2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【患者用】双極性障害 244【コテ禁・総合】

1 :優しい名無しさん:2023/07/21(金) 14:45:11.46 ID:ymemDO9R.net
双極性障害 (躁うつ病)のⅠ型・ Ⅱ型の総合スレです。
患者専用ですので、患者でない方は書き込みをご遠慮下さい。

!禁止事項!(荒れるのでご理解下さい)
●自己診断の患者や、診断名がはっきりしない方の参加
●患者同士による診断行為
→私達は医師ではなく診断は不可能です。
●出典不明の情報転載
●コテハンの参加
→ コテ歓迎雑談スレの方へどうぞ。
●荒らしとの会話
→ 荒らしは無視して下さい。5ch専用ブラウザ(スマホアプリ等)を使い、NG設定すると隠れます。

★次スレは>>960付近を踏んだ人が立てて下さい。無理そうならその旨を書き、立てられる人が宣言してから立てましょう 。
なお、この板は即死ルールはないので「保守」等は不要です。

〈前スレ〉
【患者用】双極性障害 243【コテ禁・総合】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1687782632/

635 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 12:55:04.29 ID:lqTORvAG.net
>>632
1ヶ月前まで激鬱で寝たきりだったけど
エビリファイとサインバルタで普通の生活ができるまでになったよ

636 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 13:00:01.39 ID:hJHUWVMn.net
自分も血糖値やHbA1cが高くなってきた
薬のせいではない
食生活が悪い
糖尿病にならないようなんとしてでも死守しないとな

637 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 13:17:46.39 ID:eXkiOVUj.net
頓服のロラゼパム錠「サワイ」ってやつがわりとあってた気がするんだが、こないだ病院でうまく伝わらなかったのか、今度はクロチアゼパム「トーワ」っての出されて、案の定きいてる感じがしない
しんどい

638 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 13:40:21.28 ID:hJHUWVMn.net
>>637
ロラゼパムからクロチアゼパムに変わったのなら効かないだろう…
ロラゼパムをもらおう
「サワイ」とか「トーワ」はメーカー名なのでどこでもいい

639 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 14:34:16.35 ID:eXkiOVUj.net
>>638


640 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 14:35:37.67 ID:eXkiOVUj.net
>>638
書き込みミスした。すまん。
頓服がなかなか合うのが見つからなくて、受診のたびに変わってるからなにがなんなのかわからん。
ロラゼパムってのはクロチアゼパムってのより強いの?

641 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 14:48:46.54 ID:YIEWqBv1.net
>>634
そうなんだよなー。糖尿で使えないって言われるの多くて困る

>>635
エビリファイも糖尿に悪いって言って切られたんだよなあ…
サインバルタも双極にはよくないって減らされてる
でも、先生に相談してみるよ

642 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 14:58:19.28 ID:hphu3Iei.net
>>640
横だけど抜粋

ロラゼパムは、ベンゾジアゼピン系の中では抗不安作用が強く、催眠作用は中程度、筋弛緩作用は弱いとされます。
一般的に服用後2時間以内に作用が発現し、作用は12時間~24時間程度持続するとされています。

クロチアゼパムの特徴は、そのマイルドな効果と副作用です。即効性は期待できますが、優しく効くお薬になります。
このためクロチアゼパムは、
・症状が軽度の場合
・少しずつお薬を使っていきたい場合
・若い方や高齢者
に使われることが多い抗不安薬になります。

俺は頓服で同じベンゾ系のレキソタン(ブロマゼパム)飲んでるけど結構効く
作用はやや強め

643 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 15:08:33.84 ID:jEOAYOCM.net
寝る前にビプレッソ150mg、クエチアピン100mg飲んでるけど
これって量としては一般的には少ない方?
最近この量だけで怠くて眠いしトイレも近い

644 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 16:18:47.91 ID:N59MB3DL.net
>>634
心のメンテと身体のメンテは別の医者にしている

645 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 16:29:11.87 ID:oE1l8UDQ.net
ロラゼパムたんには軽鬱のとき毎日お世話になってる

646 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 16:43:58.52 ID:eXkiOVUj.net
薬の説明の紙見てたら、ロラゼパム、症状に注意:息苦しいってあって、これで前回頓服変えられたんかもしれん
ロラゼパムはゆっくり効いてる感じしたんだけど、ロラゼパムを処方されてから、毎日息苦しくてパニック発作起きそうな感じがしてしんどかった
自分に合う頓服が一向に見つからない

647 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 17:51:55.37 ID:9hu1oZwm.net
昨夜、躁に効く薬を聞いたものだけど、向精神薬類の内容は変わらず、ラツーダの副作用を抑える薬を処方してもらえたよ!
色々教えてくれたみんなありがとう

648 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 18:16:18.35 ID:hphu3Iei.net
>>647
何の薬?

649 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 18:19:58.40 ID:jkbZTfSX.net
>>648
アキネトンってやつ!
調べたらちゃんとアカシジアに効果あるみたいだ
先生勝手に不信感抱いてごめん

650 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 19:00:52.69 ID:hphu3Iei.net
>>649
最近の医者はその薬出さないらしいよ
なんでか知らないけどあまりよくなさそう

651 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 19:06:13.95 ID:uPu/Gdwq.net
アカシジア止めは別に普通に出るよ

652 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 19:12:08.58 ID:hphu3Iei.net
俺の主治医は最近の医者は出さない薬って言ってた
だから出してもらえなかった

653 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 19:17:17.31 ID:uPu/Gdwq.net
副作用が多いらしいね

654 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 19:20:13.98 ID:T/7RiRCW.net
>>649
あっ…察し…

655 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 19:27:22.36 ID:J3X39VcW.net
オレはアカシジア止めにはビペリデンを出されてるな

656 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 19:28:22.92 ID:J3X39VcW.net
あ、同じ薬だったわ

657 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 19:44:01.79 ID:jkbZTfSX.net
>>654
ワイ、終了のお知らせ

658 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 19:46:01.11 ID:jkbZTfSX.net
くそう…1年半通ったけどずっとラピッドのまま良くならなかったのもそういうわけ!?!?転院するにも先週自立支援更新したばっかりなんだが!?!?( ; ; )

659 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 19:54:04.03 ID:2YXViKCg.net
躁で怒った時に飲む頓服ってある?

660 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 19:54:31.62 ID:jkbZTfSX.net
今日の通院でも眠り浅くて軽躁っぽいからラツーダ以外の薬があるなら試してみたいって言ったら、ラツーダは躁にも鬱にも効くから続けましょうって言われて、まあ患者がネットの知識で変に言いすぎてもな…って思ってアカシジアだけはマジで訴えてアキネトン処方されたのに( ; ; )しかも今ちゃんと調べたらアキネトンの副作用興奮幻覚とか出てくるやん軽躁だって言ったじゃんもうやだ( ; ; )長文ごめん吐き出させてください

661 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 19:59:32.17 ID:3D87iCCV.net
>>659
イライラした時用の頓服にロラゼパム処方してもらってる
ただ正直効果はそんなに感じないかな
俺の場合一回イライラし出すと何飲んでも止まらない

662 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 20:13:04.73 ID:TDFVNUtr.net
アカシジア止めは最近は処方されないってここで前見て知ってたから(自分もアカシジアガクガク出た時点でラツーダは使用中止、先生も止める薬は出さないって明言した)
>>647見た瞬間>>654と同じ状態なったよwどんまい…

663 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 20:15:12.98 ID:BecoDq4E.net
>>660
読んでると軽躁っぽいね
自立支援の切り替えそんな時間かからなかったはずだしいい機会だと思ってセカンドオピニオン探したら?

どのみち予約取っても1ヶ月はかかるだろうしいいとこそんなすぐに見つかるとも思えんし
今の所は抑えとして考えといてさ

664 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 20:21:31.35 ID:BecoDq4E.net
でも自分みたいにバッチリはまって効いてればラツーダから変えたくないって判断する医師がいるのかもね
自分もやっぱ効かなかったからラツーダも断念したけど本音は飲み続けたいもん

665 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 20:26:23.90 ID:jkbZTfSX.net
>>662
ラツーダのアカシジアは最初に処方された半年前から気になっててずっと訴えて減量だけされて、そんなもんかと耐えてきたんだよね…普通は中断するのね…
自分も病院から帰宅してスレ開いてあっ…(察し)になったw

>>663
書き殴っちゃってごめん
ありがとう、軽躁助長しない程度にゆっくりセカンドオピニオン探そうと思う

666 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 20:30:48.54 ID:jkbZTfSX.net
>>664
良い薬だからってゴリ押しされたからうちの主治医もそのタイプなのかも

667 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 20:40:00.42 ID:lqTORvAG.net
ラツーダはうっかりグレフル飲んだときの副作用が怖い
まあそんな事する大馬鹿者は自分だけだと思うがw

668 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 20:54:24.25 ID:0OhQHqHV.net
ラツーダは鬱への効果はまじで良かった
アカシジア出たら速攻で中止されちゃったけど
あれほど双極の鬱に効く薬って他にないと思うわ

669 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 20:59:05.34 ID:v320dst/.net
>>665
キミ文面からいいひとそうなオーラ出てるよな
セカオピで良い先生良い病院に出合えること祈ってるよ

>>667
大丈夫ここにもやらかしたやついるで
もっと酷い、アルコールプラスや
丁度ガレソがTwitterで推してる時期にうっかり呑んだヤツ
コレ濃くて旨いんよマジで、滅多に売ってないから見つけた時テンション上がって滅多に呑まないのに買って飲んじゃった
ちな副作用はよく分からんかった
https://i.imgur.com/oVbdtC1.jpg

670 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 21:04:32.77 ID:jkbZTfSX.net
>>669
ありがとう頑張るね
荒んだ心に優しさが沁みるよ…

671 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 21:13:33.13 ID:lqTORvAG.net
>>669
自分も実はグレフル酎ハイ
めまい、振戦、頭痛、吐き気が起こった
特にめまいはグワーンときて家の中で立てなくなって救急車呼んだ
2日間寝れず1週間で5kg痩せた
それがトラウマになってその後酒は一切飲まなくなった

672 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 21:19:54.76 ID:2YXViKCg.net
>>661
だよねーなっちゃったらしょうがないと諦めたほうがいいのかな

673 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 21:51:19.05 ID:OQW5tzFu.net
>>671
そんなに?!救急車レベルは流石にヤベーな
無事でなによりだよ
運良く自覚するレベルではなんも出なかったから舐めてたな、もうラツーダはこの先一生飲むことないけど副作用の怖さは肝に銘じる
恐ろしい経験を教えてくれて有り難う

674 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 21:52:45.96 ID:J3X39VcW.net
オレもここの掲示板見るまではグレープフルーツが禁忌なんて知らなかったよ
医者から説明もなかった

675 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 22:06:43.79 ID:N59MB3DL.net
グレープフルーツっていろんな内服薬と一緒はダメ
医者は言ってくれないかもだが、薬局でもらう薬一覧の注意事項に書いてないか?

676 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 22:21:15.84 ID:yW5fWfa4.net
NHKでしずかちゃんとパパをみてる。

手話って簡単なんかな?鶴瓶も吉岡里帆も普通にこなしてるし覚えてみようかな。

1型双極症のたきなでも別の障碍がある人の助けになれるかもしれないから調べてみるよ♪

この時点、今のこの考えが軽く操ってるのが自分でよくわかるから前よりは多少は成長できてきたなw

677 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 22:27:18.22 ID:yW5fWfa4.net
人を嵌めたりして喜んでるキチガイが人の為も糞もね〜わなw

そんな妄想しとる時間があるなら品証の清水さんのマヌコにたきなJr.を挿れる手段を考えた方が夢があるわなw

678 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 22:29:07.86 ID:J3X39VcW.net
ちょっと怖い

679 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 22:32:09.85 ID:yW5fWfa4.net
整形で

素人騙す

清水さん

680 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 22:33:22.52 ID:yW5fWfa4.net
ASOKOより

アナルが好きな

清水さん

681 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 22:34:46.89 ID:yW5fWfa4.net
吉岡の

里帆より素敵

清水さん

682 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 22:37:35.68 ID:yW5fWfa4.net
清水さん

たきなの穴に

舌入れて♪

683 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 22:39:52.53 ID:yW5fWfa4.net
手でヌいて

お口に運ぶ

清水さん

684 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 22:42:09.00 ID:yW5fWfa4.net
そこはダメ!

アナルが嫌な

清水さん

685 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 22:43:48.64 ID:yW5fWfa4.net
クリ皮を

自分で剥くよ

清水さん

686 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 22:53:25.87 ID:yW5fWfa4.net
バイブより

肉棒好きな

清水さん

687 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 22:54:35.53 ID:yW5fWfa4.net
清水さん…

今日も自分で………

清水さん…

688 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 22:56:16.55 ID:yW5fWfa4.net
目隠しと

手錠が好きな

清水さん

689 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 23:02:54.48 ID:yW5fWfa4.net
自分から

腰を上下に

清水さん…(*´Д`)

690 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 23:08:15.54 ID:yW5fWfa4.net
誰も止めね〜しよ、こんなんいくらやってもキリがね〜わな、ネタも尽きたしJr.は痛いくらいに勃起しとるで吉岡里帆のアイコラでやっぱついってスッキリコイて朝までドリーム見るわ。

691 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 23:10:41.35 ID:yW5fWfa4.net
拍手いらね〜よ

692 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 23:19:58.77 ID:yW5fWfa4.net
たまにはよ、なマンコおメテぇよな!

昔は大金積まれてもクンニリングスなんて嫌でフェラしてもらうのが当たり前だのクラッカーだったけどよ。

無駄に年を食ってまったでか知らんが、今じゃ金を払ってでも舐めてぇ〜

青春を取り戻す為に若い娘のマヌコを舐めて〜

射精したいのを堪えながら朝まで舐めて〜…

693 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 23:33:59.12 ID:yW5fWfa4.net
デリ姫を買うときはなるべく長女よりはオバサン年齢の姫を選ぶんだけどよ。

風俗は低年齢化が進んで若い娘っ子ばかりで困る。

上はやれても同年代、下は三十路だと範囲が狭いんだよな…

昼間っから開いてる熟女キャバクラで三十路、
四十路に狙いを絞って遊ぶのもアリかもだな。

694 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 23:42:55.99 ID:yW5fWfa4.net
爺さんと婆さんたちが昼間っから酒をかっくらって色恋話しに花を咲かせてたら気持ち悪いよな…

アルコールの力を借りて、現金使って婆さんたちと3P4Pで夕方までハメまくってたらカオスだよな…

若い娘1人よりはババア3人のが燃えるだろうけどさ、最低だよな…

695 :優しい名無しさん:2023/08/01(火) 23:54:14.04 ID:yW5fWfa4.net
たきなの初体験の相手は中学の同級生のお姉ちゃんたちだったよ、2人同時でカーセックス

2人ってのは、末っ子が同じ陸上部の同級生でそいつの上は姉ちゃんが2人いて2人とも美人でも綺麗でもないんだけど何となく、こんなもんかなって感じで筆下ろししてもらったな。

696 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 00:01:51.29 ID:J7CliCoE.net
あいつらは家がペンキ屋だったから親父さんを筆頭に変だったな。

生まれる前からシンナー吸ってるから脳ミソ溶けて頭が狂ってたんだろうな。

アレはアレで遺伝みて〜なもんなんかな。

昔のドきついラッカーやプライマーやシーラーなんか仕事で吸ってりゃ頭イカれるわなw

697 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 00:13:54.05 ID:J7CliCoE.net
ガキの頃から酒〜タバコ〜シンナー〜大麻〜覚醒剤で遊んで。

今は酒・タバコ・抗精神病薬で楽しんでるよ。

遺伝か薬物か環境か脳ミソのエラーかわからんが、多分だけどよ…最近はただの性格なんじゃね?って思うし、そう思うようにしてるよ♪

698 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 00:18:05.50 ID:WWzPZqV/.net
グレープフルーツだけピンポイントにダメなのね
しかし医者も薬剤師もロクに副作用説明してくれないのなんでだろうな
体調崩してから自分で調べると発覚するとか何度も経験したわ
マジでいい加減にして欲しい

699 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 00:22:27.53 ID:J7CliCoE.net
劇薬物は医者が処方薬で出してくれるけどよ、葉っぱやシャブが目の前にあったらやっぱりやりたいってなるだろうな。

マリファナは太るし酒とタバコが不味くなるからもういらないけどよ、シャブはヤバいな。

密着警察24時とかでキマッてる奴やヨレてる奴を見るといまだに脳ミソがヨダレを垂らすよ

700 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 00:26:37.52 ID:J7CliCoE.net
たきながまたシャブでパクられて、双極症だから正常な判断が出来ませんでした…

なんて通じんわなw

701 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 00:35:47.11 ID:J7CliCoE.net
弁当は無いけど累犯だで情も悪いし、情状証人で裁判所にくる奴や引受人になってくれるめでたい奴もいないし、金ないから弁護士は国選弁護人だし保釈金も用意出来ないから国から借りて借金背負わにゃならんし、最悪だよな。

双極症だから自殺・逃亡・証拠隠滅とか平気でやりそうって思われて保釈も無理だろうな…

702 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 00:40:07.01 ID:J7CliCoE.net
やべぇ

ネタ引く前からパクられた後の事を心配してるわw

703 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 00:51:27.17 ID:J7CliCoE.net
みんな早寝で健康的だね♪

たきなは今日も不安いっぱいで寝れないよ…

寝る前の薬と春をグレープフルーツ酎ハイで飲んでしまったから明日の朝に不具合が起きないか心配だよ。

704 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 01:09:45.24 ID:4GTsjy7r.net
寝る前の薬にアンナカでも混ぜられてんじゃね〜かってくらいにチヌコはギンギンで目はギラギラだよ…

とりあえず布団には入れたから部屋を暗くして今夜はカーペンターズを聴いて寝てみる。


眠眠蝉♪

705 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 05:58:59.52 ID:0Bnuc1jY.net
>>659
レキソタン5mg
眠くなる

706 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 06:02:46.13 ID:0Bnuc1jY.net
自分はラツーダを初期から飲み始めているので説明書(製薬会社がだしてるペラ)をもらった
グレープフルーツ厳禁って書いてあった
よほどのことなんだなと思ったわ

707 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 06:14:29.09 ID:PbaMzodl.net
今朝も早期覚醒で体調が悪い

708 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 06:21:25.88 ID:1OHiL+2O.net
自分も最近早朝覚醒がひどい
2時くらいから起きてる
部屋には扇風機しかなくて暑いし
今日は頭痛いし最悪

709 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 06:50:52.21 ID:JDIgiJmh.net
眠いです。

昼には酒と眠剤が抜けるだろうからそれまでの辛抱だ。

710 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 07:22:50.23 ID:JnmtrkKs.net
暑くて寝付けず睡眠不足だし
仕事は目が回るくらい忙しすぎるし
躁転する要素が満載だ

こういうときこそ、襟を正して着実に物事に対処しかなければ

711 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 08:50:59.51 ID:qetHj4d6.net
普段は躁状態でも、イライラは出なかったのに、今回は酷い
父親と大喧嘩&Twitterでレスバ
躁転してると自覚していれば我慢できたかも知れないのに悔やむ
今日からは苛ついても外に出さないように気を付けよう

Amazonでカートに高価なもの入れた時に気付くべきだったよ……

712 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 09:48:49.58 ID:BMd52jED.net
生きている実感がない

713 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 14:46:16.03 ID:8CzpPtbj.net
家族に躁転してるって指摘されたよ、気づかなかった
ヨウムの動画見てヨウム飼いたいなーって言ったら
お前は上がったら動物飼いたいって言い出すって
仕事もパンパンに入れてるし活動性も上がってた
すぐ主治医のとこ行って薬もらってラツーダ減らされた

714 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 15:06:11.35 ID:fyRNPD3N.net
>>713
指摘してくれる環境あるのいいね
しかも的確に見抜けるワードまで把握してるとか
お大事に

715 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 15:24:59.42 ID:8CzpPtbj.net
ありがとう、そうだね、家族が指摘してくれるのは助かる。今回全然自覚がない。でも周りが上がってるって言うからあがってるんだろうね、かぜを

716 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 15:25:58.52 ID:8CzpPtbj.net
途中でごめん
風邪をひいたときのように過ごせって言うからなるべくそうするよ

717 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 15:44:43.90 ID:ZVawgQ8q.net
>>713
良いご家族だな!周りの協力があると安心感が違うよね
ゆっくり過ごせ〜

718 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 16:40:11.27 ID:ytu6SGUy.net
>>715
みつを
みたいに〆たのかと思って笑ったわ

あまり次から次へと湧いてでるような何かで脳内をガツガツと活性化させないように…(お互い様だけど)

719 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 17:23:41.04 ID:75VuoHwI.net
反省
31日の夜から夜の分だけうっかり薬飲んでなかった
セルトラリンを2日分無意識に断薬してた
そのせいかなんなのかは知らんけど、今朝突如激鬱期が来たかのように昼過ぎまで起き上がる事が出来なかった
最近やっと鬱抜けあたりまで上がってきたかなー?って日々だったから久しぶりのあの、G(重力の方)がかかったかのような起きれんわ動けんわな感じ、やばいねしんどすぎた

720 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 17:25:55.31 ID:75VuoHwI.net
>>719
今よく見たら、朝の分の最終日(次回診察日)の日の一日分だけ間違えて夜に飲んでたみたい、一包化して貰ってるから日付で分かった
セルトラリンは勿論入ってない
2日分の残ってしまった薬は次回相談だよね

721 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 17:49:38.15 ID:5PpMhg7H.net
うーん
イライラと衝動買いと眠気とダルさと鬱っぽいのが両立してる気がする
マズイんだっけ?コレ
躁対策でバルプロ酸ナトリウム(デパケン)飲んでるだけなんだけど…

722 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 17:57:09.08 ID:1OHiL+2O.net
自分は眠気とだるさと鬱と衝動買いがある
毎日のようにガン泣きするくらい鬱なのに、躁のときみたいに衝動買いしてしまう
自分でも意味がわからない

723 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 19:10:12.02 ID:mqwcIIDA.net
混合状態ってやつじゃないのかな、詳しくないけど

724 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 19:10:25.86 ID:qetHj4d6.net
Ⅱ型って診断されてて、症状も今までそんな感じだったんだけど、ここ三日ばかりおかしい
イライラしたり激怒したり、衝動買いしたりみたいな躁エピソードがあったかと思えば
すっごい些細な事で激落ちしたり、それが一日の中で起こる

なんなんこれ。こういう経験のある人いるかな?

725 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 19:30:05.67 ID:6vJi2F2w.net
俺も混合状態のときそんな感じなるわ

726 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 19:30:09.52 ID:WsIrskkb.net
>>724
ラピッドサイクラー

727 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 19:32:37.08 ID:h6KK6NSL.net
>>724
俺は経験ないけど症状聞く限り、取り返しのつかないことしてしまう前に早めに主治医に診てもらった方がいいと思う

728 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 19:53:06.00 ID:6n728Cur.net
>>724
自分も1ヶ月位そんな状態になって、激怒したり買い物がやめられなくてお金ないのに100万使ってしまった
今は大後悔している

729 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 21:10:15.93 ID:dQVGZoK/.net
今日だけどよ親が死ぬほど苦労してFラン大学まで出してくれたのに、バカ息子は両親の苦労も知らずに自分の力だと過信し、天狗になって、高卒社員・契約社員・派遣社員・技能実習生を自分の家来や奴隷のようにこき使ってた奴がいきなり飛ばされたよ。

工場みたいな村社会って怖いんな、誰が誰に何をチクったか知らんが味方に敵がいるかもって 恐ろしいわ。

730 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 21:17:10.92 ID:dQVGZoK/.net
たきなは外面(そとづら)だけは誰にも負けないけどよ、嫌がる奴は八方美人だの、お調子者だのってヤマクチ(陰口)叩くんだよな…

全員に好かれたくはないけどよ、お前みたいに全員に嫌われたくもないんだよな。

731 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 21:30:23.61 ID:ujttvjDV.net
彼女に双極性障害のこと話したら振られた。結婚もできへんのかな…。もう35才なんやが…

732 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 21:38:57.58 ID:yTyQ5wj8.net
無理に決まってんだろ

733 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 21:44:50.11 ID:TxkkT8Ix.net
彼女ほしいわ、どこでできるんだろう

734 :優しい名無しさん:2023/08/02(水) 21:46:14.74 ID:6vJi2F2w.net
結婚なんてしんどいよ
発症前ならまだしも発症後はやめた方がいい

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200