2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【まったり】うつ病で一人暮らしの人【発達禁止】47

1 :優しい名無しさん:2022/12/05(月) 17:34:13.32 ID:TeBcD3DX.net
二次障害でうつ病併発の方は御遠慮下さい

次スレは>>950が立てて下さい

前スレ
【まったり】うつ病で一人暮らしの人【発達禁止】46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1660566202/

2 :優しい名無しさん:2022/12/05(月) 17:40:14.94 ID:NKJ5kQM5.net
うつは甘え

3 :廃人鬱ジジイより:2022/12/05(月) 20:35:34.96 ID:E15s29zU.net
158 優しい名無しさん (スッップ Sd70-VYlR)[sage] 2022/12/05(月) 19:42:43.35 ID:lLwAyGVrd
Q4新型うつ病が増えていると聞きます。新型うつ病とはどのようなものでしょうか?
A4
結論から述べますと、「新型うつ病」という専門用語はありません。むろん精神医学的に厳密な定義はなく、そもそもその概念すら学術誌や学会などで検討されたものではありません。一方、「非定型うつ病」は、歴史的にはさまざまな定義が与えられてきました、最近の米国精神医学会診断基準(DSM-IV)では、大うつ病のうち、過食、過眠、鉛のような体の重さ、対人関係を拒絶されることへの過敏性などの特定の症状を有するうつ病と定義されています。この場合、正確には「非定型の特徴をともなう大うつ病」と呼ばれます。しかし、啓発書やマスメディアで使われる「非定型うつ病」は、教科書的なうつ病のプロトタイプに合致しないうつ病・抑うつ状態を広く指して用いられ、「新型うつ病」とほぼ同義に扱われることもあるようです。
世間で「新型うつ病」あるいは「非定型うつ病」とされるのは、一般に次のような特徴をもつと思われます。

若年者に多く、全体に軽症で、訴える症状は軽症のうつ病と判断が難しい。
仕事では抑うつ的になる、あるいは仕事を回避する傾向がある。ところが余暇は楽しく過ごせる。
仕事や学業上の困難をきっかけに発症する。
患者さんの病前性格として、“成熟度が低く、規範や秩序あるいは他者への配慮に乏しい”などが指摘される。

https://www.secretariat.ne.jp/jsmd/ippan/qa.html


>>130>>136のケースがまさににこれ↑なんよ
この「新型うつ病」を、日本うつ病学会はこれをうつ病じゃないと明言してる

4 :優しい名無しさん:2022/12/06(火) 11:32:28.72 ID:58awQQAy.net
もう薬が無い。
気力を振り絞って、クリニックに行ってくるわ。

5 :優しい名無しさん:2022/12/06(火) 13:13:51.02 ID:ps4vaGPc.net
腹痛が我慢できなくて深夜に救急車呼んで胆嚢炎と診察され即入院。
数年前にも同じことがあったので下着とパジャと充電器とタブレットはリュックに詰め込んできた。
一人だと入院すんのもホント不便だよね、緊急連絡先とか保証人とか…。

6 :優しい名無しさん:2022/12/06(火) 15:49:26.15 ID:58awQQAy.net
薬もらってきた。年末年始があるから今回は35日分。
これで年が越せるわ。

7 :優しい名無しさん:2022/12/06(火) 17:25:36.98 ID:X5tWjqxH.net
自分は今日これからクリニック。2週間後に年内最後の通院。年明けはいつから再開か確認しなきゃ。

8 :優しい名無しさん:2022/12/06(火) 18:17:40.65 ID:WrCF6wTk.net
入院は未経験だけれど父の入院に何度も付き添った経験がある
煩雑な手続きを一人でこなすのは大変だよね
ご自愛ください

9 :優しい名無しさん:2022/12/06(火) 19:41:35.92 ID:dYLEvinL.net
温泉いってきた
癒された
生きててよかった

10 :優しい名無しさん:2022/12/06(火) 19:44:47.75 ID:IohB3PHy.net
羨ましい

11 :優しい名無しさん:2022/12/07(水) 23:42:13.70 ID:FWWxhh1m.net
温泉は2月に従妹の家の近くで入ったのが最後
ウチの近くにも温泉はあるが、普通の銭湯料金で入れるため大混雑だそうな
今のご時勢行きたくはないねぇ

12 :優しい名無しさん:2022/12/08(木) 01:44:46.76 ID:V4L/m2mD.net
老舗旅館の露天風呂
一生縁なさそう
夢のまた夢

13 :優しい名無しさん:2022/12/08(木) 06:01:04.63 ID:17VqrtGs.net
自分もお正月は温泉行く
自動車で30分の近場だけどw
そこの食堂で年一回の外食も
雪積もらなければいいけれど

14 :優しい名無しさん:2022/12/08(木) 08:55:38.53 ID:hC4d9gff.net
値段高くなるし激混みなんで
正月は温泉敬遠するなぁ

15 :優しい名無しさん:2022/12/09(金) 00:45:35.79 ID:PXpncYNZ.net
とうとう発達禁止になったか
自分も発達だけどガチの人は本当に空気読まないからな
発達だけのスレはどこ行っても意味不明で会話が成り立たないからなー…

16 :優しい名無しさん:2022/12/09(金) 05:51:07.77 ID:W0hb0BDy.net
DDて気がするけど

17 :優しい名無しさん:2022/12/09(金) 13:53:52.28 ID:Hdeg0vqe.net
やる気を振り絞って映画を観に来ている。

外に出るまでが大変だったが、出てしまえばなんということもなかった。

18 :優しい名無しさん:2022/12/10(土) 13:45:39.70 ID:08EbvZCR.net
今日はバスタブクレンジングを使って、風呂桶を掃除した。
今日は湯船に浸かるんだ、、

19 :優しい名無しさん:2022/12/10(土) 15:22:59.34 ID:Lb+2zBvm.net
きれいなお風呂は気持ちいい
風呂は人生の洗濯だよ

20 :優しい名無しさん:2022/12/10(土) 15:50:41.87 ID:UZZ5UQYr.net
佐川から荷物が届くから身動き出来ない
いい加減にしろ時間指定も何もないから何時に来るのか分からないから出かけるに出掛けられず
時間の無駄だ

21 :優しい名無しさん:2022/12/10(土) 17:55:06.89 ID:08EbvZCR.net
時間指定しておこうよ、、

22 :優しい名無しさん:2022/12/11(日) 03:49:01.60 ID:VBSSRPOB.net
ヤマトをLINEに入れ到着時刻を可視化してみたが
手続きが思いがけず大変だった
アカウントのことで尋ねようにもどこに連絡していいかわからない
メールやり取りで判明したのが1週間後
忙しいのかもしれんが、せめて電話連絡とれる状態にならんのかな…

23 :優しい名無しさん:2022/12/11(日) 04:21:51.59 ID:kSF9rMlR.net
プーチンさん殺してください

24 :優しい名無しさん:2022/12/11(日) 21:33:05.61 ID:yHPg5ZyD.net
自分も午前中に届く予定の宅急便が午後2時半頃に来た。伝票は午前中に届くよう✔︎が入っていたから、相当混んでいたのかな? 宅急便を待つ間やインターホンがなる時はドキドキする。

25 :優しい名無しさん:2022/12/12(月) 04:26:09.84 ID:i7YitVA4.net
スーパーで卵と魚買えて散歩45分行けてシャワー入れた
ネットして歯磨きしてお薬飲んだ
今日はおやすみ

26 :優しい名無しさん:2022/12/12(月) 04:26:55.57 ID:i7YitVA4.net
BIO食べたら臭いオナラがいっぱいでるわ

27 :優しい名無しさん:2022/12/12(月) 13:20:36.63 ID:2YKV5jZa.net
風俗でもいってかわいい娘に慰めてもらおう

28 :優しい名無しさん:2022/12/12(月) 13:35:39.31 ID:LVNlLhDF.net
ズーラシアに天王寺動物園からホッキョクグマのイッちゃんが来るの凄い楽しみ!
赤ちゃんできたらいいなぁ

29 :優しい名無しさん:2022/12/12(月) 16:38:22.30 ID:5p9EYRf1.net
起きてコーヒー飲んだけど寒いな
出かけないとな

30 :優しい名無しさん:2022/12/12(月) 16:47:24.88 ID:5p9EYRf1.net
コーヒーもう1杯追加するか・・・

31 :優しい名無しさん:2022/12/12(月) 16:59:08.40 ID:npTFzto1.net
昼夜逆転治さないと

32 :優しい名無しさん:2022/12/12(月) 16:59:44.22 ID:npTFzto1.net
意欲がでるサプリないかな

33 :優しい名無しさん:2022/12/12(月) 17:00:21.79 ID:npTFzto1.net
抗うつ薬少し増やして数日目

34 :優しい名無しさん:2022/12/12(月) 17:04:47.79 ID:npTFzto1.net
寒くなってきてからすごい眠いんだけど何なんだろう

35 :優しい名無しさん:2022/12/12(月) 17:15:15.25 ID:2YKV5jZa.net
冬眠できればいいのに

36 :優しい名無しさん:2022/12/12(月) 17:29:13.33 ID:LxIVN8+Q.net
>>29
コーヒーは体冷やすから

37 :優しい名無しさん:2022/12/12(月) 18:29:35.37 ID:eqT0+QbD.net
暖かいココアにするか

38 :優しい名無しさん:2022/12/13(火) 14:40:11.53 ID:f8boiZlY.net
ずっと眠いよ
サインバルタ増やしてみたけど
コーヒーがば飲みで凌ぐしかないか

ココアは甘いから飲む気しない

39 :優しい名無しさん:2022/12/13(火) 14:48:09.95 ID:1aC8jPCV.net
ココアダメなら
ウーロン、ほうじ、黒豆、ごぼう、ルイボスがあったまるよ

40 :優しい名無しさん:2022/12/13(火) 14:50:15.05 ID:f8boiZlY.net
眠気覚ましがほしいだけ
白湯のんでるよ

41 :優しい名無しさん:2022/12/13(火) 16:29:35.20 ID:vCCowzkr.net
おいらはホットミルク

42 :優しい名無しさん:2022/12/13(火) 17:55:53.48 ID:gluyiPj9.net
牛乳 美味しい

43 :優しい名無しさん:2022/12/13(火) 19:11:03.46 ID:eSKU4q3O.net
牛乳、業スーで買ってきた。
オレの買いものエリアでは業スーの北海道乳業が最安値だわ。

44 :優しい名無しさん:2022/12/13(火) 20:30:13.06 ID:C65gOg7/.net
牛乳で腹壊さない人うらやま

45 :優しい名無しさん:2022/12/13(火) 22:03:32.87 ID:eSKU4q3O.net
明日は動物園散歩に行こうと思ってます!

46 :優しい名無しさん:2022/12/13(火) 22:27:19.07 ID:1aC8jPCV.net
動物園好きだね
地元には水族館しかないの

47 :優しい名無しさん:2022/12/13(火) 22:47:03.17 ID:eSKU4q3O.net
野毛山、ズーラシア、金沢、夢見ヶ崎、上野が行きやすい。
水族館なら品川か八景島かな。
それ以上遠くはシンドイわ。

48 :優しい名無しさん:2022/12/13(火) 22:49:38.35 ID:eSKU4q3O.net
東武とか埼玉とか千葉の動物園にも行ってみたいんだけど疲れちゃって絶対嫌になって楽しめないと思うわ。

49 :優しい名無しさん:2022/12/13(火) 22:55:56.94 ID:gluyiPj9.net
猫カフェ行きたい

50 :優しい名無しさん:2022/12/13(火) 23:05:08.38 ID:+Vdjz2aM.net
爬虫類好きだから群馬のスネークセンターとか伊豆のiZooに行きたいそのうち

51 :優しい名無しさん:2022/12/13(火) 23:16:58.28 ID:gluyiPj9.net
嘘をつきました
本当に行きたいのはメイドカフェです

52 :優しい名無しさん:2022/12/14(水) 06:45:25.24 ID:5kxU/P5Q.net
死にたいよ

53 :優しい名無しさん:2022/12/14(水) 08:26:27.72 ID:hsoYLQ3V.net
>>44
レンジで温めて砂糖を少々

54 :優しい名無しさん:2022/12/14(水) 10:53:39.63 ID:7hiIaxIT.net
動物園散歩、気分が乗らず家でダラダラしてる。
気分がコロコロ変わってシンドイわ。
気晴らしに女呼び出したが予定があったのが性格は悪くないんだけどバカな貧乳女だけだった。まぁマトモな奴は仕事してるから仕方ないか…。

55 :優しい名無しさん:2022/12/14(水) 11:14:52.97 ID:9SHqr2MT.net
ひんぬーでバカぁ
最高じゃないですか
おばさんじゃなければ

56 :優しい名無しさん:2022/12/14(水) 11:37:46.18 ID:KIKtCMn0.net
今朝、昔の恋人の夢を見た、お互い和やかな雰囲気で談笑
会わなくなってからの後先を話して目覚めた
初雪が舞う厳しい朝のはずが寝覚め良くこころあたたか

57 :優しい名無しさん:2022/12/14(水) 23:46:58.85 ID:HYnUottL.net
今日は昼に起きれたが眠くて夕方に1時間仮眠してしまったが
食材がないので頑張って閉店間際ぎりぎりスーパー行って必要な野菜買えた
他のスーパーで天ぷら半額も変えた
その勢いで散歩行けたし野菜スープも作れた
よかった

58 :優しい名無しさん:2022/12/15(木) 09:04:50.93 ID:ZsmDpq7o.net
値引き品は買わん
焼鳥や揚げ物の惣菜は出来たてがだんぜん美味しい

59 :優しい名無しさん:2022/12/15(木) 09:27:56.63 ID:CJvMWWgS.net
>>57
値引き品いいよね
コロッケとかよく買うよ、トースターで生き返るからね

60 :優しい名無しさん:2022/12/15(木) 09:55:38.91 ID:ZsmDpq7o.net
お金がないならしかたない
生活保護者が増えるのは困る

61 :優しい名無しさん:2022/12/15(木) 09:57:30.17 ID:PD0g+IIS.net
年金入った!

62 :優しい名無しさん:2022/12/15(木) 18:40:30.32 ID:ZoUePgxd.net
貯金はあるけど今仕事してないから節約しながら生活してるよ
何とか外出してスーパー行って自炊はしてる
揚げ物は家ではしないのでたまに買う
スーパーのできたて惣菜がでる時間まで合わせる人いるんだね
高齢者かな

63 :優しい名無しさん:2022/12/16(金) 13:00:07.59 ID:7ckQjWK7.net
金と時間はあるけど
動く気力がない
そんなかんじでもう2年

64 :優しい名無しさん:2022/12/16(金) 13:21:02.20 ID:UztROoJW.net
金があるなら、働く必要なし

65 :優しい名無しさん:2022/12/16(金) 16:08:46.57 ID:7ckQjWK7.net
日々少なくなっていく恐怖に耐えられんよ
金があればいいってもんじゃないのを
身をもって体験してるわ

66 :優しい名無しさん:2022/12/16(金) 16:10:28.13 ID:evq7727y.net
嘘つき金持ちw

67 :優しい名無しさん:2022/12/16(金) 16:14:05.87 ID:AUaAqbjw.net
薬の変更中なのに、主治医が2か月休みを取った
指示仰げない

寒さで絶不調なのに

68 :優しい名無しさん:2022/12/16(金) 16:16:36.04 ID:7ckQjWK7.net
働くのも恐怖
働かないのも恐怖

69 :優しい名無しさん:2022/12/16(金) 17:50:14.73 ID:UztROoJW.net
>>65
それは金があるとは言わない。
「金がある」とは一生働かなくてもいいレベルの金額を言う。

70 :優しい名無しさん:2022/12/16(金) 18:15:51.89 ID:7ckQjWK7.net
クズ人間に生きてる価値はねぇのかな

71 :優しい名無しさん:2022/12/16(金) 18:17:29.37 ID:7ckQjWK7.net
>>69
それはお前の価値観だな

72 :優しい名無しさん:2022/12/16(金) 19:33:41.06 ID:evq7727y.net
僕はクズです
殺してくだだい

73 :優しい名無しさん:2022/12/17(土) 00:37:01.34 ID:Z+Hp0had.net
勝手に死にやがれうぜぇ

74 :優しい名無しさん:2022/12/17(土) 02:43:52.29 ID:96UmI2Ww.net
さみいな コーヒーでも飲むか

75 :優しい名無しさん:2022/12/17(土) 06:15:56.47 ID:LL3v+4GP.net
おはようございます(^.^)

76 :優しい名無しさん:2022/12/17(土) 13:44:37.29 ID:PafTbPeY.net
なんもやるきおきねえな

77 :優しい名無しさん:2022/12/17(土) 15:45:43.69 ID:qBWdNpTB.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
なにもしないって難しいな
ついスマホをいじってしまう

78 :優しい名無しさん:2022/12/17(土) 17:29:38.99 ID:N5u0ERc1.net
ご同輩

79 :優しい名無しさん:2022/12/18(日) 00:54:50.68 ID:FGdRTCVF.net
起きたら夕方で頑張って散歩いってコンビニ行けたわ

80 :優しい名無しさん:2022/12/18(日) 00:55:28.75 ID:FGdRTCVF.net
2日だらだらしげしまった
明日からもう少し動かないと

81 :優しい名無しさん:2022/12/18(日) 10:35:07.26 ID:hH1eMRVD.net
>>77
調子が悪くてスマホすらいじれない時ってない?
僕は昨日がそう。薬飲んでずっと寝込んでいた。

82 :優しい名無しさん:2022/12/18(日) 11:34:09.77 ID:kkrID11o.net
他にやることがないのでスマホいじっちゃう
スマホ以上にやりたいことがあればね

83 :優しい名無しさん:2022/12/18(日) 17:43:38.59 ID:ILzUJUMV.net
おかず3日分つくったよ。
疲れたから寝る。

84 :優しい名無しさん:2022/12/18(日) 20:00:29.19 ID:BH6KDMxz.net
麻婆春雨自作したよ

85 :優しい名無しさん:2022/12/18(日) 21:02:06.82 ID:QCz8aGbG.net
今日は超寒かったね
頑張って6時頃に商店街行ったら寒いせいかほぼ閉まってたけど
スーパーで色々買えてよかった

86 :優しい名無しさん:2022/12/19(月) 19:44:29.11 ID:kZP/a6Fn.net
クリスマスはなにするのかしら?
ばあやはミスド買ってきて一人で食べます(^.^)

87 :優しい名無しさん:2022/12/19(月) 20:14:56.77 ID:vWKtw4bq.net
いつも通り
特別なことはしないだろうな

88 :優しい名無しさん:2022/12/19(月) 20:55:24.27 ID:p2Qmaw/8.net
マックでチキンナゲット30ピース買ってゲームやって過ごす

89 :優しい名無しさん:2022/12/19(月) 21:05:01.76 ID:kZP/a6Fn.net
クリスピーチキンドーナツもおいしそう
ミスドとどっちがいいかしら(^.^)

90 :優しい名無しさん:2022/12/19(月) 21:10:06.64 ID:kZP/a6Fn.net
クリスピークリームドーナツだった(^.^;)

91 :優しい名無しさん:2022/12/19(月) 21:13:49.92 ID:3UFUSFdT.net
甘くて幸せ

92 :優しい名無しさん:2022/12/19(月) 21:30:05.14 ID:EN8B9onf.net
オレもミスドかなぁ。

93 :優しい名無しさん:2022/12/19(月) 22:06:57.47 ID:OThHTGIo.net
◯美屋の極辛麻婆の素に木綿豆腐を手で千切って入れてさらに山椒をガンガン振った極悪麻婆豆腐を作って冷たい紹興酒で流し込む
これで嫌なことを忘れたい

94 :優しい名無しさん:2022/12/20(火) 04:19:33.82 ID:DsH2aC6p.net
ぷいぷいにゅー

95 :優しい名無しさん:2022/12/20(火) 09:59:08.03 ID:wXf5nIYp.net
ぷいぷいにゅー

96 :優しい名無しさん:2022/12/20(火) 12:52:07.42 ID:YsXLXSNM.net
ズーラシアにいるホッキョクグマのジャンブイさんがお亡くなりになりました。とても出来た人格ならぬ獣格のホッキョクグマでした。
ちょっと前にメスのツヨちゃんが亡くなったばかりなのに……。

97 :優しい名無しさん:2022/12/20(火) 13:02:56.11 ID:YsXLXSNM.net
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/details/post-4280.php

涙なしには読めません……

98 :優しい名無しさん:2022/12/20(火) 15:31:54.30 ID:wXf5nIYp.net
ぷいぷいにゅー

99 :優しい名無しさん:2022/12/20(火) 17:22:19.08 ID:wXf5nIYp.net
ぷいぷいにゅー

100 :優しい名無しさん:2022/12/21(水) 00:03:17.69 ID:hn1xymLv.net
ぷいぷいにゅー

101 :優しい名無しさん:2022/12/21(水) 01:50:50.35 ID:hn1xymLv.net
ぷいにゅー

102 :優しい名無しさん:2022/12/21(水) 14:46:57.24 ID:hn1xymLv.net
ぷいにゅー

103 :優しい名無しさん:2022/12/21(水) 18:24:04.59 ID:hn1xymLv.net
ぷいぷいにゅー

104 :優しい名無しさん:2022/12/21(水) 22:27:16.51 ID:Ox78PjDi.net
>>93
辛いというか、痺れる麻婆豆腐があるね。
紹興酒とは渋い。この季節は温めると効くね。

105 :優しい名無しさん:2022/12/21(水) 22:37:55.06 ID:NyPIrJZy.net
ぷいにゅー

106 :優しい名無しさん:2022/12/22(木) 11:30:33.58 ID:1bj+9kzx.net
>>104
おお、わかってくれるか
三国志とか酒好きの猛者が凄くうまそうに飲むけど中国酒は独特のクセがあって私には飲みにくい
でも四川料理とは相性がよくて結構いける

107 :優しい名無しさん:2022/12/22(木) 14:07:15.26 ID:SNv31/by.net
うつ病なのに酒飲んでるのか
治す気ないね

108 :優しい名無しさん:2022/12/22(木) 14:49:46.84 ID:w+UKAkfe.net
俺も酒飲んでる。そうだな、治す気ないのかもな。自分でもよくわかんねーや。もうどうなってもいいから。
人生完全に詰んだし、うつ病が仮に治っても、人生やり直せないし。そんなら酒でも飲むかってね。

109 :優しい名無しさん:2022/12/22(木) 15:48:56.45 ID:Ow/QX4ad.net
酒は少々飲んでる。影響は無いと思う。

110 :優しい名無しさん:2022/12/22(木) 16:29:58.56 ID:QSIdtrTd.net
スーパー行ったついでにミスド寄ってきた。
ドーナツ4個、ペロリと食べちゃった。
615円なり。

111 :優しい名無しさん:2022/12/22(木) 16:51:33.91 ID:cahPchQO.net
うつは甘えだ

112 :優しい名無しさん:2022/12/22(木) 16:55:33.57 ID:h9+a13Gz.net
うつは甘えび

113 :優しい名無しさん:2022/12/22(木) 16:56:34.94 ID:QSIdtrTd.net
明日のBSテレ朝の新日本プロレスは久々の生中継だよ。
しかも2時間スペシャルだよ!!

114 :優しい名無しさん:2022/12/22(木) 17:22:18.04 ID:srqzmUkL.net
甘エビには寒ブリだ

115 :優しい名無しさん:2022/12/22(木) 17:24:29.53 ID:QSIdtrTd.net
うんこブリブリ♪

116 :優しい名無しさん:2022/12/22(木) 18:13:43.49 ID:I9NXhMn4.net
ミスドとケーキとチキン買おうと思います(^.^)

117 :優しい名無しさん:2022/12/22(木) 18:27:24.84 ID:lqAfKatS.net
ストレスが溜まるとお酒を飲んでしまう。

118 :優しい名無しさん:2022/12/22(木) 19:26:16.12 ID:QSIdtrTd.net
>>116
豪華ですね、うんこブリブリ♫

119 :優しい名無しさん:2022/12/22(木) 20:25:32.95 ID:o9toWkWi.net
汚言症の発達出てってくれないか
あっちのスレでやれよ

120 :優しい名無しさん:2022/12/22(木) 20:32:32.41 ID:QSIdtrTd.net
>>119
えっ?
なーに?
うんこブリブリしたいの?

121 :優しい名無しさん:2022/12/23(金) 03:35:12.07 ID:+XxD5DRL.net
発達には困ったもんだ

122 :優しい名無しさん:2022/12/23(金) 09:14:56.14 ID:Q4MqGyFZ.net
何もやる気
朝ごはん食べないと。薬飲まんと。

123 : :2022/12/24(土) 00:53:45.32 ID:VNXHAJEp.net
メンクリ行くの忘れてたんで、再予約した。
従妹の家の用事が長引いて、あっちで薬をもらったんで余ってるのよね。

124 :優しい名無しさん:2022/12/24(土) 01:18:31.96 ID:oR5q+W3I.net
働きたいけど就職活動が怖い

125 :優しい名無しさん:2022/12/24(土) 10:39:59.15 ID:Hy+Z6p71.net
鬱病隠して仕事してるけどミス連発だし仕事遅いしそろそろ死のうかな

126 :優しい名無しさん:2022/12/24(土) 10:43:58.80 ID:xeHxOXD/.net
お疲れ様でした

127 :優しい名無しさん:2022/12/24(土) 13:54:41.15 ID:oR5q+W3I.net
他人は他人のミスなんて気にしてない
だから自分のミスなんて気にするな

128 :優しい名無しさん:2022/12/24(土) 16:32:03.53 ID:cMXXrx3Z.net
メリークリスマス(^.^)
ミスドはネットオーダーができて便利ね

129 :優しい名無しさん:2022/12/25(日) 20:59:45.41 ID:NPdmWVHd.net
ケーキを食べることなくホッピー飲んでX'mas!

130 :優しい名無しさん:2022/12/25(日) 21:14:46.64 ID:2B9wj3de.net
ホッピーって、ウイスキーを炭酸で割ったやつの事を言うんだっけ?
あ、それはハイボールか。

131 :優しい名無しさん:2022/12/25(日) 21:33:12.20 ID:Y5azOSOB.net
ホッピーはホッピーじゃ
極低アルコールの炭酸麦芽飲料の商品名
普通焼酎やウォッカを入れて飲む
おいしいよ

132 :優しい名無しさん:2022/12/26(月) 01:44:33.31 ID:2JjnUrHz.net
ラムネかとおもた

133 :優しい名無しさん:2022/12/26(月) 05:05:42.94 ID:bIz/83mX.net
それはクッピー

134 :優しい名無しさん:2022/12/26(月) 06:25:24.14 ID:nFqkINyb.net
もうちょっと寝たいのだが目が覚めてしまった
8時に寝てりゃこうなるか。あぁ寒い
風呂も4日入れていない。きつい。

135 :優しい名無しさん:2022/12/26(月) 07:56:52.06 ID:AHL3ur4l.net
>>131
って、ほぼビールじゃないの??

アルコール度数強いのは呑めるんだけど
炭酸やホップのようなシュパシュパするものは個人的には刺激が強くてグイグイ飲めないから、
飲む事なくて詳しくないんだよね。

最近安売りしてる1.5L炭酸飲料をたまに買って練習してるんだけど、コーラの炭酸ってめちゃキツイ汗

136 :優しい名無しさん:2022/12/26(月) 08:22:57.92 ID:/PJ5sFAO.net
コーラはきついよ

137 :優しい名無しさん:2022/12/26(月) 10:36:40.36 ID:/x02W4sn.net
明日は病院なので今日こそシャワーか風呂入る。
18日の日曜日以来浴びれてない

138 :優しい名無しさん:2022/12/26(月) 12:32:54.36 ID:lo66F+Ux.net
ホッピーはビールが高かった時代に焼酎で割ってビールの代用にしたけど、プリン体や糖質が低くて人気がある。いまや下町のもつ焼き屋だけでなく、関西でも出す店があるそうな。
それにしても、今年もまたクリスマスとは無縁だった。

139 :優しい名無しさん:2022/12/26(月) 22:43:15.71 ID:ET8Sr5lo.net
美味しい豚レバタレ串食べたい

140 :優しい名無しさん:2022/12/26(月) 22:47:13.77 ID:TbqhdqlU.net
レバ刺しは食いたいな。新鮮な赤いやつね。

141 :優しい名無しさん:2022/12/27(火) 04:03:00.41 ID:4zaXb1AJ.net
レバ刺し美味かったなー
今では生レバー禁止で残念

142 :優しい名無しさん:2022/12/27(火) 05:15:31.86 ID:+7PMPEzQ.net
レバ刺し、どうにか復活できないものだろうか。衛生基準や調理法を厳しくするとか条件付きで。

143 :優しい名無しさん:2022/12/27(火) 06:06:23.28 ID:9AJJF8kg.net
自分は上レバー買ってレバ刺しとして食ってる
食中毒はもちろん腹痛もない
新鮮な上レバー売ってるとこ探して自己責任で食うしかないよね
それか市場で仕入れてくるか

144 :優しい名無しさん:2022/12/27(火) 06:42:19.27 ID:4zaXb1AJ.net
加熱以外の殺菌法がないのか
放射線とか紫外線とか
それはそれで別の意味で怖いか…

145 :優しい名無しさん:2022/12/27(火) 10:20:54.24 ID:dyxPSXLO.net
寄生虫の宝庫、まぁ、このスレの住民も寄生虫みたいなもんかwww

146 :優しい名無しさん:2022/12/27(火) 13:43:47.26 ID:hErwE3Xk.net
>>136
やっぱりコーラの炭酸って他の炭酸ジュースより強いんですかね?
開けたてのコーラをちょっと口に入れただけで
少し涙目になるくらい炭酸キツく感じるんですよねw

147 :優しい名無しさん:2022/12/27(火) 16:04:15.08 ID:A11+5n0b.net
24日クリスマスから引き篭もってしまった
今日こそ出かけなきゃ

148 :優しい名無しさん:2022/12/27(火) 17:10:41.29 ID:mPzJ0v7i.net
月、火曜日と通院何ヶ所かしてきた
皆さんに年の瀬の挨拶をしてまわった
みんな休みの日まで働いててすごい
尊敬しかない
b型作業所すら行けないもんな

149 :優しい名無しさん:2022/12/27(火) 20:11:11.81 ID:+7PMPEzQ.net
>>148
いやいや、あなたも挨拶回りとかしっかりやって立派ですよ。年末のあいさつ回りなんてしたことないです。

150 :優しい名無しさん:2022/12/27(火) 21:22:10.87 ID:mPzJ0v7i.net
>>149
ありがとうございます
ギリギリまで診察があったもので
1年何とか過ごせたのも医療機関の方のおかげなのです
一番丁寧に挨拶返されたのが整形外科というのが笑う

151 :優しい名無しさん:2022/12/27(火) 22:03:26.22 ID:pqf2JIgU.net
頑張って買い出し行ってシャンプーできた

152 :優しい名無しさん:2022/12/27(火) 22:23:48.92 ID:lPIo9H4X.net
>>141
レバ刺しに加えて、ユッケも生で食べたい。

明日は御用納め。今年も不調で休む日が多かったから猛省。来年は調子不良で休む日を減らしたい。

153 :優しい名無しさん:2022/12/27(火) 23:06:18.80 ID:f/9JoH/U.net
鬱なのにコロナになったよ。
最悪の年末年始になる。
寝てるだけだ。

154 :優しい名無しさん:2022/12/27(火) 23:39:32.06 ID:i23KMPW0.net
オレは生でヤリたい!

155 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 00:26:08.25 ID:UusqoeWR.net
俺でよければ、いいぞ

156 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 00:59:24.07 ID:McGNLGuh.net
>>155

178 70 32 17
リバでジム通ってます

そちらは?

157 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 02:11:22.58 ID:o5PF0RUv.net
おっぱいもみたい

158 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 03:45:58.68 ID:+k1VpNtX.net
レバ刺しの話がとんでもないことに…

159 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 16:58:50.23 ID:ZXwQGOW3.net
>>153
ワクチン何回打ったの?

160 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 17:02:05.39 ID:McGNLGuh.net
>>159
ワクワクちんちんシャブリたい!

161 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 17:11:22.35 ID:VXP//EI7.net
俺は4回。年明けに5回目の予約してある。

162 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 18:16:44.44 ID:McGNLGuh.net
>>161
オレワクワクちんちんなら予約不要だよ!

163 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 18:20:42.44 ID:6K2ggBd1.net
俺は2回
面倒で

164 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 18:21:09.62 ID:dnPTXN0B.net
何かずっと眠いわ

165 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 18:21:31.13 ID:dnPTXN0B.net
1回が最強らしいね

166 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 18:22:01.61 ID:dnPTXN0B.net
オナニーでもするか

167 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 19:51:21.29 ID:PCBUOnKo.net
2価ワクチンまで打ったわ
もうどうでもいい
インフルワクチンも打たなかった
呼吸困難で逝くならそれもかまわん

168 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 20:26:26.19 ID:VXP//EI7.net
ワクチン接種のときの問診票に服用してる薬を書く欄があるよね? あの欄、書いてます?

俺、全部書いてる。薬の種類が多くて欄に書ききれない笑

169 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 20:44:34.51 ID:Vn3lBBxc.net
>>159
4回打った。オミクロン対応も打ったが、このざまだ。

170 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 20:52:00.67 ID:k1HNg0FP.net
>>151
私も頑張ってスーパー行ってきた
明日は別のスーパー行かなきゃ

171 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 20:54:38.31 ID:ov578tCc.net
今日は何もできなかったわ
15時に起きてさっきも仮眠して起きて飯食ってる

172 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 20:55:38.31 ID:ov578tCc.net
2価ワクチンは副作用酷いみたいだよ
お大事にね

173 :優しい名無しさん:2022/12/28(水) 21:20:16.67 ID:nPggM6pB.net
ワクチンの申込書来ない
健康保険ないからか

174 :優しい名無しさん:2022/12/29(木) 13:45:50.55 ID:5n1sFSiY.net
薬飲んでもなんもできな〜い
やべ〜
掃除、買い出し、、

175 :優しい名無しさん:2022/12/29(木) 14:41:13.47 ID:tec/WjVZ.net
掃除買い出しできるなら良いじゃん
それができないって事か
実家から荷物きたよ
歳老いた親がやたら送ろうとするので悪いから遠慮して
米ならあるから、いらないよと言ったら
何の事前連絡もなく餅が来たわ
まだ去年の餅もあるのに・・・
1つ1つ密封してるのならまだ良いけど

176 :優しい名無しさん:2022/12/29(木) 14:42:17.52 ID:tec/WjVZ.net
1つの袋にまとめた一昨年のタイプだ
一度開封して数個食べたら限界で冷凍庫の奥行になっていずれ廃棄だな

177 :優しい名無しさん:2022/12/29(木) 19:54:31.08 ID:oeYWs5Dk.net
メシ食うのめんどくせえ・・・

178 :優しい名無しさん:2022/12/29(木) 21:00:48.01 ID:kS7Xj7SS.net
>>168
心療内科と腎臓内科に通院中なので全部記入したけど、問診では何も突っ込まれなかった。当日の体温と接種日近辺の調子、過去の接種後の副反応・状況を重点的に聞かれた感じ。

179 :優しい名無しさん:2022/12/30(金) 22:41:23.20 ID:zeAA9jdn.net
>>168
オイラは病名を全部書いて治療欄は「投薬」のみ
27日に5回目を打って昨日一昨日と寝てたわw

180 :優しい名無しさん:2022/12/30(金) 22:42:06.29 ID:xgdEuYMf.net
>>177
食わなきゃいい

181 :優しい名無しさん:2022/12/31(土) 12:28:20.93 ID:HvDF6JUh.net
1週間風呂入ってないから年内に何とか入りたいが寒くて辛い

182 :優しい名無しさん:2022/12/31(土) 13:44:13.98 ID:DDjIsNdv.net
コロナにもなってるから、ずっとシャンプーしてない。
今日は髪洗いたいなあ。。

183 :優しい名無しさん:2022/12/31(土) 16:22:57.66 ID:TFAUxyp+.net
明日おせちっぽい食事がしたかったのでスーパーでおせちっぽい惣菜買ってきた。三が日は休業するからか割引シール貼られるのが早かった。栗きんとんは出来合いのがなかったので諦めた。かまぼこは思ってたより高いので諦めた。

184 :優しい名無しさん:2022/12/31(土) 17:04:26.04 ID:5qq6RpbK.net
サウナってきた
今年も無事に生き延びた
来年も生きる

185 :優しい名無しさん:2022/12/31(土) 17:22:13.52 ID:DDjIsNdv.net
風呂場温めて、シャワーとシャンプーした。
すっきりした。

186 :優しい名無しさん:2022/12/31(土) 17:50:53.81 ID:5j6/OHXH.net
実家に帰らないから孤独な年越しだ
無駄に焦燥感に駆られてしんどい

187 :優しい名無しさん:2022/12/31(土) 18:03:10.90 ID:7Dc/XwaM.net
私は実家と絶縁してる

188 :優しい名無しさん:2022/12/31(土) 18:15:44.72 ID:DaP39r7p.net
今からスーパー行こうかな
色々安くなってる頃だろうし
でも動画みてるからどうしようか
遅くなってしまった

189 :優しい名無しさん:2022/12/31(土) 18:52:07.18 ID:SRtf7HEK.net
さっきスーパー行ってきたけど売り切れ多かったよ
お蕎麦(生蕎麦?)売り切れ
お惣菜コーナーの栗きんとん、黒豆田作り昆布巻セットは30%オフで買えた

190 :優しい名無しさん:2022/12/31(土) 19:00:16.39 ID:SRtf7HEK.net
>>187
同じ
友達も恋人もいなくて1人の年越しを十数年も過ごしている

191 :優しい名無しさん:2022/12/31(土) 19:00:59.63 ID:lkRVvnaj.net
そう言えば年越し蕎麦食ってないな

192 :優しい名無しさん:2022/12/31(土) 19:51:24.24 ID:HoVAjK6R.net
これから緑のたぬき食べます(^.^)

193 :優しい名無しさん:2022/12/31(土) 22:27:56.16 ID:MXgSVIjF.net
自分は数年前、年越しで冷たい蕎麦を食べて腹壊した経験があるから蕎麦はパス。珍しく日本酒を飲んだ。

194 :優しい名無しさん:2023/01/01(日) 00:05:49.03 ID:/DYRL1dy.net
あけおめことよろ
今回の年越しそばはカップヌードル味噌

195 :優しい名無しさん:2023/01/01(日) 00:07:37.76 ID:kxSlqz7t.net
あけましておめでとうございます(^.^)
今年もゆるりと生きていきます(^.^)

196 :優しい名無しさん:2023/01/01(日) 00:30:04.35 ID:ABjuyXkq.net
>>180
おめでとう。今年もうつ病と適度な距離をおいて、無理に治そうともせず、あせらずリラックスで乗り切りたい

197 :優しい名無しさん:2023/01/01(日) 04:51:48.63 ID:uYu9gDWz.net
8時と9時に閉まるスーパーに、7時過ぎに行ってみたら何もなかった
6時くらいに行ってたら良い惣菜や生菓子あったかもしれんが

半額の納豆とラスイチの半額のコロッケ買った
おせちセット半額でも大量に余ってた
さすがにもうあるからな

9時に閉まるスーパーも良い物なかったが
かまぼこ270円が100円、煮干し500円が100円でまとめ買いしたわ

さらに別のスーパー行ったら半額だけど正月ぽい激高品ばかりで
何も買わなかった

昨日でとうふやマイタケ買っておいて良かった

帰宅して散歩行ってシャワーして、実家から頂いた煮しめ食べたよ

198 :優しい名無しさん:2023/01/01(日) 04:56:53.07 ID:uYu9gDWz.net
おやすみ
去年はありがとう
今年もありがとう

199 :優しい名無しさん:2023/01/01(日) 11:16:40.84 ID:F9zTYam/.net
今日はこれから初詣行って数の子を堪能するわ。
本命じゃないけど数の子天井女とのsexはマジ気持ちいい。

200 :優しい名無しさん:2023/01/01(日) 13:07:48.32 ID:/DYRL1dy.net
昨日スーパーで買ったおせち惣菜を当てに熱燗で一杯🍶
おせちなんておかんがまだ生きて元気でいた10年ぶり。
惣菜おせちは味が濃くておかんのおせちの方が優しい味だったな…😢

201 :優しい名無しさん:2023/01/01(日) 13:25:36.27 ID:u21BqD0r.net
明けましておめでとうございます。
帰省して寝てばかり。明日は初詣に行く予定。

202 :優しい名無しさん:2023/01/01(日) 20:04:05.48 ID:QjUglDWp.net
元旦だけで散歩出ようと思ってたが
ネットショッピングに熱中してたら夕方なってて仮眠して
起きてワカメの味噌汁作って食べてなます食べてる
食うと眠くなるんだよな

203 : :2023/01/01(日) 22:47:20.20 ID:UhIT01/B.net
実家を相続してから元旦は空きっ腹で雑煮作り

204 :優しい名無しさん:2023/01/02(月) 17:20:00.88 ID:9jywwUcZ.net
雪が積もり、寒かったので、初詣も買い物も中止。
ここ数年はこんな感じ。新年早々、ダメだよなぁ〜

205 :優しい名無しさん:2023/01/03(火) 00:28:10.44 ID:MIpCtBRr.net
さみしーい

孤独だ

206 :優しい名無しさん:2023/01/03(火) 00:56:33.49 ID:nJCHMcOa.net
ワイも孤独
まじつらい

207 :優しい名無しさん:2023/01/03(火) 05:52:02.46 ID:X1qcg6dC.net
俺も孤独。5ちゃんばかり見てる。

208 :優しい名無しさん:2023/01/03(火) 06:07:18.64 ID:yVtHwr1l.net
5ちゃんは心の支えだよね

209 :優しい名無しさん:2023/01/03(火) 10:34:36.30 ID:1+J1yj4Y.net
寂しいときはオレはハッテン場に行くよ。

色んな人が求めてきてくれて自己価値観が高くなった気になれるんだ。

210 :優しい名無しさん:2023/01/03(火) 13:02:31.17 ID:5RJYYS+2.net
正月誰とも話さず終わりそう

211 :優しい名無しさん:2023/01/03(火) 16:41:47.22 ID:/uOX7Uvi.net
ばあやは自分へのお年玉で新しいドライヤー買いました(^.^)

212 :優しい名無しさん:2023/01/03(火) 22:34:10.95 ID:MIpCtBRr.net
薬が合わない鬱が酷い、便秘が酷い、ギックリ腰、もう消えたい

213 :優しい名無しさん:2023/01/03(火) 22:51:18.07 ID:1+J1yj4Y.net
10年以上も通ってたソープが年内で閉店してたのを知ってショックを受けています。

214 :優しい名無しさん:2023/01/04(水) 17:54:23.55 ID:GS7b6yF7.net
メンタルの強さ欲しい
やっぱり若い時にスポーツやっときゃよかった

215 :優しい名無しさん:2023/01/04(水) 18:06:07.40 ID:/MPj5X/9.net
今日は散歩行かなきゃ
元旦から引きこもって食べてばかり動いてない

216 :!omikuji:2023/01/04(水) 19:22:46.15 ID:vW8rgB6x.net
>>214
学生時代に柔道をやっていたけど呆気なく発症してしまった。ストレス因子の内容・程度にもよるけど、スポーツの経験の有無は関係ないと思う。

217 :優しい名無しさん:2023/01/04(水) 20:30:19.88 ID:GS7b6yF7.net
>>216
柔道か…
個人技よりもチームでやるスポーツのほうがいいって思ったんよね
俺の場合、スポーツしてなくてチームワークを経験してないから
他人との接し方で失敗することが多々あってな

218 :優しい名無しさん:2023/01/04(水) 21:44:25.91 ID:aI/sQpp0.net
結局出られなかった

219 :!omikuji:2023/01/04(水) 22:47:56.78 ID:AI0NKlk8.net
>>217
成程。亡くなって二十余年経った今なお、日本人最強レスラーの呼び声高いジャンボ鶴田さんが、高校時代はバスケット、大学時代にレスリングをやり、集団競技・個人競技のどちらか一辺倒にならなかったのがよかった、と振り返っていた。

220 :優しい名無しさん:2023/01/05(木) 03:09:39.71 ID:TRnI/jRK.net
朝の起きねけが、地獄でよく眠れない

221 :優しい名無しさん:2023/01/05(木) 03:10:23.59 ID:TRnI/jRK.net
凄く怖い

222 :優しい名無しさん:2023/01/05(木) 05:09:05.58 ID:TRnI/jRK.net
また眠れない
眠剤も安定剤もない
あと1週間もある
先生休みだ

223 :優しい名無しさん:2023/01/06(金) 23:51:14.01 ID:AGFve2i6.net
食っちゃねしてたら正月2kgも太った

224 :優しい名無しさん:2023/01/07(土) 10:33:27.18 ID:Rb+GxaOr.net
アモキサンが廃止になり、困っている
主治医は三環系は出してくれない
新薬も何故か減らされた

225 :優しい名無しさん:2023/01/07(土) 10:34:37.98 ID:owBMIMjk.net
>>223
働けよ、クズがっ!
そのうえデブかよ、最悪だな。

オレと同じやんかwww

226 :優しい名無しさん:2023/01/08(日) 01:01:24.91 ID:fNvKA0Wi.net
俺もだ、でも仕事初めて2kg減った。何だろうな?

227 :優しい名無しさん:2023/01/08(日) 04:13:12.01 ID:f3/8ACLz.net
絶縁してるけど近くに住む兄が怖い
ヤクザみたいな奴、前にやくざみたいな口調で電話してきたのがフラシッユバックしてくる
今は絶縁してるけど怖い

228 :優しい名無しさん:2023/01/08(日) 18:20:20.98 ID:x5cBnh6q.net
うつで詐病するとき参考になる本はありますか

229 :優しい名無しさん:2023/01/08(日) 19:30:07.07 ID:h17B8tDv.net
>>228
人間失格

230 :優しい名無しさん:2023/01/08(日) 21:21:29.20 ID:Cy2t0jMh.net
>>228
吾輩は猫である

231 :瞳はダイアモンド:2023/01/08(日) 23:30:29.35 ID:l8mQx27v.net
>>228
カラマーゾフの兄弟

232 :優しい名無しさん:2023/01/09(月) 00:31:33.18 ID:SPLRkvJU.net
デカマラ兄弟

233 :優しい名無しさん:2023/01/09(月) 00:51:39.35 ID:QmpVDIDV.net
>>228
罪と罰

234 :優しい名無しさん:2023/01/09(月) 18:34:54.02 ID:bcBp9ojL.net
15時に起きたけどスーパー行けず
今から夕飯

235 :優しい名無しさん:2023/01/10(火) 11:59:12.24 ID:oYUbmGTE.net
週二回訪問看護に来てもらってるんだけど今週来てほしくないんだけどなにか言い訳?ないかな
誰にも会いたくないとか言って通るかな

236 :優しい名無しさん:2023/01/10(火) 12:55:07.05 ID:HYbf7PXr.net
>>235
変に考えずに、用事があるって言えば?

237 :優しい名無しさん:2023/01/10(火) 15:50:51.94 ID:jdyLSqwA.net
薬30日分もらってきた。
コロナ後のせきたんがまだ少しあるんで、その薬ももらった。

238 :優しい名無しさん:2023/01/11(水) 12:29:10.82 ID:PEhwAlKA.net
>>236
ありがとう
来週の診察には必ず行くって事で無しにして貰えました

239 :優しい名無しさん:2023/01/11(水) 21:06:20.18 ID:kqM3n6N0.net
まだやり直し効くかなぁ…32歳
職歴は新卒8年、転職するもパワハラでダウン
派遣転々と。今は半年ほど激鬱でニート
無理だよな、あぁ、くそ、なんでこうなったんだ、死にたい

240 :優しい名無しさん:2023/01/11(水) 22:57:53.23 ID:JIUwi5dZ.net
30で急に電車に乗れなくなって退職
4年ほど引きこもって寝たきり
夜中に何とかコンビニくらいに行ける
役所が何度も訪問に来るが誰にも会いたくなくて居留守
身なりが汚いからかたまに食堂とか行くと邪険に扱われる
金も無くなり35で何とか4時間の夜のバイトができるようになる
36でそこの社員に昇格!
定年間近でまたおかしくなって絶賛引きこもり中
でも今回は精神科にも行ってるので多少手当が貰えてる←NEW

偉そうなことは言えないけど寝てさえいれば心身は休まる
未来は決して明るいものではないかもしれないが果報は寝て待て

241 :優しい名無しさん:2023/01/12(木) 07:18:04.72 ID:vfBvYOq8.net
よく頑張ったね
もうその年になればなるようになる
生きてるだけでありがたいとなるわな
40代だし結婚諦めた

242 :優しい名無しさん:2023/01/12(木) 07:19:17.38 ID:vfBvYOq8.net
今から寝る
せめてパートナーがいれば生活リズムも整うんだろうけど

243 :優しい名無しさん:2023/01/12(木) 11:42:53.79 ID:TlDCoX1N.net
自分もいい歳、家政婦さんでもいれば、買い物だけでもしてもらいたい
お米だけだと飽きてしまう

244 :優しい名無しさん:2023/01/12(木) 18:56:09.54 ID:hq5462m1.net
仕事でも私事でも些細なミスが多い。
注意力散漫、集中力低下が顕著だ…

245 :優しい名無しさん:2023/01/12(木) 21:50:32.04 ID:cS/AaHHv.net
>>243
嫁=家政婦のような考えだから結婚できないんだよ

246 :優しい名無しさん:2023/01/13(金) 09:09:59.06 ID:apHE8hRN.net
嫁はいらない、ただのお手伝いさんがいいの

247 :優しい名無しさん:2023/01/13(金) 09:23:10.73 ID:apHE8hRN.net
朝のゴミ出しもできない、薬が変わったから2月動けない、6時から8時が1番辛い

248 :優しい名無しさん:2023/01/13(金) 16:35:40.67 ID:ONuKdsSp.net
嫁はいいぞ、多分
メシは喰らうしウンコもする
想像だけどメシ代と水道料金が倍になるな

249 :優しい名無しさん:2023/01/13(金) 16:40:14.68 ID:xdTUmULg.net
3回離婚したけど今の彼女と結婚考えてるわ。

250 :優しい名無しさん:2023/01/13(金) 17:07:20.62 ID:uz7V2KAk.net
>>249
統失の妄想が酷くなってるね
気の毒に

251 :優しい名無しさん:2023/01/14(土) 12:07:23.22 ID:gcHzaUb4.net
動かず寝てたら余計ダメになってくね

252 :優しい名無しさん:2023/01/14(土) 12:43:45.93 ID:gcHzaUb4.net
久しぶりに午前中に起きたが腹が空くだけだな

253 :優しい名無しさん:2023/01/15(日) 04:23:14.87 ID:kpgB5wI5.net
中途覚醒した。おまけに腹痛・下痢。頭痛もする。
日曜日のスタートがこれではなぁ。外出せず家に引き篭り確定。明日のことを考え次第に鬱度が増していく。

254 :優しい名無しさん:2023/01/16(月) 11:18:27.23 ID:DJiKC2dN.net
歯医者いってきた

255 :優しい名無しさん:2023/01/16(月) 15:27:32.35 ID:4N22E6Na.net
僕は今夜、歯医者。本来なら仕事を終えて帰宅途中に寄るんだけど、今日は調子が悪くて会社を休んだから外出したくない。

256 :優しい名無しさん:2023/01/16(月) 16:42:18.82 ID:DJiKC2dN.net
寝てた。いま起きた

257 :優しい名無しさん:2023/01/16(月) 17:32:19.68 ID:Ct2k/4OM.net
寒いから外に出たくない。
買出しに行かないといけないから、朝は寒いんで明日午後から行こう。

258 :優しい名無しさん:2023/01/17(火) 14:13:56.46 ID:CuUE7QEi.net
去年より寒いのかな?

259 :優しい名無しさん:2023/01/17(火) 16:04:13.82 ID:qYpGw9+H.net
今年は暖冬な気がする
これから寒くなるのかなあ

260 :優しい名無しさん:2023/01/17(火) 17:40:59.00 ID:b1wKkv5l.net
やっとシャワー浴びれた。
元旦に浴びて以来だわ。
洗濯もしてる。

261 :優しい名無しさん:2023/01/17(火) 18:18:44.01 ID:UoiciI3a.net
今日買い物と通院に行ったら、もうくたびれて、シャワーとシャンプーは明日に延期するわ。

262 :優しい名無しさん:2023/01/17(火) 18:29:45.70 ID:WVpUwEc0.net
風呂は週一

263 :優しい名無しさん:2023/01/17(火) 18:40:28.60 ID:b1wKkv5l.net
せっかく洗濯機まわしたのに夜は雨……
天気予報変わったみたい

264 :優しい名無しさん:2023/01/19(木) 11:41:27.01 ID:LR/2f2Yk.net
カウリングが1ヶ月近く伸びてちょっとイラッとしてる
向こうの都合もあるんだろうがなんかモヤる

265 :優しい名無しさん:2023/01/22(日) 09:34:20.04 ID:OrbsGuil.net
昨日は20時間寝てた
ほぼ、記憶にございません

266 :優しい名無しさん:2023/01/22(日) 09:53:04.19 ID:gH5GYN+q.net
おはようございます(^.^)
それでは2023年の目標を発表してください(^.^)

267 :優しい名無しさん:2023/01/22(日) 09:53:48.45 ID:OrbsGuil.net
竹馬の友

268 :優しい名無しさん:2023/01/22(日) 13:40:35.12 ID:LKYHEDKy.net
なんかさ栄養剤飲むと疲れが吹き飛んで元気出るんだけど
慢性疲労的なものもあるのかな?
俺の通ってる消化器科は内科消化器科で漢方も扱ってるんだ
今度栄養剤飲むと元気になること言って見るか

269 :優しい名無しさん:2023/01/22(日) 13:44:15.14 ID:qVpcOlBy.net
>>268
栄養剤はカフェインが入ってるものかな?
カフェインで元気の前借りをしてるのかもしれない
証が合うのなら補中益気湯は落ちた体力を上げてくれるよ
内科でも他の漢方扱ってるかもしれないから相談してみて

270 :優しい名無しさん:2023/01/22(日) 13:49:15.83 ID:AxUmxomU.net
>>269
サンクス

271 :瞳はダイアモンド:2023/01/22(日) 13:53:20.25 ID:eLwu/j3O.net
カラー竹馬

272 :優しい名無しさん:2023/01/26(木) 22:45:27.43 ID:yvXAp0uy.net
疲れと寒さで今夜は風呂やシャワーを断念した。

273 :優しい名無しさん:2023/01/27(金) 18:15:35.26 ID:1t4bYtlv.net
風呂だけが味方だわ
それ以外はすべてめんどくさい

274 :優しい名無しさん:2023/01/27(金) 18:32:10.21 ID:mh0EnURp.net
272だけど、昨晩は結局、23時半頃に風呂に入った。
寒すぎて暖まりたくなって。おかげで睡眠も確保できた。

275 :優しい名無しさん:2023/01/27(金) 19:04:28.42 ID:gNfSJycD.net
電気代もガス代も高くてやんなっちゃうわ(^.^)

276 :優しい名無しさん:2023/01/27(金) 22:05:52.94 ID:Cx/XwY0A.net
もくもくだお

277 :優しい名無しさん:2023/01/28(土) 07:25:11.30 ID:gwzLcqXu.net
今日思い切って散歩でようと思ったけどラジオ体操だけして
ゆうはん食べて朝までくちゃねしてしまった・・・
お風呂場でまんことお尻だけあらって。
昼夜逆転治さないとな

278 :優しい名無しさん:2023/01/28(土) 16:01:33.77 ID:lrCEOhRb.net
最近う◯このキレが悪くて拭いても拭いてもキレイにならない
これ以上拭くと血が出そうなので適当なところで拭くのを止める
当然下着が無茶苦茶汚れる
下着を替えるのは週イチくらいなので嫌になる
なんかの病気なのかな

279 :優しい名無しさん:2023/01/28(土) 16:28:30.88 ID:GHncGtnc.net
オッサン乙

280 :優しい名無しさん:2023/01/28(土) 18:20:24.08 ID:qgYBxq+f.net
病院いこう
胃腸大事よ

281 :優しい名無しさん:2023/01/28(土) 18:21:29.28 ID:KZA3ZuU9.net
病院に通うだけでもうめんどい

282 :優しい名無しさん:2023/01/28(土) 18:28:13.71 ID:zbPslCYy.net
通院しんどいよな

283 :優しい名無しさん:2023/01/29(日) 16:09:56.23 ID:UCZNROsK.net
>>278
ケツ毛剃れよ

284 :優しい名無しさん:2023/01/29(日) 16:10:45.04 ID:iElPPk0l.net
剃るとチクチクするから焼いてるわ

285 :優しい名無しさん:2023/01/29(日) 19:45:24.29 ID:LfoGmLdg.net
「うつ病と昨年1月に診断されて…」四大大会&五輪出場、伊藤竜馬が告白する”病状”と公表の理由「テニスは孤独なスポーツ。自分を責めてしまいやすいんです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/17cf62f1ce58acffb782d0dc0ec080de584b63c1

286 :優しい名無しさん:2023/01/30(月) 03:51:24.86 ID:/PFC9Uhx.net
テニスプレーヤーのプレッシャーは
半端ないもんな

287 :優しい名無しさん:2023/01/30(月) 07:03:47.99 ID:rjdJdUFs.net
鬱が悪化してて外出困難になってる
自立支援の更新しに役所に行けなくて困ってる
詰んだな

288 :優しい名無しさん:2023/01/30(月) 07:55:31.45 ID:KegceE4d.net
>>287
マジでおなじ
終わりだ

289 :優しい名無しさん:2023/01/30(月) 08:41:16.26 ID:9hPUC1it.net
おわおわよー

290 :優しい名無しさん:2023/02/01(水) 02:39:28.63 ID:VcQVbDks.net
仕事はしているが調子はよくない。

291 :優しい名無しさん:2023/02/03(金) 14:25:31.07 ID:MLG0rqfe.net
天気も良くないし嫌になるねえ

292 :優しい名無しさん:2023/02/03(金) 18:16:28.10 ID:UTY0yQxi.net
うつ病の就職支援サイトってどうなんだろ?
エージェントの対応とかいいのかな?
そろそろ働ける元気が出てきたんやけど

293 :優しい名無しさん:2023/02/03(金) 20:08:12.40 ID:vAdvFJZA.net
意欲、やる気がでる薬ないかな

294 :優しい名無しさん:2023/02/03(金) 20:16:33.49 ID:zCk73Wy+.net
落ちすぎるのを抑える薬と
アッパー系の薬とあるよね

295 :優しい名無しさん:2023/02/03(金) 20:18:42.54 ID:LAjWkfiI.net
アッパー系って?
抗うつ薬もイマイチ効かない

296 :優しい名無しさん:2023/02/03(金) 20:19:13.52 ID:LAjWkfiI.net
薬増やしたいと言ったら副作用出てるからダメって言われた

297 :優しい名無しさん:2023/02/03(金) 20:26:26.87 ID:2SUYZR4q.net
以前抗鬱剤の種類増やしたら、尿閉になって、大変だったよ。

298 :優しい名無しさん:2023/02/03(金) 20:29:11.41 ID:zCk73Wy+.net
アッパー系はテンションアガる系の薬ってこと
エチゾラム(デパス)とかもこれに当たる
エビリファイとかは下に落ちるのを抑える系の薬

299 :優しい名無しさん:2023/02/03(金) 20:42:43.99 ID:LAjWkfiI.net
エビリファイって統合失調症の薬じゃん
ここうつ病スレでしょ
デパスはテンション上がらないよ
眠たくなる系なのに

300 :優しい名無しさん:2023/02/03(金) 20:43:37.90 ID:LAjWkfiI.net
寝てばかりだから体がゴリゴリで痛い

301 :優しい名無しさん:2023/02/03(金) 20:46:31.61 ID:zCk73Wy+.net
10年前くらいにエビリファイうつに出るようになったんだよ
デパスはダウナー系になるのかなすまん
気持ちよくなれるんだけど

302 :優しい名無しさん:2023/02/03(金) 23:13:30.36 ID:l7c6laeR.net
たしかにうつの人にエビリファイが出されてたな
入院中だったけど、元気に見える人だった
その代わりあばれる君みたいになってたけど

303 :優しい名無しさん:2023/02/03(金) 23:23:39.85 ID:9haL7c16.net
鬱酷くて寝てばかりであまり食べなかったら36㌔でめちゃくちゃ体重減ってた
過眠が強いからこのまま寝てるうちに逝けたらいいな

304 :優しい名無しさん:2023/02/04(土) 01:09:20.39 ID:u+ih/KbY.net
>>302
こわ
統失じゃないの
うつに出される人もあるとして一般的ではないだろ

305 :優しい名無しさん:2023/02/04(土) 04:01:39.08 ID:z4TaJpkQ.net
>>304
私鬱だけど以前抗うつ剤に少量のエビを出されたよ
仁丹みたいに小さいのを一日一粒なんで飲む際よく落として無くしてた

306 :優しい名無しさん:2023/02/04(土) 13:56:57.33 ID:19DY/EkC.net
鬱だけどエビリファイ効いてる

307 :優しい名無しさん:2023/02/04(土) 15:05:14.60 ID:qMh9ObYi.net
>>304
認可降りた当時いくつかの薬出されて全部副作用出たり効き目なかったから
「新しく出せるようになったばかりなのですが試してみますか?」と出された
良くも悪くもならなかったので良さげかもってことでその後続けてたよ

308 :優しい名無しさん:2023/02/04(土) 15:05:34.87 ID:rvfmGOXE.net
>>304
いや普通に鬱にも処方されるぞ!

309 :優しい名無しさん:2023/02/04(土) 16:54:33.34 ID:XEt2z9dd.net
うつでSNRIとエビ1mg処方されてる

310 :優しい名無しさん:2023/02/04(土) 19:28:06.31 ID:xdFUKJyd.net
糖質用の薬は少量だと鬱に効くらしいね
俺は効かんかったけど

311 :優しい名無しさん:2023/02/04(土) 20:29:47.40 ID:ONXqkZwQ.net
普通はサインバルタやレクサプロだわな
それでも治らない入院レベルや拗らせ患者に試すんだろうね
エビやラツーダ

312 :優しい名無しさん:2023/02/05(日) 02:41:40.92 ID:ZEAP3uNm.net
胃腸弱いとか副作用が合わない場合もあるから浅い知識で薬語るのやめときな

313 :優しい名無しさん:2023/02/05(日) 02:49:14.87 ID:+btcbjij.net
イライラするなよ
ワクチン打ちすぎたのか?

314 :瞳はダイアモンド:2023/02/05(日) 12:37:09.02 ID:dwwgMNsM.net
>>306
明日診断日だけど、エビリファイ再開してもらおう

315 :瞳はダイアモンド:2023/02/05(日) 12:43:09.62 ID:dwwgMNsM.net
頓服のリスペリドンは断った

316 :瞳はダイアモンド:2023/02/05(日) 12:51:39.24 ID:dwwgMNsM.net
効いてるのか効かないのかさっぱり分からないから

317 :優しい名無しさん:2023/02/06(月) 22:58:23.92 ID:kgvCVahO.net
リスペリドン飲んだら48時間後に目が覚めた

318 :優しい名無しさん:2023/02/06(月) 23:04:37.91 ID:kKt9wJeL.net
明日は薬もらいに行かないといけない。
医院で待つ時間が苦痛だ、、

319 :優しい名無しさん:2023/02/07(火) 05:43:29.07 ID:C4RVn8fF.net
昨年から寝たきりで通院できてない
遣り繰りしてた薬ももうすぐ無くなる
眠剤無くなったら死ぬしかないな

320 :優しい名無しさん:2023/02/07(火) 15:25:10.69 ID:R0OjKO1m.net
薬もらってきた。これで30日生活できる、、

321 :優しい名無しさん:2023/02/07(火) 15:40:20.56 ID:S5wdBpwB.net
>>320
お疲れ様

322 :優しい名無しさん:2023/02/07(火) 15:50:56.34 ID:R0OjKO1m.net
>>321
ありがとう

323 :優しい名無しさん:2023/02/07(火) 19:27:01.27 ID:x0yVFPnG.net
唐揚げ6こ食べました(^.^)

324 :優しい名無しさん:2023/02/08(水) 03:46:41.34 ID:2D9johOH.net
ぼくはさんこ

325 :優しい名無しさん:2023/02/08(水) 12:34:48.64 ID:PZGVPW/y.net
にこ食べました

326 :優しい名無しさん:2023/02/09(木) 20:14:00.35 ID:NOM2u5EL.net
明日は雪ですね(^.^)

327 :優しい名無しさん:2023/02/10(金) 05:50:15.48 ID:y1KKpEpU.net
鬱悪化プラス持病も悪化して外出できなくなってしまった
頼りの車もバッテリー上がってて更にメンタル落ちた
もう死ねって事だな

328 :優しい名無しさん:2023/02/11(土) 17:22:47.13 ID:pcjqy/Ad.net
ちょっと回復して一時期スレから離れてたけどまた帰ってきた
お前らよろしく

329 :優しい名無しさん:2023/02/11(土) 18:06:56.98 ID:J9GIyLYj.net
鬱に加えてコロナにも感染した。1ヵ月半経つが、いまだに痰が出て止まらない。

330 :優しい名無しさん:2023/02/11(土) 18:19:48.75 ID:ZzZ6krNs.net
>>329
ワクチン何回打った?

331 :優しい名無しさん:2023/02/11(土) 21:57:02.03 ID:bhUoy0AH.net
>>328
無理しないようにね。僕は復職がやや早かったのと、復職直後に少し無理したので症状がぶり返した経験がある。

332 :優しい名無しさん:2023/02/12(日) 00:33:57.95 ID:RE1bXvJ8.net
>>331
前職は既にやめて就労移行支援で障害者枠で新しい会社にお世話になってるけど当たり前ながら給料が少ないから常にお金が無くて心に余裕が持てないのね
んでまた最近ちょっと身体がおかしくなってきた

333 :優しい名無しさん:2023/02/12(日) 14:13:25.25 ID:ijx70f8X.net
就業規則に基づき降格・減給になったし、復職後のパフォーマンスは病前より落ちるから評価も良くない。年齢的にもリストラの対象。こうなるとメンタルは本当よくならない。

334 :優しい名無しさん:2023/02/12(日) 14:17:56.29 ID:UfVd1U36.net
いつも10時間寝るのに5時間で起きてしまった
そろそろ仮眠するかな

335 :優しい名無しさん:2023/02/12(日) 14:18:31.90 ID:UfVd1U36.net
やる気上がらないな
良いサプリないかな

336 :優しい名無しさん:2023/02/13(月) 23:28:58.39 ID:H1+rSGw4.net
1日ボーッとしながらとりあえず仕事のための手だけは確実に動かしてきた
こんなとき単調なルーティンワークの業務は助かる

337 :優しい名無しさん:2023/02/16(木) 13:49:28.43 ID:VEvrKQjh.net
今日は気力を振り絞って、部屋の掃除と台所の掃除をした。
すっきりした。

338 :優しい名無しさん:2023/02/17(金) 05:51:21.15 ID:ua5ZxOxv.net
>>287
>>288
自立支援を更新しに行けない人見てるかな?
自分も同じ状況で役所に問い合わせしたら、今年は診断書が要らないので郵送で対応してくれる事になった
1度役所に問い合わせして欲しい

339 :優しい名無しさん:2023/02/17(金) 17:11:05.48 ID:G1CAhvvW.net
>>338
お気遣いありがとう
たまたま書き込みに来たらレスをくれていた

書類関係の理解が困難になっていて
一人で出来なさそうだから週明けに直接行くことになったよ

年始から外に出るアップをしていて
ようやく外に出れそうな所まで来まして
今日電話できたという書き込みをしに来ました

家賃滞納も始まり手持ち残金も数日分しかない
週明けまで体力気力が持つか分からないけど
引っ越しの準備と髪をセルフで切っていようかと思う

340 :優しい名無しさん:2023/02/17(金) 17:12:27.84 ID:G1CAhvvW.net
手持ち残金...数日分の食費という意味でした

341 :優しい名無しさん:2023/02/18(土) 02:58:43.48 ID:Wj8rUBvA.net
>>338
ありがとう
福祉課へ電話した
診断書不要なので郵送でして貰えることになった
レスに感謝

342 :優しい名無しさん:2023/02/19(日) 20:02:44.52 ID:80TEqWcf.net
アンパンマンに癒される日曜日

343 :優しい名無しさん:2023/02/24(金) 20:45:03.24 ID:SMfXJGw7.net
明日はお仕事予定だったけど来なくていいよって言われちゃった(^.^)

344 :優しい名無しさん:2023/02/24(金) 22:49:26.07 ID:YEYuwX+g.net
>>343
ばあや。どんまい。

345 :優しい名無しさん:2023/02/25(土) 19:36:40.89 ID:Yq5FUOqQ.net
今日は得意のヘアカラーリングしましたよ(^.^)

346 :優しい名無しさん:2023/02/25(土) 22:32:20.52 ID:vu8clQGb.net
>>337
すごい
羨ましい

347 :優しい名無しさん:2023/02/25(土) 23:03:44.99 ID:RwJ1wU9V.net
今日は風呂は行って、シャンプーした!!

348 :優しい名無しさん:2023/03/02(木) 05:43:10.13 ID:xr5Rw/hr.net
>>1

誘導?

【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1677049765/

349 :優しい名無しさん:2023/03/03(金) 18:02:09.03 ID:tmXuPtZA.net
>>348
そっちは発達がうじゃうじゃいるしなんなら鬱じゃない統失や双極性すら当たり前にいるから行かんよ

変な誘導すんな

350 :優しい名無しさん:2023/03/05(日) 09:44:25.28 ID:htrcc9eL.net
俺も「うつ状態」としか診断されないんだけどね

351 :優しい名無しさん:2023/03/05(日) 11:28:07.87 ID:AH9FEK73.net
雨が降る前にドラッグストアでティッシュペーパー買ってこなきゃ(^.^)

352 :瞳はダイアモンド:2023/03/05(日) 11:52:15.90 ID:Njgmq/G0.net
そうだ、オレもティッシュだ

353 :優しい名無しさん:2023/03/05(日) 23:18:40.88 ID:scyvIHOo.net
昨日は頭痛、今日はマンションの消防施設の点検(何時になるか不明)で自室待機が続き、外出できなかった。
明日は仕事帰りに洗剤、シャンプーを買わなきゃ。

354 :優しい名無しさん:2023/03/08(水) 07:15:34.78 ID:1QToRgo8.net
どうせ4月からまた大幅値上げだろうから
日用品とか出来るだけ買い置きしたほうがいいね

355 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 09:59:02.10 ID:6iJhL/4I.net
明日はクリニック行って、散髪もしてくる。帰りに買い物もする。
今日はエネルギーを蓄えておこう。
コロナになってから、散髪に行ってないから、髪がめちゃ伸びてきた

356 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 19:05:17.63 ID:ExQucS89.net
明日からマスク解禁になるわね(^.^)

357 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 21:27:20.13 ID:eKlapY9P.net
解禁になっても、マスク付ける習慣を変える事が出来なくなってると思うんだよね。
若い人だともうファッションとして付けてるのもあるし。

358 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 22:06:18.64 ID:aQwFzQyU.net
おっしゃる通り、完全に習慣化してマスクが衣服の一部みたいになっているから、僕はつけ続ける。不細工だし••••
それにしても、コロナも完全に沈静化したわけではないから、今後も第◯波なんて続くのかな?

359 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 22:08:01.12 ID:JFB4i6TG.net
俺もイケメンだけどマスクつけ続けるよw

360 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 22:10:40.51 ID:eKlapY9P.net
ですよね~。
昔と違って今のマスクは顔半分以上隠れるから、
隠してる範囲広いと出すのが恥ずかしくなったりしますね。

ただ、顔の表情が読めないから
顔は出して欲しいかな。

361 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 22:11:35.62 ID:eKlapY9P.net
イケメンさんは出さないとダメですよw

362 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 22:15:11.32 ID:1bbkGAp7.net
ヒゲ剃るの面倒だからマスク外さない

363 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 22:16:54.65 ID:eKlapY9P.net
無精髭はポイント高いのに!

364 :優しい名無しさん:2023/03/12(日) 23:24:44.46 ID:6iJhL/4I.net
コロナ移されてるから、マスクはずす気にならない。
ダチョウ抗体のVブロック買ってる。

外出時には、スプレー点鼻してマスクにもスプレーして、外では口で息しないようにしてる。

365 :優しい名無しさん:2023/03/13(月) 13:36:26.86 ID:RG2iL65g.net
散髪してきた。すっきりした。
5月から値上げして1300円になるらしい。

366 :優しい名無しさん:2023/03/13(月) 18:41:41.22 ID:PYGPUqH3.net
ろくに頭も洗ってないのによくいけるね

367 :優しい名無しさん:2023/03/14(火) 08:58:54.83 ID:nVCfK8MO.net
ビットコイン上がった!!
今年から宝くじ止めてビットコインにしてよかった。

368 :優しい名無しさん:2023/03/14(火) 15:37:52.22 ID:7jgh3B/w.net
ゴールド投資してる。
円建て価格9000円超えで、過去最高値!

369 :優しい名無しさん:2023/03/15(水) 09:09:18.34 ID:FBFoD+sl.net
今日は買いだしに行くぜ。

370 :優しい名無しさん:2023/03/16(木) 02:51:33.57 ID:i6D3w0pg.net
>>1

誘導?

【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1677049765/

371 :優しい名無しさん:2023/03/16(木) 03:40:03.47 ID:hmvEPR55.net
>>370
そのスレは発達障害その他双極性障害、統合失調症が入り乱れてるから嫌だ

372 :優しい名無しさん:2023/03/18(土) 18:17:31.97 ID:NqBYGbXl.net
今日は風呂に入る。

373 :優しい名無しさん:2023/03/18(土) 22:48:35.20 ID:1QIUgN8c.net
寒いと風呂に入るのが嫌になりやすいけれど、今日はここ数日に比べて寒くなったので、風呂に入って温まろうと思い昼間に入浴した。

374 :優しい名無しさん:2023/03/21(火) 19:53:05.09 ID:ZiqC8gwj.net
金曜日は病院2つ行かないとならなくなったから、
木曜までに何とかシャワりたい。
頭臭くなってきた。

375 :優しい名無しさん:2023/03/21(火) 22:19:49.94 ID:16BNSZKS.net
水のいらないシャンプーあるよ
いざという時はいつもこれ

376 :優しい名無しさん:2023/03/24(金) 20:59:29.82 ID:dTRLEc5E.net
>>374
風呂入れず、
病院も行けずだった。

377 :優しい名無しさん:2023/03/24(金) 22:46:22.06 ID:dTRLEc5E.net
水もいらないシャンプーって、
髪に撫でるのかな?

378 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 05:14:48.70 ID:Yog7oaQ2.net
>>377
髪にスプレーして揉み揉みしたあとタオルで拭き取る
フケ痒み臭いなど結構とれるから風呂入れないとき便利だよ

379 :優しい名無しさん:2023/03/25(土) 06:07:59.06 ID:Jp5c1NT+.net
>>378
今度買ってみます!

380 :優しい名無しさん:2023/03/26(日) 22:58:59.58 ID:AZ3aYV8o.net
ヒルナミン

https://youtu.be/gIgVmPISAE8

381 :優しい名無しさん:2023/03/29(水) 07:03:35.12 ID:9tBG+7kn.net
さてお薬飲んだ
寝るか
明日は買い出し行きたい

382 :優しい名無しさん:2023/04/01(土) 01:12:48.79 ID:Feb9y+Id.net
今日はばあやの誕生日
呪ってください(^.^)

383 :優しい名無しさん:2023/04/01(土) 10:00:44.22 ID:CxbhzhzE.net
>>382
お誕生日おめでとう🎉

384 :優しい名無しさん:2023/04/01(土) 10:46:52.70 ID:etHgsk08.net
>>382
ばあやさん
お誕生日おめでとう🎂
最近見かけないので寂しかったよ

385 :優しい名無しさん:2023/04/01(土) 12:59:52.88 ID:nEHJcC+p.net
>>382
おめでとうございます㊗

386 :優しい名無しさん:2023/04/01(土) 13:32:14.05 ID:Feb9y+Id.net
ありがとうございます
今日はケーキ買ってこようかしら(^.^)

387 :優しい名無しさん:2023/04/01(土) 13:51:10.44 ID:CxbhzhzE.net
>>386
ばあやさん、好きなケーキ買ってきたらいいですよ
おいしく召し上がれ

388 :優しい名無しさん:2023/04/01(土) 17:54:35.34 ID:Gw42V0mu.net
今日は風呂に入る

389 :優しい名無しさん:2023/04/01(土) 20:19:40.60 ID:9DNdx8D/.net
明日買い物行けたらいいな
コンビニかスーパーへ

390 :優しい名無しさん:2023/04/02(日) 09:06:29.52 ID:+X7REYGj.net
今日は午後にマンションの管理組合の理事会の後、夜から町内会の会合がある。日曜日だけど気を使って疲れそうだ。

391 :優しい名無しさん:2023/04/02(日) 17:17:13.56 ID:mf7SX3Tg.net
いまから、おかず3日分つくる!

392 :優しい名無しさん:2023/04/02(日) 19:23:38.61 ID:8E8iGpLg.net
拉麺🍜

393 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 09:37:20.70 ID:XsTR3iAt.net
もう通院日だ
1ヶ月早すぎませんか

394 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 11:13:03.55 ID:lZCrPMMW.net
自分も明日は通院日。患者が混んでないといいんだが、、
来週は胃腸科に行く。

395 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 12:46:39.26 ID:5wSLXYoN.net
4週間ぶりに通院してきた
くっそダルかった

396 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 13:06:03.49 ID:FTzd8Rdn.net
メンクリ着いた。
時間外だから待たされるなと思って来たけど
患者1人だ。
次呼ばれるかなー

397 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 18:03:50.45 ID:XsTR3iAt.net
通院日の人やお休み中の人、お仕事の人もお疲れ様です
薬切れてるのがあるから早いもらいたいわ

398 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 19:35:39.67 ID:6zUuEWUR.net
ひまだなー

399 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 19:36:00.02 ID:6zUuEWUR.net
ららる~♪
ららる~♪

400 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 20:00:29.50 ID:S1ZEoJs2.net
ヒマは贅沢よな

401 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 20:01:42.19 ID:6zUuEWUR.net
仕事してたら贅沢だろうけど、
鬱で自宅療養でそれが長いと
暇くさいのよね。

402 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 20:55:51.02 ID:GcVgQZmd.net
明日通院の人多いね。かくいう私も通院だ。しかも2科も...
待ち時間予約してんのに長いよめんどくさいよーーー

403 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 20:58:31.10 ID:EcvedL4+.net
わたしも歯医者と皮膚科に行かないとなんだよな。
ホント今からめんどくさい。

404 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 21:14:31.21 ID:SdJdrhDT.net
もう2年近く経つがヒマだと感じた事はないな
TVもラジオも音楽も本もマンガもな〜んにも要らない
ただぼーっと寝てるだけ
むしろ時間の流れが速くてあっという間に通院日が来る

405 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 21:29:09.99 ID:EcvedL4+.net
わたしも月日の経つのは(中年というのもあり)早く感じますが、
それでも何も出来ないと時間を持て余してる感じもします。

406 :優しい名無しさん:2023/04/03(月) 21:35:54.21 ID:Vj8Z0QXI.net
時間の経つのはあっという間
だってもう4月なんだよ
桜も散りはじめているんだから
通院ばかりで週の予定が詰まるから
一週間あっという間に終わる
鬱々してたら余計早い

407 : 【小吉】 :2023/04/04(火) 00:48:02.87 ID:LKXfvVST.net
今日メンクリなのはいいんだけど
次回が4週間後の5/2の模様(´・ω・`)

408 :優しい名無しさん:2023/04/04(火) 06:34:52.05 ID:5SOrGoFX.net
>>407
5/2って何かある日だっけ

409 :優しい名無しさん:2023/04/04(火) 06:55:47.03 ID:u2hq3rbo.net
柔軟剤強烈くっさ野郎のせいでベランダ臭すぎて開けられないので
玄関からしか換気したわ
洗濯する予定だったが臭いので中止だ

寝るか

410 :優しい名無しさん:2023/04/04(火) 09:15:02.63 ID:CaIgB9mo.net
>>407
35日分もらえばいい。
今日薬もらいに行く。
連休があるから35日分もらってくる。

411 : :2023/04/04(火) 11:53:18.80 ID:mdCAkF4C.net
>>408 大企業を中心に大型連休

>>410 いま漏れのかかってる先生は28日分しか出してくれないのよ。

412 :優しい名無しさん:2023/04/04(火) 12:03:58.96 ID:CaIgB9mo.net
クリニック行ってきた。薬局が混んでるんで、
昼から取りに行くといって、帰ってきた。

413 :優しい名無しさん:2023/04/04(火) 15:45:21.61 ID:CaIgB9mo.net
薬もらってきた。
明日は買出しに行く日。それが終わったら今週のノルマ達成。
後はずっと寝る。

414 :優しい名無しさん:2023/04/04(火) 16:33:53.32 ID:zBZU/pUz.net
処方箋薬局でも待たないとならないな。
でもウォーターサーバーあるから
冷たい水が飲める。

415 :優しい名無しさん:2023/04/04(火) 17:23:35.30 ID:1d8xI9kU.net
>>410
向精神薬は処方日数制限が30日の薬剤が多いから無理でしょう

416 :優しい名無しさん:2023/04/04(火) 20:20:13.64 ID:CaIgB9mo.net
>>415
睡眠薬は30日と別に頓服で5回分貰ってる。保険的にはOKのようだ。

417 :優しい名無しさん:2023/04/04(火) 20:39:40.20 ID:OJ74NUmF.net
>>414
いいなぁ。私が行ってる薬局は、コロナになった頃それを理由に撤去して、今もそのまんまだから待ち時間何も飲めないわー
前はウォーターサーバーの横にティーバッグとかカフェオレスティックとか置いてくれてたのに...

418 :優しい名無しさん:2023/04/04(火) 21:03:54.10 ID:zBZU/pUz.net
>>417
処方箋薬局の方はウォーターサーバーに
お茶が選べるんですよね。
もうコロナ禍も収束してきたから
またお茶飲んでゆっくりしたいですよね~。

お茶 大事☕

419 :優しい名無しさん:2023/04/04(火) 21:07:56.34 ID:KRZ2TZqS.net
うちの先生は必ず月2回受診させる
指導料とか管理料の為だろう

420 : :2023/04/04(火) 21:09:51.18 ID:lwpL2Jom.net
>>415
やっぱり厳密にやるとそうなるのね。
前に住んでた県では緩くてメンクリで血圧とかの薬も処方してもらってたよ(自立支援で)。

421 :優しい名無しさん:2023/04/04(火) 21:21:35.42 ID:zpINVHT2.net
メンクリ次の次がいつになるか調べてみた
5月1日だ、絶対病院開いてる
GWに通院かあ

422 :優しい名無しさん:2023/04/05(水) 06:39:22.30 ID:nraLn3Rf.net
頑張ってシャンプーと洗濯したわ
お薬飲んで寝る

423 :優しい名無しさん:2023/04/05(水) 20:11:02.19 ID:HqHckDKO.net
精神科医は何を根拠に、処方するのか?
鉛筆転がしているとしか思えない

424 :優しい名無しさん:2023/04/05(水) 21:42:18.70 ID:FlUmgDID.net
>>422
えらかったね、お疲れ様
私も久しぶりにお風呂やっつけたよ
ゆっくり寝ようね

425 :優しい名無しさん:2023/04/06(木) 15:23:05.09 ID:ugPWBiFZ.net
風つおいな🍃

426 :優しい名無しさん:2023/04/06(木) 18:05:35.33 ID:CtPo4YIs.net
とにかく兄は信用できい
散々騙されてきた

最近優しいがきみ悪い

427 :優しい名無しさん:2023/04/06(木) 21:35:44.88 ID:egSGKOpF.net
スーパー行けた

428 :優しい名無しさん:2023/04/06(木) 21:55:31.88 ID:CtPo4YIs.net
嫌なことは考えるないうけどそれができない

429 :優しい名無しさん:2023/04/07(金) 22:01:59.82 ID:4IQQE5oW.net
慣れないことする時、薬を増してしまう
歯医者や朝早い検診、天気が悪いとき
多めに飲むのやめてた時期は、アイスクリームばかり食べてたから、血糖値悪かった

430 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 04:09:35.23 ID:Ck3A0Zgk.net
アイス食べたくなった

431 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 08:48:18.54 ID:51U6YACC.net
セブンの北海道バニラがうまい

432 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 12:30:11.25 ID:EHuITmXw.net
孤独がつらい

433 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 13:20:16.89 ID:awrk/WSu.net
自分も孤独だ。
両親兄弟死んで、天孤だよ。

434 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 15:06:02.94 ID:bFdSVQty.net
もう何年も個人輸入してるのを主治医に言ってない、言えない でもその事で苦しむことになった
今度何とかしないと自責の念で、また潰れる

435 :優しい名無しさん:2023/04/08(土) 21:45:07.35 ID:6DfpiTbz.net
何も出来ないのに暇……

436 :優しい名無しさん:2023/04/09(日) 16:07:41.95 ID:0lFI9JDY.net
自分の居場所がない

437 :優しい名無しさん:2023/04/09(日) 22:20:44.26 ID:PahrCYD1.net
生き延びてるのが自分であることにがっかりすることがあった
知人が亡くなった
まだ若いのに…
なんで長生きした方がいい人が亡くなって
自分が生きてるんだろう

438 :優しい名無しさん:2023/04/10(月) 07:37:40.46 ID:WecJ/CQG.net
おやすみ(*´ω`*)

439 :優しい名無しさん:2023/04/10(月) 10:49:49.79 ID:VSTkMFiW.net
今日はお休みしました(^.^)

440 :優しい名無しさん:2023/04/10(月) 10:57:31.87 ID:btPU9Wl2.net
ゆっくり休んで
ばあや

441 :優しい名無しさん:2023/04/10(月) 21:02:42.14 ID:kWJ5+BCP.net
タヒしたい

442 :優しい名無しさん:2023/04/10(月) 21:04:58.80 ID:kWJ5+BCP.net
タヒしたい

443 :優しい名無しさん:2023/04/10(月) 21:13:35.58 ID:U3hWLcbG.net
しにたいスレ行けスレチカス

444 :優しい名無しさん:2023/04/14(金) 20:26:41.54 ID:q7C4IFXc.net
倍ダブルチーズバーガー食べました(^.^)

445 :優しい名無しさん:2023/04/14(金) 20:52:02.54 ID:Lg9t9IVi.net
ケンタチキン久し振りに食べたー。
足の部分が一番好きだわー美味いっ

446 :優しい名無しさん:2023/04/14(金) 22:07:32.40 ID:FMI1MGTr.net
>>444
ばあやさん、意外とがっつりいくのね

私はカレー、ナン、タンドリーチキン食べてきたわ

447 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 03:25:06.76 ID:j/5HA6VV.net
ケンタッキー、未だ嘗て食べたこと無いや

448 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 03:31:59.50 ID:fHCNxXqq.net
ケンタ食べたことないとは!∑(´・ω・`)

449 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 11:32:02.67 ID:EOkyFngz.net
私もケンタは未だ嘗て嘗めたことない

450 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 14:03:47.57 ID:ayun5QT0.net
じゃあ次はケンタッキーにしましょう(^.^)

451 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 17:31:35.94 ID:J/K8kr88.net
25日までならチキンフィレオのバーガーセット500円だよ

452 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 19:13:12.07 ID:9YG6KRCt.net
今夜22時から日テレの有吉の番組で、
パニ症や会食恐怖症とかメンタルの病気の事を放送するらしいよ(・ω・ )ほほぅ

453 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 19:48:54.63 ID:3u/AbFXJ.net
ほう、予約しとくわ。ありがとう

454 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 21:35:52.36 ID:EOkyFngz.net
私はメンタル弱いから影響受けそうで怖いな
メンクリの待合室でも近くにおかしな人いると心臓バクバクするよ
自分もおかしな人のうちの1人のくせにね

455 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 22:05:47.48 ID:ToTjWzEM.net
大江裕キタ━(゚∀゚)━!

456 :優しい名無しさん:2023/04/15(土) 22:08:38.59 ID:9YG6KRCt.net
大江君もなってたとはw

457 :優しい名無しさん:2023/04/16(日) 02:31:18.09 ID:h9jX4+Ur.net
↑の有吉のテレビの人も言ってたけど
うつになると目の調子悪くなるってマジなん?みんなもそう?
鬱になったと同時に視力が落ちたというか、かすむというか目の調子が変なんだよね

458 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 16:17:58.28 ID:+4bBFLM6.net
ドライアイじゃなくて?
眼科行った?

459 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 16:27:35.41 ID:wz5xAmAE.net
もちろん行ったよ何件もハシゴしてね
原因不明って言われてお手上げなんだわ

460 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 16:32:28.90 ID:+4bBFLM6.net
えー それは心配ですね💦

メンクリの主治医は何て言ってますか?
長年患ってますが精神疾患に処方されるお薬で視力低下した ってのは、聞いた事ないですね。

副作用の所にも上位(起こりやすい)に
視力低下というのは見掛けた事ないかな。

461 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 16:59:58.43 ID:wz5xAmAE.net
有吉のテレビの演歌歌手の人は視界がモノクロになったみたいなこと言ってたから
視覚情報って脳で処理してるからうつと関係あるのかなーって
主治医からは特に何も言われてないです。
気にしすぎや神経症の類かもしれませんが

462 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 19:10:01.77 ID:+4bBFLM6.net
ショックな事が起きると周りが色褪せて見えるっていいますよね。
私は経験してないんですが、
作詞家の松本隆が妹が病死したショックで、
周りの景色が色あせたモノクロームみたいに見えたらしく、
その時に大瀧詠一という人に依頼された歌詞に
『君は天然色』というタイトルで
作ったと言ってました。

かなり昔の(80年代)の曲です↓

https://youtu.be/L-hyY-1luHs

463 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 19:11:49.55 ID:+4bBFLM6.net
ショックな事が起きると周りが色褪せて見えるっていいますよね。
私は経験してないんですが、
作詞家の松本隆が妹が病死したショックで、
周りの景色が色あせたモノクロームみたいに見えたらしく、
その時に大瀧詠一という人に依頼された歌詞に
『君は天然色』というタイトルで
作ったと言ってました。

かなり昔の(80年代)の曲です↓

https://youtu.be/L-hyY-1luHs

464 :優しい名無しさん:2023/04/17(月) 19:18:06.52 ID:+4bBFLM6.net
当時カメラのCMとしても使われてました。

465 :優しい名無しさん:2023/04/18(火) 00:49:20.05 ID:Tup7GhLB.net
50代半ばだけど、以前から眼の痙攣、ドライアイ、緑内障に悩まされ、最近は老眼が進んだ。

466 :優しい名無しさん:2023/04/19(水) 16:18:43.19 ID:pNmuIUA4.net
私は53ですが、
左目の眼球の膜が下に垂れ下がってしまったため
涙腺から出る余った水分が体内に戻すための穴を膜のシワで塞がってる感じなので、
左目付け根の方から涙が零れ落ちる事が多くて
いちいち拭わないとだから面倒。

右目は上の白目の所に被さってる瞼裏が角化したため(上輪部角結膜炎)、瞬きする都度に白目を傷つける感じなので、ドライアイ気味になる。
なので、
ムコスタ点眼液で潤わせて対処してる。


年取ると体のアチコチに不具合出て来て
病院ばかり行ってますねー。

467 :優しい名無しさん:2023/04/19(水) 16:20:41.78 ID:pNmuIUA4.net
視力も落ちたし老眼もある。
まだメガネ作ってないんだけど、
裸眼でもそんなに支障は感じない(慣れた?)
あ、老眼鏡は時々必要になるわね。

468 :優しい名無しさん:2023/04/19(水) 23:04:22.27 ID:lJQasOnD.net
遠近両用はどうなんだろう?
遠近両用を使って兄が階段で転けたので怖さがある。

469 :優しい名無しさん:2023/04/20(木) 11:09:01.75 ID:7VKc9TXd.net
遠近両用はひとつの眼鏡で遠近見れるから便利らしいですが、
遠いところ⇆近いところが
一瞬で変わるから
目が疲れやすいと、
遠近両用知人が言ってました。

470 :優しい名無しさん:2023/04/20(木) 18:15:55.94 ID:W+0LxATQ.net
情報、ありがとう。成程。
遠近両用の眼鏡って、いい話はあまり聞かない気がする。

471 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 09:34:38.48 ID:Z0ysFeLR.net
昼夜逆転してたけど昨日は昼、今日は8時に起きれた
いつも寝る前の朝に洗濯してたけど、今日は朝起きて冬物を洗濯した
頑張って出かける

472 :優しい名無しさん:2023/04/21(金) 13:57:46.76 ID:DxtTkjDc.net
起きた。
今日も天気いいんだねえ

473 :優しい名無しさん:2023/04/22(土) 03:31:29.42 ID:t+y/0MWz.net
知人と会うために久し振りに外で酒呑んだ。
居酒屋で食べ飲みしたけど
美味かったなー。
会話も弾むせいで
酒も進んだ。
そのあと1人で行きつけの飲み屋に顔出しに行ったけど、同じカウンターにいた常連さんに酒を2杯ご馳走してくれたので
1杯だけひっかけて帰るつもりが全部で4杯呑んでフラフラしながら帰ったわー

474 :優しい名無しさん:2023/04/22(土) 17:17:32.71 ID:W4GimS8F.net
今日は季節外れの寒気が入ってきたせいか寒く感じた。
寒暖差や気圧の差が激しいと心身の調子が狂う。

475 :優しい名無しさん:2023/04/22(土) 18:44:34.22 ID:rl+ylTqh.net
ばあやはGWなにをしようか考えていました(^.^)

476 :優しい名無しさん:2023/04/22(土) 21:57:02.77 ID:HpoEvudh.net
ばあやさんはGWどうされますか?
私は5月1日にメンクリの診察が入りました
先生真面目だから連休にしなかった

477 :優しい名無しさん:2023/04/22(土) 22:52:54.36 ID:rl+ylTqh.net
ばあやは衣替えするのとミスタードーナツに行く予定があります(^.^)

478 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 11:04:19.27 ID:VgMPvWsa.net
衣替え、必要ですね
ミスドは楽しそうです
素敵な連休楽しんでください

479 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 15:15:45.95 ID:5xixvDgD.net
仕事を終えたら検査入院。退院後、帰省する。

480 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 18:42:24.75 ID:x+3gVs5y.net
なんの検査受けるんですか?

481 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 22:59:45.69 ID:lf+HrbF2.net
腎臓と眼科の検査。以前、健康診断で糖尿病の疑いありとの結果が出たことに加え、コロナ直前に腎不全で入院した為。当日中に結果が出るけど数時間かかるから待つのに疲れるよ…

482 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 23:06:33.83 ID:x+3gVs5y.net
検査長いし待たされますもんねー。
何も問題なかったらいいですね。

483 :優しい名無しさん:2023/04/23(日) 23:19:20.21 ID:lf+HrbF2.net
ありがとう。お気遣いいただき恐縮です。
検査当日は午前中働いて午後半休。余計に疲れます。

484 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 06:28:07.75 ID:IblyvGJ6.net
おやすみなさい

485 :優しい名無しさん:2023/04/24(月) 17:36:45.97 ID:RkBgUZxi.net
私も眠りたい

486 :優しい名無しさん:2023/04/26(水) 23:26:59.19 ID:RQgd7XKR.net
なんか憂鬱な気分が長く抜けない

487 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 15:32:37.33 ID:pMUGNWgz.net
カッブヌードル卵入り食べた。
久し振りだったから
美味く感じた。

お腹いっぱい、デブーデブー

488 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 17:35:23.19 ID:DkdSOwtZ.net
卵売ってないよおーどらえもおーん

489 :優しい名無しさん:2023/04/28(金) 19:03:54.81 ID:UvIa5NsS.net
卵買うてきた。
Mサイズ288エンでした 高ッ!

490 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 00:37:40.86 ID:q6pyJOxV.net
卵高いね

491 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 09:42:45.31 ID:PoGpDo8V.net
長らく物価の優等生と言われていたなのになぁ〜
鳥インフルの影響もあって卵や鶏肉は最近食べていない。
きちんと出荷された品は問題ないと思うけれど…

492 :優しい名無しさん:2023/04/29(土) 11:50:28.55 ID:jQvDo2tx.net
卵買いに行ってきますね(^.^)

493 :優しい名無しさん:2023/04/30(日) 16:23:28.26 ID:ci7UpNoD.net
>>407だけど明後日メンクリな上に、金曜日に間違えられた薬の交換で明日も薬局だ(´・ω・`)

494 :優しい名無しさん:2023/04/30(日) 19:51:09.02 ID:NlEMtrm/.net
ばあやは3日から連休の予定です(^.^)

495 :優しい名無しさん:2023/04/30(日) 21:02:50.63 ID:a9QFlQPP.net
>>493
通院されてるメンクリ、営業日がカレンダー通りなんですね。

496 :493:2023/04/30(日) 21:16:11.31 ID:byWFKKsi.net
>>495
そうですね。旧盆もカレンダー通りで別途8月末に休んでました。

497 :優しい名無しさん:2023/04/30(日) 21:24:34.48 ID:knvQo/sA.net
>>496
主治医、仕事以外にやる事ないのかしら?w

498 :493 【小吉】 :2023/05/01(月) 16:41:11.90 ID:wpyQCKyQ.net
>>497
主治医は週に1回火曜の午後だけ来る人なんで
わかりませんね。
あと8月末に休んでたのは金曜日に行った内科でした。
ただ調剤薬局もカレンダー通りなので、
この地区ではそれが普通なのかもしれません。

499 :優しい名無しさん:2023/05/02(火) 01:15:12.10 ID:n2HJcdvU.net
長年通う心療内科は、コロナ禍で診察時間が1時間繰り上がったほか、木曜が終日、月曜と土曜の午後が休みになった。
土曜の午前は予約で埋まりやすく、平日は会社を定時で退社してギリギリ最終に間に合うタイミング。シンドいなぁ…

500 :優しい名無しさん:2023/05/02(火) 23:11:27.52 ID:GuuWcfch.net
>>499お疲れ〜。
休診日はわからないけど、オイラの前の赴任先にあるメンクリがそんな感じだったね。
予約が30分あたり何人、予約なしの人はその合間に診るって方式だったんで、
予約なしで平日定時で上がって通ってたよ。

501 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 09:28:56.44 ID:Wso7l+98.net
今日からGWはじまりました(^.^)

502 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 15:56:37.21 ID:AOxQ7YK/.net
自分が通うメンクリは完全予約制。長時間待つとか他の患者さんと一緒になることはほとんどない。
コロナ対策で待合室にいくつかのブースがセットされ、患者同士で顔を合わせずにすむし、名前で患者を呼び出したりしないなど、配慮されている。待合室のBGMはバロック音楽。

503 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 18:27:32.42 ID:keO6ZoJ7.net
うちも完全予約制
1人10分の枠で診てる
だから待ってる人も少ないんだけど
看護師がおもいっきり大声で名前呼ぶんだ
そこが残念です

504 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 18:55:20.46 ID:YQ0FW7Q3.net
DQNネームかなんかなのか?

505 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 18:56:51.01 ID:IqZV2iRT.net
変な名前じゃなくても大声で名前呼ばれるのは嫌だな
そんなメンクリだったら転院するわ

506 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 19:16:54.06 ID:kHioOY0s.net
最近は整理券をもらって番号で呼ぶところ多いのにな

507 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 19:40:32.10 ID:keO6ZoJ7.net
待ち患者少ないんだから、近くにきて呼ぶとかして欲しいよ
整理券とかない病院だし

508 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 19:41:31.80 ID:AOxQ7YK/.net
個人情報保護の観点から配慮が必要だと思う。

509 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 20:59:38.08 ID:oa2r4IAN.net
メンクリのお医者さんも俺らみたいなゴミの面倒見て大変だよなー

510 :優しい名無しさん:2023/05/03(水) 23:09:06.73 ID:tk8GxtjG.net
精神科医なんてクスリの売人ぐらいにしか思ってないけどな

511 :優しい名無しさん:2023/05/04(木) 03:40:22.93 ID:tQf+xrCn.net
今病んでる人多いから一生食いっぱぐれない職業だよね
予約もどこもいっぱいだしね

512 :優しい名無しさん:2023/05/04(木) 13:51:46.76 ID:UVOrQgHz.net
うちの近所をみても、心療内科と歯科の開業が目立つ。

513 :優しい名無しさん:2023/05/04(木) 14:40:10.52 ID:e7XymPgT.net
いい天気だからシーツ洗いました(^.^)

514 :優しい名無しさん:2023/05/05(金) 22:17:36.47 ID:UGLXSk7f.net
何か診断名付けたきゃ発達障害
儲けてるだろうな医者

515 :優しい名無しさん:2023/05/06(土) 02:29:25.14 ID:8gItN7l6.net
連休でゲーム実況のブサイク隣人うるさいから耳栓して寝る
最近不眠が酷い

ヒルナミン追加で飲んでみてもいまいち
早めにのんどく

516 :優しい名無しさん:2023/05/06(土) 03:42:06.45 ID:Q7pe5Lgl.net
眠れないので
朝まで起きることを目標にする

517 :優しい名無しさん:2023/05/06(土) 22:48:03.44 ID:pxvGC/6o.net
世の中の幸せな人みんな不幸になれば良いのに
何でうつ病の人ばかりこんな思いしないといけないんだ

518 :優しい名無しさん:2023/05/06(土) 23:42:11.84 ID:/gq0NKCA.net
田舎にいるけど雨はまだ降っていない。明日は大雨か…
気圧低下のせいか頭と腰が痛い。

519 :優しい名無しさん:2023/05/07(日) 01:09:38.17 ID:lj2pYAwL.net
GWの終わりが見えてきました。。。(^.^;)

520 :優しい名無しさん:2023/05/07(日) 03:24:02.19 ID:OyH9DGWs.net
>>517
みんな不幸だけど
幸せなふりしてるだけだぞ

521 :優しい名無しさん:2023/05/07(日) 04:02:00.84 ID:LDe/k6JQ.net
>>520
人間にそんな能力が備わっているとはとても思えない
そんなことができるんだったらうつ病のやつなんかこの世に居るはずがないじゃん
幼い頃から家族や金に恵まれて、成長してからも鬱と無縁でのうのうと暮らしてる奴はごまんといるよ

522 :優しい名無しさん:2023/05/07(日) 07:33:01.92 ID:OyH9DGWs.net
>>521
おまえがかってに思ってるだけやんか

523 :優しい名無しさん:2023/05/07(日) 08:58:33.10 ID:LDe/k6JQ.net
>>522
ブーメラン乙

524 :優しい名無しさん:2023/05/07(日) 09:25:59.69 ID:OyH9DGWs.net
>>523
だからどうした?

みんな他人の心の中なんかわからんのや
俺もあんたもだれもわからん
自分の都合の良いように思ってりゃいいんだよ

525 :優しい名無しさん:2023/05/07(日) 13:47:29.15 ID:lj2pYAwL.net
連休最後は大雨ですね(^.^;)

526 :優しい名無しさん:2023/05/07(日) 13:56:32.45 ID:WTVADcD0.net
私の心も雨模様•••

527 :優しい名無しさん:2023/05/12(金) 16:25:51.30 ID:fLfS0KSY.net
>>495
横レスですみません
うちのクリニックもカレンダー通りでした

528 :優しい名無しさん:2023/05/12(金) 21:07:35.13 ID:vThnl7ZN.net
>>416
睡眠薬は2種類、4週間分処方して貰っています

529 :優しい名無しさん:2023/05/12(金) 21:09:43.52 ID:vThnl7ZN.net
>>423
主治医は癒着している薬問屋のでないと処方してくれない

530 :優しい名無しさん:2023/05/12(金) 21:11:32.51 ID:vThnl7ZN.net
>>429
何箱も食べないと気が済まなかった
お菓子も同じ
依存性があるのかな?

531 :優しい名無しさん:2023/05/12(金) 21:13:25.33 ID:vThnl7ZN.net
>>457
薬の影響もあるよ

532 :優しい名無しさん:2023/05/12(金) 21:16:37.02 ID:vThnl7ZN.net
>>498
大学病院研修医の金稼ぎかも

533 :優しい名無しさん:2023/05/12(金) 21:19:03.83 ID:vThnl7ZN.net
>>520
ひろゆきは毎日幸せで楽しいと言っている

534 :優しい名無しさん:2023/05/12(金) 22:39:59.06 ID:AWhzxwfe.net
ネットスーパーの注文個数間違えた
注文した惣菜を誤って床にぶちまけて食べれなくした
今日はポンコツMAXでだめだめな日、まじ落ち込む

535 :優しい名無しさん:2023/05/15(月) 00:57:07.79 ID:wzzsB6x7.net
自立支援医療の受給者証がまだ届かない
確か去年も前年の期間過ぎてから届いたような…
役所に電話しないと

536 :優しい名無しさん:2023/05/16(火) 02:36:06.58 ID:qYc+obzK.net
>>535
自己レス
昨日役所に電話したらやっぱり遅れてて来週には届くそうだ
一応安心した

537 :優しい名無しさん:2023/05/17(水) 03:38:01.81 ID:gUnOzQqL.net
また体調不良でメンクリの予約をキャンセルしてしまった
気象病の症状が悪化してからこんな事ばかりだ
まともに動けない体調が悪くなる自分に苛つくし呆れるし
予約をキャンセルして申し訳ないし…
主治医を信頼してて会うとほっとするのに
ここまで動けなくなるともう死んだ方が楽、早く死にたい

538 :優しい名無しさん:2023/05/20(土) 15:44:39.06 ID:VScnF+nG.net
はぁ…
何も出来ない

539 :優しい名無しさん:2023/05/21(日) 14:31:34.29 ID:qCJph9cY.net
冷食のグラタン、なかなか美味い。

540 :優しい名無しさん:2023/05/21(日) 17:23:50.57 ID:e7FrM9Y6.net
ミニ扇風機はじめました(^.^)

541 :優しい名無しさん:2023/05/24(水) 12:58:02.46 ID:/8L/E3lz.net
冷し中華もそろそろですなぁ〜

542 :優しい名無しさん:2023/05/26(金) 20:53:18.90 ID:29h/BV7M.net
つかれた(^.^)

543 :優しい名無しさん:2023/05/26(金) 21:03:05.30 ID:i3L7KgKx.net
ばあやさん、お疲れさまです
毎日大変ですね
夏を何とか乗りきりましょう

544 :優しい名無しさん:2023/05/27(土) 00:37:51.08 ID:mCyq1C8d.net
あーー
買い物行ったのに一番必要だったものを買い忘れた

545 :優しい名無しさん:2023/05/27(土) 18:14:26.93 ID:Crn2YNG0.net
ばあやはピザとフライドポテト食べました(^.^)
ジャンクなきぶん

546 :優しい名無しさん:2023/05/27(土) 18:23:25.06 ID:ELr35s4r.net
ばあやさんいいな
自分は冷やし中華です
夏始まります

547 :優しい名無しさん:2023/05/27(土) 22:14:57.73 ID:bZ85VePf.net
近所の店は6月1日から冷やし中華を始めると言っていた。年によっては、5月下旬でも暑い時はやっていたのになぁ。
今年は気温や天気の変化が激しくて遅れ気味だそうな…

548 :優しい名無しさん:2023/05/30(火) 00:28:06.82 ID:Wo5HaiVp.net
547だけど、近所の店では昨日から冷し中華がスタート。早速食べてきたものの、少し肌寒くてまだ早い感じ。暑い時に食べたいなぁ。それにしても梅雨って考えただけでも憂鬱になる。

549 :優しい名無しさん:2023/05/30(火) 20:08:26.01 ID:TM4X0HNl.net
今年は冷やし中華とかき氷食べたい(^.^)

550 :優しい名無しさん:2023/06/01(木) 21:15:45.39 ID:zC2Ccmt2.net
昨日カップのシロクマ食べたよ
本場のより見劣りするけどちゃんとすり氷だった

551 :優しい名無しさん:2023/06/03(土) 00:05:55.20 ID:0iVAFuJQ.net
鼻かみ過ぎて痛くなった

552 :優しい名無しさん:2023/06/03(土) 12:38:01.98 ID:X9N3wx4J.net
やっと雨やんだ(^.^)

553 :優しい名無しさん:2023/06/03(土) 13:42:20.90 ID:TPkms6ML.net
新幹線が動きません (-。-);

554 :優しい名無しさん:2023/06/03(土) 14:22:35.28 ID:X9N3wx4J.net
あら(^.^;)

555 :優しい名無しさん:2023/06/04(日) 01:52:50.36 ID:vfTXw7x3.net
555(_ _).oO

556 :優しい名無しさん:2023/06/08(木) 01:27:20.63 ID:fk3tU0TZ.net
ソロ活録画視聴

557 :優しい名無しさん:2023/06/08(木) 19:21:38.27 ID:hWG/Zl6u.net
暑くなってきましたね
ばあやは夏苦手です(^.^)

558 :優しい名無しさん:2023/06/10(土) 03:16:06.11 ID:9QjDlSUn.net
私も湿度苦手なので今からの季節は
苦手です(。>﹏<)

559 :優しい名無しさん:2023/06/10(土) 11:58:47.51 ID:Q4w3Vg6R.net
風邪ひくと市販薬は効かなくて
病院の薬だと効くのが通常なんだけど
珍しく先週処方して貰った風邪薬が
少ししか効かなくて
薬も切れたんで再度内科へ。

発熱はないからコロナではないと思うんだが。

560 :優しい名無しさん:2023/06/10(土) 13:01:31.97 ID:yMlU6rgS.net
市販薬の成分量は病院の薬のだいたい
半分から3分の2の量になってる物が多いからな。

561 :優しい名無しさん:2023/06/10(土) 13:23:51.10 ID:Q4w3Vg6R.net
そんな少ないんですね、値段はまぁまぁお高いのに(市販薬)

ようやくまた風邪薬getしてきた。
早めに痰と咳が止まりますよーに♱

562 :優しい名無しさん:2023/06/10(土) 14:52:12.21 ID:GIag4FOQ.net
うちの近所の内科はどこも風邪や類似の症状は予約が必要。
突然の発熱・発症時に診察してもらえない。
市販薬はあまり効かないね。病院で処方してくれる薬や抗生物質が薬局で購入できればいいんだけどね

95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★