX0.net
初CBD

853 :優しい名無しさん (ワッチョイ 06ec-wR7T):2024/01/01(月) 06:14:00.55 ID:4+iUCRg30.net
パン類が美味しいね

854 :優しい名無しさん :2024/01/01(月) 08:17:30.93 ID:dqn6O+SZ0.net
パン試したことないなあ
コーンフレークはすごくいいよ 脳が溶ける

855 :優しい名無しさん :2024/01/02(火) 07:25:49.31 ID:yp7rJ6Jpa.net
内因性カンナビノイドを阻害する怖さ…大麻草・マリファナの大きなリスク [依存症] All About
https://allabout.co.jp/gm/gc/493193/

856 :優しい名無しさん :2024/01/02(火) 07:57:02.75 ID:DT6s4AbR0.net
真面目に聞くけどCBG CBD CBNって
効果的には何がどうなんですか

857 :優しい名無しさん (ワッチョイ bee6-QK8A):2024/01/02(火) 09:12:31.48 ID:X8C5xbs90.net
>>855
勉強しなおした方がいいかも
視床下部だけに着目してるのも恣意的すぎるし
CBレセプターって全身にあるし
プロパガンダだよその記事
インプットの取捨選択できないなら拡散やめた方がいい

858 :優しい名無しさん (ワッチョイ aebb-5aY0):2024/01/02(火) 09:13:58.97 ID:15s/MjuB0.net
即効で否定されてて草

859 : :2024/01/02(火) 13:34:32.48 ID:GL5rKAT5d.net
そもそもこの板にいる人は元から内因性カンナビノイドが落ちてる状態ではって

860 :優しい名無しさん :2024/01/02(火) 17:32:39.57 ID:uN82q9Vh0.net
THCPOは効き目が長すぎて不人気ってきいたことがあるけど、hhcpよりももっと長い感じ?

861 :優しい名無しさん :2024/01/02(火) 19:10:16.82 ID:2bkZb+EJd.net
>>860
差は感じれないよ
同じ

862 :優しい名無しさん :2024/01/02(火) 19:18:47.05 ID:z20/heyf0.net
>>856
まじで個人的な感覚なんだけど
CBD まったりする
CBN 思考停止させられて寝るしかなくなる
CBN 鬱持ちからしたら軽躁状態にさせられる

863 :優しい名無しさん :2024/01/02(火) 19:19:21.13 ID:z20/heyf0.net
>>862
間違えた一番下はCBG

864 :優しい名無しさん :2024/01/02(火) 19:25:47.49 ID:uN82q9Vh0.net
>>861
なるほどありがとう

865 :優しい名無しさん :2024/01/02(火) 19:30:25.37 ID:ZRB721vn0.net
THCは?

866 :優しい名無しさん :2024/01/02(火) 19:32:03.88 ID:NBreouMGd.net
>>862
そこから考えても
>>851の組み合わせってどうなんだろ
CBN+CBGって相反しそうなんだが

867 :優しい名無しさん :2024/01/02(火) 19:42:48.76 ID:z20/heyf0.net
THCはやったことないなー

868 :優しい名無しさん :2024/01/02(火) 19:53:55.39 ID:DT6s4AbR0.net
>>862

ありがとう
すごくわかりやすい

N+Gが自分には合ってる気がする

869 :優しい名無しさん :2024/01/02(火) 19:56:25.94 ID:NBreouMGd.net
>>868
D+Gとどう違うんです?

870 :優しい名無しさん :2024/01/02(火) 20:33:24.54 ID:DT6s4AbR0.net
>>869
ハッピーに睡眠したいのです

871 :優しい名無しさん :2024/01/02(火) 20:38:26.68 ID:NBreouMGd.net
>>870
なるほろ

872 :優しい名無しさん :2024/01/02(火) 20:52:23.71 ID:VJA2k7Fn0.net
原料屋で買ったH4CBDで25%オイル作った。
原料換算50mg程摂取してみたけど
ハイの手前ぐらいまでは行く気がする。
もう少しで浮遊感来そうってレベルでピーク。
5時間後に追加で50mg摂取したけど
ピークは上がらず。
頭回らないまではいかないし
強い眠気も来ないから平日でも使いやすそう。

873 :優しい名無しさん (ワッチョイ bed6-QK8A):2024/01/02(火) 21:17:55.87 ID:X8C5xbs90.net
CBG誤解されてるけどアッパーなわけじゃないからCBGも眠れるよ、熟睡感出る
普通に交感神経抑制するから落ち着くはず
CBGはアドレナリン受容体にくっつくせいで世界的に誤解されてると思う

874 :優しい名無しさん (スップ Sdc2-sYNp):2024/01/02(火) 21:20:35.95 ID:JPjary/1d.net
こちとら昼間に起きていられるカンナビノイド欲しいんだけど

875 :優しい名無しさん (ワッチョイ bed6-QK8A):2024/01/02(火) 21:23:42.59 ID:X8C5xbs90.net
CBGで躁になるのは体感してるけどねw

俺はどのカンナビ取っても眠くなるのは最初の数分だけだ
CBNで寝たいわ

876 :優しい名無しさん (ワッチョイ 191a-cY0o):2024/01/02(火) 22:08:29.43 ID:NfYsTgki0.net
睡眠はCBNパウダーを舌下な

877 :優しい名無しさん :2024/01/03(水) 06:10:47.16 ID:DFTgExsQ0.net
CBGだけなんか異質だよね
自分はまったりだらだらするのが大好き人間だから
CBGは一度試してすぐやめた。普段使いはCBNとCBDの2つがメインだな

878 :優しい名無しさん (ワッチョイ 456a-ETSb):2024/01/03(水) 07:46:13.29 ID:EGAmpoAf0.net
鬱病と不安障害持ちで寝たきりだったり、通院やらで動かなきゃいけないけど動けないときにはN+Gのグミでも食べてチートしようかと思ってる
Gが異質な感じがするのは激同

879 :優しい名無しさん (ワッチョイ aebb-AOmg):2024/01/03(水) 12:44:20.00 ID:2TeChsIb0.net
CBNアイソレートを舌下って量の調整難しくないか?

880 :優しい名無しさん (スッップ Sd62-MUch):2024/01/03(水) 16:28:29.92 ID:UFE4FRpqd.net
スーパー銭湯に来たら
「CBDでサウナの
ととのい度をアップさせよう」
ってCBDが売ってた

で、CBDの適正な摂り方も書いてあって
「舌裏に垂らして二分おく」
とあったんだけど
舌裏が正解なの?
いつも舌の表に垂らしてたんだけど

881 :優しい名無しさん :2024/01/03(水) 17:09:03.08 ID:fGeP2Mov0.net
>>880
これっすよね
https://i.imgur.com/Dq03tpe.jpg

882 :優しい名無しさん :2024/01/03(水) 17:20:57.18 ID:gzzSmvNX0.net
>>881
そう、正にそれそれw

883 :優しい名無しさん :2024/01/03(水) 17:40:30.57 ID:3bhLXv1Ud.net
>>881
こんなやったらまた倒れる人出そうでよくやる

884 :優しい名無しさん (ワッチョイ aebb-5aY0):2024/01/03(水) 17:47:33.81 ID:Xm5pdJpr0.net
そんなとこで売ってるぼったくりCBDなんて濃度も薄いし大して成分入ってないから効かないよw

885 :優しい名無しさん (ワッチョイ c12f-MzMw):2024/01/03(水) 17:55:43.46 ID:fGeP2Mov0.net
たしか、600円のが10%、800円のが30%だった気がする

886 :優しい名無しさん (ワッチョイ b2f9-YyJJ):2024/01/03(水) 18:07:22.70 ID:k3E6n3tM0.net
これかな
一本0.5mlだから安いんだね
https://sauna-ru.jp/

887 :優しい名無しさん (ワッチョイ be89-QK8A):2024/01/03(水) 18:52:30.41 ID:uqncSzDO0.net
CBDでも摂取量が多ければ敏感な人はおかしな騒ぎ方する人いそう、勝手にいつもと違う感覚にビビって迷走神経反射起こすやつ、いるんだよマジで
CBNでバッド入るやつとかな
あとティンクチャーで30%って濃いし、薄くても量取れば同じ

888 :優しい名無しさん (スフッ Sd62-sYNp):2024/01/03(水) 19:04:20.21 ID:3bhLXv1Ud.net
>>884
そこでサウナることで効きが変わってきそうだし
日本人て薬物耐性極端に低い人がいるからなぁ
娯楽としてのCBD広めるの勘弁して欲しい

889 :優しい名無しさん :2024/01/03(水) 23:10:21.68 ID:aCHN6dBH0.net
>>860
HHCHとの比較ですが、効きはじめが遅くて、抜けも前日の夜中に接種したのにも関わらず翌日の夕方頃まで残りました。
効果も音楽が楽しめたり、食事が美味しくなる事もなく、楽しい気分になる事もほんの僅かでしたね。
思考能力が落ちて、何もする気がおきなくなります。なので何もせずに一日中寝ていたい人にはいいのかもしれません。
個人の体質にもよるとも思うのですが、イマイチ私には合わなかったですね。

890 :優しい名無しさん :2024/01/03(水) 23:11:48.36 ID:V/9LSJzR0.net
>>889
そうなのね、参考にする
ありがとう

891 :優しい名無しさん :2024/01/03(水) 23:20:12.36 ID:aCHN6dBH0.net
>>890
一般的には色んな成分を混ぜて販売されているので、たまたま私が購入したのは合わなかったのかもしれませんね。
ただ、HHCHの代替品とは思わない方がいいかと思います。

892 :優しい名無しさん :2024/01/03(水) 23:23:51.02 ID:nvuGf8Mb0.net
>>879
メッチャ適当に唾つけた指に付けて
寝る前にペロペロしてるが
全く問題感じた事無いな
飲酒もしてるけど

893 :優しい名無しさん :2024/01/03(水) 23:25:56.43 ID:nvuGf8Mb0.net
たまに朝起きたら口の中が苦くなる事があるが
アモバンに比べたら全く気にならない

894 :優しい名無しさん :2024/01/04(木) 03:22:36.20 ID:AdVD/zAo0.net
CBG食べてから寝ると起きた時に気持ち悪さがある
多分慣れて軽躁みたいなのにはならなくなったけど、うんこが固くなった
元々常に緩くて困ってたから助かる

895 :優しい名無しさん :2024/01/04(木) 06:18:26.60 ID:TesXOrbU0.net
>>893
アモバンの苦さは口の苦さというより
飲み込んだ後も食道から苦みがこみあげてくる不快な苦さだよね
睡眠剤のくせにこの苦みはダメだろ

896 :優しい名無しさん :2024/01/04(木) 10:29:36.71 ID:mV4MmiPZ0.net
CBGを習慣的にリキッドで朝とか摂ってるけど、そうやって日常で摂り続けることによってCBGには何か健康に良いことあるかな?

897 :優しい名無しさん :2024/01/04(木) 19:35:51.43 ID:8BQVmxyZ0.net
未規制の10-oh-HHCとかTHCM試した人います??

898 :優しい名無しさん :2024/01/04(木) 21:19:57.71 ID:KVHOweiMd.net
ネイチャーカンてDNGそれぞれ単体でグミあるんだな

899 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9d7d-QK8A):2024/01/04(木) 21:36:53.72 ID:veHtfs5y0.net
業者認定はめたくそに排除するようにして来たけど、そういう判断のつきにくい書き込みはやめてほしい
非常に怪しい、だからなんだって感じが

900 :優しい名無しさん (スププ Sd62-sYNp):2024/01/04(木) 21:46:46.33 ID:KVHOweiMd.net
>>899
自分のことがわからんけど
だからなんだと言われると自分でDNGの比率変えて摂取出来るよねって思うんだけど
グミをそういう食べ方してる人いないどころか業者扱いされんだね
ネイチャーカンて調べてるとプロテインの方で案件動画一杯あるからそういうとこなんだろうけど
書き込みはやめてほしいって荒らしに行っても無理だしそのためにワッチョイあるんだから活用したらいいのに

901 :優しい名無しさん (ワッチョイ fd2c-QKn5):2024/01/05(金) 01:33:12.52 ID:r1ygzmbS0.net
skの85パーのとかってどう?
普通に尼で売っとるやつやけど効くんか?多幸感はどうでもええやがマンチだけなるのあればええのになあ

902 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9d7d-QK8A):2024/01/05(金) 09:56:27.97 ID:3w8dI/te0.net
なにそれ

903 :優しい名無しさん (スッップ Sd62-48h2):2024/01/06(土) 01:48:23.78 ID:Ny/Qc6Z5d.net
skewの85%という事かな
DGNはどう頑張っても
ハイ系との間に越えられない壁がある
DGNでマンチーを感じた事もない

かといってハイ系の新成分も
THC残留してるリスクあるきな臭いモノか
時間が長くて強過ぎるモノしかないし
実質もう気軽に使えるハイ系はないね…

904 :優しい名無しさん (ワッチョイ c6d6-xBOC):2024/01/06(土) 01:57:46.30 ID:52G0znLf0.net
>>903
日常はDGNでいいんだけど、たまにはしっかりとリラックスしたいわー
長いやつをそのうち試しに買うと思う

905 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9d7d-QK8A):2024/01/06(土) 08:17:02.06 ID:eLmyEby30.net
1週間も待ってればCBPが流通しだすよきっと

906 :優しい名無しさん (ワッチョイ 461f-Rhh2):2024/01/06(土) 12:44:44.89 ID:LAyLxvoN0.net
なんですかそれ

907 :優しい名無しさん (スププ Sd62-sYNp):2024/01/06(土) 13:22:32.72 ID:2vjhplY6d.net
Xの宣伝しか引っかからんがハイになるのか

908 :優しい名無しさん :2024/01/06(土) 18:20:34.56 ID:w35FpcWt0.net
CBNグミって、食事の影響受けますか?
お腹いっぱいだと効かないとか

909 :優しい名無しさん :2024/01/06(土) 18:21:02.85 ID:eLmyEby30.net
はい、薬と同じです

910 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6e2b-N0fx):2024/01/06(土) 20:27:47.47 ID:D2GyTqce0.net
CDNグミ胃が痛くなる

911 :優しい名無しさん (スフッ Sd62-sYNp):2024/01/06(土) 20:28:57.71 ID:jqPQdWOPd.net
>>910
それ物が悪いのでは
どれでもそうなるの?

912 :優しい名無しさん (ワッチョイ 461f-Rhh2):2024/01/06(土) 21:14:23.83 ID:LAyLxvoN0.net
舌下が良いのでは

913 :優しい名無しさん :2024/01/07(日) 00:17:20.77 ID:G/Ml19aA0.net
>>897
10-oh-HHC試しました。
まず、期待していたHHCHのような効果は全くありませんでした。
吸ってから1時間程度の間だけ少しリラックスするだけですぐに抜けます。
マンチーもなく、音楽が鮮明に聴こえる事もありません。
それなりに値段がする割には...。ってところですね。
普通に高濃度のCBNでいいんじゃないかなと思います。
というより、普通に酒を飲んだ方がコスパいいんじゃないかなと思うこの頃です。

914 :優しい名無しさん :2024/01/07(日) 18:34:27.56 ID:s06thCBR0.net
wancaのcbgかcbn試した人いる?

915 :優しい名無しさん :2024/01/07(日) 19:39:54.62 ID:6Hvmt3Hw0.net
>>913
ありがとうございます

アルコールは体への負担がきついので
ほどほどにしたいので ʬ
やっぱりCBGですかね

違法ものは嫌です

916 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-URQ2):2024/01/07(日) 21:17:37.52 ID:G/Ml19aA0.net
>>915
ですね。その方がよろしいかと。
自分も殆ど飲めない人なので気持ちはわかります。
昔の危険ドラッグの流れになりそうなので、これから合法的に精神作用が強い物が出たとしても手を出すのはやめようと思います。

917 :優しい名無しさん :2024/01/08(月) 00:00:48.17 ID:LHcIUTe70.net
追記です。
久しぶりにCBNを吸いました。
10-oh-HHCって高濃度CBNの下位互換って感じですね。
高濃度CBNの結晶化を解く作業は面倒ですが、それを除いてもコスパ悪すぎですよ...。

918 :優しい名無しさん :2024/01/08(月) 00:08:18.58 ID:J6coL9+ud.net
下位互換なのか残念ぎる

919 :優しい名無しさん :2024/01/08(月) 00:22:43.69 ID:7dQXqZdD0.net
CBN,CBGのグミ初めて食べたけど本当に効くのこれ?
単価も大麻買った方が安いし
これ食って効いてる人は肝臓弱ってるだけじゃない?

920 :優しい名無しさん :2024/01/08(月) 00:46:44.09 ID:J6coL9+ud.net
大麻やるくらいの人なら効かないんじゃない?
アメリカでも大麻できる州ではカンナビノイド流行ってないっていうし

921 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7d-NF1f):2024/01/08(月) 08:05:39.52 ID:q3c0+jnf0.net
>>914
両方持ってる

922 :優しい名無しさん (スププ Sd9f-beKQ):2024/01/08(月) 22:31:40.09 ID:EMMHHY00d.net
で 使用感は

923 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-URQ2):2024/01/09(火) 07:47:33.55 ID:84DZ75gL0.net
>>919
個人差はありますが、少し落ち着く程度には効きますよ。
健康食品的な位置付けじゃないですかね。
自分も合法だったら間違いなく本物を使用しますね。

924 :優しい名無しさん (ワッチョイ ff48-NF1f):2024/01/09(火) 12:51:20.79 ID:ycKtosZh0.net
Nは眠くなる感じ、精神作用は感じない
Gはヘッドハイが強い、精神作用を感じる
あまりにすごすぎたから他社の機能性テルペン入りCBDも追加でいくつか買った
他のとこもこんな強い体感出るのか比較してみたくて

925 :優しい名無しさん :2024/01/09(火) 13:11:54.84 ID:SbiZe5yK0.net
無理やり躁状態にさせられる感じじゃなくてマイラリした時と似た感覚のふわふわ楽しいGが欲しい

926 :優しい名無しさん :2024/01/09(火) 13:35:19.25 ID:ycKtosZh0.net
おそらくだけど、機能性テルペンでGABAとか叩いてると思うんだよね
非開示だから想像だけどね、5HT系とかね
めちゃくちゃシャキシャキだからひょっとしたらGABA-かもしれんが
作用機序的にはCB1だけじゃないと思う
それならマイスリーにも多少は似てる部分はあるよね、GABAなら
アルコールとかね、似てるかもね
暇だったら調べてみるわ、レセプターテルペンの構造知らないのはあれだし

927 :優しい名無しさん :2024/01/09(火) 13:47:34.47 ID:lfAa4PsU0.net
画像少し小さいけど
https://i.imgur.com/gB60XD7.png
https://i.imgur.com/dSD8QSX.png
CBDでもCB1や2以外の受容体に効くのが多いから(というかCBDはそっちの効用のほうが大きい)
いろんなところに作用してんじゃないの?CBNやCBGもそれぞれ。

928 :優しい名無しさん :2024/01/09(火) 18:20:33.99 ID:3+06Cd3O0.net
CBDはコレがあるから薬として使うのはややこしいって意見があるよね
TRPV2レセプターのアゴニストだったらよかったのに
ほんで肝心のCB1、CB2がインバースアゴニストっていうね
いわゆる体感と言われるCBDの薬効のわかりやすい部分は多分5HTとかA2なんだろうな、カンナビノイドレセプターじゃなくて

929 :優しい名無しさん :2024/01/10(水) 17:28:54.86 ID:LZDcNnJV0.net
すごい学生の頃からずっと理系科目に対して理解できなくて苦手だったけど、作用する効果に興味はあるからそこら辺の知識は吸収したくなってきた

930 :優しい名無しさん :2024/01/11(木) 03:43:23.61 ID:mrwTMkHC0.net
CBNDグミ切らして眠いのに眠れない地獄
仕方が無いから眠剤多めに…
早く届きますように

931 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7f9f-2rJH):2024/01/11(木) 06:19:13.54 ID:iC6gzFe50.net
自分、乾燥肌で今の時期はしょっちゅう体がかゆくなるんだけど
CBD使い始めてからかゆくなる時間が激変したぞ
どういう作用基準か知らんが

932 :優しい名無しさん :2024/01/11(木) 18:08:53.28 ID:ae6m1m370.net
HHCBNの出番だ

933 :優しい名無しさん :2024/01/11(木) 18:11:52.61 ID:ei0nqVRKd.net
>>931
痒みがなくなるわけじゃないんかい

934 :優しい名無しさん (ワッチョイ dfbd-+wjC):2024/01/12(金) 05:08:26.60 ID:27srStuy0.net
最近高用量のCBNクッキーとかが人気っぽいけど、同じようにCBNアイソレートとかをいっきに200~400mgくらい摂取した人っていたりするの??
噂だとブリブリになるらしいし、実際に自分も普段とは違う感覚はあった

935 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7fe6-vr8i):2024/01/12(金) 08:04:10.90 ID:+iTtb1hx0.net
CBN CBT CBGをそれぞれ25ミリずつくらいで軽くリラックスするのが好き
あんまり高濃度だと鈍感になりそうな気がして

936 :優しい名無しさん :2024/01/12(金) 18:24:28.34 ID:Iw/gX8/ad.net
>>934
ゆーちゅーばーがやってたよね
そりゃ酒も飲み過ぎたら酔いすぎるけどよくやるわ

937 :優しい名無しさん (ワッチョイ 21af-2OjY):2024/01/16(火) 20:48:50.85 ID:hFvBP8Eg0.net
>>924
結局、他の機能性テルペンはどう作用しましたか?

938 :優しい名無しさん :2024/01/17(水) 01:06:18.99 ID:bw+5O0sf0.net
>>905
CBP来たね、作用時間が気になりもす

939 :優しい名無しさん :2024/01/17(水) 01:23:10.42 ID:RX5FENzz0.net
化学式分からなすぎて病んだからCBDグミ食べて寝るんだ(´;ω;`)

940 :優しい名無しさん (ワッチョイ 256a-PKhA):2024/01/17(水) 02:32:29.42 ID:RX5FENzz0.net
HEMPオイルなるものを舌下で飲むわよ

941 :優しい名無しさん :2024/01/17(水) 12:55:54.56 ID:1tNjm4jY0.net
>>937
試してみました
個人的に強かった順ランキングです
wanca CBG
明らかなヘッドハイを感じるし
ピークの高さが高くて時間も2時間くらいで長い
brightgreen
体感はあるがピークが低いし20分くらいで抜けていく
SLC CB1
体感はbright greenと同じだが、やたら咳き込む
wanca CBN
ボディだけ?体感が掴みにくいけどやたらと眠くなります

こんな感じでした
Gだけやたら強いですね

942 :優しい名無しさん :2024/01/17(水) 12:56:25.76 ID:1tNjm4jY0.net
やたら言い過ぎ

943 :優しい名無しさん :2024/01/17(水) 13:11:12.55 ID:1tNjm4jY0.net
>>938
CBPも試しました!
弱いです、THCOみたいな感じ
キックないからたくさん吸ってどうこうする感じ
60%が1週間持たなかったですわ

944 :優しい名無しさん :2024/01/17(水) 13:12:45.73 ID:YNz32sxO0.net
>>943
なるほどー
弱めのthcoって感じかー、どうもどうも

945 :優しい名無しさん :2024/01/17(水) 13:16:33.39 ID:1tNjm4jY0.net
時間は20分くらいでピークになって、吸った量にもよるけど1〜2時間くらいで抜けてると思う
早いですよ、残らなくていいけど

946 :優しい名無しさん :2024/01/17(水) 13:20:58.12 ID:YNz32sxO0.net
>>945
耐性ついて1〜2時間だとしたら、初回はその倍は見といた方がいいかもね
長すぎると困るからほどよいかもありがとう

947 :優しい名無しさん :2024/01/17(水) 15:44:04.82 ID:1v/Oz62v0.net
>>941
詳しく検証ありがとう

948 :優しい名無しさん :2024/01/17(水) 16:59:03.49 ID:1tNjm4jY0.net
とんでもない!
また良いものを見つけたら報告します

949 :優しい名無しさん (ワッチョイ 82be-yPz0):2024/01/17(水) 21:27:45.92 ID:WNdhu6F00.net
アドバイザーとフルガラスってどっちが体感ある?

950 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4506-jjgw):2024/01/17(水) 21:58:08.88 ID:dYjHnheG0.net
アドバイザーvs古ガラス!

951 :優しい名無しさん :2024/01/18(木) 13:59:40.26 ID:dQPbs1XjH.net
圧倒的にフルバイザー

952 :優しい名無しさん :2024/01/19(金) 00:00:11.91 ID:jYTQ9Ol/0.net
オイルもかなり眠れるけど眠る直前に舌下で飲むには慣れが必要だな
オイルだから当たり前だけどオイリー
940様のレス参考にして色々試させてもらいます

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200