2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新規】障害年金 厚生・基礎雑談25【申請】

1 :優しい名無しさん:2023/07/16(日) 14:41:02.29 ID:+YKypVQn.net
【重要】書き込む前にテンプレをよく読んで下さい。

ここは精神障害による障害年金の新規申請についてを語るスレです。
身体障害・内部障害・知的障害は板違いです。
障害年金の新規申請や新規受給に関係のない雑談はメンヘルサロン板でお願いします。

結果到着は早い人だと2ヶ月程度、通常は3ヶ月程度です。まだ来ないと書き込む前に、まずは3ヶ月待ちましょう。
審査の進捗は個人個人で大きな差が有ります。他の人が到着しても自分も来るとは限りません。

これから障害年金申請する方は診断書の「コピー」を取りましょう。
審査請求(不服申立)だけでなく更新審査の時など後々役立つ事も有ります。
封がしてあっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。

■受給要件や申請方法は日本年金機構の公式ページを参照して下さい
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/jukyu-yoken/20150401-01.html
前スレ
【新規】障害年金 厚生・基礎雑談20【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1682128627/

【新規】障害年金 厚生・基礎雑談21【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1683078803/

【新規】障害年金 厚生・基礎雑談22【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1684238510/

【新規】障害年金 厚生・基礎雑談23【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686046232/

【新規】障害年金 厚生・基礎雑談24【申請】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1687569753/

260 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 13:46:34.46 ID:D95RWcyl.net
>>245
遡及で遡った時期に普通に働いて収入があったらどんなにしんどくて命削って働いてても認められなかったと主治医から聞いた
納得行かなくて2回遡求のために追加で書類書いてもだめだったと
糖質の患者さんだったそうです

いろんなケースがあるだろうから詳しくは主治医と相談するのがいいと思う

261 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 13:55:10.34 ID:oOlw4q4Z.net
>>260
それ当たり前じゃね?
遡及ないのは悔しいけど審査に通ったことを
まずは安心しないといけない

262 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 14:22:32.40 ID:D95RWcyl.net
>>261
あくまでも245さんの疑問に医者から聞いた範囲で知ってる限りのことを答えただけだよ
当たり前かどうかはこれ書き込んでる自分が判断することじゃないからそのまま書いた

263 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 15:03:36.71 ID:BAMBjWuD.net
>>236
更新の時期を待たずに病状が悪化した時に、例えば厚生3級から厚生2級に年金額アップしてくださいと請求すること

264 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 15:05:52.58 ID:BAMBjWuD.net
>>228
このスペックだと不支給率77%ぐらいなんだけど、運良く支給される23%の中に入った
認定医ガチャが良かったんだと思う

265 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 15:49:29.24 ID:/ZYQx8w7.net
アルコール依存症で診断書書いてくれる医療機関ないかね?
今日断られてきた@群馬でいいとこない?

266 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 16:44:23.13 ID:qDN2/v6x.net
作業所から帰ってきたらポストに入っていました。
提出日4月25日
病名 自閉症スペクトラム
スペック c7(4)
基礎2級3年(令和8年8月)

A型作業所週5日勤務
勤務後2か月で申請
診断書には障害に配慮を受けている(繰り返し作業)と記載

病名は自閉症スペクトラムですが診断書には抑うつ状態(憂うつ気分、希死念慮)と発達障害関連症状にチェックあり

以上です

267 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 16:49:35.85 ID:qDN2/v6x.net
ちなみに大阪府で

年金診断書6000
手帳診断書4000
自立支援診断書2000
でした

268 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 16:54:14.64 ID:njrCnonc.net
働いてるにしても支援や配慮を受けてる事とか、まともな業務内容じゃない事が記載されてれば2級も通るんだよな

269 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 17:06:22.41 ID:bIf4Po/Y.net
発達+二次障害は強いからな

270 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 17:11:49.40 ID:NRfTXd5U.net
>>265
診断書書いてもらえるところはたくさんあるでしょ
障害年金は無理だと思うけど

271 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 18:01:01.43 ID:+VCWhjz7.net
>>237
B型作業も不認定か
5日も働けたら体調良いと思われるのかね

272 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 18:06:40.48 ID:oOlw4q4Z.net
5日って一般の人と変わらないから
俺は医者にすら今は暑いから外の行かないほうが
いいって言われてるのに

273 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 18:27:39.19 ID:RlC8xdv4.net
>>271
その5日間の間に半日(午前中)で帰った日が3、4日あっても
休まず通えてるのが駄目らしい

274 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 20:33:29.61 ID:L+jS9Jsc.net
発達強いのか

275 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 21:09:26.33 ID:HCxrFCsa.net
俺も通ってた!
めっちゃ嬉しい
しかも遡及5年も通りました!

スペックはc3d4(4)でASDと鬱
基礎二級でした

276 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 21:16:47.75 ID:JTXwZeud.net
発達が強いなんて事はないと思うよ
むしろ弱いほう

277 :優しい名無しさん:2023/07/24(月) 21:55:49.44 ID:oOlw4q4Z.net
発達単体は弱すぎる
発達ともう一個障害あれば通りやすくなる

278 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 00:04:28.15 ID:+0i3uyUT.net
強いのは発達&二次な
そして発達の人は99%何かしらの二次がある
故に発達は強い
二次がない発達なんてハッキリ言って詐病だからな
そりゃ詐病が年金通るわけがない

279 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 04:08:36.18 ID:39dI9lyf.net
また嘘ついてる

280 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 05:37:33.72 ID:T87gMxN7.net
この前までは糖質最強とか言ってて
今度は発達+〇〇が強いとか
またホラ吹いてるのか…

281 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 06:30:02.01 ID:hXClCW5g.net
>>244
それでか
最近の障がい者枠で4~5時間のところばっかりになったのは

282 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 07:16:37.34 ID:8hl3Aiiw.net
医者は発達ごときで年金与えたくないと思ってるから発達+鬱より鬱だけの方が印象が良いし実際通り易いよ

283 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 08:12:19.31 ID:XcgWkdQV.net
障害者年金は統失割合一番多い
ソースチャットgpt2回質問した。
統失40%
うつ32%?20%?
双極30%?10%?
発達等その他10%以下?

うつと双極は測定不能
統失は安定して年金受給者の4割

284 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 08:24:08.54 ID:j+h2dvPS.net
障害者年金w

キチガイ知恵遅れの知能じゃ嘘すら難しいわなw

285 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 08:33:04.47 ID:rQt6h3nY.net
最強なのは知的と糖質だ
異論は認めない

286 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 12:00:08.88 ID:Fntj45h5.net
知的は3級がない

287 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 12:03:31.36 ID:+X3jEHqe.net
>>286
知的はほぼ落ちないからな

288 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 13:45:44.76 ID:37cOL23M.net
障害厚生年金決まったあとに知的追加すれば、知的障害なのに障害厚生年金になれるんかな?

289 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 14:37:12.17 ID:oGJBgL/m.net
自立支援と障がい者手帳の更新時期違うけど
同じ時期に合わせるようにできる方法ってない?
診断書節約したい

290 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 14:53:49.65 ID:W48qjbxg.net
自立支援の更新も診断書いる自治体あるのか
うちは期限内に更新すれば診断書いらない

291 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 15:04:17.46 ID:DXenowaZ.net
>>290
自立支援の更新は普通隔年で診断書要るんじゃない?

292 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 15:48:48.89 ID:T87gMxN7.net
>>289
役所に言えばすり合わせて自立支援の期限調整してくれるだろ

293 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 17:06:09.11 ID:ydSjRNz0.net
>>290
自立支援は毎年更新で、診断書が必要なのは2年に1回だぞ
これは全国統一

>>289
年金が通ってしまえば手帳の診断書は要らなくなる
年金の診断書と自立支援の診断書の2本立てとなる

294 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 17:29:19.75 ID:W48qjbxg.net
>>291,293
なるほど…ありがとう

295 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 18:14:59.41 ID:rQt6h3nY.net
>>292
期限は調整しねえよw
手帳と同じ時期に来てくださいと言われるだけ
時期が違ったら対応は不可

296 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 19:19:11.29 ID:2/nOTiI1.net
ネットの障害年金の受給判定
したら、不該当だったけど、
年金受給してる。。。
詐病ってことになる??

297 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 19:50:18.62 ID:zM0/bhX2.net
発達障害単体だと薬飲んでない人も多いから
酒もオーケーなんだな
発達障害バー見ててそう思ったわ
向精神薬は酒と相性良くないし

298 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 19:50:28.18 ID:YQOVkdiV.net
発達障害単体だと薬飲んでない人も多いから
酒もオーケーなんだな
発達障害バー見ててそう思ったわ
向精神薬は酒と相性良くないし

299 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 20:24:10.77 ID:2/nOTiI1.net
>>295
ちなみに主治医から
盛って書いたと言われ
詐病じゃないのかと思ってしまう

300 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 20:32:27.98 ID:Dao8i2H/.net
若くして障害年金受給してるような人は将来どうするの?
僅かなお金貰いたいのなら、年金なんか頼りにしないで普通に月30万くらいの仕事すれば良いのに。
五体満足なら仕事くらいできるだろうし。
うちの近所のスーパーではダウン症のおじさんやおばさんが働いてるよ。
ダウン症の人でも就労可能なんだから
五体満足で働けないわけないでしょ。

301 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 20:38:20.07 ID:rMhf/dbX.net
知ったふうな口を

302 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 20:40:14.71 ID:2/nOTiI1.net
>>296
不正かな。。
どうしよう。

303 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 20:40:32.66 ID:BZ7//AEy.net
>>300
バカかな

304 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 20:52:16.78 ID:D8JzQ3Di.net
鬼女板から抜け出してきたみたいな
感じでいいと思います。

鬼女板戻りてー
女は遺族年金記録貰えるし
障害者年金も緩いと思うんですよね。

305 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 22:20:00.48 ID:9JQylVIm.net
審査結果が届かなくてソワソワイライラしてる荒らし

306 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 23:03:27.19 ID:tDAcS/2j.net
>>300
30万の仕事ができればいいけど、障害でできないから年金なんでしょ

307 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 23:28:15.62 ID:6jCZTfaM.net
30万てかなり精神なら上位だよな
ボーナス2ヶ月だとしても年収400万超えだぞ
羨ましい年金込みでも絶対届かんわ

308 :優しい名無しさん:2023/07/25(火) 23:34:37.94 ID:rQt6h3nY.net
>>299
盛って書くのは大事にされてる証拠=金づる
なので気にしなくてもいいと思う
ほんとの詐病なら診断書を軽く書くか断るので
堂々としてればいい

309 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 00:35:55.60 ID:WHJYFVK9.net
そもそも月30万の仕事なんて仮に今すぐ病気が完治したとしてもよほどのキャリアか資格でもない限り就けるわけないだろ
同じ月20万なら健常者雇用で激務労働するより年金+配慮ある障害者雇用で月20万の方が100倍楽なんて誰でもわかると思うが
そもそも就職するの自体まともなキャリア資格ないなら中小健常者雇用より中小障害者雇用の方が遥かに難易度低くなるしな

310 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 02:16:55.99 ID:rrJwwUFo.net
>>308さん
ありがとう!
ネットの受給判定の結果も
気にしなくてもいいかな??

311 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 02:22:19.34 ID:g69F1aoI.net
昨日申請してきました
三ヵ月後が楽しみです

障害者枠で就職決まったんで落ちても悔いなしです
c2d5(4)のADHDと双極性障害です。
年収が350万円超えるのでたぶん通っても一年貰えないかもしれないです

312 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 02:25:49.84 ID:rrJwwUFo.net
>>310
ちなみに無職歴が10数年あるんだけど
やばいよねー。。。人生終わってるかな

313 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 02:33:48.78 ID:rrJwwUFo.net
>>312
ちな彼氏の実家に居候中

314 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 02:34:18.49 ID:rrJwwUFo.net
>>313
何十年も無職の分際で
居候ってダメなんかな??

315 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 02:39:09.91 ID:rrJwwUFo.net
>>312
職歴⬇
A型事業所利用5ヶ月(休みがち)
派遣で工場 2ヶ月
早朝清掃の短時間スタッフ
5ヶ月
短期バイト 3ヶ月

316 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 03:09:20.74 ID:hGjSvwRE.net
はいはいキチガイキチガイ

317 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 05:28:27.33 ID:S31CwdGL.net
>>311
オールc(4)の自分ですら室内の事すら満足にできない
からヘルパーつけてる状態なのに
フルタイムで働いててd5って矛盾してるだろ

318 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 08:31:08.35 ID:z9UQNs1k.net
>>311
月収チェックはされるので、初給料の前に審査に回されるといいね

319 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 09:20:51.90 ID:pVrgXbxb.net
>>310 国民年金払ってなかったら意味ないよ

320 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 09:21:41.81 ID:pVrgXbxb.net
ごめん >>314だった

321 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 10:46:14.80 ID:16ZBIZd9.net
>>312-313
何回も同じこと聞くなよ

322 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 11:21:06.06 ID:5Soa/ZS4.net
>>307
割りのいいギャンブルくんワイ、年金込みで400届いてホクホク

323 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 11:23:14.00 ID:5Soa/ZS4.net
まぁカツカツ働いとるけどね
5・6月は休み4日、7月は休み5日

324 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 12:35:46.09 ID:xuONHmqT.net
>>319
昔このスレで払ってない人が知的のフリして取ろうとしてたよな

325 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 12:39:02.38 ID:cASYp4u5.net
いたいた
しかも貰えないなら自殺するーとスレ民に猛アピールして笑わせてくれたわ

326 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 13:21:30.27 ID:OzKD8NDe.net
>>313
終わってはないけど、年金もらって彼氏の家に居候とかなんかウザいから言わない方がいい
もし詐病ならなんなんだ? 事務所に言って打ち切りにでもしてもらうのかよ
弱者装った余裕マウント疑う

327 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 13:26:15.42 ID:ahXNP5Qr.net
>>311
それ弾かれるパターンだよ
収入は現時点でも審査対象
年収350万は障害者で嘘くさいけど
がんばれや

328 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 13:29:39.10 ID:UcibNlRO.net
新規スレなのに何年も張り付いてるかのように過去のスレの登場人物に詳しいやつおるのなんで?
ずっと新規申請してるのか?

329 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 13:36:20.48 ID:OzKD8NDe.net
>>311
年金通してから仕事探せばよかったのに、、

330 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 13:37:50.03 ID:1KnX0z03.net
年収350万なんて新卒で貰えるレベルだし普通だろ

331 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 13:58:19.49 ID:hyplu+Xb.net
>>311
障害者枠でもちゃんと配慮をしてもらってると診断書に書いてもらってる?

332 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 15:08:17.00 ID:JeirRQqc.net
半額になるのって所得が370万円からでしょ?総支給ってかなりじゃない?

333 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 15:14:23.62 ID:Ihh8Azwm.net
20歳前発症で年金2級貰えるレベルの精神障害者が稼げる額ではない
もちろん異例はあるだろうけど、そんなのはかなり特殊だよ

334 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 15:18:13.77 ID:JeirRQqc.net
ギャンブルくんだけど、23歳発祥でその当時はフリーターだったけどその一年後も現在(31歳)も300ちょい稼いでたけど五年遡り出たよ
任期つき公務員の任期終了後からフリーター期間はあったけどそこでがんばってたからバイトから正社員になれた

335 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 16:05:54.74 ID:Ktuf8v7K.net
6/14日申請
首を長くして待つ日々

336 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 16:26:24.01 ID:1EclEuqT.net
>>334
わりのいいギャンブルについて詳しく

337 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 16:44:17.74 ID:ahXNP5Qr.net
>>335
日数の半分は経過してるし
そこまで長くはないだろ
どうせ貰えるのは10月なんだし

338 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 16:47:59.17 ID:RliHXDEb.net
5月中旬に申請したので8月にはくるかな?

339 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 16:50:24.66 ID:JeirRQqc.net
これワシ。他のレスは元スレ行ってみて

【新規】障害年金 厚生・基礎雑談17【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1678341688/

752 優しい名無しさん sage 2023/03/24(金) 13:43:06.03 ID:w1VPt+sD
b3c4(3)で統合失調症と発達障害(ASD)疑い、現症と2015年のやつどちらも診断書のランクは同じで基礎二級目指して先月申請受理された
仕事は飲食正社員フルタイム障害者雇用扱い

どれぐらいなもんだろうか

754 優しい名無しさん sage 2023/03/24(金) 13:51:13.30 ID:w1VPt+sD
>>753
あーいや、書き忘れた
発病が2014年6月で当時大卒後のフリーターだったんで基礎なのよ
そこからずっと病院には行ってて、いまのとこに正社員採用されたのが2018年6月で、いまから半年前に上司に手帳取らないかと言われて障害者雇用扱いに。その手帳で障害年金のこと知って昨年末から動き出して社労士に頼んで申請受理が先月21日

776 優しい名無しさん sage 2023/03/24(金) 14:51:49.87 ID:w1VPt+sD
>>775
よくて公3級が妥当なのも貰えたらラッキーなのも理解しとる
社労士にも診断書でる前には「かなりダメ元レベル」と言われてて、診断書には「ボーダーライン」と言われてる

調べたところ基礎二級はけっこうゆるそうとのことで、通ったら割りのいいギャンブルと思ってやった

340 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 17:07:23.74 ID:bMBPFC+n.net
>>309
その通りだわ
月30万とか小中高大学まともに過ごした健常者しか無理だよな

341 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 18:12:25.17 ID:uJk8QaDX.net
発達のイラストレーターならそのくらい行くんじゃないの?

342 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 18:17:41.15 ID:rrJwwUFo.net
>>326
どこら辺が終わってない?

343 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 18:30:52.80 ID:rrJwwUFo.net
>>342
自分じゃ10数年も
無職出し終わってると思っちゃう

344 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 18:33:21.88 ID:rrJwwUFo.net
>>343
引きこもりとかではなく
頻繁に外出するし
彼氏の家の家事はしてるけど。

345 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 18:50:34.24 .net
キチガイ

346 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 20:31:54.17 ID:5uLi8h5Q.net
>>344
あんたの話、障害年金の新規申請には一切関係ないよね

347 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 20:36:51.48 ID:DFLOH1pW.net
b5c3(3)って申請するだけ無駄よね?
診断書書いてくれた先生は年金も視野に入れましょうって言ってたんだが

348 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 20:44:44.44 ID:lOpfv6A7.net
b3c4(3)だけど基礎2級いけたよ

349 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 20:46:46.08 ID:WpQ+Nfrd.net
>>347
診断書代金も安くないのだから出した方がいいよ。
あとは病歴就労状況等申立書を頑張りましょう。

で、病名は?

350 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 20:48:52.13 ID:DFLOH1pW.net
いけるの?
病名は自閉症スペクトラムって書いてあった

351 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 20:51:28.71 ID:DFLOH1pW.net
ちゃうわ自閉スペクトラム症だった

352 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 20:53:29.95 ID:WpQ+Nfrd.net
出さなきゃもらえませんよ。
申立書は面倒ですけどパソコンでも作成は可能です。

353 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 20:56:49.28 ID:T/JmA+qv.net
高次脳機能障害で、b2c2d3⑷の場合、2級いけそうなのかな?

354 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 21:12:31.72 ID:DFLOH1pW.net
てか生活環境の項目って8つあるよな?
なんでみんな7つなの?

355 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 21:15:55.37 ID:WpQ+Nfrd.net
>>354
手帳と勘違いしてませんか?

356 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 21:16:20.35 ID:wtxn6LN2.net
>>353
精神じゃなくて身体じゃないか?

357 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 21:17:13.84 ID:DFLOH1pW.net
あ、本当だ手帳だわ、
すみません

358 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 21:26:57.23 ID:+C3d8xr8.net
>>356
いや精神用の診断書です

359 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 21:30:25.82 ID:MuxwSAgu.net
手帳スレで
発達で医者に診断書書い貰ったら
(1)で手帳落ちた人居てワロタ
発達は医者ガチャ間違えたら
健常者なんだなw

360 :優しい名無しさん:2023/07/26(水) 23:04:57.41 ID:ahXNP5Qr.net
>>347
担当医曰く認定医次第って意味だろ
通る人には確実にまず通りますと断言する
微妙な人にはお茶を濁す
診断書あるなら申請するだけすればいい
申請は無料だからダメ元で気楽にな

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200