2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漢方薬(メンタルヘルス板用)

1 :優しい名無しさん:2020/12/27(日) 15:15:24.31 ID:JrF8us67.net
精神科・心療内科でも患者の希望で漢方薬が処方できます
漢方薬処方には積極的な医師もいれば、懐疑的な医師もいます
この薬が効いた効かなかった、この病院で出して貰えた貰えなかった等
漢方薬全般について情報交換しましょう

2 :優しい名無しさん:2020/12/27(日) 17:00:20.68 ID:T3ORojGw.net
暇だ

3 :優しい名無しさん:2020/12/27(日) 22:14:00.22 ID:e1gv+wt3.net
頭痛で五苓散が出てるけど頭痛に効くよ

4 :優しい名無しさん:2020/12/28(月) 12:24:34.97 ID:EknCqgyE.net
32.フラッシュバックに神田橋処方

ラッシュバックとは、昔あったつらい出来事が「バッ」と湧き出るよ
うに思い出されてしまうことです。この処方の適応は、精神科の診断基準
である DSM(2019 年時点での最新版は DSM-5)にある PTSD のフラッシュ
バックに限らず、もっと日常的なものも含みます。要するに、心的外傷体
験が瀕死の重傷や性被害のほかにも、会社での叱責や友人同士のケンカ、
学校での級友の心無いひと言といったレベルのものでも、バッと湧き出る
つらい出来事であれば適応になります。

神田橋処方は「四物湯+桂枝加芍薬湯」を基本とします(それぞれ 2
包 /day 程度)。変法として、四物湯を十全大補湯と、桂枝加芍薬湯を小
建中湯や桂枝加竜骨牡蛎湯などと入れ替えるものがあります。2 週間くら
いでフラッシュバックの頻度が減ってきます。

33. 単なる不眠に酸棗仁湯

「単なる」という表現は良くないかもしれませんが、どう見ても程度の
軽い不眠であれば、酸棗仁湯という漢方の睡眠薬が合います。最初は 1
日 6 包分 2 夕食後・就寝前でガンガン使います。比較的早期に効果が現
れるので、量を減らします。2 週間経っても改善しなければ、この漢方
が合わないタイプの不眠です(冷えが強ければ、もともと合いにくい)。


34. “プチうつ”に香蘇散

香蘇散は、軽く気を晴らしてくれます。気分が何だかモヤモヤしている
ときに良いでしょう。紫蘇の葉っぱが生薬として含まれているので、顆粒
が紫色をしています。ただ、作用が弱めなので、強い抑うつにはこれ一本

https://www.jmedj.co.jp/files/item/books%20PDF/978-4-7849-4456-9.pdf

5 :優しい名無しさん:2020/12/29(火) 10:36:06.99 ID:UfFRM8dL.net
不眠に効く漢方薬

・抑肝散
・加味逍遥散
・加味帰脾湯
・葛根湯
・牛車腎気丸

https://i.imgur.com/6IBJefd.jpg

6 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸:2020/12/29(火) 14:33:01.97 ID:UcdtuQ+/.net
参考に。


漢方薬atメンタルヘルス板in2020年<エキス剤><煎じ薬>
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1580788433/l50
【漢方薬】補中益気湯【中国医学】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1590862802/l50
漢方キチガイは死ね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599504434/l50
発達障害3種持ちワイ漢方を探すはめになる。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1602310316/l50

7 :優しい名無しさん:2020/12/30(水) 12:54:00.80 ID:WTX49RKQ.net
参考文献

プライマリ・ケア医も 精神科医も 精神症状に使える! 漢方処方レシピ集
https://www.kinpodo-pub.co.jp/book/1778-8/

8 :優しい名無しさん:2020/12/30(水) 13:29:34.32 ID:CUxM5hgm.net
>>4
32のを処方されてるわ

9 :優しい名無しさん:2020/12/30(水) 21:36:55.96 ID:fZNWB2OM.net
>>5
もし加味逍遥散が合うような人に抑肝散処方したら確実に悪化するぞ。

10 :優しい名無しさん:2020/12/31(木) 10:31:19.09 ID:F2gS+KWx.net
>>4
で神田橋処方がでている素敵なスレですね
楽天でも買えますよ

11 :優しい名無しさん:2020/12/31(木) 10:40:37.45 ID:4nWM8RL7.net
>>7

B不眠
・入眠困難のタイプ
補中益気湯、芍薬甘草湯、黄連解毒湯、抑肝散(または抑肝散加陳皮半夏)
・中途覚醒のタイプ
酸棗仁湯、人参養栄湯

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

12 :優しい名無しさん:2021/01/01(金) 09:56:38.74 ID:eQi6B2Fu.net
最低限これだけは覚えておきたい!漢方薬の副作用
https://www.tsurukawadai.jp/column/20181015

13 :優しい名無しさん:2021/01/02(土) 11:38:10.32 ID:1LT5fI+y.net
多くの漢方薬には甘草(かんぞう)という生薬が含まれています
甘草には薬効がありますが、過剰摂取による副作用があります
甘草の1日あたり摂取量上限は7.5gです
http://www.niiyaku.or.jp/2012/01/05_130642.html
複数の漢方薬を飲み合わせる人は注意しましょう

14 :優しい名無しさん:2021/01/02(土) 14:23:09.67 ID:htSknq4E.net
不安感が強いんやが動悸とかに効くのもある?
救心飲んだほうがいいのかな

15 :優しい名無しさん:2021/01/02(土) 16:27:13.85 ID:KJD5Qngf.net
>>14
あるはずやけど漢方薬観れる医者にかかるのがいいとは思うよ

16 :優しい名無しさん:2021/01/02(土) 18:48:38.88 ID:lMdcsGgV.net
>>13
複数の漢方薬を同時に飲み合わせるってのは保険診療の裏技みたいなもので本来あり得ないんだけどな。
いつもエキス剤をいっぱい出してくるような医師は漢方のことわかってない可能性が高い。

17 :優しい名無しさん:2021/01/02(土) 20:49:42.27 ID:KJD5Qngf.net
>>16
たしかにそれはあるんだけど神田橋処方が二剤出してますからね店

18 :優しい名無しさん:2021/01/03(日) 09:04:16.04 ID:5vBEf7ds.net
>>16
市販品や個人輸入で使うとなれば、当たり前に併用しちゃうから、そのための注意喚起でしょ。
漢方薬局に行って調合してもらえば重複はしないが、それをやるとえらく高く付く。
誰もが本筋に沿って使うわけじゃない。

19 :優しい名無しさん:2021/01/03(日) 13:42:54.63 ID:6CDuzAUN.net
>>14
その症状なら柴胡加竜骨牡蛎湯かな
https://www.tsumura.co.jp/kampo/list/detail/012.html

>診察では、肋骨(ろっこつ)の下が張って押すと痛みがある「胸脇苦満(きょうきょうくまん)」や、へその上あたりに
拍動を感じる「臍上悸(さいじょうき)」などがポイントになります。

20 :優しい名無しさん:2021/01/03(日) 18:17:53.87 ID:grOlefwD.net
お、ようやく専用スレ立ったな
いいことだ

21 :優しい名無しさん:2021/01/04(月) 22:02:29.59 ID:Wi4wYOGD.net
ストレス性のうつ、不眠、頭痛 「漢方」で重症化予防
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO14746600R30C17A3000000?page=3

22 :優しい名無しさん:2021/01/06(水) 08:49:23.31 ID:6xFbxUwB.net
>>14
自分は加味帰脾湯が不安と動悸と不眠に効いてる
ここ20年で1番調子いいかも
ハンゲコウボクトウは駄目だった
今は1日3回キチンと飲めば殆ど不安を感じない
たまに調子悪くなった時だけアルプラゾラムを頓服で飲む程度まで回復した

23 :優しい名無しさん:2021/01/06(水) 21:27:13.64 ID:z6uVBnYZ.net
ココロに効く漢方「抑肝散 」
https://www.zenyaku.co.jp/aropanol/component/

24 :優しい名無しさん:2021/01/09(土) 05:59:58.58 ID:Im2ZHEsv.net
精神症状への漢方 うつと不安
https://www.slideshare.net/mihokotsukahara/ss-44037042

25 :優しい名無しさん:2021/01/11(月) 10:47:40.79 ID:lxEYUcLR.net
小林製薬の漢方ヒロレスで簡易チェックしたら
酸棗仁湯がヒットした

https://www.kobayashi.co.jp/brand/hiroless/

26 :優しい名無しさん:2021/01/12(火) 05:19:00.47 ID:cmSds4tz.net
ピーナッツの効果・効能9つ

腸内環境の改善・便秘予防効果�ピーナッツには不溶性食物繊維が豊富に含まれています。 ...

老化抑制・アンチエイジング効果 ...

肥満予防・ダイエット効果効果 ...

血行促進・貧血の予防効果 ...

生活習慣病やガンの予防効果 ...

記憶力・認知機能アップ効果 ...

二日酔い防止効果 ...

血管を強化・血圧を下げる効果

27 :優しい名無しさん:2021/01/12(火) 22:48:19.33 ID:ZI7qVEZd.net
ピーナツバターでも大丈夫かな

28 :優しい名無しさん:2021/01/13(水) 14:10:48.58 ID:VLOifpIF.net
クルミとかアーモンドのナッツ類の方がいいんじゃないかな
ピーナッツは実はナッツ類じゃなかったりする

29 :優しい名無しさん:2021/01/13(水) 16:24:58.91 ID:+JIKmxTR.net
セロトニンの源となるトリプトファンは、
大豆、チーズなどの乳製品、ナッツ類などから醸成される

30 :優しい名無しさん:2021/01/13(水) 18:21:42.97 ID:YM/A5ZpX.net
大方のナッツはアレルギーで死亡だわ

31 :優しい名無しさん:2021/01/13(水) 18:42:57.47 ID:BzUe4rRb.net
セロトニンを作るにはナイアシンがないと効率が著しく悪いからほとんど必須だと思うよ

32 :優しい名無しさん:2021/01/15(金) 16:14:47.53 ID:rfsRchjA.net
セロトニン生成に有用な食材
https://www.care-news.jp/column/%E5%8D%8A%E6%AD%A9%E5%85%88%E3%81%AE%E5%9B%A3%E5%A1%8A%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9/9U2A2

33 :優しい名無しさん:2021/01/15(金) 19:03:15.65 ID:hfC2jhO0.net
毎日バナナ食っとるけどよくならんな

34 :優しい名無しさん:2021/01/15(金) 23:27:24.81 ID:5IlrEJuw.net
本当に聞きますか?
何年か前に抑肝散ちんぴはんげ
半夏厚朴湯、頓服に甘麦たいそう湯もらったのですが何回か飲んで半信半疑で飲まなくなったんだけど
やっぱりしんどいのでまた飲もうと思っています
飲んですぐ効果わかりましたか?
詳しい人お願いします

35 :優しい名無しさん:2021/01/16(土) 07:55:23.77 ID:xKagrSVx.net
3つ飲んだらすぐ眠れたけどお茶も飲み過ぎたせいか何度もトイレに起きた
明日はお茶控えめに飲んでみる

36 :優しい名無しさん:2021/01/16(土) 08:43:21.41 ID:j5uyM/ud.net
抑肝散を飲み始めたけど効いているのか良く分からないや。

37 :優しい名無しさん:2021/01/16(土) 10:26:43.55 ID:NW+fXK4x.net
>>36
飲んでいる、効いていると自分に思い込ませているよ

38 :優しい名無しさん:2021/01/16(土) 10:49:43.88 ID:I80Q3In9.net
ミカンの皮とか小麦の種とかそんなので効くの?と思った

39 :優しい名無しさん:2021/01/16(土) 14:55:29.97 ID:LUSY1NtI.net
漢方薬は草木が中心だから抗酸化物質が入ってて相乗効果もあるだろうかなって
抗酸化物質として漢方薬を分析した研究は面白かったよ

40 :優しい名無しさん:2021/01/17(日) 15:05:46.81 ID:34WrdFtO.net
>>34
すぐは効果は出ないかな
二週間は最低かかるし二ヶ月飲んで飲まなくなっても効果が持続するようなものだったりする
即効性のある漢方薬もあるから判断が難しいんだけど

41 :優しい名無しさん:2021/01/17(日) 23:09:25.81 ID:L22zLCOj.net
抑肝散
不眠によく効くと書いてある
試してみようかな
http://www.yakuo.co.jp/sleepin/sleepin-a.html

42 :優しい名無しさん:2021/01/19(火) 14:22:17.20 ID:lxLQYEn0.net
俺は抑肝散陳皮半夏飲んでる

43 :優しい名無しさん:2021/01/23(土) 22:38:25.42 ID:IypXYFCy.net
>>42
効果あります?
聞いてるかよくわからないんですよね

44 :優しい名無しさん:2021/01/23(土) 22:41:02.85 ID:IypXYFCy.net
でも向精神薬は怖いから飲みたくないから漢方にしたいんだよね
でも病院でもらっても苦いし飲むのやめてしまう

45 :優しい名無しさん:2021/01/23(土) 23:14:31.65 ID:9Zz78EFI.net
向精神薬は怖いですよね
合う漢方があればいいのですが
抗不安薬としてならCBDオイルもいいかもしれないです

46 :優しい名無しさん:2021/01/23(土) 23:37:45.09 ID:LqeY7LBB.net
年取って胃の調子も良くないので抑肝散加陳皮半夏を処方してもらってるが効いてる気がしない
気休め

47 :優しい名無しさん:2021/01/25(月) 23:11:31.58 ID:H8zwS5aV.net
>>1

漢方薬とかちんまこい薬のみながらとかさ
精神治療からリカバリー出来た人っているんだろうか
自分は7年以上掛かる気がする
いるなら話を聞いてみたいな

48 :優しい名無しさん:2021/01/26(火) 09:40:07.79 ID:n5qzjdTS.net
漢方薬は体質と主な症状に合わせて使うので、パニック障害に使われることがある薬だけで
20種類以上ある。
パニック障害そのものを治す薬はない。

49 :優しい名無しさん:2021/01/27(水) 15:21:29.00 ID:9sPWAe1n.net
漢方薬は証にあわせるという考え方がある
薬も毒も一緒で毒が耐えられないかどうかは相性によるからそのチェックが証ってこと
漢方薬は基本草木だから抗酸化物質で体に合うなら飲んでいて問題ないよ
体に合うかどうかが問題
体に合うかどうか毒が出るかどうかでいろんな漢方薬がある
体質が改善されるのは抗酸化されてだんだん体が良くなるっていうのが最近漢方薬の研究で見つかってきた感じ
昔からの漢方医は抗酸化の考えはあまりないんじゃないかな

50 :優しい名無しさん:2021/01/27(水) 15:30:25.38 ID:GaGaKGsp.net
>>49
証、前診てもらった時に虚証と言われた
後は体に合ってるとその薬がおいしく感じると先生はおっしゃっていたけど
薬が不味すぎて続けられない

51 :優しい名無しさん:2021/01/28(木) 00:13:32.58 ID:B09pbdmz.net
>>50
漢方医は間違うことあるから
症ありきでなくて合う薬ベースで探していくこともあり
漢方医が出す漢方薬を受け取るときに薬剤師がいると思うんだけどその薬剤師に相談するのはあり
薬剤師の方が色々な病院で出された漢方薬を知ってるから詳しかったりする

52 :優しい名無しさん:2021/01/31(日) 15:47:15.88 ID:kCW7d8w7.net
>>42
一緒です‼︎
不眠症と鬱病ですが
半月経った辺りから効いてきました。

夜はグッスリ6時間半くらい寝れて、
精神も凄く安定しました。

53 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 12:43:42.15 ID:mhwaxjDU.net
不眠に対する漢方としては下記のようなものを用いています。

『加味帰脾湯』(かみきひとう)
疲れて血色が悪い方、不安・緊張がある方

『酸棗仁湯』 (さんそうにんとう)
体力が低下して、心身が疲れて眠れない方

『抑肝散加陳皮半夏』(よくかんさんかちんぴはんげ)
比較的体力の低下した人で、神経過敏でイライラしやすいなどの訴えのある方

『抑肝散』(よくかんさん)
体力中程度で、イライラ・神経過敏で怒りやすい方

54 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 18:21:32.29 ID:xjHrOKFh.net
ツムラ25桂枝茯苓丸からツムラ26桂枝加竜骨牡蛎湯に変えたら…自分でも分かる位にイライラが減りました。
当方女です。

55 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 19:16:23.03 ID:6R0DtUWN.net
勝手に勧めたらダメなんじゃないの?
証診てもらって処方してもらわないとダメだと漢方の医者に言われた

56 :優しい名無しさん:2021/02/04(木) 22:25:02.79 ID:S3IhJcfk.net
勧めていない。自分の経験を語っているだけ。

57 :優しい名無しさん:2021/02/05(金) 12:52:27.86 ID:fGQYbCNx.net
酸棗仁湯で大分眠れるようになった

58 :優しい名無しさん:2021/02/06(土) 05:19:31.44 ID:OzeSznyM.net
証を正しく見れるという、前提がないから
漢方薬から考えるのもあり

59 :優しい名無しさん:2021/02/07(日) 05:29:55.75 ID:F6kLNugr.net
>>45
cbdか。値段がまだまだ高いのがネック

60 :優しい名無しさん:2021/02/08(月) 15:43:48.69 ID:Rj22nvQa.net
>>59
cbdは保険適用してほしいですね
安いのは不安ですし

61 :優しい名無しさん:2021/02/14(日) 08:24:22.77 ID:QTOposl/.net
漢方を飲み始めてから心身に影響が出てきた
祖母は老年精神病的だしどうしたらよいか分からないんだよね

62 :優しい名無しさん:2021/02/14(日) 15:29:07.34 ID:rwUnJPMh.net
半夏厚朴湯を飲み始めたけど自分には合わなかった
焦燥感が増してとても辛かった
でもこれだけ顕著に症状が現れるということは嵌る人にはいいのかもしれない

63 :優しい名無しさん:2021/02/15(月) 07:52:57.61 ID:4aIOxRnG.net
>>62
パニック障害と診断されてレクサプロを処方されたんだけど無気力感がやばかったので1週間で半夏厚朴湯に変更
その後発作なく過ごしているので効いているんだと思う
喉の締めつけ感が軽減したのが嬉しい
お守りのベンゾ系の頓服も使用することなくいい感じ

64 :優しい名無しさん:2021/02/15(月) 08:34:17.79 ID:fIsc2ih+.net
自分に合った漢方は甘い味がするって聞くけど、あれ本当かね?甘草の入ってるのは甘く感じるのは当然だしな。一般的に苦いとされるのが甘いと感じるなら本当かな〜とは思えるんだけど。

65 :優しい名無しさん:2021/02/15(月) 12:00:56.85 ID:R20IS78C.net
まあ話3分の1に聞いてるといい
漢方解説読んでるとこの漢方は苦くて飲みにくいと書いてあるものもある

66 :優しい名無しさん:2021/02/15(月) 17:53:39.21 ID:92niWlBd.net
10種類くらいしか飲んだことないけど、苦いのしか経験ないな
唯一効いたかもって思えたのは内科系だった

67 :優しい名無しさん:2021/02/16(火) 15:48:34.10 ID:vM8q8jZJ.net
イライラ不眠不安で抑肝散飲んでるんだがあんまり効果が感じられない
他のでついでにお腹痛いのも同時に治せないかなと思って調べたら
加味帰脾湯ってのがあったので購入
セロリ臭のする抑肝散と比べ癖がなく飲みやすい
これで何らかの効果が感じられれば良いんだが

68 :優しい名無しさん:2021/02/17(水) 17:44:06.50 ID:ArgBjaLC.net
メンタルに効く漢方薬で長期的に飲むのは向かない漢方薬はありますか?
例えばサイボクトウは長期的に飲むと動機が起きたりと聞きますが

69 :優しい名無しさん:2021/02/17(水) 20:57:00.86 ID:Sv31NonB.net
麻黄湯は温まるし、
神経にも刺激が強くて覚醒方向へ働くかな
でも後でどっと疲れるな
鬱病には良くないと思う

70 :優しい名無しさん:2021/02/18(木) 15:28:18.56 ID:Y6aDrKGx.net
>>68
黄連解毒湯は長期服用には向かない

71 :優しい名無しさん:2021/02/20(土) 22:09:52.62 ID:+75FN7hr.net
漢方薬って、細粒を水で流し込むより、お湯に溶いて飲んだ方が効くかな

72 :優しい名無しさん:2021/02/20(土) 22:25:29.91 ID:bOXhzQqM.net
生薬を煎じて飲むのが基本

73 :優しい名無しさん:2021/02/20(土) 22:34:21.92 ID:TAmDRvlj.net
加味逍遥散飲んでる人いる?
効き目など聞かせてほしい

74 :優しい名無しさん:2021/02/21(日) 16:33:40.88 ID:zt4Z6veh.net
不眠をどうにかしたくて、初めに加味逍遙散選んだけど自分には効かなかった。

柴胡加竜骨牡蠣湯に変えたらこてんと寝られるようになった、が、薬剤師さんに抑肝散加陳皮半夏を勧められて切り替えたらなんだかイマイチ。まだ2週間程度だからだろうか…。
柴胡加竜骨牡蠣湯はわりと即効性があったのになあ

75 :優しい名無しさん:2021/02/21(日) 16:59:59.23 ID:5qCO3456.net
おれは抑肝散が合っているから人それぞれだね

76 :優しい名無しさん:2021/02/21(日) 20:35:45.58 ID:2eeMUe/b.net
>>74
そりゃ柴胡加竜骨牡蛎湯のほうが合ってるよ
症に合えばすぐに効くから

77 :優しい名無しさん:2021/02/21(日) 22:20:54.75 ID:zt4Z6veh.net
>>76
やっぱりそうだよなあ、ありがと

78 :優しい名無しさん:2021/02/22(月) 14:53:11.56 ID:lTplaAhw.net
今日から人参養栄湯を飲むことになりました
よろしくお願いいたします

79 :優しい名無しさん:2021/02/22(月) 21:14:34.04 ID:+8E8XmOz.net
補中益気湯は栄養そのものを摂取してる感じあるな
カロリーもありそう

80 :優しい名無しさん:2021/02/27(土) 17:42:19.93 ID:GCPkGba0.net
抑肝散飲んでます!
不眠症も不安感も治るといいな。

81 :優しい名無しさん:2021/02/28(日) 14:33:49.58 ID:hWQTYyhA.net
不眠に悩んでる人が本当に多いですね
もっと漢方薬の不眠治療に理解が進むといいんだけど

82 :優しい名無しさん:2021/02/28(日) 16:09:42.90 ID:9DTqEHgd.net
>>81
主役としても勿論だけど、眠剤の補助としても最適なのにね。俺も減薬する時に助けられました。

83 :優しい名無しさん:2021/02/28(日) 19:58:21.29 ID:GscePMKU.net
>>82
何の漢方薬が効きました?

84 :優しい名無しさん:2021/03/01(月) 00:05:37.25 ID:T36mbCjQ.net
睡眠薬を減らしたいmpはやっぱ依存が怖い?
漢方だって依存はあると思うけど

85 :優しい名無しさん:2021/03/01(月) 13:42:32.75 ID:A/ZCvTAa.net
>>83
加味帰脾湯です。色々と試した中で一番効果を感じました。

86 :優しい名無しさん:2021/03/01(月) 17:05:03.10 ID:CLKyTlSn.net
>>85
ありがとうございます

87 :優しい名無しさん:2021/03/01(月) 23:56:57.98 ID:7Pbt54M2.net
俺は、
どっちかというと、
加味帰脾湯より抑肝散の方が眠れる。
抑肝散は、俺は美味しい。
体にあっているんだろう

88 :優しい名無しさん:2021/03/03(水) 22:00:58.95 ID:QMGMVc4V.net
加味逍遥散を飲んでる人はどんな症状でのんでる?

89 :優しい名無しさん:2021/03/05(金) 11:16:52.86 ID:Ihko4PK/.net
パニック障害でファーストチョイスのレクサプロが合わなくて半夏厚朴湯にしたら通常生活に戻ることができた
ソラナックス持ち歩いているけど使わなくても大丈夫
半夏厚朴湯は市販でも手に入れることができるので病院通いからも開放された

90 :優しい名無しさん:2021/03/06(土) 21:50:29.17 ID:iZq8TQxv.net
>加味逍遥散
更年期障害でよく使う薬みたい
どちらかと言うと女性向けかな
https://www.youtube.com/watch?v=xbbq_V1gKM8

91 :優しい名無しさん:2021/03/07(日) 10:14:44.16 ID:zaR2j9D0.net
>半夏厚朴湯
のどに何もつまっていないのに、何かがあるような違和感や異物感の出る症状があります。漢方の世界では、これを「梅核気」と言います。
この症状に効くのが「半夏厚朴湯」という漢方薬です。
https://www.youtube.com/watch?v=-MgtLdEPj7U

92 :優しい名無しさん:2021/03/08(月) 07:12:01.97 ID:YctOxQCi.net
>>74
何故薬剤師は薬変更を進めたの?
柴胡加竜骨牡蛎湯で何か不調伝えたの?

93 :優しい名無しさん:2021/03/08(月) 09:47:21.62 ID:AB3ZG/mw.net
その場合は柴胡加竜骨牡蛎湯でいいんじゃないかな?

94 :優しい名無しさん:2021/03/09(火) 10:50:43.53 ID:hL6wRl1p.net
>>92
自己判断で飲んでたから、相談したらもっといいのがあるのかもしれんと思って、サブスク漢方登録した結果が抑肝散加陳皮半夏だったのよ。漢方薬局高いん…

"薬剤師"だと語弊があったね、ごめん。

95 :優しい名無しさん:2021/03/09(火) 10:54:34.64 ID:hL6wRl1p.net
連投ごめん

>>92
ちな、サブスク漢方薬局に不調は伝えてない。
柴胡加竜骨牡蠣湯飲んでていい感じではあるけど、別の不調もあるから、それもどうにかしたいんですけど〜的なことは伝えた。

別のウェブ漢方薬局だと、柴胡加竜骨牡蠣湯と合わせて別の漢方も出してくれたから、まあ、勉強量取られちゃった感じ。

96 :優しい名無しさん:2021/03/11(木) 14:01:55.96 ID:dQP3XkWP.net
向精神薬みたいなのと漢方薬で過ごしている
予後みたいな感じかな

97 :優しい名無しさん:2021/03/11(木) 14:06:49.17 ID:dQP3XkWP.net
この薬飲むとものすごい緊張に弱くなるんだよな。

98 :優しい名無しさん:2021/03/11(木) 15:33:23.23 ID:kDz168xH.net
>>97
柴胡加竜骨牡蛎湯かい?

99 :優しい名無しさん:2021/03/11(木) 17:50:11.25 ID:dQP3XkWP.net
いや
抑肝散

100 :優しい名無しさん:2021/03/12(金) 16:08:17.66 ID:A8wbsW1z.net
自律神経失調症で今日から飲んでるんたけど
柴胡加竜骨牡蛎湯のんでる人はどれくらいの期間のんでる?
これは長期的に飲んでも問題ない?

101 :優しい名無しさん:2021/03/12(金) 17:59:57.48 ID:oIp4+4NS.net
>>100
自分はもう何年にもなるけど問題なし

102 :優しい名無しさん:2021/03/12(金) 22:08:58.74 ID:q6CiPZle.net
神田橋処方(四物湯+桂枝加芍薬湯)を半年ほど飲んでるけど問題なし
フラッシュバック予防効果もそこそこある気がする

103 :優しい名無しさん:2021/03/14(日) 11:49:10.52 ID:vd+8isio.net
サイレースの減薬の補助として四逆散と酸棗仁湯を飲み始めて2日目。とりあえずイライラ感は軽減してきたわ。

104 :優しい名無しさん:2021/03/15(月) 19:23:16.05 ID:JSoX1jKS.net
自律神経失調症で内科で加味逍遙散を処方されて一週間ほど飲んでイライラ感、眠くないのに夢の中にいるようなぼーっとした視野が狭くなるのが良くなってきたんだけど、加味逍遙散を飲むと吐き気と頭の違和感が出てきついんたけど他に良い漢方ある?
視野に影響が出るのがきつい

105 :優しい名無しさん:2021/03/15(月) 20:08:30.09 ID:w1tFIuLt.net
>>104
イライラだと黄連解毒湯かな
https://www.tsumura.co.jp/products/ippan/003/index_s.html
漢方と言えど副作用はあるので、合わないと思ったらすぐに中止して主治医に相談した方がいいと思う

106 :優しい名無しさん:2021/03/15(月) 21:00:15.89 ID:JSoX1jKS.net
>>105
イライラはいいんだけど視野に違和感がきついんだよな
視力が下がったとか目が見えないとかではないんだよ
目の感度が鈍感になった感じ

107 :優しい名無しさん:2021/03/16(火) 16:22:08.75 ID:XuD5mlHI.net
>>101
返事ありがとう
1日何回飲んでる?

108 :優しい名無しさん:2021/03/16(火) 17:15:37.57 ID:fSFGJ0I2.net
>>107
朝昼晩3回

109 :優しい名無しさん:2021/03/17(水) 04:19:07.24 ID:RS+rbn5g.net
加味逍遙散のお陰で不調だった自律神経系の不調がよくなってきたんだが吐き気と頭痛が辛くて続けられないんだよな
1日一回にしても無理
柴胡加竜骨牡蛎湯は効果が微妙だった
他の選択肢なにかある?

110 :優しい名無しさん:2021/03/18(木) 22:41:53.64 ID:VT6Dup78.net
>>109
ここで聞くよりも身体・健康板の漢方薬スレの方がいいんじゃない?あっちの方が詳しい人が多いよ。

111 :優しい名無しさん:2021/03/24(水) 18:02:15.53 ID:9fonMr/t.net
漢方薬
精神
市販

ど、どう
どどうだい

112 :優しい名無しさん:2021/03/25(木) 21:24:49.29 ID:qur8kmeL.net
漢方薬の顆粒を飲む時に
袋の底に何粒か残るのがちょっとストレスになる
スッキリ出て欲しい

113 :優しい名無しさん:2021/03/26(金) 17:25:28.19 ID:0TEcsdNt.net
抑肝散のんでるんだけどすごく眠くなるし体の力が抜けてだらける
陳皮と半夏を加えた抑肝散加陳皮半夏は抑肝散をマイルドにした日本人向けらしいんだけど、やっぱり胃に優しいだけで他は抑肝散と変わらない?

114 :優しい名無しさん:2021/03/26(金) 17:54:13.05 ID:UxkD1An3.net
>>113
ワイも気になる。
抑肝散との違いがわからん(⌒-⌒; )

115 :優しい名無しさん:2021/03/27(土) 06:48:11.41 ID:nNWGfG+K.net
>>113
チン毛の方飲んでるけど調子いいよ
甘くて飲みやすい
他には六味丸と暴風通商産飲んでるが

116 :優しい名無しさん:2021/03/27(土) 06:50:33.25 ID:nNWGfG+K.net
>>113
マルチ乙
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1615132683/98

117 :優しい名無しさん:2021/03/27(土) 08:48:00.25 ID:3Cegpgv0.net
>>115
どんな症状でのんでるの?

118 :優しい名無しさん:2021/03/27(土) 09:55:18.38 ID:nNWGfG+K.net
>>117
集中するとイライラしやすくなってたので
飲みはじめてからは、ま、いいかって流せるようになった

119 :優しい名無しさん:2021/03/27(土) 14:45:06.99 ID:8uvuYXYn.net
そんぐらいええやん

120 :気力向上:2021/04/02(金) 02:46:20.33 ID:4R/Qo/4t.net
抑肝散、先月始めて飲んだけど、最初は飲んだら元気が出るというか体が軽くなるのを実感して、本当は不安感の抑制目的で購入したんだが、気力向上に切替えて1箱使い切った
でも、体軽くなったりしたのは数日だけで、あとは何も変化なかったなぁ

気力向上目的で目的で飲むのはアリかね?
他には気力向上目的で飲んでるのはバスパーのジェネリックバスピン
飲み合わせとか大丈夫なのだろうか、複数服用してるからそこも心配

121 :優しい名無しさん:2021/04/02(金) 09:12:55.66 ID:J4771ihv.net
抑肝散は気剤じゃないからなぁ
気力が欲しいなら補中益気湯の方がいいかも

122 :優しい名無しさん:2021/04/02(金) 15:07:17.97 ID:adAAfT4t.net
加味逍遙散のんだら喉のつかえかんなくなったんだけど加味逍遙散のどの成分が効いたのかわかる人いる?

123 :優しい名無しさん:2021/04/03(土) 14:08:55.50 ID:SMGiv1cf.net
不眠症で漢方処方されてる人に聞きたいんだけど、効果出始めた期間って服用始めてどれくらい?はっきりと改善されてきたって思えるのってある程度の期間服用しないとダメな感じかな。
勿論個人差あるのは承知してるので参考までに聞かせて頂ければ。

124 :優しい名無しさん:2021/04/03(土) 22:07:34.91 ID:muHNxZjg.net
不眠は。
コレミナール錠剤になるよ。
漢方薬は身体の効き目だわ。
日中に目が霞む時に効果があるのは漢方。

病院へ行く、
処方薬において、漢方薬なら心療内科。

皆医者にかからんのね
医者にかかり市販薬について並行服用は可能か。

酷いところ二十歳くらいから飲んでるわ。
しかし、睡眠導入、向精神薬、
精神病薬。

いかん頭が噛んできた
寝よう

125 :優しい名無しさん:2021/04/04(日) 17:22:10.41 ID:JTNGlS0k.net
>>123
酸棗仁湯を飲み始めた時はその日から効果がありました
ただ、私の場合はマイスリーと併用していたので、効果はちょっと割り引いて考えて下さい
漢方薬だけで不眠症に対処するのはちょっと難しいです

126 :優しい名無しさん:2021/04/04(日) 22:03:22.83 ID:xPAgvruS.net
>>123
早ければその日の夜から効果を感じるし長くても四日間程度で効果の違いを感じるよ
今の漢方処方は柴胡加竜骨牡蛎湯+加味帰脾湯でまあまあ眠れているしイライラ感とか不安感も軽減されていて便通も良い

以前は
加味帰脾湯+甘麦大棗湯
柴胡加竜骨牡蛎湯+甘麦大棗湯
加味帰脾湯+酸棗仁湯
加味帰脾湯+加味逍遙散
柴胡加竜骨牡蛎湯+酸棗仁湯

なども試してみた
不眠とイライラ感と不安感を総合的にマイルドに効く組み合わは今の柴胡加竜骨牡蛎湯+加味帰脾湯に落ち着いている

あと、メーカーによっても効き目は変わってきてツムラはあまり効かない
オースギは効き過ぎてお腹が緩くなる(恐らく柴胡加竜骨牡蛎湯だと思われる)
クラシエとコタローはツムラとオースギの中間程度の効き目

こんな感じ

処方する漢方薬とかメーカーを柔軟に変えてくれる医者に巡り会えるのが大変かもね

127 :優しい名無しさん:2021/04/05(月) 06:57:14.37 ID:6sLSmgGU.net
>>125
初日から効果があったのですね。
僕は睡眠薬の減薬補助として漢方処方してもらったのですが(四逆散+酸棗仁湯)、服用始めて1週間程してから何となく効果が出てきたのかな?位のレベルでした。
医師からもマイルドに効くから根気よく続けていく事とは言われていたので、こんなものなのかな〜と思っていた所です。

128 :優しい名無しさん:2021/04/05(月) 09:40:26.72 ID:6sLSmgGU.net
>>126
早めに効果が出てきたのですね。
睡眠薬減薬の補助として漢方処方してもらってるので、正直明確な効果を感じづらいです。何となく効果あるのかな〜位の印象ですね。
確かに色々合うのを試すのは良さそうですね。主治医も漢方はマイルドに効くから暫く続けて試してみようと言っていましたので相談してみたいとも思います。

129 :お薬ソムリエ:2021/04/05(月) 16:51:44.65 ID:genes3iV.net
レボトミン、リタリン、ベゲタミンA、トロペロン、レキサルティ他、
クロザリル以外の薬はすべて飲み尽くしました。

漢方薬も神田橋処方から試して、傷寒論、金匱要略から始め、中医学もちょっとかじった素人
ソムリエです。

処方薬から市販薬まで何でもござれ。

私は燥性の薬剤に弱く、血虚傾向が強いので、
男ながら四物湯と酸棗仁湯を服用しています。

あとは市販薬でさじ加減してます。

130 :お薬ソムリエ:2021/04/05(月) 16:52:38.95 ID:genes3iV.net
薬膳の質問もどうぞ。

131 :優しい名無しさん:2021/04/07(水) 16:11:46.01 ID:SUgTESzk.net
>>129>>130
不眠症に効きそうな漢方薬・薬膳でオススメはありますか?
夜中に嫌な夢を見て目が覚めることが多くて困っています

132 :優しい名無しさん:2021/04/08(木) 14:21:54.85 ID:dl/oKdzO.net
>>4
32のブレンドで食欲増進で体重増えて困る
太らないのはありませんか?

133 :優しい名無しさん:2021/04/08(木) 16:36:44.52 ID:Nj3FGaSn.net
>>132
同じく神田橋処方で太りました
私の場合は食欲は変わらないし、食事量も増えてないのに不思議だ
ただ、フラッシュバックには効いているので
ダイエットは別に考えます

134 :優しい名無しさん:2021/04/08(木) 18:00:41.48 ID:RGXruNUf.net
なんで太っちゃうんだろう
なんか理由があるのかな

135 :お薬ソムリエ:2021/04/08(木) 20:56:51.48 ID:rx7WJ3Ms.net
>>131
身体虚弱、神経過敏、動悸があって悪夢をよく見る人には「桂枝加竜骨牡蛎湯」が最適です(調和営衛、安神)。
心身の疲労には「酸棗仁湯」
神経過敏でヒステリックな方には「甘麦大棗湯」がおすすめです。

薬膳としては、ナツメ(大棗)を乾燥させたものを漢方薬局で買ってきて、
瓶に赤ワインと一緒に入れます。
食べられる柔らかさになったら、寝る前に一粒食べれば眠気が自然に来ます。
つけ汁のワインも安神作用が強く、一口含む程度で血虚による不安が解消されます(養血安神)。

136 :お薬ソムリエ:2021/04/08(木) 21:07:51.07 ID:rx7WJ3Ms.net
>>134
肝気横逆と脾虚肝乗は、因果関係があるので、これらの症状が行ったり来たりすることも多いです。
特に脾虚肝乗では、脾気が虚弱で消化不良になるため、栄養の吸収が上手くいかない結果、
逆に太ってしまうという結論になります。

偽性アルドステロン症も原因として考えられますが、その可能性は低いです。

四物湯はあまり関係ありませんが、小建中湯+十全大補湯の併用になると、甘草の影響も考えなければ
なりませんね。

137 :優しい名無しさん:2021/04/09(金) 00:22:19.08 ID:HXnCkMXB.net
>>135
桂枝加竜骨牡蛎湯だけでも悪夢にききますか?
こちらは副作用に体重増加とありました。

同時に十全大補湯も処方され、こちらは食欲不振を改善する薬とあり
副作用に体重増加もありました。

十全大補湯のせいか両方なのか食欲がでて食べてしまうので太ってしまう。
虚弱で細い人ならいいけど。
食欲でないタイプのはないでしょうか。

138 :優しい名無しさん:2021/04/09(金) 12:32:20.75 ID:N5fAXFqO.net
>>135
131です。詳しく教えて頂いてありがとうございます
早速試してみます

139 :優しい名無しさん:2021/04/09(金) 13:36:07.57 ID:LhClx7Gr.net
>>136
ご親切にありがとうございます。

ここ二、三年でじわりじわりと太ってきていまして
大柴胡湯、ぼういおうぎとうなど試してみましたが
ぼんやり気怠く太ってしまいます
便秘にも効果は感じられず
抑肝散でも太りました

消化不良の解消から始めてみようと思います。

140 :お薬ソムリエ:2021/04/12(月) 10:08:54.89 ID:QM7zpcHX.net
>>137
忙しくて返信が遅れてすみません。

桂枝加竜骨牡蛎湯を単剤で続けてみていかがでしたでしょうか?
十全大補湯も併用しているとなると、体の中の陽気が多すぎて眠れないかもしれません。

何事にも陰陽のバランスが大事ですから、桂枝加竜骨牡蛎湯で陽気を養い、
六味丸(少量でよい)で陰を養うと良いと思います。

それでも太るのならば、煎り麦芽をネットで購入して飲んでみると良いと思います。
煎り麦芽は漢方薬の効きをよくするだけでなく、副作用も軽減してくれますよ。

141 :優しい名無しさん:2021/04/12(月) 10:50:52.31 ID:edyKgmUL.net
五苓散飲んでるけど浮腫が良くなった感じがしない
浮腫に特化した漢方ってありますか?
薬はクロチアゼパム飲んでる

142 :優しい名無しさん:2021/04/12(月) 11:17:01.59 ID:JEXrn//X.net
副作用で太るっていうの意味分からないな。ただ単に食欲が出て食べ過ぎているんじゃないの?

143 :お薬ソムリエ:2021/04/12(月) 11:35:50.94 ID:QM7zpcHX.net
>>141
五苓散の処方目安ですが、身体が重だるい、吐き気、泥状便、腹部膨満、
排尿困難、汗をあまりかかない、という症状です。

冷えや火照りはありますか?
疲れやすいなどの症状はあるでしょうか?

そしてむくみが持続している場合、それは軽いものが長期にわたっていますか?

144 :優しい名無しさん:2021/04/12(月) 18:17:34.13 ID:2ZKmaUrp.net
>>143
トイレはあまり行かないです
だるい時があって、今は冷え性です
浮腫は軽いのが長期かもしれませんが、今はしゃがむとふくらはぎの浮腫がすごいなって自分で感じるくらいです

145 :お薬ソムリエ:2021/04/12(月) 21:18:04.32 ID:kgzimd3P.net
>>144
脾腎陽虚・湿盛の状態かもしれません。

治療法としては温腎健脾・利水となります。
簡単に言うと、体を温めて機能と活力を増強し、水分の吸収と運輸を高めて排泄することです。


症状として推理できるのは、下半身を主とする浮腫と、尿量減少などがあり、
冷え・寒がる、身体が重だるい、元気がない等が挙げられます。

方剤の例としては「真武湯(30番)」が保険適用になっています。
茯苓、芍薬、生姜、白朮、附子により構成される漢方薬です。

附子は腎を温め、白朮と茯苓は脾を健やかにし、利水効果があります。

146 :優しい名無しさん:2021/04/12(月) 22:31:00.42 ID:2ZKmaUrp.net
>>145
ありがとうございます
試してみます

147 :優しい名無しさん:2021/04/20(火) 14:55:20.17 ID:FgSA47Rt.net
>>131
抑肝散加陳皮半夏はどうでしょうか?

148 :優しい名無しさん:2021/04/20(火) 15:56:12.72 ID:kOIkgHBf.net
>>131
酸棗仁湯かな

149 :優しい名無しさん:2021/05/04(火) 18:35:29.71 ID:hV8xraM4.net
抑肝散は何日くらいできいてきますか?

150 :優しい名無しさん:2021/05/04(火) 19:44:04.04 ID:MJNhMWMN.net
>>149
1ヶ月位で効いてきます!
ただ、効く人は2週間位で効果あるそうです。

151 :優しい名無しさん:2021/05/04(火) 20:35:25.02 ID:hV8xraM4.net
>>150
ありがとうございます
もうちょっとで二週間なので諦めないで試してみます

152 :優しい名無しさん:2021/05/04(火) 20:49:29.43 ID:teb6zxn3.net
>>151
抑肝散を処方されて、1か月半ほど経ちます。

・1週目・・・こんなん全然効いてないわ!!
・2週目・・・う〜ん、なんか効いてるのかな?
・3週目・・・なんか効いてるような? でも安定はしてるかな
・4週目・・・安定してる時が多いかな??

・・・って感じです。(今は)

医者の方針を信じて飲んでます。
御参考まで。

153 :優しい名無しさん:2021/05/04(火) 21:41:11.93 ID:spbVWIqS.net
桃核承気湯が効きすぎたのか下痢と腹痛があります。便秘解消の為処方されましたがそもそもこういう漢方なのでしょうか?辛いので今は服用をストップしてます

154 :優しい名無しさん:2021/05/04(火) 22:35:27.19 ID:vhVuV0PD.net
加味帰脾湯や加味逍遙散て男にはほとんど処方されないんでしょうか
生理不順や更年期障害と書いてあるので

155 :優しい名無しさん:2021/05/05(水) 15:21:30.75 ID:Rmxt8UrB.net
>>154
いや、男性でも処方されてるよ。
加味帰脾湯なんかは不眠に適応あるから服用してる人も多いんじゃないかな。

156 :優しい名無しさん:2021/05/08(土) 09:43:46.65 ID:7Y/PARxW.net
必ず2時か3時に目が覚めた覚めてしまう
眠剤飲んでるけど補助的に飲める漢方があれば効くといいんだけどな

157 :優しい名無しさん:2021/05/08(土) 09:58:56.32 ID:9CgKdTjM.net
>>156
抑肝散オススメです

158 :優しい名無しさん:2021/05/08(土) 14:21:13.18 ID:KsxPy8wG.net
ソラナックス、ベンゾ離脱に補助的に助けてくれる漢方はないでしょうか?

半夏厚朴、六君子湯、ネキシウムを飲んでます。機能性ディスペシア、パニック障害と診断されてます。

159 :優しい名無しさん:2021/05/08(土) 15:31:55.89 ID:UpEX8B1W.net
都民だがインド株が怖い
葛根湯でいいよね?

160 :優しい名無しさん:2021/05/08(土) 15:59:16.23 ID:xoSwaAiQ.net
葛根湯でコロナ防げるとは聞いてないな

161 :優しい名無しさん:2021/05/08(土) 17:35:35.77 ID:9CgKdTjM.net
>>158
私はベンゾと共に抑肝散加陳皮半夏を飲んで、
ベンゾを離脱しました。離脱症状は無かったです。
ちなみにベンゾは2年近く飲みました。

162 :優しい名無しさん:2021/05/08(土) 18:56:27.96 ID:KsxPy8wG.net
>>161
ありがとうございます。医者と相談してみます。

私は5年ソラナックス飲みです。薬に依存してるので、今飲んでる漢方は、頓服で飲んだりしてるので、安心ですがね。。。

163 :優しい名無しさん:2021/05/08(土) 21:02:57.88 ID:GRV9JwmU.net
不眠で抑肝散を一時期服用してたけど、あまり効果感じなかった。どちらかというと実証寄りなんで証に合ってなかったのかも。黄連解毒湯と四逆散を処方されてから不眠改善されてきたけどね。

164 :優しい名無しさん:2021/05/11(火) 12:48:36.84 ID:otHJd2nG.net
抑肝散って実証向きじゃなかったっけ?
まぁかくいう自分も実証寄りで抑肝散合わなかった
飲むと鬱々してダル重い
酸棗仁湯と柴胡加竜骨牡蛎湯でいい感じ

165 :優しい名無しさん:2021/05/11(火) 21:45:48.82 ID:EJ1qvOBA.net
でも美味しいよね?
ニンジン入ってる漢方はほんとにニンジンの味がするから嫌いな人は飲めないと思う

166 :優しい名無しさん:2021/05/11(火) 22:10:45.40 ID:nL+l/SdS.net
抑肝散と加味逍遙散の使い分けがよくわかんないんだよな
イライラに効く虚証という漢方では同じなわけだし

167 :優しい名無しさん:2021/05/12(水) 20:19:51.08 ID:5rfQ2jti.net
虚実で言うとこうじゃないか
抑肝散>加味逍遙散>>>加味帰脾湯
多分抑肝散と加味逍遥散はたいして変わらないと思う
どれも柴胡剤だけど微妙に違うんだろうね

168 :優しい名無しさん:2021/05/12(水) 21:29:11.76 ID:IobmgYlI.net
私は抑肝散加陳皮半夏がバッチリ効果ありました。
ちなみに医者の指示通りに行い、
全てのベンゾ系のお薬を断つ事が出来ました。
何の知識の無い人(私みたいな)が模索するより、
医者に任せるのが一番良い効果が得られると思います。

169 :優しい名無しさん:2021/05/12(水) 23:43:29.47 ID:ukBAsWOu.net
>>168
お医者さんから漢方を勧められたのでしょうか
それとも自分から希望した?

170 :優しい名無しさん:2021/05/14(金) 13:16:06.90 ID:CdRpHWYq.net
肉体的には問題無いけどメンタルが元気出ない時って十全大補湯かな?
他の人はどういうチョイスする?

171 :優しい名無しさん:2021/05/14(金) 15:23:57.98 ID:O47cC49D.net
>>169
知り合いのうつ病の人が
漢方で治ったと聞いたので、
漢方を一度試してみたいのですと
主治医に相談しました。

私自身、ベンゾを一気に断薬するのが
怖かったので漢方の種類自体は
主治医にお任せしました。

今は抑肝散加陳皮半夏のみで
不安感や不眠はほぼありません。

172 :優しい名無しさん:2021/05/14(金) 20:26:17.54 ID:3UHiNbR/.net
>>171
ありがとう

やはり先生の方から漢方を勧められる事って稀だよね
明日診察だから聞いてみようかな

173 :優しい名無しさん:2021/05/14(金) 22:16:58.17 ID:sEt/tW9b.net
>>171
参考になります。
自分は双極性だから西洋薬はやめれないけど、体力維持の為、人参養栄湯を飲んでます。
もちろん気分の波はでますがだいぶ楽になってます。
漢方はいろんな人に試して貰いたいですね。

174 :優しい名無しさん:2021/05/14(金) 22:34:48.51 ID:O47cC49D.net
>>172
是非聞いてみて下さい。
餅は餅屋なので、お医者さんが必ず
味方になってくれると思います。
良くなると良いですね!

>>173
体力維持良いですね!
私自身もここまで良くなるとは思いませんでした。
西洋薬にも大変助けられました。
双極性も大変そうですが、
ゆっくり治していきましょ。

175 :優しい名無しさん:2021/05/15(土) 21:26:59.42 ID:Z9D0fkSj.net
>>174
情報ありがとうございました
今日の診察できいてみたら、抑肝散を処方してもらえました
抑肝散陳皮半夏とどこが違うのかわかりませんが、私は胃腸も丈夫ですし効果を期待してます

176 :優しい名無しさん:2021/05/15(土) 22:20:56.58 ID:A48SuqmN.net
>>175
いえいえ、お互い少しずつでも
メンタル良くなると良いですね!
せめて気持ちだけでも
前向きにやっていきましょ(^^)

177 :優しい名無しさん:2021/05/16(日) 18:24:39.40 ID:UGKimGbm.net
管理職リーマンです。
抑肝散(オースギ)・ドグマ・ワイパックス処方されています。
月曜日の午前中、朝礼会議などでイライラと思考混乱がピークに達するとき
抑肝散を頓服で飲んでます。
15-20分でイライラが穏やかな思考になっていきます。
抑肝散いい薬です。

178 :優しい名無しさん:2021/05/16(日) 18:42:35.27 ID:pA0C9rZh.net
おー、漢方を頓服にってアリなのか
抑肝散服用2日目、2週間後くらいに効果が現れるかな?って様子をみてる

179 :優しい名無しさん:2021/05/16(日) 20:33:30.90 ID:efMJNE5H.net
抑肝散を三週目まだ手応えがない(>_<)何となく効いてる感じはあるけどもうしばらく様子見

180 :優しい名無しさん:2021/05/16(日) 20:35:13.07 ID:efMJNE5H.net
てか寝る前に一包だけだからかな?たすけてー抑肝散!!

181 :優しい名無しさん:2021/05/16(日) 20:50:12.88 ID:lx4cDMO8.net
自分も抑肝散寝る前一包です。
双極で他の薬も飲んでるけど、眠りが浅くてベルソムラだときついので処方してもらいました。
まだ1週間だけど効果あるといいな

182 :優しい名無しさん:2021/05/16(日) 21:03:11.76 ID:NmWyPaPU.net
眠りが浅いんだったら酸棗仁湯とか加味帰脾湯とかが効果あるかもね。

183 :優しい名無しさん:2021/05/16(日) 21:05:02.69 ID:JDB6AVnN.net
私は抑肝散三包/1日ですね

今日もみなさんぐっすり寝れますように
明日以降も寝れますように

184 :優しい名無しさん:2021/05/17(月) 22:14:04.57 ID:yxC3GQ59.net
私も抑肝散3包/日です
前からよく眠れるけど、気のせいかイライラしにくくなった気がする

185 :優しい名無しさん:2021/05/18(火) 21:33:59.13 ID:jTpk/3N7.net
新参者です
以下のような症状が最近あり、市販の漢方薬の購入を検討しております
・寝つきはよくも悪くもないと思うが、夜中の2時や3時に目が覚めてしまう
・目覚めた時に絶望感に襲われる事がある
・いつも漠然とした不安がつきまとっている
・職場の対人関係でフラストレーションを溜めやすくやや情緒不安定
・思考や感情がうまくまとまらず行動が滞ったり、やらなくても良い事を時間をかけてダラダラやってしまう事がある

桂枝加竜骨牡蛎湯
柴胡加竜骨牡蛎湯
加味帰脾湯
この三つで迷っているのですが、一つ選ぶとしたらどれでしょうか
またこれ以外におススメがあれば教えて頂きたいです。
ちなみにアムロジピン2.5mgを一日一回飲んでいる以外に常用している薬はありません

186 :優しい名無しさん:2021/05/19(水) 11:38:27.11 ID:NW2LZjrc.net
漢方専門医に診てもらうのが一番だと思うよ
保険も効くし、容量も倍だし

187 :優しい名無しさん:2021/05/19(水) 12:07:02.56 ID:OgzR7CuL.net
>>185
かかりつけ医がいるなら出してくれるよ
どれが合うかは漢方内科じゃないと分からないと思うけど

188 :優しい名無しさん:2021/05/19(水) 22:16:35.54 ID:asOA+wQf.net
>>186-187
自分でドラッグストアで買おうとも思いましたが、まず近所の病院へ相談しに行こうと思います
ありがとうございます

189 :優しい名無しさん:2021/05/19(水) 22:27:19.90 ID:xscGRVWV.net
>>188
自分で探すより病院の方が
しっかり症状に合った漢方出してくれますしね。
医療用漢方の方がプラセボ効果なのか
わかりませんが効きが良いように感じますw

190 :優しい名無しさん:2021/05/19(水) 22:42:24.92 ID:TsdFZVaP.net
>>188
ドラッグストアで買うと結構高いよ
お医者さんに処方してもらうのがコストも安い

191 :優しい名無しさん:2021/05/19(水) 22:43:59.68 ID:Z0CVDrbY.net
https://ameblo.jp/hokusei-icsr/

192 :優しい名無しさん:2021/05/20(木) 22:48:56.25 ID:6E+RHfco.net
>>190
確かにドラッグストア高いですよねぇ

193 :優しい名無しさん:2021/05/21(金) 20:27:32.74 ID:PMhgTaBg.net
漢方内科の診察料初診で1000円再診で600円
薬が1500円くらいだった
確かに安い

194 :優しい名無しさん:2021/05/21(金) 20:41:42.15 ID:tQmqz6Df.net
ドラストで買うと高いし成分も医療用より薄いからコスパ悪いんじゃね
加味帰脾湯もらってるけど保険で1000円で1か月分でおつりがくるくらいの値段でもらえるよ
ぶっちゃけオカルティな漢方に保険使えるのが不思議な感覚になるけど

195 :優しい名無しさん:2021/05/21(金) 21:51:24.16 ID:9Su/OPek.net
私自立支援使ってるから
診察+薬代いれて1000円位です。

196 :優しい名無しさん:2021/05/21(金) 21:51:45.84 ID:Hj/UhgDl.net
漢方薬がアンチエイジングってほんとかな〜

197 :優しい名無しさん:2021/05/21(金) 22:02:35.94 ID:tQmqz6Df.net
加味帰脾湯、不眠にはサッパリ効かないがここ2日くらい精神が急に安定してきた
焦燥感や不安がすーっと軽くなってきて胃の調子もいい
たまたまなのか、1か月以上のんで今になって効いてきたのかどっちだろう

198 :優しい名無しさん:2021/05/21(金) 22:59:41.38 ID:c510uTdx.net
今月頭にはじめて診察受けて抑肝散加陳皮半夏+半夏厚朴湯飲んでたんだけど
ぱっとしなくて2回目の診察(4日前)から加味帰脾湯+半夏厚朴湯に変わった
びっくりするくらい仕事でのストレスの感じ方が違うんだけど
ただ睡眠については前の方が良かったかも

199 :優しい名無しさん:2021/05/22(土) 21:21:47.81 ID:EfiRelbl.net
病棟で働いてますがよく見る処方が十全大補湯、大建中湯、疎経活血湯、牛車腎気丸、人参養栄湯、抑肝散です。
精神的な漢方の加味帰脾湯やら桂枝加竜骨牡蛎湯やらはあまりみないですね
ここら辺は西洋薬の出番なんでしょうね

200 :優しい名無しさん:2021/05/22(土) 21:58:04.24 ID:r52EaJKp.net
>>199
西洋薬よりはどうしても弱いですもんね。。
でも効果あると信じて飲み続けてたら
なんとかなってます。(これは薬の効果かも!)

201 :優しい名無しさん:2021/05/22(土) 22:32:32.15 ID:NNokDvCx.net
>>199
大建中湯2か月飲んでましたが自分にはいまいちでした
この漢方って薬っていうよりか普通に体にいい食べ物って感じですよね
成分がショウガニンジン水あめサンショウですから
加味帰脾湯は薬入ってるって感じの処方だと思いました

202 :優しい名無しさん:2021/05/23(日) 12:33:43.58 ID:bN65bxrV.net
逆にちょっと体重増やしたい人は漢方っは無理だろうか。
太ると有名なドグマチールでは生理が止まらなくなって中止した。
頓服薬でデパス
普段は加味帰脾湯と六君子湯。
食欲はあるんだけど、
胃もたれしやすいので量が食べられない。

203 :優しい名無しさん:2021/05/23(日) 20:19:03.30 ID:RYsKX1eW.net
イライラ、怒りのコントロールができなくて不眠もあり
抑肝散加芍薬黄連を服用

不眠は比較的効果があって遅い時間ながらも寝付けるようになり
イライラも全くなくなった
しかしイライラもない代わりに無気力になって涙が止まらなくなることも

何に変えればイライラもせず気力も出るんでしょう

204 :優しい名無しさん:2021/05/23(日) 21:24:34.22 ID:8GbCw+t1.net
抑肝散加陳皮半夏を4月から服用開始。
不安感はほぼ無し、不眠に関しては
入眠までには少し時間は掛かるが
ほぼ毎日自然と眠れて朝まで眠れている。

トイレに時々起きることもあるが、
そのまま布団に入ればまた入眠できる。

レクサプロからのチェンジですが今の所順調です!

205 :優しい名無しさん:2021/05/23(日) 21:28:48.77 ID:5vPHz3Mu.net
漢方薬高いんだよなあ
疲れやすいんだけど漢方外来って保険効くのかな

206 :優しい名無しさん:2021/05/23(日) 21:33:03.73 ID:ykTf6JrR.net
去年9月から補中益気湯を服用中
それまでお腹下す、毎月風邪引く等体力低下で今現在どちらとも無し
活動的になり、体力も働いていた時より力持ちになりました…笑

207 :優しい名無しさん:2021/05/23(日) 21:43:21.45 ID:siJx+SBC.net
>>205
保険使えますよ
ただ漢方外来の病院やクリニックがすくない
自分はドクターナビで検索して漢方外来を探しました

208 :優しい名無しさん:2021/05/23(日) 22:32:05.52 ID:0U+RuRwA.net
香蘇散とか出されてたけど効果わかんなかった

209 :優しい名無しさん:2021/05/23(日) 23:14:59.49 ID:ym7NjzJT.net
抑肝散が効いてる気がするけど苦い
抑肝散加陳皮より効き目が強いのだろうか

210 :優しい名無しさん:2021/05/24(月) 07:12:54.11 ID:lhE5WkfM.net
>>206
へええ

211 :優しい名無しさん:2021/05/24(月) 07:46:59.43 ID:ZyXuQYUf.net
>>206
良くなって良かったね

212 :優しい名無しさん:2021/05/24(月) 11:17:18.43 ID:4SixLinb.net
>>211さん、ありがとうございます
胃腸が弱ってる又は疲れやすい方に処方されるようです

加味逍遙散も去年末から飲み始めてますがイライラと月経不順が解消されました
疲れやすい体質なのかなと思っていたので漢方ここまで体調や体質変わるんですね

213 :優しい名無しさん:2021/05/24(月) 20:47:26.80 ID:MMAs3M5n.net
漢方の他に、身体の薬をのんでる
昨日猛烈な下肢痛、下腹部痛が
来たな
薬を飲んでは居たから大丈夫だった。

たまに電車とかでトイレを占領する人とか
はまぁ、いいのだけど、
はちあわせた時に薬を飲んでなんとか耐えられる状態で良かった

214 :優しい名無しさん:2021/05/24(月) 21:18:06.00 ID:A+d38rkC.net
確実に漢方が不安感を抑えてくれてる。
今までは抗うつ剤や抗不安薬に頼ってきたけど
やっとベンゾ系から抜けることができた。

でもやっぱり西洋薬には強さは勝てないけど、
前向きな気持ちを強く持ったら漢方が
後押ししてくれた。
あと主治医が沢山話聞いてくれたし、
助言も沢山くれたからマシになったんだと思う。

ここにいるみんながメンタル安定するように
なったら良いのにな…

215 :優しい名無しさん:2021/05/24(月) 21:47:33.25 ID:Bump3EC/.net
ibsとうつ病が治ってくれたら相当しんどさ消えるんだけどな
漢方だめならTMSも検討してるんだけど

216 :優しい名無しさん:2021/05/24(月) 22:16:17.57 ID:MMAs3M5n.net
下腹部の痛みが凄く目立つ。
10年くらい前からかな。
これが無くてしては、恋人なんかも簡単にできたんだろうか

217 :優しい名無しさん:2021/05/24(月) 22:56:27.01 ID:HClDRuNq.net
メンタル系の処方にあまりパッとは出てこないけど
大柴胡湯飲み始めてみた

体力充実してないけどw
実証とか虚証って難しいよね
自分は異様に疲れやすくて風邪もすぐ引くけど、胃腸は丈夫で貧血もないから体質としては実証になるんだよな

218 :優しい名無しさん:2021/05/25(火) 03:52:22.79 ID:wtHnx1st.net
仕事っていうのは基本的に罪悪感がない連中に対してどう感じるかだと思ってる
顔を見合わせてはクスクス笑い合うなんて田舎らしいよな
さすが同圧
さすが北朝鮮の血縁地域
うちの地域社会は、部落だから特にそう

219 :優しい名無しさん:2021/05/25(火) 03:52:55.41 ID:wtHnx1st.net
あ、ごめん誤爆

220 :優しい名無しさん:2021/05/25(火) 08:15:16.38 ID:e5fuNMrO.net
柴胡加竜骨牡蛎湯飲み始めたら日中のメンタルが凄く安定するようになった
これで夜中に不安に襲われる事さえ無くなればなぁ…

221 :優しい名無しさん:2021/05/25(火) 08:57:18.10 ID:Upod/CoE.net
今朝かなり気分が持ち上がって調子がいい
いつもある軟便や下痢もなく快便
加味帰脾湯が効いているのか?
1か月服用時は全く効果なかったのに2か月目くらいから高揚感のつよい日がぼちぼち来るようになった

222 :優しい名無しさん:2021/05/25(火) 12:38:39.14 ID:N6gyNkJ4.net
抑肝散にはカギカズラのリンコフィリンが含まれ
これは非競合的NMDA阻害薬にして、VDCCカルシウムチャネルの阻害剤なので

離脱で譫妄が生じ、統失には悪いぞ!!

223 :優しい名無しさん:2021/05/25(火) 12:39:14.57 ID:N6gyNkJ4.net
銅鑼のようなハルーシネイションが執拗に聞こえるという話

224 :優しい名無しさん:2021/05/25(火) 14:49:37.60 ID:QWDtOLzb.net
>>222
えー知らなかった
離脱ではなく服用中だったけど、無気力になってやめた途端普通に戻ったわ
抑肝散、効果強すぎた

225 :優しい名無しさん:2021/05/25(火) 16:57:18.71 ID:PskfGXjE.net
>>214
何のんでますか?まぁ証が合わなければ参考になりませんが
私も抗不安長く飲んでます
断薬してSSRIに変えられたら合わなくて寝込み結局抗不安に戻りました。
今は体力気力回復のために抗不安+補中益気湯飲んでます
抗不安はメイラックス朝晩です。

主治医と相談するコツとかありますか、あんまりコレ飲んでみたいとか言うのも
あれだし、少し前は柴胡桂枝湯や桂枝茯苓丸も飲んでました。
デスクワークで肩こり、目の疲れ、背中の痛みもあるんで・・・

226 :優しい名無しさん:2021/05/25(火) 19:25:10.54 ID:Pgk48CF7.net
体力が落ちてきた
人参養栄湯を二包から三包にして様子見

227 :優しい名無しさん:2021/05/25(火) 19:47:25.53 ID:tHVD/bIS.net
腰痛や関節痛に効く漢方ってないのかな・・・

228 :優しい名無しさん:2021/05/25(火) 19:47:58.70 ID:tHVD/bIS.net
スレチでした
すみません

229 :優しい名無しさん:2021/05/25(火) 20:18:15.53 ID:Pgk48CF7.net
>>228
いや漢方スレだからオッケーだよ

230 :優しい名無しさん:2021/05/25(火) 20:26:01.47 ID:Pgk48CF7.net
>>227
急性の腰痛なら芍薬甘草湯
一発で治った
関節痛はごめんわからない

231 :優しい名無しさん:2021/05/25(火) 20:34:57.42 ID:9VWtRaJ4.net
>>227
疎経活血湯かなぁ

232 :優しい名無しさん:2021/05/25(火) 20:41:14.47 ID:LbklEY9d.net
>>225
私は抑肝散加陳皮半夏が効果ありました。
効果あると言うか抗うつ剤を断薬した際に
薬を飲む習慣がバッタリと無くなるのが怖かった。
なので、主治医に相談した結果
漢方を処方してもらいました。

抗うつ剤も抗不安薬も投薬しましたが、
主治医曰く薬は気持ちを後押ししてくれるだけで、
前向きな気持ちを自分自身で持たなければ
いつまでも解決出来ないと教えてくださりました。

主治医にはどうやって治していきたいとか
詳しくメモに書いたりして話されてみては
いかがですか?
私はどの様な時にしんどくなったか判る様に
逐一携帯のメモ帳に記載してました。

詳しく話せば良い医者なら親身になって
聞いてもらえると思いますので、
是非トライしてみてくださいね。

233 :優しい名無しさん:2021/05/25(火) 22:14:18.23 ID:EUjGVn3c.net
鬱でデブなオバサンで
トレドミンとレンドルミン飲んでるんだけど
中途覚醒しちゃうんだよね
なんかいい漢方ないかなぁ…
イライラすることもあるし不安がりだしで
柴胡加竜骨牡蠣湯飲んでみてるんだけどこれって不眠に効くのかなあ
実証のはずだけど疲れやすいし…
葛根湯とか葛根湯カセンキュウシンイとか効くから多分…

234 :お薬ソムリエ:2021/05/25(火) 22:27:55.28 ID:BqGcka6T.net
>>233
疲れやすいなら、人参養栄湯。息切れにも効いて、眠りに良い生薬もたくさん入ってる。

私は肺腎量虚のため人参養栄湯と八味地黄丸の組み合わせで、陰陽のバランスを補いながら、
体調管理してます。

私を含め年を重ねると、陰陽量虚になって身体のバランスが色々崩れてきます。
このスレ全体に言えることは、虚実に頑なに拘るよりも、
「補腎活血」でググってみるとQOLが上がりそうな検索を得られると思います。

235 :優しい名無しさん:2021/05/26(水) 00:40:10.09 ID:9dIObC2t.net
眠剤を替えるかどうかの夢をみた
ロゼレムかベルゾムラかデエビコか悩んでたら目が覚めた

236 :優しい名無しさん:2021/05/26(水) 00:40:44.50 ID:9dIObC2t.net
すまん間違えた

237 :優しい名無しさん:2021/05/26(水) 06:39:38.63 ID:XOyV1zAr.net
>>234
ありがとうググってみる

238 :優しい名無しさん:2021/05/26(水) 10:52:27.86 ID:CJx6EUsY.net
>>230
>>231
ありがとうございます
寝たきりから少しずつ動けるようになったところで
ぎっくり腰になって、病院行かず、騙し騙しウォーキングなどしてたのですが
慢性化してしてしまいました(T_T)
仙骨〜太ももの付け根、足の裏まで痛みます

湿布でごまかしてますが
整形外科行かないとですね・・・

239 :優しい名無しさん:2021/05/26(水) 13:52:42.70 ID:NMQV6EPi.net
>>238
坐骨神経痛ではないでしょうか?

240 :優しい名無しさん:2021/05/26(水) 14:47:25.77 ID:M3FIV3p6.net
>>238
私は鬱発症して数か月寝たきり生活してたら、
股関節が痛くなって、保険がきく接骨院行ったら、
腰と脚の筋肉が凝り固まって、関節の靭帯まで縮こまってる状態と言われました。
保険がきいて安いけど上手いし良心的な所で、自宅でできるストレッチも教えてくれました。

整形外科で検査した上で、評判の良い接骨院が近所にあれば行ってみるといいかも。
芍薬甘草湯は筋肉の痛みに効くので、私もよく使ってます。

241 :優しい名無しさん:2021/05/26(水) 22:06:10.04 ID:gWdAr31A.net
悪心と嘔吐
自律神経やられてるかも
何のんでいいかわからないけど常備するべきだった
ただ今2種類のんでるから無理かな?

242 :優しい名無しさん:2021/05/26(水) 22:14:23.83 ID:XOyV1zAr.net
昔CSで録画したヨガやってみたら
ヨガが流行った理由がわかった…
鬱で固くなった体に効いたし
調子良くなった…

243 :優しい名無しさん:2021/05/27(木) 17:07:52.48 ID:bReMfyu+.net
>>232
ありがとうございます。自分ではウツの感じは少なくて
夜も眠れてると思うし、朝も比較的普通に起きれるんですよね。
身体の不調、から色々不安になって調子崩すんで不安症なんでしょうね。
私も最近診察の時話だけだと思ってた事いえなかったりするんで、
前回の診察からの日記をつけててそこから抜粋して持っていくようにしています。
1回主治医に全部薬やめてみたら?と言われたのですが飲んでる習慣がなくなる
のが不安で一度、挫折したのでゆっくりと減薬したいことは伝えてあります。
減薬の助けになる漢方に出会えるといいなぁ
柴胡桂枝湯から補中益気湯に代わってまだ二週間くらいなので気長に回復を待つしか
ないですね。

244 :優しい名無しさん:2021/05/30(日) 01:03:28.79 ID:JNik14S2.net
>>243
良くなると良いですね!
私もかなり安定しました!

245 :優しい名無しさん:2021/05/30(日) 04:35:36.03 ID:K9HhxbQs.net
今日もやっぱり2時3時に目が冷めて眠れず。睡眠サイクルがどんどん狂っていってます
昼間も体が動かなくてほとんど横になっている状態です

鬱のセルフチェックをすると鬱に該当して自分でもそう思うのですが病院や向精神薬には抵抗があります
鬱になる原因を医師が解消はできないし心療内科の通院歴が今後何か影響が出ないか心配だからです

ストレスで狂いそうだった仕事を辞めることになりましたが症状は変わらず、何もやることがないことや収入面での不安が加わりました

鬱が治るとは思えませんが漢方で眠れるようになったり気持ちがラクになるなら頼りたいです

246 :優しい名無しさん:2021/05/30(日) 06:30:42.18 ID:MgToIhUK.net
>>245
鬱が酷いときはキチンと西洋の薬飲んだほうがいいよ
あと漢方使うにも病院で出してもらうほうが安いし。

仕事やめる前にどっか内科でも何でも行って初診受けてたほうが良かったのでは…
もし、将来障害年金もらうときに厚生年金の方がもらいやすいから
安く治療を受けるにも医師の診断と自立支援法使うし、ある程度の期間必要だし

247 :優しい名無しさん:2021/05/30(日) 06:35:07.39 ID:rc++Mvus.net
>>245
病院行けよ

248 :優しい名無しさん:2021/05/30(日) 06:55:44.64 ID:MgToIhUK.net
>>245
心療内科行きにくいなら
内科に行って一通り検査してもらったら?
鬱じゃなくて内臓とか壊してるかもだし…

249 :優しい名無しさん:2021/05/30(日) 10:40:29.57 ID:K9HhxbQs.net
健康診断や最近受けた軽い外科手術の事前血液検査では異常なし
もちろん鬱症状は申告してないのでその視点では見てないですが

健保が設けているEAPサービスのカウンセリングは受けました
でも何かアドバイスされることもなくまったく意味がなく、病院行けとも言われずただおばちゃんに話を聞いてもらっただけで終わりました…

250 :優しい名無しさん:2021/05/30(日) 10:45:04.30 ID:04gw3gjh.net
病院行け

251 :優しい名無しさん:2021/05/30(日) 10:45:23.10 ID:K9HhxbQs.net
何年も前ですが体がだるさで大学病院の
漢方専門医にはかかったことがあります
鬱の数問程度のチェックリストも渡されましたが当時は鬱ってほどでもありませんでした

漢方の効きも実感出来ませんでしたが、またその病院に行ってみようと思います
本当にヤバければ他の課の受診を促すと思うので
自分としては診断書をもらって休職や何かの給付より、早く社会復帰したいです

みなさんレスありがとうございました

252 :優しい名無しさん:2021/05/30(日) 11:07:28.36 ID:gWQlpgLe.net
ものすごいスレ違いで申し訳ないんですが・・・
皆さん、告知せずに医療保険入っている方いらっしゃいますか??
私告知せずに入ってます。

253 :優しい名無しさん:2021/05/30(日) 11:50:59.23 ID:0uPzsXF+.net
>>252
いいのかな、それ。
私は告知したら入れませんでした

254 :優しい名無しさん:2021/05/30(日) 12:03:21.95 ID:nlua0ugn.net
>>252
告知義務違反ですね

255 :優しい名無しさん:2021/06/05(土) 00:08:14.33 ID:fsscuRUt.net
一時期漢方精神科の専門の本も出してる有名な先生のところに行ってたけど予約時間より1時間はズレてた
(順番前後して受付で軽い問診する「薬だけ」の患者が多かった)
行列のできない普通のメンクリに移って「この漢方どう?」って訊いて出して貰ってる

>>252
親が死んだら受け取れる+自分の特約のかんぽは拒否されたなあ
コープ共済のたすけあいV1000円コース入ってる
(直近5年間)精神科通院歴あっても入れるのって他に何がある?

256 :優しい名無しさん:2021/06/05(土) 03:10:54.97 ID:CKsxiKYa.net
>>252
入るときに調べるんじゃなくて金を出すときにしらべるんだよ
そのときに保険金がおりないだけ
解約したほうがいい

257 :優しい名無しさん:2021/06/05(土) 19:39:40.76 ID:JTI7GC1Y.net
柴胡加竜骨牡蠣湯出された
ストレスに効くって
他にリーゼとデジレル飲んでる

258 :優しい名無しさん:2021/06/05(土) 19:49:50.17 ID:0N5+gc9F.net
>>257
自分もストレスに効くと
抑肝散加陳皮半夏を処方されました!

259 :優しい名無しさん:2021/06/06(日) 02:07:27.68 ID://IjuFie.net
>>257
このスレで知ってアマゾンで購入して試してみたけど全然効果なかった
まだ1か月弱だから判断するには時期早々だけど、欲張りな言い方すれば、漢方含め薬溢れてる現状で、1つの薬の判断に数か月も掛けてられないというか
薬代もサプリも1か月3千円前後多くて、3か月試して効果無かったら1万飛ぶ訳で

260 :優しい名無しさん:2021/06/06(日) 11:16:30.87 ID:EhE7HMRe.net
ここで抑肝散を聞いて主治医にリクエストして処方してもらった
私には抑肝散は効果があった
主治医曰く漢方は効く人と効果の出ない人に差があるみたいで、多くの人に効く普通の薬とは違うんだと思った

261 :優しい名無しさん:2021/06/06(日) 11:18:09.42 ID:EhE7HMRe.net
だから試したい人は自分からリクエストしないと中々処方されないし、合う漢方に出会うまで色々試すには市販の漢方は高いから主治医に出して貰うのが良いと思う

262 :優しい名無しさん:2021/06/06(日) 12:37:51.29 ID:FyKpupna.net
漢方は基本マイルドに効くもんだし、キレの良さでは西洋薬が上回るからね。効果でるまで待てない人は漢方は除外した方がいいよ。

263 :優しい名無しさん:2021/06/06(日) 13:25:49.95 ID:dwnLPzIr.net
>>262
本当にそれですよね!

264 :優しい名無しさん:2021/06/06(日) 14:36:31.84 ID:IuNWG82N.net
半夏朴昨日から飲んでるけど眠気が凄く出るのはいいことなの?自律神経が落ち着いてるってことなのかな

265 :優しい名無しさん:2021/06/06(日) 15:14:13.14 ID:ibsKXcRg.net
>>264
1日3回?
他は副作用感じない?

266 :お薬ソムリエ:2021/06/06(日) 15:27:37.39 ID:EsWSTcO4.net
>>259
ストレスだったら加味逍遙散が聞くのにね。

カネかかってもいいなら、田七人参サプリが効く

267 :お薬ソムリエ:2021/06/06(日) 15:28:44.91 ID:EsWSTcO4.net
>>259
加味温胆湯も悪くない

268 :優しい名無しさん:2021/06/06(日) 17:27:33.82 ID:XsEn4Dus.net
副作用ドバドバ出て薬ゼロになったんだけど離脱症状なのか原病がまだ少し残っているのか微妙に精神不安定なのと中途覚醒する
明日主治医に漢方嘆願する
抑肝散と半夏厚朴湯が気になっている

269 :優しい名無しさん:2021/06/06(日) 18:55:14.71 ID:IuNWG82N.net
>>265
うん、そうだね

270 :優しい名無しさん:2021/06/07(月) 17:38:40.57 ID:rb1GTmrH.net
>>268
何が処方されましたか

271 :優しい名無しさん:2021/06/07(月) 17:41:05.91 ID:qTQQvo1b.net
>>270
動悸と焦燥感あたりの対策に朝昼半夏厚朴湯で中途覚醒の対策に抑肝散と言われました

272 :お薬ソムリエ:2021/06/09(水) 12:46:59.54 ID:KZRuFfLO.net
今週は通院日。抗精神病薬などをほぼ無くして、漢方中心にしました。

・病院
ストラテラ120r
ジェイゾロフト100r
ベンザリン10r(就寝前)
ベンザリン2r(不安時)
オースギ人参養栄湯12.0g(毎食前)

・市販
天王補心丹(毎食前)
星火温胆湯(就寝前)

体重が20キロ落ちるわ、下剤が無くなるわ、血液検査全部正常でエライことです。

273 :優しい名無しさん:2021/06/09(水) 20:09:03.99 ID:MHV7/HPy.net
>>272
漢方飲み始めてからLDLコレステロールが下がったよ
肝機能も全く問題なし
向精神薬を山ほど飲んでる人には効果あるかもね

274 :優しい名無しさん:2021/06/09(水) 20:15:46.59 ID:vcw7UfFa.net
漢方は身体の異常が消えていきますよね。
ただメンタルハックは出来ないですが。

275 :優しい名無しさん:2021/06/09(水) 20:31:50.23 ID:luRBuIW9.net
私は風邪引きやすい体質だったけれど引いてないな
風邪薬も葛根湯くらい
今年の夏は一段と暑くなるらしいから気をつけてね
去年の秋から漢方始めたからどうなるのか楽しみ
夏バテしないようになりたいな

276 :優しい名無しさん:2021/06/10(木) 08:54:34.67 ID:VDAYvXK6.net
>>274
もしかしたら身体の異常を消す事が健康なメンタルへの最善手なのかもしれない

277 :優しい名無しさん:2021/06/11(金) 12:23:40.71 ID:qJvk+JCJ.net
柴胡加竜骨牡蛎湯飲んだらだるいとかある?
飲み始めて今1週間くらいだから5日くらいでだるくなった感じ

278 :優しい名無しさん:2021/06/11(金) 16:26:52.87 ID:E3vS/rbR.net
だるくなったのなら薬が合わないんじゃ?

279 :優しい名無しさん:2021/06/11(金) 17:38:52.61 ID:V+sKGKKX.net
こちらはないけどね

280 :優しい名無しさん:2021/06/11(金) 18:27:07.98 ID:4qdBEEE9.net
今日初めて抑肝散出されて飲んだけど
ぽわーんとして眠くなってきた
漢方ってそんなすぐ効くのか…?

281 :優しい名無しさん:2021/06/11(金) 18:29:38.17 ID:HNmLDkgR.net
>>280
普通はそんなすぐに効果出るはずないけど
プラセボ効果かもしれん

282 :優しい名無しさん:2021/06/11(金) 19:21:38.81 ID:S/rlz+/4.net
診てもらってる漢方内科の医師も漢方はプラセボ効果が現れやすいって言ってたわ。虚証タイプの人は特に。

283 :優しい名無しさん:2021/06/11(金) 19:50:28.72 ID:4qdBEEE9.net
>>281-282
やはりプラセボですよね…

284 :優しい名無しさん:2021/06/11(金) 19:50:54.72 ID:XPGxARS2.net
>>280
自分も抑肝散飲んでるけどそんなに急には効かないと思ってる
でもこのスレに抑肝散を頓服で飲んでるって人がいたからそれぞれかも

285 :優しい名無しさん:2021/06/11(金) 20:41:05.34 ID:S/rlz+/4.net
>>283
プラセボ含めて漢方の効果なんだからそのまま服用続けたらいいと思うよ。

286 :優しい名無しさん:2021/06/11(金) 20:48:27.77 ID:dI18xhXD.net
自分は医師に抑肝散は漢方の中では早く効く方だって説明された

287 :優しい名無しさん:2021/06/11(金) 21:47:35.68 ID:he0KaPkj.net
漢方の知識のない若い子が
抑肝散加陳皮半夏飲んだらメチャ眠くなる
って言ってるの聞いたことあるから
ぽわーんとしたりするんだろうなとは思う

288 :優しい名無しさん:2021/06/11(金) 22:55:12.71 ID:QIfF75Pp.net
半夏のんだら眠くなるよね
血流がよくなるからなのかなと思ってるけど

289 :優しい名無しさん:2021/06/12(土) 14:02:12.66 ID:mtvS/IWu.net
柴胡加竜骨牡蛎湯は眠くなった覚えはないけどいらいらにはよく効いたなー
抑肝散は飲むとだるくなる事に気付いて変えて貰った
以前は足ムズムズ症候群もあったからそれにはまぁまぁ効いたけど

四物湯悪くない感じがする四物湯だけでもフラッシュバッグ少なくなってるような味も飲みやすい

290 :優しい名無しさん:2021/06/13(日) 00:12:59.31 ID:WDvBSZM+.net
>>280
かんよくさんって結構効き目早く出るイメージあるよ
私は喉のつっかかりと焦燥感、イライラに効いてる
葛根湯とかもたまに飲むけど、漢方の中でも効き目早く出るイメージ

291 :優しい名無しさん:2021/06/13(日) 01:00:46.88 ID:e91NACbn.net
>>289
イライラ減った気がするのは間違ってないのか
ただだるいだけだな
体弱ってるから体力中程度ってとこで引っかかるのかも

292 :優しい名無しさん:2021/06/13(日) 06:47:17.95 ID:JsDErYbN.net
近所の内科医に「漢方薬はそんなに効くわけない」と言われたので、
ここに書かせてください。
私は心療内科に通っていて、お薬手帳でそれが分かるので、
漢方薬が効くのもプラシーボ効果と思われているようです。
でも、日曜日で病院が休みのときに「仁仙散」という漢方薬を飲むと、
軽い膀胱炎なら治ります。

293 :優しい名無しさん:2021/06/13(日) 08:19:14.52 ID:c68r1fm1.net
>>292
漢方のプラシーボ効果については40年ほど前に試験されてるみたい。
http://ww7.tiki.ne.jp/~onshin/kan07.htm

この記事を見る限りプラシーボ効果は西洋薬と比べても高い結果が出ている。あと日本で漢方が保険適応になった経緯は不透明な部分も多く不信感を持っている医療関係者も多いだろうね。
俺は漢方内科で処方してもらってるけど、別の心療内科では漢方を処方しないところもあった。

294 :優しい名無しさん:2021/06/13(日) 08:32:07.03 ID:JsDErYbN.net
>>293
レスありがとう

295 :優しい名無しさん:2021/06/13(日) 20:37:39.95 ID:qPHIGVME.net
自律神経が乱れて不調続き
何かいいのないですか?
半夏厚朴湯は今一でした

296 :優しい名無しさん:2021/06/13(日) 20:44:13.69 ID:MJ+8NXxM.net
加味逍遥散はどうでしょ?

297 :優しい名無しさん:2021/06/14(月) 17:50:48.02 ID:71VL9uqM.net
長期で飲めるイライラどめって何だろ?
長期は注意してね、みたいな注意書き書いてあるやつ多くて…
サイコカコツボレイトウとか加味逍遥散とかカミキヒトウとかは長期注意してねって書いてあったような…
ヨクカンサン系は大丈夫なのかな…

冷え、便秘、イライラに効くのは加味逍遥散とかサイコツボレイトウとかみたいなんだけど…

298 :優しい名無しさん:2021/06/14(月) 19:33:47.36 ID:/wCb7Nfd.net
柴胡加竜骨牡蛎湯と半夏厚朴湯長期で飲んでるけど何ともないよ

299 :優しい名無しさん:2021/06/14(月) 19:37:10.46 ID:8+r0/dbj.net
>>298
同じく柴胡加竜骨牡蛎湯、飛び飛びで20年飲んでるけど、悪いと感じたことはないよ

300 :優しい名無しさん:2021/06/14(月) 19:39:59.66 ID:WJQvUs7L.net
加味逍遥散で頭痛とか辛くて続けられなくて女神散に変更になったんだが
女神散飲んでる人で副作用出た人いる?

301 :優しい名無しさん:2021/06/14(月) 20:13:04.82 ID:wrDrPmZI.net
>>298
>>299
そうなんだ?
ありがとう。
あまり気にしなくてもいいのかな。

302 :優しい名無しさん:2021/06/14(月) 20:15:07.95 ID:0ne5ll4R.net
身体・健康板の漢方スレだと半夏厚朴湯は症状が落ち着いたら服用をやめた方がいいと言ってる人がいたね。半夏はよく効く分、必要以上に連用すると他の不調が出やすくなるとか。

303 :優しい名無しさん:2021/06/14(月) 21:36:02.56 ID:h1j3Q7ae.net
半夏ってえぐいらしいけど半夏厚朴湯飲んだ限りなんでもないんだよな
クラシエの半夏瀉心湯は錠剤だったなぁ
抑肝散加陳皮半夏は美味しかった

304 :優しい名無しさん:2021/06/15(火) 01:48:18.90 ID:fpi7ZsvI.net
漢方がプラシーボ効果なら胃腸が悪かったのと虚弱体質だった体が突然変異以外で風邪引かないと思うんよね
飲む前は毎月風邪引いてたんだけどね(笑)
最初はこんなの効くのかなとも思ってたけれどピル無しで生理不順も治ったよ

305 :優しい名無しさん:2021/06/15(火) 04:38:42.28 ID:fKjRC94w.net
仕事による適応障害
抗不安と睡眠にデパスとベンザリン飲んでます

抗うつ薬と向精神薬は副作用がきつくてやめたので
プラシーボでもいいから不眠と常につきまとう不安を緩和させたい
来週に心療内科で漢方薬もらう予定だけど

抑肝散加陳皮半夏 83番
柴胡加竜骨牡蛎湯 12番
半夏厚朴湯    16番

このあたりが候補なのかなぁスレみる限りでも
少しでも緩和されてくれるといいなあ

306 :優しい名無しさん:2021/06/15(火) 05:07:46.92 ID:fKjRC94w.net
自分向けのメモ帳
これらの範囲内で来週処方してもらいます

抑肝散加陳皮半夏 83番
柴胡加竜骨牡蛎湯 12番
半夏厚朴湯    16番
加味帰脾湯    137番
補中益気湯    41番
酸棗仁湯     103番

307 :優しい名無しさん:2021/06/16(水) 09:00:04.78 ID:8MoCXXbl.net
漢方専門医で診てもらってるけど、処方薬については主治医にお任せだわ。西洋薬と概念が違いすぎるから半端な知識で選んで効かなかったら漢方ダメじゃんになりがちやしな。

308 :優しい名無しさん:2021/06/16(水) 17:30:00.93 ID:aNJ8GwGi.net
>>302
半夏厚朴湯が良く効いていたので、咽喉と不安の症状が出たときだけ飲んでいた。

すると閃輝暗点の症状が出るようになった。
ここの住民の方のアドバイスで「薬の量が多いのでは」と教えてもらった。

半分の量にしたら、咽喉と不安の症状に効果があり
閃輝暗点の症状が止んだ。

長い間困っていたので、その方のアドバイスに心より感謝している。

309 :優しい名無しさん:2021/06/16(水) 20:58:47.76 ID:NgmZLuis.net
>>306
実証虚証とか他にも漢方の向いてる体質とかネットの診断で良いからやってみて当てはまるやつから飲んでいくのが良いかも
真逆の飲むと良くないみたいだから

310 :優しい名無しさん:2021/06/16(水) 21:08:33.72 ID:0eyRwGJ6.net
疲れがたまり漢方を処方され短い期間で改善されたがまた疲れてきた
漢方にも耐性ってあるのだろうか?

311 :優しい名無しさん:2021/06/17(木) 20:06:49.59 ID:Xc96+naa.net
>>310
構成生薬数の少ない漢方薬は耐性が生じる場合があるらしいね。

312 :優しい名無しさん:2021/06/19(土) 08:50:29.07 ID:WqDbS77o.net
心療内科で先生と相談したら
抑肝散加陳皮半夏を進められました
今日から飲みます
プラシーボ効果でいいから少しでも不安と心配が頭から消え去って欲しいなぁ

313 :優しい名無しさん:2021/06/19(土) 16:34:07.10 ID:q6//uC6k.net
字がちがーう!

314 :優しい名無しさん:2021/06/19(土) 17:38:53.74 ID:79+MMMRD.net
加味逍遥散とか当帰芍薬散とかってお通じメチャ良くなるんだね
今加味逍遥散飲んでるけどお通じ良くなったわ
ただガスがやたらと出てちょっとお腹張るんだけど、合ってない?こんなもの?
量か回数減らしたほうがいい?

315 :優しい名無しさん:2021/06/20(日) 08:26:36.32 ID:dMQNAF/e.net
何を処方してもらうかは医者に任せるにしても、ヒアリング力というかこちらのプレゼン能力というかが必要だよね
なんとも言えないだるさとか辛さの表現も難しいし、ストレスの原因をはなしたらほぼ愚痴だしなぁ

316 :優しい名無しさん:2021/06/20(日) 18:30:53.53 ID:vzhZRgm1.net
>>312
抑肝散陳皮半夏(よくかんさんちんぴはんげ)じゃなくて?
お腹そんなに弱くないなら抑肝散の方が即効性もあるしいいよ
医者は試しでそれ処方したのかもだけど

317 :優しい名無しさん:2021/06/20(日) 19:24:08.54 ID:u6Q2HbTm.net
>>315
確かに・・・自分の症状を分かりやすく伝えるプレゼン能力は必要
全然お薬が合わないという前に、まず自分の症状を的確に医者に伝えよう

318 :優しい名無しさん:2021/06/20(日) 19:59:06.75 ID:vzhZRgm1.net
>>315
あーわかる
食欲抑えたい、過食気味で相談してよく処方されるのが防風通聖散だけど私にはダメだった

319 :優しい名無しさん:2021/06/21(月) 00:01:40.09 ID:HPY2ymkx.net
>>315
プール入った後のような怠さっていうか
あれはどう言ったらいいんだろうね?

320 :優しい名無しさん:2021/06/21(月) 19:05:10.68 ID:DGPlHVP7.net
抑肝散陳皮半夏を処方されたけど
柴胡加竜骨牡蛎湯のほうが少し効力が強そうな先入観があるからそっちにしてもらおうかな
合う合わない効く効かないは人によるのも承知だけどなるべく強い効果を漢方に求めたい

321 :優しい名無しさん:2021/06/21(月) 20:32:28.26 ID:LiLW0e4D.net
柴胡剤で飲み始め1週間以内で不快症状出た人いる?

322 :優しい名無しさん:2021/06/22(火) 00:22:38.38 ID:n2qFnKV5.net
>>321
だるくなった
体力的に合わなかったかもって思った

323 :優しい名無しさん:2021/06/22(火) 09:32:33.93 ID:4WXBIg1/.net
合ってない漢方を服用して不快な症状が出たりした場合は原則中止じゃないの?まぁこれは西洋薬にも言えることだが。

324 :優しい名無しさん:2021/06/22(火) 10:02:46.47 ID:AlpPb3cI.net
>>322
だるくなってすぐやめたの?

325 :優しい名無しさん:2021/06/22(火) 11:48:52.95 ID:yPGeTBAc.net
柴胡、ぼーっとして、でもイライラは抑えられずだったなあ

326 :優しい名無しさん:2021/06/22(火) 12:06:40.20 ID:i495Ah+J.net
>>324
たまに飲むくらいにしておいた
それで次の診察でだるくなったのと、カウンセリングの効果が出てきてて精神的に落ち着いてきてるって言ったらナシになった

327 :優しい名無しさん:2021/06/23(水) 06:29:17.27 ID:p/xfpz9M.net
加味帰脾湯飲んでるけどここに桂皮加竜骨牡蠣湯足すのはありなんだろうか…。

328 :優しい名無しさん:2021/06/23(水) 09:02:20.31 ID:CirUrb4R.net
>>325
俺は柴胡剤で問題がでたことはないけどなあ。まあ人によるから合わないのは仕方がないねえ。

329 :優しい名無しさん:2021/06/23(水) 11:53:05.61 ID:ZQbOn4gp.net
>>319
315さんではありませんが、
体が鉛のように重い(鉛様麻痺)?

330 :優しい名無しさん:2021/06/23(水) 15:42:06.00 ID:bgGHP3yu.net
>>329
鉛ほどひどくないんだ
なんか疲れたーーーって感じの怠さ

331 :優しい名無しさん:2021/06/23(水) 19:54:13.05 ID:p/xfpz9M.net
加味帰脾湯飲んでるけどここに桂皮加竜骨牡蠣湯足すのはありなんだろうか…。

332 :優しい名無しさん:2021/06/23(水) 20:24:31.88 ID:8FPzSomC.net
>>331
特に問題ないと思うけど試してみたら?
気になる様なら主治医に確認するといい。

333 :優しい名無しさん:2021/06/23(水) 20:27:24.39 ID:LS6YTk/X.net
抑肝散加陳皮半夏 83番
を毎日飲んでるけど
柴胡加竜骨牡蛎湯 12番
を追加するのも問題ないよね?
漢方は心療内科で比較的望んだものを試させてもらえるっぽいから追加したい

334 :優しい名無しさん:2021/06/23(水) 22:23:30.83 ID:yLFhEdCC.net
人によるんだろうけど
合う合わないってどのくらい飲んでから判断するものなの?

335 :優しい名無しさん:2021/06/23(水) 23:51:42.21 ID:+AYebWpt.net
しこしこいん

336 :優しい名無しさん:2021/06/24(木) 12:53:58.26 ID:bbl+btHe.net
>>334
即効性のある漢方もあるけど一般的に2週間位かな。2週間使用して何らかの変化が感じられなければ薬を変更する医師もいるよ。もちろん少しでも変化があればそのまま続行になるね。

337 :優しい名無しさん:2021/06/24(木) 20:23:16.26 ID:NGGj99qR.net
>>333
なんでここのシロウトに聞いて医者には聞かないんだ?

338 :優しい名無しさん:2021/06/24(木) 20:29:20.36 ID:w2uyCiqG.net
>>337
ごめん、医者にももちろん聞くつもりだけど
同じものを服用してる経験がある人がいたら
今の段階でも参考になると思ったから

339 :優しい名無しさん:2021/06/25(金) 20:43:32.93 ID:A6pSDwPx.net
ツムラやオースギの医療用漢方、ネット通販できるとこあるけど海外通販になってるのはどういう事なのかな?

340 :優しい名無しさん:2021/06/26(土) 22:47:10.84 ID:sS9yE8Cf.net
>>315 です 抑肝散を処方されました
A4用紙4枚に渡る問診票を提出してあれこれたくさん話しましたが、

「ストレスからの不眠」→「抑肝散」
以上

だった気がします
どんなストレスかは関係ない?
患者の回転率をあげないと感がありありなのは仕方ないんですかね

このスレをみても抑肝散から試すのは間違いないと思いますのでしばらく飲んでみようと思います

341 :優しい名無しさん:2021/06/26(土) 23:36:05.03 ID:EhcBNDiy.net
医者には漢方薬は効く人には効くよと言われてる
自分としてもプラシーボ効果が出ればいいなというかサプリ程度に思ってるつもり
ヨクカンサンチンハハンゲです

342 :優しい名無しさん:2021/06/27(日) 07:48:40.89 ID:pSQUUOf5.net
主治医はずっと漢方出してくれてます。
目に見えて良くなってるとは思わないけど
体調は前よりは眠れるようになったし、
イライラする頻度が少なくなった。
抑肝散加陳皮半夏です。

343 :優しい名無しさん:2021/06/27(日) 09:59:51.28 ID:0Bq83KMq.net
抑肝散って人気だね〜。風邪ひいたら葛根湯くらいにメンタル系ではまずコレみたいになってる。女性だったら加味逍遙散か。
ちなみに僕は抑肝散だけでは不十分だったんで黄連解毒湯を追加してもらってから改善されてきた。
漢方は合う合わないもあるから、とりあえず試すのはよくあると思うね。

344 :優しい名無しさん:2021/06/27(日) 11:10:22.53 ID:kRYVC4Ts.net
漢方合う合わないって良く効くけど
効果が出てきて合うのはわかるけど、合わないってのがわからない
効果がでないこと?それとも体調崩すの?

345 :優しい名無しさん:2021/06/27(日) 11:29:15.70 ID:D8HJ5k81.net
あわないと効果がでないこともあるし望まないことになることもある

346 :優しい名無しさん:2021/06/27(日) 15:36:54.24 ID:kRYVC4Ts.net
効果が出ないってのがよくわからないんだけど
漢方って相性合えば劇的に良くなるの?
じわじわと気づいたら快方に向かってるってレベルの効き目だと思ってたんだけど違うのかな

347 :優しい名無しさん:2021/06/27(日) 15:50:39.57 ID:sYa4/jJC.net
自分は合うやつは数日で不調が治まる。合わないと下痢になったりする。
効果がすぐに分からないものがどうすればいいか分からない

348 :優しい名無しさん:2021/06/27(日) 15:54:52.20 ID:kRYVC4Ts.net
なるほど、ありがとう。
数日前イライラ等ホルモンバランスの緩和のために半夏厚朴湯処方されたんだけど、効いてるのか効いてないのかよくわからなくて
でも不調なことはないから合わないわけでもなさそうだし飲み続けたら何かしら良くなるのかなと願うばかり

349 :優しい名無しさん:2021/06/27(日) 17:19:33.76 ID:CzHTlt7P.net
抑肝散飲んだら確かにイライラとかカッとなるのが消えた、プラシーボかもしれないが
そのかわりに無気力とだるさあるな

350 :優しい名無しさん:2021/06/28(月) 08:10:48.72 ID:wOTST0D/.net
抑肝散はSSRIの効き目に似てる

351 :優しい名無しさん:2021/06/28(月) 08:52:56.20 ID:z6LWf4tT.net
>>350
凄くわかる。
現在2ヶ月半くらい服用中。

352 :優しい名無しさん:2021/06/28(月) 11:45:44.95 ID:JGEL2yb7.net
>>350
抗うつ効果があるって事?

353 :優しい名無しさん:2021/06/28(月) 13:19:29.77 ID:cc33OhFa.net
>>350
そうなのか
主治医からミルタザピンを減らす代わりに処方されたけどイライラが減って重宝してるわ

354 :優しい名無しさん:2021/06/28(月) 14:08:25.69 ID:McVtqdhL.net
抑肝散もうつ病に使われたりするけど、軽症ならともかく単剤だと厳しいと思うね。西洋薬の補助として使うところは多いと思う。

355 :優しい名無しさん:2021/06/28(月) 15:17:50.37 ID:z6LWf4tT.net
>>354
うちも補助として処方されてます!

356 :優しい名無しさん:2021/06/28(月) 18:27:03.11 ID:1MzM3mCC.net
うつ病のツラい気持ちが薬や漢方で軽減するってどんな仕組みなんだろ
イライラが漢方でおさまるって、すっごい理不自由なこととか非常識な人にも寛容になれたりするの?

357 :優しい名無しさん:2021/06/28(月) 19:12:54.99 ID:Yj+goyVf.net
どちらかといえば、普通ならイライラしない程度のことにイライラしてしまう人に効く感じでは

358 :優しい名無しさん:2021/06/28(月) 19:36:00.94 ID:4MF07liA.net
加味帰脾湯がオキシトシン分泌に関係するって見たことある

359 :優しい名無しさん:2021/06/28(月) 20:17:36.03 ID:j87P+xuj.net
漢方飲まずにご飯食べちゃった
食前って忘れちゃうんだよなぁ。お湯に溶かして飲むとお腹がちょっと膨れちゃうし

360 :優しい名無しさん:2021/06/28(月) 21:18:08.57 ID:Bt3J7X66.net
>>349
自分も無気力、だるさあるなー。感情も無くなってる気がする

361 :優しい名無しさん:2021/06/28(月) 21:36:31.05 ID:z6LWf4tT.net
>>360
合ってないとかじゃなくて?
私は全然ダルくないです。

362 :優しい名無しさん:2021/06/28(月) 22:06:40.66 ID:SuqCxUhb.net
抑肝散ってすごいですよね
最初の漢方だったから、こんなに効くしこんなに早く効果出るんだって思いました

イライラ目的でしたが、怒りも無くなる代わりに無気力になってしまって辞めました
辞めた途端、怒りも気力も戻ってきて難しいなとw

怠さのない方もいるみたいで羨ましいです

自分は抑肝散加芍薬黄連だったので
ただの抑肝散、抑肝散加半夏陳皮もいつか試してみたい

363 :優しい名無しさん:2021/06/28(月) 22:16:56.21 ID:j87P+xuj.net
無気力とかダルいのは困りますね

今はダルくてダルくて体が動かず、いつも眠いのに熟睡できない廃人みたいな状態
でも性格は曲がったこととかは許せなくて頑固、怒りっぽいです
罪のない店員さんにキレたりはしませんが…

抑肝散がうまく作用して欲しい。たまには気持ちよくぐっすり眠りたいです

364 :優しい名無しさん:2021/06/28(月) 23:13:19.15 ID:McVtqdhL.net
>>362
効き過ぎであれば量を調整する方法もあるね。
半量にするとか。

365 :優しい名無しさん:2021/06/29(火) 20:53:51.20 ID:4pqgHfnx.net
>>357
自分はまさにコレ

366 :優しい名無しさん:2021/06/29(火) 20:55:52.61 ID:4pqgHfnx.net
>>359
主治医にも薬剤師にも飲み忘れたら食後でもいいから飲んでって言われた
飲まないよりは食後でも飲んだほうが良いと

367 :優しい名無しさん:2021/06/30(水) 04:12:30.95 ID:YG15JUI1.net
>>366
ありがとう

今日も3時台に目が覚めた
生活のリズムも乱れているから余計に薬をしっかり飲めないんですよね
体調のいい日なんてもうずっとない

368 :優しい名無しさん:2021/06/30(水) 10:34:28.31 ID:U7t21eas.net
原因不明の背中の痛みで抗不安剤+補中益気湯飲んでる
ストレスだろうといわれている。
サインバルタ(SNRI)出されたときにウソのように痛みが消えたが
副作用が強すぎて2Wで仕事行けなくなり中止
背中の痛みさえとれればこの憂鬱と不安とイライラから解放されるのに
救世主漢方って抑肝散ですかね?
でも患者はコレどうでしょう?っていうといい顔しない主治医だからなぁ
難しいなぁ

369 :優しい名無しさん:2021/06/30(水) 15:36:43.84 ID:Fy3xQS1e.net
>>368
カリソプロドールお試しあれ

370 :優しい名無しさん:2021/06/30(水) 17:13:28.80 ID:dkLGKmJT.net
>>368
サインバルタの副作用キツイよね…
私も鬱で出されたけど
吐き気が凄すぎて駄目だった
みんなあれを我慢して飲んでるのかなぁ…

371 :優しい名無しさん:2021/06/30(水) 17:55:34.95 ID:U7t21eas.net
>>370
そうですよね、私だけじゃないんですね、私はウツより疼痛目的だったのですが
副作用で半分鬱状態になってしまいました

372 :優しい名無しさん:2021/06/30(水) 18:58:00.65 ID:dkLGKmJT.net
>>371
吐き気度目飲んで我慢してるって聞いて、マジかよ…って思った

373 :優しい名無しさん:2021/06/30(水) 19:27:02.20 ID:kEO1VumM.net
サインバルタ出されるともれなくモサブリドがついてきます

374 :優しい名無しさん:2021/06/30(水) 19:37:24.26 ID:dAPDC/si.net
>>368
抑肝散以外に加味逍遙散や柴胡桂枝乾姜湯とかも考えられるけど、こればっかりは専門家に任せる方がいいだろうね。LINEで無料相談できる漢方薬局とかあるから相談してみるとか。金かかるけどそれで試してみて効果感じられたら病院で処方してもらうとかだね。

375 :優しい名無しさん:2021/07/01(木) 11:44:11.61 ID:jM4l7D5I.net
救心から発売されているホスロールSって商品、成分見てると酸棗仁湯なんだけど満量処方でビックリした。市販の漢方って2/3とか半量のが多いからドラッグストアで万量買えるのはありがたい。漢方切らして病院行くまでの繋ぎとかに便利やわ。

376 :優しい名無しさん:2021/07/01(木) 16:52:09.33 ID:i7vV7/bG.net
>>375
私も最近ホスロールS買ったわ
もっとサンソウニントウってアピールしたら良いのにな、あれ

377 :優しい名無しさん:2021/07/02(金) 05:23:17.06 ID:Pgasw4Br.net
>>368
どうしても痛くて動けないとかはリリカとか処方してもらったら?
抑肝散は飲んでみても良いと思う
自分はストレスの痛みは筋肉硬直からと気づいてヨガとかストレッチするようになったら薬飲むほど動けない痛みはなくなった
筋肉硬直のせいでヘルニアや坐骨神経痛にまでなってブロック注射とかしたけどそれより筋肉伸ばすのが有効でお金無駄にしたよ…

378 :優しい名無しさん:2021/07/02(金) 09:55:05.95 ID:/jk5Kvmo.net
>>377
ありがとう、うごけないほどではないんだけど1年近く背中の肩甲骨の下の背骨よりの
あたりは凝ったりヒリヒリしたりして、安静時はそんなに痛くないんだよね
コロナで身体動かす機会が減ったのとストレスの増加なんだろうか
整体、鍼灸もその時少しよくなるかなぁ程度、トリガーポイント注射とかも効かなかった

379 :優しい名無しさん:2021/07/03(土) 11:06:57.18 ID:5ZkpAjmq.net
同じ漢方薬でも本草は副作用が出たけどツムラやクラシエに変えたら副作用が出なかったって人いる?

380 :優しい名無しさん:2021/07/04(日) 16:45:55.46 ID:Qg3bSSmb.net
みんな敢えて漢方飲んでるのは何故?
眠剤や向精神薬は依存が怖いとか?

381 :優しい名無しさん:2021/07/04(日) 16:57:00.80 ID:MKZ+5vuh.net
眠剤も向精神も飲んでるよ

私はメンタルとは別に鼻水と冷えとむくみに悩んで漢方飲んだら劇的に効いたから
メンタルにも効くかなーと思って飲み始めた
イライラにも結構効いてると思う
ただ体質とかあるから難しい

382 :優しい名無しさん:2021/07/04(日) 16:58:19.67 ID:MKZ+5vuh.net
ただ漢方飲み始めて便秘と肌荒れに効いて
別の意味で気分良くなったわw

383 :優しい名無しさん:2021/07/04(日) 17:15:11.24 ID:8NbdVGzd.net
いいなぁ上手く効いてるみたいで
辛くてたまらない。まだ少ししか飲んでないけど漢方じゃどうにもならないのかも

384 :優しい名無しさん:2021/07/05(月) 12:56:14.32 ID:L1ItuYWM.net
興味深い記事を見つけたのでリンク貼っとくよ


精神科医の反省「うつ病がなかなか治らないのは、医師がすぐに薬に頼るからだ」 「エビデンス重視」という言葉のワナ
PRESIDENT Online
亀廣 聡ボーボット・メディカル・クリニック院長
https://president.jp/articles/-/47436?page=1

当院では、抗不安薬と睡眠薬はいっさい使いません。抗うつ薬投与は、この8年間で2症
例だけです。気分安定効果が期待できる、非定型抗精神病薬や気分安定薬を一時的に使
うことはあっても、最終的には漢方薬だけに絞り込みます。漢方薬の力を借り、生活指
導を徹底的に行い、脳のコンディションを整え、認知を整えるためのコーチングを行い
ます。そして対人関係に焦点をあてた具体的な介入を行います。

385 :優しい名無しさん:2021/07/05(月) 13:00:05.71 ID:jzzXMkD4.net
>>380
寛解前に精神薬で副作用、離脱症状と酷い目に合ったから。
まだ離脱症状or不安定なので漢方が補助にならないかと思って。

386 :優しい名無しさん:2021/07/05(月) 13:20:42.70 ID:7yMKSkxi.net
抑肝散、抑肝散加陳皮半夏でだるくなったり無気力になった人いる?

387 :優しい名無しさん:2021/07/05(月) 13:39:42.21 ID:jzzXMkD4.net
>>386
抑肝散飲むと次の日だるさ増したから飲むのやめたよ
プラセボか勘違いかもしれないけど

388 :優しい名無しさん:2021/07/05(月) 15:53:09.26 ID:xgqW42NK.net
抑肝散加陳皮半夏3ヶ月目ですが、
脳がスッキリしてます!

389 :優しい名無しさん:2021/07/05(月) 16:06:06.81 ID:7yMKSkxi.net
>>387
服用してどれくらいで?
やはり小柄な人?

390 :優しい名無しさん:2021/07/05(月) 16:07:06.32 ID:7yMKSkxi.net
>>388
最初から副作用感じなかった?

391 :優しい名無しさん:2021/07/05(月) 17:00:11.93 ID:5u996U6y.net
抑肝散を飲み始めて1週間ちょっとたったけどやっぱり身体がだるくて仕方ない
一時的に悪くなるとも聞いたけどどこで判断したらいいんだろう
メンタルもどんどん落ち込んでいくしもう元に戻れない気がする

体の調子がいい日がなんて今後来るのかな

392 :優しい名無しさん:2021/07/05(月) 17:04:39.45 ID:jzzXMkD4.net
>>389
背少し高めの普通体型の女
2、3日くらい飲んで怠いなって思っててそれで夜飲み忘れた次の日あんまり怠くなかったからそのままやめた

393 :優しい名無しさん:2021/07/05(月) 17:10:01.24 ID:5u996U6y.net
抑肝散、やっぱり余計にだるくなったりするんですね
あと2週間分残ってるけどそこまで続けるかいま止めてみるか悩む

394 :優しい名無しさん:2021/07/05(月) 17:11:05.03 ID:qSjyXbtY.net
漢方の生薬を個別に取り寄せて配合して煎じて飲んでる。安定剤服用してます。
個人的な体験でしかないけど、芍薬+甘草の芍薬甘草湯を作って飲んでみてたら
身体がだるすぎて長時間横になってたことはあった

で、芍薬だけ煎じて飲んでみたら、強いだるさと倦怠感がこなかった。なので甘草が
悪影響してたんだなと思って除外して作って飲んでる。ちなみに方剤も試してみてたけど、
抑肝散も甘草が含まれてて、芍薬甘草湯と同様だるさがきつかったよ

395 :優しい名無しさん:2021/07/05(月) 17:24:25.72 ID:H3iGxTho.net
効き過ぎるんだったら量調整して飲んでみればいいじゃん。半量とか。

396 :優しい名無しさん:2021/07/05(月) 17:30:30.70 ID:xgqW42NK.net
>>390
特になかったです。

初めの頃は抗うつ剤、抗不安薬と
併用して投薬していたので
気付かなかったのかもしれません。

397 :優しい名無しさん:2021/07/06(火) 12:27:23.21 ID:gkjtKDaP.net
>>396
今は抑肝散加陳皮半夏のみですか?
普通の抑肝散もありますが、何故抑肝散加陳皮半夏の処方になったのですか?

398 :優しい名無しさん:2021/07/06(火) 15:55:59.70 ID:9eFE0GI/.net
>>397
今は不眠でアナフラニールと
ルネスタを寝る前に飲んでます。

抑肝散加陳皮半夏は胃腸の調子が
あまりよくないから主治医が選んでくれました。

一応デパス(ベンゾ)ももらってますが、
一週間に1-2回0.25mgを飲むくらいです。

399 :優しい名無しさん:2021/07/06(火) 19:35:41.33 ID:wk/FiJM2.net
デパスってベンゾだったんだ
非ベンゾでいけてるのに
やたらベンゾの方を進める医者いるけど何なんだろう

400 :優しい名無しさん:2021/07/06(火) 20:29:28.53 ID:7S3KMK5B.net
実証で気滞タイプにはどのような漢方が向いてますか?
不眠神経症イライラしやすいです

401 :優しい名無しさん:2021/07/06(火) 20:45:20.79 ID:K2smv+3V.net
>>400
イライラならば柴胡が配合されている漢方が定番だと思う。実証で気滞タイプなら四逆散とか柴胡加竜骨牡蛎湯じゃないかな。
あなたが女性だったら加味逍遥散もいいかも。

402 :優しい名無しさん:2021/07/06(火) 21:07:42.00 ID:ToXRV2Ny.net
どうしようもないほどのイラつきとウツ、不安、強迫、乖離、そして耳鳴りw
これに効きそうなのなんだろう
通ってるメンクリは漢方薬扱ってないから自分で買ってでも飲みたい

403 :優しい名無しさん:2021/07/06(火) 21:16:12.95 ID:cflCv+dL.net
ごくたまに胃がキリキリして痛くなるんだけど
何飲んだらいいんだろ…
慢性でなくて、ほんとたまに、
朝起きたときに痛くなったりもする

404 :優しい名無しさん:2021/07/06(火) 22:27:40.76 ID:pXDnyCTN.net
>>403
半夏瀉心湯飲んだけどあまり効果はなかった
五苓散かなあ?

405 :優しい名無しさん:2021/07/06(火) 22:35:00.06 ID:cflCv+dL.net
>>404
今度試してみようかな
ありがとう

406 :優しい名無しさん:2021/07/07(水) 01:10:22.50 ID:jfqp5mDx.net
このスレ読んで抑肝散30日分出してもらったよ

どう効くのか分からないけど、こんな漢方薬まで自立支援の公費負担でもらって良いのか?

407 :優しい名無しさん:2021/07/07(水) 07:51:02.93 ID:JeJDUqJs.net
>>401
ありがとうございます
調べたら柴胡加竜骨牡蛎湯が合ってそうなので
飲んでみます

408 :優しい名無しさん:2021/07/07(水) 08:55:12.77 ID:VpinVuBV.net
>>368
整形外科でリリカ(プレガバリン)が正解
デパスなどの抗不安薬との飲み合わせも問題ない

409 :優しい名無しさん:2021/07/07(水) 09:42:46.94 ID:yyS15vs7.net
みなさん前向きですね
目覚めた瞬間から死にたい気持ちになって、何のために漢方を飲むのかわからなくなってくる

410 :優しい名無しさん:2021/07/07(水) 11:39:59.49 ID:ez0bdH8O.net
よくわからないけどそこまで病んでるのなら漢方より西洋医学やカウンセリングのほうが向いてるのでは?

411 :優しい名無しさん:2021/07/07(水) 14:17:09.95 ID:OuFwuMlr.net
ですね

412 :優しい名無しさん:2021/07/07(水) 14:32:51.51 ID:WW3zTOgK.net
漢方は重度の病気は治せないと医者も言ってました。
やはり西洋のお薬に頼らないと…

413 :優しい名無しさん:2021/07/07(水) 16:52:50.61 ID:60/eFka4.net
>>406
抑肝散は保険病名に神経症ってあるから範囲内なんだと思う。ただ同じ漢方でも葛根湯みたいな風邪に使うのとかは駄目じゃないかな。

414 :優しい名無しさん:2021/07/08(木) 18:42:04.82 ID:k7pBx6X/.net
聴覚過敏があるから甘麦大棗湯出してもらってる
体質に合うらしく飲んだら割とすぐフワーッと緩まるような楽になる感がある

415 :優しい名無しさん:2021/07/08(木) 19:26:42.80 ID:AQQl7D+z.net
ヨクカンサンチンピハンゲ処方してもらったけど次はやめようかなあ
おまじない程度で飲んでたけど
医者も効く人には効くけどぶっちゃけ効果はと
言われるとね…って言ってたし

416 :優しい名無しさん:2021/07/08(木) 22:25:48.72 ID:yn4uKUYb.net
>>406
自分は甲状腺への副作用のせいで炭酸リチウム増やせなくて、抑肝散で代用しようと処方された結果、以前よりイライラがずいぶん改善した
場合によっては西洋の製剤より効くから当然自立支援の対象でしょう
ただ効くかどうかはホントに個人差大きいみたいだね

417 :優しい名無しさん:2021/07/08(木) 22:55:51.21 ID:Vif4GIs7.net
医者にいけば3割り負担で買えるってこと?
それなら面倒でもお医者に掛かろうかな…でも、自分の求めるのを出してくれるとは限らないか

418 :優しい名無しさん:2021/07/09(金) 06:42:00.52 ID:U5ajdTw4.net
抑肝散を飲んで睡眠は多少深いような気もするけど2時〜5時の間に目が覚めてしまう
2度寝3度寝はするけどすっきりはしない

来週病院に行くけど変えるのか様子見で飲み続けるのかも最終的には自分の判断ですよね

メンクリや西洋の薬だったらもっと変わるのだろうか
退職前の会社が契約してたカウンセリングは受けたことあるけど、話を聞いて相槌を打つだけでまったく意味がなかったな

419 :優しい名無しさん:2021/07/09(金) 07:24:09.02 ID:87ARi7fM.net
>>418
薬剤師さんが言ってましたが漢方薬は
中には即効性のあるやつもありますが
たいていは直ぐには効果ないそうです

やはり即効性を求めるなら医者で
処方される西洋薬かと。。。

420 :優しい名無しさん:2021/07/09(金) 08:18:46.49 ID:/MQ1TQBc.net
柴胡加竜骨牡蛎湯と抑肝散の違いって何ですか?
一般的には抑肝散の方が処方されるんでしょうか?

421 :優しい名無しさん:2021/07/09(金) 09:01:03.32 ID:U5ajdTw4.net
>>419
ありがとうございます
とりあえず今ある抑肝散は飲み続けます


みなさん、かかりつけの精神科(医)ってどうやって決めたのでしょうか
薬の処方はそんなに変わらない気がしますけど他に思考のトレーニングとかするのですか?

422 :優しい名無しさん:2021/07/09(金) 09:42:44.14 ID:puQ9ALLR.net
>>418
多少なりとも効果を感じてるならば続行する事が多いんじゃないかな。続行した上でさらに効果を上げる為に漢方を追加するパターンもあるよ。
例えば抑肝散を朝夕服用して就寝前に酸棗仁湯なんてのもよくある処方だと思う。
ちなみに僕も睡眠障害で漢方服用してるけど、抑肝散だけでは弱くて黄連解毒湯を追加したら入眠が改善した。もう1剤追加してもらうのもありなんじゃない?

423 :優しい名無しさん:2021/07/09(金) 15:56:53.72 ID:Ykl2Z8I4.net
葛根湯とは一日2日で効果感じるけど
当帰芍薬散とか加味逍遥散とかは2週間くらいしないと効き目分からなかったなぁ

424 :優しい名無しさん:2021/07/10(土) 22:22:14.98 ID:DD8ekeTv.net
リチウム飲んでるせいか頻尿がひどい
八味地黄丸を買ってみた
2日目だが効いてる実感なし

425 :優しい名無しさん:2021/07/10(土) 22:42:56.88 ID:T6wjoODc.net
>>424
八味地黄丸1ヶ月飲みましたがうーんでしたね…
効く人には効くのかなぁ。

426 :優しい名無しさん:2021/07/10(土) 22:48:49.86 ID:DD8ekeTv.net
>>425
1ヶ月とか効果ないのか…
年も年だし前立腺かなあ?
まあある分だけは試すつもり

427 :優しい名無しさん:2021/07/10(土) 23:12:41.86 ID:aJLleZOX.net
効果があるか確かめるには、どのぐらいの期間飲むのが一般的ですか?

428 :優しい名無しさん:2021/07/11(日) 06:30:42.83 ID:diLORhd0.net
八味地黄丸は勃起するど。

429 :優しい名無しさん:2021/07/11(日) 10:31:15.40 ID:fxpPGJLr.net
抑肝散のんで1週間くらいで症状は楽になってきたんだけど、体がソワソワするようになってきたんだよな、抑肝散加陳皮半夏へ変更したらソワソワがおさまる可能性ある?

430 :優しい名無しさん:2021/07/11(日) 11:03:45.75 ID:TJFySvC/.net
>>429
加陳皮半夏は胃腸の調子とか整える
だけだとおもう。

431 :優しい名無しさん:2021/07/11(日) 11:11:55.68 ID:fxpPGJLr.net
>>430
胃付近から全体へソワソワしてくる感覚なんだよな

432 :優しい名無しさん:2021/07/11(日) 11:36:15.68 ID:/bBCyGCv.net
>>427
2〜4週間と言われているね。僕は漢方専門医に診てもらってるけど薬を変えたら2週間様子を見て、いまいちであれば薬の調整をしている。そう考えると2週間が一つの目安になるのかもね。

433 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 09:04:41.00 ID:Ue+Zj1E5.net
中間証で気滞タイプにおすすめの漢方ありますか?
柴胡加竜骨牡蛎湯は下痢してダメでした
30代の男です

434 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 09:32:43.29 ID:x3qkA25O.net
>>433
半夏厚朴湯や四逆散かな。
柴胡加竜骨牡蛎湯は大黄が含まれてるからお腹が弱い人は下痢しやすいけど、ツムラのだと大黄含まれてないから大丈夫かもね。

435 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 18:13:34.40 ID:92Qux0yQ.net
ベンゾ減らしていきたいです
おすすめの漢方薬ありませんか?

436 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 19:32:48.85 ID:oECuN6Wu.net
>>435
抑肝散で減らしていきました。
もちろん医者の指示通りで。

437 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 20:01:41.20 ID:Ue+Zj1E5.net
>>436
イライラ増えたので抑肝散気になってました
次回医者に相談してみます
ありがとうございました

438 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 20:38:26.39 ID:Gment634.net
抑肝散を飲んでるけど、ほぼステイホームで一人暮らしだからイラっとすることはそんなにない
仕事上のストレスとイライラでうつ状態になったんだけどね

439 :優しい名無しさん:2021/07/13(火) 21:07:14.87 ID:BmtP7bkg.net
抑肝散で気持ちが落ち着かない場合抑肝散加陳皮半夏で落ち着く可能性ある?

440 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 06:57:10.75 ID:5npx8hNm.net
>>439
より虚証タイプの人であれば抑肝散加陳皮半夏の方が効果ある場合があるけど、抑肝散系で落ち着かない場合は他の漢方に変える事の方が多いだろうね。もしくは追加するとか。

441 :お薬ソムリエ:2021/07/14(水) 13:00:25.20 ID:bZZGzlN7.net
>>439
抑肝散は熄風剤だから、それで落ち着かないとなると別の治療法か原因を検討することとなる。

肝気を瀉してイライラを止めるんだったら、竜胆瀉肝湯がよく効きます(実際に中国では糖質の急性期に使う)

気の滞りでイライラするなら、柴胡加竜骨牡蛎湯がよく効きます。ただそこれからは熱くなって身体が燥くから、
今現在のどの渇きとか便秘があるなら選択肢から外れます。

処方薬で無難なのは男性なら小建中湯、女性なら香蘇散。

442 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 13:16:36.16 ID:hHLknSr7.net
>>441
イライラというより不安感なんだわ
抑肝散飲んで頭の中がスッキリして鬱々感がなくなり視界が夢の中にいるような感覚が無くなって良かったんだがソワソワして辛い
香蘇散も視界が正常になったけどソワソワして落ち着かなかった
加味逍遙散も似たような感じだった
柴胡加竜骨牡蛎湯は落ち着くというより気持ちが落ちてきたのと夢の中にいるような感覚が戻ってしまったって感じかな

443 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 13:18:48.14 ID:hHLknSr7.net
ソワソワしてこなかったら抑肝散が1番良かったわ

444 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 14:38:48.24 ID:Pn1Ahyem.net
暇だ

445 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 15:49:36.24 ID:me/Kw8z2.net
抑肝散から抑肝散加陳皮半夏に代わったけど飲んだあとに眠くなった
仕事辞めたから別にいいんだけどダメ人間になりそうで辛い

446 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 16:19:33.00 ID:hHLknSr7.net
>>445
抑肝散は覚醒する感覚とかなかった?

447 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 16:21:45.65 ID:+SV4deeK.net
>>445
抑肝散加陳皮半夏投薬してますが、
確かに結構眠気きますね。

身体動かしたりコーヒー飲んだり
勉強に集中したら少し眠気飛びます。

448 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 16:22:52.84 ID:hHLknSr7.net
>>445
連投すまん
抑肝散でどんな効き方した人か教えて欲しい

449 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 17:33:29.75 ID:ZdP2dBpi.net
>>446 448
抑肝散を出されて半月ですが効果はよくわかりません
覚醒はないですね
眠りが少しだけ深くなったくらいで、変な時間に起きたり、慢性的な体のだるさや鬱状態は変わらずです

胃腸も整えないとということで、朝だけ加陳皮半夏に変わりました

>>447
そうですね
何か活動していれば大丈夫だと思いますが、パワハラのあげく契約を切られて失業中なもので…
すべての気力が失われて転職活動もまったくできていないです

ラジオ体操くらいのことはやらないとなぁと思っています

450 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 17:43:23.36 ID:hHLknSr7.net
>>449
なるほど
抑肝散は夜の睡眠が少し深くなり、抑肝散加陳皮半夏へ変更したら昼間の眠気も強くなったと
あなたは抑肝散より抑肝散加陳皮半夏の方が良くも悪くも利き目をきつく感じたという事ですか?
ぼくは抑肝散で全く真逆の作用があったのですよ
脳が冴え気分が上がり、ソワソワ
抑肝散加陳皮半夏へ変更してソワソワが無くなればと思いききました。

451 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 17:57:30.74 ID:iip/QQqY.net
SNRI副作用で休職3週間後、抗不安剤と補中益気湯で2ヶ月経過
最初の1ヶ月はメキメキと体力が戻ったが2ヶ月目からはあまり実感はない
でも効いてるんだろうなぁ、もう少し気力がほしい。
補中益気湯の効能みるとなんか万能だからもう少し飲み続けるのかなぁ
早く本調子に戻りたくてつい焦ってしまう,とりあえずきついながら仕事はしている

452 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 18:12:48.87 ID:vsvrdreL.net
>>442
量多いとかじゃないですか?
前どこかのスレで効き目がいいけど頭痛がするとかって人居たけど
量を減らしたらちょうどよくなったって見たような

453 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 18:22:41.70 ID:hHLknSr7.net
>>452
量もいろいろ試してみました。
服用して3時間くらいがソワソワのピークで一回の服用で12時間以上ソワソワ感があります。

454 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 18:25:59.15 ID:vsvrdreL.net
>>453
うーむ…
そっかー…
難しいなぁ

455 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 18:31:25.02 ID:hHLknSr7.net
>>454
難しいんですよ
西洋薬が会わず漢方でいろいろ試し、副作用を、感じながら少しづつ良くなってきてようやく抑肝散の作用が当たりこのままいけばと思った矢先に落とし穴がありました。

456 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 18:34:04.92 ID:hHLknSr7.net
>>451
補中益気湯は単品で利き目感じました?
僕も補中益気湯よさそうだと思い主治医へ提案したところ漢方を2つ飲めるか聞かれ、補中益気湯は単品では効かないと言われました。

457 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 18:38:05.26 ID:vsvrdreL.net
>>455
抑肝散加芍薬黄連とかは?
イライラを抑える効果があるみたいだけど
クラシエからちょっとだけ出てる

458 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 18:38:52.32 ID:ZdP2dBpi.net
>>450
やっぱり人によって作用が違うのですね
私の場合、お湯で飲むと強く作用してしまうのかもしれません
でも気持ちのいい眠りというわけでのないんですよね

もう何が正解か、何を目指せばいいのかわからなくなってきます

いま、とある製品について問い合わせをしたのですが、オペレーターの回答が無責任で態度も上からだったので久し振りにイライラしちゃいました

抑肝散が聞いてたら怒りもイライラも出ないんてしょうか

459 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 18:42:27.71 ID:aTEXUWuf.net
複数の漢方薬を飲むと、身体の中でけんかしてしまうってことはないんだろうか?
最近俺も補中益気湯飲みはじめたが、体調悪いなと思った時は葛根湯も飲んでるので、気になる

460 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 18:44:18.67 ID:vsvrdreL.net
抑肝散加芍薬黄連、
ナビゲート顆粒
レスフィーナ細粒
って名前でも売ってるみたいだね
前からちょっと気になってるんだ、これ…

461 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 19:01:31.79 ID:5npx8hNm.net
複数併用なんてよくある処方じゃないのかな。
単剤だけだと弱い事多いからね。
ちなみに僕は柴胡加竜骨牡蛎湯+半夏厚朴湯を服用してる。

462 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 19:16:24.26 ID:vsvrdreL.net
抑肝散加芍薬黄連と抑肝散加陳皮半夏を比較した古い論文に
抑肝散加芍薬黄連はマイナートランキライザー(抗不安薬?)みたいな効果あるって書いてあって興味ある…

463 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 19:20:21.20 ID:hHLknSr7.net
>>459
補中益気湯は補充で体内に循環させる漢方が必要と主治医は言ってた。

464 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 23:53:24.03 ID:bY4Xu7O5.net
向精神薬の副作用でブクブクに太ってしまったんで
ナイシトール(防風何とか)飲んでみたいけど、自立支援の適用になるかな?

465 :優しい名無しさん:2021/07/14(水) 23:57:20.54 ID:bY4Xu7O5.net
防風通聖散って薬

466 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 09:11:18.55 ID:NPbAf6wy.net
ここで抑肝散飲んでる人って医療用飲んでるの?
市販の買ってきたけど医療用の半分しか成分入ってないんだね
効くのか心配になってきた

467 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 09:47:06.30 ID:Zgm/ra3c.net
最近桂枝加竜骨牡蛎湯煎じて飲んでる
効果は分からん

468 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 10:23:30.10 ID:uZrok601.net
>>466
倍飲めばいい。

469 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 10:38:58.15 ID:uZrok601.net
医療用漢方でもネットで購入できるところ、あるにはあるんだよね。(当然保険効かないから割高ではあるが)
市販のでも満量処方の商品はあるよ。抑肝散だったらオースギから発売している。

470 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 12:04:09.08 ID:ghUUGMvi.net
>>466
私は抑肝散加陳皮半夏医療用を3回/日飲んでます。
自立支援使えば1割負担でいけるので助かってます。

471 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 15:14:16.40 ID:KkAeO0L4.net
今日も昼食後に猛烈に眠くなって、寝て起きた今ものすごくだるい
夜にぐっすりというわけでもないし合ってないのかな

気持ちよく寝られることが第一だけどやる気とか活力が出て前向きになりたい
失業中なのに横になるばかりでずっと何もできてない

472 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 15:17:17.51 ID:KkAeO0L4.net
書き忘れましたが朝に抑肝散、夜に抑肝散加陳皮半夏を服用中です

あぁだるい…

473 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 15:54:20.10 ID:ghUUGMvi.net
>>471
私も朝しんどいですが動くとそうでもないです。
同じく失業中ですが、身体は重いです。
甘えなのか、薬(抗不安薬•眠剤)の副作用なのか。

474 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 15:55:07.19 ID:WR8KBzIy.net
>>471
飲むのやめて症状が収まれば漢方のせいだと思うけど
嫌なら辞めたらいいじゃん

475 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 15:59:14.63 ID:WR8KBzIy.net
キチンと休んで、いい食事取って、規則正しい生活
認知行動療法とかリラックス法とか
カウンセリングとかして治療して
それから薬飲んでなんぼだと思うけど
それすら出来てなくて薬だけでなんとかしようとしても無理だよ

476 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 16:50:04.14 ID:KkAeO0L4.net
ですね。鬱は甘え、その通りなんだろうなと思います

477 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 17:36:24.88 ID:UO2YDfCq.net
疲れと怠さが酷くて、人参養栄湯を勧められ飲む予定ですが、意欲など含め効果があった方いますか? 

あと漢方薬って、飲んでいる間だけ効くものなのか、
止めても持続する、つまり治療する場合もあるのか、どちらなんでしょうね。

478 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 19:21:28.93 ID:9pT+u/+g.net
>>476
甘えなんて言ってないよ
何も言ってないのに「甘えと言われた」って受け取るのが歪んでると思う

生活環境とか習慣とか見直して
よく寝てよく食べて軽く運動して
あと認知の歪みを直さないと
気分障害はなかなか治らないと思うよ

自分がそうだったから…
もし退職してるのなら生活を見直すチャンスだよ
働いてるとなかなかしんどいから
開き直って何も気にせずに爆睡した方が得だよ

479 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 19:21:39.76 ID:W2v+1o3I.net
ダイオウ入ってないのに
抑肝散で下痢する人がいるのは何故でしょうか?

480 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 19:26:36.94 ID:9pT+u/+g.net
自分は過労になってぶっ倒れたから
開き直って最初は寝まくったよ
カウンセリングも行ったし、考えがまとまるようになってから認知行動療法も勉強した
食事もまあ…カップ麺とかは避けてる
1日10分から散歩を初めて、
動けるようになってきてから
就労移行支援に行ってる
人によっては作業所行ってから来てる人もいるよ

481 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 19:42:30.99 ID:9pT+u/+g.net
>>476
なんかごめん。
今多分あなたは弱ってて、なにか否定されるのも傷つくんだなって思い至らなかったわ
みんな立場も状況も違うけど、あなたが辛いのは分かるから…

482 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 19:47:57.89 ID:+HAt58WE.net
>>477
人参養栄湯かなり効果ありますよ
ただし飲み始めから1ヶ月くらいするとまたつかれてくる
コツは効いてきたなあってタイミングで飲むのを止めて頓服的に使うのがベスト
多分漢方ってプラセボだと思う
あと気になる点は毛が生えてきた事かな?

483 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 20:19:05.74 ID:JuWI/p2D.net
抑肝散飲み始めて1ヵ月ぐらい経つけど
確かにイライラは少なくなってきた

484 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 21:40:40.42 ID:avSV8K4a.net
補中益気湯飲みはじたらやっぱ下痢気味になったわ
漢方は下痢気味になるのが多い印象

485 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 22:01:28.19 ID:e/4+G6QX.net
>>464
融通の利く医者なら、レセプトとやらに副作用による肥満とでも書いて公費で処方してくれるかも

てか未だに良く分からないのが、自立支援の公費負担になる薬が医者によってバラバラな事

何件かクリニックを変わったけど、今は高血圧や高脂血症の薬も花粉症の薬も眼精疲労の目薬も全て公費負担で処方してくれる所に通ってる

漢方薬だと補中益気湯も飲まないけど公費負担で何故か処方されてる 何の病名で自立支援適用になってるのか分からない

486 :優しい名無しさん:2021/07/15(木) 22:37:06.11 ID:Zw8hKXHD.net
こちらは防風通聖散は精神薬副作用による便秘で通ってる
精神薬副作用による体重増加ではレセプト通らない模様

487 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 08:49:47.59 ID:ktwlWE6V.net
メンクリじゃなくて漢方とか東洋医学もやってる内科で面倒みてもらってるんだけど、
フラッシュバックの症状を訴えてもパニックとか双極性障害とか発達障害の神経過敏と見立てられるばかりで、
とうとう自費で神田橋処方の薬買ったよ

一年以上も漫然と出されてる加味逍遥散や桃核承気湯より、つなぎで飲んだ命の母と追加で出されたエビリファイの方が効いてる感あるし、
なのに医者は「いいやこれこそがあなたの身体に合うんだ」と言い張るし、
さらに言うとうちの近所はどのメンクリも予約待ちぎっしりで病院変えるのもしんどい
どうにか薬を変えてもらえないもんだろうか

488 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 09:12:21.16 ID:nT7T240Q.net
小麦粉を控えるように言われたんだけど実践してる人いる?
小麦粉を使った食事をやめないと漢方は効かないって

489 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 09:30:07.77 ID:vLFCYzZo.net
>>482
疲れに効くんですね
意欲とか精神面には、いかがですか?
あまりずっと継続しない方が良いタイプの薬なのかな
頓服的にも使えるのは良いですよね
毛が生える?(笑)
頭髪やまつ毛なら良いけど、むだ毛は困りますね

490 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 09:43:45.45 ID:fgjbZO4e.net
>>488
漢方医の心療内科通院中だけど小麦粉や食べ物飲み物類の注意はされた事ないなあ
東洋医学的には小麦粉控えた方が良いらしいね
パン大好きで食べてるけれど効き目が薄れてると感じたことないかも
漢方はプラシーボ効果もあるし何とも言えないね
小麦粉で効果なくなるはないよ

491 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 10:52:32.01 ID:Exv1lbFB.net
>>456
私の場合は抗不安剤+補中益気湯だから参考になるかどうか
最初の1ヶ月は本当にメキメキと体力もどってきて動けるようになった
2ヶ月くらい飲んでるけど悪くはなってないかなぁって感じです。
逆にもう1種類くらい飲みたいと色々相談しましたが出してはもらえませんでしたよ。
最終的には抗不安を辞めたいのでその時になにか追加してくれるかと
思っています、単品で効かないことはないと思います。

>>488
ウチの主治医はグルテンフリー推奨してるから小麦粉は最小限がいいと言ってる
確かに去年から一切のお菓子系、カップ麺はやめて、朝食のトーストくらいは食べるけど
大した運動もしてないけど15kg痩せたBMI標準になった体脂肪もう少し落としたい

492 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 13:53:33.10 ID:WSlSXHzW.net
抑肝散
イライラには効果ありそうですけど
不安感は減りますか?

493 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 15:21:36.15 ID:qwWAIuyA.net
>>492
確実に減っているのがわかります!
現在3ヶ月のんでます!

494 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 16:04:00.50 ID:WfQzat/y.net
みなさんツムラ?
私は54mg

495 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 16:04:17.51 ID:WfQzat/y.net
あ、抑肝散についてです

496 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 16:52:55.78 ID:zm8jD783.net
抑肝散が飲めて羨ましい
抑肝散の効き目よかったんだが副作用が少し辛く加陳皮半夏へ、だが効きめ弱い
しばらく加陳皮半夏で体慣らせば抑肝散飲めるようになるのだろうか?

497 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 18:06:59.88 ID:oo5o3Kln.net
>>496
抑肝散加芍薬黄連も試してみたら

498 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 18:14:30.61 ID:zm8jD783.net
>>497
医療用ある?

499 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 19:17:16.81 ID:oo5o3Kln.net
>>498
あー、どうだろ
市販薬はあるんだけど

500 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 21:03:25.87 ID:ZgQJDDvF.net
甘麦大棗湯なんていう精神安定剤的な方剤には小麦が入っているんだが、どうなんだ?

501 :優しい名無しさん:2021/07/16(金) 22:41:00.43 ID:nT7T240Q.net
グルテンフリー、気を付けてみようと思うけど完全には無理だよね

502 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 09:55:47.40 ID:f6OVrJmZ.net
抑肝散って続けて飲めば効果が出る感じなの?
わりと即効性あるから心臓がバクバクしたら飲むようにしてるんだけど、飲み続ければバクバク自体しなくなるのかな

503 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 10:28:05.94 ID:8k9hlp99.net
>>502
心臓がバクバクって伝え方が抽象的すぎて・・・
もし大人の方だったら具体的に書かないと誰にも伝わらないですよ

私は抑肝散は気持ちが高ぶったりイライラしたときに
鎮めてくれる効果があるように感じますけどね

504 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 11:42:07.33 ID:JeuCwP93.net
>>502
心臓バクバクすることはないですが
即効性があるのは良いですね!

私は即効性こそありませんが
気持ちが高ぶる事は3ヶ月飲んで
少なくなってきました!

505 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 11:49:01.44 ID:DMuPBzI+.net
別に抽象的でもないんじゃないかな。今じゃ心臓バクバクなんて動悸を表現するのによく使われてるし。
ちなみに医師によると動悸がするって言うだけより、
ドドドッとかドキンドキンとかの擬音表現の方が状況説明として分かりやすいと言っていたけどね。

506 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 12:00:56.72 ID:U/X/pX7q.net
503はもっと抑肝散飲んだ方がいいな

507 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 15:03:13.57 ID:kuMzWC+x.net
漢方薬を1日一回の服用で症状よくなってきてる人いる?

508 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 15:40:51.28 ID:7lYA4AhE.net
皆さんはなんて言って抑肝散処方して貰ったの?

509 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 18:01:11.49 ID:XZ+KHJUT.net
ADHD的な意味で頭がゴチャゴチャうるさいから久しぶりに夜抑肝散飲んだ

>>508
足ムズムズしたり落ち着かないとか夜そわそわして落ち着かない寝れないって言った

510 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 20:03:22.66 ID:8k9hlp99.net
>>505
オレMRだから先生からよく聞く
心療内科の患者さんから症状を聞き取るのが一苦労って
話が苦手で自分の症状を具体的に話せない患者が多すぎるって
だから抽象的な言葉を頼りに処方するしかないんだと
合った薬を出すのが本当に難しいらしい
薬合わなければ平気で文句言われるし・・・

同情するね

511 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 20:14:19.06 ID:WiK08amy.net
そうですか

512 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 21:03:24.74 ID:cBJZHMJH.net
業界全体で大リストラ中のMRとは大変ですね(棒
今どきは面会禁止で医師と直接会話なんてなかなかできないそうですが…

513 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 21:26:22.52 ID:Ts2/u+dL.net
>>508
一元製薬のを通販で買ってるけど安いし普通に効いてる

514 :優しい名無しさん:2021/07/17(土) 23:23:15.09 ID:hMRom2ZB.net
防風通聖散は別にしてないけど便秘を主張すれば良いのね、メモメモ

痩せるのに作用してくれれば良いんだけど、あれで痩せるなら世の中にデブは居ない気がする

515 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 00:30:02.68 ID:RLsrWTXc.net
昼間から夜にかけて体を横たえると胸苦しい、いきなり発汗、微細な震え、微熱が毎日続く
交感神経が過活動してるときに向く漢方あるかな
機能性胃腸症で食欲不振、空腹感なく、低体重、かなり体が弱った状態です

516 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 01:16:58.16 ID:5oUUhKjw.net
>>512
ご心配なく
うちはもとから適正人数でやっておりますんで

517 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 02:40:10.74 ID:eO0F71aU.net
補中益気湯と十全大補湯のコンボがとてつもなく効いてる
十全〜は補血剤の意味も兼ねてるから貧血低血圧立ちくらみの人にはかなり効果あり
補中益気湯はほんとにスタンダード
食欲はあがるし飲むといつもより体が軽くなる
ただ甘草の取りすぎには注意

518 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 08:14:08.72 ID:pDEw5p71.net
ストレスからの不眠と喉の違和感で金曜日に漢方内科受診、半夏厚朴湯と柴胡加竜骨牡蛎湯を処方されたんだけど、服用1日目で喉の違和感無くなってビックリした。半夏厚朴湯効かないって話もよく聞くんだけど体質に合うとこんなに効くんだね。後は不眠に効いてくれるといいんだけど。

519 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 10:17:13.37 ID:fVerBZpw.net
補中益気湯飲んでるんだが、屁をしたら実も出たんだがwww

520 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 10:33:44.65 ID:YqNQ4wJ4.net
>>517
効いて良かったですね
その2薬って生薬が、けっこうダブっているけど、医師からの処方ですか
この辺りの漢方って飲んでいる間だけ効くのかな
止めても好調だと良いですよね

521 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 11:02:29.67 ID:StUB2vg8.net
知るかよ

522 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 18:45:34.71 ID:EWHP0cU8.net
何が

523 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:51:01.11 ID:19XNaNQh.net
八味地黄丸まあまあ良いね
ドラッグストアーで買ってたけど今度クリニックで処方してもらおう
値段も全然安いしねただ何それ?って言われないか不安だな

524 :優しい名無しさん:2021/07/18(日) 19:51:17.80 ID:fJkH3G2O.net
>>517
自分寝起き悪いのと低気圧に弱いんで十全興味ありますね
補中益気湯はもう飲んでいるので先生に聞いてみようかな…
加味逍遙散とも飲んで良いかも気になるので
立ちくらみないと難しいかな…
補中益気湯はこのストレス社会の世の中にって売り出してますよね、どこのメーカーか忘れちゃいました

525 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 17:54:44.04 ID:GgE8UZm6.net
夜は短時間とはいえ一応寝たのに、今日は午前も午後もなにもせず寝てしまった

抑肝散加陳皮半夏+抑肝散はダメみたい
補中益気湯とか元気が出るものの方がいい気がするんだけどなぁ

526 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:03:39.02 ID:bKUB19Oq.net
抑肝散、体だるくならない?
飲み続けてだるさ無くなった人いる?

527 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:09:27.77 ID:MJb0R9bA.net
自分は腕の脱力感が出ましたね

528 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:13:54.75 ID:HPWDoOdm.net
>>526
飲み始めはだるさと言うか脚が浮腫んだような感覚が酷かったけど1週間経たない内に治まったな

529 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 21:57:16.37 ID:tNM1lPns.net
>>525
補中益気湯と抑肝散併用してるけど、割と良い感じだよ

530 :優しい名無しさん:2021/07/19(月) 23:23:11.14 ID:MRXESIOB.net
抑肝散加陳皮半夏飲んでるけど
本当にイライラする事なくなったなぁ…

531 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 17:10:21.29 ID:+W3uCgz/.net
抑肝散どれくらい飲んでると効果実感しますか?
一週間程度じゃまだなのかな

532 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 17:11:54.94 ID:KFuL191f.net
>>531
私は1ヶ月位で効果出てきました。
今は3ヶ月半くらい飲んでますが
かなり安定期に入ってます。

533 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 17:40:25.59 ID:JdAvqbm7.net
>>529
補中益気湯も飲んでいるんですね。今度医師に相談してみます

534 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 17:55:16.66 ID:w/RKLCpp.net
>>368だけど
メイラックス朝晩+補中益気湯3回の処方で2ヶ月
最初の1ヶ月は体力がだいぶ回復した実感あったけど
そのあとはやっぱり背中しくしく痛むのと1年もこんなだから
精神的にきつい。主治医はあとはメンタルを強くしていくしか
という。まだそこまで上がってこない、メイラックスもベンゾだから
できれば早く止めたい。
もうひと押し不安やストレス、体調不良のイライラを緩和してくれる
漢方追加してもらえるといいんだけどなぁ
主治医がこのまま行きましょうと言えば仕方ないのかなぁ
気持ち的にはメイラックス減らしていって変わりに漢方に置き換えたいんだけど
セカンドピニオンだからもう医者変わりたくないしなアドバイスないですか?

535 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 18:13:44.49 ID:pgk07fIL.net
>>534
鍼とか整体とか背骨系の体操やヨガとか根本的に治さないとメイラックス辞められないのでは?
漢方薬局か漢方内科で自分に合う漢方調べてもらって主治医に出してもらうとか?
メンタル強くするとかの問題じゃない
背中痛いのが心にも影を落としてる
漢方も含めて薬は問題の先送りだから背中の痛みをどうにかしないと(それがとても難しいのは分かるけど)

536 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 18:17:55.12 ID:5ivvzAIn.net
>>534
認知行動療法とか受けたら?
あとヨガとかしなよ
薬だけでは無理だよ

537 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 18:22:35.72 ID:5ivvzAIn.net
>>534
任天堂の…
あのリングもってエクササイズする奴あるじゃん、ゲーム画面観ながらやる奴
リングフィットアドベンチャー?
あれ心が原因の腰痛とかにめちゃくちゃ効くみたいよ
ゲームでエクササイズっつーのがミソっぽいんだけど…
普通の運動では改善しなかった人の痛みがゲームのエクササイズしたら治ったって記事見たわ
ヨガとか取っ付きにくかったら
ゲーム買ってやってみたら?

538 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 19:46:16.77 ID:+vwTYgEk.net
漢方は漢方専門医に診てもらうのがいいと思うけどね。メンタル系の薬は心療内科で、漢方は漢方内科でって分けたらいいんじゃないのかな。

539 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 22:16:35.69 ID:XLPOB7oD.net
漢方内科は保険が使えて診察だけだと800円くらいだから安いよね
正直メンクリで漢方の話しはしずらいかな?

540 :優しい名無しさん:2021/07/20(火) 22:26:29.78 ID:KD+Xgo3H.net
うちの主治医は漢方詳しい人にこれとこれ勧められたって言ったら手帳?本?で調べながら良いねって処方してくれた

541 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 17:17:44.69 ID:nNSX6+bd.net
加味逍遙散は気分を底上げして元気にしてだるさとか解消してくれる?

542 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 17:58:19.56 ID:okbM96fL.net
>>535-537
ありがと、ヨガは少し前にやって確かに少し調子良かった
オススメのチャンネルとかあるかなぁ?本格的なのはそんなポーズできんわ!
ってなるし。
鍼灸と整体は週1くらいで行ってるけど翌日には戻ってる感じ
やっぱり多少きつくても身体動かすしかないのかなぁ
このままだと心が先に折れるメイラックスはごまかしてるだけだとわかっているんだけど
仕事はしないといけないし。
行ってる内科は脳神経外科専門の人が心療と漢方も看板に出してやってるんだよね。
話はよく聞いてくれるけど精神論になって、ほんと俺は身体の苦痛を取ってほしい
漢方内科かぁ、探してみるかなぁ、ほんと精神的に疲れてきた

543 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 18:12:04.51 ID:VHuoRU9D.net
背中痛いってYouTubeで検索すると色々ストレッチとか体操とか解説動画出てくるよ

544 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 18:36:34.31 ID:LZoYExhK.net
>>542
コストと手間かかるけどCSのFOXで土曜日あたりに
ヒーリングヨガ ナマステ
ってやってない?
あれの1回目2回目3回目くらいが簡単で効く。
CM入れて30分ほどかかるけど…
前はFOXスポーツで平日毎日やってたんだけど、放送局統廃合されてしまって縮小されちゃった
まだやってたら良いんだけど

545 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 18:38:05.62 ID:LZoYExhK.net
>>542
ヒーリングヨガ ナマステは
日本語のナレーションが上手で
やっててイライラしない
英語版ならYouTubeにあるかもだけど。
DVDとかで日本語版売ってないんよね…

546 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 20:10:06.88 ID:ftiE0vQO.net
いつのまにか衛星放送も見なくなってしまったな…

547 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 20:36:56.51 ID:/g0Xl3WK.net
>>542
さきヨガチャンネル
ムラムラしていいぜ!

548 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 21:08:46.33 ID:KsZ6Srzc.net
大柴胡湯って自閉症にいいの?
飯田先生という医者が出してる本で口コミがいいけど

549 :優しい名無しさん:2021/07/21(水) 22:08:02.03 ID:04Q60gGN.net
一元の抑肝散全く効かないや
アロパノールは効いてる
何が違うのかな

550 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 06:28:24.33 ID:4gn/R7sG.net
漢方本スレ?の方では
コタローとかクラシエが効き目強いって言われてんね
会社によって多少変わるんだろうね
てか、エキスの量違ってたりしない?
ものによっては量違う場合がある

551 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 07:32:14.25 ID:OiqMYNXM.net
だるさが軽減して意欲がでる漢方ってないのでしょうか

552 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 07:57:28.81 ID:AoczNzET.net
一元は他と比べて安いけど微妙なのかな

553 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 10:09:53.12 ID:9qGj7YYL.net
>>551
それ気になる

554 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 11:09:23.07 ID:+CZ2ESQ/.net
>>548
うちの子には良かったですよ
コッコアポのピンクを、規定量より少なく飲んでいますが
お通じも(ニオイも)良くなりました
腸と脳はなんたらですものね

555 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 11:58:26.63 ID:8Q2KYwhS.net
アロパノールといえば以前発売してたドリンクタイプが即効で効いたのビックリしたわ。濃縮されてるのか知らんけど煎じ薬に近いんかもな。ただ高いのがネックやったわ。しかも今は販売してないし。

556 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 14:56:53.07 ID:U4NZsnvp.net
半夏厚朴湯ってどうですか?
効いたひといますか?

557 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 17:01:14.12 ID:OByyVvlZ.net
>>551
人参養栄湯や、加味帰脾湯、補中益気湯等が疲れに効くそうだけど、
意欲にも効果があると良いね
自分も同じタイプを模索中です

558 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 17:26:04.57 ID:8Q2KYwhS.net
>>556
不眠気味なのと喉の違和感があって半夏厚朴湯処方されたけど服用1週間位で喉の違和感は緩和されたわ。
一緒に四逆散も服用してたから単純に半夏厚朴湯のおかげとは言いづらいけど。

559 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 18:36:12.27 ID:r5MCfLYK.net
>>557
あなたはなに飲んでます?

560 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 18:56:08.19 ID:5uz14G4P.net
>>551
https://www.okochi-cl.com/docs/pdf/kanpo_12.pdf

https://www.fureaikanpou.com/post/2019/02/01/うつ病

こんな紹介あった
意欲系は気うつって言うらしい
自分は症状と体質や診察ですすめられた桂枝加竜骨牡蛎湯と加味帰脾湯飲んでる

561 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 20:33:09.99 ID:CJwArTKX.net
食後の猛烈な眠気がひどい
それを伝えた上での血液検査では問題ないんだけど、食後の血糖値上昇がやばいんだろうな

睡眠がぜんぜんコントロールできておらず、何事にも意欲がわかない
毎日があっという間に過ぎてしまって怖い

562 :優しい名無しさん:2021/07/22(木) 20:44:29.25 ID:glfO0lDg.net
>>561
ちょっと無理して真水かお茶を1リットルぐらい飲むと眠気おさまるよ
ペットボトル2本ぐらいだね

自分も薬がなければコントロールできない
寝る方は西洋薬、覚醒する方は漢方薬を使ってる

563 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 07:16:57.12 ID:vhtoxA5l.net
出張で漢方忘れちゃった
1日飲まなくても影響ないかな?
ちなみに抑肝散

564 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 08:26:57.41 ID:w8BbiNud.net
>>563
気にするとしんどくなるかもだから
あまり気にすることないんではない?
1日くらい抜いても大丈夫では

あとドラッグストアに
ヨクカンサン加陳皮半夏なら
沢山置いてると思うよ
ヨクカンサン飲めるなら加陳皮半夏のやつ1回くらい飲んでも大丈夫かも
加陳皮半夏って、ヨクカンサン飲む人でお腹が弱い人向けってイメージある
ただ眠くなるとは聞く
どーしても不安なら試してみては?
ヨクカンサン自体も探せばおいてありそうだけどなぁ

565 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 08:31:33.98 ID:w8BbiNud.net
>>563
セルフケア薬局とか
零売薬局とか
処方箋無しで医療用を売る薬局もあるらしいから
ググってみては
お薬切れたりしたがすぐに病院に行けない人が買ったりするらしい

566 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 08:31:50.13 ID:3qikuIf3.net
>>562
覚醒するほうの漢方薬教えてください

567 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 09:47:05.05 ID:msXUhZPv.net
>>560
ありがとうございます
それ系の既に医師の処方で服用してました
西洋薬と併用で処方で意欲はいまいちですが気長に飲みます

>>562
自分も食後の猛烈な眠気がひどくて参考にさせて頂きます
夕食後は良いのですが朝食後に眠くなるのが
豆乳やプロテインだけで食べなければ大丈夫ですが体によくないし

568 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 09:48:59.30 ID:msXUhZPv.net
覚醒するほうの漢方薬って気になりますね

569 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 09:49:12.49 ID:XCqIXNad.net
>>559
抗うつ薬で憂鬱感とかは治まってきたんだけど、怠い疲れる意欲低下が残っていて、
副作用で抗うつ薬を増やせないから、漢方を試してみる話になっています
ただ今、他の病気で、薬を多めに飲んでいるので、それが治まってから始める予定です
医師の推しは人参養栄湯で、それに生薬が近い帰脾湯系も気になっています

570 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 09:50:47.24 ID:9cxDadGd.net
>>563
抑肝散飲んでどのように効きました?

571 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 10:30:21.91 ID:0f8tbB5v.net
>>562
レスありがとうございます

昼寝でその後がすっきりしたり楽しめるんだったらいいけど、眠くてだるいし時間を無駄に過ごした罪悪感に苛まれるんですよね

カロリミットとか機能性飲料のお茶とかもあるけどけっこうお高い

572 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 11:00:31.33 ID:5bxrOF/t.net
>>571
主食を低GIのものにしてみたらどうだろう?白米ならオートミールにしてみるとか

573 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 12:03:26.72 ID:se9wWijj.net
>>542
belifeの寝たまま腰痛改善とか寝る前ヨガとかおすすめ無理なくできると思う
腰背中はストレスで筋肉本当にガチンゴチンなるからね
筋肉弛めるミオナールとかもあるけどそれより痛くても動かすのオススメするわ
筋肉伸ばさないと疲労物質とかも逃げていかないのかなってイメージ

身体の痛みでしょっちゅう横になってたけど今はそんな事ないからありがたいヒートトレーニングまでやれるようになったの自分でも驚く
漢方のお陰で気力アップもあるだろうけど

574 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 13:05:23.63 ID:3qikuIf3.net
>>554
ありがとう
大柴胡湯は全身の緊張感、体の強張りが取れる感じで効いてます。
まだ飲み始めですが…

575 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 13:20:54.49 ID:3qikuIf3.net
>>542
肩こりの部位別漢方
自分は腹部膨満感や脇腹圧痛もあったから、飲み始めだけど大柴胡湯が効いてる
https://i.imgur.com/gEDGt4j.jpg

https://kahoku.news/amp/articles/20210329khn000012.html

背中をさわるとストレスがわかる?
https://www.shimizuhospital.com/organ/6545/

胸脇苦満は、ある程度その人の体力、ストレスと相関している。最近、胸脇苦満があると背中の筋肉にも圧痛としこりが出現するといわれはじめた。どこの筋肉かというと棘下筋(きょくかきん)である。棘下筋とは肩甲骨に付いている筋肉であり、肩甲骨の隆起(肩甲棘(けんこうきょく))の足側に広がっている(図2)。その一部に圧痛としこりが出現するのである。圧痛は棘下筋の中央のやや外側に出ることが多く、普通は10円玉程度の大きさである。しこりは全体が均等に硬くなるのではなく、一部がスジ状に硬くなっていて指を動かすとよりはっきりわかる。治療は漢方的には柴胡剤を飲んでいただくことになるが、鍼も有効とされている。針が有効ということは、試したことはないがマッサージもよいのかもしれない。もし効いたなら教えてください。

576 :優しい名無しさん:2021/07/23(金) 21:07:40.36 ID:baZbWF33.net
八味地黄丸をツムラからクラシエにかえて見た
塾地黄配合ってやつ
飲んですぐに体がポカポカしてきた…熱いわ
これ夏に飲む漢方じゃないなw
まあしばらくは飲み続けみる

577 :お薬ソムリエ:2021/07/23(金) 23:16:20.09 ID:iiAF/+hP.net
>>576
熟地黄と生地黄は全く別物といっていい生薬だぞw

578 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 21:35:00.87 ID:WnstLDWI.net
>>577
どっちが優秀?

579 :優しい名無しさん:2021/07/24(土) 23:03:54.97 ID:oi03POxH.net
補中益気湯が最強

580 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 14:48:57.47 ID:lwAwhRPA.net
>>579
効果があった点をお聞かせ下さい
疲れに効くと聞きますが、意欲も出ますか?

581 :優しい名無しさん:2021/07/25(日) 17:06:16.13 ID:kdwOUIwb.net
>>579 ではないが補中益気湯は鬱にも効くよ
もちろん意欲も湧いてくるし食欲も増して体力も付く
いい事だらけの漢方の神様

582 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 01:06:09.48 ID:8zj0nR3L.net
>>579
>>581
補剤は補中益気湯、十全大補湯、人参養栄湯あるけど、順位つけて!

583 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 08:08:06.45 ID:SPmfk5Fi.net
>>581
精神面にも効くんですね
ずっと飲み続けないとダメなのかな
治って、やめられる場合もあるのかな

584 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 08:09:55.97 ID:7XCgNnGW.net
補中益気湯はいいんだけど、下痢気味になるんだよなあ
それがあるから上葉しづらい

585 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 08:10:38.06 ID:7XCgNnGW.net
上葉×
常用◯

586 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 08:17:09.42 ID:76ZwOAsE.net
抑肝散を1ヶ月くらい飲んでるけど効果あった気がしない
漢方専門医にかかったところで処方されるのはベタだし、あんまり意味がないような気もしてきた
漢方を変えてもらうならまた振り出しに戻っちゃうのか…

587 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 15:40:11.15 ID:1/2BaxtK.net
>>544,545,547,573,575
ありがとうございます、とりあえずヨガはじめました。
>>575さんの見て思ったのですが
現在メイラックス+補中益気湯ですが、
補中益気湯+抑肝散は併用可能ですかね?
もし背中の痛みが緩和するのであれば試してみたい
メイラックスも聴いてるのかよくわからないけどやめると
わかるんでしょうね。抑肝散でメイラックスやめれたらいいなぁ
なんて思ったのですが。ホント左の背中の棘下筋の下と背骨付近が
硬く凝るんですよねぇ、これされ消えればって感じです。
腹直筋も左、わき腹も少し押すと痛いですね。
主治医はストレスだから気持ちで治していくようにと言うんですが、
ストレートに抑肝散飲んでみたいですって出してくれないよねぇ

588 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 19:32:58.70 ID:Y14A26gH.net
補中益気湯飲むとなんかお腹に不快感が出るんだが…
お通じは良くなるけど、合ってないのかな

589 :優しい名無しさん:2021/07/26(月) 21:55:57.46 ID:8zj0nR3L.net
>>587
抑閑散は背骨の縦方向の凝りだよ
肩甲骨方向の凝りの場合は、四逆散(しぎゃくさん)をお薦めします。さらに背中の張りが胸の脇からおなかまで広がって便秘傾向がある場合は、大柴胡湯(だいさいことう)の方がより効果的です。

590 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 11:30:19.31 ID:fyGRstN2.net
補中益気湯のんでる人は飲み始めてどれくらいで効いてきました?

591 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 11:39:43.95 ID:jsADz2TW.net
2週間はかかるな

592 :優しい名無しさん:2021/07/27(火) 12:36:48.26 ID:fyGRstN2.net
>>591
2週間後どんな感じの変化でした?

593 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 13:50:23.91 ID:a5ygtKY4.net
抑肝散と抑肝散加陳皮半夏だったのが、抑肝散と防已黄耆湯に変わった
汗っかきって言ったらそこにフィーチャーされたみたい

仕事のパワハラとコロナでメンタルを完全にやられてひたすら家で横になる毎日
何にも気力がわかなくて人としてダメになりそう
もっと行動を起こせるよう活力が欲しいって医師には言った

ぽっちゃりだし汗っかきなのは事実だから、汗が抑えられたり痩せるならそれはそれで嬉しいけど…

594 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 14:14:01.09 ID:R2oj2QQ2.net
>>593
ボウイオウキトウ浮腫対策に飲んでるw
ナイアシン飲んでみるといいかも?

595 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 14:16:29.82 ID:R2oj2QQ2.net
>>593
柴胡加竜骨牡蛎湯もいいかも
抑肝散は怒りに効くけど柴胡加竜骨牡蛎湯は嫌なこととかフラッシュバックに効くよ。

意欲的になる薬って何だろうね
ナイアシンフラッシュさせるとちょっと気力湧くけど

596 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 16:31:41.78 ID:W1Xl6V+u.net
補中益気湯ねむくならない?

597 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 18:28:02.89 ID:a5ygtKY4.net
>>595
ありがとう

柴胡加竜骨牡蛎湯って良さそうですけど基礎体力がぜんぜんないです
引きこもってて人との接点も減りイライラは少ないですけど、過去から引きずる嫌なことはあります

防已黄耆湯でどうなるかは未知です

598 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 18:51:55.64 ID:snGno1bq.net
>>596
なる…!!
今それ書きに来ようとしたところでビックリ

色々試したけど、元気出る系は八味地黄丸が自分には合ってるみたいだ
夏は暑いけど八味地黄丸に戻します

599 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 19:11:23.14 ID:W1Xl6V+u.net
>>598
どれくらいの期間補中益気湯のんでる?

600 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 19:32:50.44 ID:dFaz94Tp.net
補中益気湯には少しカロリーを感じる

601 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 19:56:03.80 ID:VRsG3gJT.net
イライラしてキーってなってたから医師に相談したら甘麦何ちゃらってやつを処方してもらって飲んでるけどそこそこ効くね。すげえや。
飲まなかったらマグマ噴火してたかも。

602 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 20:08:55.28 ID:snGno1bq.net
>>599
少し前に10日ほど飲んで、眠気やだるい感じで中止して
今回また変えた途端(2日目〜3日目)に眠気が出たので止めました
それを乗り越えたら効果があるんだとしても、もう無理なレベルの眠気

>>601
甘麦大棗湯ですか?
効果あったのいいですね
あまり話題に出ないので、情報ありがたい

603 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 21:22:51.66 ID:v43/t51G.net
すぐイラッとしたり
ムカッとしたりするのには
何が効くんだろう…
これは怒りやすいってやつなんだろうか

604 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 21:45:08.13 ID:je61wDv0.net
その症状で相談して半夏厚朴湯出してもらってるけどよく効いてる
カッとしたりごちゃごちゃ考えなくなった

605 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 21:51:04.40 ID:f8whkuQF.net
例えばどんな場面でイラッとしたりムカッとしてて、漢方でどんな風に変わったのですか?

606 :優しい名無しさん:2021/07/28(水) 23:08:24.56 ID:sRmM1JsS.net
補中益気湯って飲んでる人多いけど、滋養強壮剤でしょ

これも自立支援の対象になるの?

607 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 10:27:25.23 ID:yDEMG1yM.net
>>606
保険病名を調べれば分かるよ

608 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 16:12:55.40 ID:5zedNskF.net
ワクチン2回打ったら小さい子供と会わせても平気なのかな
お盆に家族が集まっていいのか悩む

609 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 16:15:44.56 ID:5zedNskF.net
すみません。誤爆しました

それにしても猛烈にだるい。背中が重くてたまらないです

610 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 16:16:01.82 ID:OX8UapRI.net
このご時世で集まるってのはやめた方が

611 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 17:30:49.86 ID:mA5mYNRH.net
人参養栄湯は不安にも効きますか?

612 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 20:36:27.31 ID:QGkquvdv.net
>>611
陳皮が含まれてるから抗不安作用はあるんじゃないかな。滋養強壮作用で体力が回復すると自ずと精神的にも安定してくるだろうから、不安感も多少はマシになるかもしれないね。

613 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 20:59:27.27 ID:yDEMG1yM.net
>>612
人参養栄湯は呼吸器にも良いとありますが、喉のつかえ感も取れます?
半夏厚朴湯、サイボク湯は消化不良が起き飲めませんでした。

614 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 22:13:47.98 ID:xV7t6JQF.net
>>597
自分も体力全然ないけど処方されてます(夜寝る前と頓服)
ただし単体使用ではなく、朝晩には他の処方もありです
漢方医に証をたててもらうとよいかと

615 :優しい名無しさん:2021/07/29(木) 23:32:31.01 ID:vuUh6LvS.net
補中益気湯はかなり効く
まさに医王湯と言われてるだけある漢方界のスタンダード
十全大補湯は補血剤
胃弱な人が飲むと悪心や腹下すことがあるから注意

616 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 01:10:46.64 ID:9q78AxqL.net
補中益気湯みたいな漢方薬でも、鬱による体力低下・食欲不振とでも書いておけばレセプト通るんだろ?

鬱病って都合良く何でも薬を処方してもらえる良い病気だな

617 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 08:28:06.69 ID:Wygq/0zF.net
>>616
ここメンタルヘルス板ですけど…

618 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 08:44:56.01 ID:3jClfjni.net
皆さん抑肝散は
自分から試してみたいと言って処方してもらったの?

619 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 09:32:50.01 ID:9ZovhZdy.net
>>613
確かに人参養栄湯は咳、痰の症状にも使われるから、証が合えばヒステリー球に対しても効果は見込めるかもしれない。不眠症にも使われたりする位だから幅広く使える印象があるね。

620 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 10:01:42.65 ID:tdGSV3hA.net
>>619
なるほど
加味逍遥散、香蘇散、この辺でも喉のつかえ感はスッキリ取れました。
合わなくて続けられませんでしたが
逆に半夏厚朴湯、サイボク湯では喉のつかえはマシにはなるんですが、スッキリはしなかったんてすよね。

621 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 10:06:57.56 ID:Zlz+RTtP.net
ジェネリックの押し付けより、精神疾患患者に無駄な漢方薬を公費負担での処方を排除した方がよっぽど医療費削減になるんじゃないの?

622 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 16:04:50.83 ID:BpYfS3ho.net
>>621
内科とか整形外科にたむろする老人をどうにかしないと
他をいじったところで焼け石に水だからなあ

623 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 16:29:06.33 ID:xkhMdx2a.net
病院は老人の社交場みたいになってるからなあ
あれはなんとかしないとね

624 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 16:37:24.83 ID:GCfFz0i/.net
コロナ禍以降はさすがにそれはないよ
むしろ町医者なんてどこも潰れそう

漢方も出すものが決まってて追加ならWEB診察で来院なしもできるけど、今はまだ病院側が許可してくれない

625 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 16:51:29.98 ID:q3WOu1aI.net
精神病に漢方見直されてきたのなんかつい最近やん
殆ど西洋薬漬けなのに
的はずれなこと言ってる奴いるんだな

626 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 17:28:51.38 ID:9ZovhZdy.net
民主党の事業仕分けで漢方も保険外しで議題に上がったからな〜。財務省はまだ諦めてないって話だし、将来保険適応外になる可能性も少なからずあると思う。

627 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 20:07:55.88 ID:QI5T6R5O.net
>>598
ブシの副作用に吐き気ってある?

628 :優しい名無しさん:2021/07/30(金) 23:23:45.19 ID:Omt8MrEy.net
>>613
喉のつかえってヒステリー球じゃないかな

629 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 00:12:55.45 ID:f6ROv8SM.net
経験者(詳しい方)の方に質問です

食欲が出る漢方薬は絶対これ!っていうものがあれば教えて下さい。

630 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 00:21:00.22 ID:Ir8TRCXS.net
補中益気湯飲むと早漏になるな

631 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 10:45:18.86 ID:QKWwh9HX.net
昨日から香蘇散のみはじめて症状良くなってきたんだけど
普段は脈拍60前後が80まで上がったんだけど、似たような経験した人いる?
飲み続けて体が香蘇散の成分に慣れて脈拍も落ち着くことあるのかな?

632 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 12:16:30.21 ID:pQW4Kmz9.net
>>629
今の時期夏バテで食欲落ちた時は補中益気湯飲んでる。病院行く時間ない時はドラッグストアで大正製薬のゼナF-1買って飲んでるわ。これ栄養ドリンクだけど中身は補中益気湯だからね。

633 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 16:19:27.50 ID:VTXaPyFB.net
補中益気湯と半夏厚朴湯を一緒に服用して良いですか?

現在、喉の違和感と胸の締め付け感で半夏厚朴湯を飲んでいます。

634 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 16:27:17.10 ID:WpEPXM/J.net
手のしびれにきく漢方ないですか?病院で異常ないって言われたけど何故かしびれる

635 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 16:38:19.76 ID:gG8Pf7GU.net
病院てあてになんねーよな
俺は前に足の激痛で病院いったけど、こういうの結構あるんですよー、とか言われてロキソニンだけ出されて帰ってきた

636 :優しい名無しさん:2021/07/31(土) 23:38:51.33 ID:9+WTcOCP.net
>>618
市販の抑肝散を試しに飲んだ、と言ったら出されました

637 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 08:04:22.72 ID:fTrnFMfv.net
>>633
その2つを併用しているケースはあるよ。特に問題無いと思う。

638 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 08:24:59.96 ID:l9DhWYzn.net
抑肝散と半夏厚朴湯
それぞれ3割負担で1ヶ月分いくらくらいですか?

639 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 13:24:42.29 ID:MI+RrEDX.net
みんな精神科で何種類くらい漢方処方されてる?
ウチの主治医言えば何でも処方してくれるけど、一割負担で沢山処方されるのも気が引けるので教えて欲しい

640 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 13:34:07.61 ID:vIPPBY3f.net
西洋薬と漢方1種づつ
抑肝散に柴胡加竜骨牡蛎湯の追加頼んでみたけど飲みすぎるのも悪いから変更ならという形になった

641 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 13:52:49.85 ID:oV4X1oa9.net
漢方薬1種と西洋薬5種
漢方薬は1日3回
西洋薬は朝昼夜で組み合わせが異なる
漢方薬は美味しいから体に合っているんだよね

642 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 16:33:16.07 ID:6Ykm6Y6M.net
ベンゾ系辞めたくて減らしていきたいです
予期不安に効く漢方ありますか?
抑肝散が一般的なんでしょうか?

643 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 17:06:58.45 ID:oMq8R4zm.net
柴胡加竜骨牡蛎湯は漢方の中では強い方と医者に言われたけど
強いとどんなデメリットがあるのだろう

644 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 18:10:28.30 ID:kkiq8rEw.net
特にデメリットはないとは思う

645 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 18:27:54.17 ID:J8JtwI0p.net
不安 漢方でググるとクラシエのサイト出てきたよ
半夏厚朴湯とケイシ加竜骨牡蛎湯が紹介されてた

646 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 18:58:07.70 ID:uNmE3qAu.net
家族が、病院でもらった抑肝散を服用するようになってから
すごく穏やかになった。
ドラッグストアで買えるものと有効成分量に違いがあるのか。
それとも市販薬でも2週間ぐらい飲み続けてやっと効果が出てきたのか。

647 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 19:09:20.04 ID:J8JtwI0p.net
>>646
ドラッグストアのって量少ないんじゃないの?

648 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 19:42:04.05 ID:R/jFihH7.net
>>646
当然、一般用と医療用は成分量が違う
約2/3-3/4くらい(添付文書に書いてある)
一般用は副作用が少ないようにマイルドに作られている

649 :優しい名無しさん:2021/08/01(日) 21:10:53.32 ID:TflnbElt.net
>>646
理由はともかくとして
良かったね

650 :優しい名無しさん:2021/08/02(月) 09:29:49.65 ID:t3xZkCAL.net
>>589 d
受診して相談した結果、四逆散なら効くかもということで
補中益気湯から四逆散になりました。二種類はだめですか?
と聞いたらカリウム不足になるからと一種になりました。
聞くといいな

651 :優しい名無しさん:2021/08/02(月) 12:53:21.84 ID:zjYxkXYV.net
>>650
わき腹の圧痛が収まらなければ大柴胡湯でも...
まあ四逆散含め柴胡剤の中で合ったのを見つけて

652 :優しい名無しさん:2021/08/02(月) 14:42:15.17 ID:Iqn0w6gq.net
カリウム不足って甘草の事かな?
うちの主治医は2種類処方してくれたけど医師の考え方の違いもあるんだろうね。補中益気湯と酸棗仁湯を処方された時は補中益気湯を2包/日、酸棗仁湯を就寝前1包だったから甘草の量を考えての処方だったのかもしれん。

653 :優しい名無しさん:2021/08/02(月) 16:25:59.91 ID:l/ZXXPeN.net
食前に3回飲むように言われてるけど
仕事の都合上お昼は食後服用になってしまう
これ大丈夫でしょうか?

654 :優しい名無しさん:2021/08/02(月) 16:57:41.87 ID:Ut2aOgpt.net
アホじゃね〜の

655 :優しい名無しさん:2021/08/02(月) 19:57:31.70 ID:cFpGZYnk.net
>>653
食前が基本だがいつ飲んでも大差はない

656 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 00:06:04.26 ID:Ewy4AgrG.net
今日ワクチンを打ってきたけどいつもだるいから副反応が起きてるのかどうかわからない
抗体がちゃんとできるのかな

657 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 14:52:19.61 ID:5ecsoVDa.net
合う漢方は美味しく感じるって言うけど
信憑性あるの?
抑肝散効いてるけどゲロマズなんだが

658 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 15:03:12.45 ID:cMidW43c.net
補中益気湯は美味しすぎる

659 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 16:20:54.97 ID:GYmh53lI.net
>>657
味についてはあんまり気にしなくていいとは聞いた事ある。ただ口に合わなくて吐き出す位のは身体に合っていないから即中止した方がいいらしい。

660 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 16:50:46.92 ID:o9NzDz6c.net
下の過去スレで四逆散は自立支援の対象から外れたとレスあるけど、四逆散を現在自立支援で処方してもらっている人いませんか?

<エキス剤から煎じ薬まで>漢方薬@メンタルヘルス板2017年
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1513162043/

661 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 17:53:43.87 ID:ecMpmpbH.net
補中益気湯飲むとなんかスッキリする
お通じもよくなるし、メンタルにも多少影響あるかも

662 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 20:28:43.32 ID:UW6mOasB.net
補中益気湯を通販で買ってみようと思って楽天で検索したら色んなのあってまような
お勧めとかあったら教えて下さい
気になったのは一元製薬のやつ

663 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 20:32:36.45 ID:jeDyBWD7.net
久しぶりにサイコカリュウコツボレイトウ飲んだら甘くて美味しい
あながち合うのは美味しいは間違いじゃないのかなって気もする

664 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 20:45:41.87 ID:/uVNlUtL.net
一元安いけど薄くない?最初オウギ、ニンジン、ビャクジュツ4.8gで濃いなーと思ったら100錠中って・・・
で自分は三和生薬のを買った(7/10量)

665 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 20:50:31.43 ID:oxnl2pTC.net
医療関係者では常識だけど、漢方薬は同じ薬でも医療用と一般用では成分量が医療用の方が多い。

666 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 21:08:24.23 ID:/uVNlUtL.net
いや普通は1/2量くらいは入ってると思うじゃん?
一元は用量の3倍くらい飲んでようやく医療用の1日量くらいじゃないかな
まあ値段も相応なんでボッタクリとは思わんが

さっきちょうど三和の補中益気湯が届いたんで早速飲んでみた
まあ不味くはないかな当帰が入ってるのでセロリ臭はしゃあない

667 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 21:10:41.21 ID:UW6mOasB.net
>>664
今日の漢方JPは釣藤散

668 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 21:15:29.67 ID:ip7lFy/K.net
防風通聖散について教えてくれた人ありがとうね

主治医は防風通聖散の名前を出したら「あー便秘ねで」あっさり処方してくれた 自立支援の指定薬局のドラッグストアだと一ヶ月分5000円とかで売ってるのが、ほぼ無料なので大助かり

どちらかというと下剤に近いらしいので、様子を見ながら飲んでみます

669 :優しい名無しさん:2021/08/03(火) 21:55:49.55 ID:cMidW43c.net
ネットで買うより内科で貰ったほうが早いだろ

670 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 07:56:20.11 ID:gt3mhvek.net
気になる漢方薬あったら名前だけメモしてかかりつけ医の内科とかで相談したら大体処方してくれるもんな

671 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 09:30:23.94 ID:if+fv2OC.net
漢方内科で1ヶ月分処方してもらってるけど、診察費、薬費用、交通費まで合わせたら5千円近くかかってるから安いとは思わんな。しかも予約制のとこだから利便性も良くない。ただ漢方専門医だから見立てから処方まで信頼できるんだけど。

672 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 11:46:15.87 ID:gxFqqwFH.net
見立てが上手い医師の技を買っているのですよ

673 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 21:13:26.33 ID:J3WaDhKs.net
合わない漢方飲むと肌荒れしたりする?

674 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 21:15:07.02 ID:4IkCFskV.net
医者で処方されたツムラエキス剤をお湯に完全に溶かしてから飲んでる

675 :優しい名無しさん:2021/08/04(水) 21:38:39.25 ID:eGqfZX5o.net
>>673
合わなかったら肌症状が出る可能性があるのってすべての薬に言えると思うけど…
水ですらダメな人だって世の中にはいる

676 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 17:18:54.22 ID:NlRGqFhv.net
コロナが危なくなってきたから葛根湯でも買っておくか

677 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 17:24:46.95 ID:K32XRhTn.net
葛根湯がコロナに効くなら、ツムラの株買うわ

678 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 19:54:43.47 ID:jlalY+ni.net
麻黄湯も効くっぽいよ
てかカロナールで良いのでは

679 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 20:45:13.61 ID:ZlEaN41x.net
感染予防には補中益気湯
デルタに効くかは知らんけど

680 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 21:42:34.85 ID:+rRMGYL5.net
補中益気湯は素晴らしい漢方だ

681 :優しい名無しさん:2021/08/05(木) 22:41:44.05 ID:yjzYnZUW.net
日中にちょっと動くと汗が滴るぐらいになってしまったのですが、何かいい漢方はありますか?肌もピリピリします

682 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 00:17:59.71 ID:1sinuEIH.net
コロナ軽症者や中等症者に自宅待機してる間、補中益気湯のますようにすればいいのに

683 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 00:22:39.16 ID:pUAdykpx.net
>>681
このクソ暑いのに汗も出ないほうがおかしいだろ

684 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 00:28:10.18 ID:ARqt+aHe.net
>>681
上に書いたけど、汗っかきだって言ったら防已黄耆湯を処方されたよ
ここまで暑すぎると効いてるかどうかわからない


抑肝散は違う気がしてきた。イライラするエネルギーもないわ
補中益気湯ならそこらへんの内科で夏バテとかいえばあっさり出してもらえるくらいのものだよね

685 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 00:34:09.24 ID:aVl1OINd.net
不安でメンタルやられてずっと微熱が続いてるんだけど、カミキヒトウもらってきた
果たしてどうなることやら
微熱が続く人なんて珍しいのかな?

686 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 00:36:01.68 ID:7L1TJtLB.net
>>681
全身多汗症ですか?
今の時期は辛いですがお互い乗り切りましょう

687 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 01:07:54.19 ID:+CTsP4gE.net
病院いけの人親切だな。

688 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 06:56:46.03 ID:b6a2YcBl.net
>>680
高いのがネック
安いメーカーないかな
以前は安いテイコク出してくれて共産系病院も
中国成分だからとツムラになった
3割結構きつい

689 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 06:58:49.51 ID:b6a2YcBl.net
>>671
複数種類で1ヶ月分処方で全込み5千円なら高くはないですね

690 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 09:25:46.07 ID:5b3KKv7i.net
保険の漢方の価格を比較したことがなかったけど、薬価一覧を見てみたら確かに補中益気湯は高いですね
なんの成分が高いんだろう

ユンケルも値段がピンキリですよね
単に体の疲れなら高い栄養ドリンクの方がキターーーッって気がする
養命酒もいいんだけどお酒が飲めないからなぁ

691 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 09:44:54.49 ID:OqLQnjN3.net
抑肝散効くと思ったのははじめだけだったかも
また癇癪起こしてしまった

692 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 09:58:43.72 ID:SdLFsxKi.net
>>690
構成生薬数が多い漢方は薬価が高い印象があるね。

693 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 11:33:45.30 ID:5ONJWbIc.net
補中益気湯、下痢になるんだがなんとかならんかこれ

694 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 11:52:33.22 ID:2hHcqJ1n.net
それは体質に合わないって事だから飲むのやめればいい

695 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 16:18:58.88 ID:Qxk8IuDI.net
補中益気湯は下の調子も良くなるな

696 :優しい名無しさん:2021/08/06(金) 19:10:11.33 ID:ab85JaPP.net
やや抑うつ傾向のある疲れやすくて冬でも汗だくなメタボな50代前半

補中益気湯
加味逍遙散
清暑益気湯

この中から選ぶとしたらどれがいいと思いますか?

697 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 05:36:00.77 ID:pXnxawX1.net
>>696
男性更年期障害っぽいね。
第一候補は補中益気湯みたいだよ

698 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 06:13:50.09 ID:rZPx3dGt.net
補中益気湯は最高だ

699 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 07:03:06.02 ID:E2vSk9qC.net
やる気が出ない、頭が回らない(頭に何か被さった感覚)
症状に効くのは何があるでしょうか?

700 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 07:08:11.69 ID:FrP0M2BX.net
>>696
汗かきでメタボなら加味逍遙散かな〜。
確実なのは病院行くか漢方薬局で相談だね。
今だったら「あんしん漢方」とか「yojo」とかのオンライン薬局で相談する手もある。体質診断から漢方提案までだったら無料でやってくれる。

701 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 21:33:20.49 ID:rZPx3dGt.net
補中益気湯飲むようになってからよく笑うようになった
不安や鬱もなくなった
良い漢方だ
最高傑作だと思う

702 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 21:57:25.19 ID:SPjsX4Jg.net
防風通聖散飲みだしたらお腹の調子が悪い
ビオフェルミンでも一緒に飲もうかと思うくらい

703 :優しい名無しさん:2021/08/07(土) 22:04:08.39 ID:8JiXnjUM.net
>>702
防風通聖散はガッチリして丈夫な人向けでお腹が弱い人には向かないらしいよ
証が合わない人はお腹壊すって聞いたけど

704 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 06:44:01.18 ID:RSFbpLqH.net
巨匠は飲んじゃダメよ

705 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 16:30:55.17 ID:5Fnqnhb9.net
補中益気湯は抗うつ作用があるのかな
飲み始めてから落ち込むことが断然減った
今までなら不安感が出たり憂鬱になっていたのにそれがなくなった
それに替わってイライラしたりすることが若干増えたけれども今までよりは遥かに良い精神状態だわ
まさに医王湯

706 :優しい名無しさん:2021/08/08(日) 21:28:14.43 ID:EOi8E49e.net
柴胡加竜骨牡蛎湯を飲み始めたけど甘くて美味しいわコレ。名前はイカツイのにな。

707 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 00:01:35.42 ID:6sI3AHrk.net
>>705
体力がなくて胃腸も弱い女性には抗うつ作用もあると思う

708 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 07:17:08.77 ID:VSj01cW9.net
虚弱体質だと神経質になったり憂鬱症になる確率が高いのかね
補中益気湯飲み始めて体力が増したと同時に気分も晴々と穏やかになった

709 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 11:21:25.94 ID:6UmzPdJA.net
抑肝散とか柴胡加竜とか飲み続けてると変わるのかな?
それともその時だけ?

710 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 11:24:11.71 ID:Gx1H2hSE.net
補中益気湯って
薬っていうか
栄養そのものだろ・・・

711 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 11:55:14.79 ID:Cld30tLj.net
>>710
栄養ドリンクやね。普段使いにピッタリだと思う。
逆にかなり体調悪い時には大して効かない印象がある。

712 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 12:09:57.25 ID:gCQ85Nk7.net
ここを見てても思うけどもう気の持ちようだね
メンタル面も良くなる人は良くなる
プラセボでも病気が治っちゃう人もいるし

と考えると、よく根拠のわからないしょほうよりシンプルな栄養剤の補中益気湯とかがいいのかもと思った
補中益気湯って栄養ドリンクでいったらどのくらいのランクになるんだろう
毎日飲めるならエナジードリンクくらいなのか…

713 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 12:22:59.04 ID:jHQ0Ad3W.net
>>709
抑肝散4ヶ月以上飲んでますが
性格が少し穏やかになってきたと言われました

714 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 13:05:15.59 ID:lLexGlNL.net
>>709
梅雨頃から少しだけ加味逍遥散飲んでるけどイライラしなくなってきた
あと便秘が解消して肌荒れが軽くなった

715 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 13:10:26.37 ID:Cld30tLj.net
>>712
大正製薬のゼナシリーズのどれかが中身はほぼ補中益気湯だったと思う。というかゼナシリーズは漢方ベースが多いんじゃないかな。

716 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 13:23:32.08 ID:Gx1H2hSE.net
>>706
わかるわ
これもそのものが栄養に感じる

717 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 13:30:55.25 ID:gCQ85Nk7.net
>>715
ありがとう
漢方で処方してもらえたらそっちの方がいいんでしょうけど、風邪をひいたりすごく疲れた時はゼナを飲んでみます

718 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 13:37:47.99 ID:Apgs+GTh.net
補中益気湯が鬱病そのモノに効果があるなら、どの医者もこぞって処方するだろうけど

まぁ本人が効いてるというのにケチ付けても意味ないし

719 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 14:01:32.53 ID:ITdeT8Mf.net
意外と香蘇散のんでる人いないんだな

720 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 14:22:10.30 ID:Gx1H2hSE.net
>>718
自分の感覚からすると鬱病には直接効果がないな
鬱病の合併症?である衰弱全般には効果があるだろうが

鬱病は時間が経って記憶が薄れないとどうしようもない
時間が経っても悪夢で蘇ったりするが・・・

721 :優しい名無しさん:2021/08/09(月) 16:09:36.49 ID:hbilulkh.net
胃腸と精神が弱ってる場合は

補中益気湯
柴胡加竜骨牡蛎湯
加味帰脾湯

どれがいい?

722 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 08:37:34.94 ID:/Tk0uTiy.net
>>697-699

ありがとうございます。
迷ってとりあえず加味逍遙散試してます。今日で4日目くらい。連休だったからあまり外に出てないし無理してないからわからないけど、割といい感じ。

723 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 15:23:07.58 ID:wzz5MOHv.net
>>721
柴胡加竜骨牡蛎湯は胃腸弱い人は注意が必要だよ。
大黄が下痢作用あるからね。それ以外だったら証が合えば効果あるんじゃないかな。他にも四逆散や半夏厚朴湯、香蘇散など他にも沢山あるから漢方に詳しい病院行くのが1番手っ取り早いと思うけどね。

724 :優しい名無しさん:2021/08/10(火) 21:27:02.08 ID:w4112MXt.net
>>723
ツムラの柴胡加竜骨牡蛎湯には大黄が入っていないから、柴胡加竜骨牡蛎湯の証でお腹が緩い人ならツムラ製品を使うという手はある。

725 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 13:14:47.30 ID:8E5h3uFM.net
ベンゾ系欲しいのに
軽いOD歴あるから漢方だけしかもらえない
つらい 他の病院行こうかな

726 :優しい名無しさん:2021/08/11(水) 17:48:26.91 ID:BLoOxi+p.net
ODした患者に対して薬の処方が慎重になるの仕方ないわ。特に精神系の薬に関しては取締法で厳格に定められてるのが多いからな。

727 :優しい名無しさん:2021/08/12(木) 00:36:56.42 ID:V5lhs0Qb.net
加味帰脾湯ってリラックス効果凄いね

728 :優しい名無しさん:2021/08/12(木) 01:11:07.13 ID:vBZ8/5fj.net
>>725
漢方だけで治すって相当漢方寄りの医者だな

729 :優しい名無しさん:2021/08/12(木) 11:01:24.97 ID:zrKIeIVC.net
補中益気湯を明日4週間分貰ってきます
これ飲むと体力が増すような気がするし鬱にも効くわ
精神安定作用が多少はあるんじゃないのかな

730 :優しい名無しさん:2021/08/12(木) 11:20:05.17 ID:V5lhs0Qb.net
>>729
胃腸が弱ってないなら人参養栄湯もオススメ

731 :優しい名無しさん:2021/08/12(木) 12:26:21.42 ID:nK+kBph7.net
カミキヒトウ飲んでお腹荒れたから食前じゃなくて食後に飲むことにした
食前に飲むととにかくお腹が痛くなったわお腹弱いんだろうな

732 :優しい名無しさん:2021/08/12(木) 15:46:15.61 ID:V5lhs0Qb.net
>>731
効果は?

733 :優しい名無しさん:2021/08/12(木) 16:32:39.69 ID:P03hlyYJ.net
>>719
香蘇散飲んでるよ。半夏厚朴湯と併用してる。

734 :優しい名無しさん:2021/08/12(木) 20:55:21.61 ID:9SATWnFn.net
>>728
>>725です。
薬飲んでも治らないと思われてるのかな、と。
うちじゃないとこ行けって遠回しに言われてるのかも

735 :優しい名無しさん:2021/08/12(木) 22:11:22.84 ID:F3VgIl3e.net
>>734
自分のかかってる心療内科医も最初は漢方でなかなか西洋薬だしてくれなかった
後で聞いてみると、長期化が見込まれる時はなるべく出さないようにしていると言ってた
(減薬や断薬の時のことを考えてとのこと)
結局いまはベンゾ系飲んでるけど早くやめたい

736 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 08:02:31.79 ID:VORTg88k.net
鬱、不安で、柴胡加竜骨牡蛎湯飲み始めました。半夏厚朴湯からの移行です。

737 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 08:09:48.99 ID:VORTg88k.net
半夏厚朴湯の方が効果あるのかな?

738 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 13:23:06.98 ID:Axab466G.net
胸のつかえ、苦しい感じって漢方薬は何がいおのかな?

739 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 16:20:01.79 ID:OyN/GSkf.net
>>738
半夏厚朴湯が定番だと思うよ。

740 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 16:46:52.59 ID:pPKJWEZU.net
イライラがすごいから抑肝散加陳皮半夏を飲んだら無気力になって不安感が強くなってしまった
これって効きすぎなのかな
何かおすすめとかありますか?

741 :優しい名無しさん:2021/08/13(金) 19:52:01.18 ID:cgu5Jb+Q.net
そりゃ補中益気湯だろ

742 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 02:37:01.12 ID:QC1a6pUC.net
637 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/14(土) 02:33:20.25 ID:9WdwTI9B0
>>513
厚労省に認可されていて、医者の処方箋も要らないのに97%効く薬がある。
それは、伝統的な和漢薬。
コロナにかかったのかなと思った最初の日と翌日は、『葛根湯』を飲むとよい。
これで直れば治療終わり。普通の風邪だったのか、新型コロナであっても、基礎的な
免疫力が高く撃退してしまったことになる。なぜ効くのかといえば、人間が体温を上げ
て、ウイルスから身を守ろうとする働きを、事前に同じような働きを身体にさせる麻黄
などが含まれているので、効いて当然なのです。
しかし三日目になっても、倦怠感が強くて、喉が痛くて、熱もあるなら、
『柴葛解肌湯』を飲む。この名称の市販薬を買わなくとも、ほとんど同じ内容にする
には、二日間ほど飲んでいた、葛根湯に加えて、小柴胡湯加桔梗石膏を飲めばよい。
これで、柴葛解肌湯とほぼ同じ。これで二日か三日様子を見る。これで直れば
治療は終わり。五日目か六日目になっても、咳が酷く、味覚や嗅覚に異常が現れ
たら、これはいよいよ新型コロナウイルスの可能性が高いので、処方を『清肺排毒湯』
に変更する。葛根湯をやめて、麻杏甘石湯、胃苓湯、小柴胡湯、桔梗石膏の四つを
合わせて飲むことになる。
六日ほど、この日本式の『清肺排毒湯』を飲めばよい。効く理由は、オウゴンに含
まれるバイカリンがコロナウイルスにはまってブロックするから。
その後もまだ咳が出て、体力が完全に戻らない状況なら、麻杏甘石湯と小柴胡湯
を飲む。咳も出なくなり、体力的にも直ったら、小柴胡湯だけ少しの間は、続けて
飲んで、新型コロナから完全復帰できる。

743 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 05:05:30.17 ID:bdhhaMK0.net
>>740
加味帰脾湯

744 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 11:05:43.82 ID:LtRH9Fuv.net
気虚状態から脱するのは補中益気湯が良いねやはり
今みたいな夏場は夏バテ防止にもなる清暑益気湯
胃腸強ければ補血効果ある十全大補湯だけど胃弱だと逆に下痢になりやすい

745 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 11:08:55.82 ID:dG2bN3Nn.net
発達障害に効果がある漢方をご存知の方いますか?ネットで調べたんですけどはっきりわからなくて。発達障害で漢方処方されている方いれば何が処方されてるか教えて下さい。
ちなみに私は注意欠陥が強い、軽度の発達障害です。あと寝付きが悪いです。

746 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 13:15:26.15 ID:HtdSFQo3.net
発達障害が原因で何処が不調でどのように改善したいのかがわからなければ対処のしようがないのではないか?

747 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 13:29:35.16 ID:HA2J01S2.net
漢方ではないけれど、ムクナサプリとかが良いかも
発達障害はlドーパが足りてないからムクナで補う意味合い

748 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 13:30:47.29 ID:HA2J01S2.net
寝付きであれば加味帰脾湯が良いかと

749 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 13:37:06.00 ID:Blr/eedn.net
>>745
自閉症なら
飯田先生によると
実証→大柴胡湯
中間→四逆散
虚証→抑肝散

750 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 19:53:31.47 ID:wrx4f/cB.net
補中益気湯今日から飲み始めます。24日分ある。
少しでも上向きになってくれるといいな。
抗うつ薬みたいに長期間飲む薬では無いと思いますが
皆さんはどんな期間、頻度で飲んでますか?

751 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 20:53:57.35 ID:dG2bN3Nn.net
0745です。
レスありがとうございます、主に発達障害で気になるのは、集中力がなく、気が散りやすいです。
あと不眠で、1日働いても、日中眠いのに夜になると目が冴えます。
あとストレスが胃腸に出やすく、すごいお腹張ります。

のほ他あわよくば美容にも効果あったら嬉しいですね。

752 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 20:54:43.70 ID:dG2bN3Nn.net
続き
体質は食べても食べても太れないです。

753 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 20:58:21.93 ID:g0tmyBSD.net
お前らのバカな書き込みのせいで補中益気湯が神薬になってしまったな
滋養強壮薬として知名度抜群だとは思うけど

飲む頻度なんて今日貰ってきた紙に書いてないのか?

754 :優しい名無しさん:2021/08/14(土) 21:20:20.51 ID:t8V+XRm0.net
なんでもかんでも補中益気湯とか…
もう少し知的なレスお願いします…

755 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 05:58:15.47 ID:GUPMM7SR.net
>>750
自分は朝に2包飲むわ
それと昼夕に1包ずつ

756 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 05:58:58.17 ID:GUPMM7SR.net
>>750
まだ飲み始めてから一ヶ月です

757 :優しい名無しさん:2021/08/15(日) 06:24:39.76 ID:W9dGdMpF.net
補中益気湯は薬って言うより
ユンケル・ゼナみたいな漢方系の
滋養強壮剤みたいなもんだろ

758 :お薬ソムリエ:2021/08/16(月) 04:14:56.50 ID:kAnpbRfN.net
>>721
黄耆建中湯

759 :お薬ソムリエ:2021/08/16(月) 04:17:28.86 ID:kAnpbRfN.net
>>745
甘麦大棗湯+柴胡加竜骨牡蛎湯(ツムラ)

760 :お薬ソムリエ:2021/08/16(月) 04:20:41.46 ID:kAnpbRfN.net
>>740
急性のイライラなら黄連解毒湯

慢性のイライラなら竹?温胆湯

761 :お薬ソムリエ:2021/08/16(月) 04:24:42.57 ID:kAnpbRfN.net
>>696
人参湯

762 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 06:43:19.11 ID:EEsTlyjP.net
今は補中益気湯を飲んでいますが人参湯というものにも興味が出ましたので、
今日内科に行って補中益気湯と人参湯の2つを処方してもらえるかどうか医者に訊いてきます

763 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 10:58:31.16 ID:2m9oG7DB.net
>>754
何種類も試した後に行き着いた先が補中益気湯なんだけど
さすがに医王湯との異名を持ってるだけあったよ
自分は三日目ぐらいで効果を実感
漢方は長く続けていかないと効果はわからないけど明らかに気力が出て動けてる

764 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 11:13:03.88 ID:EEsTlyjP.net
人参栄養湯と補中益気湯を処方してもらいました
一日三回4週間分出してもらいました
これ以上は成分がだぶるので出せないと言われました

765 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 11:46:05.61 ID:n8hGe3e6.net
補中益気湯は今だと夏バテの肉体疲労回復に効いたような気がする程度の漢方だけどな

ユンケル、ゼナと変わらんよ
誰だよ、補中益気湯で気力が湧いて云々とか言い出したマヌケは

766 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 11:48:11.75 ID:xhDNApUa.net
このスレで評判の良い補中益気湯や抑肝散も合わない人は結構多いからね。自分にとって効果があった薬を神薬と評価するのは分かるけど、漢方は体質によって違うので安易に勧めるのはどうかと思う。
ちなみに俺は補中益気湯を服用してもただの苦くて不味い粉でしかない。

767 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 11:57:36.71 ID:cTkG9LNc.net
証を確認してから試すのがいいよね
目の前に魔法の箱やら魔法の板があるからさ

768 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 12:20:26.62 ID:sXR4rfVu.net
単に栄養状態悪くてダルいとかメンタル不調になってる人も居そう
そんな人には補中益気湯とか効きそうだけどな

規則正しい生活、バランスの取れた食事と運動
が出来てない人が多すぎるんじゃ…

あとやっぱり重い症状には西洋薬だよ

769 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 12:47:33.54 ID:AtYmkO7M.net
栄養状態が悪いなら漢方よりも、ビタミン剤でも飲んどけば良いんじゃね?

770 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 12:57:30.45 ID:qiiV//iZ.net
>>764
人参湯と人参養栄湯は全然違うのでは?

771 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 19:09:39.12 ID:pwLUoZh+.net
拒食症等例外は別として、今の日本に栄養状態の悪い人間が存在するのか知らんけど

メンタルやられる程の栄養不足なら呑気に漢方薬なんか飲んでないでエンシュアでも飲んでろよ

772 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 19:38:44.51 ID:CoHxwIsl.net
>>771
飲んでろよwwww
お前は何に対してイライラしてんの?
なにか迷惑でもかけられたのかな?

773 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 20:38:41.61 ID:1AhSPVXC.net
まあまあ抑肝散飲んでマターリしよう

774 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 20:40:32.57 ID:QPBsHwYn.net
>>773
ゴミを煽るのもストレス発散になってメンタル安定に繋がるぞw

775 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 21:06:27.99 ID:eIM8LPNq.net
まぁまぁ煽ってストレス発散させる様なカスは放っておいて、万能薬の補中益気湯を飲んで落ち着こうぜ

776 :お薬ソムリエ:2021/08/16(月) 21:10:16.56 ID:kAnpbRfN.net
>>771
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ 壁に向かってしゃべってろゴミ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

777 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 21:13:01.56 ID:CoHxwIsl.net
>>775
放っておいてといいつつ気にしてて草wwww

778 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 22:38:23.93 ID:Tdd4or5D.net
抑肝散ってそんなに効くか?
デパスの劣化版みたいに効いてくれるとありがたいけど

779 :優しい名無しさん:2021/08/16(月) 23:44:12.10 ID:qgEx/TgM.net
漢方でメンタルの症状を抑え込むのがそもそもムリなんじゃね?

サプリ程度の代物に健康保険もそうだけど、更に自立支援で公費負担になってるのが世の中に知れ渡ったら反発の声が大きいだろうな

780 :お薬ソムリエ:2021/08/17(火) 06:10:36.95 ID:iBPXVHk2.net
>>779
俺は腎陰虚が精神面の不調と診たてられて、六味丸(ツムラ)と市販の生脈散飲んでる。

781 :お薬ソムリエ:2021/08/17(火) 06:11:33.33 ID:iBPXVHk2.net
デパケンRが1200rから600rまで落とせて、リスパも止められました。

782 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 08:17:41.92 ID:/FTsjD/A.net
若い人は結構栄養状態悪い人多いよ
ダイエットだので栄養失調とか、お菓子ばっかりとか、貧困だので安い炭水化物系とかしか買えないとかで
デブだけど栄養状態わるい、太ってる、飢えてないけど、バランスが悪いって人も増えてるみたいだし

生活リズムを整えてバランスの取れた食事、運動できてない人は多いからなぁ

783 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 08:53:44.44 ID:nwyFj/Z3.net
>>782
安い炭水化物でデブのワイ。
今、抑肝散加陳皮半夏飲みながら
頑張ってダイエットしてる。

血液検査で悪いとこの数値が
減ってきてるのが嬉しい

784 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 11:31:34.79 ID:3eybXKa3.net
>>779
メンタル疾患でも重度になると西洋薬が第一選択肢になるからね。いつも診てもらってる漢方専門医も言っていた。漢方は軽度もしくは初期段階、回復期に入っての減薬補助が最適だと思う。そこは適材適所という感じだろうね。

785 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 11:43:44.53 ID:3eybXKa3.net
>>780
睡眠障害なんだけど牛車腎気丸を処方された。高齢者向けのイメージがあったから地味にショックだったねw でも実際に睡眠は改善傾向にあるから、ほんと漢方は不思議。

786 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 11:51:57.66 ID:6ffs3wfu.net
>>785
よほど体が弱っていたんだね
改善傾向で良かった
お大事にしてください

787 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 16:04:53.17 ID:3eybXKa3.net
>>786
ありがとう。でも身体が弱ってる自覚は無かったんだよね。食欲はあるし筋トレも継続的にしていた。多分腰痛抱えてたり頻尿気味だったりもしていたんで、体質改善目的の処方がズバリはまったのかも。

788 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 17:26:25.96 ID:/FTsjD/A.net
>>783
あー、なんか言い方キツかったかもごめんね…
ちなみにワシも炭水化物で太ってるタイプ
マツコも炭水化物大好きで太ってるタイプって言ってたな
マツコもビタミン不足か結膜炎みたいなのなってたしなぁ

789 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 17:28:25.90 ID:/FTsjD/A.net
ちなみにワシも抑肝散加陳皮半夏飲んでる
ただ最近あまりイライラしなくなってきたから
別のに変えようかなぁ…

790 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 18:05:17.26 ID:wM81Myhy.net
ドラッグストアで売っているマルチビタミンなら安いよ
もっと安く済ませたければ、iHerb辺りで海外製品を買えば良いよ

791 :優しい名無しさん:2021/08/17(火) 20:07:43.90 ID:w7jlSwyv.net
漢方ナビゲーション
http://kanpo-life.com/

792 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 08:46:23.56 ID:5/0RukUz.net
抑肝散加陳皮半夏飲みすぎるとどうなるんですかね

793 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 09:49:14.78 ID:1CoYG+9T.net
>>792
4ヶ月毎食時飲み続けていますが
血液検査等しても何も異常ありませんでしたよ。
気になるのでしたら検診に
行ってみるのもオススメです!

794 :優しい名無しさん:2021/08/19(木) 18:02:31.67 ID:p2UlyaSz.net
【書籍】福島県立医科大学会津医療センター 漢方処方集 運用の実際|薬事日報ウェブサイト
https://www.yakuji.co.jp/entry88516.html

>>内容見本はコチラ(1.7MB)
https://www.yakuji.co.jp/wpyj-002/wp-content/uploads/2021/07/kanposhohoshu_sample-1.pdf

795 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 08:24:20.51 ID:t+CyEnLJ.net
パニック障害におすすめの漢方とかありますか?

796 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 08:41:18.62 ID:hMBbV3GY.net
>>漢方は即効性はないから西洋薬と
併用した方がいいんじゃないかな

797 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 12:21:32.08 ID:RJZzr49/.net
>>795
甘麦大棗湯

がいいらしい
自分も今度頼んでみようかと

798 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 14:48:06.94 ID:HV0dN1YQ.net
>>795
よく処方されるのは半夏厚朴湯、苓桂朮甘湯、桂枝加竜骨牡蛎湯、柴胡加竜骨牡蛎湯。甘草瀉心湯や人参湯もあるね。
まぁ自分の体質に合うのかどうかが大事で、メンタルに使える漢方であれば何でもいいとも言える。
どの漢方がいいかどうかの判断は専門医に任せた方がいいよ。単剤だけでなく複数組み合わせる場合もあるからね。

799 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 19:56:55.63 ID:YhKf++JF.net
>>798
医師か薬剤師ですか?

800 :優しい名無しさん:2021/08/20(金) 23:00:20.34 ID:+W0uO5O6.net
幾ら何でもパニクリ障害やらに漢方は無いだろうと思ったら、一応処方される薬はあるのか

個人と保健、金の無駄遣いにしか思えないけど

801 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 07:07:40.47 ID:Hj/rxyVU.net
漢方薬効く人には効くんだろうけど
2ヶ月のんだけど、自分には効果なかった
飲む時安心感はあるんだけとね

802 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 15:51:21.82 ID:xbOybibb.net
>>745
漢方じゃないけどビタミンBがいいってみたよ
アリナミンexが発達障害にいいってバズってたけど、ビタミンBがたくさん入ってるからという理由
ビタミンBだけならiHerbで安く買えるけど

803 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 16:20:46.39 ID:B7pYetbI.net
パニック障害でも上のように沢山の種類の漢方薬があるから迷う
Webで気軽に自分にあった漢方を選べたらいいのに

804 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 16:23:58.12 ID:KsvnTRb7.net
甘麦大棗湯って市販品ないのね

805 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 16:33:05.31 ID:KsvnTRb7.net
腎虚気虚気逆血虚とかあるけど、
複数の症状がある場合たくさんは飲めないので

どれに対応した漢方を飲むのがベストですか?

806 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 17:03:55.83 ID:lVMXVrae.net
>>805
身体・健康板の漢方スレで相談テンプレ用意されてるから、テンプレに沿って相談するとかなり詳しい人が回答してくれるよ。

807 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 17:24:11.95 ID:xQ8/rXE/.net
ビタミン剤(B群)も頼めば処方してくれるかも。iHerbでも良いけど、普通に食事してれば流石にビタミンB群不足になるとは考え難いし小便が黄色くなるだけで無駄な気がする

通ってるメンクリの近くに漢方内科を掲げてるクリニックがあるけど、プラシーボ・気休め以上を漢方に求めるならそういうクリニックのドクターの方が熟知してるし話も早いと思う

808 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 18:06:43.55 ID:NfIazTox.net
桂枝加竜骨牡蛎湯ってお湯に溶かして美味しいね

809 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 18:49:58.39 ID:n0dJQw9W.net
>>808
朝と寝る前に飲んでるのでやってみよw

810 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 20:32:40.31 ID:RO7d991J.net
香蘇散と半夏厚朴湯の違いは何ですか?

811 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 20:51:20.04 ID:XEjiExYt.net
ググれカス

812 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 21:30:42.62 ID:hugIt/VS.net
ツムラに問い合わせろ!

813 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 22:39:09.05 ID:abmwGQyG.net
自分が関心ある漢方

甘麦大棗湯
柴胡加竜骨牡蛎湯
柴胡桂枝乾姜湯
桂枝加竜骨牡蛎湯
半夏厚朴湯+小柴胡湯→柴朴湯
香蘇散
半夏瀉心湯
加味逍遙散
加味帰脾湯      
酸棗仁湯
補中益気湯 
人参養栄湯
大全大補湯
人参湯
真武湯

814 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 22:44:23.63 ID:d9DmVUKz.net
> 補中益気湯 
> 人参養栄湯

この二つの組み合わせが最強にして至高

815 :優しい名無しさん:2021/08/21(土) 23:24:54.73 ID:o9k1TEZ3.net
分かったから他所で語ってくれ
興味無いし、ウザい

816 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 07:11:37.80 ID:gb/r+SRv.net
八味地黄丸が最強

817 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 08:19:00.64 ID:RCg5xNPk.net
大全大補湯もいいぞ

818 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 08:21:47.84 ID:OHmb3VvK.net
メンタルに特化という意味では
〜竜骨牡蛎湯
抑肝散〜
ぐらいに思う

819 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 09:22:01.14 ID:fDiKAEOB.net
自分は加味帰脾湯スゲーってなった

820 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 10:08:51.28 ID:0MM7NBkx.net
抑肝散加陳皮半夏のんだら
夜の酸棗仁湯飲まなくても寝れるようになったなぁ

821 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 11:17:18.43 ID:Z5tUDsXI.net
>>820
抑肝散加陳皮半夏は神薬ですよね!!

822 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 11:45:22.96 ID:0MM7NBkx.net
>>821
神薬とまでは思わんけど
必要としてる効能や薬って人によって違うから
私も症状変わったら薬変えるし。

823 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 11:46:22.38 ID:Lg7qfFQA.net
漢方って体質によって効く効かないあるし、ある程度服用続けないと分からないけど、芍薬甘草湯は比較的誰にでも効いてしかも即効性があるから、神薬に最も近いんじゃないの。

824 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 11:52:46.93 ID:Z5tUDsXI.net
>>822
そっか。。。

825 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 12:59:31.08 ID:JWPEvjMT.net
>>819
どんな感じで、スゲーってなりましたか?
帰脾湯を飲んで、眠りや不安には効いて、なかなか良かったんだけど、元気が出る感じが欲しくて、
加味帰脾湯は、どうなんだろうって思っていました

826 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 14:00:18.99 ID:fDiKAEOB.net
>>825
自分は人事異動による適応障害で、元々は半夏厚朴湯と抑肝散加陳皮半夏を処方されてたんだけど、どうもぱっとしなくて加味帰脾湯を追加処方された途端、物事を考えすぎなくなるというのかな?なんとかなる(前任者も退職してるのに結構重要な苦手意識のある仕事を任せられてたので)感じがすごく出てきたよ
ただそれでも寝付きの悪い日や朝方目覚めることはあったけどね

827 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 14:21:30.12 ID:gm38xWqZ.net
無念
補中益気湯 王座陥落

828 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 14:24:17.20 ID:PCn4T+75.net
浮気しないで!!

829 :優しい名無しさん:2021/08/22(日) 18:47:13.81 ID:2dBYtOWL.net
>>813
気力が出る補中益気湯と補欠効果もある十全大補湯飲んでおけばOK
ただ二つとも甘草入ってるから上限越えない程度にね

830 :優しい名無しさん:2021/08/23(月) 00:58:36.55 ID:6OzS4NBc.net
生薬を小分けで売ってくれる漢方薬局さんに送ってもらって、今は
釣藤鈎(精神安定)・牡蛎(精神安定)・小麦(精神安定)・芍薬(耳鳴り)・白朮(食欲減退)・黄耆(短眠)、
これと松寿仙、養命酒。プラス蒸ししょうが・生しょうが・粉しょうが・黒糖・枸杞子・シナモン(肝臓に影響がない方)を

ミキサーで粉々にしたのを製氷機で氷ブロックにしたもの、最後に常飲するためのしょうが黒糖紅茶(紅茶パックを多く入れて
濃縮紅茶を作成)を作って薄めて飲んでる。当初は大棗で幻聴悪化したり、甘草で身体がだるすぎて寝てばかりだったり、
加味帰脾湯でいつもと違う精神状態になったりだったけど、今はこのレシピでかなり良くなったよ

ここまでくるのに一年ぐらいかかったけど、たいへん満足してる。
自分で生薬仕入れて自作漢方するのも楽しいものだよ

831 :優しい名無しさん:2021/08/23(月) 01:00:16.58 ID:6OzS4NBc.net
ちなみに、生薬の組み合わせで悪化してしまう可能性もあったので、漢方薬局の人に相談できる
ところで聞いて組み合わせをしてる。きぐすり.comというところだけど、親身に相談に乗ってくれて
本当に助かったよ

832 :優しい名無しさん:2021/08/23(月) 04:24:40.96 ID:5dD8tKWw.net
本格的だなあ
煎じ薬は煎じる時間が取れないと続けられない
丁寧な生活が出来ないと無理だわ
余裕がないガサツな生活の自分は出来合いのエキス顆粒がせいぜい

833 :優しい名無しさん:2021/08/23(月) 13:57:23.72 ID:+aTuXGF2.net
>>826
加味帰脾湯で、効果が出て良かったですね
元気が出る感じもあるのかな
帰脾湯は、不眠に効いて、やはり安定感は出ましたが、
どんな違いがあるんですかね
意欲面で、加味帰脾湯と、帰脾湯と似た生薬の人参養栄湯が気になっています

834 :優しい名無しさん:2021/08/23(月) 14:30:15.13 ID:3MJEo7f8.net
>>833
別の人だけど、加味帰脾湯は不安が軽減されてマッタリとする感じだよ
オキシトシンがでると言われてる
帰脾湯は使ったことないけど、
人参養栄湯は意欲を高める感じでいいよね

835 :優しい名無しさん:2021/08/23(月) 22:49:53.77 ID:ti1b1J70.net
メンタル回復の為に
アナフラニール
デパス
レスタス
ハルシオン
抑肝散加陳皮半夏
投薬してます。

かなり安定してきました(*'▽'*)

836 :優しい名無しさん:2021/08/23(月) 23:10:15.21 ID:LzTMESgD.net
レスタスいいよね

837 :お薬ソムリエ:2021/08/24(火) 03:07:03.18 ID:6uDJK8YB.net
>>804
マツウラというメーカーが売ってるはず...。

838 :お薬ソムリエ:2021/08/24(火) 03:10:29.51 ID:6uDJK8YB.net
>>807
ビタミンB3である「ナイアシン」を300r以上で飲むと症状が改善したことがある。
もちろん一日の摂取量を大幅にオーバーしているが、溝口徹先生に診察してもらったら、
一気に改善したでござる。

そのかわりホットフラッシュ凄いけどねw

839 :お薬ソムリエ:2021/08/24(火) 03:17:36.01 ID:6uDJK8YB.net
>>805
温補腎陽の十全大補湯が、気・血・津液のバランスをとってくれる中心処方と思う。
気逆には頓服で半夏厚朴湯を加減すればいいかと。

まずは腎を補わないと他の薬も効いてこない。
だからといって、気逆の人に八味地黄丸や真武湯は使いにくからね(附子の問題)。

840 :お薬ソムリエ:2021/08/24(火) 03:32:52.88 ID:6uDJK8YB.net
>>825
帰脾湯はクヨクヨ考え込む症状には第一選択だよね。
加味帰脾湯は、それよりも症状が進んで熱がこもった状態の人に使う。

おそらく薬が回って無いと思われるから、保険じゃなくてお金かかるけど、
駆お血薬を足すと微小循環が改善されて、帰脾湯の効きが良くなるかもよ。

ただし桂枝茯苓丸は気を発散してしまう作用があるからチョイスにはならない。

簡単でお勧めなのは、「紅花」の生薬を買って、料理やお茶に一つまみ加えるだけで全然違うよ。

841 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 09:40:09.69 ID:QMLorAxX.net
>>834
自分も文献読みましたけど、漢方でオキシトシンが出ると解明?されているのは、なかなかない事で、加味帰脾湯が気になっていました
今は疲労と意欲面が気になるので、人参養栄湯の方が良いのかな
意欲に効きましたか?

842 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 12:26:30.77 ID:VIcgXVEM.net
>>838
ナイアシンはただのビタミンじゃないよね…
明らかに意欲に効く時とそうでもないときと謎だ
フラッシュがあるから100mgから恐る恐る飲まないといけないけど

843 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 13:30:09.99 ID:Ss2b0qY1.net
寝過ぎちゃうわ
人参養栄湯

844 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 17:06:07.67 ID:GTWwKiyN.net
補中益気湯って頭痛くなったりしますか?

845 :優しい名無しさん:2021/08/24(火) 18:55:54.36 ID:ICDl+ddP.net
そんな位ググるなり医者に聞くなり自分で調べろよ

846 :優しい名無しさん:2021/08/25(水) 09:32:26.07 ID:w9jUoLkK.net
天王補心丸(天王補心丹)を服用した事ある人いる?
保険適応外で漢方薬局とかで購入するしかないんだけど、エキス製剤で類似処方すると六味丸+黄連解毒湯+酸棗仁湯になるらしく、この組み合わせの処方ってあまり目にした事ないから気になってだんだよね。

847 :優しい名無しさん:2021/08/25(水) 13:08:49.09 ID:A4n70+2B.net
>>844
ならないけど
食前に飲むといい感じ
胃粘膜を何かでコーティングされる感じ
胃薬の強い版として飲んでる

848 :優しい名無しさん:2021/08/25(水) 13:14:13.50 ID:oixj/32y.net
味が好きだわ
補中益気湯

849 :優しい名無しさん:2021/08/25(水) 16:42:40.65 ID:tGJ7fCiy.net
>>843
良い効果は、ありました?

850 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 14:04:58.72 ID:QGhxsUV4.net
漢方薬は基本食前服なんだけど、飲み忘れてた時は直前もしくは食後や食間でいいの?
そうなるといつ飲んでもいいような気もするしw
一番はどれで他とどれぐらい効果に差が出るのかな?
そんな気にしなくてと思うが、強迫性持ちだから気になる
教えてほしい!

851 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 14:12:08.45 ID:WHxRCKGK.net
薬剤師に言われたけど食間や食前に飲み忘れても
食後で大丈夫と言われた。
できれば空腹の時がいいらしいけど

852 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 15:54:05.76 ID:AIWZ0ld+.net
エキス顆粒の場合、空腹時にお湯に溶かしてゆっくり飲むのが理想だそうな
でも食前に西洋薬と同じように水で飲んでも大丈夫
タイミング合わせるのが難しかったら食後に飲んでも差し支えありません
細かいことは気にしない
4時間位は間を開けて1日に決められた回数飲めばいいって

853 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 17:06:07.03 ID:3l2mSbWn.net
要はテキトーに飲めば良いってことじゃね?

854 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 17:21:57.52 ID:kF4Na/Ud.net
抑肝散加陳皮半夏美味い。
不安感取れる😌✨

855 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 17:55:36.23 ID:WdwT27ZT.net
>>854
ハゲうまいか?

856 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 18:59:56.55 ID:pL5PV3rz.net
>>854
きみレスタスも飲んでるだろ
どっちがどうとか言えないんじゃないか?

857 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 19:07:47.45 ID:SrZC3TAu.net
漢方薬にも薬中がいるのかよ

858 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 19:20:47.50 ID:kF4Na/Ud.net
>>855
美味い。
>>856
レスタスが効いてる可能性大だけど
抑肝散加陳皮半夏も多分効果あると思ってる(笑)

859 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 20:16:40.04 ID:rKHvUbUS.net
イライラに効く漢方ありますか?
多分人よりイライラしやすいです

860 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 20:27:44.18 ID:GkhXwX8U.net
>>859
イライラといったら抑肝散だね。次点で柴胡加竜骨牡蛎湯。女性だったら加味逍遙散もあり。

861 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 20:42:48.49 ID:GsC2ybiu.net
薄毛が治ったわ
人参養栄湯で

862 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 21:02:54.94 ID:+7gLmPYx.net
ドラッグストア行ったら抑肝散加陳皮半夏いっぱいあると思う

863 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 21:09:52.24 ID:GsC2ybiu.net
ドラッグストアのは高いぞ
補中益気湯が4日分で1800円近くしたぞ
クラシエのやつだったかな

864 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 21:33:41.24 ID:jWeXrelH.net
>>863
クラシエは大箱のが安いよ

865 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 21:34:55.01 ID:5nAKdGzJ.net
>>863
このスレにドラッグストアで買えるようなブルジョアはいない

保健及び自立支援を使って処方させる低所得者層しかいるわけないだろ

866 :優しい名無しさん:2021/08/26(木) 22:51:23.82 ID:kF4Na/Ud.net
>>865
よ、よんだ?((((;゚Д゚)))))))

867 :お薬ソムリエ:2021/08/27(金) 01:42:50.57 ID:1xJtz90s.net
>>865
えっ?みんな漢方薬局行かないのかい?

868 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 07:05:27.23 ID:JGKoecRW.net
病院行くのめんどくさいから
フツーにドラッグストア言ってるけど…
うちのメンタルクリニックの先生は漢方出さないから…

869 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 07:07:55.24 ID:GydjsVOs.net
以前漢方薬局に行ったことがあるが、ニンジンって高価なんだなあ
煎じて飲むタイプのものだったけど少しの量で2万円もしたから買わなかったわ
ブルジョアジー専門店だと思ったよ

870 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 07:36:15.93 ID:VimP2i8w.net
不安神経症でツムラ12のんでます。

871 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 08:01:47.50 ID:IjLvCDJS.net
ツムラ12は柴胡加竜骨牡蛎湯ですね
自分も3ヶ月ぐらい飲んでます
イライラや不安に襲われた時のメンタルの立て直しが以前よりも早くなったかな?という感じはします

872 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 12:29:15.33 ID:HgW5ncRG.net
すごいな買ってるやついるのか
補中益気湯48包で3651円…
1日3包だから16日分しかもたん
内科でもらってるから安いわ
精神科の自立支援使えばもっと安いけど

873 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 13:17:31.94 ID:x5OIUq8r.net
>>872
金持ちには4000円なんて気にならないと思う。
私には高価だけど。

874 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 13:19:48.23 ID:Y/NcluFI.net
補中益気湯と葛根湯買ってるよ
高いけど、体調維持できるなら安いもんだよ

875 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 14:16:06.24 ID:PFUUNQfG.net
>>872
内科でそれだとドラッグストアで買うのとかわらなくね?

876 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 14:28:20.93 ID:Y/NcluFI.net
1番安いのは院内処方のクリニックで出してもらうのが1番じゃないかな
昔KO病院で漢方出してもらったけどかなり安かった記憶がある

877 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 15:00:20.65 ID:f+KHA/rA.net
>>840
紅花の生薬、良さそうですね
取り入れたいけど高いのかな
色々調べたのですが、
加味の部分が、イラだちやのぼせがある場合と出ていて、あまりそれがなかったので、帰脾湯にしたのですが、
最近、加味帰脾湯が、うつに効果あると言った内容の文献を読み、試してみようかと思いました
書かれている、熱がこもった状態って、どんな感じを指すのですかね

878 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 15:03:59.25 ID:uw3b2iFP.net
生薬単体で売ってるところはあるよ。500g単位だから気を付けてね
https://www.kanpoyaku-nakaya.com/benibana.html

879 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 16:16:07.04 ID:EvtDTIV/.net
>>875
Amazonの補中益気湯の値段の話だぞ

880 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 16:32:32.67 ID:iNkMRLJ5.net
一番安いのは自立支援を使って一割負担で処方してもらうのじゃね?

漢方薬局は何件か見に行った事あるけど、マニアック過ぎて素人には付いていけない。あと漢方薬局の店主は往々にして漢方至上主義なので、ガンが漢方で治る系の思想の人も多いので不要

881 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 16:35:32.65 ID:EvtDTIV/.net
>>880
俺のとこの精神科医は東洋医学はデタラメだって言って漢方薬出してくれないから自立支援使えないのが難点
内科で整腸剤と一緒に漢方は処方されてる

882 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 16:38:08.31 ID:j6Cbyebu.net
わかるw
自分がしばらく通ってた漢方薬屋が
まさにそんな感じw
中島誠之助みたいな店主だった
結局治らずやめた
因みに毎月2万くらい払ってた

883 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 16:53:47.05 ID:Ax81OK9U.net
漢方薬局でも若い店主だと違った印象があるな。西洋医学を否定する人もいないしね。

884 :優しい名無しさん:2021/08/27(金) 16:59:09.58 ID:Z2rFNV6W.net
自分お世話なった西洋医学の先生は
漢方薬をよく思ってない感じだった

885 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 16:59:27.51 ID:kuddfscN.net
胃腸が悪くてしばらくツムラの漢方薬
飲んでたけど、よくならなかった
むいてないのかなあ
養命酒はどうなんだろ

886 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 17:01:18.29 ID:LuFbV4L1.net
>>885
体に合わない漢方だったんじゃないのかな

887 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 17:01:39.99 ID:xlGEapvt.net
>>885
病院行って検査した方がいいと思う。

888 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 17:07:53.26 ID:7qJyz99R.net
ありがとう
消化器内科で内視鏡はじめいろんな検査
してもらったけど異常なし
ガスモチンや漢方薬飲んでたけど
改善されず、自立神経の問題かもといわれた。

889 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 17:29:34.24 ID:D17F1bz7.net
お給料たくさんもらえてた頃、ストレス発散のために外食しまくってたら、
胃腸の調子が悪くなった。
和食中心の食生活に改めたら、胃の不調治ったよ。

890 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 18:07:40.22 ID:lrSIyiwg.net
やっぱり和食は身体にやさしいのかな

891 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 18:32:55.35 ID:xj0tKleC.net
和食は塩分さえ気にしてたら大丈夫じゃね。

892 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 18:43:42.41 ID:G0pOXjfh.net
抑肝散てSSRIに似た効き方なんですか?

893 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 18:45:41.94 ID:4eVw60VK.net
抑肝散に入ってる釣藤鈎は、抗セロトニン作用があるよ。作用機序は違うかもだけど、
精神に作用する生薬は含まれてる

894 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 19:51:19.30 ID:xj0tKleC.net
夜だけ抑肝散加陳皮半夏飲んでるけど
眠くなる
不眠気味な自分にとってはありがたい
前までは加味逍遥と寝付けないとき酸棗仁湯飲んでたけど
今酸棗仁湯いらない

895 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 20:41:59.23 ID:YgHuVu8h.net
ドラッグストアとかの漢方薬って医療用の半分とか1/3だけど、医療用の量飲んでる?

896 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 20:59:42.14 ID:xj0tKleC.net
自分は葛根湯と酸棗仁湯(ホスロールS)は満量処方?飲んでるけど
他のはドラッグストアの量でも効きすぎるから減らしてるくらい…
こればっかりは体格体重代謝の違いとかで人によって違うと思う

897 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 21:20:38.28 ID:YgHuVu8h.net
>>896
あり!
ノイホスノールの処方って何だろうね?
救心も気になるw

898 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 21:49:18.48 ID:YgHuVu8h.net
市販のクラシエ八年地黄丸が半分量で効きがイマイチだったから倍量飲んだら効いてる実感がでた!
今度、医療用出して貰おう

899 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 22:49:36.72 ID:xj0tKleC.net
>>897
あれ謎だよね…

900 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 23:12:07.20 ID:oPVzaD31.net
>>897
苓桂甘棗湯だったような。

901 :優しい名無しさん:2021/08/28(土) 23:13:53.13 ID:xj0tKleC.net
>>900
ホントだ…ぐぐったら出てきた

902 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 07:59:42.76 ID:HnScA6ME.net
多幸感のある漢方ってないですか?
変なドラッグ的な意味じゃなく、常に憂鬱でやる気が起きません。

903 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 08:00:31.14 ID:QmRQaQXn.net
人参養栄湯

904 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 08:09:22.61 ID:VJ4/FWX2.net
漢方と言ってもたくさん種類があるから自分に合ったものを見つけるのがまず至難の技
一度抑肝散加陳皮半夏処方されたけどあんまり効かず、じゃあスタンダードなものでってんで補中益気湯を処方されたらめちゃくちゃ元気出た

905 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 08:30:26.58 ID:A9mlSXJC.net
>>901
救心って取り扱ってる漢方のラインナップが他と違って面白いよね。OTCでは珍しく四逆散もあるし、ホスロールS(酸棗仁湯)も満量処方。

906 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 08:44:17.11 ID:0KriWlML.net
メンタルで処方される代表的な漢方教えてください

907 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 08:47:58.45 ID:t3nYqXPx.net
>>906

https://i.imgur.com/aTupkee.jpg

908 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 10:38:08.24 ID:vyt+h4cc.net
>>905
当帰芍薬散とかメジャーなのは他に溢れてるから
ニッチなとこついてるんだろうか…

てか漢方に独自の製品名つけるとき
もともとの漢方名もはっきり併記してほしいわ
どこだったかのフラーリンLとか
ルナフェミンとか(これは併記されてるけど)
漢方名でも探すのに

909 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 11:10:31.16 .net
医師が認めた最強の漢方薬「人参養栄湯」ーー薄毛・抜け毛・白髪 髪の悩みも徹底解消!
https://imgur.com/CHCeTeK


これってどうだろうかね

910 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 11:55:49.92 ID:G5ToRUG4.net
>>909
白髪には効きそうだけどハゲには無意味な漢方だな

911 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 12:40:25.31 ID:j1PLsKxO.net
>>909-910

11月13日放送のNHKラジオに、大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。

912 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 12:51:41.23 ID:L0O76FwE.net
ワロタ

913 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 12:51:43.48 ID:FUMFf9Nk.net
>>911
おもしろい
ありがとうございます!
やっぱりハゲは運命なんですねw
あきらめましょうw

ひとつだけ、ハゲたらスキンヘッドに
するつもりですがどうせなら横も後ろも
ハゲてほしい
てか毛なんていらないw

914 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 13:55:13.12 ID:QmRQaQXn.net
>>910
白髪が無くなったのは確かです
それと髪質もコシとツヤが増しました
自分はまだ薄毛ではないのでその点は効果あるのかわかりません
でも補中益気湯も一緒に飲んでいるから、どっちの効果なのかは判断できないですね
相乗効果かもしれないです

915 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 19:46:40.49 ID:ei64+pdc.net
>>913-914 
八味地黄丸は?
白髪、脱毛なら男性更年期障害としての効能

916 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 20:02:46.74 ID:A5Ovq5uP.net
漢方で何でも治ると思ってる基地がこのスレにもいるのか

917 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 20:10:44.20 .net
栄養剤として飲んでるわ

918 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 20:24:24.96 ID:ijXahiil.net
全般的に胃腸にいいと思う

919 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 20:37:54.38 ID:IDMg/k4n.net
>>916
黙れハゲ!

920 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 20:52:02.73 ID:mLSt1om6.net
柴胡加竜骨牡蛎湯試したいと言って
処方してくれた心療内科の医者なら
抑肝散言えば処方してくれると思いますか?

921 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 20:55:03.62 ID:yPuHLGEv.net
むしろ抑肝散の方が処方のハードル低いと思う
自分も処方してもらってたよ

922 :優しい名無しさん:2021/08/29(日) 21:27:47.14 ID:YG3GdB1q.net
禁酒禁煙したらメンタルなおる

923 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 12:29:40.73 ID:4q+IakTT.net
イマイチ効いてるのか分からない時があるからすぐ飲み込むんじゃなくてしばらく舌の上に全部乗せてかなりの時間味わってから飲んでる。
これってけっこう特殊じゃない?
何かすぐ飲む時より色んな味わいがあるよ。

924 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 12:39:53.48 ID:eQ43pmAs.net
そんなの見方はしないけれど、口の中に融かして味わって飲んでいます
補中益気湯の味が好きです
人参養栄湯の味はちょっと癖があって好きではありませんが、そこまで不味い味だとも思いませんね

925 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 12:40:15.06 ID:eQ43pmAs.net
そんな飲み方です
間違えました

926 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 12:51:37.42 ID:qVH6bgA1.net
>>924
補中益気湯は太田胃酸と同じ味がする。

927 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 13:52:25.14 ID:lS3SIiz9.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>924
わかる笑
補中益気湯美味しいよね
みかんの皮を干したような感じ
と思って調べたら陳皮って成分が外皮を干したものらしい笑
今知った

928 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 14:28:50.32 ID:5BCYY7Ao.net
柴胡加竜骨牡蛎湯、服用3ヶ月目。
朝食昼食夕食前に一日3回飲み続けてきたけど、先月から明らかに体力が落ちてきている。
仕事が最近激務気味になってきてるのもあるかもしれないけど、一旦飲むのやめたほうがいいかな?

929 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 14:45:56.14 ID:o9owbeDd.net
誤治なのかな?

930 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 15:07:16.61 ID:GKaaZdIx.net
>>928
医者はなんて言ってますか?
素人より医者に聞く方が絶対良いです!

931 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 16:46:35.59 ID:5BCYY7Ao.net
>>930
すぐには病院には行けないですが、いつも処方してもらってる薬局の薬剤師さんになら電話をかければ聞けそうです。
相談してみようと思います。

932 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 16:58:45.84 ID:DZwt7FHA.net
医療用の方が量が多くて薬価も安いから保険適用なしで薬価で売って欲しい

933 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 18:00:02.07 ID:u38FGcQJ.net
合う漢方教えて下さい
165 62 37歳男性 
筋肉質、舌は綺麗なピンクですが歯跡舌あり
イライラ、不安神経症、神経過敏、不眠、
自律神経失調症、小さな事でクヨクヨする
プレッシャーに弱い、物音に敏感、手汗かき、
人目を気にするなどです

抗不安薬飲んでいますが
やめたいので宜しくお願いします
柴胡加竜骨牡蛎湯は下痢しました

934 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 18:04:38.03 ID:BXsvsMYR.net
スレチだけどメガビタミン療法をしてみては?
藤川徳美先生の著書にやり方載ってるよ

935 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 18:06:10.53 ID:+/VbXsYl.net
>>933
こっちで聞くほうが良いかもよ。

漢方薬スレ(20)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1626006917/

ここの人らはそんなに漢方詳しくない

936 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 18:24:33.72 ID:GKaaZdIx.net
>>931
gj

937 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 18:45:12.70 ID:/3u2+HjW.net
>>933
抗不安薬はやめたほうがいいですね。
常用量離脱なんかおこしたら増薬するしかないですからね。
自分も抗不安薬やめて漢方に頼ってる。
上の人の言う通りそっちのスレッドが良い。
確かに詳しい人、経験者もいるし、ここは時間の無駄。

938 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 18:51:40.21 ID:PpemAUWF.net
>>933
抑肝散加陳皮半夏
四逆散
桂枝加竜骨牡蛎湯
甘麦大棗湯
加味帰脾湯
酸棗仁湯
半夏厚朴湯

939 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 18:59:25.24 ID:GKaaZdIx.net
>>933
登録販売者もってますが、
これが代表的です!
https://i.imgur.com/Rzr95Rg.jpg

940 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 20:47:41.15 ID:u38FGcQJ.net
>>935
>>937
ありがとうございます
そちらのスレでも聞いてみます
>>938
>>939
ありがとうございます
メモしました
皆さん感謝します

941 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 20:48:14.02 ID:byR4Nfrx.net
>>933
SSRIだな

942 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 21:01:56.54 ID:DZwt7FHA.net
>>272
人参養栄湯ならオースギが効果高いのですか?
ツムラ、クラシエ、コタローと悩んでます

943 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 21:33:39.22 ID:FuEAvi6R.net
漢方薬局の店主になるには薬剤師の資格が必要でなく誰でもなれるの?

このスレで答えてる人間のレベルは低いし、その昔は麻原彰晃が漢方薬局で偽薬を売りまくって大儲けして結局何らかの罪で逮捕されたとか

ここで答えてる人をディスってるのではなく、聞いてる人間も何でもかんでも聞くのではなく多少は自分で調べろよと思っただけです

944 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 22:34:02.44 ID:/3u2+HjW.net
>>943
気に入らないなら来なければいいじゃない

945 :優しい名無しさん:2021/08/30(月) 23:13:21.32 ID:DZwt7FHA.net
>>943
アスペ

946 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 00:42:30.61 ID:4n96WKIg.net
928です。
とりあえず薬剤師さんと電話で相談して、ひとまず柴胡加竜骨牡蛎湯は飲むのをやめて様子を見てみようと言う結論になり、今日の夕食分から服用をやめてみたのですが、いつも通りに入眠ができなくなって焦ってます。
明日仕事で〇〇があるのに、早く寝なくちゃ、みたいな感じになって、頭や心身が強張ってる感じがある。あと身体がいつもより汗ばむ感じ。今から飲んでも多分間に合わないのでとりあえず様子見してみます。今のところ入眠が自然にできない以外変わった事はないです。

947 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 06:21:17.14 ID:4n96WKIg.net
何度もすみません。
あの後結局柴胡加竜骨牡蛎湯を一袋服用しました。結果、すんなり眠りに入る事ができ、5時半に目が覚めました。
熟睡というには目覚めが早い気もしますがやはり迂闊にやめるべきではないのかもしれないと思い、判断が難しい所です。
一人で何度も失礼しました。

948 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 06:45:25.60 ID:ckK7A1wg.net
>>947
量を調整したり飲むタイミングを変えたりする事はよくある事だから、就寝前1包で様子を見てみたら?

949 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 07:24:21.27 ID:Ox9xoKdd.net
>>909
この本読みたいわ

950 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 07:49:15.61 ID:4n96WKIg.net
>>948
ありがとうございます。
そうしてみようと思います。

951 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 10:16:42.94 ID:XaUSlj/w.net
>>950
体力が落ちたなら
夏バテ気味なら清暑益気湯
胃腸が弱いのなら補中益気湯
でないなら人参養栄湯十全大補湯

952 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 10:54:20.09 ID:XaUSlj/w.net
>>949
ハゲ乙

953 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 12:04:27.19 ID:ckK7A1wg.net
>>933
服用している柴胡加竜骨牡蛎湯がツムラ以外のメーカーだったらツムラを試してみてもいいかもしれないよ。ツムラのは下剤作用のある大黄が含まれてないからね。

954 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 12:21:32.78 ID:9E5I9wU2.net
マオウ
カンゾウ
ダイオウ
は漢方薬を服用するに当たって
勉強してて損はないからね。

955 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 16:22:38.95 ID:bq0BucmT.net
今、通院中のメンクリで抑肝散と補中益気湯を処方されています

まだ気になる薬もありますが、一つのクリニックで何種類位までなら処方してもらえますか?

956 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 17:35:08.94 ID:i0LFtA3k.net
>>955
メンクリに何種類まで?って聞けばいいじゃん…

957 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 19:33:39.61 ID:jpFPR3kB.net
病院に○○出してくれってオーダーできるの?
できんやろw

958 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 19:38:21.61 ID:9E5I9wU2.net
>>957
私の精神科ではお医者様に大体おまかせしますが
欲しい薬があればいつも言って貰ってます。

959 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 20:00:40.37 ID:jmA7SFR4.net
いいなあ
小心者だから○○が飲みたいなんて言えない
医者もプライドがあるやろうしw

960 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 20:29:57.99 ID:JUnuFBuX.net
言えばいいんだよそんなもん
人生一度だけだぞ?

961 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 20:31:04.80 ID:VQ1EzU2n.net
今、主治医が認識してる患者さんの症状の「適用に合う」漢方なら処方してくれるけど、
そうでなかったら処方してもらえないこともある。自分は抑肝散はokだったけど、防風通聖散や
加味帰脾湯はダメだったよ

962 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 20:33:17.68 ID:VQ1EzU2n.net
言ったって全然構わないと思うよ、話聞くのだってお医者さんの仕事なんだし

963 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 21:38:25.02 ID:HshR/Weo.net
得たいの知れない薬とか出さないだろうましてや漢方なんて詳しい医者なんかおらんぞ

964 :優しい名無しさん:2021/08/31(火) 23:27:41.69 ID:4n96WKIg.net
>>951
ありがとうございます
もし柴胡加竜骨牡蛎湯と飲み合わせるなら相性はどうなのか?
色々調べてみたいと思います

965 :優しい名無しさん:2021/09/01(水) 05:28:25.27 ID:d0Bz2XAx.net
昔から寝付きが悪い、夜中に目が覚めて眠れない
早朝目が覚めて眠れない
おすすめ漢方薬はありますか?

966 :優しい名無しさん:2021/09/01(水) 07:35:26.49 ID:xN0NE09m.net
柴胡加竜骨牡蛎湯なんてどうでしょう?

967 :優しい名無しさん:2021/09/01(水) 08:23:50.96 ID:K0faurEe.net
>>965
不眠に使える漢方はたくさんありますが、選ぶ際に体質を重視し、それによって処方を決めるところがあります。例えば体力はあるか、胃腸の調子はどうか、便の状態(下痢しやすい、便秘)、食欲はあるか等。
漢方、体質チェックとかのワード検索すれば体質チェックするサイトがあるので、一度確認されるといいかもしれませんよ。

968 :優しい名無しさん:2021/09/01(水) 08:28:03.28 ID:xN0NE09m.net
>>967
ご親切にありがとうございます。
やはり素人判断は禁物ですね。
チェックサイトで調べてみます。

969 :優しい名無しさん:2021/09/01(水) 16:09:33.67 ID:uLGuh7Vh.net
>>955
保険適用だと3種類までと医者が言ってた
(他院で貰ってたらそれも数のうち)

970 :優しい名無しさん:2021/09/01(水) 17:18:14.93 ID:K0faurEe.net
>>969
保険適応の漢方製剤は基本1日15gまでとされてるようです。ツムラだと2.5g/包ですから朝夕の服用だと3種類までとなりますね。
ただ頓服や就寝前のみといった使い方もありますから4〜5種類の処方も可能だと思います。実際僕も4種類処方されてます。

971 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 07:52:24.19 ID:4RdpWdr3.net
柴胡加竜骨牡蛎湯飲んでる方
とれくらいで効果感じました?

972 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 07:55:11.74 ID:GzhaNx+2.net
間も無く2ヶ月ですが、まだ効果は感じません。
ひとによると思います。

973 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 09:38:58.46 ID:vS/af3Q4.net
普通は処方されて2週間が評価の目安と言われてるね。症状にもよるけど2〜4週間で何らかの変化を感じらなければ漢方が合っていないとされるようです。

974 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 11:32:21.37 ID:FQ5AKSz4.net
そうなんですか
効果がでるのはいつくらいですか?
って聞いたら、2ヶ月っていいやがった
あのヤブ医者!

975 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 12:39:34.33 ID:XNzGVnZi.net
>>974
なに飲んでるの?

976 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 13:09:26.67 ID:Z77+iRSu.net
>>975
六君子湯

977 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 13:15:01.13 ID:vS/af3Q4.net
>>974
症状にもよるので慢性的なものであれば2〜3ヶ月かかる場合もありますよ。

978 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 13:51:27.57 ID:Z77+iRSu.net
あっ、そうなんですか
ありがとうございます
先生ごめんなさい

979 :優しい名無しさん:2021/09/02(木) 18:02:06.71 ID:r3VkpU7N.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
なんかワロタ

980 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 14:20:37.18 ID:ZNjU4j7m.net
漢方は即効性ある症例もあるからすごい
体質改善なら時間かかっても仕方ないけど
西洋薬では治せない症状にも効くことがあるから助かる

981 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 15:05:06.59 ID:o29vAeeL.net
次スレ
漢方薬(メンタルヘルス板用)Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1630648884/

982 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 16:59:42.02 ID:PqnPW72+.net
うめ

983 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 16:59:46.45 ID:PqnPW72+.net
うめ

984 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 16:59:52.00 ID:PqnPW72+.net


985 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 16:59:57.28 ID:PqnPW72+.net
埋め

986 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 17:00:11.86 ID:6ViIhRJM.net
森昌子

987 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 17:00:33.95 ID:6ViIhRJM.net
玉置浩二

988 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 17:00:55.63 ID:6ViIhRJM.net
埋め

989 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 17:01:14.14 ID:KUdcCGv/.net
埋め

990 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 17:01:20.51 ID:KUdcCGv/.net
埋め

991 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 17:01:31.94 ID:zbrXbCbz.net


992 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 17:01:41.61 ID:zbrXbCbz.net
aな

993 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 17:01:59.26 ID:fqF+IHNy.net
ハルヒ

994 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 17:02:07.26 ID:fqF+IHNy.net
ワイ

995 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 17:02:24.45 ID:vu4oNPRi.net
ええな

996 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 17:02:35.44 ID:vu4oNPRi.net
💩

997 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 17:02:57.11 ID:/YT6yVf5.net
まどかちゃん

998 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 17:03:03.81 ID:/YT6yVf5.net
かわいい

999 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 17:03:56.50 ID:qEPgBKkq.net
だと

1000 :優しい名無しさん:2021/09/03(金) 17:04:03.54 ID:qEPgBKkq.net
笑う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★