■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【海老】 エビリファイ 【φ】 PART61
- 1 :優しい名無しさん:2022/04/21(木) 23:06:14.40 ID:9EvRX1Lt.net
- 大塚製薬が開発した、新しい作用機序を持った統合失調症の治療薬である、エビリファイ(アリピプラゾール)のスレッドです。
【成分名・一般名】アリピプラゾール (Aripiprazole)
【製品名】エビリファイ錠(3mg/6mg/12mg)・エビリファイOD錠(3mg/6mg/12mg/24mg)・エビリファイ散(1%)・エビリファイ内用液(0.1%)
メーカー:大塚製薬
添付文書: http://www.otsuka-elibrary.jp/di/prod/product/file/abs/ab_chui.pdf
薬価:1mg錠:31.3円 3mg錠:82.5円 6mg錠:156.7円 12mg錠:297.8円 24mg錠:647.4円 散1%:168.2円/g 0.1%内服液:95.4円/ml (おくすり110番・薬価サーチ)
【特徴】(以下はhttp://www.otsuka.co.jp/company/release/2012/0118_01.html より転載)
「エビリファイ」は、世界で初めてのドパミンD2受容体パーシャルアゴニスト作用を有する抗精神病薬です。
国内では統合失調症の治療薬として、2006年6月に販売を開始しました。
双極性障害の躁症状の治療に関して、「エビリファイ」は2004年の米国での承認をはじめとし、
欧州やアジアを含む世界57ヵ国・地域で適応を取得しています。
また、「エビリファイOD錠」は、口の中でさっと溶け、どこでも水なしで飲める新しいタイプであるため、
患者さんにとって飲みやすく、受け入れやすい剤形です。
前スレ
【海老】 エビリファイ 【φ】 PART60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1640507565/
- 2 :優しい名無しさん:2022/04/21(木) 23:48:43.77 ID:yPcva7wg.net
- この薬は手が震えるんだよな
- 3 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 00:42:47.98 ID:GmII0WYm.net
- 1感謝
- 4 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 07:14:21.53 ID:y/vBqHTq.net
- 1mg飲み続けて半年経った
- 5 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 07:28:47 ID:2WH4f3l/.net
- 意欲を出すために飲んでいるが、全く実感がない。
- 6 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 07:36:00 ID:Proe1K5O.net
- 意欲出すのはサインバルタだよ
- 7 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 08:00:06.41 ID:6BYFQGDq.net
- エビリファイは弱いから、副作用出ないでしょ。
- 8 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 15:04:32 ID:j0KmGr1d.net
- >>6
サインバルタ傾眠欠伸が酷いんだよなぁ
他に良い薬ないかなぁ
- 9 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 16:12:56.71 ID:3SXBSDvs.net
- 化合物S(-)-DS-121(cyanophenyl piperidine)ってどうなんでしょう?
エビリファイは前シナプスのD2自己受容体にアゴニストとして結合することでドーパミン放出を矯正するわけですが、
あくまで個人の遺伝子の上限以上に増えるわけではない
一方、DS-121は自己受容体アンタゴニストということで精神賦活作用が見込めると思ったのですが
- 10 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 21:43:44 ID:R//DbsJ5.net
- この薬って症状酷い時だけ飲んでも効くのかね
飲み続けて3ヶ月くらいだけど医者に継続して飲むのが嫌なら症状出た時だけでもいいよって言われたんだが
前スレで液タイプは速攻性あるともあったけど
- 11 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 21:56:03 ID:zdhBVGYQ.net
- この薬が効くためには血中濃度が一定以上で安定する必要があるから、頓服的な使い方はできないと思うんだけどな
- 12 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 22:06:49.38 ID:R//DbsJ5.net
- そうなのか
その日に処方された分が頓服表記になってたわw
まだ継続で飲んでるけどやっぱり効かなくなるかな
- 13 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 22:10:00.94 ID:0J+Uch5B.net
- 鎮静用途なら十分頓服で効くと思うよ
よく似たリスパダールが頓服で頻繁に使われてるし
賦活用途なら正直難しそう、一瞬で賦活する頓服薬とか多分依存性ヤバすぎて販売できない
- 14 :優しい名無しさん:2022/04/22(金) 22:51:34.49 ID:jcdp8Jj/.net
- 非定型鬱なんだけど不安感や焦燥感の鎮静でも頓服運用で効果あるかね
あと強迫性障害の鎮静でも
けっこう効いてるからこそ切り替えるのが怖い
この薬ってちゃんと調べてみたら定型鬱より非定型鬱や双極の方が向いてる感じなのかな
- 15 :優しい名無しさん:2022/04/23(土) 15:48:02.08 ID:W8jDUOOy.net
- 液剤は頓服で使われることが殆どだとネットに書いてた
効果の早さもだけど錠剤より高価になるらしい
- 16 :優しい名無しさん:2022/04/23(土) 17:24:54 ID:cajwkEHt.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 17 :優しい名無しさん:2022/04/24(日) 15:38:33.70 ID:kmvFHM7j.net
- >>11
頓服薬として貰ってたことある
- 18 :優しい名無しさん:2022/04/24(日) 15:42:45 ID:gq2/1erd.net
- 俺も頓服薬として液薬を貰ってたことあるけど不味すぎて続かなかったw
お湯に混ぜても駄目だったから相当不味い薬だと思う
錠剤にしてくれと頼んだら頓服で錠剤は効かないかもと言われた
- 19 :優しい名無しさん:2022/04/24(日) 17:17:38.41 ID:hOYlDPMA.net
- 前スレ997
特児貰い始めた当初は言葉は全く話さなくて
精神遅滞だったんだ(2歳でDQ66)
そこからどんどん良くなって今ではIQ86だけどASDだからギリ支給されてる
もし俺が社会復帰できなかったら面倒見てくれるかな……
- 20 :優しい名無しさん:2022/04/24(日) 17:25:22.22 ID:23b3LDO2.net
- エビリファイ1日9mg投薬してるけど
効いてる実感がない。
- 21 :優しい名無しさん:2022/04/24(日) 17:27:51.69 ID:U1LGc1ra.net
- 実感が無いなら別の薬に変えてもらえ
- 22 :優しい名無しさん:2022/04/24(日) 17:33:53.72 ID:OKK23Ayp.net
- 副作用が殆どないところがこの薬最大の強み
- 23 :優しい名無しさん:2022/04/24(日) 17:36:13.72 ID:23b3LDO2.net
- >>21
血中濃度がまだ安定してないだけなのかも。
添付文書見たらまだ安定期に入ってないからか。
まぁでもあなたが言うように
本当に合ってないだけかもだけど、、、
落ち着きが出てるのが炭酸リチウムで
出てるのか、エビリファイなのかよくわからん。
- 24 :優しい名無しさん:2022/04/24(日) 18:41:53.45 ID:e4mlerLF.net
- 添付文書にこんなことが書いてあった
「なお、高熱が持続し、意識障害、呼吸
困難、循環虚脱、脱水症状、急性腎障害へと移行し、死亡する
ことがある。」
医者に、この点を説明されてから服用してる人おりゅ?
- 25 :優しい名無しさん:2022/04/24(日) 18:42:40.23 ID:cGKwtn+n.net
- アカシジア
- 26 :優しい名無しさん:2022/04/24(日) 20:19:14.31 ID:sN62QBL8.net
- 速報
エビリファイで20代の女性が悪性症候群による肺炎で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 27 :優しい名無しさん:2022/04/24(日) 21:15:02.68 ID:G4XYC0iE.net
- >>24
悪性症候群だね 頻度0.1%
エビリファイに限らずどの精神薬の添付文書にも書かれている
- 28 :優しい名無しさん:2022/04/24(日) 22:04:20.92 ID:e4mlerLF.net
- >>27
1000人に1人、悪性症候群になるのに、精神科医のゴミどもは、何の説明もせずに患者に処方しているのだろうね
- 29 :優しい名無しさん:2022/04/24(日) 22:52:36.41 ID:A16woRIe.net
- 一応、エビの気になる副作用上位は眠気不眠と便秘と太るらしいな
皆どれか出てるの?
- 30 :優しい名無しさん:2022/04/24(日) 23:52:11.44 ID:B6ZENIbX.net
- 食欲増進がヤバイね
- 31 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 05:18:54 ID:8Amb/OTE.net
- >>30
わかる
- 32 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 05:45:52 ID:De1pkuiH.net
- 俺はジプレキサからエビに代えてもらったら痩せたんだが
ジプレキサよりエビの方が太りにくいんか?
- 33 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 05:53:26 ID:8Amb/OTE.net
- >>32
うらやま。
ワイ、月〜金は動く仕事やから良いけど
土日でドカ食いしてまうわぁ
- 34 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 07:08:19 ID:gIvKCCD3.net
- なんかドグマチールに似たイメージなんだが
また全然別物よねこれ?
- 35 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 13:24:27.04 ID:kDPvgJ5l.net
- >>34
全然別。
エビリファイのほうが新しい世代のクスリだけに、副作用も薬効もずっとマシ
ドグマチールは太る。というか、体に脂肪がつきやすくなる。
副作用で2割が糖尿病を発症するというジプレキサよりずっとマシだが
https://dm-net.co.jp/calendar/2020ima/20201203-1.jpg
- 36 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 13:38:59.95 ID:pmbqWjK4.net
- ドグマチールとエビリファイ両方処方されてる。
似たような効果ならドグマチールやめたいな
太ってきた
- 37 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 15:23:52.64 ID:+9XLpZ7a.net
- >>29
太るし眠い
眠い癖に夜中に何度も目が覚める
便秘はないなぁ
- 38 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 18:54:42.50 ID:8Amb/OTE.net
- レメロンは地獄薬だった。
- 39 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 18:59:59.24 ID:/1ieCaXz.net
- >>34-36
ドグマチールなんもええとこないやん
ドグマチールやめてエビリファイ増やしてもらうわ
- 40 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 19:02:18.16 ID:FTfkGhtK.net
- この薬は手が震えるからな
- 41 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 19:13:04.79 ID:FTfkGhtK.net
- >>39
止めた方がいいぞ
- 42 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 19:27:31.16 ID:/1ieCaXz.net
- >>41
やめた方がいいってドグマチールのこと?
それともエビリファイ増量?
- 43 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 19:32:47.71 ID:GTK15NJI.net
- >>37
何mg服用してますか?
- 44 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 19:33:05.90 ID:FTfkGhtK.net
- エビリファイ増量
- 45 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 19:49:45.53 ID:/1ieCaXz.net
- >>44
まじか1mgで効いてるのかよくわからんかったんで
- 46 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 20:13:38.83 ID:FTfkGhtK.net
- >>45
増やし過ぎるとアカシジアや手が震える等の副作用が発現するからな
- 47 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 20:44:21.49 ID:EQF757np.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 48 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 23:08:58 ID:eFytCKCg.net
- 何度も目覚めるマジでわかるわ
これ薬に慣れても治まらないものかな?
- 49 :優しい名無しさん:2022/04/25(月) 23:45:14.44 ID:FTfkGhtK.net
- うん
- 50 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 00:29:06.55 ID:7lTNlKBk.net
- 今日は、発達障害で自閉のけがあるのに、今は5月から
失業給付を受ける55歳だ。1月家にいて、感じたのは、
1日家にいると、鬱が酷くなることで、全く日中、動けなくなることだ。
そこで!
エビリファイ24OD錠をリーマス2錠と同時に投下した。
ずっと、飲んでなかったのに、どうも効いたようだ。
- 51 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 01:42:55.48 ID:ISfLmNkQ.net
- >>43
朝に6mg
飲み始めて8ヶ月目です
- 52 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 01:48:53.11 ID:ISfLmNkQ.net
- >>48
エビを8ヶ月飲んでて、睡眠薬処方されてるけど何度も目覚めるから困ってる
医師に相談したら睡眠薬増やす?と言われたけど昼間もやたら眠いし怖いから現状維持のまま
- 53 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 06:35:01 ID:2mEkYZSr.net
- あー眠れない!
- 54 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 07:19:35.54 ID:B0QXTakS.net
- >>50
そういえば、発達でエビリファイ飲んでる人って結構いそう
自分も飲んでるし軽度の発達だけど、処方は糖質で。
- 55 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 08:50:30 ID:UshJc0XJ.net
- エビリファイ、リスパダールの
大人の発達障害への適応まだかと期待してる
一日1mgがいいのか3mgがいいのか
はたまた2mgなのかエビデンスが欲しい
- 56 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 11:24:43.85 ID:vcKIniXT.net
- パーキンソン病が心配
- 57 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 12:49:34.26 ID:kMFZhWAD.net
- 俺は躁転時のイライラ止めにエビリファイ3mg処方されてるけど
結構効いてくれてる気がする
- 58 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 17:58:26.00 ID:XsFwbUFf.net
- この薬躁と鬱どっちを抑える感じ?
- 59 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 18:26:35 ID:ay8a61qJ.net
- 少量ならうつ、多量なら躁
- 60 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 18:34:51 ID:9I0qBrYH.net
- 12mgは鬱?躁鬱?
- 61 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 19:04:24 ID:mx04AQt6.net
- >>60
躁らしい。
主治医曰く
- 62 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 19:13:57.88 ID:1QdHWSc8.net
- 副作用で眠りが浅くなるのって別に睡眠薬投与すればマシになる?
2時間事に起きるのが毎日苦痛なんだけど
医者に相談してもいいかね?
- 63 :557:2022/04/26(火) 19:15:17.12 ID:1SBboBtY.net
- >>62
ぜひ相談
- 64 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 19:28:27.87 ID:r2ibHgxW.net
- >>62
私は別に睡眠薬処方されてるけど、入眠は早いけど眠り浅いよ
でも相談してみて
- 65 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 19:41:17.87 ID:y3GyUrZ5.net
- 速報
エビリファイで20代の女性が悪性症候群による肺炎で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 66 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 20:38:51.56 ID:9I0qBrYH.net
- >>61
躁鬱なんか…鬱の薬としてパキシルと一緒に出されてるんだけどよく分からんな
- 67 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 20:58:13 ID:UshJc0XJ.net
- パキシルとこれ12mgって珍しいな
抗うつ剤の効果が薄いときの増強療法の上限が
12mgだったような気がするけどあんまり話に聞かない
- 68 :優しい名無しさん:2022/04/26(火) 21:29:17.44 ID:XNa5eoo+.net
- >>63 >>64
ありがとう
次病院行った時に相談するわ
最近は比較的入眠は早いけど眠りが浅すぎる
これ何とかしないと求職も出来ないわ
- 69 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 01:23:07.74 ID:tgThvAUd.net
- あー眠れない
- 70 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 08:39:48.97 ID:FvmYl+Qt.net
- これ12rとトリプタノール30rとミルタザピン30r処方されてる鬱です
同じ人いる?
- 71 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 10:11:13.84 ID:4MBDWASH.net
- >>70
うつで12mgって多すぎ
トリプタノールも30mgだと副作用きつくない?ていうかその処方大丈夫なのかな
- 72 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 16:12:11.95 ID:LHN6SNLC.net
- 俺は統失で12mg
- 73 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 16:19:46.13 ID:g37QbOBn.net
- うつで6mgに増量したが眠過ぎるな
3mgが限界かなー
- 74 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 16:27:03.36 ID:XaGXl+Xv.net
- 双極で24飲んでる
- 75 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 16:49:19.49 ID:QTI9zpGy.net
- なんか2mgにしてからか
こめかみがピリピリする時があるんだが
- 76 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 17:16:28.37 ID:ZfeytLMS.net
- 24OD飲んだら、1日中眠くてかなわない。
- 77 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 18:13:01.11 ID:YjajaFyk.net
- 飲まなくなったら射精困難になった
- 78 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 19:42:33.34 ID:m5pV3fLI.net
- >>77
普通、逆じゃね?
- 79 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 20:17:48.22 ID:C43JmVlx.net
- そうとは限らない
- 80 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 20:37:21.13 ID:SHojnpe3.net
- エビ飲んで写生困難になる可能性の方が高くないか?
稀に制欲更新の副作用があるにしても
- 81 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 21:29:07.56 ID:C43JmVlx.net
- リスパダールと比較するとエビリファイはそれほどでもない
- 82 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 21:36:15.93 ID:eRrbtHbN.net
- リスパダールはやばい
あれ精液が出なくなる
- 83 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 21:39:26.43 ID:MHJyIB1k.net
- リスパダールで精液でなかったけど性欲はあったから変なオナニー繰り返すようになったわ
- 84 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 22:36:01.52 ID:ZfeytLMS.net
- エビ24ODのせいか、無気力になってきた。明日は止めよう。
- 85 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 23:55:25.65 ID:MHJyIB1k.net
- ODとODって紛らわしいよな
この薬に限らず
- 86 :優しい名無しさん:2022/04/27(水) 23:58:37.96 ID:xgV27Kfl.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 87 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 04:27:30.27 ID:ervIGu+p.net
- この薬飲んだあとって、決まって夢を見ませんか?
今日もリアルな夢を見た。
- 88 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 05:46:48.09 ID:Hk7J3Zzk.net
- エビリファイ朝飲んでるせいかもしれないけど
最近夢みないなぁ
レム睡眠が少なくなったのかも
- 89 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 09:15:04.78 ID:BRw0XQJk.net
- 夢は見ないな
- 90 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 16:12:22.73 ID:4t22vMJI.net
- ドグマチール500飲んでたら2週間で明らかに太った。
しかも太り方が気持ち悪い、妊婦みたいに腹が出て乳房が不気味に膨らむという。
鏡で見てあまりの気色悪さに即効辞めてエビリファイになりました。
2週間ドグマチール断ったら身体が戻り始めてきた。
サンキューエビリファイ。
- 91 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 16:35:31 ID:LR2qEkXY.net
- おぞましいよな
エビリファイだって糖尿、ジスキネジア、悪性症候群、視力障害他
多数の副作用がある薬であることに変わりないからな
今、何とも無い奴だって5年、10年先は全く分からない…
おまいら覚悟して飲むんだぞ
- 92 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 18:49:17.75 ID:Be6KVZ2d.net
- >>90
医者に相談したのか
- 93 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 19:33:48.28 ID:BRw0XQJk.net
- >>91
糖尿と視力障害はセロクエルのほうが起こりやすい
- 94 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 19:43:14.98 ID:dS2AtVYA.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 95 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 21:37:29.70 ID:Lo2KaZLH.net
- 副作用→眠り浅くなる→夢見やすい
ってことじゃないの?
- 96 :優しい名無しさん:2022/04/28(木) 21:46:29.99 ID:5fVrx93l.net
- これ15年ぐらい飲んでるが
副作用は眼球上転だけだな
- 97 :優しい名無しさん:2022/04/29(金) 00:39:36.14 ID:zwo2Rb/D.net
- 1番ヤバそうな副作用なんじゃ…
- 98 :優しい名無しさん:2022/04/29(金) 01:28:14 ID:j6NTdT73.net
- 彡(゚)(゚)
- 99 :優しい名無しさん:2022/04/29(金) 02:24:00 ID:HAWqcuoT.net
- 眼球上転とかこわい
公衆の面前でアヘ顔晒したくない
- 100 :優しい名無しさん:2022/04/29(金) 06:51:56 ID:y199UXtp.net
- 眼球上転は過去に違う薬(レキサルティ)でなったことあるわ
同時にに気分悪くなってその場で横になったんだが、完全に平衡感覚がぐちゃぐちゃになってて
ちょっと首を動かすだけで脳みそが洗濯機に入れられたかのような感覚で相当嫌な経験だった
- 101 :優しい名無しさん:2022/04/29(金) 11:40:09 ID:9hH8Ybl6.net
- 目眩と血の気が引くような感覚になる事があるんだけど俺だけ?
- 102 :優しい名無しさん:2022/04/30(土) 08:10:11 ID:M8N8UPeg.net
- これジェネリックないん?
ネットで調べたらあるっぽいけど薬剤師に無いって言われた
- 103 :優しい名無しさん:2022/04/30(土) 08:11:44 ID:G5kJbMpS.net
- あるけど薬価が同じなんじゃなかったかな?
- 104 :優しい名無しさん:2022/04/30(土) 13:45:58.10 ID:bvG5VolC.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 105 :優しい名無しさん:2022/04/30(土) 14:20:07.69 ID:eJRdVFfG.net
- >>102
つアリピプラゾール
- 106 :優しい名無しさん:2022/04/30(土) 18:02:49 ID:pSWFsMd2.net
- >>102
アリピプラゾールだけど、統合失調症じゃないと処方されない話だったと思う
- 107 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 10:19:59.89 ID:MRvgOdA0.net
- >>105>>106
なるほどそうなのか、サンクス
- 108 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 17:22:12.69 ID:kGa2Mbnb.net
- >>106
ちなみに私は統合失調症ではないけど処方されている…
- 109 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 18:13:04.97 ID:YoyNrGXR.net
- 私も…
- 110 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 18:19:17.48 ID:Z7DePEK4.net
- 統合以外ならなにで処方されんの?
- 111 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 18:19:42.80 ID:itdztPr6.net
- アリピプラゾールは少量だと鬱状態に処方される
1~3㎎が適量らしい
- 112 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 18:20:49.33 ID:gT9w4Lof.net
- 鬱で3mg処方されてるよ
賦活効果ある
- 113 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 18:31:36.85 ID:5GNPGddd.net
- 強迫にも使われる
- 114 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 18:44:34.28 ID:1dr4p6p8.net
- >>108
>>109
ごめん、認識違いだったみたい
- 115 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 19:17:31.17 ID:cNHjWsZN.net
- ジェネリックはまだうつ適応になってないって話なかったっけ?
- 116 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 19:18:59.32 ID:C6HsEeTa.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 117 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 19:29:58.64 ID:yHoEFtqO.net
- ジェネリックは先発品と同じだと国から認められてるので先発品と同じ扱いになってる
- 118 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 19:44:00.95 ID:cNHjWsZN.net
- そうなのか。家族がうつ病で飲んでるけど、処方箋で後発不可に指定されてるのもあって、理由があるのかと思ってた。
- 119 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 19:47:40.24 ID:Wdx61lrZ.net
- >>118
飲むのやめさせたほうがいいぞ
この薬は副作用が沢山あるから
- 120 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 19:56:33 ID:5GNPGddd.net
- 精神科自体の薬を止めるべきだよな
- 121 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 20:06:39 ID:guzompgW.net
- この薬って精神剤では副作用かなり低い部類だろ
全体で見たら副作用ないと言っても大袈裟ではないレベル
取り敢えずこれ出して様子見る医者も多いらしいし
- 122 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 21:21:28.50 ID:94KLJIFL.net
- 統合失調症でこの薬出されてる人で軽い人だとどのぐらいで断薬できるんだろう?
- 123 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 21:33:12.68 ID:6pO93N01.net
- 統合失調症だったら一生飲むんじゃないの?
- 124 :優しい名無しさん:2022/05/01(日) 21:40:00.81 ID:VSI5qdBw.net
- >>123
マジか…しんど
- 125 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 13:45:25 ID:C+cVdSkj.net
- >>87
飲んでなくても夢見るよわたし
- 126 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 13:47:27 ID:C+cVdSkj.net
- この薬飲んだら全て終わるの?
- 127 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 13:47:52 ID:yjku+XbY.net
- 夢見る乙女
- 128 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 13:53:45 ID:C+cVdSkj.net
- 悪夢は終わらないのね(T . T)
- 129 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 15:37:49 ID:+TBmYOjL.net
- 薬を変えてもらえよ
- 130 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 15:41:54 ID:rNfRUlIA.net
- 何に?
- 131 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 15:56:08.05 ID:vLEISRRx.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 132 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 16:18:45.49 ID:g8alx6r9.net
- エビ効かない。
- 133 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 16:23:21.92 ID:6p7ECKtH.net
- 何なら効くの
- 134 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 16:33:13.26 ID:Aa9ZzO9n.net
- カニ
- 135 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 16:35:00.52 ID:cBKEWrn8.net
- 蟹さん?
- 136 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 18:42:18.64 ID:vLEISRRx.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 137 :優しい名無しさん:2022/05/02(月) 21:29:08.09 ID:ZYABIgc0.net
- 液剤3mlは錠剤3mgと同じ成分量と思っていいですか?
- 138 :優しい名無しさん:2022/05/03(火) 06:34:56.65 ID:En8fLEEX.net
- >>137
内用液0.1% 3mLと普通錠3mgは同等
https://i.imgur.com/Q2m6A9I.png
- 139 :優しい名無しさん:2022/05/03(火) 11:57:49.37 ID:Q1W9wm2k.net
- ありがとう
効能は液剤の方がちょっぴり速く効くんだね知らなかった
- 140 :優しい名無しさん:2022/05/03(火) 23:30:18.42 ID:2ROhQ7l+.net
- 1ミリで朝ちゃんと起きて動けるようになりたい、まだちょっとしんどいです。出来るだけ少なく元気になりたい….
- 141 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 06:32:03 ID:XtnyVztn.net
- >>140
1ミリぐらいの少量処方だと鬱かな
飲んだら眠くなる?逆に眠れなくなる?
- 142 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 06:57:03 ID:C3K+Xkd0.net
- >>141
140です、1ミリは双極の鬱に処方されています。朝起きるのも動くのも、辛くて。朝に飲んでいます、一応朝に目覚めるようになってきましたが、まだ全然だめな感じ。過眠が治らない。
- 143 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 07:34:55.01 ID:cz15vUr4.net
- この薬何時に飲むかも重要な気がする 最近はゆっくり眠くなる気がするから夕方くらいに飲むとええ感じかなー 遅く飲むと朝起きれなくてなかなか難しい
- 144 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 08:14:59.87 ID:2SH3hXIZ.net
- 3mgでもジスキネジアや眼球上転の副作用が出る可能性はありますか?
- 145 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 10:15:07 ID://JRivR0.net
- 3mgだけど俺は朝飲むように言われてるよ
- 146 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 11:17:32.64 ID:si2lJk1j.net
- 俺は夜だわ
何が違うんだろうね
- 147 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 11:36:23.22 ID:+WJZ7iDT.net
- 医者も適当に言ってるんだろ
何か問題があったら次の診察で修正すればいいや、と
- 148 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 11:56:22 ID:hnZQw8Ru.net
- 眠気が出ることが多いのではないかな
自分はこれを飲んだら30分以内に寝落ちる
- 149 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 17:06:10.01 ID:E1fCOyNP.net
- エビリファイは不眠の副作用が多い
過眠の副作用はまれ
- 150 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 21:04:33.74 ID:+gOMc878.net
- 自分朝飲めって言われてるけど昼間眠い
眠いけど浅い眠りを繰り返す
- 151 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 23:43:55.19 ID:Tkr9QYap.net
- こないだ9mgから6mgに減らしてもらった(最初は12mgだった)
ブレインフォグって言うらしいんだけど、少しでも疲れると全然頭働かなくなって思考停止状態になるのこれずっと飲んでるせいもあるのかなって思ったし
あと3年で20kg太って完全にデブになったから少しでも痩せたいし
- 152 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 23:46:58.61 ID:Tkr9QYap.net
- あとこれ飲み始める前から朝に弱いから、これ飲み出して眠りが浅くなったせいで朝が本当につらい
休日とか寝不足感じて3度寝4度寝で12時間ぐらい寝てる
- 153 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 23:49:48.51 ID:Tkr9QYap.net
- できることなら完全にこの薬やめたくはある
ASDでADHDだけどね
- 154 :優しい名無しさん:2022/05/04(水) 23:54:56.47 ID:1iC+wTuj.net
- >>151
>あと3年で20kg太って完全にデブになった
糖尿病にはならなかった?
- 155 :優しい名無しさん:2022/05/05(木) 00:02:18.55 ID:9vGMKy/o.net
- 発達で9㎎も処方されるんだ
- 156 :優しい名無しさん:2022/05/05(木) 07:37:01.02 ID:PLMs9hlt.net
- 自分発達持ちで糖質だけど24mg処方
- 157 :優しい名無しさん:2022/05/05(木) 10:12:11.03 ID:Kqj+R1Y1.net
- >>154
健康診断でめちゃ注意されたけど一応今のところ大丈夫
幼い頃から偏食気味で運動あんまりしないから親にはいつも「このままだと将来糖尿病だよ」とは言われてるけど
- 158 :優しい名無しさん:2022/05/05(木) 20:01:38.91 ID:0ysVJvUU.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 159 :優しい名無しさん:2022/05/05(木) 20:26:37.61 ID:/wlldl9z.net
- この薬、ASDの二次鬱持ちには最強なのかな?
- 160 :優しい名無しさん:2022/05/05(木) 20:38:57 ID:FC+D0HW7.net
- 全然効かねえ。
- 161 :優しい名無しさん:2022/05/06(金) 06:43:38.65 ID:7nENFACX.net
- ずっと2㍉で飲んでたけど最近調子が出ず、3㍉にしてみたらちょっと良い感じになった。
体重が心配だし将来のパーキンソン病も気になるが仕方ない。
- 162 :優しい名無しさん:2022/05/06(金) 11:05:20 ID:yRF9W/xy.net
- 効かないとヤバい状況
- 163 :優しい名無しさん:2022/05/06(金) 15:37:17.04 ID:ssIYuPNC.net
- ASDでリスパダール2mg/日→〃1mg/日→エビリファイ3mg/日
に変わったけど何故か前より落ち着いたんだが
リスパダールの方が喜怒哀楽強くて苦労した
ハイテンション過ぎたのかな、あるいはセロトニン不足になってたか
- 164 :優しい名無しさん:2022/05/06(金) 21:00:31.54 ID:xh94rmUK.net
- 3mgだと過眠な気がするから半分に割って1.5mgにしてみよ
- 165 :優しい名無しさん:2022/05/06(金) 21:04:12.89 ID:kv5Mcth9.net
- 副作用って頓服処方でも1回飲んだら出るものですか?
医者には毎日飲まず鬱症状強い時だけとかなら強い副作用は出ないと言われたんですが
今日出されて精神薬はまだ飲んだ事がありません
- 166 :優しい名無しさん:2022/05/06(金) 22:19:40.12 ID:0d14nTJQ.net
- 抗精神病薬の副作用は飲んだその日に出る
アカシジアとか不眠とか 長期的には頻度は少ないが肥満になる人もいる
- 167 :優しい名無しさん:2022/05/06(金) 22:26:36.85 ID:kv5Mcth9.net
- 1回でも出るかぁ
流石に毎日飲まない限り肥満とかはないとは思いますけどやっぱり不眠とかはあるんですね
この薬は精神薬ではかなり副作用が弱い薬だと調べたら出てきたけど本当ですか?
- 168 :優しい名無しさん:2022/05/06(金) 22:27:40.09 ID:ssIYuPNC.net
- >>164
リスパダール2mg/日の時にハイテンションで寝れない→一度寝ると12時間寝るを繰り返して睡眠リズムが計24時間じゃなくなったからあり得るかも
かといってリスパダール1mg/日の時は時々不安な気持ちになって追加で時々飲んでた
なんかお薬ってむずかしいね
- 169 :優しい名無しさん:2022/05/06(金) 22:32:07.66 ID:0d14nTJQ.net
- >>167
エビリファイの副作用といえばアカシジアと不眠が代表的ですね
定型抗精神病薬に比べればエビリファイなどの非定型抗精神病薬の副作用は弱いというだけです
- 170 :優しい名無しさん:2022/05/06(金) 22:37:35.82 ID:kv5Mcth9.net
- >>169
定型精神剤じゃなくて非定型精神剤なんですか
精神剤が頓服処方っていうもおかしくないかなぁと思ってたんですけど、非定型鬱の薬だからそういう使用が出来るんですね
- 171 :優しい名無しさん:2022/05/06(金) 22:58:46.19 ID:fu0OJBL+.net
- リスパダールは十数年前、液体のやつを飲んでたなぁ
今はエビリファイ3mg錠だけど
- 172 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 09:32:36.74 ID:W1IhkgTL.net
- >>163だげど寝る前になったらソワソワが出だしてなかなか眠れんかった(足のむずむずは改善したが心がぞわぞわした)
血中濃度の過低下とかリスパダールの離脱なら定常状態になるまでに改善したらいいな
増やすとしても流石に発達で6mgは多いよなあ…処方範囲ではあるけど
- 173 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 12:58:40.99 ID:WMKKisEI.net
- フラッシュバックウザいから
飲み始めたけど飲んでない時はフラバ復活するわ
いつまで続ければいいんだかこれ
- 174 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 13:39:44.88 ID:KHRWFWDR.net
- 速報
エビリファイで20代の女性が悪性症候群による肺炎で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 175 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 15:52:57.13 ID:5PPCR14J.net
- 30mg飲んでたけど病院変わって12mgになったけど特に様子変化なし
- 176 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 17:44:32.53 ID:el5oMrej.net
- 30って凄いな…
6だけどそれでも不眠とか出てるわ
- 177 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 18:06:13.62 ID:et7Z/kqs.net
- 6だと不眠になって30だと仮眠になるぞ
- 178 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 18:12:11.41 ID:egJEojJB.net
- 過眠?
- 179 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 18:23:07.95 ID:+1d5hxEM.net
- この薬って抗不安薬代わりになる?
即効性とかある?
- 180 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 18:32:58.12 ID:el5oMrej.net
- 頓服で使われるくらいだから即効性もあると思われる
- 181 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 18:36:21.77 ID:+1d5hxEM.net
- ありがとうございます
- 182 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 18:38:30.52 ID:W1IhkgTL.net
- 鬱の人には~15mg、躁の人には12mg~だからその辺が作用の逆転する境目なんだろうね
>>179
即効性はあんまりないよ、自分の場合3時間位で効いてくる感じ
分類上、抗精神病薬だけど気分安定薬でもあるらしいから
毎日飲んでると憂鬱になるのも防げるしイライラも防げるよ
- 183 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 18:48:04.90 ID:0FJFWq1g.net
- >>179
抗不安薬の代わりにならないよ
- 184 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 19:48:51.46 ID:NuOHEbK2.net
- ドグマチールとリスペリドンからこっちに変えようと思うんだけど痩せられるかな
これに変えて体重落ちた人いる?
- 185 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 20:06:52.14 ID:egJEojJB.net
- 逆に太りやすいと思われる
- 186 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 22:34:14.84 ID:xgIVaWmQ.net
- 気分安定剤の効果もあるから躁鬱にも効くのよな
特化型ではないけど良い言い方したらけっこうな万能薬だと思う
- 187 :優しい名無しさん:2022/05/07(土) 23:51:33 ID:9zTswzJM.net
- この薬は副作用が沢山ある
- 188 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 04:03:01.56 ID:qcajd+Ra.net
- ぐっすり眠れないし、シャッキリもしない
ただ、朝起きるとき辛くない
体感的には今はそれだけ
- 189 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 10:45:00 ID:HqHNZbj3.net
- この薬より副作用少ない抗鬱効果ある薬ってある?
副作用弱い部類らしいけど
- 190 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 13:32:21.35 ID:TOF53BSX.net
- >>189
SSRIとかSNRIとかが長期的な副作用が少ないよ
ただ飲み始めは吐き気とかそこそこある
- 191 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 13:33:57.33 ID:XAo2SlUh.net
- 体が慣れたらSSRIの方が少ないけど、飲み始めはエビリファイの方が副作用弱いってこと?
- 192 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 15:10:39.45 ID:TOF53BSX.net
- >>191
そんな感じ
SSRIは体に合ってたら服用中は副作用感じなかったりする
ただ飲み始めと飲み終わりの副作用が割とキツい
エビリファイとかの抗精神病薬は飲むとスッキリした気分になるけど
年単位で飲んでると体重が増えたり男なのに胸が出たり妊娠してないのに母乳が出たりする
まあエビリファイはだいぶ副作用出にくい方だけどね
- 193 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 15:46:07.76 ID:X2D0b+9q.net
- >>192
飲み始めキツイの怖いなぁ
エビリファイ飲んでまだ日は浅いけど気分が悪いとかは感じないからしばらく様子見ようかな
スッキリした気分凄くわかる
初めて飲んだ時覚醒剤ってこんな感じなのかなぁって思ったわ
まだ日が浅いから体重とかわからないけど明らかに感じるのは便が出にくくなってる
便秘とまでは言わないけど毎日出るのが当たり前だったのが普通に出ない日とかが出てきた
長期的には飲み続けるとこれが体重増加に繋がるのかなぁ
ちょっと怖い
ただやっぱり副作用出にくいという情報は少し安心出来るわありがとう
- 194 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 18:43:30.32 ID:srm3QZQB.net
- 相性もあるだろうけどこの薬に耐えられないなら精神科の薬は飲めないな
- 195 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 19:40:32.66 ID:HseE5cAg.net
- 集団ストーカーってマジでいるんだね
なんJで5年前の俺のレスが晒されてたわ
俺を観察してないとこんな事は出来ない筈
ネット解約すべきかもしれんな
娯楽なくなるから出来ねぇけどな
見とるんなら正面から来いや
- 196 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 19:41:51.84 ID:ueAbSgdb.net
- >>195
なんで集団だと思ったの?
- 197 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 19:44:52.81 ID:Vh3ZeYLD.net
- >>195
これは糖質のお手本
- 198 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 19:45:39.01 ID:HseE5cAg.net
- >>196
なんJだけじゃねぇからだな
嫌儲にも先回りして人のレス書いてる奴いた
集団じゃねぇなら熱烈な個人って事か
こんな俺にご苦労さまって感じだな
中華スマホだから筒抜けなのか?
安いルータのせいなのか?
ほんま分からねぇな
散歩してる時に背後にいるジジイは中華系か
- 199 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 19:47:24.19 ID:HseE5cAg.net
- 統失認定して言論を封殺か?
そんで警察や公明か共産あたりに俺を狩らせるの?
なんでこんな事になっちまったんだろ
- 200 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 19:49:33.21 ID:HseE5cAg.net
- エビリファイスレにごめん
俺が貰っとるのはレキサルティだからスレチだった
消えます
- 201 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 23:19:36.79 ID:LIjqMHal.net
- ちなワイはエビリファイ2mgや
- 202 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 23:42:10.68 ID:fP8cKY28.net
- 自意識過剰の被害妄想、ステレオタイプのスレ違い
満貫で糖質
こうはなりたくないよ
- 203 :優しい名無しさん:2022/05/08(日) 23:59:49 ID:2ldicDm/.net
- 糖質にしては、礼儀正しい奴じゃないか
- 204 :優しい名無しさん:2022/05/09(月) 00:06:58 ID:qth5Q7QG.net
- ワイはエビリファイ1gや
あんまし効いてる感じせんな
- 205 :優しい名無しさん:2022/05/09(月) 00:07:45 ID:qth5Q7QG.net
- 1gてアホか,死ぬ
1mgや
- 206 :優しい名無しさん:2022/05/09(月) 00:16:32 ID:DcfbxnNj.net
- この薬飲んだら凄まじい副作用に襲われた。
- 207 :優しい名無しさん:2022/05/09(月) 01:01:24.91 ID:lVdn9d6M.net
- エビリファイ3mgで四日目だけど不眠が続いてる
2週間経っても同じようなら6mgかなあ
- 208 :優しい名無しさん:2022/05/09(月) 01:09:10.80 ID:DcfbxnNj.net
- 薬がいいように効かない。
- 209 :優しい名無しさん:2022/05/09(月) 10:50:25.61 ID:9fAemZbm.net
- この薬は副作用少ないよ
- 210 :優しい名無しさん:2022/05/09(月) 12:15:42 ID:buyC34pe.net
- >>70
相反する処方で効くわけがない
- 211 :優しい名無しさん:2022/05/10(火) 17:52:38.91 ID:MvIno1li.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 212 :優しい名無しさん:2022/05/11(水) 13:54:37.87 ID:QohrBQU8.net
- >>24
死にたいから丁度いいや
- 213 :優しい名無しさん:2022/05/11(水) 13:57:44.81 ID:1ACeHo3H.net
- エビフライに見えてしょうがない
- 214 :優しい名無しさん:2022/05/11(水) 14:01:26.13 ID:SJcS8aL8.net
- エビフリャー
- 215 :優しい名無しさん:2022/05/11(水) 15:56:36.48 ID:QohrBQU8.net
- >>192
いま何mg飲んでるん?
- 216 :優しい名無しさん:2022/05/11(水) 19:16:48.29 ID:SS1fXI3E.net
- >>215
今はエビリファイ3mg レクサプロ10mg
10年前からこの前までリスパダール2mg飲んでたら
180cmだけど100kgオーバーになって
胸もBカップ(男)になったから薬変えた
まだ一週間だけど過食と過眠が収まったよ
そしてこれ書いてて、胸出たり母乳出るのは
リスパダールとかジプレキサとかで
エビリファイはその副作用ないことを知った
- 217 :優しい名無しさん:2022/05/11(水) 19:19:36.50 ID:g4RdpzA2.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 218 :優しい名無しさん:2022/05/11(水) 19:44:24.84 ID:ZAMDOtRp.net
- 今日はじめてこちらの薬を出してもらいました。
明日の朝からお世話になります。
イフェクサーとの併用です。
- 219 :優しい名無しさん:2022/05/11(水) 21:13:59.43 ID:plsfBf3s.net
- エビリファイ3mg服用し始めました。(他サインバルタ等)
効果はあるのですが、これのせいか持病の顎関節症が酷くなったのと便秘気味にもなりました。
同じ様に身体の凝りや便秘になった方いらっしゃいますか?
- 220 :優しい名無しさん:2022/05/11(水) 22:32:20.14 ID:SS1fXI3E.net
- >>219
自分の場合猫背が改善したので凝りは良くなりましたが
便秘はありますね、牛乳で腹下すタイプなので下剤代わりにチビチビ飲んでます(制御が難しいのでトイレに行けない状況になる人はヤメテ…)
- 221 :優しい名無しさん:2022/05/12(木) 10:33:11.95 ID:ynIPe1+a.net
- >>216
詳しくありがと!
蛯はじまったとこだからオパイやだなぁと思ってたので安心した!
- 222 :優しい名無しさん:2022/05/12(木) 11:53:56.01 ID:AwJU6vv8.net
- これ3mg飲み始めてから、睡眠浅くて数時間おきに目覚める。夢もめっちゃ見る。
過眠でもらったけど、これはこれで辛すぎる。
みんなもこんな感じなの?
- 223 :優しい名無しさん:2022/05/12(木) 11:55:09.44 ID:rZ8LBaLB.net
- >>222
俺は朝飲んでるせいかちゃんと眠れる
- 224 :優しい名無しさん:2022/05/12(木) 12:09:43.51 ID:G1i0VHuh.net
- 不眠の副作用は割とよくある だから普通は朝食後服用となっている
- 225 :優しい名無しさん:2022/05/12(木) 12:54:55.53 ID:EwC9dsb2.net
- 俺は多分双極だろうけど躁転時の興奮止めにエビリファイ3mg処方されてるけど
朝飲むように言われてる
睡眠の質が変わるようなことは無かったな
- 226 :優しい名無しさん:2022/05/12(木) 15:05:39.50 ID:37S6KHj/.net
- エビ飲んで、数時間寝たら、頭が普通に戻っていた。
- 227 :優しい名無しさん:2022/05/12(木) 16:08:30.78 ID:nhsUHLNF.net
- >>222
朝、6mg飲んでるけど同じ
眠り浅くてしんどい
- 228 :優しい名無しさん:2022/05/12(木) 17:33:17 ID:2nRfcsJr.net
- 速報
エビリファイで20代の女性が悪性症候群による肺炎で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 229 :優しい名無しさん:2022/05/12(木) 19:12:09.51 ID:LZj//rAZ.net
- 抗うつ剤と気分安定剤が一緒になってる薬ってけっこう珍しい?
他にどんな薬ある?
- 230 :優しい名無しさん:2022/05/13(金) 11:50:03 ID:7R7s//ji.net
- 服用2日目、気持ち悪い
- 231 :優しい名無しさん:2022/05/13(金) 13:59:18.46 ID:UjkKLVgT.net
- 吐き気はなかったけどアカシジアが辛かった
- 232 :優しい名無しさん:2022/05/13(金) 17:40:40.64 ID:sn0OK+sj.net
- 逆にアカシジアは全くなかったな
血の気がなくなるような感覚はあって立ってられなくなった
- 233 :優しい名無しさん:2022/05/13(金) 22:02:09.37 ID:HkWkFcPU.net
- ちゃんと効くまで恐ろしい不眠になった
すっげー不安でソワソワして細切れに2時間しか寝られなかった
地震とかで薬剤供給できなくなったら俺死ぬかも
- 234 :優しい名無しさん:2022/05/14(土) 07:01:23.62 ID:aMlIBpfn.net
- 3から6mgに増やしたら、夜3回くらい目覚めるようになった
半分に割って減らそうかな
- 235 :優しい名無しさん:2022/05/14(土) 15:42:14.69 ID:PVB71SY1.net
- >>230
なんみり?
- 236 :優しい名無しさん:2022/05/14(土) 16:20:34.69 ID:gjvbp+qu.net
- >>235
3mg。イフェクサーと併用です
- 237 :優しい名無しさん:2022/05/14(土) 16:34:23.90 ID:2/Mgh9jk.net
- 先週まで、
美容皮膚科行きたい、脱毛したい、歯列矯正したい、
ホワイトニングしたい、でもお金がない
無理やりローン組んでやりたい、次の給料日待てない、
みたいな感じだったんだけど、
この薬3mgを切らして1週間くらい経つとどうでも良くなってきた
- 238 :優しい名無しさん:2022/05/14(土) 16:47:26.39 ID:Uemm7ywj.net
- >>237
典型的な強迫性購買の副作用に見える
そこで本当に買い物をしてしまうと人生真っ逆さま
よくこらえたね
偉い
- 239 :優しい名無しさん:2022/05/14(土) 18:49:39.52 ID:8XqSzfcc.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 240 :優しい名無しさん:2022/05/14(土) 20:13:32.14 ID:94EVjZMt.net
- 薬切らして毎日就職とお金の不安でしんどい
6mgに増やしてもらいたい
週明けたらすぐ病院行く
バイトもしんどい
- 241 :優しい名無しさん:2022/05/14(土) 20:37:42.75 ID:PoWXj1+V.net
- まだこんな薬飲んでんの?
情弱やなあ(笑)
- 242 :優しい名無しさん:2022/05/14(土) 20:49:07.08 ID:dMQwcDOd.net
- >>240
生活や将来の不安も薬で抑えられるの?
一応、気分安定剤の効果もあるみたいだけど
- 243 :優しい名無しさん:2022/05/14(土) 21:29:06 ID:94EVjZMt.net
- >>242
知らん
でも最近不安な事ばかり考えてる
薬切らしてからなんかしんどい
- 244 :優しい名無しさん:2022/05/14(土) 21:41:10 ID:njVZM7mk.net
- なら薬で抑えられてたのかもね
割と便利な万能薬だなやっぱり
- 245 :優しい名無しさん:2022/05/14(土) 23:40:01.97 ID:BlnGpFYY.net
- 鬱が酷いんで、仕方なしに今飲んだ。12ミリ。リーマス2錠付き。
- 246 :優しい名無しさん:2022/05/14(土) 23:42:35.13 ID:BlnGpFYY.net
- 昔で言うノイローゼ。今でいう鬱状態。頭が痛くなるね。
気分に左右されて物が出来なくなっているのは辛いね。
- 247 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 12:20:26.05 ID:x5tU36Ea.net
- 気分安定薬って記載されてるけどホントにきくのか?
- 248 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 12:34:18.51 ID:Hfy3+kuw.net
- 俺は効いてるよ
動けるようになった
- 249 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 12:53:09.63 ID:x5tU36Ea.net
- ほう効くのか
一種類で抗鬱効果と気分安定効果があるのは良いな
- 250 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 13:20:31.08 ID:qXRS+kYx.net
- >>243
医師に、毎日しんどいと伝えてくださいね
- 251 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 13:32:24.65 ID:SR4eTGCs.net
- この薬切らしたの2回目だけど、
2回とも一気にアトピー悪化してるんだよね
仮に精神安定してもアトピー抑えるために精神不安定のふりして処方し続けてもらわなきゃいけない
アトピー早く抑えたいから明日精神科行く
3回くらい連続で診察サボってから怖い
>>250
しんどいのが具体的にどうしんどいか分からない
発達障害持ちで就職が不安で発達障害の就職エピソード読んで余計に不安になって1日が終わったり、任意整理中で金銭的に苦しくて更に車の免許とか取りたくてどうにかならないか調べたりしてて1日が終わる
不安な事の調べことだけで毎日が終わる
時間を無駄にしてて辛い
バイト中も借金の事とか将来のこととか考えてしまう
考えてネガティヴになるだけで別に体が怠かったりする訳でもない
俺は公務員試験の勉強してるけど、仮に就職出来ても仕事が出来なくて他の職員全員に無視される様になって自主退職に追い込まれて鬱病になるのが目に見えてる
こんな事ばかり考えてる
こんな事の為に勉強してるのもアホ
障害者雇用を受け入れられない、普通に結婚して不自由ないくらい稼げる仕事がいい
- 252 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 13:38:37.25 ID:SR4eTGCs.net
- 発達障害、アトピー、運動障害、聴覚障害、高卒22歳、
幸せになれる気がしない
虐待受けてた時の方が辛かったかもだけど、
その時は学校が楽しかったから頑張れた
今は何も楽しくない、
暇だと不安な事ばかり考え事してしまうから、
考えない為に無理やりゲームしたり睡眠剤飲んだりする
この不安はエビリファイでどうにかなるんだっけ
1週間飲んでないから忘れたや
この間日雇いバイトに行って自分が超役立たずって事を思い出してまた未来に絶望してしまった
普段のバイトではミスが減ってきてたから自分も成長したんだと思ってた
なんかスレチだよなぁ、消えるわぁ、ごめんよぉ
- 253 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 13:51:55.94 ID:ok1Ls0R0.net
- >>251
基本的に精神の薬なんか一生飲むものだから出して貰えない心配はしなくて良いよ
それよりも飲み続ける事でどうなるのかを考えた方が良い
- 254 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 14:12:07.91 ID:gl30EPnX.net
- 遠い先の事ばかり、それもネガティブに考えすぎ
もう少し目先の事に集中しる
- 255 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 16:38:34.04 ID:tLY/9mOI.net
- メンタルの薬は高血圧の薬みたいに一生飲むことになるのも多いよ
元気だけど薬止めたら調子悪くなるのも主治医に言ったらメンヘラのフリしなくていいし
心配なら精神の手帳貰っといたらどうしょうもなく困ったとき福祉のお世話になれるよ
よくメリットがないって言われるけど障害者って肩書はすごく強い、特に生活保護においては
- 256 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 16:49:05.75 ID:ok1Ls0R0.net
- >元気だけど薬止めたら調子悪くなる
離脱症状が出るからね
急に止めるのは危ない
- 257 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 16:55:45.93 ID:CxZx6SgB.net
- この薬は頓服でも使えるらしいな
頓服なら離脱症状ないのかな
- 258 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 17:18:06.58 ID:dDPyWKj7.net
- >>257
鬱期に頓服で使ってたよ
今も頓服的にも使ってる
- 259 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 17:25:36.44 ID:vc3RVrI+.net
- >>255
メンヘラのフリしなくていい、とはどう言う事だ?
詐病してるんか?
- 260 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 17:25:43.39 ID:4yGrbJC3.net
- この薬は副作用が沢山あるぞ
- 261 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 17:27:43.21 ID:DAlYG1w7.net
- 俺は3mg飲んでるけど副作用感じないな
- 262 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 17:38:57.38 ID:dDPyWKj7.net
- >>260
極力飲まないようにしてるけど
マトモなお医者さんや薬剤師は飲み続けて症状を抑えましょうって言うよね
- 263 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 17:55:49.80 ID:tLY/9mOI.net
- >>259
>>251の「精神不安定のフリして処方してもらわないといけない」に対しての発言だよ
俺は家から一歩も出ないレベルのメンヘラどころか障害者だよ
障害者施設で希死念慮の事を「きしねん」って言ってた女の子居たけどゆるキャラみたいで可愛いから流行れ
- 264 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 18:51:57.01 ID:MYotu6rV.net
- 双極性障害の疑いありで初めてエビリファイ6mg処方されたんだが
皆さんと比べると倍の量だから副作用が心配・・・
- 265 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 19:11:21.24 ID:CxZx6SgB.net
- >>258
頓服使用での副作用はどんな感じ?
この薬は副作用がかなり少ないのが売りと聞いた
- 266 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 19:11:36.66 ID:yM/1DWKS.net
- >>264
安心しろ俺の半分だ
- 267 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 19:28:14.97 ID:z8QN6TTH.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 268 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 20:01:55.33 ID:tLY/9mOI.net
- >>264
病気の内容にもよるけど30mgまで飲めるよ
- 269 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 20:34:43.51 ID:QoRHsmWV.net
- エビチリのスレお疲れ様
- 270 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 20:36:19.06 ID:4yGrbJC3.net
- >>265
手の震えとかアカシジアが起きやすい
- 271 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 21:03:06.10 ID:ajDDLTKv.net
- あとは不眠と肥満だね
- 272 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 21:08:14.58 ID:Fj75dx+s.net
- やっぱり不眠と肥満かぁ
これ露骨に感じるな
まぁ肥満は元からだけど
どうせ誰かに見せる機会が無いし172cm58kgでそこまで突出して太ってるわけでもないからまだそんなに気にしてないけど
不眠は本当に悩んでるから医者に相談して睡眠剤も貰おうかなと思ってる
手の震えやアカシジアはないのよな
この辺は相性なのかな
- 273 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 21:19:35.94 ID:GVhNw4VD.net
- 最近ラツーダ40mgからエビリファイ6mgに変わったんだけどすごく効く
寝て意識飛ばしてる間以外ずっと苦痛だったんだけどそれがなくなったし、趣味も楽しめるようになった
よく眠れなくなるけど
- 274 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 22:01:29.05 ID:4yGrbJC3.net
- >>272
肥満は無いなあ
体重も71から59kgに減ったし
ちなみに身長は181cm
太ると言われているセロクエルも飲んでいるが痩せた
- 275 :優しい名無しさん:2022/05/15(日) 22:03:28.79 ID:Fj75dx+s.net
- 減るパターンもあるのか
その身長だとけっこうガリガリ寄りだな
羨ましいわ
- 276 :優しい名無しさん:2022/05/16(月) 12:05:28.80 ID:iYfWqRLl.net
- お薬届いたがみんなの話聞いてたら怖くて飲めない
痩せたい
- 277 :優しい名無しさん:2022/05/16(月) 12:09:25.37 ID:JIiJ3MoZ.net
- エビリファイで太る人はジプレキサほどは多くない
2割くらいかな 大半の人は太らない
- 278 :優しい名無しさん:2022/05/16(月) 12:37:05.96 ID:VgKJl9jT.net
- ジプレキサは飢えるって言うね
俺はエビリファイ3mgだけど、そんなにお腹空かないな
- 279 :優しい名無しさん:2022/05/16(月) 15:32:48.31 ID:m5XneAf9.net
- なんか甘いもの食べたくなる
- 280 :優しい名無しさん:2022/05/16(月) 16:19:35.05 ID:85xq41AE.net
- 1週間ぶりに飲んだバリくそ眠くなった
- 281 :優しい名無しさん:2022/05/16(月) 17:30:55.29 ID:04gxdfdK.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 282 :優しい名無しさん:2022/05/16(月) 22:00:31.62 ID:XxwQDU1A.net
- 強迫性障害の脅迫観念や脅迫行為を抑える効果あるかね?
気分安定効果とやらで
- 283 :優しい名無しさん:2022/05/16(月) 22:27:42.90 ID:hSwklWc8.net
- >>282
抗うつ薬が強迫に効くんだけど
これと併用したらより強迫が減ったよ
- 284 :優しい名無しさん:2022/05/16(月) 22:31:27.71 ID:CmSMAf5z.net
- >>283
抗うつ薬は何使ってる?
アナフラニールとかかな
- 285 :優しい名無しさん:2022/05/16(月) 22:32:37.49 ID:XxwQDU1A.net
- >>283
この薬に抗うつ効果あるのに別の抗うつ剤と併用してるの?
- 286 :優しい名無しさん:2022/05/16(月) 22:41:04.93 ID:CmSMAf5z.net
- エビは単剤で鬱に使われることはないよ
たいてい抗うつ薬とセットで処方される
- 287 :優しい名無しさん:2022/05/16(月) 22:46:03.55 ID:XxwQDU1A.net
- そうなのか
抗うつ効果が記載されてたから抗うつ剤だと思ってたわ
- 288 :優しい名無しさん:2022/05/16(月) 22:57:19.31 ID:XxwQDU1A.net
- 単品じゃ中々効かないの?
- 289 :優しい名無しさん:2022/05/16(月) 23:06:30.29 ID:29svq6JQ.net
- お薬110番から引用
>一般的な抗うつ薬で効果不十分な場合に補助的に用います。
>抗うつ薬にはドパミン神経伝達の低下を改善する作用がないので、
>この薬で その作用を補完できるものと考えらます。
- 290 :優しい名無しさん:2022/05/16(月) 23:08:33.07 ID:XxwQDU1A.net
- なるほど
単独では抗うつ効果がないんだね
- 291 :優しい名無しさん:2022/05/16(月) 23:42:50 ID:rOy06NUa.net
- これは統合失調症の薬
- 292 :優しい名無しさん:2022/05/17(火) 00:56:16.65 ID:rcjGUaTh.net
- チックには効いてる
- 293 :優しい名無しさん:2022/05/17(火) 10:55:39 ID:RTXr9H1m.net
- >>284
自分はノルアドレナリンちょっとでも増えると不安症状が再燃するからレクサプロ使ってる
パキシルとか強迫性障害の適用あったはず、副作用強いけど
- 294 :優しい名無しさん:2022/05/17(火) 15:55:33.22 ID:a0Nqxntz.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 295 :優しい名無しさん:2022/05/17(火) 19:47:36.35 ID:J20ygNfq.net
- ASDぽくてエビリファイ飲んで調子良いんだが
医者はあくまで鬱として見てきて3mgから増量してくれん
ASDぽくて困っているといえば増量してくれるのかなこれ
- 296 :優しい名無しさん:2022/05/17(火) 19:55:16.05 ID:nLUXY2qO.net
- >>295
>ASDぽくて困っているといえば増量してくれるのかなこれ
無理でしょう この薬はASDっぽい人に処方するものではないから
- 297 :優しい名無しさん:2022/05/17(火) 20:20:28.77 ID:nx2D9jz/.net
- 処方するが
- 298 :優しい名無しさん:2022/05/17(火) 21:24:35.42 ID:6pn7QV6e.net
- 親父が老年性うつで
夕食後にエビリファイ6mg リフレックス15mgを処方されてたけど
この組み合わせだと睡魔とデブが副作用ですか?
昼飯食って午後はほぼ寝てるらしいんだが
- 299 :優しい名無しさん:2022/05/17(火) 21:39:39.58 ID:k3k1jTBp.net
- エビリファイは基本的に太ることは無いのだが
- 300 :優しい名無しさん:2022/05/17(火) 21:57:56.50 ID:nLUXY2qO.net
- 太る人はジプレキサよりは少ないよ
多くの人は不眠気味になる
- 301 :優しい名無しさん:2022/05/17(火) 22:13:49.48 ID:k3k1jTBp.net
- セロクエルよりも少ない
- 302 :優しい名無しさん:2022/05/18(水) 08:12:24.15 ID:nYkY9+NF.net
- エピファネイヤのスレですかね...ヽ( ´_つ`)ノ ?
- 303 :優しい名無しさん:2022/05/18(水) 13:39:21.31 ID:fOcXKTEr.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 304 :優しい名無しさん:2022/05/18(水) 17:25:41.71 ID:+R3CrK6A.net
- どうでもいいけど、この薬飲むようになってからFPS、TPS上手くなった
以前はじっと待ち構える事が出来なくて、進むか戻る事しか頭になかったけど
今では前線でチームで待ち構えて、痺れを切らして出てきた敵を撃てるようになった
ADHD要素のあるASDなら多動や衝動性にも効くのかなこの薬
- 305 :優しい名無しさん:2022/05/18(水) 20:31:04.78 ID:YrdJl6+c.net
- 効かない
- 306 :優しい名無しさん:2022/05/18(水) 21:04:29.39 ID:+R3CrK6A.net
- >>305
そんなー
じゃあ軽くパニック起こしてたんだな俺……
- 307 :優しい名無しさん:2022/05/18(水) 21:16:45 ID:lL0QfVbJ.net
- 夜飲んでるインチュニブのせいか朝は変な寒気して歯がカタカタなったわ
ちな3 mg
- 308 :優しい名無しさん:2022/05/18(水) 21:58:32.77 ID:eePzYuQD.net
- >>289
非定型うつ診断されてエビリファイのみ処方されたんだけど・・・
主治医ヤブ医者説あるかな・・・?
- 309 :優しい名無しさん:2022/05/18(水) 22:24:15.59 ID:DFW1ym9+.net
- 非定型うつなら単剤処方もあると思う
- 310 :優しい名無しさん:2022/05/18(水) 22:28:41.05 ID:eePzYuQD.net
- ヤブじゃなかったか良かった
薬云々より主治医がヤブかもしれない方が怖かった
元々、非定型とか躁鬱とかの人がメインに使われてる薬なんだな
- 311 :優しい名無しさん:2022/05/18(水) 23:44:21.59 ID:YrdJl6+c.net
- これは元々統合失調症の薬だからな
- 312 :優しい名無しさん:2022/05/18(水) 23:53:16.87 ID:Dor3lMr5.net
- エビリファイ切らしててもバイトには行けるしご飯も食べれて普通に寝れるレベルなんだけど、この程度でエビリファイ3mgから6mgに増量してもらってもいいかな
飲んでないとゲームも勉強も手が付かない
薬切らしてる間、FPS1を週間くらいやってなかったけど、
飲み始めて数日で急にやりたくなってきて今日ずっとやってた
勉強に集中する為にパソコンの電源抜いてキーボードとか片付けてたんだけど、ゲームしないからと言って勉強に手がつく訳でもなく朝から晩までベッドの上でゴロゴロ
睡眠12時間とか取ってるのどうにかしたい
起きようと思えば起きるけど、
今起きると後で眠くなるんだろうなとか思って2度寝3度寝する
- 313 :優しい名無しさん:2022/05/19(木) 00:16:43.34 ID:3Cg6ptHv.net
- >>312
この薬は依存症を悪化させるから、なにかに依存したことある人は気をつけたほうがいいよ
俺も二度寝がひどいから用量変えたいけど、増やすと過眠になるって言ってる医者と、減らすと過眠になるって言ってる医者がいて
どっちか合ってるのか分からん
- 314 :優しい名無しさん:2022/05/19(木) 00:29:57.99 ID:fCJbFTkO.net
- >>312
>飲んでないとゲームも勉強も手が付かない
飲んでいてもゲームは出来るけれど勉強は出来ていないって
書いてあるように思うのだけど違うのかな?
- 315 :優しい名無しさん:2022/05/19(木) 00:36:22.33 ID:gvJv8PUP.net
- 自分の経験でも不眠過眠はよくわからんなー
1.5mg→やや眠り少なくなる気がする
3mg→不眠になったり過眠になったり
6mg→過眠すぎて無理
- 316 :優しい名無しさん:2022/05/19(木) 10:57:40.48 ID:fe8x9UVD.net
- >>315
朝に服用するか就寝前に服用するかで違ってくると思うが
- 317 :優しい名無しさん:2022/05/19(木) 11:57:36.87 ID:gvJv8PUP.net
- >>316
どっちがどうなるん?
飲む時間変えたりはするんだけどなんかよくわからん
- 318 :優しい名無しさん:2022/05/19(木) 12:30:42.24 ID:fe8x9UVD.net
- >>317
普通は不眠を考慮して朝食後が多いと思うけど
あなたが6mg服用するなら就寝前にすれば
エビリファイは少量では不眠が、多量では鎮静が出る
- 319 :優しい名無しさん:2022/05/19(木) 13:56:36.88 ID:EZ0NzyU0.net
- そうだね、自分も糖質で1日24mgの量処方されてるけど寝れなくなった事が一度も無い
むしろ以前より睡眠時間が長くなった感じだ。
- 320 :優しい名無しさん:2022/05/19(木) 14:02:17.77 ID:HLfpiV5P.net
- 満腹中枢がバカになるから、服用中止した
- 321 :優しい名無しさん:2022/05/19(木) 15:58:22 ID:wh4IIlB4.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 322 :優しい名無しさん:2022/05/19(木) 20:41:43.02 ID:YJxYFNqh.net
- エビフライ嫌いです
- 323 :優しい名無しさん:2022/05/19(木) 21:40:21.04 ID:+n0u4SJl.net
- 副作用って飲んでる内に体が慣れてきて大丈夫になるってよく聞くけどこの薬も慣れてくる?
- 324 :優しい名無しさん:2022/05/19(木) 21:43:46.34 ID:fF3sJou9.net
- >>323
そういう人もいるし
慣れない人もいる
飲んでみないとわからない
- 325 :優しい名無しさん:2022/05/19(木) 21:45:48.70 ID:+n0u4SJl.net
- なるほど人次第か
この薬は中毒性とか依存性とかはどんな感じ?
それも人次第?
- 326 :優しい名無しさん:2022/05/19(木) 22:41:07.56 ID:Y1+R8RE9.net
- 人次第だな
- 327 :優しい名無しさん:2022/05/19(木) 22:43:15.77 ID:+n0u4SJl.net
- なるほど
今日から飲むからまた感想書くわ
- 328 :優しい名無しさん:2022/05/19(木) 23:56:36.74 ID:t4ivmXuc.net
- 日記にでも書いてなさい
- 329 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 13:28:55 ID:LwTI9VzV.net
- >>327
副作用が出る可能性があるな
- 330 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 16:34:44.81 ID:OLItPnh4.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 331 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 19:15:29.46 ID:LwTI9VzV.net
- >>320
ジプレキサに比べたらマシだろう
- 332 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 19:31:58.35 ID:VIHRrVTO.net
- まだこんな薬飲んでんの?
なんでレキサルティにしないの?
- 333 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 19:35:16.98 ID:LwTI9VzV.net
- レキサルティは合わなかったな
- 334 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 19:38:11.86 ID:VIHRrVTO.net
- 俺は2ヶ月レキ飲んでなんともないけど
エビとか20年前の薬だろ?
- 335 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 20:17:59 ID:6g61p5Cb.net
- 20年間飲み継がれた実績のある薬ということだろ
- 336 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 20:20:47 ID:xBWucCto.net
- >>334
レキサルティはうつ病とか発達障害とかドパミンが足りないときは効果薄いよ
エビリファイよりドパミン遮断する作用が強いから統合失調症とか双極性障害(躁状態の時のみ)に対しては上位互換なんだけど
- 337 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 20:22:09 ID:OJ/2JpGr.net
- 発達障害に効くってのは具体的に何?
- 338 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 20:32:50 ID:XhmIEPC+.net
- >>334
2006年発売だから正確には16年前だろう
- 339 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 20:33:40 ID:VIHRrVTO.net
- レキサルティは統失の薬じゃん
なんで発達が飲むんだよ(笑)
- 340 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 20:35:11 ID:VIHRrVTO.net
- 俺が20代の時の薬なんだけど(笑)
流石に古すぎっしょ(笑)
- 341 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 20:39:40 ID:VIHRrVTO.net
- 10年前iPhone買ったけどカメラ全然写らなかったぜ、10年後のiPhoneはちゃんと映るけど、薬もスマホも同じ10年立てば進歩する
- 342 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 20:44:45 ID:FP68x/mZ.net
- 薬はスマホじゃないぞ
- 343 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 20:45:00 ID:VIHRrVTO.net
- まあ、高い開発費掛けても飲む奴少なくて儲からないから新しい薬作らないんだろうけどさ
- 344 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 20:46:52.60 ID:VIHRrVTO.net
- 薬も進化するね
夏目雅子の時代は白血病治らなかったけど
池江璃花子は治ったじゃん
医療は進歩するんだよ
- 345 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 20:48:02.82 ID:CtaXK6Fc.net
- 俺は60年位前に開発されたアナフラニールを今でも飲んでるぞ
鬱によく効く良い薬だよ
- 346 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 20:49:36.63 ID:VIHRrVTO.net
- 池江璃花子の時代は白血病は治る病気
- 347 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 21:01:01.60 ID:VIHRrVTO.net
- 新薬あるから新薬飲め
- 348 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 21:09:53.21 ID:TtvU5lp2.net
- 新薬だからと言ってよく効くとは限らない
リフレックスやサインバルタを発売開始と同時に飲んだけど、俺の鬱には全く効かなかった
むしろアナフラニールの様な古い薬で効果が出た
- 349 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 21:11:25.42 ID:d+KNBxnB.net
- ラツーダなんて欧米では10年以上前のくすりだよ
日本では新薬だけど
- 350 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 21:25:01.53 ID:bAUJnGHT.net
- キャンディーズ「ハル一番」
- 351 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 21:25:18.57 ID:bAUJnGHT.net
- 誤爆
- 352 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 22:40:11.51 ID:dZFchmHt.net
- 明日から飲みます
鬱良くなると良いな…
- 353 :優しい名無しさん:2022/05/20(金) 23:44:22.83 ID:LwTI9VzV.net
- エビリファイで鬱はよくならない
- 354 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 07:52:53.66 ID:/qcg+ipL.net
- 活動的にはなれた 休みの日に洗濯、買い出し、はては映画にいけるようになった
- 355 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 08:24:53.36 ID:9taLoXfp.net
- 少量処方で意欲は出てくるね
- 356 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 10:29:05.60 ID:aPGCyDUA.net
- エビはADHDの薬と合わせると相乗効果ぽい
- 357 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 13:27:09.23 ID:0O25Uzl1.net
- >>356
と言うと?
- 358 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 15:27:23.14 ID:EAwhv924.net
- ADHDにエビリファイはむしろ元気が出て多動が悪化しそうなイメージだけど……
- 359 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 16:25:30.60 ID:7kSMVoqM.net
- この薬飲むと緊張が落ち着いてミス減ってる気がする
- 360 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 17:03:14.26 ID:BwLg0+dz.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 361 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 17:06:25.50 ID:FVtA1sIQ.net
- この薬は副作用が出るが合ってるんだよな
- 362 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 17:59:48.80 ID:nZUIaFPp.net
- どんな副作用?
- 363 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 18:07:51 ID:paFSPTm9.net
- アカシジア
- 364 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 18:10:50.48 ID:FVtA1sIQ.net
- 手の震え
- 365 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 18:23:10.06 ID:nZUIaFPp.net
- やっぱりそれか
それがないんよな俺
変わりに不眠と便秘
- 366 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 19:19:20.52 ID:k1yHSjiD.net
- アカシジア出ると苦しいよな、、
最初出た時になんだよこれって思ったわ
- 367 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 19:48:11 ID:EiFKuXKD.net
- 動かずにいられなくなるんだっけ?
- 368 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 19:56:19 ID:paFSPTm9.net
- リスパダールとルーラン飲んだけどどっちも同じ、苦しい
- 369 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 20:13:50.96 ID:Iijtl5qH.net
- リスパダールは廃人になる
- 370 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 20:15:20.73 ID:yEdHcuIe.net
- リスパダールは急性期の薬だろう
あんなの毎日飲んでたら
健康寿命終わる
- 371 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 20:21:00.96 ID:k1yHSjiD.net
- >>367
横になれない座れないでめっちゃ苦しく錯乱してしまう
俺はドグマチールで出たけど
- 372 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 20:26:32.09 ID:paFSPTm9.net
- あと他に薬ねーべ、みんな苦しいぞ
統失10年の俺は
- 373 :優しい名無しさん:2022/05/21(土) 20:30:06.99 ID:FVtA1sIQ.net
- 視力低下の副作用が出るがセロクエル
- 374 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 00:35:57.93 ID:N9DjKZkF.net
- >>360
通報した
- 375 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 00:37:52.20 ID:En2YZ+dw.net
- アカシジアって薬が合わないと出るの?それとも時間が立つと消えていくもの?
- 376 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 02:07:12.32 ID:RwJ8BTs1.net
- >>375
俺はエビリファイ3mg飲んでる今はアカシジア出ないけど
昔アモキサン150mg飲んでた時はしょっちゅうアカシジア出たよ(今はアモキサン飲んでないけど)
薬が合ってなくて量が多いと出たりするような気がするし、
時間が経って消えるようなものでも無いような気がする
- 377 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 02:08:57.04 ID:kuLRr+Qv.net
- >>375
メジャートランキライザーで出る
ドーパミンの効きが弱くなると出る
- 378 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 02:10:35.39 ID:kuLRr+Qv.net
- 明確にアカシジアとはいえないけど
自分も筋肉の筋とかが硬いというか
こわばるというか、そういうのはある
不随意運動もある
薬のせいだろうね
- 379 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 07:18:15.07 ID:K22rN1UX.net
- >>373
視力低下って怖いな
眼圧上昇によるものかな?
- 380 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 07:24:28.06 ID:4Ea6nran.net
- リスパダール2mg飲んでたときは足ムズムズしたなあ
伝わるかわかんないけど足を「命」のポーズにして時々左右を入れ替えたらスッキリするから夜寝るときよくやってたわ
やりすぎて膝痛くなった思い出もある
あと免許ないから気にしてなかったけど助手席から後部座席振り返って見たら首が戻らないことも多かった
運転してたらバック駐車地獄だっただろうな
- 381 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 08:17:19.74 ID:rdVbZEQa.net
- >>380
https://youtu.be/eOZ6Vywz-Uw
- 382 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 12:10:03 ID:4Ea6nran.net
- >>381
説明不足でゴメン、寝てる時の話だった
流石に人前で「命」する勇気はないわw
- 383 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 12:56:53.30 ID:ymvFciO1.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 384 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 13:33:21.44 ID:QaMhdL0i.net
- アカシジアには身体がムズムズする他に精神的に焦燥感が出る場合もある
自分はムズムズはなかったが、焦燥感が出た
アキネトン飲んだら嘘のように焦燥感が消えた
- 385 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 14:03:19.78 ID:+JRREHLe.net
- これ1mgだとどんな効果がありますか?
- 386 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 14:21:22.76 ID:K22rN1UX.net
- ツイのTL流し読みしてたらエビリファイ注射してもらった、とか流れてきたんだけど
これって外来でも注射するなんて事あるの?
- 387 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 14:39:23.87 ID:YXeX4TYk.net
- リタリン、エフェドリンしかいい薬ないんだろうね
エフェドリン頼んだら「よほどの医者以外は出さないよ(ドン引き」というお断りの回答をいただいただけ
- 388 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 14:54:09.02 ID:/PNN1rfF.net
- >>385
少量ならやる気ホルモンドパミンが出る
- 389 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 17:52:42.12 ID:UEBJidLA.net
- >>379
元々眼圧は高めだったから上昇によるものではないと思う
- 390 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 18:46:34.48 ID:4Ea6nran.net
- >>385
元気が出る
3mgが一番効果的なんだけど薬に弱い人とか子供、小柄な人だと行き過ぎて逆に眠くなったりする
大体の人で元気を出す時は6mg以下、気持ちを落ち着ける時は6mg以上飲ませる
- 391 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 19:09:33.69 ID:UEBJidLA.net
- 副作用のことを考えるとガキに飲ませる薬じゃないんだよな
- 392 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 20:00:10.37 ID:YXeX4TYk.net
- 今って6歳とか年端のガキでも劇薬飲まされてるんだよなすごいよ
そこまでして産んだ意味などないし親のエゴでしかない、幼少期ですでに落ちぶれ始めてる人生を生きてる意味もないのに可哀想すぎる
- 393 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 20:39:52.89 ID:7s2JaQIB.net
- >>392
そういや、俺の行きつけの精神科に
小学生の子とか来てるなあ。
落ち着きがない子とか多い気がする
- 394 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 21:02:00 ID:+JRREHLe.net
- >>388
>>390
ありがとうございます
1mgだと飲む意味ない感じでしょうか?
現在抗うつ薬飲んでますがやる気や意欲が湧きません
不安感は落ち着いているのですが
- 395 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 21:14:16.96 ID:wRJNcDBT.net
- >>393
掛かりつけだろ
飲み屋じゃないんだから
- 396 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 21:26:14 ID:e55BmKLS.net
- この薬は劇薬ではないだろwww
- 397 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 21:30:39 ID:CJJSXP6s.net
- 劇薬じゃないけど、社会に不適応なキチガイが飲む薬でしょ
子供に飲ませて良い薬じゃないよ
- 398 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 21:43:31 ID:CJJSXP6s.net
- あ、もちろん、俺もその1人ね>社会に不適応なキチガイ
念のため
- 399 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 21:57:24.70 ID:FykC5LB5.net
- ちゃんと調べることも出来ないのか
これは劇薬だって
- 400 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 22:03:46.18 ID:4Ea6nran.net
- >>394
1mgは最低量だけど逆に言えば効果の保証がある最低限の量だよ
副作用の強い薬(抗精神病薬の中ではだいぶマシだけど)
だから少量から試して効果が出た時点でその量で飲んだらより安全性が高い
- 401 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 22:23:04.16 ID:Mu7VfnmS.net
- 効く事は効いているみたいだな。
- 402 :優しい名無しさん:2022/05/22(日) 22:33:14.42 ID:nc/K2Iho.net
- 鬱っぽいなら3mgで十分だし24mgはどんな世界なんだって感じ
- 403 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 03:59:36.16 ID:KCAmynST.net
- 心神喪失とはいえ、親に刃物を向けてしまった事実は消えない。
- 404 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 12:39:43 ID:440xzomx.net
- これ健康な人が少量飲んだらどうなる?
- 405 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 12:48:40.12 ID:WkqTQdFz.net
- >>404
ドパミンを安定して少し高い量に維持するから特に何も起きないと思うよ
そもそも薬の承認得るのに健康な男性で試す手順があるから問題ない
- 406 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 12:54:54.08 ID:IbGEABEP.net
- >>404
喫煙者がタバコ吸ってドパミンでた感じ
ニコチン補給機こと電子タバコを吸った後の感じかな
- 407 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 13:08:41.57 ID:8T7fHwDf.net
- どんな薬もあわない
困ったなあ
- 408 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 14:40:23.25 ID:O7amhcmJ.net
- 薬飲んでやっと動いている。
- 409 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 15:57:16 ID:PXa4Wrif.net
- 副作用大杉
- 410 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 16:51:18.28 ID:gJEgNpjO.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 411 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 18:09:35.78 ID:6tkGjxUZ.net
- ガソリンを買いに行きたまえ
- 412 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 20:00:21.92 ID:+it+PCTd.net
- レキにしとけ、副作用ねーぞ
- 413 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 20:24:42 ID:Gzf7yJex.net
- レキサルティと両方飲んでるが
今は移行期なのだろうか?
どっちかにしたい
- 414 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 20:27:36 ID:+it+PCTd.net
- 何故両方?一つでいいべ
- 415 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 20:34:12 ID:Gzf7yJex.net
- なんとなくだけど
レキサルティだけじゃだめですか?と言えば
レキサルティだけになりそうな気がする
レキサルティはセレネースの代わりに飲み始めたばかり
どっちでもいいけど、陰鬱や不穏な気分にならなくなったり
悪夢を見なくなるようになればいいんだけどね
最近はたまたま仕事が忙しくて夢も見ないほど寝られてる
- 416 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 20:34:58 ID:PXa4Wrif.net
- レキサルティでアカシジアが発現したぞ
- 417 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 20:40:24 ID:kedYFqW/.net
- 移行期ならそうだな
自分はジプレキサからエビに移行する時に4週間2つを半分ずつ出されてた
次回受診時に聞いてみたらどうだろう
- 418 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 20:43:20 ID:Gzf7yJex.net
- 自分的にはセレネースは悪い薬じゃなかったんだが
先生は鎮静が強いから長く飲ませたくないというのを何回か聞いた
- 419 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 21:14:20.09 ID:PXa4Wrif.net
- レキサルティは新薬のわりにはアカシジアという副作用があったからな
まあエビリファイも手の震えが出たが
- 420 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 21:20:40.30 ID:uQLBjuJf.net
- 副作用が出ない=薬がまだ足りてない
ってイメージがあるので増やしたい6mgに
- 421 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 21:35:29.45 ID:PXa4Wrif.net
- それなら医師に言うしかないな
- 422 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 21:35:30.25 ID:+it+PCTd.net
- 薬飲み過ぎ
モリモリ盛られて歩けなくなったわ俺は
減らして貰え
- 423 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 22:42:23.34 ID:fZ+dtI2d.net
- 健康な人が飲んだらタバコみたいに気持ち良くなる感じがするのかね
自分は健康じゃないからわからん
- 424 :優しい名無しさん:2022/05/23(月) 23:44:44.85 ID:3SFFoPwk.net
- 病院に通うぐらい自覚があると不安に対してがっぷり四つで組んじゃいがち
不安は襲われる0.3秒ぐらい前に頭を使いながら身体を動かさざるを得ない掃除や片付けやストレッチなんかで気分転換する方がぶっちゃけ調子が良い
とはいえ分かってても出来なかったりパニックとかで違う世界で暮らしちゃうのが病気
この薬が俺にとって"がっぷり四つに組んでも平気にさせる薬"じゃなくて"気分転換を促す薬"だと嬉しいな
- 425 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 08:46:21.42 ID:Y3nXLCPq.net
- 健康な人が飲んだらどうなるのか気になるな
- 426 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 09:03:35.64 ID:8K8vCTNi.net
- 誤って飲んだら躁状態になりそう
- 427 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 09:04:15.75 ID:S48si8b0.net
- 健康な人が飲んでも副作用面が出るだけだろ
ドパミンもセレトニンも足りてるんだし
- 428 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 10:45:01.40 ID:HCTQgsXM.net
- 俺は鬱の人に比べたら元気だし薬が必要ない人間なんじゃないかと思ってたけど、
飲んでると明らかに行動力とか上がるしネガティヴも減るしやっぱり不健康なんだよな、良かった
- 429 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 10:53:12.73 ID:A+wAkkp5.net
- 飲んでるとって離脱作用ちゃうの
- 430 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 12:19:56.99 ID:thZaSyKF.net
- 今飲んだ。大分良くなっている。
- 431 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 12:22:28.85 ID:thZaSyKF.net
- 睡眠薬が良くないみたいね。具体的にはヒルナミンね。
これで眠くて仕方ないんだね。
エビも鬱には良く効くね。
- 432 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 12:40:07 ID:MzZ/y3r2.net
- >>430
飲んどる場合か
- 433 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 13:03:37.09 ID:MKp3t+Aq.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 434 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 14:02:38 ID:thZaSyKF.net
- やっぱり効かないな。眠くなる。頭が重い。
- 435 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 14:36:26.03 ID:NYxyBLV4.net
- 眠くなるね
- 436 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 14:50:40.99 ID:S4U7LEGd.net
- みんないつ飲んでるの?
不眠ぽくなるなら朝の方がいいのかな
- 437 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 18:57:36.51 ID:ri4P2LBC.net
- 眠くなるか不眠になるかはやはり人次第か
- 438 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 20:08:18.24 ID:ghE+P1Rj.net
- 眠くもなるし不眠にもなるのよ
- 439 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 20:23:12.33 ID:whkZQuQV.net
- それは辛いな
自分は不眠だけど眠くはならんわ
- 440 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 21:17:08.71 ID:tuZOyR4F.net
- >>438
わかる
睡眠については安定しない気がする
気分はそこそこ安定してるんだけど
- 441 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 21:21:59.34 ID:tuZOyR4F.net
- >>436
わいは夜飲むのを試してるかなあ
やや眠くなった後、寝たら寝たで気持ち目が覚めやすくなる気がするから
- 442 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 22:39:11.69 ID:coGwShoA.net
- 朝飲めと言われてるけど仕事中眠くなる
寝る前に飲んでみるかな
- 443 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 22:42:24.51 ID:oSu3HoMs.net
- 俺は寝る前に飲んでるよ さっき飲んだ
- 444 :優しい名無しさん:2022/05/24(火) 23:43:12.21 ID:MzZ/y3r2.net
- 飲んどる場合かーっ!!
- 445 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 08:49:31.63 ID:2ACat4r4.net
- 全然寝てないのに起きてしまう
その後は眠たいのに絶対眠れない
わかる人いる…?
- 446 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:23.86 ID:xP0cjaNn.net
- 3mgに増量したら寒くないのに寒気がするように
歯がカタカタしたり指が震えるんだがこれが副作用のアカシジア?
- 447 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 11:43:47.07 ID:8YaT9YsK.net
- 指先の震えはよくある
- 448 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 12:44:24.22 ID:71yskegf.net
- レキサルティ調べてみたけど30人に実験して副作用出たの3人だけだって
オマエらもエビなんて辞めれ
- 449 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 12:47:00.97 ID:9PBzZ6n5.net
- それ期間はどれくらいの治験なの?
- 450 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 12:48:17.66 ID:xP0cjaNn.net
- レキサルティはASDみたいな発達障害にも効くんか?
- 451 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 12:48:40.13 ID:xP0cjaNn.net
- >>447
やっぱそうか。朝だけだからなんとかなるけど気持ち悪いわ
- 452 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 12:48:55.71 ID:71yskegf.net
- 俺もレキサルティ飲んでるけど
今んとこ副作用ゼロやで
- 453 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 12:49:37.22 ID:71yskegf.net
- レキサルティは糖質の薬だろ
- 454 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 12:52:10.04 ID:71yskegf.net
- https://blog.goo.ne.jp/mori8701/e/1648bd120ac7e810e20cc73a31d7351c
ほれ
- 455 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 12:53:15.89 ID:71yskegf.net
- 幻聴はうっすら聞こえるけど
副作用ないから日常生活は送れる
- 456 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 14:59:07.26 ID:82YBS6zK.net
- 手の震え自分の場合は手をねじる方向に震えるときあるわ
- 457 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 18:52:23.03 ID:+QURyYxA.net
- レキサルティでアカシジアが出たからなあ
- 458 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 20:02:30.59 ID:25ywAd4U.net
- 昼飯時にスプーン持つ手が震えて焦ったわ
- 459 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 20:06:13.26 ID:71yskegf.net
- 主治医リボトリールとビペリデン7条くらい
出して来たけど明らかに飲み過ぎだから
減らせって言って今一条それでなんともなし
- 460 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 23:37:16.46 ID:mAn6KnQJ.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 461 :優しい名無しさん:2022/05/25(水) 23:39:33.13 ID:+QURyYxA.net
- >>458
大変だな
- 462 :優しい名無しさん:2022/05/26(木) 13:32:47.08 ID:BflQ5dz9.net
- 抗精神病薬比較画像
https://imgur.com/Ew58Qlt.png
https://imgur.com/LdQLVYx.png
- 463 :優しい名無しさん:2022/05/26(木) 14:28:43.36 ID:qXB+Id5B.net
- 3ミリから1ミリに減った
寝たきりから回復した薬で約2年服用してたから不安だわ
- 464 :優しい名無しさん:2022/05/26(木) 16:17:36.03 ID:qFGBrh7e.net
- アルコール飲むなら何時間あけた方がいい?
- 465 :優しい名無しさん:2022/05/26(木) 16:36:10.69 ID:A4gkOg7H.net
- >>445
わかる
すぐ服用やめた
- 466 :優しい名無しさん:2022/05/26(木) 17:22:17.33 ID:fekbct9m.net
- 寝てないのに目が覚める ←ワイも
その後眠いのに寝れない ←ワイは逆で、目がよく覚めつつ寝ちゃうなあ
- 467 :優しい名無しさん:2022/05/26(木) 17:35:17.04 ID:RX5dJp/L.net
- 変わった奴だな
- 468 :優しい名無しさん:2022/05/26(木) 17:40:56.51 ID:NMnOBhRW.net
- 自分は2時間おきに目が覚めるが、すぐまた眠れる 朝は熟睡感がある
10年以上飲んでいたセロクエルを断薬してからこうなった
- 469 :優しい名無しさん:2022/05/26(木) 19:18:30.67 ID:GrZN6L3q.net
- >>468
飲み始めのとき俺もなったわ
- 470 :優しい名無しさん:2022/05/26(木) 20:56:52.65 ID:EqMzsAr+.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 471 :優しい名無しさん:2022/05/26(木) 21:41:44.58 ID:RX5dJp/L.net
- 相変わらず手が震える
- 472 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 01:58:11.29 ID:7DMaZvBK.net
- エビリファイって即効性ある?
それとも抗うつ薬みたいに数週間してから効いてくる感じる
- 473 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 02:51:35.32 ID:kIvlYrrC.net
- じわじわ聴くタイプだよ
- 474 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 05:52:07 ID:NROhWfYu.net
- アタシはエビリファイLAI400mg
とレキサルティ飲んでるけどアカシジアなんてないなあ
勿論統合失調症なんだけど...
- 475 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 06:09:56.85 ID:P7MksJ+p.net
- 3日くらいで効いてくる
- 476 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 06:10:08.44 ID:P7MksJ+p.net
- 液体タイプだと即効性ある
- 477 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 09:42:00.08 ID:bL1jVBAA.net
- 液は15分くらいで効いてくるんでない
錠剤は30分くらいかな
- 478 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 11:06:59.79 ID:Qb3XcjvZ.net
- 液体タイプって普通は頓服用として処方されるよね、効き目早いし
- 479 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 11:37:27.14 ID:Mla9oaoX.net
- 急性期で保護室に入院したら注射なのかな
- 480 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 11:40:22.15 ID:DxDDxw1J.net
- 液は頓服が多いらしいとは俺も聞いた
常用してる人は大体錠剤だと思う
- 481 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 13:02:24.24 ID:v83A0g8U.net
- 錠剤だな
- 482 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 15:30:55.41 ID:Qb3XcjvZ.net
- このマンガの作者は、エビリファイの注射を月一っていってるけど
ちょっと信じられない。めちゃくちゃ薬の効きが良い体質ってあるのかな。入院するほどの急性症状でエビリファイ筋注の月一なんてうらやましい
https://i.imgur.com/cOwR4tJ.jpg
https://i.imgur.com/pyqDiHH.jpg
- 483 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 15:39:25.17 ID:zQ9zyuRA.net
- おーありがとう
舐めてると効かなくなるのね
- 484 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 15:42:56.47 ID:bNqh63gW.net
- >>482
エビリファイLAIは、4週に1回の間隔で投与します。
- 485 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 16:03:14.85 ID:SufApX/V.net
- 今日は、飲まない。
- 486 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 17:48:21.27 ID:gv8iffcC.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 487 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 17:56:13.74 ID:p7RIY38w.net
- >>482
いったん薬を止めると効きづらくなるのかー
確かにそうかも
- 488 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:08.18 ID:aXeuSVh8.net
- やはり眠い
次から1ミリに減らしてもらおう
- 489 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 19:26:06.16 ID:YXfYGj7I.net
- 手の震え酷かったからアロチノロール処方してもらった
- 490 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 19:50:51 ID:XZ8XFzgK.net
- 1ミリでも飲むとやはり違うものなの?
- 491 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 19:57:03 ID:v83A0g8U.net
- 余り変わらないな
- 492 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:29.70 ID:XZ8XFzgK.net
- そっかやはりやる気や意欲出す為には3ミリ飲まないと意味ないのかな?
レクサプロ飲んでるけど何もやる気が起きない
- 493 :優しい名無しさん:2022/05/27(金) 23:01:21.99 ID:p7RIY38w.net
- >>492
こういうのもあるなあ てかよくこの記事ヒットするw
>エビリファイ3mgで副作用がでてすぐに使用を中止した人に後日エビリファイ1mgを処方して効果が認められている人がいる。
うつ状態あるいはうつ病にエビリファイ1mg錠を上手に使う | 湘南こころのクリニック
https://shonan-kokorono-cl.com/blog/764
- 494 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 06:49:29.65 ID:F3IxsDli.net
- >>482
筋肉注射なのか?
- 495 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 06:58:58.92 ID:AI8qRI/N.net
- >>494
そうだよ
徐々に薬剤が吸収されるらしい
- 496 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 08:54:35.60 ID:QRKXTl/V.net
- 3mgユーザーが一番多い感じかね?
- 497 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 09:02:16.05 ID:LwpjzwdZ.net
- 俺も鬱で3mg
- 498 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 10:07:06.53 ID:CF+s/Q9k.net
- 液体だけどストックが嵩張るから嫌だな
- 499 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 10:53:02.11 ID:lNz1zYbz.net
- スマホを操作しようとすると人差し指がプルプル震える事がしばしばある
- 500 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 11:02:29.12 ID:m4i6AItM.net
- >>498
嵩張るのが嫌なら俺が貰ってやるよ
- 501 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 12:12:22.77 ID:19/EcbgC.net
- 頓服は6mlが多いらしい
- 502 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 12:13:12.68 ID:19/EcbgC.net
- 6mgと間違えた
でも液体だとmlだから間違いではないか
- 503 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 13:36:40.97 ID:xrHKxEq8.net
- あくびが止まらん
コンサータ飲んでた時もそうだけどドーパミンに関わる奴はあくび出まくる
- 504 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 13:57:59.66 ID:AI8qRI/N.net
- >>502
計算しやすいように1000倍に薄めてあること多いよな
6mlだと6gになるから
- 505 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 18:43:04.18 ID:01jsZYrC.net
- 速報
エビリファイで20代の女性が悪性症候群による肺炎で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 506 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 20:30:08.69 ID:j1KWmSiT.net
- 悪寒がしたので飲んだ。
- 507 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 20:59:12.75 ID:EgfVrIv0.net
- 悪寒は対象外だぞ
- 508 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 21:17:23.87 ID:fTYJvYkz.net
- 朝3mg、夜3mg どちらもOD錠になった
歯磨きした後で口に入れないと意味ないのかな?
- 509 :優しい名無しさん:2022/05/28(土) 22:00:09.70 ID:AI8qRI/N.net
- >>508
口からは多分吸収されないんじゃないかな
歯磨き関係なく水無しでも飲めるけど、ちゃんと飲み込まないと駄目だよ
- 510 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 01:31:12.47 ID:6ME5Am9i.net
- 今度は、薬が効いて眠れない。
- 511 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 05:20:48.18 ID:1L8JWigs.net
- ギャンブル依存で病院通ってる、
副作用の衝動制御障害でギャンブル依存悪化してる可能性あるのに、前の医者も今の医者も気にせず処方してくる
薬の副作用も知らんのか医者は
おかげで俺は3ヶ月連続で給料の9割をギャンブルで溶かした
医者が薬変えてくれてたら、俺は今頃手元にお金が残ってたかもと思うと憎くなってきた
おかげで俺はパソコン売り飛ばしたしそのお金でギャンブルしようかとか未だに考えてる
愛想なくて怖い医者だし嫌いになってきた
でもエビリファイはほかに副作用ないし飲んでないとかなり気分が沈むので、
他の薬に変えた時の副作用や、ちゃんと効果があるかとかが怖い
- 512 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 05:23:20.71 ID:K2Ifm5hR.net
- ひとのせいにするな
- 513 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 05:24:13.61 ID:1L8JWigs.net
- 医者を裁判で訴えたい
でも最初に処方してくれた医者は優しい先生だったんだよな
今の医者だけ訴えるとか私情挟む事になる
まぁそもそも裁判勝てないよな
金返せや
- 514 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 05:31:08.98 ID:1L8JWigs.net
- これ飲み始めてアプリに課金するの我慢出来なくなったりしてきたし、本当金使いが荒くなってる
- 515 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 05:35:46.42 ID:1L8JWigs.net
- レキサルティにもギャンブル依存の副作用あるんか
俺は一時期ギャンブル依存収まってたんだけど、
そういえば3mgに増やしたタイミングから再発した気がする
- 516 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 05:42:56 ID:1L8JWigs.net
- レキサルティにも衝動制御障害の副作用があるけど、
レキサルティでも同じ副作用が出るかは分からんからエビリファイから取り敢えずレキサルティに変えてみるかな
そもそも自分で薬選べないか
- 517 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 06:28:40.97 ID:8NNXqauK.net
- >>508
OD錠はオーバードーズしないと意味ないぞ
- 518 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 06:34:56.34 ID:1L8JWigs.net
- こんな面白くないレス今年初めて見た
- 519 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 06:41:38 ID:SC3D3j4q.net
- おとなしくリントンでも打たれろや
- 520 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 06:44:18.30 ID:1L8JWigs.net
- リントン、鬱には効かない
- 521 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 07:04:32 ID:SC3D3j4q.net
- 明らかに躁転してるじゃんw
- 522 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 07:14:19 ID:1L8JWigs.net
- 俺発達スレに連続書き込みしてた時も色んな人に躁転扱いされてたけど、そもそも躁鬱じゃないんだよなぁ
躁鬱と発達なら障害年金降りるし、
寧ろ躁鬱であって欲しいけど現実はそんなに甘くない
- 523 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 07:18:16 ID:biwXf1Bj.net
- ADHDの衝動性か
- 524 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 08:58:10.10 ID:bFvuqriY.net
- ASDの常同性もあるかも
- 525 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 09:16:42.03 ID:MHcgJn0z.net
- 易怒性があるね
- 526 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 13:55:23.08 ID:ASzfjX8d.net
- 1mgでも不眠症ぽくなるのに
もっと飲んでる人は眠剤飲んでるの?
- 527 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 13:59:17.69 ID:SC3D3j4q.net
- 自分18mgだが寝付きは良いよ。
眠剤飲んだことない。
- 528 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 14:04:09.64 ID:biwXf1Bj.net
- 30mg飲んでるけど沢山飲むと眠くなる
- 529 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 14:26:56.77 ID:ft/i7jsa.net
- 少量で不眠 多量で傾眠
- 530 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 14:31:27.99 ID:SmZid82w.net
- 発達障害の常同性を抑える効果もあるらしいけど、ということは強迫性障害の強迫観念や強迫行動にも効果あるかな?
- 531 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 14:35:57.76 ID:oTblVgJU.net
- 強迫性障害への適用はないですね
小児期自閉スペクトラム症(自閉症、アスペルガー症候群等)の易刺激性への適用はありますが
易刺激性とは
たとえば、新しい場面や急な出来事、思い通りにならないとき、悪い記憶の思い出しなどちょっとしたきっかけで機嫌を損ね、かん高い声で訴えたり、怒って物を壊したり、自分の体を強く叩いたりすることがあるのです。このお薬は、そのような易刺激性をやわらげるのにも有効です。
- 532 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 14:43:14.77 ID:SmZid82w.net
- 不安な気持ちを抑えるってことかな?
- 533 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 14:47:34.67 ID:seQcH8QG.net
- 些細な刺激で暴発する症状を抑えるんだと思う
- 534 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 15:24:39.43 ID:SmZid82w.net
- なるほど
常同性を抑えるというよりは、常同性関連で発狂しそうになるのを抑える効果があるということかな
上手くいかない時の発狂を抑えるという意味では強迫性障害でも効くのかな…?
- 535 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 17:19:28.46 ID:PFzA5Xuj.net
- >>531
それは何ミリ位です?頓服?
- 536 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 18:14:41 ID:offcTdiR.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 537 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 18:16:47 ID:jQ3ldZzr.net
- >>535
通常、アリピプラゾールとして1日1mgを開始用量、1日1~15mgを維持容量とし、1日1回経口服用する。なお、症状により適宜増減するが、増量幅は1日量として最大3mgとし、1日量は15mgを超えないこと。
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
- 538 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 18:34:28 ID:PFzA5Xuj.net
- >>537
ありがとう
- 539 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 19:33:28.53 ID:vAL33BKp.net
- >>537
何処のリンクかと思えば、ハイパーお薬辞典のトップかよw
- 540 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 19:39:22.89 ID:MWzjIQeK.net
- この薬は気分安定薬という位置付けだけど、統失向けの抗精神薬とは違うのか?
- 541 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 19:42:34.71 ID:rvyl0fxm.net
- この薬は抗精神病薬ですけど?
- 542 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 19:48:17.51 ID:a3QN1ZmL.net
- >>541
自分は気分安定薬と言われてアリピプラゾール6mg処方してもらってるけど、ベンゾジアゼピンの抗不安薬より効くの?
- 543 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 19:52:12 ID:biwXf1Bj.net
- 6mgでも増強でしょ
抗精神病薬であることは変わらない
- 544 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 19:53:35 ID:a3QN1ZmL.net
- ベンゾより強いのか?それだけ知りたい
一度も飲んだことないから気になる
- 545 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 19:56:38.10 ID:7zEE0SfP.net
- >>544
ベンゾと合わせて飲みます
- 546 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 19:57:12.22 ID:SC3D3j4q.net
- 強いとかではなく別のもの
- 547 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 20:05:14.03 ID:Wz0cZh4f.net
- 抗鬱剤と気分安定剤の両方を備える万能薬なんよな
- 548 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 20:06:16.23 ID:a3QN1ZmL.net
- >>545>>546
ありがとう
ベンゾがどうしても効かなくなったら飲んでみる
- 549 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 20:13:30.81 ID:jQ3ldZzr.net
- >>539
間違えた ここだ
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
- 550 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 20:14:13.98 ID:jQ3ldZzr.net
- >>549
あれ無効だ
- 551 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 20:14:43.36 ID:cXEbYTLG.net
- >>549
変わってないよwww
- 552 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 20:20:30.54 ID:jQ3ldZzr.net
- >>550
ここが正しい
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179045.html
- 553 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 23:36:25.49 ID:Y3MhHM7R.net
- テスト
- 554 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 23:38:17.92 ID:Y3MhHM7R.net
- アカシジアが凄い
- 555 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 23:38:41.86 ID:IBwew+52.net
- 副作用が沢山あるが効果があるから飲み続けている
- 556 :優しい名無しさん:2022/05/29(日) 23:44:12.76 ID:uo3kbNYQ.net
- 注意力が薄くなって運転するのが少し怖くなった感じ
- 557 :優しい名無しさん:2022/05/30(月) 00:07:17.67 ID:2Eoj+Wof.net
- なんかこれ飲んでると、
例えばコップを倒しそうになってもコップを拾おうとせず、
あーコップが倒れるーって思いながらもボーっとしてしまう
- 558 :優しい名無しさん:2022/05/30(月) 00:56:16.28 ID:GMsxQgc6.net
- 強めに鎮静されてるってことだよな
これ飲んで運転とか殺人行為だわ
尿検査でバレたら当然保険降りない
- 559 :優しい名無しさん:2022/05/30(月) 02:17:51.39 ID:hON4OCJR.net
- クエチアピンより足のしびれ酷いよなエビリファイ
- 560 :優しい名無しさん:2022/05/30(月) 05:39:49.84 ID:OEeQaw/t.net
- クエチアピンと書くならエビリファイじゃなくてアリピプラゾールって書けよな
- 561 :優しい名無しさん:2022/05/30(月) 06:04:32.68 ID:2Eoj+Wof.net
- >>560
お前OD錠をオーバードーズ云々言ってた奴と同じくらい面白くないな
なんなら同一人物かな
- 562 :優しい名無しさん:2022/05/30(月) 14:49:33.77 ID:0PCw9n3/.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 563 :優しい名無しさん:2022/05/30(月) 15:46:49.33 ID:VTufxR5s.net
- >>387
アドレナリンという映画観たけど心臓トラブルの副作用のあるエフェドリンという名前も出ていたな
多分この薬もかなり副作用がありそう
- 564 :508:2022/05/30(月) 20:29:28.19 ID:ClU5qi5U.net
- >>509
ありがとうございます。今夜からちゃんと飲み込んでみます。
- 565 :優しい名無しさん:2022/05/30(月) 23:30:31.89 ID:OT99SBur.net
- エビ効かないんで、デパス飲んだ。
- 566 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 08:23:47 ID:RWc3j/aD.net
- エビとデパスは全然違うだろ
- 567 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 08:36:02 ID:egMCi1Gt.net
- デパス飲んだうえでのエビでしょ
最低限デパス!
- 568 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 09:56:52.80 ID:1a1qMRwH.net
- デパスがベース
- 569 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 14:48:44.58 ID:8ZNqPjGu.net
- デパスは耐性がつきやすいからな
- 570 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 15:17:57.13 ID:Nb6ulXml.net
- >>565
>エビ効かないんで、デパス飲んだ。
エビリファイとデパスでは適用症が全然違うんだが
- 571 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 16:09:57.81 ID:hXlm/krL.net
- やる気出るのはエビ?デパス?
- 572 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 16:24:57.67 ID:5mrP1yik.net
- >>571
エビ少量
- 573 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 17:10:31.30 ID:7UW6CAMy.net
- 朝6r処方されてるけど、あまりに昼間眠いから実験的に夜に飲み始めて2日目あくび出なくなった
夜は睡眠薬で寝てるけど何度か覚醒しちゃうわ
- 574 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 17:31:31.29 ID:gBJpA9ou.net
- エビは抗不安作用少ないのかな?
鎮静作用だけ?
- 575 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 17:45:05.40 ID:PEdF8TMC.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 576 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 17:56:24.60 ID:BoDp83rB.net
- アキネトンって副作用にめまいとか立ちくらみとかってある?
アカシジアぽい症状が出たから処方されたんだけど、飲んで初日に立ちくらみで頭からぶっ倒れちゃってそれ以来飲んでない
立ちくらみでも意識飛んで倒れるなんて始めてだからなんか怖くて…同じような人いる?
- 577 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 18:44:48.23 ID:xvi1u3p8.net
- >>574
小用量では意欲が出るがエビリファイに抗不安作用はないよ
高用量では鎮静作用
- 578 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 18:47:31.47 ID:xvi1u3p8.net
- >>576
副作用にめまい、ふらつきがあるね
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1162001.html
- 579 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 19:14:11 ID:gZp19Fei.net
- この薬は副作用が沢山あるからなあ
- 580 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 19:14:23 ID:LLk6rBpU.net
- 3mgで不眠出たので飲むのやめます
- 581 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 19:17:07 ID:88Vy/Pkj.net
- 非定型鬱に効くなら抗不安作用あるんじゃないの?
というか薬の分類が気分安定剤だったような気がする
飲んでる薬なのにあまり知らないわ
- 582 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 19:18:09 ID:gZp19Fei.net
- >>580
やめるのが正解
- 583 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 19:19:21 ID:pgZsUjYh.net
- 4回目の変更だがこの薬なんかやばい予感しかしないサインバルタ先使ってみてほしかった
- 584 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 19:21:53 ID:pgZsUjYh.net
- >>422
ごウイウ人はもちろん仕事なんてできてないよな?
- 585 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 19:23:29 ID:pgZsUjYh.net
- >>446
神饌
- 586 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 19:24:22 ID:pgZsUjYh.net
- 読んでると最新はレキサルティて薬なんやなわいもそれ飲みたい
- 587 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 19:25:32 ID:gBJpA9ou.net
- >>577
ありがとう
- 588 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 21:29:34.98 ID:EvlzjVd9.net
- 6mg飲み始めたけど15日くらい前は不眠気味で困ってたのに今は過眠で困ってる
- 589 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 22:50:15.05 ID:YVrucyd6.net
- >>588
なんやワイは神様のお供物かい
- 590 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 23:03:21.84 ID:2foC9VjM.net
- 夜に飲んでるのに昼も眠い
バイト1時間遅刻したわ
- 591 :優しい名無しさん:2022/05/31(火) 23:52:21 ID:gZp19Fei.net
- それ別の薬の影響だろう
- 592 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 01:17:57.72 ID:N+i3g3i0.net
- >>577
小用量、高用量って大体何ミリぐらい?
- 593 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 01:52:03.36 ID:LfIltZD3.net
- >>588
わいも以前は不眠気味でちょうどよかったんやが最近は過眠気味で困る
- 594 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 03:05:13 ID:7HjuezDO.net
- >>574
エビにも抗不安作用あるよ
- 595 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 07:37:17 ID:jp+Em0zd.net
- >>446
低血糖症かと思ったからそれかな
- 596 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 07:44:03.56 ID:jp+Em0zd.net
- あんまり悲しいから頓服的に飲んでみた
- 597 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 09:44:51.45 ID:N97n/4zV.net
- 希死念慮に3mg出てるけど気分上がっても不眠になるから結果おかしくなる
意味がないような気もしてきた
- 598 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 10:29:58.79 ID:kdXLJpUq.net
- エビリファイの不眠はジプレキサで相殺できる
- 599 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 10:49:58.43 ID:7Ni8Bzz/.net
- 量でしょ?眠くなるか眠気がなくなるかは。
少量(うつの処方量)だと目がさえて、多量(糖質の処方量)だと眠気覚える
自分の場合、前は12mg処方で今は処方かわって6mg(その代り別の薬が追加になった)だけど、眠気くるぞ
- 600 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 12:47:03.45 ID:AnmhveGo.net
- 3mgだけど医者に眠くなる言われた
- 601 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 12:48:44.51 ID:GluFQgOL.net
- >>592
抗うつ薬との併用では3mg以下が多い
統合失調症には6mg以上が多い
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179045.html
- 602 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 13:10:19.25 ID:9d5yf5xG.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 603 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 16:37:41.06 ID:3Sy8MCb1.net
- このスレ61もあるってことは飲んでる人結構多いんだ…
- 604 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 16:38:25.91 ID:N+i3g3i0.net
- >>601
ありがとう!
- 605 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 17:33:17.12 ID:qpchrqsI.net
- >>591
リフレックスとか?
- 606 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 17:34:10.39 ID:qpchrqsI.net
- >>594
そうなんだ
でも心臓に悪い
- 607 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 17:34:37.04 ID:qpchrqsI.net
- >>596
ウットどうぞ
- 608 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 19:48:50 ID:v+eaQjDL.net
- >>563
オレンジに白い蓋の容器で何でも手に入りそうな国だよなwうらやま
- 609 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 20:08:38.89 ID:qpchrqsI.net
- アメリカって国は陽気でないと認められない風潮があるからうつの人はつらいですよね
- 610 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 20:12:50.97 ID:o9IAybLu.net
- ブラジルと違うんか?
- 611 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 21:50:27.38 ID:3Sy8MCb1.net
- これ飲み始めてから心拍数がめちゃ上がってるんやけど、そんなひといない?
- 612 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 22:31:13.90 ID:N+i3g3i0.net
- >>608
あの容器ちょっと欲しい
- 613 :優しい名無しさん:2022/06/01(水) 22:49:48.28 ID:1FwGNxOC.net
- >>608
>オレンジに白い蓋の容器で何でも手に入りそうな国
何のこっちゃ。さっぱり判らん
- 614 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 00:12:43.08 ID:uJk3JCBT.net
- >>611
アタシもそういう時あります
そのため抗不安薬も出してもらっています
理解のある医師で助かってます
- 615 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 00:45:34.87 ID:nQEFY7Nh.net
- エビ止めて、ラツーダにしたら、ちょっと気分がいい。
- 616 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 08:02:55 ID:5mIdYJWZ.net
- この薬って飲んでいくと何日くらいでどんな感じになるの?
- 617 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 10:40:49.75 ID:/NEt7xEa.net
- >>607
ウットってなに?
- 618 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 12:28:02.68 ID:Utsfl3MM.net
- >>617
市販の鎮静剤だろ、尼でもかえる。
ドリエルの主成分で抗ヒスタミン剤の「ジフェンヒドラミン」と、太宰治も耽溺・大量服用で自殺未遂で使用した事もある非常に古い歴史を持つ鎮静剤ブロムワレリル尿素
アリルイソプロピルアセチル尿素の3種合剤。単体でも鎮静作用があるが、3つカクテルすることにより相互増強を狙ってる市販薬版ベゲタミンみたいな薬。
ちなみに、鎮痛剤のイブAや新セデス、ナロンエースにもブロモバレリル尿素かアリルイソプロピルアセチル尿素もどっちかは入ってる
- 619 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 12:52:16.69 ID:/L+9ovLG.net
- バイト遅刻した時に「薬の副作用で眠い」って言い訳しようと思ってるけど、なんの薬と言えば良いの
- 620 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 13:52:08.56 ID:lhCpSXyq.net
- >>616
俺は鬱だけど初日でどん底まで落ちなくなったな
- 621 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 14:24:33.69 ID:zo9d6QG5.net
- この薬を飲んでから、調子がいいです。
- 622 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 14:56:29.06 ID:SxoKCP5Z.net
- 速報
エビリファイで20代の女性が悪性症候群による肺炎で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 623 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 17:34:33.75 ID:r8nGBDV5.net
- 頓服で使えるだけあってけっこう即効力高いのよな
- 624 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 17:59:40.04 ID:XvaO82JX.net
- うつなら最初何ミリから始める事が多いのでしょうか?
3?1?
- 625 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 18:06:49.78 ID:5mIdYJWZ.net
- 自分は1mgを1日3回になってるよ
- 626 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 18:07:11.84 ID:hkbKTaNp.net
- これとレキサルティどちらが効くんだ?
- 627 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 18:16:55.34 ID:sbq0jELC.net
- >>624
俺は3から
- 628 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:05.40 ID:r8nGBDV5.net
- 6もアリ
- 629 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 20:06:15 ID:jOOskOc6.net
- これは元々統合失調症の薬
鬱の薬では無いんだよな
- 630 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 20:10:41 ID:etNo8Y0B.net
- 非定型鬱には効くよ
- 631 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 21:21:18.78 ID:jOOskOc6.net
- 統失の薬を鬱に適用するなよな
- 632 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 21:23:47.30 ID:5mIdYJWZ.net
- これも飲んでるけど、レスリンも飲んでる。でもレスリン、まだ2錠。抗うつには3錠〜になってるんやけど、いつまで経っても良くならないわ。
- 633 :優しい名無しさん:2022/06/02(木) 23:39:04 ID:53OLQCrT.net
- 借金を任意整理中なのにゲーセンで5,000円分のメダル買って2時間くらいで全部溶かすのを何度も繰り返してしまう
エビリファイのせいだろ
- 634 :優しい名無しさん:2022/06/03(金) 00:27:07.73 ID:PllA0WhW.net
- なんか飲みそびれたらやる気出る気がする
1.5mgでも多かったんかなあ
試しに半分にしてみよっと
- 635 :優しい名無しさん:2022/06/03(金) 00:49:31.77 ID:aB5oAug+.net
- 呑み始めたら怒りが湧いてくるようになった
- 636 :優しい名無しさん:2022/06/03(金) 05:27:02.95 ID:wtJ+W+oX.net
- >>631
適応範囲が広い薬ってだけでしょ。糖質にも鬱や双極性にも使える薬って古くからあるだろ
ドグマチール(スルピリド)とかリスパダールとか
- 637 :優しい名無しさん:2022/06/03(金) 12:03:47.10 ID:RQHhbz1q.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 638 :優しい名無しさん:2022/06/03(金) 13:41:59.37 ID:BOq3OtYg.net
- >>635
なんか気が短くなる気がする
- 639 :優しい名無しさん:2022/06/03(金) 14:17:29.41 ID:VCoAW3T7.net
- >>638
副作用に攻撃的反応があるね
- 640 :優しい名無しさん:2022/06/03(金) 14:18:29.38 ID:VCoAW3T7.net
- >>633
副作用に病的賭博がある
- 641 :優しい名無しさん:2022/06/03(金) 15:16:13.23 ID:TJbQDIks.net
- >>635
>>638
飲むのをやめたほうがいい
- 642 :優しい名無しさん:2022/06/03(金) 15:34:27.46 ID:5RiOwuuB.net
- この薬を飲んだら逆にお金の無駄遣いが減った人いる?
- 643 :優しい名無しさん:2022/06/03(金) 19:13:44.50 ID:t1hZutmk.net
- >>642
アマで無駄にチャージした上にGPS衝動買い(スントとかいうやつ)それにとどまらずベットマット買い替えちまったわすげえかね使うやばい
- 644 :優しい名無しさん:2022/06/03(金) 20:50:47.71 ID:EoLvW9+5.net
- >>643
副作用に強迫性購買があるよ そのせいだね
- 645 :優しい名無しさん:2022/06/03(金) 20:52:10.91 ID:OmwAvuGE.net
- 躁状態みたいだな
- 646 :優しい名無しさん:2022/06/04(土) 02:08:32.48 ID:4CRo9Irh.net
- 強迫性購買やギャンブル依存の症状を伝えても医者は薬変えてくれないの?
- 647 :優しい名無しさん:2022/06/04(土) 03:51:40.00 ID:hO/I2qUQ.net
- >>646
つぎのしんさつのときにいってみる
- 648 :優しい名無しさん:2022/06/04(土) 03:53:53.12 ID:/VT7htk0.net
- 強迫観念とかに効く?
- 649 :優しい名無しさん:2022/06/04(土) 14:34:10.32 ID:ZaysmST3.net
- 速報
エビリファイで20代の女性が悪性症候群による肺炎で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 650 :優しい名無しさん:2022/06/04(土) 15:23:22.75 ID:/4w4chBf.net
- 海老ねぇ‥
- 651 :優しい名無しさん:2022/06/04(土) 17:30:29.61 ID:kNuYUhEK.net
- 副作用がなあ
- 652 :優しい名無しさん:2022/06/04(土) 17:35:28.19 ID:/4w4chBf.net
- まったくですな
- 653 :優しい名無しさん:2022/06/04(土) 20:15:56.80 ID:zVfgQT8V.net
- >>651
なに?
副作用
この薬めちゃ甘いよね
- 654 :優しい名無しさん:2022/06/04(土) 21:09:21.93 ID:kNuYUhEK.net
- >>653
アカシジアや手の震え
- 655 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 00:24:14.46 ID:CkIghtna.net
- >>649
ソースは?
- 656 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 13:08:22.84 ID:VWeU7ffd.net
- 副作用慣れてきたわ
最初は気分悪いの止まらなかったけど大丈夫になってきた
皆が酷いっていうアカシジアってのが全くないんだけど体質の差なのかね
- 657 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 13:11:43.72 ID:dBSkpXkR.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 658 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 13:25:33.34 ID:sSbznwhD.net
- >>654
アザス
- 659 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 13:39:32.57 ID:ECZUhddM.net
- エビ1でてるから自分のこと糖質だと思い込んでる
多分コンサータ飲んでいままで出てなかったアスペ傾向が表に出てブチギレてたから易怒性抑えるのに出ただけなんだけど
子供の頃から自分の心の声が他人に聞こえてるんじゃないかとか、部屋に隠しカメラがあるんじゃないかとか心配するような糖質傾向あるし
ストレスに脆弱で不安を感じやすいから糖質予備軍な気がするんだよねー
発達は糖質リスク高いしさ
で、医者も糖質傾向を見抜いてるからこそ、糖質薬にもなるエビを使ってるんだと思う……って妄想してるけど、医者に糖質傾向の話したことないからアスペの易怒性に出てるだけと考える方が自然
なのにどうしても自分が糖質の初期状態だからエビ飲まされてるんだと考えちゃう🥺
- 660 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 13:57:05.12 ID:5QCiYpL7.net
- 俺なんてエビ12も飲んでてパニック障害なんだが
- 661 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 14:57:11.41 ID:yIAMTLHm.net
- 糖質にエビ1mgしか出さない訳ないだろ
- 662 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 14:59:46.51 ID:EFsMfVWb.net
- エビ3mg、レキサルティ1mg
体感できる変化は不眠気味になるぐらい
寝れないのキツイけど
あとは体の中で何が起きてるかわからん・・・
- 663 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 15:06:32.93 ID:KWzhOzhZ.net
- アリピプラゾール6mg錠 を飲んでる
- 664 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 15:56:11.63 ID:EFsMfVWb.net
- 統失にもどうもレベルが合って
ある一定以上は飲まないとだめなようだ
CP換算値とかいうやつかな
- 665 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 16:13:27.40 ID:cw5o11IK.net
- エビ単剤って全く効果ないの?
- 666 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 16:22:45.89 ID:EFsMfVWb.net
- ネットで得た知識だとよくわからん組み合わせ多い
>>665 りくつではあると思う
でもセレネースとエビリファイを飲んでいた
この組み合わせはどうなのだろう?
いまなレキサルティとエビリファイ
似た薬ということで、この組み合わせはどうなのだろう?
- 667 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 16:27:21.65 ID:VWeU7ffd.net
- 単品でも効くよ
定型鬱だと単品では意味無いこも
- 668 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 19:40:38.34 ID:HB0ZVpwT.net
- つストロングゼロ
- 669 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 19:45:00.00 ID:kMeWB+w/.net
- 統合失調症以外に処方するなよな
- 670 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 19:54:44.49 ID:H8Zpp0Cf.net
- >>669
なぜ?
鬱病だけど3mgで賦活効果実感してます
- 671 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 20:39:20.03 ID:/ioiNv3W.net
- >>649
お前、110番されるとその投稿はやべーぞ
- 672 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 20:41:46.87 ID:9AqmnqZO.net
- 正直責任能力無さそう
- 673 :優しい名無しさん:2022/06/05(日) 22:00:17.27 ID:EFsMfVWb.net
- エビリファイとレキサルティ飲んでるが
今日はドーパミン働かないようだ
食っても食っても腹が減るし、
性欲処理もできない
睡眠も浅い
血液どろどろな感じで喉は渇くが潤わない
- 674 :優しい名無しさん:2022/06/06(月) 00:16:37.25 ID:DZqMIztQ.net
- 運動してセロトニン増やせ
- 675 :優しい名無しさん:2022/06/06(月) 00:21:42.54 ID:FYHkZsXf.net
- 血液どろどろてw
- 676 :優しい名無しさん:2022/06/06(月) 07:12:55.54 ID:4wUMW/s3.net
- >>672
案外健常かも知れないのでメールはしておいた
次やらかしたらもう一度出しておく
- 677 :優しい名無しさん:2022/06/06(月) 10:09:27.15 ID:i99tlllH.net
- 買い物止まらねえもう40万くらいつこてるまじやばいまだ解体これは経済的に死ぬよかん
- 678 :優しい名無しさん:2022/06/06(月) 10:15:04.83 ID:xLHiEddH.net
- >>677
何に使ってるの?
- 679 :優しい名無しさん:2022/06/06(月) 10:35:36.57 ID:aroQegcp.net
- >>670
どれくらいで賦活効果出てきました?
ネットでは2週間くらいって書かれてありましたが
- 680 :優しい名無しさん:2022/06/06(月) 12:56:10.31 ID:XZkdyp8A.net
- 速報
エビリファイで20代の女性が悪性症候群による肺炎で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 681 :優しい名無しさん:2022/06/06(月) 18:07:34.51 ID:I8PaMrkl.net
- >>101
自分も同じ症状あるけど他の人ないのかな
あと動悸もある
- 682 :優しい名無しさん:2022/06/06(月) 18:31:52.33 ID:DG4ukCcL.net
- >>681
低血糖かもね 一応重い副作用となっている
- 683 :優しい名無しさん:2022/06/06(月) 21:34:57.42 ID:kOkzy1fv.net
- >>679
2~3週間くらいからでしたかね?
まだ寛解ってほどではないですが、病院にちゃんと通えるようになったり
少しだけバイトしたり出来るようになりました
エビちゃんのおかげだと思ってます
- 684 :優しい名無しさん:2022/06/06(月) 23:35:25.79 ID:l9xUpwy3.net
- なんか常に身体動かしてないとソワソワしていかん
これがアカシジアってやつか
結構辛いな
- 685 :優しい名無しさん:2022/06/06(月) 23:58:36.82 ID:DG4ukCcL.net
- >>684
アキネトンで抑えるという手もある
- 686 :優しい名無しさん:2022/06/07(火) 13:00:47.50 ID:D6CFUBJu.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 687 :優しい名無しさん:2022/06/07(火) 15:45:07.79 ID:bG1nYD+D.net
- 家の中歩き回ってしまう
- 688 :優しい名無しさん:2022/06/07(火) 15:53:58.53 ID:LHfHWQiE.net
- >>687
同じく
- 689 :優しい名無しさん:2022/06/07(火) 17:31:46.13 ID:SaJEk17B.net
- >>687-688
薬を変えろよ
- 690 :優しい名無しさん:2022/06/07(火) 20:06:47.02 ID:LHfHWQiE.net
- >>689
でも効いてるんだよなー
- 691 :優しい名無しさん:2022/06/07(火) 20:19:31.58 ID:bG1nYD+D.net
- >>690
同じく
- 692 :優しい名無しさん:2022/06/07(火) 22:21:19.50 ID:u5kBAnOk.net
- 同じく夜中とか無性に散歩行きたくなる
デパス飲んで乗り切ろう
- 693 :優しい名無しさん:2022/06/07(火) 22:41:07.13 ID:guifZRz9.net
- ソワソワしちゃうお薬なんて
危ねえだろうに。
- 694 :優しい名無しさん:2022/06/07(火) 22:58:19.56 ID:RJUk26lH.net
- まあ副作用出るって効いてるって意味だからね
- 695 :優しい名無しさん:2022/06/08(水) 09:52:54.26 ID:snm4jCwQ.net
- 副作用出る人は何mgなん?
3mgでも朝だけ歯がカタカタしたり手が震えるわ
- 696 :優しい名無しさん:2022/06/08(水) 13:39:56.45 ID:GWYagbrX.net
- 速報
エビリファイで20代の女性が悪性症候群による肺炎で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 697 :優しい名無しさん:2022/06/08(水) 16:13:23.79 ID:Em+pziyT.net
- 肺炎は寿命で肺炎じゃないのか?
2019年の国内肺炎死者は120000人だが肺炎に耐えられないのはタバコとか吸いすぎのじじいの死者がほとんど
もっとも若くて死ぬやつもいるわな
寿命だからな
- 698 :優しい名無しさん:2022/06/08(水) 16:14:38.09 ID:Em+pziyT.net
- つまりタバコ吸わなくなった現役がその年齢になると死者は減るらしいで肺が耐えるから
- 699 :優しい名無しさん:2022/06/08(水) 17:05:02.24 ID:DG7keSuO.net
- >>695
薬を変えたほうがいいぞ
- 700 :優しい名無しさん:2022/06/08(水) 17:42:27.46 ID:yBP2gDQM.net
- 鬱で頭が上がらなかったので、12ミリ飲んだ。
効いたようだ。
- 701 :優しい名無しさん:2022/06/08(水) 19:57:44.63 ID:MqALXok6.net
- エビは時間あければお酒OKだっけ?
朝エビ夜お酒なら平気
- 702 :優しい名無しさん:2022/06/08(水) 20:25:20.41 ID:QKU12jQ3.net
- 鬱に12ミリは多いですか?
- 703 :優しい名無しさん:2022/06/08(水) 20:45:37.20 ID:snm4jCwQ.net
- >>699
普段会社行くときは問題ないんだが
何故か在宅勤務のときそうなるんだわ
- 704 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 04:10:02.79 ID:PPCjO8wK.net
- 自傷行為なにかしてしまう人おる?
わしリストカットとちがうけどドライバーでやら熱したフライパンやら色々痛み与えてじがたもってる
- 705 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 06:15:39 ID:ZLY485ld.net
- 自傷行為とは違うかも知れんが
ピアスしてた頃、自分でニードルで穴あける時わざと耳たぶほじくり返して血まみれにした事あったわ
- 706 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 08:03:14.34 ID:2y6AClnR.net
- やべーやつ多いな流石メンヘル板
- 707 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 13:30:01.33 ID:yH6+3nC6.net
- 自慰行為に見えた
- 708 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 14:33:08.74 ID:zeyR8kTv.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 709 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 14:50:54.36 ID:HdXdObP1.net
- 1ミリに減らしたら調子悪かったので3ミリに戻った
アキネトンも増えた
1ミリだと鬱々で動けなくなって大変だった
- 710 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 16:35:29.99 ID:njmDDGwv.net
- 眠くてしゃーない
徹夜明けみたいな眠さ
- 711 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 17:24:14.34 ID:6uvQp9Js.net
- >>709
アキネトンを増やしてまで飲み続ける薬ではないぞ
医師に言って他の薬に変えたほうがいい
- 712 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 17:29:41.32 ID:T10cOQtE.net
- これ飲む人はベンゾでは効かないってことか?
- 713 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 17:50:49.92 ID:HbpLZbaX.net
- エビ、鬱かなんかに効いている。
- 714 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 17:54:53.72 ID:ldXLipCq.net
- >>711
そっかー
寝たきりから動けるようになった薬なんだよね
次の診察で医者に相談してみるよ
- 715 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 20:09:16.49 ID:9Ml+LQ3A.net
- 皆さんエビ飲み始めてどれくらいで太ったと実感する?
- 716 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 20:19:51.36 ID:P2etELBk.net
- 元々ガリだからか体型も体重も変化ないわ
- 717 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 21:50:08 ID:NYscEZn+.net
- 副作用は慣れるって聞いたけどホントだな
最初はは吐きそうなくらい気分悪くなってたけどすっかりなくなったわ
- 718 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 22:16:40.70 ID:qxBkCTXH.net
- 眼球上転の副作用だけは慣れないな
車運転する人は気をつけた方が良いよ
- 719 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 22:21:42.98 ID:NYscEZn+.net
- それたまに聞くけどどういう症状?
名前が怖い
- 720 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 22:31:46.30 ID:qxBkCTXH.net
- 文字通り、目が上に向く症状
下を見るのが困難になる
いつ起きるかわからないから厄介
- 721 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 22:34:17.64 ID:NYscEZn+.net
- アカシジアもだけどそういうビックリ症状は経験ないから何か怖いな
自分は気分が悪くなるのと悪寒みたいなのがするのが主だった
あと太った
- 722 :優しい名無しさん:2022/06/09(木) 23:39:59.26 ID:njmDDGwv.net
- 掃除とか動きのあることには集中できるんだけど、じっとテレビとか見るのが苦痛になった
- 723 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 00:24:57.28 ID:zYw8Phx1.net
- デブなんだが、半端じゃない。良い?せる方法教えて。
エビ常用者です。
- 724 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 00:58:25 ID:ZsY3sDOs.net
- この薬は量が増えると鎮静が強まるの?
- 725 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 10:29:07 ID:Ae6k5fyp.net
- 逆だ。過去ログ読め
- 726 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 10:31:38 ID:U10PxFXJ.net
- エビ6mgとジプレキサ出されてるけどベンゾ(眠剤)しか飲んでない
- 727 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 10:38:40 ID:5xwGKZ2H.net
- それ病気が寛解する気配が無く、ベンゾの依存症状だけ残りましたっていう最悪のパターンだぞ
ちゃんと飲めよ。鬱か糖質ならBZP系単体飲みなんかしてんじゃねーよ
- 728 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 11:43:11.94 ID:MPiq7hpd.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 729 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 16:42:55.21 ID:5AOWMTOZ.net
- >>723
他の薬に変えることだな
- 730 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 17:10:29.74 ID:mWL63th7.net
- 1mgでも飲み続ければ太るる
- 731 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 17:14:48.90 ID:bqyJ05b6.net
- 食事制限と毎日10km歩いて体重維持してる
気抜くと太る
- 732 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 17:53:14.89 ID:tqy4g0tC.net
- >>724
だと思う
少ないと上がる
躁を抑えたいときは量が増える
違ったらすまん
- 733 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 18:16:03.45 ID:zubaAamR.net
- 鬱で少量使ってるからアッパー効果はあると思う
満了処方はどうなるかはよく分からんな
- 734 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 18:17:41.20 ID:9O89KhJ4.net
- ぐあージッとしてられn
発狂するわコレ
- 735 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 18:54:38.24 ID:++vvPpKN.net
- >>734
よくあるアカシジアじゃね?
副作用止めもらうか薬変更だね
- 736 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 18:57:45.75 ID:SplKaa9J.net
- 俺も初めは発狂しそうになったな
今は平気
- 737 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 21:00:20.72 ID:DiEWjIe8.net
- この薬で眠れるようにはなったけど4時間くらいで中途覚醒してしまってぐっすり眠れない
- 738 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 21:07:49.77 ID:8R0DYp0Q.net
- >>734
アカシジア キタ♪───O(≧∇≦)O────♪
- 739 :優しい名無しさん:2022/06/10(金) 21:25:49.96 ID:5AOWMTOZ.net
- >>737
薬を変えろ
- 740 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 12:05:51.17 ID:H03T3smP.net
- やっぱ熟睡できないのはエビのせいか。
コンサータも飲んでるし減らすわ
- 741 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 13:56:39.24 ID:H03T3smP.net
- 離脱症状あるのかいこれ?
3mgから止めようと思ってる
- 742 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 14:23:29.56 ID:7wAtAVFx.net
- デパスもマイもリスパもエビも呑んでるのにちゅうとかくせする😱
- 743 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 16:33:31.74 ID:ATSkwqov.net
- 睡眠剤飲んだらどうだ
- 744 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 17:14:02.86 ID:H03T3smP.net
- >>743
ワイはマイスリー+レンドルミンやけど
普通に3時4時に起きてしまうわ
- 745 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 17:23:53.48 ID:Y5Cj9GwX.net
- >>744
エビリファイを飲むのをやめたほうがいい
- 746 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 17:36:35.64 ID:H03T3smP.net
- >>745
これ急に止めて離脱とか平気かね
- 747 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 18:18:44.06 ID:DTJ/EOnq.net
- エビを朝飲もうが夜飲もうが、睡眠薬のエスゾピクロン飲んでるけど、夜中何度も起きる
ただ昼間の眠さは夜エビのがまだ減るわ
- 748 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 18:19:54.25 ID:Y5Cj9GwX.net
- >>746
人によって違うから医師に言うしかない
- 749 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 18:34:22.42 ID:H03T3smP.net
- >>748
正論やな
近々行くから相談するわ
- 750 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 20:12:07.49 ID:Yf9qwaDn.net
- つか、医師に言われて断薬するんじゃないのか
自分で勝手に飲むのを止めるってこと?
- 751 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 20:37:33.93 ID:dANwcsl4.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 752 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 21:10:23.20 ID:Z8XIXgz7.net
- >>659
1なら抗うつ薬として
- 753 :優しい名無しさん:2022/06/11(土) 21:11:40.98 ID:Z8XIXgz7.net
- >>664
6より上
- 754 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 03:39:26.29 ID:dgO0KfNb.net
- 飲み始めたけどアッパーになるなこれ
前向きになるのはいいかもしれないが発達障害もあるから自分を鬱にして大人しくさせておくほうが社会のためになる気がする
飲むの止めるか悩む
- 755 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 11:30:46.88 ID:GOugxQLz.net
- 逆にエビ抜いたほうが気分安定するんだが
- 756 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 14:48:18.11 ID:Zf3zc+ht.net
- 速報
エビリファイで20代の女性が悪性症候群による肺炎で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 757 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 15:00:00.45 ID:MPFpCRwL.net
- この薬は色んな使い方出来るところが凄いわ
- 758 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 15:00:33.53 ID:dgO0KfNb.net
- >>755
飲んでない時はすごい鬱で黙り込んだり不安が強すぎてそれはそれで不便だったんだけど
どっちの状態がいいのかわからん
こういうのって入院してモニタリングしてもらうとか出来ないんだろうか
- 759 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 15:01:27.47 ID:dgO0KfNb.net
- 適切な病院の使い方を相談できる場所ってないのかな
はあ…
- 760 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 15:03:25.09 ID:GOugxQLz.net
- >>758
もしかしたらワイの鬱っぽさがそんなでもない割に
薬が強いのかもしれんからな
とりあえず飲んでないときと比べてマシなほう選んだらええんじゃないかな
- 761 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 15:11:56.42 ID:6/UQybmF.net
- 良いから飲め!
- 762 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 15:28:05.36 ID:dgO0KfNb.net
- >>760
自分の気分が良いって点ではエビリファイの方がいい
ADHDの薬と合わせて集中力も出てるし言いたいことも言いやすくなった
ただ躁状態との区別がついてないんじゃないかとかラリってないかとか
行動的になる事でトラブルを起こさないかとかリスクも考えてしまう
とりあえず自分の気分優先にしてエビ続行してみるよ
ありがとうね
- 763 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 15:31:06.17 ID:GOugxQLz.net
- >>762
ADHDの薬ってコンサータ?
ワイはコンだけどASDっぽさあるから
エビ飲み始めたけど合わんかったタイプだわ
エビ飲んでたほうがいいならそれでええな
- 764 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 15:35:15.42 ID:dgO0KfNb.net
- >>763
コンサータとストラテラ少量飲んでるよ
自分もASD傾向はあるけどそれに絡む影響はまだ分かんないな…
もう少し様子見たほうが良さそうだね
- 765 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 16:05:38.81 ID:rHFmN+6I.net
- >>763
エビリファイが合わないと思うなら断薬したほうがいい
- 766 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 16:06:03.76 ID:4Q36fteR.net
- バリバリのASDだけどエビリファイ合ってるよ
ADHD向けの薬は試してないけど
ストラテラに比較的近いサインバルタを飲んでみたら
不安とイライラで発狂しそうになったから辞めた
- 767 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 16:08:46.07 ID:rHFmN+6I.net
- そもそもこれは統合失調症の薬だからな
ASDとか鬱が飲むものではない
- 768 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 16:24:03.78 ID:dgO0KfNb.net
- >>767
行ってなかったけど僕の診断は双極とADHDね
ラミクタールが合わなくて断薬してたら鬱が酷くなってきたのでエビリファイを試す事になった流れです
- 769 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 16:26:19.28 ID:c2KeMwKQ.net
- 結局、飲んでいる。
- 770 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 16:29:51.47 ID:GOugxQLz.net
- なんだかんだストラテラ飲んでるのねみんな
俺は副作用きつくてインチュニブに変えたわ
エビの代わりも探さなきゃなぁ
- 771 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 17:04:44.39 ID:yQtmPVS8.net
- >>766
エビリファイは何mg飲んでますか?
- 772 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 17:06:32.24 ID:N3af+EvW.net
- じっとしてられないのは副作用なのか
- 773 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 17:08:17.06 ID:ZoT5XgE0.net
- 障害年金が結婚して配偶者出来ると+22万だってよ
みんなも相手見つけなよ
- 774 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 17:17:35.48 ID:7tseLA49.net
- それ厚生だけだぞ
厚生年金は優遇されすぎ
- 775 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 17:19:04.08 ID:ZoT5XgE0.net
- 基礎もだよ、検索してみ
- 776 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 17:30:59.41 ID:grtSThDc.net
- 配偶者も手帳持ちのメンヘラだったら、×2倍なのか?
- 777 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 17:32:44.39 ID:+tP2Q1/H.net
- てすと
- 778 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 17:32:48.38 ID:rHFmN+6I.net
- >>772
副作用
飲むものをやめたほうがいい
- 779 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 17:35:13.41 ID:ZoT5XgE0.net
- レキサルティに変えてみ2ヶ月飲んでアカシジアなしだよ
- 780 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 17:37:06.41 ID:ZoT5XgE0.net
- 30人治験してアカシジア出たの3人だって
レキサルティお勧め
- 781 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 17:38:19.56 ID:ZoT5XgE0.net
- 子供出来たら更に追加で22万
44万アップ
みんな結婚しよう
- 782 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 18:21:51.37 ID:ZoT5XgE0.net
- 何で何度もレキサルティいいって書いてるのに
人の話聞かないの?
ちゃんとレス読んでる?
- 783 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 18:29:23.08 ID:ZoT5XgE0.net
- エビとか20年前の薬だろ?
俺が20代の時の薬だよ(笑)
古すぎ(笑)
- 784 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 18:32:21.11 ID:ZM1pDoS3.net
- >>783
おっさんちっす
- 785 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 18:34:01.17 ID:GQtPIroI.net
- 40のおっさん必死で草
- 786 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 18:36:55.49 ID:ZoT5XgE0.net
- ちゃんと働いてたから年金21万出てるんで(笑)
ガキ乙
- 787 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 18:40:02.65 ID:ZoT5XgE0.net
- 主治医のいい成り、自分の頭で考える力がない
だから20年前の薬なんだろ?(笑)
- 788 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 18:43:27.45 ID:ZoT5XgE0.net
- エビ飲んでアカシジアに苦しんでろゴミ(笑)
- 789 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 18:51:20.02 ID:ZoT5XgE0.net
- 主治医より、頭のいい研究者が
研究して改良して作った薬だからな
4年前の薬は、20年前の薬とかないわ(笑)
4年前の薬の方が信用できるよ
- 790 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 18:52:24.06 ID:ZM1pDoS3.net
- これが糖質か
- 791 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 18:54:27.09 ID:ZoT5XgE0.net
- 自分の頭で考える力身に付けろな?
大学行けねーぞ(笑)ゴミ頭(笑)
- 792 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 19:16:28.16 ID:ZoT5XgE0.net
- https://uploader.cc/s/ucv02bkg02n6kbp143tyo2lex4947753jyvzapx2cgrp8ctjiy0rt9n27c4xspbz.jpg
これ一粒で幻聴に効果あって
アカシジア全くなし!
医学の進歩理解出来ないアホ(笑)
- 793 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 20:19:28.98 ID:GQtPIroI.net
- 自分に合った薬が他の人にも合うとは限らない
こんな事も考えられない低知能のおっさんが顔を真っ赤にしてる
俺は別にアカシジアも出てないし、
効果もちゃんとあるから変える必要はない
逆にレキサルティに変えたらアカシジアが出る可能性もある
まぁ低知能ガイジには正論通じないんだけどね
- 794 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 20:26:23.77 ID:GQtPIroI.net
- 幻聴って事はやっぱり糖質か、
まあNGしとくわ
- 795 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 21:16:53.61 ID:c6+5AVR0.net
- レキサルティだか何だか知らんが、いい加減スレチだということに気づかないあたりが、空気の読めない統失だな
- 796 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 21:29:03.02 ID:E73lpzuC.net
- 糖質用の薬のスレで糖質が攻められまくるの草
- 797 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 23:09:38.54 ID:c2KeMwKQ.net
- 今日は、鬱の症状が出ていない。エビが効いた?のかもしれない。
- 798 :優しい名無しさん:2022/06/12(日) 23:51:21.02 ID:kCceJszg.net
- 病院で貰った分が無くなったから今日飲んでないけどなんだか体が重く感じる
飲んでた時は高揚感があったのかな
- 799 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 00:14:51.38 ID:WZs2VO7z.net
- >>771
一応3mg
ただ起床時の眠気が強いから2mg試したいなあとか思ってる
- 800 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 01:02:10.05 ID:p4eDYDKO.net
- ここ見てるとやけに3mgの奴多いな
恐らく抗うつ薬の付け足しとして使っているんだろうね
まあ、統合失調症にもうつ病にも躁状態の改善にも小児期の自閉スペクトラムに伴う易刺激性の改善にも使う万能薬だからね
俺は統合失調症だから最大量の注射を4週間ごとに打っている
ちなみに年金は1級もらっている
- 801 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 01:47:22.63 ID:1dls25yQ.net
- 俺も3mgパニック障害なんだけど何故かこの薬出された
鬱と間違えられてるんじゃないかと不安になる
副作用キツイし
- 802 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 05:47:55.44 ID:g1X+BNFr.net
- 他スレで貼られていたものなんだけど
大塚製薬のサイトに、こんなニュースが出てたの知ってる?
世界初のデジタルメディスン
「エビリファイ マイサイト(Abilify MyCiteR)」 米国承認
https://www.otsuka.co.jp/company/newsreleases/2017/20171114_1.html
要約すると患者にセンサー入りの錠剤を飲ませて、患者の服薬、活動状況をアプリやスマートフォンに記録すると言う物
まず米国で患者を使って実験すると書かれてある
これが2017年のことだから既に日本でも行われているのかもしれない
将来的には、他の薬でもこうなっていくんじゃないのか…
- 803 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 05:56:53.32 ID:gZhyWnbL.net
- エビリファイ3mgやめたら
仕事の夢見なくなって気分マシになったわ
なんで鬱っ気増やすんだよこれ
- 804 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 07:39:47.15 ID:5qTj5DMI.net
- メンクリ行って12mgにしてもらえるか聞いてみる
今のままじゃ全く駄目だ
- 805 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 14:45:24.77 ID:aIK8moQ+.net
- 座ってるより横になってる方が勉強に集中出来るのがアカシジア?なわけないか
- 806 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 14:52:32.62 ID:ZHV1puWS.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 807 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 15:08:56.75 ID:aIK8moQ+.net
- 神製薬会社
大塚製薬の真実
神薬を作りまくる大塚製薬!
現在エビリファイで元気になった人は2018年を起点に3000人いる
当然精神科医もこの事は知っているのでみんなにこの薬を処方する
今すぐ大塚製薬に感謝しよう!
- 808 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 21:25:18.71 ID:H9EYRYzq.net
- 滝沢眞規子
- 809 :優しい名無しさん:2022/06/13(月) 23:27:38.26 ID:Tx7cYz/J.net
- 鬱だと6mgが最適なのかな?
- 810 :優しい名無しさん:2022/06/14(火) 04:51:43.14 ID:DAfFP/RR.net
- >>809
3mgじゃないか?
- 811 :優しい名無しさん:2022/06/14(火) 14:37:13.45 ID:vp0OikAn.net
- 3mg服用
急に血糖値が低くなり震えるほどお腹が空くそしてとてつもなく眠くなる
やる気を出そうとして飲んでるんだけど
これって合ってないのかな?
- 812 :優しい名無しさん:2022/06/14(火) 14:47:18.00 ID:cqQM8GbH.net
- >>811
低血糖の副作用はヤバいと思う
服用中止して医師に相談
- 813 :優しい名無しさん:2022/06/14(火) 15:10:54.17 ID:92C8xwgM.net
- これ飲んでおなか下すようになった
- 814 :優しい名無しさん:2022/06/14(火) 15:26:07.80 ID:K6Lb1UOZ.net
- しゃがんでる状態から立ち上がると、
体から血が抜けていく感覚になる
立ちくらみってやつかな
空腹のせいかと思ってたけどご飯食べてる日でもなる
- 815 :優しい名無しさん:2022/06/14(火) 16:00:14.43 ID:zS0Vjk4E.net
- >>814
起立性低血圧だな
オレも時々なる
- 816 :優しい名無しさん:2022/06/14(火) 16:33:05.99 ID:/5TNUiIp.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 817 :優しい名無しさん:2022/06/14(火) 18:33:48.53 ID:kljZr2yx.net
- これ辞めた途端食欲落ちたわ
- 818 :優しい名無しさん:2022/06/14(火) 20:55:39.99 ID:ei63p+7Y.net
- 飲んで数ヶ月経ってやっと噂のアカシジアでてきた。
辛いねこれ。飲むのやめようかな。
- 819 :優しい名無しさん:2022/06/14(火) 21:52:06.79 ID:H03qPi4g.net
- >>814
これ普段からあったからこの薬のせいなのかわからなかったけどやっぱり副作用でもあったのか
- 820 :優しい名無しさん:2022/06/14(火) 22:21:12.92 ID:zchR4FN2.net
- 具体的に聞きたい
- 821 :優しい名無しさん:2022/06/14(火) 22:38:14.54 ID:kljZr2yx.net
- >>819
俺もこれあったわ
ADHDだからインチュニブ飲んでて
立ち上がり時の目眩がひどいのは
副作用で血圧下がるせいかと思ってたら
エビリファイ辞めたら止まった
- 822 :優しい名無しさん:2022/06/14(火) 23:46:14.40 ID:K6Lb1UOZ.net
- インチュニブ飲んでる時はこれより起立性低血圧これより酷かった
- 823 :優しい名無しさん:2022/06/15(水) 07:44:03.61 ID:Z76/0bGD.net
- >>812
ありがとう!
医師に相談してみます
- 824 :優しい名無しさん:2022/06/15(水) 13:58:42.76 ID:6reZKNtu.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 825 :優しい名無しさん:2022/06/15(水) 21:33:25.81 ID:60ddzEuW.net
- 発達障害(ASD)だけど
この薬効くの?
- 826 :優しい名無しさん:2022/06/15(水) 21:55:01.86 ID:Xrq13R09.net
- >>825
あまり効いた実感しなかったわ
副作用強めだった
- 827 :優しい名無しさん:2022/06/15(水) 22:01:32.84 ID:jgw/KRsQ.net
- 発達は知識や知恵の問題や
思考の癖みたいなもの体と思うから
どんな薬を飲んでも、訓練しなければ
身につくわけがない
そういう意味で発達に効く薬はない
- 828 :優しい名無しさん:2022/06/15(水) 22:11:32.83 ID:4oaOo9Tk.net
- 血中濃度が定常状態になるまで二週間って書いてあるけど効果出るまで時間かかる?
- 829 :優しい名無しさん:2022/06/15(水) 22:42:01.58 ID:ty3EvuZ5.net
- 睡魔は飲み始めるすぐ出るな
- 830 :優しい名無しさん:2022/06/15(水) 23:12:54.62 ID:NFUKwBZX.net
- >>829
俺は飲んで2、3時間くらいで眠気のピークくる
- 831 :優しい名無しさん:2022/06/15(水) 23:45:34.76 ID:r03q1rcC.net
- >>825
効かない
- 832 :優しい名無しさん:2022/06/16(木) 00:19:00.86 ID:FUZ0C/eq.net
- この薬ってストレス解消グッズの薬だよね?
- 833 :優しい名無しさん:2022/06/16(木) 05:41:15.35 ID:iSkjeoy6.net
- んなわけない
- 834 :優しい名無しさん:2022/06/16(木) 08:10:21.19 ID:qH03YpEi.net
- >>826
>>831
発達障害+鬱だぞ
なんのために処方されたんかな
- 835 :優しい名無しさん:2022/06/16(木) 10:36:07.25 ID:yJN3+O/K.net
- >>834
ほかに抗うつ剤は飲んでないの?
- 836 :優しい名無しさん:2022/06/16(木) 13:00:01.67 ID:4pSkUOWM.net
- 速報
エビリファイで20代の女性が悪性症候群による肺炎で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 837 :優しい名無しさん:2022/06/16(木) 19:24:15.06 ID:GmVUeAaC.net
- >>834
等質なんだけどうつ病といって処方するパターンかな
- 838 :優しい名無しさん:2022/06/16(木) 21:49:33.74 ID:iJ/LR6wU.net
- この薬単品でも効くのは効くだろ
基本的に気分安定剤だし
- 839 :優しい名無しさん:2022/06/16(木) 23:44:12.90 ID:svKjybNy.net
- これは基本的に統合失調症の薬だからな
- 840 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 04:01:36.52 ID:UssUatfc.net
- 今日から3ミリ飲み始めたけど、気分が-10から-3で安定してる感じで、やっぱ辛いには辛い
この先良くなるのかな
- 841 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 10:33:22.09 ID:/aJs5J7v.net
- その様子だとよくはならない
- 842 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 10:38:18.79 ID:UssUatfc.net
- >>841
マジかショックだ、、
でもだいぶ楽にはなったかな。辛くなった時に頓服的に飲めて、気分を+3くらいにしてくれる薬とかないのかな
- 843 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 11:43:53.62 ID:tklq+MNy.net
- これって飲んですぐ効果現れる薬なの?
2週間くらい飲み続けないといけないんじゃなかったか
- 844 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 11:46:29.16 ID:UssUatfc.net
- >>843
その記載見たことがあります。ならプラセボ効果?でよくなってると思い込んでるだけかな
- 845 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 13:18:39.32 ID:ME5P+EOp.net
- >>843
効果は割と早く出ます。1〜2日程度
2週間必要なのは抗うつ薬です
- 846 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 13:36:37.91 ID:UssUatfc.net
- エビリファイ3ミリで、躁転した人いますか?
- 847 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 14:17:38.32 ID:Eust8vJz.net
- 眠れなくなるのは躁転?
- 848 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 14:58:46.26 ID:+WhcM40+.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 849 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 15:03:19.56 ID:/aJs5J7v.net
- >>842
医師に言って他の薬に変えたほうがいい
- 850 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 16:32:53.14 ID:ME5P+EOp.net
- >>847
副作用の可能性が高い
- 851 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 16:35:53.76 ID:yD7dimAR.net
- 薬の力で寝て薬の力で動く
しかし動くには効かない
- 852 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 18:09:34.53 ID:8Vh+GENb.net
- >>850
了解です。次の診察で相談します。
鬱には効いてるのです
- 853 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 20:18:17.06 ID:zXXNGf4H.net
- この薬は頓服でも使われてるから速効性はあるよ
錠剤より液剤の方が効果が速いらしい
- 854 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 22:08:51.83 ID:d7i2jXvv.net
- イライラ時に頓服で液剤処方されてる
物壊したくなったり叫びたくなったり殴りたくなっても、飲んだらまぁいいかって前向きに考えられるようになる
- 855 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 22:41:03.41 ID:zXXNGf4H.net
- 自分は鬱っぽい時に頓服で使ってる
効くかどうかは五分五分くらい
- 856 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 22:48:56.67 ID:MfPDM0Cc.net
- 液剤飲んだことないから知らんけど、似たような味のジュースを目隠し状態で飲んでも、効き目があったりするんじゃないかな
- 857 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 22:58:30.32 ID:zXXNGf4H.net
- 本気で言ってるのか…?
- 858 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 23:01:45.84 ID:MfPDM0Cc.net
- プラセボ効果
- 859 :優しい名無しさん:2022/06/17(金) 23:49:07.85 ID:/aJs5J7v.net
- >>855
効果五分五分なら別の薬に変えたほうがいい
- 860 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 00:04:47.83 ID:sWec87y3.net
- 少量だとドーパミンの様に作用するらしいから、量が合えば快活になれるんじゃないかなぁ、って思ってて、
いつか相談しようと思ってる。
- 861 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 00:31:58.87 ID:X4dUKgRF.net
- マジで向精神薬と痛み止めは偽物の薬でも半分くらい効果あるから困る
- 862 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 12:35:03.77 ID:m+Hdw+PI.net
- >>859
マジで?
医者からは精神の薬なんて補助だからそんなものと言われたわ
あと五分五分は言い過ぎたかな
7:3くらい
- 863 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 12:54:11.89 ID:D4D56WzR.net
- おれは気分安定薬という位置付けで出されてるな
- 864 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 12:56:55.05 ID:m+Hdw+PI.net
- 気分安定剤って事は鬱にも躁鬱にも効くって事よな
優秀だと思うわ
- 865 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 13:16:25.41 ID:D4D56WzR.net
- その通り
万能薬だから医師も扱いやすいみたいね
これとレキサルティは副作用も少ないし
- 866 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 14:14:56.50 ID:qpO5/McO.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 867 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 14:24:15.51 ID:0oXi3/PB.net
- >>862
アカシジアが出る前に医師に言って薬を変えたほうがいい
- 868 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 14:26:28.44 ID:m+Hdw+PI.net
- >>867
アカシジアって後から出るパターンあるの?
飲んでから二ヶ月くらいだけどまだ出てない
- 869 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 15:35:24.81 ID:0oXi3/PB.net
- >>868
そのうちに出るだろうな
統合失調症患者以外はこの薬を避けたほうがいい
- 870 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 15:51:36.02 ID:ipNI/Fyp.net
- >>869
避けた方が良い理由は?
- 871 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 15:51:57.59 ID:ewnMYraR.net
- >>864
エビリファイには高用量で抗躁作用はあるが低用量でも抗うつ作用はない
- 872 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 16:09:01.16 ID:m+Hdw+PI.net
- >>871
躁鬱や非定型だと低量で躁に移ると聞いたけど
- 873 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 16:39:51.30 ID:9+U/jc/m.net
- アカシジア出ねえ奴は出ねえよ、
40のおっさんかよ
- 874 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 16:49:43.39 ID:X6XjP2Uq.net
- >>871
医者はうつ病うつ状態にも使うけどね
- 875 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 17:02:11.81 ID:m+Hdw+PI.net
- 実際、自分は鬱で処方されてるな
単品で
- 876 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 17:07:32.87 ID:0oXi3/PB.net
- >>870
アカシジア
振戦
眼球上転
など副作用が沢山あるから
- 877 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 17:15:32.22 ID:9+U/jc/m.net
- 副作用が出る人もいるだけで、
出ない人が避ける理由ないだろう
頭大丈夫か
- 878 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 17:26:53.00 ID:kJ/AKuwk.net
- >>874
それは抗うつ薬の補助での使用だよ エビリファイ単体での抗うつ作用はないとされている
まあ医師によって異なる見解もあるだろうが
- 879 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 17:44:32.05 ID:0oXi3/PB.net
- >>877
後で発現する可能性が高いからな
お前こそ頭大丈夫か
エビリファイは劇薬だぞ
- 880 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 17:46:18.57 ID:8Tl+EtTD.net
- メジャートランキライザーはそもそもが
「快」の効果より「不快」の効果のほうが強い
その逆のものなんて今まで出会ったこと無い
- 881 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 17:47:57.61 ID:FfTcVr0a.net
- マイナーに比べて鎮静作用が大きいのだから当然だろ
- 882 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 17:59:54.53 ID:9+U/jc/m.net
- >>879
出てきてから辞めればいいじゃん
頭大丈夫?
後々副作用出るかも、
なんてどの薬にも言えるだろ
何も飲めねえじゃん
頭悪すぎるからNGしとくわ笑笑
- 883 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 18:06:25.18 ID:m+Hdw+PI.net
- この薬は副作用少ないんじゃないだろう
沈静作用も少ないだけであると聞いたけど
何か鬱に効かないとか劇薬とか偏った情報流れてるのは何でだ
- 884 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 18:12:38.54 ID:uENkVA+M.net
- このスレずっと薬変えろとか止めろって言う人いるからそいつだろ
- 885 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 18:15:37.86 ID:0oXi3/PB.net
- >>882
過去スレを遡れば色々副作用が言われてるだろ
副作用によっては出てからでは遅いのもある
お前こそ頭悪いな
>>883
この薬に限らず色んな情報が出てるのがある
例えばジプレキサ
これは太ると言われてる事で有名
- 886 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 18:33:50.88 ID:UhTffvdV.net
- いいね
- 887 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 18:38:43.89 ID:u0PAU9w2.net
- 不快?
当たり前だろ
具合悪くさせて
病状を抑える薬なんだから(抗精神病薬)
エビリファイはそういう作用は少ないけどね。
- 888 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 18:45:30.97 ID:8Tl+EtTD.net
- エビリファイが劇薬かどうかわからない
あと自覚する効果も3mg程度だとあまりわからない
なんとなく不眠になる感じぐらい
覚醒もしなければ熟睡もないみたいな
画期的な薬というけど、もう結構年月が流れたよね
- 889 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 18:47:49.04 ID:UhTffvdV.net
- 自分は市販薬局あたりの薬と併用してるわ
言葉が出ない症状が出始めてから常にそんな感じだったかな
- 890 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 18:50:03.51 ID:0oXi3/PB.net
- エビリファイの箱に劇薬と印字されている
- 891 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 18:50:46.38 ID:UhTffvdV.net
- マジ?w
- 892 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 18:58:30.70 ID:1n7VY0O8.net
- 注射してきた。なかなか効いてる
- 893 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 19:43:34.63 ID:sWec87y3.net
- 作用機序通りに効いてくれればなぁ
- 894 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 21:22:30.42 ID:WwCR/N3W.net
- >>884
いるよねw
まあ別に意見だからいいんだけど適度な距離で見ないとな
- 895 :優しい名無しさん:2022/06/18(土) 21:41:04 ID:UhTffvdV.net
- 精神科の投薬治療というのはあくまでも自覚のある人に向けているからね
害のあるのは措置するしかない
医師でも警察でも構わないから
- 896 :優しい名無しさん:2022/06/19(日) 06:37:52.33 ID:4r+KXKFK.net
- 提下は?
- 897 :優しい名無しさん:2022/06/19(日) 08:11:31 ID:mOsp9Ejd.net
- あははは、ゴミ薬(笑)
- 898 :優しい名無しさん:2022/06/19(日) 13:33:47.30 ID:kRR14WkA.net
- 40の糖質のおっさん必死で草
- 899 :優しい名無しさん:2022/06/19(日) 14:20:00.37 ID:dtRSyCq/.net
- まともな年金も出てないのに?(笑)
俺は21万(笑)
- 900 :優しい名無しさん:2022/06/19(日) 14:21:33.78 ID:dtRSyCq/.net
- 74000のノーパソと15万の時計と服2と靴2買ったわ
あははは
基礎年金のゴミ(笑)
- 901 :優しい名無しさん:2022/06/19(日) 15:17:56 ID:N/MXFiEO.net
- >>898
誰だそれ
- 902 :優しい名無しさん:2022/06/19(日) 15:28:31 ID:z8KkCxhg.net
- >>901
エビを20代のころから20年以上服用してる
ことを勝手に偉そうに書き始めた
このスレにいる連投しまくるおっさん
- 903 :優しい名無しさん:2022/06/19(日) 18:40:32.44 ID:zCRs3Lsm.net
- 毎日飲むと副作用感じるけど頓服服用だと副作用感じないのよな
- 904 :優しい名無しさん:2022/06/19(日) 19:48:52.97 ID:12xSNHe4.net
- この薬の飲み始めたせいか直ぐ喉が渇いたり、額に異常に汗かいたりする、手の震えが数年前からある。明日内分泌科、内科行こうかと思ってたけど止めた方がいいかなあ?
- 905 :優しい名無しさん:2022/06/19(日) 20:23:58.58 ID:H6Pe7FRI.net
- >>904
昔、おそらく精神病薬からくる副作用で
耳鼻科に行って、今飲んでいる薬を
正直に書いたら超絶な塩対応されたよ
内科領域のことでも精神病薬の副作用だと
思っているなら、精神科にまず行くか電話して
症状を伝えたほうがいいと思うよ
- 906 :優しい名無しさん:2022/06/19(日) 20:33:06.73 ID:RXfahn3s.net
- 喉すごく渇くよね
- 907 :優しい名無しさん:2022/06/19(日) 20:39:02.93 ID:12xSNHe4.net
- >>905
レスサンクス
とりあえずまず精神科の先生に聞いてみるわ
- 908 :優しい名無しさん:2022/06/19(日) 22:48:20.69 ID:Eugr+XEo.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 909 :優しい名無しさん:2022/06/19(日) 23:45:29 ID:N/MXFiEO.net
- >>907
数年前から手の震えが続いてるなら医師に言って変薬してもらえ
- 910 :優しい名無しさん:2022/06/20(月) 00:39:50.30 ID:8pOtbzpV.net
- エビ卒業。ラツータになった。
- 911 :優しい名無しさん:2022/06/20(月) 05:05:40 ID:SStrRvhN.net
- 頭痛くてエビリファイ飲むと収まるやっぱり糖質なんだと感じるな
- 912 :優しい名無しさん:2022/06/20(月) 06:07:17.02 ID:IOFzVcZ0.net
- >>910
卒業なのかね。エビリファイは割と鬱にも糖質にも処方される、いい意味で大雑把な適応のクスリだけど
ラツーダは糖質1本狙い打ち、みたいな処方のされ方するってアメブロの有名な某精神科医のブログに書いてあった
- 913 :優しい名無しさん:2022/06/20(月) 06:09:17.59 ID:u8Gd5iP4.net
- 俺はジプレキサからエビに移ってきたクチ
- 914 :優しい名無しさん:2022/06/20(月) 11:26:32.74 ID:RiYzzrgm.net
- >>911
海老フライで頭痛が治ると解釈してしまいました
- 915 :優しい名無しさん:2022/06/20(月) 13:15:38.03 ID:y2qdips9.net
- うちもジプレキサMAX20錠から10錠に減らしてもらった
ダイエットしてるのを名目にw
先生は減薬思考だから喜んでたけど
- 916 :優しい名無しさん:2022/06/20(月) 19:31:50.60 ID:DGlExhF0.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 917 :優しい名無しさん:2022/06/20(月) 19:33:54.95 ID:0LTGy22v.net
- 鬱 躁鬱 糖質
すべてに効くのが凄いよな
やたらと単品だと定形鬱には効かない主張する人もいるけど実際に処方する医者もいるわけで
気分安定剤とかいう万能薬しゅごい
- 918 :優しい名無しさん:2022/06/20(月) 20:37:41.65 ID:F4u2M0TU.net
- 1mgでも太るなこれ
0.5mgとか鬱に効果あるんかな
- 919 :優しい名無しさん:2022/06/20(月) 22:27:44.74 ID:s4sJ3rNI.net
- 太らない
- 920 :優しい名無しさん:2022/06/21(火) 09:39:00.64 ID:xkiOH0SO.net
- 俺は太ったな
- 921 :優しい名無しさん:2022/06/21(火) 10:30:20.98 ID:f+gj+E17.net
- 自分も含め太る人もいるけジプレキサに比べたら太る人は少ない印象
- 922 :優しい名無しさん:2022/06/21(火) 14:23:34.86 ID:5AiM2H4Z.net
- 太る人は精神的解放から食いすぎてるだけ
- 923 :優しい名無しさん:2022/06/21(火) 14:43:51.01 ID:aCPGFZPV.net
- 俺はジプレキサからエビに代わったら痩せたよ
- 924 :優しい名無しさん:2022/06/21(火) 15:11:47.77 ID:On+x+65c.net
- 俺もジプレキサで太ったけどあれってやっぱり太りやすいのか
ジプレキサで5kg太ってこれに変わって3kg痩せた
- 925 :優しい名無しさん:2022/06/21(火) 16:57:03.69 ID:CExf24lV.net
- 自分はエビリファイでは太らなかったな
ただ糖尿病には慎重投与みたいだけど、
糖尿だったのでそこでどう影響したか
他にはなんとなく眠くもならないし、
起きるのも辛くないという
半眠半覚醒な感じは少しあった
- 926 :優しい名無しさん:2022/06/21(火) 17:44:23.10 ID:bxwXnznx.net
- 糖尿病だとジプレキサ禁忌やで
- 927 :優しい名無しさん:2022/06/21(火) 18:21:37.32 ID:rzPnKdeJ.net
- >>922
血糖値が異常に下がるので震えるくらい空腹になり食べてしまう例もある
- 928 :優しい名無しさん:2022/06/21(火) 20:16:19.52 ID:U/3ANhKo.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 929 :優しい名無しさん:2022/06/21(火) 20:25:22.09 ID:PoCtykfA.net
- 左手の薬指が指人形のごとく動くんだけどこれが副作用かー
- 930 :優しい名無しさん:2022/06/21(火) 21:56:32.80 ID:bmJldfj8.net
- それ、エビの副作用じゃなくて、ハリガネムシの寄生だろ
そのうちお前の意志に反して入水自殺させられるぞ
- 931 :優しい名無しさん:2022/06/21(火) 23:57:39 ID:X9u2pw5n.net
- >>929
珍しい症状だな
- 932 :優しい名無しさん:2022/06/22(水) 09:47:33.24 ID:UldYgB/f.net
- ジプレキサ辞めてエビリファイとエビリファイの頓服にしたら15キロ痩せた
エビリファイも太るんだこええと思ってたけど、ジプレキサのせいだったみたい
勿論ダイエットしたり禁酒したりはしたけど
- 933 :優しい名無しさん:2022/06/22(水) 12:23:46.93 ID:RyASe0Jn.net
- 15kgは凄いな
- 934 :優しい名無しさん:2022/06/22(水) 13:34:24.08 ID:UldYgB/f.net
- >>933
ありがう。嬉しい。
まだ63キロなんで50キロ代にはなりたいからエビリファイと共にがんばります。
- 935 :優しい名無しさん:2022/06/22(水) 15:10:24.72 ID:rygy9wLd.net
- 40kgの骸骨(私)よりふっくらしている方が可愛い
- 936 :優しい名無しさん:2022/06/22(水) 18:11:01.46 ID:sqjDifjJ.net
- うつでリフレックスの増強として初めてこれの3mg出されたんだけど飲むのは朝と夜どっちのがいいかな
不眠もあるみたいだし怖い
- 937 :優しい名無しさん:2022/06/22(水) 19:32:14.32 ID:LHRm8sXY.net
- 不眠が怖いなら医師に言って別の薬に変えてもらえ
- 938 :優しい名無しさん:2022/06/22(水) 20:26:53.84 ID:v15MkxQG.net
- 今日薬局行ったらエビリファイがジェネリックになってたよ
- 939 :優しい名無しさん:2022/06/22(水) 20:28:47.80 ID:LHRm8sXY.net
- 何故
- 940 :優しい名無しさん:2022/06/22(水) 20:31:34.24 ID:kbcJvYd2.net
- エビリファイ+レキサルティをひと月ぐらい飲んでたら
だんだん気持ち悪くなってきて少しジストニア症状も出たので
エビリファイ+セレネースに一旦戻した
レキサルティは1mgだけど強い薬だね
- 941 :優しい名無しさん:2022/06/22(水) 20:34:33.53 ID:LHRm8sXY.net
- ジストニアはまずいな
- 942 :優しい名無しさん:2022/06/22(水) 20:40:02.91 ID:kbcJvYd2.net
- レキサルティはセロトニンを強めるというところに無関心だったが
SSRIなみに俗に言うシャッピリ症状が出て軽い頭痛と吐き気が出た
1mgでエビリファイ6mg以上の強さがある気がする
個人差はあるだろうが・・・
- 943 :優しい名無しさん:2022/06/22(水) 20:55:47.66 ID:kGXnnUtk.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 944 :優しい名無しさん:2022/06/22(水) 21:24:23.41 ID:nJSGuWaM.net
- うつの症状が良くならなくて寝る前3mgに朝3mg追加された
少しは良くなるだろうか
- 945 :優しい名無しさん:2022/06/22(水) 21:29:25.72 ID:nJSGuWaM.net
- サインバルタ60mgも併用
- 946 :優しい名無しさん:2022/06/22(水) 21:50:57.59 ID:LHRm8sXY.net
- >>944
ならない
- 947 :優しい名無しさん:2022/06/23(木) 03:38:54.27 ID:tuAo7GJg.net
- >>944
抗うつ剤も合わせて飲まなきゃダメだよ
- 948 :優しい名無しさん:2022/06/23(木) 04:40:21.24 ID:6SAJnG/j.net
- そうだね
あくまでもエビは付け足しの薬だからね
- 949 :優しい名無しさん:2022/06/23(木) 09:15:43.06 ID:eM0Nl9Jq.net
- >>940
ジストニアが出たのならエビリファイも変薬したほうがいいな
- 950 :優しい名無しさん:2022/06/23(木) 10:28:37.82 ID:rGcNQ4bi.net
- エビ単体じゃ何の意味もないの?
- 951 :優しい名無しさん:2022/06/23(木) 12:44:19.33 ID:eM0Nl9Jq.net
- 統失なら効果があるだろう
- 952 :優しい名無しさん:2022/06/23(木) 12:51:43.37 ID:PkMmEKq/.net
- >>950
うつにエビ単体は効果がないという
抗うつ薬の補助として少量のエビを用いるなら効果が期待できる
- 953 :優しい名無しさん:2022/06/23(木) 13:01:13 ID:EJmSKxgZ.net
- エビのせいか低気圧のせいか眠気が最近ひどい
どっちのせいなのか自分で区別つかない……
どんな眠気ならエビのせいだと言えるのかな
- 954 :優しい名無しさん:2022/06/23(木) 16:01:45.91 ID:keQ1Ds82.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 955 :優しい名無しさん:2022/06/23(木) 18:51:03.29 ID:6J984AcB.net
- 自分は双極性障害とパニック障害でエビリファイとレキソタンを処方されていますがおかしいのでしょうか
- 956 :優しい名無しさん:2022/06/23(木) 19:08:42.93 ID:jsserdaK.net
- 鬱でも単体で処方する医者もいる
非定型鬱に多いイメージ
- 957 :優しい名無しさん:2022/06/23(木) 20:32:12.51 ID:rvxrpu4S.net
- >>955
エビリファイを高用量処方されているのなら双極の躁を抑える目的だと思う
- 958 :優しい名無しさん:2022/06/24(金) 04:28:34.88 ID:c33j7LbG.net
- >>949
エビリファイだけなら5年以上飲んで
大丈夫だった実績がある
完全にレキサルティの影響でしょう・・・
そもそもがエビリファイよりずっと強い
- 959 :優しい名無しさん:2022/06/24(金) 09:15:07.58 ID:Q71zixfR.net
- どうだろうな
- 960 :優しい名無しさん:2022/06/24(金) 14:48:38.37 ID:A0UscO3r.net
- >>957 双極でエビリファイを単体で処方されている者です。量は3ミリです。今は躁状態ではないのですがこの薬だけでいいのか不安です
- 961 :優しい名無しさん:2022/06/24(金) 14:59:56.25 ID:lh+IL8fl.net
- エビフライ
- 962 :優しい名無しさん:2022/06/24(金) 18:31:37.32 ID:K6occAK3.net
- 眠前1.5mgで翌日まともに起きてられないくらい眠気が酷かった
- 963 :優しい名無しさん:2022/06/24(金) 19:15:13.54 ID:NAMPAloQ.net
- これ飲むと浪費しませんか
- 964 :優しい名無しさん:2022/06/24(金) 19:17:43.86 ID:FjMfokBk.net
- 特にはしない
- 965 :優しい名無しさん:2022/06/24(金) 19:22:06.38 ID:5GHKT6MW.net
- 自分は浪費するようになったわ
- 966 :優しい名無しさん:2022/06/24(金) 19:42:18.05 ID:NAMPAloQ.net
- この薬を飲むと気持ちに余裕ができて、使ってしまうのかな
- 967 :優しい名無しさん:2022/06/24(金) 19:47:36 ID:ZfZ3NBOI.net
- 人生の不安とかそういい気持ちが楽になるから辞められないんだよなぁ
同じ人いる?
- 968 :優しい名無しさん:2022/06/24(金) 20:22:01.85 ID:gF1qDe5o.net
- >>963
副作用に強迫性購買がある
まとめると
衝動制御障害(病的賭博、病的性欲亢進、強迫性購買、暴食等)
- 969 :優しい名無しさん:2022/06/24(金) 23:01:49.33 ID:Ouj4UugL.net
- 飲み始めて一週間だけど性欲がやばい
仕事に支障が出る
医者に相談するしかないか…
元々衝動買い&買い物依存症があるけどそっちはまだ変わりなし
- 970 :優しい名無しさん:2022/06/24(金) 23:56:16.39 ID:0embXMpj.net
- 性欲やばいよね
毎日しこってる
- 971 :優しい名無しさん:2022/06/25(土) 00:16:13.07 ID:XoRKMP7q.net
- 性欲がヤバいならリスパダールに変薬しろ
EDになるから
- 972 :優しい名無しさん:2022/06/25(土) 00:47:26 ID:BmZ609Dq.net
- エビ、ラツーダより効く。
- 973 :優しい名無しさん:2022/06/25(土) 02:41:32.41 ID:D06uKNOO.net
- リスパダールを処方されて自殺した者も沢山知っている
実際医者も嫌いな患者、憎たらしい患者に最大量処方して苦しみを味わわせ自殺に追い込むためにリスパダールを処方したりしているのが昔からの常識
俺も巨大な勘違いをした医者に昔最大量処方されたよ
その結果廃人になり何も生産的な事が出来なくなった
まあ、その医者の事が嫌いで転院して処方変えてもらったから今があるんだけどね
皆にも言うとく!
精神科医の中には殺人医師もいるということを...
- 974 :優しい名無しさん:2022/06/25(土) 02:47:48.06 ID:uB2cc+YS.net
- 医者全般信用ならんけれど、その中でも特に精神科医は信じちゃダメだと思ってる
- 975 :優しい名無しさん:2022/06/25(土) 10:40:35.56 ID:c10xmnQO.net
- さすが統合失調症のスレだ。
エビ飲んでも効かないんかな。
- 976 :優しい名無しさん:2022/06/25(土) 11:09:35.20 ID:b+xa8fMM.net
- エビ単体処方ってわりと糖質でも軽いほうだと思う
- 977 :優しい名無しさん:2022/06/25(土) 11:16:10.00 ID:KXMj6WGf.net
- 鬱でも躁鬱でもエビ単体なら軽い方かもな
- 978 :優しい名無しさん:2022/06/25(土) 13:47:02.32 ID:7m+1buq8.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 979 :優しい名無しさん:2022/06/25(土) 15:36:45.35 ID:DgNgSPfo.net
- 重い躁鬱2型の人って何処方されるの?
他に出せるお薬がないんですって言われてレクサプロ+エビリファイ出てるんだけど
- 980 :優しい名無しさん:2022/06/25(土) 16:14:30.84 ID:38U4Un+9.net
- >>979
抗精神病薬ならビプレッソ、セロクエル、ジプレキサ、ラツーダ
気分安定薬ならリチウム、バルプロ酸ナトリウム、カルバマゼピン、ラモトリギン
- 981 :優しい名無しさん:2022/06/25(土) 17:05:50.74 ID:tfHUjjwf.net
- エビリファイとストラテラの組み合わせ快適
体が動くよ
- 982 :優しい名無しさん:2022/06/25(土) 17:06:03.63 ID:DgNgSPfo.net
- >>980
ありがとう
調べたら自殺未遂ある人には投薬しちゃダメな薬がある?みたいで俺はそれに該当するらしい
出せる薬がないってそんな筈はないだろと疑問だったのが解決した
- 983 :優しい名無しさん:2022/06/25(土) 23:24:03 ID:G0oGR3Pe.net
- うつが出てきたので1mgから3mgになった。
明日の朝から。
ここのスレ読んでるとアカシジアが心配。
1mg飲み始めたときは結構動けたから、あんなふうになると良いな。
- 984 :優しい名無しさん:2022/06/26(日) 00:17:39.15 ID:fTmCzMFI.net
- 400mg打ってきたよ
最後、血と薬液がだーってでてきた
びっくりしたよ
注射下手な看護師だたな
- 985 :優しい名無しさん:2022/06/26(日) 01:11:48.86 ID:OTdAaS9V.net
- 静注じゃなくて筋注でやれや
- 986 :優しい名無しさん:2022/06/26(日) 05:09:54.11 ID:uv8IuXg/.net
- >>975
統失だからじゃない
京大病院に勤務していた経歴のある現役医師が言ってる
https://twitter.com/blanc0981/status/1539188446102597633
(deleted an unsolicited ad)
- 987 :優しい名無しさん:2022/06/26(日) 07:53:55.11 ID:9/cN2CQ4.net
- 公務員試験の勉強してたけど、
飲むのやめたら受かる気がしなくなってずっと不安になってる
- 988 :優しい名無しさん:2022/06/26(日) 19:08:21.82 ID:12EQ+/Zn.net
- 不安消す効果は天下一品よなこの薬
- 989 :優しい名無しさん:2022/06/26(日) 19:31:05.84 ID:Dcn99pp7.net
- 速報
エビリファイで20代の女性が悪性症候群による肺炎で死亡!
今すぐ殺人製薬会社大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 990 :優しい名無しさん:2022/06/26(日) 19:55:04.58 ID:rqoEQ+ny.net
- お薬のことばっかり考えてるのも異常だよね。
- 991 :優しい名無しさん:2022/06/26(日) 20:07:48.29 ID:hEzreHZO.net
- 副作用があるから薬のことも考える
- 992 :優しい名無しさん:2022/06/26(日) 23:44:58.95 ID:BPsfksl+.net
- エビリファイとパキシル勝手に止めた
4ヶ月経ったが特に異常はない
- 993 :優しい名無しさん:2022/06/27(月) 08:16:11.73 ID:TGSwG6OL.net
- うつでこれ飲むようになって少し動けるようになったのは嬉しいが眠りが浅い
悪夢もそこそこ見るようになっちまった
- 994 :優しい名無しさん:2022/06/27(月) 09:33:24.18 ID:IfkWubxU.net
- 鬱なんか気の持ちようでなんとでもなる
甘えるなアホが
- 995 :優しい名無しさん:2022/06/27(月) 09:34:25.79 ID:KjFW4u55.net
- 出た低知能
- 996 :優しい名無しさん:2022/06/27(月) 12:11:13.49 ID:vAY3NxlK.net
- https://www.drugwatc...om/abilify/lawsuits/
殺人製薬会社
大塚製薬の真実
嘘と隠蔽と捏造だらけの大塚製薬!
現在エビリファイ訴訟はギャンブル暴食などでなんと海外では2018年を起点に3000件ある
大塚は開示義務のある有価証券報告書ではあくまで多数としか報告しない!当然精神科医もこの事は知っているが大塚製薬から(謝礼金)を貰っているグルなので誰も教えない!
今すぐ大塚製薬を焼き討ちにしよう!!
- 997 :優しい名無しさん:2022/06/27(月) 12:44:42.73 ID:muoV+5G/.net
- 今日、初めて出されたんだがたったの6回分。意味あんのかな?
- 998 :優しい名無しさん:2022/06/27(月) 21:15:19.05 ID:AvBBIJXy.net
- 頓服服用じゃないの?
この薬は頓服でも使えるよ
- 999 :優しい名無しさん:2022/06/28(火) 10:45:10.90 ID:AsBl6wm/.net
- 999
- 1000 :いわきち療養中:2022/06/28(火) 10:51:59.52 ID:w8f7ufnl.net
- 1000
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★