2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 69ヶ月目

273 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 19:44:58.51 ID:qoIYdiMi.net
>>269 今は、失業中?どうなってるのですか?

274 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 20:18:59.99 ID:jB82nAhw.net
皆さんは傷病手当金受給中は資格取得や趣味など何か始めましたか?
自分は思い切って歯科矯正をやりました

275 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 20:35:43 ID:7KlxRYoX.net
>>274
私は株と為替を勉強しまくって短期売買をやった。
結果少しプラスだが、短期で大金稼ぐのは無理との結論。

ようはギャンブルで大金稼げる反面大金負ける。
よって米国中心に長期運用という一般的に無難な選択になった。

リスクはあるが定期貯金するデメリットと比べたらはるかに良い。
まあある程度まとまった金があっての話だがね。

276 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 20:38:53 ID:GL9SXAlv.net
>>274

人それぞれ…って事だと話が進まないから…
会社の事を忘れてひたすら3ヶ月間眠る>体調の良い時は外出する様になる>復帰の日を医師と相談し人事と調整>6カ月程で復職…
俺は特別な事は何もしなかった… 次は退職かな…

277 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 20:51:36 ID:udYoOQOC.net
>>259
>>260
ごめん
なんとなく気になって聞いてみただけ

278 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 20:53:43 ID:udYoOQOC.net
>>262
詐欺でもうまいことバレないようにすりゃいいんだよ
この国だって隠蔽改ざん献金なんでもやりたい放題じゃん
やったもん勝ちだよ

279 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 21:48:23.58 ID:LOERlaxb.net
>>273
休職制度ないから診断書出して先月から欠勤、先月末にメールで解雇宣告された。6/30だけ出勤にしやがった

280 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 21:57:04 ID:7KlxRYoX.net
>>279
ブラックなほど行政に弱いし、会社に異議申し立てし出勤というのが間違いでない
と言質なら書面で要求し、法的手段に出ると言えば?

281 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 22:03:00 ID:TiZTcKNJ.net
>>279
退職日に出勤すると、傷病手当金は貰えないルールw

282 :優しい名無しさん:2020/07/27(月) 22:35:09.30 ID:lPWjO9jG.net
>>276
その3ヶ月は、退院して?会社との連絡は、取らず?

283 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 03:55:05 ID:2x7hDqFh.net
2周間前に傷病手当金の事業所記載欄の依頼したけどまだ書いて送ってくれないわ時間かかるもんなんかね

284 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 09:14:32.17 ID:fhNEV+lr.net
退職後に会社に行って人事に書いて貰った
小さな会社なので速かった
鉛筆で下書きを書いて出したので10分でくれたよ

285 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 10:39:39 ID:jd0NSbZP.net
>>283
「恐れ入りますがxx日までに...」と書かなかったの?

依頼するときの基本がわかってない

286 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 11:42:24 ID:sXiYNj8j.net
へーはっちゃ大学

287 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 11:54:02.24 ID:dYrEUODV.net
>>283最初はけっこうかかるよ。あと、期待するほど支給されない。節約してね。

288 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 13:51:50 ID:VSP2o+S5.net
退職後の続けて傷病手当金を受給するときは、退職後初申請で出勤簿と賃金台帳のコピーを会社から貰って添付でいいの?
申請期間が、休職(在籍)から退職日・退職後の期間が被っているんだけど大丈夫かな・・

退職するにあたって必要な手続きってあとなにあんだろ。

289 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 14:28:17 ID:48Io2O65.net
健康保険組合に直接電話しな

290 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 15:28:58.44 ID:LH4PtUSw.net
低学歴がいるわ

291 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 17:29:31.45 ID:UQZHnwUs.net
ほんと

292 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 17:56:36 ID:n9Fmkrd8.net
でもさ

293 :優しい名無しさん:2020/07/28(火) 18:27:11.34 ID:+mOQBBH9.net
だよな

294 :優しい名無しさん:2020/07/30(木) 17:52:24 ID:gJcZRLXc.net


295 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 12:46:42.99 ID:tC5GUlfo.net
辞職してから傷病をもらおうとする延長パターンは高リスクすぎる

給付を楽しみにしてたら一ヶ月後ぐらいに「申請を却下します」って来る場合がある

296 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 12:55:11.00 ID:gA82GS+u.net
>>295
そんなことあるの?

297 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 13:02:55.07 ID:snjPilZa.net
医者の証明を見て、支給するかどうかの判断は、その健保だからな。
内容により、医者やら本人に調査が入るとか入らないとか。

298 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 16:50:09.21 ID:2pyx2HXU.net
メンタル系の薬しか自立支援の対象にならないんだね

299 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 17:02:12 ID:6SuzGowN.net
レセプト見てるんだろ健康保険組合ってメンタル系は医者に確認はいくと思う。

300 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 17:14:09.03 ID:RFE7XLjL.net
>>295
協会けんぽ?
申請後になんか問い合わせとかあった?

301 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 18:36:47.49 ID:S7sBr5n7.net
>>295
医者から労務不能診断受ける、労務不能診断受けてから三日休む、退職日は休む
この要件だけ満たしてたら貰えるぞ
これで貰えなかったら逆に法律とか違反になるだろうから、一般人である健保職員が勝手に出し渋るとかどう考えても有り得んよ

302 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 19:54:15.94 ID:AVFYFVHx.net
健保職員や役所の役人なんて、決まった通りにしか出来ん。

303 :優しい名無しさん:2020/07/31(金) 22:35:11.84 ID:snjPilZa.net
>>301
それも初回受給からMAX1年6ヶ月までだろ

その間に、次への行動を考える期間ではあるが。

304 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 00:16:06.85 ID:pNyZn7jl.net
>>298
治療に必要な薬なら適用されるよ
うつの延長で緊張性の偏頭痛起こしたときは痛み止め処方してくれたし
薬を複数飲むからってはじめから胃薬処方されてた

流石に風邪引いたときの感冒薬や熱冷まし・咳止めは薬局で3割摂られたけどw

305 :優しい名無しさん:2020/08/01(土) 13:41:30.37 ID:XkiWggxqo
受診につき28日分の薬処方されてるけど、受診は28日おき
でない時があって最大1週間くらいずれ込むことある
月1受診は必ずしてるけど
不支給になるかな?

306 :死ぬな!!:2020/08/01(土) 18:43:53.27 ID:8amhzWEGx
「危険物取(きけんぶつとり)あつかいの資格」

この資格はむずかしくないぞ!!
暗記が大事!!
かんたんにとれる資格のひとつだ!!
ガソリンスタンドにつとめれば、時給がアップするぞ!!

「介護(かいご)の資格(しかく)」
3か月ぐらいでとれる
3か月は猛勉強すれば、とれる!!
掃除や洗濯、コミュニケーションの仕方も学べる!!
老人とのコミュニケーションする時間もあるが、
相手の話をきいてるだけなので楽!!

ほんとうに役に立つ「資格」(しかく)だぞ!!
「電子辞書」などで「意味調(いみしら)べ」をするといいぞ!!
先生はちょっときびしくて、やさしかったぞ!!
この資格をとると、どこにでも就職できるので、心に余裕ができるぞ!!
介護の資格さえとれば、就職で悩まなくてすむぞ!!
                         アニキのアドバイス

307 :優しい名無しさん:2020/08/02(日) 17:22:27.85 ID:AtGIg39H.net
あと、2ヶ月だ。無駄に過ごしてしまった。

308 :優しい名無しさん:2020/08/02(日) 21:55:35.17 ID:K9NY9+K/.net
まともに眠れんし頭も回らん

これで障害者認定されないなら、障害者ってどんだけ辛い状況なんだよ

309 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 00:22:00.89 ID:/dYDifjC.net
自分は3ヶ月だ。怖い。

310 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 00:22:57.10 ID:/dYDifjC.net
9月が最後の申請だ。怖い。社会復帰したいけど堪らなく怖い。

311 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 02:08:12.48 ID:wb4/6dyF.net
>>307-309
期限切れたら就労許可出して貰って
ハロワ行きですか?

ハローワークの300日もありますよね?
探しながら療養する感じ難しいですか?

312 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 02:56:07.94 ID:eby2isGG.net
自分は今月の途中で傷病手当金は満了だ

313 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 09:55:25.32 ID:kL589dou.net
傷病手当金受給中で退職予定です。日額3,611円を超えていますが主人の扶養に入りたいと思っています。
会社の健康保険組合にばれますか?

314 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 10:02:44.66 ID:VcYCI2VT.net
会社に1年以上勤務していれば、退職後も傷病手当金が受給できる。
退職後の傷病手当金受給に関して、どこの健康保険組合に加入しているかは関係ない。

315 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 10:38:10.30 ID:16GEt7Ho.net
メンタル系の傷病手当金は一回だけっていわれますが、
健保が変わっても関係なのでしょうか?

316 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 10:48:34.51 ID:DBfiskoW.net
>>315
その通りです
健保が変わってから申請すれば、前の健保で受給してないかどうか
チェックが入ります

317 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 11:16:48.92 ID:G3TSQV8A.net
医者に傷病手当貰って休めば?って提案されてるけど、仕事のキャリアの影響を考えると怖さがある。

ここはそのまま仕事辞めた人が多そうだけど、復職できた人いる?
その際にどう言う目で見られるか心配。やっぱり腫れ物扱いされる?
給料低いくせに名ばかり外資系だから戻っても席なさそうで働くのも休むのも怖い。

318 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 13:36:23.75 ID:DBfiskoW.net
>>317
私はいったん復職したけど、失敗して退職したクチ。
腫れもの扱いというほどではなかったけど
前と同じに働けなかったことで、役立たずという目で見られたのは辛かった

今の職場は同じ業界といえど給与は半分程度だけど
残業はたまにしかないし、ノルマもないのでストレスは段違い、辞めて良かった
ただ、たまにあの給与の高さは勿体なかったかと考える

まあ私は資格職なので再就職に困らないって強みがあったから
割とすぐ退職を選択できたけど、あなたの場合はどうかな
キャリアってのが、よそでも通用するなら良いんだけど。

319 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 13:39:14 ID:E6OTXtAK.net
>>312
就職決まった??満了したらどうする予定??

320 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 14:52:27.64 ID:NYnLwHEr.net
自分は後3ヶ月分だけど、何とか終わる迄に就活出来る状態にもっていく。もうしばらく前から多少の無理はして踏ん張って頑張ってリハビリしている。
時期が近い皆んな。多分休み始めた時から一緒だった人も居るだけど皆んなどうか普通に暮らせるようになりますように。あわよくば私もそうする。出来たら。

321 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 16:40:35.56 ID:9cGMrNJg.net
>>320
就活って今ろくな働き口無いの知ってるよね?
介護でも考えているのかな?

322 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 17:37:56.40 ID:NYnLwHEr.net
この人いつも何で頑張ろうとして人に粘着してネガティブな事言うんだろう?

323 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 20:23:14 ID:3WSLbvxz.net
失業保険
8月から1日辺りの支給金額が60円ほど上がった

324 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 20:26:08 ID:XVWoRR3h.net
初めて傷病手当金の申請書出したんだけど、受給できるか心配
パワハラからの自律神経失調症と高血圧の診断
なんか誰でもすぐつきそうな微妙な病名だよね、、
ただ高血圧はストレスで200いくことある
労務不能な理由は主治医にストレスで異常な行動(自傷行為など)あり、ストレスで血圧200超えると循環器に負担がかかり危険と書かれた、、
こんなんで通るのか、、

325 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 20:27:22.49 ID:PwvuyZVD.net
手帳申請用紙と診断書をハロワに見せたら、90日から360日に変更通った。

45歳オーバー、マジで死ぬかと思ったわ

326 :優しい名無しさん:2020/08/03(月) 22:17:40.23 ID:bOeworN6.net
>>311そうだよ。会社都合としてやってもらうつもりだけど、やらなかったらハロワ訂正申告する。会社なんて信じるか。

327 :優しい名無しさん:2020/08/04(火) 00:15:21 ID:wI9zMGb7.net
>>326
ハローワークで
会社都合に修正できますからね。

私も辞める時120日でしたが、
手帳持ちなので、必然的に300日です。

328 :優しい名無しさん:2020/08/04(火) 00:42:13.25 ID:+bh1ttf3.net
俺も就職困難者で50歳過ぎてる
待機期間の3ヶ月も無いし、360日w

329 :優しい名無しさん:2020/08/04(火) 00:50:29.25 ID:eRdctd4j.net
>>328
待期期間無くすのにどうやったのですか?

330 :優しい名無しさん:2020/08/04(火) 08:46:21.28 ID:jxkvdozg.net
>>311 担当医とは傷病手当金が切れる後3ヶ月以内に最終調整して、切れたら就労許可証でハロワで困難者で300日で就活って流れです。

331 :優しい名無しさん:2020/08/04(火) 14:31:00.87 ID:fetEWZ9d.net
私は退職後、雇用保険受給延長届っての出して暫く就職活動しなかった
それで3カ月以上経てば、待機期間を消化できるので、
働けるようになったらすぐ受給できた

332 :優しい名無しさん:2020/08/04(火) 17:35:07.87 ID:Buo17uFI.net
待機期間を無くすには、特定受給資格者か特定受給資格者になるしかない。
ざっくり言うと、会社都合で辞めるか障害を理由にして辞めるか。

333 :優しい名無しさん:2020/08/04(火) 18:42:05 ID:tRdA8wbA.net
みんなは、会社に定期連絡を入れてる?

334 :優しい名無しさん:2020/08/04(火) 18:46:21 ID:jxkvdozg.net
私は会社辞めて2年経って今更週一で会社に顔出すようになったw

335 :優しい名無しさん:2020/08/04(火) 19:15:50 ID:2zWsuUyM.net
>>333
うちは会社からは全く連絡ない
あなたは?

336 :優しい名無しさん:2020/08/04(火) 20:37:39.03 ID:EVTggIZH.net
>>325
その360日後のことは、それまでに考えるってこと?

337 :235:2020/08/04(火) 23:15:54 ID:waghEFeR.net
>>333
本社の人事から月1回書類が届くけど、勤務部署からは何もなし。

診断書を送ってもなんの反応もなしだね。

338 :優しい名無しさん:2020/08/05(水) 00:54:04.63 ID:PiWO7rsj.net
>>336
求人が見つかれば応募するし、決まればすぐ転職するよ。
90日間で探すのと360日間で探すのとでは、経済的な余裕が違うということなのよ

339 :優しい名無しさん:2020/08/05(水) 01:13:37.87 ID:lu4J6dgc.net
休職傷病の人のほうが多そうだな
退職傷病組とは見えてる世界も違うだろう

340 :優しい名無しさん:2020/08/06(木) 07:36:24.75 ID:MEST2551P
傷病手当金申請したけど審査に落ちた人いる?

341 :優しい名無しさん:2020/08/06(木) 15:00:18.74 ID:1RBjgOnn.net
>>334
勇気あるなぁ
俺には無理だわ

342 :優しい名無しさん:2020/08/06(木) 15:18:01.64 ID:jdLocPzL.net
>>341 最初はすごい怖かった。

343 :優しい名無しさん:2020/08/06(木) 15:48:01.01 ID:jdLocPzL.net
休職から退職して2年間、転職するより元の環境に戻る事を切に願っている自分に気づいた。元々仕事頑張り過ぎてストレスで薬が増え酷いアルコール依存症になり鬱悪化した。
仕事場と仕事内容が嫌なわけではなく自分に向いている仕事で職場の人も会社もそう言ってくれていた。
休職する前に色々重なり激務が続いたのと当時本当に酷いアル中になっていた。それのコンボで泥酔して社内に経営者とか経営方針やら改善策とか更に悪口まで色々ほぼ全員に一斉メールして更に自分の仕事全部ドタキャン丸投げして診断書出郵送して休職した。
それで社長含め役職の人がぶち切れて辞めざるを得えなくなった。休職して数ヶ月後正式に退社する前に全員に謝罪して回った。最初は社長まだキレてたけどずっと本気で謝ったり感謝を伝えたら最後は食事連れて行ってくれて2年間しっかり治療して考えてみろと言われた。
それから2年鬱とアル中の治療がほぼ(まだ少し安定剤飲んでるし酒も月1位スリップする)寛解し終わったので勇気出して先月菓子折持って挨拶行った。(マジで怖かった)
必死に詫びてそれより感謝を述べて色々治療も済んでほぼ健康になりましたの報告した。結果社長も役員の人達も元同僚とも全員和解できて上手く行ってた時の雰囲気に戻って役員全員とチームだった同僚皆んなでまた食事に行った。
最近は仕事関連の資格の学校帰りに仕事場にほぼ毎回顔出してる。出来れば復職したい。役員と元同僚は復帰出来るならした方がいいと言ってくれてる。
社長に資格やら社会復帰活動出来るまで元気になりましたと改めて言ったら、色々含め今後は全部お前次第で決まるしお前次第だ。とこの前別れ際に言われた。
傷病手当金の終わる時期聞かれて秋に手当が切れると言ったら、当時の直上司が出来たら秋以降取り敢えず外注で仕事ふれたらふってやるって言われた。
これ将来的に復職、戻れる見込みあるのかな???長文連投すいません。

344 :優しい名無しさん:2020/08/06(木) 15:55:36.63 ID:ITXtf+9a.net
どうだろうな…仕事ふれたらふるよ〜って言われたら
俺だったら
(ああ、これ敬遠されてんな…多分この後音信不通になるやつだわ)って諦めてしまうな
俺が卑屈なだけかもしれんが

345 :優しい名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:04.88 ID:X9gwn2Tu.net
そう言われたら、敬遠されてるのかもw俺もわかんないんだよね、ただこの前から週1で遊び?に行ってるんだが
この前暇なら毎日顔出したらと言われるようになった。因みに俺がアル中なってずっと鬱だったの社員30人程全員知ってる。
復職むりで転職するにしてもリワークがわりに顔出すようにしてる。2年間ほぼ引き篭もってたので、社会に戻るワンクッションになっているのは確か。

346 :優しい名無しさん:2020/08/06(木) 16:27:47.61 ID:X9gwn2Tu.net
私は何より今は資格ゲット、完全断薬、完全断酒、だな。結局、傷病手当金MAX貰う羽目になったわ。
最初は3ヶ月と思ってたけど、長くかかった。でも、体の悪いところの呪術も出来たし必然だったのかも。
傷病手当金の間じゃないと長期入院なんて無理だもんね。長い人生の2年間色々悪いところ治せたと思おう。
でもやはり社会復帰出来るか死ぬ程不安だわ。その点でも前の会社に通うってのは今の私には凄い自信に繋がる。

347 :優しい名無しさん:2020/08/06(木) 16:39:18.87 ID:X9gwn2Tu.net
例えば失業保険に切り替わってから単発で数時間リハビリで働いて、それを事後にハロワで報告するの?
その働いた額がそのまま失業保険から引かれていく感じなのかな?いきなりフルタイムは怖いから出来れば単発で慣らしたい。

348 :優しい名無しさん:2020/08/06(木) 16:59:17 ID:X9gwn2Tu.net
すいません。おしえてください。
失業保険の1日の支給額が7000円として た場合にその日に単発バイトした分がそこから引かれる感じなんですよね?
例えばデザイン系の単発の仕事の依頼を受けて一日2時間で作りその報酬が2万だった場合どうなるのでしょうか?
一日4時間以下でも7000円を超えるのでその日の支給が後に伸びるのでしょうか?デザイン系の単発だと何時間働いたとかはっきりしない気もします。
これは依頼主に労働時間?を書いて貰うのかな?仮にその月に外注で10件仕事してギャラがトータル20万とかになったとします。
それでも時間的には1週間20時間を超えない場合失業保険の支給はどうなるんでしょうか???すいません。調べても上手く出てこなくて。

349 :優しい名無しさん:2020/08/06(木) 17:40:43.15 ID:8x22/WUZ.net
>>348
延びません
失業保険の受給期間に単発バイトをしたら、それが何時間でも何円でも
その日のぶんが支給されないだけです

たとえば失業保険の支給が9月30日までだとして
8月1日にバイトしたとしましょう
次の受給日には、8月1日の支給額を引いた金額が支給されます
そして支給期間は9月30日まで、のままです

350 :優しい名無しさん:2020/08/06(木) 17:56:27.48 ID:X9gwn2Tu.net
>>349 ありがとうございます。では一日の単発バイトの報酬が2万だった場合、失業保険のその日の支給額が7千円の場合
その1日分の7千円がなくなるだけなので、報酬が2万だった場合、結果私の月収入はプラスになるという認識でいいのでしょうか?

351 :優しい名無しさん:2020/08/06(木) 18:16:49.59 ID:E99eDm95.net
>>343
周りの信頼を地の果に落としたのに復活させるための努力
素晴らしいの一言です
そこまで信頼を取り戻したのなら職場復帰も間違えなく成功すると思います
やれるだけやってみてください
陰ながら応援しています

352 :優しい名無しさん:2020/08/06(木) 20:18:08.65 ID:K+0EFqRre
【誰でもOK】手堅く月50万を稼ぐ手順
https://www.youtube.com/watch?v=QRRcJ3D-6uI
医学生→月200万になった体験談とノウハウ
https://www.youtube.com/watch?v=3eA3ua-dLmk&t=368s
動画編集初心者が勉強始めてから案件獲得するまでの3ステップ
https://www.youtube.com/watch?v=pEt7NGOqm4U
【動画編集】案件を得るための4つの営業先【超初心者向け】
https://www.youtube.com/watch?v=S_iyjOUq2ZI
動画編集者がYouTubeをやる3つのメリット
https://www.youtube.com/watch?v=V_b_lfaEtwQ
動画編集者をレベル分けしてみた
https://www.youtube.com/watch?v=Gq9-CmrpVHo
動画編集のディレクター需要が高まる3つの理由
https://www.youtube.com/watch?v=9qyECT9f_ZE
動画編集者のディレクターになるメリットとデメリット
https://www.youtube.com/watch?v=PxK-wqLGrWw
【体験談】動画編集のディレクターという職業
https://www.youtube.com/watch?v=PLshf0PJyNo
【月収120万円】医大生動画編集者の多角化戦略
https://www.youtube.com/watch?v=ldY5HY_EWQc

353 :優しい名無しさん:2020/08/06(木) 20:19:12.01 ID:K+0EFqRre
【実体験】ブログを1,000記事ほど書いたら、月300万くらい稼げた話
https://www.youtube.com/watch?v=GmVulh282ps&t=604s
【報告】ブログで「月収1,000万」を達成できました【方法を解説する】
https://www.youtube.com/watch?v=pgjcuLp8wt0
5年間ほど努力したら「年収3,000万」になったので、経験談を語る
https://www.youtube.com/watch?v=oV_SY-a1lMs
【朗報】ブログで「350日」の毎日更新をしたら、生活費は稼げますよ
https://www.youtube.com/watch?v=A_CAOCAQSs8
【最高】ブログで200記事を書くと、月5万円くらい稼げる話【実例あり】
https://www.youtube.com/watch?v=SdtRAEGOcyE
ブログで成果が出るまでの期間は「100記事」です【魔法はありません】
https://www.youtube.com/watch?v=-iVkNRvTuPw
月収800万円ブロガーの「1日ルーティン」を公開します【怪しい】
https://www.youtube.com/watch?v=CqD89NXyl0U

354 :優しい名無しさん:2020/08/06(木) 20:19:48.52 ID:K+0EFqRre
【予測】2020年YouTube業界はこうなる。変化の波に乗ろう!
https://www.youtube.com/watch?v=GvnwFnCejME
【大予想】ビジネスYouTube界はこうなる。
https://www.youtube.com/watch?v=8UzEhesDDFY
【全て公開】ビジネスYouTuberの成功において最も大切な3つの能力
https://www.youtube.com/watch?v=yvn3cdLEWTU
YouTubeをやらない人=ビジネスやらない人
https://www.youtube.com/watch?v=yqHx58LNl7U
祝10万人【登録者の質が高すぎ!脅威的スピード】ビジネス系YouTuberの桁違い収益大公開!
https://www.youtube.com/watch?v=MUEIEFpB3_k
ビジネス系YouTuberの収益と3つの稼ぎ方を紹介
https://www.youtube.com/watch?v=bMPKMHVeNps
YouTubeで稼げるジャンルを解説する【パクって、すぐに始めよう】
https://www.youtube.com/watch?v=7TigA1iQ8LM&t=469s
YouTubeで「効率的に稼ぐ仕組み」を解説する【成功例は、EXILEです】
https://www.youtube.com/watch?v=RDouG0_uxPM&t=100s
YouTubeを伸ばすコツ【5つの本質論/初心者向けのセミナーです】
https://www.youtube.com/watch?v=fn-LxP9Unmc
【悲報】YouTuberはマジで難しいので、ほぼ挫折すると思う【無理ゲー】
https://www.youtube.com/watch?v=iKREw5p0Yqc
ビジネス系YouTubeチャンネルは一刻も早く開設するべき
https://www.youtube.com/watch?v=RB-OnqQhth8

355 :優しい名無しさん:2020/08/06(木) 20:16:54.33 ID:X9gwn2Tu.net
>>351 ありがとうございます。どうなるかわからないけど、がんばります。

356 :優しい名無しさん:2020/08/07(金) 13:01:19.14 ID:BO2IOrYp.net
傷病手当金は非課税所得だけど扶養の金額には加算されるのかな?
前年の年収が90万で収まったから扶養入りたい

357 :優しい名無しさん:2020/08/07(金) 14:08:27.96 ID:1jBRYQmX.net
傷病手当請求に手間取りすごく辛い。
人事部が無能なのか必要書類をまとめて伝えてくれたらいいのに
提出するごとに書類が足りないと言われ申請までたどり着けない。
何度もやり取りするのも疲れれていたので人事部に電話して必要書類を確認して
やっと終わったと思った矢先、また電話かかってきて書類が足りないと言われた。
嫌がらせとしか思えない

358 :優しい名無しさん:2020/08/07(金) 16:15:19 ID:sRS4T0BH.net
>>357
会社の人事ではなく直接健保組合に相談したら?
自分も会社側がのらりくらりで手続きしてくれなくてグタグタだったんだけど
健保組合に電話して傷病手当の担当者に相談したら必要な書類も全部揃えて送ってくれたし
会社にもさっさと手続きしろと指導?してくれたおかげで無事受給できたよ

359 :優しい名無しさん:2020/08/07(金) 17:05:00.19 ID:1jBRYQmX.net
>>358
人事の言い分では健保から追加書類の要求があったとのことらしいけど
こんなにも大変だとは思わなかった。
受給できるか心配だしますます鬱になりそうだ。

360 :優しい名無しさん:2020/08/07(金) 17:58:18.56 ID:BBBXuP2q.net
自分も初回請求したところだけど、会社の担当者が仕事できないのかすごい時間かかって対応も悪いしでキツかった。受給できるとしても2ヶ月以上かかると聞いて、不安で鬱加速

361 :優しい名無しさん:2020/08/07(金) 19:22:10.49 ID:GIdeJVBn.net
>>359
会社に直接傷病手当金がないと車が払えませんって言って社保を滞納したら?

362 :優しい名無しさん:2020/08/07(金) 19:22:47.02 ID:GIdeJVBn.net
✕車
○社保

363 :優しい名無しさん:2020/08/07(金) 19:37:21.74 ID:1jBRYQmX.net
過去に傷病手当を受け取っていないことを証明しなければならなくて
以前、加入していた社保に証明書を依頼しなければならないんだがこれって普通なの?
ていうかそんなもの発行してもらえるのだろうか。。。
加入期間の資格証明書は提出してたがそれだけでは不十分とのことだ。
みんなはどうだった??
人事部の言ってることが信用ならなくて教えてほしい。

364 :優しい名無しさん:2020/08/07(金) 19:48:43.07 ID:1jBRYQmX.net
過去に傷病手当を受けてたかなんて健保が普通調査するんじゃないのか。
自分がそこまでしなければならないなんて思いもしなかったよ。
最初の申請からもう2か月たっていまだに申請が完了しない。
せっかく落ち着いてきたのにこのやりとりのせいで鬱が酷くなった。

365 :優しい名無しさん:2020/08/07(金) 20:32:40.23 ID:9qELqAQY.net
>>363
普通

366 :優しい名無しさん:2020/08/07(金) 22:52:43.12 ID:G39J1tov.net
>>365
もらえますん

367 :優しい名無しさん:2020/08/07(金) 23:06:01 ID:X45qqehA.net
どっちどよw

368 :優しい名無しさん:2020/08/08(土) 07:53:58.91 ID:OtFnJHWw.net
>>363
そうしないと、不正受給する奴がいるから・・・
精神疾患は病名が違っても全部、同一傷病とカウントして、5年以上通院していない期間が無いと、再び受給出来ないとか規定があるからね
これの確認のためだよ

369 :優しい名無しさん:2020/08/08(土) 08:06:28.85 ID:a4AFEa49.net
>>368
嘘はいけないよ。
5年以上通院していない期間があろうが、メンタル系は一生に一度限り。
一回受給したら二度ともらえない。

370 :優しい名無しさん:2020/08/08(土) 09:22:08 ID:RKqQTZFL.net
>>369
メンタル不調に社会的治癒が認められないというのは、何らかのエビデンスがあって仰ってるのでしょうか?

371 :優しい名無しさん:2020/08/08(土) 09:55:07.94 ID:Fg/lSRlV.net
>>370
完治しないから
寛解だからよ

372 :優しい名無しさん:2020/08/08(土) 10:36:55.09 ID:RKqQTZFL.net
>>371
なるほど、そう言う判断で不支給になる健保組合もあるのですね。同僚が3年休職して数年後にまた3年休職で傷病手当金の受給できてるので、どこの健保組合でも再受給できるものと思ってましたわw

373 :優しい名無しさん:2020/08/08(土) 10:43:20 ID:RKqQTZFL.net
>>372
因みに傷病手当金&休職3年いけるのは、健保組合独自に延長傷病手当金付加金(1年6ヵ月の付加給付制度)があるからです。

374 :優しい名無しさん:2020/08/08(土) 12:03:49.24 ID:Fg/lSRlV.net
>>372
協会けんぽは、加入1年未満の場合、過去の保険組合の履歴を問われる。だいたい過去5年間or3社(だったと思う)

ただ、他の健保は照合しないところもあるし、同一健保でも、うつ病で5年後に再受給したことある。

今は基準が厳しくなったかも

375 :優しい名無しさん:2020/08/08(土) 12:29:23.81 ID:RKqQTZFL.net
>>374
協会けんぽ、組合健保の違いがあるんでしょうね。でも協会けんぽでもメンタル不調で再受給あり得るなら、「メンタル不調の傷病手当金受給は一生に一回だけ」って論拠は無いんですよね?

376 :優しい名無しさん:2020/08/08(土) 13:26:56 ID:Fg/lSRlV.net
>>375
一生一回はないと思うよ
自分うつ病で4回受給してるから

377 :優しい名無しさん:2020/08/08(土) 13:27:21 ID:Fg/lSRlV.net
ちなみに社会に出て25年

378 :優しい名無しさん:2020/08/08(土) 14:10:14 ID:RKqQTZFL.net
>>376
ですよねぇ〜w

379 :優しい名無しさん:2020/08/08(土) 16:40:38 ID:rC+S3gI0.net
>>376詳しくね

380 :優しい名無しさん:2020/08/08(土) 18:01:08.66 ID:4a8uAkc1.net
メンタル疾患だけじゃなくて、どんな傷病でも一生に一度だよ

なのにどうして同じ病名で何度も受給する人がいるのか、というと
病名が同じでも、同じ傷病ではないから
つまり、いったんある傷病が完治した後、「新たに罹患した」なら
それは「同一傷病ではない」ってなるんだよ

たとえば骨折が治癒した翌日に、同じ場所を骨折したって
それは同一傷病」ではないでしょ、疾患名が同じなだけの「新たな傷病」なので
これで傷病手当金を申請したって問題なくおりる。

こんなふうに、外科疾患だと「完治」がわかりやすいけど
メンタル疾患はわかりにくいので「通院投薬なしで○年経過」みたいな
保険組合ごとに規則を作って対応してたりする

381 :優しい名無しさん:2020/08/09(日) 00:43:31.45 ID:T8IWHrxo.net
自分は前回適応障害、今回身体表現性障害で2度目の受給してる
間は5年空いてる

382 :優しい名無しさん:2020/08/09(日) 08:57:08 ID:4mq1IaQF.net
人の金にたかろうとする奴はなんとしてでも、どんな手を使ってでもたかろうとする蛆虫寄生虫だな

383 :優しい名無しさん:2020/08/09(日) 09:02:19.20 ID:DFU8NJm9.net
>>380
健保組合ごとにルールの違いはあるが、トレンドとしてメンヘラには厳しく改正されるようになってきてるよ。
一般生命保険でもメンヘラ排除の動きが加速しているしね。
怠け者が制度を悪用しているのが目に余るようになったから

384 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 01:49:48 ID:DSVXoJS9.net
すみません、今月末で1年6ヶ月の傷病手当生活終わってしまうんですがあと1ヶ月でもいいから延長する方法ってないんですかね涙??
ちなみにもう退職してしまっている場合は延長はできないですよね泣?

385 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 01:55:17 ID:DSVXoJS9.net
もう1年6ヶ月経つのに仕事も決まってないし体調も全然良くないや泣
どうしよう、、、

386 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 02:45:37.50 ID:3PYoKCFx.net
>>384
失業保険を300日受給するしかないよ

387 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 09:51:13.61 ID:VRJVrg4e.net
>>384
延長する方法はない
退職してなくても延長はできない

388 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 11:06:08 ID:t4+FIqt8.net
休職詐欺バックレコンサルタントの幸前正美(牡:元日本郵○)になんでも聞け

389 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 11:10:23 ID:f9ZnvZnO.net
コロナの影響で雇用保険60日延長してくれるのか
今年いっぱい生き延びれそうで助かった

390 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 12:30:16.33 ID:8JjwxLRD.net
>>387
退職してなかったら組合によっては不可給付があるよ

391 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 13:38:52.66 ID:SS7W0kNH.net
障害者手帳を持っていたら再就職困難者になり失業給付が360日になると聞いたけどホント?

392 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 14:41:40 ID:jYoRk13L.net
>>391
なるわけないggrks

393 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 14:47:31 ID:j7qBJhhC.net
>>391
1年以上勤務あればね
手帳申請中、役所受領印付きで360日に変更してもらったよ
待機なし90→360日は救われた

394 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:30 ID:emXhLcQM.net
360日って45歳以上だけじゃないの?

395 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:49 ID:emXhLcQM.net
あと60日延長って特定理由離職者は対象じゃないよね

396 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 18:01:30.72 ID:b013c7Af.net
60日延長が無いのは就職困難者じゃね

397 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 22:20:05 ID:5yivL6Jw.net
雇用保険の基本手当の受給者について、給付日数を60日(一部30日)延長できることが規定されています。

【対象となる人】
以下の人で、2020年6月12日(法施行日)以後に基本手当の所定給付日数を受け終わる人が対象となります。

・2020年4月7日(緊急事態宣言発令以前)までに離職した人
 離職理由を問わない(全受給者)

・2020年4月8日〜2020年5月25日(緊急事態宣言発令期間中)に離職した人
 特定受給資格者および特定理由離職者

・2020年5月26日(緊急事態宣言全国解除後)以降に離職した人
 新型コロナウイルス感染症の影響により離職を余儀なくされた特定受給資格者および特定理由離職者

398 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 23:05:14 ID:emXhLcQM.net
あれ?給付日数300日以上の人は延長の対象外ってみたような…

399 :優しい名無しさん:2020/08/10(月) 23:06:49 ID:emXhLcQM.net
>>396
そうそう、就職困難者だ

400 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 04:29:30.86 ID:iX3nYf2t.net
>>398
対象外だよ。
既に300日や360日になって優遇されてるから当然だけどね

401 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 06:23:15.37 ID:8jO3ZHti.net
多分そこらへんにいる軽度の鬱病レベルだろうが、鬱病の診断書貰えたら仕事休めるから何とかして貰いたい
出来る限り長期の休暇貰いたいけど医師から診断受ける時にどういう点注意してたら診断書貰える?

402 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 07:38:30.76 ID:nxQBR9aV.net
>>401
職場で虐められるから行きたくないですって正直に言えばいい

403 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 08:38:37 ID:8jO3ZHti.net
>>402
医師に対して多少の演技と多少の嘘はつくつもりだけど、職場で虐められるというのは全くないからそれは流石に言えないかな
俺はコミュニケーション取る意思が欠落してしまってるけど職場環境自体は全く悪くないんだよね

404 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 09:59:17 ID:ztgBLR7+.net
傷病手当金を一年半受給した後に失業給付って貰えるの?

405 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 10:06:29.68 ID:iX3nYf2t.net
>>404
貰えるの?って、それが王道だよ。
傷病手当金をフル(1年半)に受給した後に、ハロワ所定の就労許可の診断書か意見書を書いて貰って「退職時点では鬱とかで労働不可だったけど、今は働ける」って意見書か診断書で300日か360日(45歳以上)失業保険を受給する。
まあ、医師が「就労可能」って意見書か診断書を書いてくれることが前提なんだけど・・・

406 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 10:30:09.63 ID:vCzrDmOZ.net
>>405

>>404が元公務員だったら貰えないだろ

407 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 11:03:48 ID:9hA0fFoq.net
>>405
300日失業保険受給するなら障害者手帳申請した方が確実かな?
1年半働けない状態なら障害者手帳貰えるよね

408 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 11:06:04 ID:BrRhDLre.net
失業手当に詳しい方、先週木曜日認定日だったんだけど今日振り込まれるかな?所持金ほぼ無いからマジでヤバいんだよな、ちなみに神奈川県。

409 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 12:10:02.75 ID:3jhGsgsH.net
>>407
医者次第
その手の話をするだけで
医者によってはキレて怒鳴る事もあるし
以降診察拒否で追い出されて終了もある

410 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 13:10:21.84 ID:9Z/FcQZQ.net
>>408
詳しくないけど、11時時点で入ってないなら今日はないかもね

411 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 13:26:44.94 ID:pXCk+l19.net
>>407
手帳はもらうのではなく申請するもの
医者からは全く勧めてくれない
診察を真剣に受けて最低1年は信頼関係を築かないと

ちなみに申請用診断書は病院にもよるが、だいたい8000円、記入も時間かかる。
雇用保険延長目的で診断書お願いするときは注意した方がよい。怒る医師もいる。

412 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 16:49:45.38 ID:gOdFJDnw.net
結局さ

1年半の傷病手当+10ヶ月の失業手当

これをフルでもらうには医者ガチャを勝ち抜かなきゃいけない
誰もがもらえるってのは絶対にない

413 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 17:52:46.43 ID:aD7YXEE0.net
医者ガチャは個人で開業してるところに行かなければいいかと思う

414 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 18:00:18.60 ID:E8zqaQp7.net
初めてなのでわからないんだけど
昨日認定日で振り込まれるのは1週間ってみたけど知り合いが翌日やら2日後に入ったって言ってるんだけど
どのくらいなのですか?

415 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 18:59:36.55 ID:gOdFJDnw.net
医者ガチャはでかいとこほどダメな印象あるんだけど
経験上

416 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 19:39:20 ID:mVMElNHn.net
うちはクソでかい精神病院専門のとこで18ヶ月丸々月一通院で描いてもらえた 多分300日も書いてくれる 
逆に個人クリニックのくそばばあには詐病だと言われ次行ったら薬漬けにしないとならないきちがいだと言われた
一概には言えないと思う。ちなみに、そのクリニック今Googleでボロカスの星1.5従業員が星三つ付けてるだけで、後全部1w

タヒねくそばばあ、とか、医師免許取り上げてください、とか、殺されかけました、とか、まあひどいひどい。
うちも、星一つにした!開業医はマジキチなのが居るってまじだわ。しかもBBAは!

417 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 20:53:59.52 ID:moPjJ83Q.net
俺は総合病院の爺さん医師は絶対避ける
まともな話もしてくんねーから

418 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 20:54:57.96 ID:wwBqjqsm.net
>>416
妄想はそこまでにしておけ!

419 :優しい名無しさん:2020/08/11(火) 21:13:02.63 ID:9gmosDF+.net
こんなの相手にする医者も大変だ

420 :優しい名無しさん:2020/08/13(木) 20:12:38.06 ID:8odM7Vm1.net
障害厚生年金貰いながら受給してる人居るかな。
傷病手当は抑うつ、年金は発達障害なんだけど主治医はや労務士は同一類似の疾病ではないって言う。
協会けんぽの判断次第で年金まるまる持っていかれるから使うに使えない。

421 :優しい名無しさん:2020/08/13(木) 21:38:38.26 ID:ppKR2H9e.net
>>420
病気内容関係なく重複できん

422 :優しい名無しさん:2020/08/13(木) 21:54:49.89 ID:wUogwzHg.net
傷病手当金は精神疾患
厚生障害年金と身体障害者手帳は内部障害

423 :優しい名無しさん:2020/08/13(木) 22:49:13.28 ID:LqYozqvl.net
障害年金貰いながら失業手当は貰えるぞ

424 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 00:15:30.20 ID:Cx/CLd1K.net
メイン口座 1470万
サブネット銀行 107万
ろうきん定期預金 230万

今の総資産

425 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 01:05:29.01 ID:UTCNipIe.net
親に資産ありなら十分だね

426 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 01:42:03.94 ID:BFdduEHg.net
>>424
何歳?

427 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 04:59:54.91 ID:FNdKSeI1.net
>>424
他の資産は?

428 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 05:12:39.68 ID:5KPIuL8H.net
>>421
それは嘘。

429 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 09:10:28 ID:LYEvGxZY.net
うつ病で6か月の休職から来月から復職します。
再びうつ病にかかった場合、傷病手当は受け取れますか?

430 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 09:49:38.61 ID:U087rU4n.net
>>429
それぞれの組合で事情が違うだろ
こんなとこで聞いてないで
人事か総務に聞けよ!アホか?

431 :事情通:2020/08/14(金) 09:53:13.22 ID:U087rU4n.net
>>420
同一傷病なら不可
抑鬱も発達もメンヘラ(同一傷病)
だから不可

432 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 12:36:41 ID:c28ItaQc.net
総務とかに聞いても無駄、本来業務に関係ないのに詳しいことなんて知るわけない、適当なこと言われて不支給になるとお互い得にならない

加入してる健保組合に事情を詳しく話して直接聞くこと、支給するかしないかは法律上の問題
健保独自の付加給付は健保の判断
だから計画的に貰いたいならきちんと自分で調べてから
それで分からないなら確認も含めて聞けば良い

433 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 20:11:14 ID:xKPj6ck0.net
>>429
休職期間は6カ月なのですよね?
そして退職はしないで、同じ会社への復職ですね?(部署は変わってもいいです)
でしたら、今後1年の間に再発して休職することになったなら
1年後までは傷病手当金を受給する事ができます

8月まで6カ月休職してたということは3月初めからの休職ですね
では来年の8月いっぱいまでは受給資格がありますので
たとえば復職して半年後の3月から再休職したなら、半年間受給できます
復職して1年以上経ってから再発したなら受給資格はないです

434 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 20:40:29.31 ID:dReY2gsi.net
>>433
適当かますなボケ!
受給権と請求権をごっちゃにしてんだろ。
受給権、すなわち受給できる期間はもらい始めてから1年半後まで
請求権は労務不能となった日から2年後まで
つまり休職し始めて2年後までに受け取り始めることができその1年半後まで受け取り続けることができるんだよ!
わかったか!ボケ!

435 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 20:43:44.98 ID:xKPj6ck0.net
>>434
受給の話しかしてません
請求権て何ですか?
申請の手続きとは違うのですか?

436 :事情通:2020/08/14(金) 20:44:31.23 ID:dReY2gsi.net
まあ>>429のケースで言えば
いったん復職するという事で労務不能は消滅する
再度休職するならばまたその初日から労務不能日の計算が始まるといういたってシンプルなだけなんじゃ!われ〜

437 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 20:49:42.50 ID:xKPj6ck0.net
>>436
違います
たとえば1月から6月まで休職して、7月から復職して、
翌年の1月から再休職したなら、その年の6月までしか受給できません
この場合は12カ月間しか受給できないわけです

受給できるのは「初回受給から1年半」、というのは、
とびとびでも合計18ヶ月間受給できる、という意味ではないです

438 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 20:52:06.22 ID:hp/8Ccfb.net
>>430
保険者に直接聞いたほうがいい。

439 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 20:52:45.11 ID:dReY2gsi.net
>>435
おう、ようきたのぅわれ〜
おまはんが言う通り、請求権とは申請できる権利のことや
請求権は労務不能となった日から2年後に時効を迎える
請求権が時効となった後に申請しても無効や
労務不能開始日はそれが原因で休み始めた日(有給でも休職でも可。とにかく仕事に行かなければええ)
だから休職と復職を繰り返せばその都度労務不能開始日が来るというわけや
わしが>>431で同一傷病不可と言ったのは、メンヘラで傷病手当貰えるのは一生に一度限りという意味や
メンヘラは社会的治癒という概念が無くいったんなったらそう言う意味で一生治らんという考え方やからな

440 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 20:58:21.73 ID:xKPj6ck0.net
>>439
そう、つまり申請のっ手続きができる期間ということですよね?
確かに初回受給日から2年後に受給開始することはできますが
受給期間に変わりがあるわけではないでしょう

>同一傷病不可と言ったのは、メンヘラで傷病手当貰えるのは一生に一度限り
1年半の間に復職と休職を繰り返せば、その回数だけ同一傷病で受給できます
退職してしまえば、次に労務可となった時点で受給終了ですが
在職してるなら1年半の間に何度でも受給できます
もっとも就業規則によるところもあるので一概には言えませんが

441 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 20:58:42.25 ID:dReY2gsi.net
>>437
おんどれはアホか?
>>429のどこに休職し始めた日=受給し始めた日と書いてあるんや!?
ただ休職としか書いてないだろ!ボケ!
まさかあんさんのオツムでは休職したら"自動的に"傷病手当が発生すると思ってないやろな?w

442 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 21:01:34 ID:xKPj6ck0.net
>>441
その理屈でいくなら、
どこに今回の休職で傷病手当金を受給したと書いてあるんですか?
となりますよ

私は「休職期間=傷病手当金受給期間」と推測してレスしました

もうひとつ言うなら、傷病手当ではなく傷病手当金です

443 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 21:03:23 ID:dReY2gsi.net
>>440
だから受給開始日と労務不能になった日をごっちゃにするんじゃねーっつーの!
分けて考えろや!ボケ!

どこの世界に傷病手当貰える期間内に休職と復職繰り返すアホがおるっちゅうねん
復職している期間は給料出とるから傷病手当が貰えんのやぞ!

444 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 21:08:22 ID:xKPj6ck0.net
>>443
私は>>429については、
休職期間はまるっと傷病手当金を受給したものと推測してレスしました。
違うなら本人から修正が入るでしょうからそれを待ちます

>どこの世界に傷病手当貰える期間内に休職と復職繰り返すアホがおるっちゅうねん
いくらでもいますよ
すべての鬱患者がまる1年半かかって療養するわけではありません
3カ月で復職する人もいますし、1年で復職する人もいます
そういった人が、初回受給日から1年半以内に再び休職することになったら
再度傷病手当金を申請できますし受給できます

>復職している期間は給料出とるから傷病手当が貰えんのやぞ!
当然です
あと繰り返しますが、傷病手当ではなく傷病手当金です

445 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 22:21:48 ID:LXfxhviC.net
にゃんぱすー!

446 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 22:22:18 ID:LXfxhviC.net
なんか専門家がいるんな

447 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 22:23:17 ID:LXfxhviC.net
まあ睡眠不足のうちには読むことさえ不能な書き込みが続いてるん

448 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 22:23:44 ID:LXfxhviC.net
ふとしたことから再び米食やめたん

449 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 22:24:24 ID:LXfxhviC.net
まあうち的には緩やかなダイエットなん まあ一日で体重100グラム減ってるん

450 :優しい名無しさん:2020/08/14(金) 22:25:41 ID:LXfxhviC.net
つまり10日で1キロ痩せるということです


まあダイエットとはこのようにムリなくおこなうのがいいん


今日も善行を施したん!!


サラーム!!                                                                 バイバイなん!!

451 :優しい名無しさん:2020/08/15(土) 12:03:54.14 ID:OWRQqahS.net
揉めとるな。暑いからかな。

452 :優しい名無しさん:2020/08/16(日) 16:37:42.33 ID:jYQBvJ5D.net
来月で300日失業手当終わるんだけどどうしたらいい?

453 :優しい名無しさん:2020/08/16(日) 16:41:43.55 ID:6z+ONFA/.net
>>452
自分の人生まで他人に頼るのか

454 :優しい名無しさん:2020/08/16(日) 16:41:55.74 ID:G+hLl4nK.net
>>452
仕事

455 :優しい名無しさん:2020/08/16(日) 18:30:28.04 ID:xcvj9939.net
>>452 10ヶ月間ハロワから急かされなかったの?休職活動とか応募面接実績ないと支給されないのでは???

456 :優しい名無しさん:2020/08/16(日) 18:54:58.64 ID:W8QcbM76.net
>>452
普通に生活保護でいいやん。貯金あったら無理だけど
俺はそのパターンから3年くらい生活保護受けてるよ

457 :優しい名無しさん:2020/08/16(日) 19:26:41 ID:QsRDEGYN.net
結局ナマポ人生にドボン
ただでさえ生産労働人口が減り続けているのに
その生産労働人口の中の人が次々とリタイアし
非生産労働人口に回ってしまう
財政が逼迫するわけだ

458 :優しい名無しさん:2020/08/16(日) 23:00:27.51 ID:VRk1iqaM.net
現在現職で3回休職
もう働ける気がしないし新しいこと覚えられる気もしない
自分の無能感が辛いわ

459 :優しい名無しさん:2020/08/16(日) 23:05:03.87 ID:6TRoSk+V.net
0205160805020802ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

460 :優しい名無しさん:2020/08/16(日) 23:46:34.18 ID:wcIvR/0p.net
>>455
俺の通ってるハロワは、認定日に認定の手続きと、相談をするんだけど、
その「相談」ってのは、「今日は認知日で来たんですね・・・相談のハンコ押しますね」で終わり。
この「相談」が次回の認定の「実績」になるから、300日だと実績は1回で良いから、この1回の相談だけでOK
だから、認定日にだけハロワに行くだけで良い

461 :優しい名無しさん:2020/08/17(月) 00:46:44.77 ID:wawETjll.net
医者選びが一番難航する
一度目の医者で失敗したらもういいかなと傷病手当金を諦めるやつらもいるんだから

462 :優しい名無しさん:2020/08/17(月) 00:58:35.80 ID:53O+/atc.net
三日は絶対連続で休み、退職日も休めと言われ守った
初診日からの診断書を貰って健保に提出、18か月傷病手当金貰った
その後止めてた失業手当てを再開したが直ぐに次の就職が決まり、支給予定残日数の70%日数X日額を一発で貰えてウハウハだった

463 :優しい名無しさん:2020/08/17(月) 06:20:56.31 ID:HGxfbz8K.net
ナマポ欲しいけど貯金が1700万くらいあるから無理だ
我慢して我慢して蓄えてきたのに、ここから生活費出していかなきゃいけないのかよ
何もせずに遊んできた奴にはナマポが出るのに
この世の中が憎い
せめて健康に産まれてきたかった

464 :優しい名無しさん:2020/08/17(月) 08:46:21.39 ID:7X31nxnb.net
>>463 よく貯めたね 自分も中途半端にあゆ貯金が逆に足かせ

465 :優しい名無しさん:2020/08/17(月) 09:06:10.22 ID:coLkhte1.net
タンス預金で床が抜けそうw

466 :優しい名無しさん:2020/08/17(月) 11:09:52.15 ID:XqVDlcYn.net
>>462
その18ヶ月間、毎月受診してた?

467 :優しい名無しさん:2020/08/17(月) 12:03:04 ID:9BQqCo12.net
>>466
俺も下腿の不具合で18か月程度だった
身体障害者手帳は2級

当初は毎月1〜2回途中2ヶ月程度、最終的に働ける状態の診断の時にはランダムで数回診察
すべて、医師の指示通りに診察を受けた
・毎月と言っても、例えば4/25、6/10、7/3、8/5、10/3、12/3、12/27、2/3とか間が50日間以上空いたケースや同じ月に2回のケースも有ったよ
(希望日は言ったがあくまでも医師が決定する)

468 :優しい名無しさん:2020/08/17(月) 14:07:42.53 ID:7X31nxnb.net
>>460 成る程、俺もそうなるパターンか。だらけず仕事探そう。
>>462 再就職手当な正規雇用になって半歳勤めたら申請できて残りの日数の7割だよね。3分の2残ってたらだっけ?それ理想だね。

>>465 これも何かの縁、お中元送りたいから住所教えてくれない???

469 :優しい名無しさん:2020/08/17(月) 15:56:37.78 ID:2YpgT2Ir.net
>>468
お中元いらない
ご近所の人が数千円のお中元やお歳暮を持ってくる
めんどいので
お返しには数万円の百貨店の外商おすすめのセットって決めてる

近年ドンドン増えてきて毎年数百万円掛かる様になってきた
借りは作りたくない主義

470 :優しい名無しさん:2020/08/17(月) 16:04:14.56 ID:7X31nxnb.net
>>469 総資産は幾らですか?

471 :優しい名無しさん:2020/08/17(月) 16:13:18.51 ID:GlKqvZXZ.net
就労移行支援の実態
https://lineblog.me/situisaihate421/archives/2294030.html

472 :優しい名無しさん:2020/08/19(水) 17:21:03.21 ID:lpJMsF9m.net
俺らみたいなのが受けられるコロナ支援ってないの??コロナが始まる数ヶ月前から仕事辞めてるから社会協議福祉会の緊急小口とかいう支援は受けられないよね、、、?

473 :優しい名無しさん:2020/08/19(水) 17:24:50.43 ID:5iw+RmwK.net
退職日に依る

コロナ前後の給料が半減とかの基準が有った希ガス

474 :優しい名無しさん:2020/08/19(水) 17:26:04.51 ID:f10kHa/1.net
>>472
社会福祉協議会の緊急小口は小役人のアリバイ作りだから期待しない方がいいよ

475 :優しい名無しさん:2020/08/19(水) 17:29:27.47 ID:YtWO8lGa.net
>>467
下肢障害手帳2級って車椅子に準ずるレベルの障害だぞ。
メンヘラで五体満足健康体ならともかくカタワになって傷病手当貰ってもウハウハにはならねーだろ

476 :優しい名無しさん:2020/08/19(水) 17:34:29.45 ID:01t82GQM.net
2834190834280828ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

477 :優しい名無しさん:2020/08/20(木) 00:23:29.56 ID:OOV4MU3f.net
>>474
ごめん意味がわからない

もう一度聞くけど傷病手当貰ってたら緊急小口資金って貰えない??だれか知ってる人いませんか?

478 :優しい名無しさん:2020/08/20(木) 00:35:22.62 ID:7ZMZ0reD.net
2135200835210821ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

479 :優しい名無しさん:2020/08/20(木) 00:58:39.80 ID:+VHWkJhA.net
>>477
職に就く意思=就業可能であること、自治体が斡旋する仕事に就くことができること

が条件かと。
首都圏某市の福祉課に聞きに行ったらそう言われた
雇用保険受給中なら問題ないみたい。

480 :優しい名無しさん:2020/08/20(木) 01:00:25.69 ID:+VHWkJhA.net
>>477
まずは居住地の自治体福祉課に相談に行きなよ
これがダメなら、だいたい生活保護になるから

481 :優しい名無しさん:2020/08/20(木) 06:52:49.48 ID:ujTy1pzp.net
「同じ状態でも」
障害者年金2級欲しい時:医者に就労不能と書かせる
失業手当欲しい時:医者に就労可と書かせる

金の為ならなんでもやる

482 :優しい名無しさん:2020/08/20(木) 06:56:13.72 ID:ujTy1pzp.net
>>477
だから傷病手当云々関係無しに、社会協議福祉のやる融資事業は公務員の対外的ななんかやってますアピに過ぎないから有名無実ってこと

483 :優しい名無しさん:2020/08/20(木) 07:16:26.36 ID:1OC3RktJ.net
社会福祉法人格を持ってると
NHKの受信料を支払う必要が無くなる。
医療法人じゃなくて、社会福祉法人の病院なんかは病室のテレビの台数分の受信料を払っていないはず。

484 :優しい名無しさん:2020/08/20(木) 11:18:12 ID:OOV4MU3f.net
>>479
ということは傷病手当との併用は無理なのかな?

485 :優しい名無しさん:2020/08/20(木) 11:39:37.87 ID:51zmubDl.net
>>484
社会福祉協議会に電話か直接言って聞けよ。
それが一番確実

486 :優しい名無しさん:2020/08/20(木) 17:46:32 ID:+VHWkJhA.net
>>481
医者によるだろ
うちは煩いわ

487 :優しい名無しさん:2020/08/20(木) 17:48:23 ID:+VHWkJhA.net
>>484
福祉課に相談する方が早いから
電話ではなく、直接の話しに行くのを進める

488 :優しい名無しさん:2020/08/21(金) 06:09:49.49 ID:Q/WwZC91.net
協会けんぽの傷病手当金貰いながら
就労移行支援通ってたけど、
主治医の診断書如何じゃないの??
ハロワの方は、失業給付受給開始延長して、就労不能扱い。健保組合も同様で毎月傷病手当金申請をして生計を立てつつ、就労移行支援事業所の方は、現在は就労不能だが治療の一環として訓練は必要との診断書を提出して1年半通って、傷病手当金が終了した段階で失業給付の手続きをして、就職した。

489 :優しい名無しさん:2020/08/21(金) 06:18:57.47 ID:Ulqt/Gt4.net
5618210818560856telから流出20GBファームウェコードからbackdoorの処見つかってし913] (10ス)
Intel leak: 0GB of soure, intter.com
WannaCryはそこる ソースくらいは貼るわ
外ww.newsw
対外情報監視法
◆アメ国家的盗聴は有名IT・通信企業が協力している[2013日] ク:wpb.shha.co.jp
「マイクロソフグーグルなど、NSAは大手IT企ベッタリ
つい最ロソフトが過去3年間、自社サイトのユーザーが交換する情報を
『NSAが監視う、暗号システムを迂回させる措置を取っ
ライン上の情報蓄積サービス『スカイドライブ

490 :優しい名無しさん:2020/08/21(金) 06:29:26.43 ID:Ulqt/Gt4.net
2529210829250825telから流出20GBファームウェコードからbackdoorの処見つかってし913] (10ス)
Intel leak: 0GB of soure, intter.com
WannaCryはそこる ソースくらいは貼るわ
外ww.newsw
対外情報監視法
◆アメ国家的盗聴は有名IT・通信企業が協力している[2013日] ク:wpb.shha.co.jp
「マイクロソフグーグルなど、NSAは大手IT企ベッタリ
つい最ロソフトが過去3年間、自社サイトのユーザーが交換する情報を
『NSAが監視う、暗号システムを迂回させる措置を取っ
ライン上の情報蓄積サービス『スカイドライブ

491 :優しい名無しさん:2020/08/21(金) 17:34:53.57 ID:nj3uW0Z7.net
今日で傷病手当金が終わった。
次回の診察時にハローワークの働けますみたいな
書類を書いてもらって、失業保険を受給する
手続きをすれば良いんだよね?
ハローワークの書類はハロワまで取りに行かないと
ダメなのかな?

492 :優しい名無しさん:2020/08/21(金) 17:55:51.80 ID:fwO9ve4a.net
>>491
その働けますの所見を書いた書類をハローワークに持って行けば
その場で失業保険受給の手続きしてくれるよ
実際の受給方法についての講座みたいなのを受講しないと受給開始できない
その講義の日時を指定されるから、その日時にハローワークに出向いてね

>ハローワークの書類
受給延長届出してるよね?その時に「働けますの所見を書く書類」を
もらってる筈だけど

493 :優しい名無しさん:2020/08/21(金) 17:59:36.80 ID:Ly+aHwZe.net
3559210859350835ンプ政権の元主席戦略官でアウヨの親玉であるバノン逮捕 [256044858] (15ノンが逮捕さんだ。
バノンは、中国のスパイエージェンシーとつならしいぜ。

で、バノてて、FBる

バノンと親密らしい、実際には逆国政る」

さらにだな、この中国人の身辺をFBIンプは目に見えてバノンかり、
WSJにバノパイとの関係の話同時に、マンハッタンの連邦検事長を突然クビ「バカの壁」を作るお金をカンパかし、
集めた金を私用で着服した詐欺容疑ターで褒めてRT
して拡散してたのがトラン追求されゴモ

494 :優しい名無しさん:2020/08/21(金) 18:06:05.16 ID:M3gIDlr/.net
>>492 300日に延長する医師の意見者も忘れるなよ!

495 :優しい名無しさん:2020/08/21(金) 19:03:45.97 ID:wOkITVWl.net
>>494
手帳持ってない場合ね

496 :優しい名無しさん:2020/08/22(土) 07:53:22.36 ID:c9RfdINP.net
>>494さん、どんな意見書ですか?

497 :優しい名無しさん:2020/08/22(土) 08:13:53.41 ID:BfV+QlHz.net
>>493 昨日の傷病手当金終わる人?自分もあと1ヶ月なので。人事とは思えなくて。
手帳申請とかしてないのであれば、就労許可証と別にハロワで鬱で退職して傷病手当金生活してて働けるまで回復した
けどすぐ就職できるとは思えない、自分は就職困難者ですと必ず自分からいう。向こうからはしてくれないらしい。
すると医師の意見書というのを貰えるので担当医にそれに鬱病(鬱状態ではどめ、を記載して貰う。
就労許可書と意見書を同時に提出すると手帳がなくても失業保険は300日になるそうです。
これはハロワにも確認しました。クローズでもオープンでも転職活動出来ます。相手にはバレませんとの事です、
このご時世、90日では不安でしょう?私もです。お互い生き延びましょう。何とか生きましのう。

498 :優しい名無しさん:2020/08/22(土) 09:45:18.31 ID:Ttg8Ujlc.net
死ぬんかい!

499 :優しい名無しさん:2020/08/22(土) 13:40:25.03 ID:FTeISuvX.net
失業保険が300日になるかわからないので、手帳申請した。

500 :優しい名無しさん:2020/08/22(土) 14:34:45.23 ID:vFadQa53.net
手帳なしで就職困難者で失業給付を貰うための意見書は、障害者専門窓口に提出する意見書を流用でイケると思うよ。
雛形は障害者専門窓口に置いてある。

501 :優しい名無しさん:2020/08/22(土) 17:11:35.82 ID:8sG2voxJ.net
傷病手当金が切れる人さんへ
離職日の翌日から30日間待機した日の翌日〜1ヶ月以内に受給期間延長手続きはされましたか?特例はあるかもしれませんが、忘れていたらハローワークによっては対応がまちまちになるようです。手帳がある場合ではその限りではありません。

502 :優しい名無しさん:2020/08/22(土) 21:12:02.05 ID:o9613Xwa.net
春先に仕事辞めてからあと2ヵ月程で傷病手当金の支給期間無くなるんだけど、病状良くないから週明けに延長申請しに行こうかと思ってます
先日電話で職安に聞いたら離職票2通(前職とその前のもあれば)持って来てって言われたんですが、前々職の分が探しても無い場合どうすればいいですか?
ちなみに精神障がい者手帳(3級)は持ってます

503 :優しい名無しさん:2020/08/22(土) 21:19:58.92 ID:ovOpFPsa.net
5719220819570857人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)
10:豚インフルエンザの思い出 [315293707] (19

504 :優しい名無しさん:2020/08/22(土) 22:35:34.27 ID:BCA9CiJ8.net
>>502
傷病手当の加給金のことだと思うけど、それ休職中にしか貰えませんから。
退職してしまったらアウトーーー!w

505 :優しい名無しさん:2020/08/22(土) 22:44:27.79 ID:ovOpFPsa.net
2644220844260826人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)
10:豚インフルエンザの思い出 [315293707] (19

506 :優しい名無しさん:2020/08/22(土) 22:44:42.38 ID:Ttg8Ujlc.net
>>504
うわ性格悪っ

507 :優しい名無しさん:2020/08/22(土) 23:28:18.70 ID:o9613Xwa.net
>>504
すいません
よく見たらみつけました
お手数お掛けしました

508 :優しい名無しさん:2020/08/23(日) 01:55:31 ID:NO0ZlkMJ.net
>>506
思った。

509 :優しい名無しさん:2020/08/23(日) 02:06:04.44 ID:jh9RXl6g.net
0206230806020802人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)
10:豚インフルエンザの思い出 [315293707] (19

510 :優しい名無しさん:2020/08/23(日) 09:44:52.60 ID:1+caPgon.net
>>501
失業保険の延長の期限は撤廃されて、延長後の最終日迄に延長の手続きをすれば良くなったよ。
つまり、延長解除と同時でも良くなった。

511 :優しい名無しさん:2020/08/23(日) 10:03:54.91 ID:QpkjVezV.net
>>507
見つかろうが見つからまいがそもそも延長できないんだが。。。

512 :優しい名無しさん:2020/08/23(日) 10:08:34.62 ID:u4+x9ima.net
>>511
傷病手当金じゃなくて失業手当金ですよ

513 :優しい名無しさん:2020/08/23(日) 10:17:35 ID:fvZpkf/i.net
>>512
いやいや、>>507>>502 で傷病手当金と言ってるだろ。

514 :優しい名無しさん:2020/08/23(日) 10:25:02 ID:lB7ghtgp.net
0025230825000800報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

515 :優しい名無しさん:2020/08/23(日) 11:07:13.12 ID:OcdO5J5Z.net
https://i.imgur.com/MPCBc4c.jpg

516 :優しい名無しさん:2020/08/23(日) 11:57:03 ID:BNu0PNcQ.net
まだ1回目がもらえなくてツライ…
入金の前にハガキか何か来るんだよね?

517 :優しい名無しさん:2020/08/23(日) 12:48:58 ID:C9ey7qgL.net
>>516
来るから安心してまて

518 :優しい名無しさん:2020/08/23(日) 13:20:37.04 ID:HF014NiP.net
>>516
来ますん

519 :優しい名無しさん:2020/08/23(日) 13:21:10.73 ID:pNmMBjen.net
0821230821080808人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)
10:豚インフルエンザの思い出 [315293707] (19

520 :優しい名無しさん:2020/08/23(日) 13:26:29.44 ID:pNmMBjen.net
2726230826270827人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)
10:豚インフルエンザの思い出 [315293707] (19

521 :優しい名無しさん:2020/08/23(日) 19:50:14.07 ID:3gvQMfR8.net
>>488
それって、事前に知ってて
そのやり方を実行したの?

522 :優しい名無しさん:2020/08/24(月) 17:05:47.88 ID:zb5f+ovG.net
退職した後も傷病手当の申請をしたいんだが会社の各欄あるじゃん?
それいりますか?

523 :優しい名無しさん:2020/08/24(月) 17:06:05.43 ID:zb5f+ovG.net
退職した後も傷病手当の申請をしたいんだが会社の各欄あるじゃん?
それいりますか?

524 :優しい名無しさん:2020/08/24(月) 17:13:25.62 ID:DUVWhedM.net
>>523
退職日はいつ?

525 :優しい名無しさん:2020/08/24(月) 19:18:14.16 ID:gShYqORv.net
>>516
在職中ならなんとかなるが退職してしまってる場合は恐怖との戦いになる
退職後1年半ほど人生の休息を入れようとしていた計画がパーになる可能性もあるからな

526 :優しい名無しさん:2020/08/24(月) 20:11:48.53 ID:DwdEBsRJ.net
>>523
退職後は事業所記入欄のページはいらんよ
貰う期間に在籍中含まれてるならそのページだけメール送って書いてもらえばいい

527 :優しい名無しさん:2020/08/25(火) 00:47:00.09 ID:g7X3ud4f.net
>>526
ありがとうございます
非常に助かりました
>>524
>>526さんのおかげで解決しました

528 :優しい名無しさん:2020/08/25(火) 00:47:55.21 ID:g7X3ud4f.net
>>516
初回は若干遅いよ
あとハガキより先に金が振り込まれる

529 :優しい名無しさん:2020/08/25(火) 08:37:45.85 ID:2cH5lIpy.net
>>516
要件満たしてれば貰えるから安心しろ

530 :優しい名無しさん:2020/08/25(火) 10:08:58.92 ID:m+QyAUsq.net
鬱程度なら却下って場合もあるだろう
躁鬱なら確実にいけるけど

531 :優しい名無しさん:2020/08/25(火) 10:44:49.47 ID:FTHDUXzI.net
不安になってきた…

532 :優しい名無しさん:2020/08/25(火) 17:47:25.10 ID:2cH5lIpy.net
>>530
関係ない
医者が労務不能の診断を出してるかどうかが重要
逆に健保やその職員側の立場として労務不能出てるのに却下という判断をする訳がない

533 :優しい名無しさん:2020/08/26(水) 19:59:34.61 ID:POlvFFSg.net
質問です
去年8月に会社に入りました
社会保険加入は10月16日からです

鬱病の診断で休職中なのですが、今の所9月26日まで休職する事になっています

この場合再度診断書を貰い10月末まで休職兼退職をすれば
退職後も傷病手当てをもらえますか

ちなみにまだ傷病手当ての申請はしていません

534 :優しい名無しさん:2020/08/26(水) 23:47:32.92 ID:TpDEZ35v.net
>>533
退職後も傷病手当金を貰うためには、退職日までに継続して被保険者期間1年以上であること、が一つの要件
休職期間中も社会保険料は支払わないといけないし、休職中は被保険者ではありませんなんてことは無いので、要件は満たしていると思われる

ただそういう微妙になりそうなケースは健保に直接聞いた方が絶対に良い、後になって貰えませんでしたは悔やみきれないから
健保は被保険者に嫌がらせしたり疑ったりするわけでなく、事実を伝えるだけ、制度に疑問に思ったことは聞くべき
他の要件も満たしているかもしっかり確認しよう

535 :優しい名無しさん:2020/08/26(水) 23:57:14.85 ID:KDSWkqrb.net
退職の日は荷物の整理と挨拶回りで必ず出社するんだっけ?

536 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 00:33:51.94 ID:F+Htdgb0.net
>>534
詳しくありがとうございます
明日電話で聞いてみる事にします

537 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 03:21:21.82 ID:1cUk6H9B.net
>>535意地悪で言ってるのか?

538 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 03:35:00.65 ID:3WzLtW0s.net
>>535
本当性格悪いな
そんなんだから嫌われるんだよ

539 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 12:43:31.33 ID:M2vn0wI5.net
傷病手当貰いながら緊急小口資金貰った人いる??申請しようかと考えてるんだけど別に不正じゃないよねこれ?

540 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 16:17:22.81 ID:1HMljZvk.net
失業保険延長の手続きしてたけど
結局、失業保険はもらわずに延長期間が過ぎてしまいそう

541 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 16:25:42.24 ID:1xgD0Yma.net
南海トラフの地震と
今後上がり続ける猛暑と
富士山大噴火と
伊勢湾台風並みの台風と
原発事故と
世界恐慌と
世界大戦と
新型コロナより凄い感染症と
宇宙人の侵略と


同時期に起きた時にどうするのかな?
ヤバイな

542 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 18:32:43 ID:hwYvXJWn.net
ハローワークでもらえる傷病手当もこちらで質問して大丈夫ですか?

今年初めに会社を辞め、しばらくして再就職。
雇用保険から、再就職手当をもらいました。

そして再就職した会社で症状が悪化し、4ヶ月で退職しました。

再就職手当も傷病手当も雇用保険から支払われるとのことですが、直近で再就職手当の給付を受けていると傷病手当を受け取るのは不可能になりますか?
また、それぞれ独立した制度でしょうか?
確か再就職手当や失業保険は前回に利用してから2年間はもらえなかったと思います。

543 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 18:36:09 ID:YjJZqVQN.net
0836270836080808>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

544 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 18:40:32 ID:ewIcLdqE.net
>>542
傷病手当と傷病手当金は別モノだよ
雇用保険から出るのは傷病手当
ここは健康保険から出る傷病手当金のスレ

545 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 18:44:28 ID:6IuyEGfJ.net
>>542
傷病手当は、失業保険をもらう期間しかもらえません
つまり、退職して、失業保険を貰うはずの期間に、労務不能になった場合
その失業保険と同額をもらうことができます
受給期間は、失業保険の受給期間を越えません

ですから、失業保険の受給資格があることが、傷病手当を受給するための基本です

546 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 18:44:47 ID:hwYvXJWn.net
>>544
それは分かってるんですが・・・
傷病手当の該当スレって無いですよね?

547 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 18:46:12 ID:hwYvXJWn.net
>>545
と言うことは、すでに直近で再就職手当をもらっている場合は傷病手当は受け取れなくなりますか?

548 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 19:05:06.57 ID:B5i9cvym.net
>>540
なんで?

549 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 19:18:03.93 ID:6IuyEGfJ.net
>>547
再就職手当の事は詳しく知りませんが
あなたは今、退職して労務可能なら、失業保険を受給できるんですか?

通常、4カ月しか勤務してないなら、
その間に雇用保険を払っていても、失業保険は受給できませんよね?
再就職手当をもらってても、もらっていなくても。

550 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 21:07:22.30 ID:3eg5rpaG.net
なんでこういう人ってハロワなりしかるべきところに聞かないんだろう?すぐわかるじゃん
あーでもないこーでもないうざい

551 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 21:46:47.60 ID:3WzLtW0s.net
>>550
うわっ性格悪っ
そんなんだから嫌われるんだよ

552 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 22:19:08 ID:D0+is19H.net
こんな掲示板よりハロワの職員に聞くのは当然
違っていて困るのは自分自身だろうに

553 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 22:26:30 ID:S7oJ8Taf.net
自分の健保は85%出るからプラマイゼロで生活出来てるけど
66%?の人ってやっぱ貯金切り崩してるの?

554 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 22:36:17.62 ID:rVIzjxzY.net
従業員が適応障害と抑うつの診断書持ってきて休職したいって言われたけど会社に就業規則なくて欠勤になっちゃうから可哀想
有給使い切ってしばらくして自然退職かな

555 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 22:38:55.47 ID:NewVv36e.net
家の前でバイクで転んでそのあとに家の階段で転んだ。病院に行ったら骨折で負傷の原因はバイク走行中に転倒と書かれた。バイクの保険はもらってないけど傷病手当て難しいのかな?一度提出したら駄目だった。

556 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 22:43:27.48 ID:NewVv36e.net
この場合バイクで骨折しましたと言ったらバイクの保険を使ってくださいって断られるのかな?

557 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 22:54:39.45 ID:D0+is19H.net
メンタルヘルス板なのにそれも聞かれるのかw

558 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 22:57:43 ID:tcYLKFXi.net
>>555
警察に自損事故の報告してないの?

559 :優しい名無しさん:2020/08/27(木) 22:59:48 ID:s4RQELI4.net
通勤で家の前で転んだなら労災もw

560 :優しい名無しさん:2020/08/28(金) 06:03:11.42 ID:mh45ONkP.net
あと1ヶ月だわ。

561 :優しい名無しさん:2020/08/28(金) 06:03:13.66 ID:frBztphM.net
>>558
警察に報告してないです。労災は適用外です。

562 :優しい名無しさん:2020/08/28(金) 06:24:24.76 ID:e2qglGAh.net
警察に届け出がないとバイクの保険会社に請求出来ない
傷病手当金も同じように警察に自損事故を報告して
自損事故の証明書を出してくれと言われなかった?

自損事故を警察に届けても今さら遅いから帰れ
と言われても文句は言えない

563 :優しい名無しさん:2020/08/28(金) 10:53:35 ID:Hb2voii+.net
>>544
タイトルには傷病手当金となってるけど、失業手当金(雇用保険)もタイトルに入ってるし、
雇用保険の傷病手当って失業給付と一蓮托生なんだからこのスレで語ってもいいんじゃね
このスレタイ自体が傷病手当金と傷病手当の違いを知らずに付けただけっぽいし

564 :優しい名無しさん:2020/08/28(金) 11:46:37.59 ID:wYOpwCp+.net
>>510
すみません横から失礼します
退職後そのまま傷病手当金生活に入り、まだ一度もハロワには行けていません
もちろん延長届もまだ出せていません
⑴ハロワに行くのは傷病手当金の支給が終わってからで大丈夫ですか?
⑵その際は傷病手当金の支給通知書を見せるだけでいいのですか?
⑶傷病手当金→300日(=就職困難者の認定?)を受けたい時は、傷病手当金の支給通知書+主治医の意見書の2つだけ提出ですか?
⑷もうすぐ退職して一年経つのですが、初めてハロワに行くのは傷病手当金の支給が終わってからでも大丈夫なんですよね?
地元のハロワに何度か問い合わせましたが、担当者によって返答がまちまちなので途方に暮れています
遠出や手続き等が本当にしんどいので最低限の外出で済ませたく…どうかご指導ください

565 :優しい名無しさん:2020/08/28(金) 14:33:41 ID:wYOpwCp+.net
リロるの忘れて5日前の書き込み宛にレスしてしまった
他の方でもいいので上記の内容にアドバイスいただけたら…

566 :優しい名無しさん:2020/08/28(金) 15:17:41.70 ID:zdsgrHsx.net
昼前ならハロワに行って聞けただろうに
レス乞食ばっか

567 :優しい名無しさん:2020/08/28(金) 16:01:03.99 ID:wYOpwCp+.net
>地元のハロワに何度か問い合わせましたが、担当者によって返答がまちまちなので途方に暮れています

568 :優しい名無しさん:2020/08/28(金) 16:41:32.05 ID:fEn8Dw/J.net
>>554
自然退職でも傷病手当もあるし、会社都合退職になるよ。

569 :優しい名無しさん:2020/08/28(金) 17:54:06 ID:yxla9Ykn.net
手帳があれば傷病手当のあとに特定理由離職者で手続きされることがありますが、手元に離職票を残したまま1年放置は危険な香りがします。
手帳なしの自己判断でハローワークで手続きしていないのであれば月曜日にでも窓口に行って速やかに手続きをされたほうがいいのではないでしょうか?
間違っていたら申し訳ないですが、私の記憶では離職してから31日経過後の一ヶ月間の間に延長手続きをしないといけないという認識です。
ちなみに私の場合は具体的理由『疾病』の判子と期限は空欄になっていて『継続中』の判子が押されています。
この秋か冬に3級相当の手帳が発行される見込みですが、延長時はうつの診断書で手続きを受けました。

570 :優しい名無しさん:2020/08/28(金) 18:47:34.21 ID:L016Jtja.net
>>567
延長の申請手続きを行えるのは、
離職日の翌日から1ヶ月後なので
今から手続きでも問題ないと思います。

私はハローワークにて
受給期間延長証明書をもらい、
病名を記入して、
継続中の印鑑で受領されました。
ちなみに私は手帳持ちです。

571 :優しい名無しさん:2020/08/28(金) 18:52:46.26 ID:ESl3HPTj.net
4352280852430843類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

572 :優しい名無しさん:2020/08/28(金) 22:36:25.87 ID:frBztphM.net
>>562
言われなかった。階段で転んだって伝えたらバイク走行中に転倒って診断書に書いてあるから放し話が違う。無理ですねって感じ。診断書書き換えてもらおうとしたら断られたからこれって詰んだのかな。

573 :優しい名無しさん:2020/08/29(土) 00:16:11 ID:z+WcFZXu.net
>>569
失業保険の延長の手続きは延長後の最終日までに行えば良いと変更になったので、傷病手当金をフルに受給してからでも大丈夫です。

574 :優しい名無しさん:2020/08/29(土) 17:53:39.03 ID:z+WcFZXu.net
受給期間延長の申請期限を変更します - 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000163256.pdf#search='%E5%A4%B1%E6%A5%AD%E4%BF%9D%E9%99%BA+%E5%BB%B6%E9%95%B7+%E6%9C%9F%E9%96%93'

575 :優しい名無しさん:2020/08/29(土) 18:41:58.15 ID:eqPjnEnn.net
確かにハロワ職員の対応はまちまちだな。

576 :優しい名無しさん:2020/08/30(日) 18:59:39 ID:kdCWqpnu.net
>>564
他の人が、以前の法改正される前の「離職してから31日経過後の一ヶ月間の間」と書いてますが、
これは間違いです!
今は、この「離職日の1か月後から1か月間」限定の期限は撤廃されました。
>>574に書いてます。

⑴はい。傷病手当金を1年半(フル)に受給した後に行けば良いです。
⑵失業保険の延長の理由の「病気の証明書類」は、医師の「傷病手当金の意見書のコピー」で私は大丈夫でした。
注・ハロワによって違う場合があるので要確認。

⑶ハロワによって違うかもしれないので、住所地の管轄のハロワに直接行って(電話しても書類を受け取る為にハロワに行く必要があるので、直接行った方が良い)、書類を貰ってきて下さい。
このハロワから貰った主治医の意見書などを医師に記入して貰って下さい。
⑷大丈夫です。>>574に書いてある通りですので問題ありません。
「離職日の1か月後から1か月間」と言っている人は法改正がされた事を知らないだけです。

577 :優しい名無しさん:2020/08/31(月) 10:23:43.32 ID:jDBY2BRo.net
【B型作業所】行く価値がない【就労継続支援B型】
https://www.youtube.com/watch?v=FYmLHLij2q8

578 :優しい名無しさん:2020/08/31(月) 12:12:13 ID:oQ6Axbmv.net
>>569->>574
ありがとうございます!

>>576
丁寧に説明していただきありがとうございます!大変わかりやすいです
ちなみに
?退職後一度もハロワに行っておらず、初めて行くのが一年半後になっても大丈夫ということですよね?(すみません、不安で何度も同じような確認をしてしまって)
?初めてハロワに行く(=延長申請をする)のが一年半後になっても、失業手当はそこから満期いっぱい支給される(ただし失業手当をもらい終わるまでが退職後4年以内であれば)という認識で間違いありませんか?
?ハロワに質問して「傷病手当金の意見書コピーが必要」と言われたのですか?それともたまたまそれだけ見せたら「これだけでもOKですよ」と言われたのですか?
?ハロワから医師へなんらかの問い合わせなど入るのでしょうか?
?延長申請とその解除はそれぞれどのタイミングで行きましたか?

質問ばかりですみません、わかる範囲で再度ご回答いただけると嬉しいです

579 :優しい名無しさん:2020/08/31(月) 12:18:32 ID:ql70iqew.net
>>578
丁寧な回答してもらってもウソ臭いと疑っているのなら
今からハローワークに直接行って
自分で確認して来たらいいよ

580 :優しい名無しさん:2020/08/31(月) 12:57:34.88 ID:oQ6Axbmv.net
>>579
すみません疑っているのではなく厚労省のページだけでは理解が追いつかないので補足質問をさせていただきました
鬱でずっと引きこもっているので脳が退化しているのか判断力が著しく低下しているのは自覚しています

581 :優しい名無しさん:2020/08/31(月) 13:02:42.42 ID:MJZUP+lK.net
ウツ状態が深刻でしたら300日以上濃厚、手帳持ちで確定。
お金や将来につながることですからギリギリになって手続きするよりも、
早めにやることだけやって未来の大まかなスケジュールを確定させましょう。
300日扱いで早期就職でしたら、人にもよりますが再就職手当が100万円近くになるケースもあります。
お金にと期間にゆとりが出来れば、視野が拡がって就職や治療について中長期的に考えられると思います。

582 :優しい名無しさん:2020/08/31(月) 19:19:52 ID:9o/UmbFM.net
>>578
?がそもそも誤り

583 :優しい名無しさん:2020/08/31(月) 19:42:07.54 ID:oQ6Axbmv.net
>>582
『誤り』とは私の認識に誤りがあるということですか?
それとも「とりあえずさっさと行くべき」という意味での『誤り』ですか?

584 :570:2020/08/31(月) 22:05:37.00 ID:2GNzNJZj.net
>>578
初めてハロワに行くのが傷病手当金を一年半受給後で大丈夫です。

傷病手当金の意見書のコピーは、以前、このスレで聞いたら、得られた回答です。
ハロワでも「傷病手当金の意見書」でOKでした。

失業保険の延長と解除は同時でも可能です。
これだと、ハロワに行くのが一度で済みます。

585 :優しい名無しさん:2020/08/31(月) 22:10:07.99 ID:q9/RYbcz.net
0610310810060806類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

586 :優しい名無しさん:2020/08/31(月) 23:58:14.57 ID:oQ6Axbmv.net
>>584
ありがとうございます!安心しました
延長と解除を一度に済ませる場合は、傷病手当金申請書の『医師の意見書』コピーさえあれば良い
ただ300日の就職困難者認定を受けたい場合は別途ハロワごとに所定の『主治医の意見書』があって医師の記入が必要ということですね
ハロワの返答がどうも要領を得ず不安でしたが丁寧に教えていただいて本当に助かりました、感謝感謝です

587 :優しい名無しさん:2020/09/01(火) 07:15:42.71 ID:BlU7hbwE.net
自分の状況をメモしてハロワに見せること。医者にも同様に 悪いようにならんと思うよ。生活 治療 社会復帰かま大事!

588 :優しい名無しさん:2020/09/01(火) 10:15:29.76 ID:teOBiMzC.net
やっぱり自主退職の場合、傷病手当終わってから失業手当に切り替わるとき3ヶ月の待ち期間でるの?

589 :優しい名無しさん:2020/09/01(火) 10:23:34.62 ID:K7QnnAg4.net
3223010923320932類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

590 :優しい名無しさん:2020/09/01(火) 12:42:48.57 ID:11PLqvv6.net
>>588
手帳はないんですか?

591 :優しい名無しさん:2020/09/01(火) 19:48:45.06 ID:HpY2c3TR.net
>>588
その傷病手当期間が、退職後3カ月以上あれば
その間に待機期間が消化されるので、働けるようになればすぐに受給できますよ
勿論、就職活動はしないといけませんが

592 :優しい名無しさん:2020/09/01(火) 21:59:04.46 ID:vk4qFt8/.net
障害年金支給決定されたら、期間被ってる傷病手当は返金なるよね
辛いな…

593 :優しい名無しさん:2020/09/01(火) 22:44:14 ID:mjixTb/C.net
>>492
485です。
遅れてすいません。
親切にありがとうございました。

594 :優しい名無しさん:2020/09/01(火) 22:45:27 ID:mjixTb/C.net
>>494
それはどのような書類ですか?
主治医に働けますよの書類以外にあるのですか?
ちなみに手帳はありません。

595 :優しい名無しさん:2020/09/01(火) 22:52:05 ID:mjixTb/C.net
>>497
485です。
ハロワから主治医の意見書(様式4)があるのですが、それとは別に就労許可書が必要なのでしょうか?
主治医の意見書(様式4)が就労許可書になるのでしょうか?

596 :優しい名無しさん:2020/09/01(火) 22:55:27 ID:mjixTb/C.net
>>501
485です。
受給期間延長手続きはしました。
それと主治医の意見書の書類のみで
良いと思ってますが、他にも300日にするために
主治医の意見書が必要ということでしょうか?

597 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 08:54:27.83 ID:wjZiN2qV.net
休職3ヶ月だけど、内定2社出たから働くかな
ダラダラしてると社会復帰無理になりそうだし

598 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 10:20:00.51 ID:d2M2GFxj.net
傷病手当金と失業手当が終わったら
次は障害年金か生活保護狙いなの?

599 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 10:47:07.86 ID:390/jHiB.net
>>598
いや普通に働くよ

600 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 12:16:53.84 ID:j8NLCR6s.net
>>599
偉い!

601 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 12:18:04.61 ID:j8NLCR6s.net
>>598
そういう人の金にたかろうとする卑しい根性直せ!
働け!

602 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 12:26:28.98 ID:H2GA7ekd.net
2726020926270927類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

603 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 12:36:01 ID:3ySrgJD/.net
>>601
こういう奴は社会やまともな人にとってホントに害悪
蔑むことで福祉の利用、転職が精神的に困難になる
つまりブラック企業や非生産性の助長になる
心身共に健康でやる気や希望に満ち溢れた人間を増やしていくには社会や人生において安心感が必要
制度の利用が悪ならセーフティーネット、福祉、保険の存在意義が無い
傷病手当金や生活保護、失業保険はこういうときのために存在する制度、貰えるもんは貰っとけ、無理するよりマシ
当人の肉体的精神的健康を害してまで働けとか言う奴は例外なくクズ

604 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 13:00:01.10 ID:Xd8bgCbV.net
>>603
失業保険は働ける状態じゃないと貰えないんだから働けと言われて切れる意味がわからん

605 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 16:11:07.50 ID:j8NLCR6s.net
>>603
働くな!
失業保険辞退しろ!

606 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 16:16:07 ID:7Ea3PY/O.net
0516020916050905類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

607 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 17:28:44 ID:QgbENq2d.net
>>603
お前みたいな奴がいるから不正受給が後を絶たない
きちんと制度を理解して受給して人に謝りな

608 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 17:41:19.40 ID:W3AQNgkZ.net
社会保障受ける人間をひがんでる奴らがこんなに居るんだな、しかもこの情勢下で
いよいよ日本人って貧乏になってきてるんだな

609 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 19:42:09.25 ID:p08vo9Z2.net
論破されたら論点をずらす
不正受給が無くならん訳だ

610 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 20:14:08.37 ID:j8NLCR6s.net
>>608
社会保障を受ける人間を僻んでいるのではなく、社会保障を不正受給している人間に警告しているんだよ

611 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 20:21:26.02 ID:W3AQNgkZ.net
お前らの人生や仕事がつまらなかったり給料が低いこと、日々の不満は福祉制度の問題でなくお前ら自身に問題があるからだよ
嫌なら転職しろとしか言えないわ
まともに生きてる奴はこんなこと気にしないし、受給者でも相談でも無いのにこのスレに張り付かない
お前らは異常者だよ、先にもっとマシな仕事したり家族大切にしな

612 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 20:26:18.79 ID:390/jHiB.net
えらい怒ってらっしゃる

613 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 20:28:58.75 ID:j8NLCR6s.net
>>611
俺はオマエをズリネタにしているだけなんだがw

614 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 22:14:45.27 ID:fMUlzdOT.net
まともに眠れないのに加え、食欲も性欲も無くなった
無理やり労働してまで生きたい理由が失せた
貯金4000万あるから、とりあえずこれで生きるけど
尽きたら死ぬしかないだろうな

615 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 22:48:10.78 ID:Ef2lhadm.net
>>611
効きすぎw

616 :優しい名無しさん:2020/09/02(水) 22:51:56.55 ID:DsymUJ9P.net
治ったら困るの?

617 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 06:39:05.94 ID:POsOf0yK.net
>>614
4000万もあれば大丈夫だ

618 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 06:48:50.84 ID:dJl+jOVu.net
>>614
じゃあ逝け

619 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 08:08:29.17 ID:62ykH84P.net
>>616
障害年金スレ住人「当然やろが」

620 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 08:42:09.17 ID:dJl+jOVu.net
>>616
「疾病利得」という言葉をご存じですか?

これは、病気になることで得られる利益の事です。

簡単に言うと、

・病気が治ったら復職できるが、嫌いな上司がいるのでホントは復職したくない
・病気が治ったら学校に行けるが、面白く無いので本当は行きたくない
・病気になってからは、家族がすごく優しくしてくれる。早く治したいけど治りたくない。

などなど。

本人は、頭では治りたいと思っていても、本音の部分、潜在意識では治りたくないという場合の事を言います。

これは、長期間イロイロな治療をしても、なかなか治らない人に見られる状態です。

口では治したい、治す方法を知りたいと言っていても、本音の部分では、治らない理由を探していたりします。

口で言ってることと心の中が全く逆なのですが、その事実に本人すら気がついていない場合が多いのでが特徴です。

心がこのように治りたくないと思っていると、どれだけ治療をしてもその場限りになってしまい、キッチリ治療をするのは難しくなってしまいます。

特に罹病期間が長くなった場合は、少なからず心理的な要因が絡んでいる場合があるので注意が必要です。

621 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 09:09:34.61 ID:Lq+nGjOx.net
結局怠けて働かずに金もらいたいだけだからね

622 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 17:38:35.75 ID:PBSpmRFe.net
緊急小口資金や総合支援資金もらった人いる?
これ来年は非課税だから
100万近く貰える算段でいいんだよな?

623 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 17:59:36.10 ID:4pNGUYJx.net
>>622
傷病手当との併用はできん
働ける状態じゃないと不可

624 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 19:00:49 ID:MJjnk6nH.net
>>620
その言葉を初めて聞いた時まんま俺じゃねーかよと思ったわ
でも一体どうしろと言うんだよとも思うんだよ

625 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 20:50:45.90 ID:VXdxUNdb.net
>>622
「ワシは精神異常や 借金は踏み倒したる」

626 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 20:56:58.08 ID:PBSpmRFe.net
>>623
傷病手当と併用できないソースは?
コロナで職を失えば対象でしょ?

627 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 21:35:04.88 ID:S4aC1nSy.net
>>623
そもそも傷病手当金とか失業保険とか受給してると「収入がある」って事で対象外だろ?

628 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 21:38:36.94 ID:yy+pujPO.net
3438030938340934創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

629 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 22:16:34 ID:KMcqAQdc.net
>>626
併用できるよ間違いない

630 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 22:48:02 ID:RNikERSd.net
疾病利得って調べても詳しく書いてある記事とかないけど別名とかあったりするの?
それとも最近できた言葉?

631 :優しい名無しさん:2020/09/03(木) 23:29:37.38 ID:kIurZz7p.net
わしが考えた造語じゃけん

632 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 01:08:38.94 ID:P2Gww+Z8.net
>>627
緊急小口資金は収入があってもokやで

633 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 02:36:43.23 ID:fRrxTU2U.net
毎年チケット転売で50万程純利あったのに
休職のタイミングとコロナが被って地獄だ
傷病手当金での生活はプラマイゼロだ

634 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 02:42:17.12 ID:ZhGnzdvQ.net
テンバイヤーで精神病とかクソすぎだろお前

635 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 06:46:39 ID:PhkH2wOx.net
>>633
そもそもチケット違法になったろ

636 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 06:59:27.59 ID:fRrxTU2U.net
>>634
精神じゃないから困ってる
精神病む理由なんてこれっぽっちも無いし…
頻脈、動悸で眠れないのに、心臓に問題無しとなってて八方塞がりだ

637 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 07:58:41.54 ID:hAIhFA8a.net
>>636
ここが何の板かも知らずに書き込んでるのか
発達障害の素質ありそうだよ

638 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 08:53:29.65 ID:vk/6Dt2R.net
>>636
心臓に問題無しならいいじゃないか

639 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 08:55:47.49 ID:UfE5sD6q.net
4555040955450945創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

640 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 19:29:38 ID:fBtztn2d.net
就職困難者って石の意見書あれば通るの?休職活動は月一って本当?
その月一は何するの?もう石にナマポも視野にって励まされた。
どうにか頑張って社会復帰したいと思っている。

641 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 19:30:48 ID:fBtztn2d.net
本当に優しい先生で良かった。必死に生かそうとしてくれているのが伝わる。俺がタヒにそうなのに気付いているのかもな。

642 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 20:29:11.22 ID:T4igiack.net
>>630
調べ方悪いんじゃね?
正式な用語だよ

643 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 20:38:17 ID:ZhGnzdvQ.net
>>641
先生は貴様が継続して通院して薬を買ってくれる事しか頭に無いんやで
あいつらは敵なんやで
俺らの金を吸い取ることにしか興味ないんやで

644 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 21:14:26 ID:fBtztn2d.net
>>643 !!!!?

645 :優しい名無しさん:2020/09/04(金) 22:14:45.54 ID:3+1VjJY9.net
>>643
!(◎_◎;)
うちの精神科の主治医めっちゃ話聞いてくれて、
ええ人なんやけどなぁ…
早く就職出来る様に薬の説明も詳しくしてくれて、
一緒に相談しながら決めてます。

5分診断の人ってどんな話してるんやろ…

646 :優しい名無しさん:2020/09/05(土) 02:17:06.69 ID:JXhqiNaG.net
こっちだと5分どころじゃないな
はいこんにちは〜変わりないですか?そうですか〜薬出しときますね で1分もかからず終わり

647 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2020/09/05(土) 02:40:32.37 ID:cBRvSFae.net
失業保険の計算ミスがあったからだかなんだかで、
過去に対象の人に差額振り込み、対象かどうか不明な人にはハガキで申請書送ってるけど、
何年分遡及して調査ししてるの?

648 :優しい名無しさん:2020/09/05(土) 13:31:18 ID:/6sp0QXG.net
>>647

雇用保険等を受給中の方に対し、追加給付を進めています(毎月勤労統計の不適切な取扱いに関連する情報)

>2004年以降、公表された調査手法と異なる形で調査が行われ、また、統計的処理として復元すべきところを復元していなかったという不適切な取扱いが分かりました。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_03463.html

649 :優しい名無しさん:2020/09/05(土) 15:33:14.79 ID:Ljyf7fQN.net
数十円から多い人でも数百円くらいが返ってくるやつか

650 :優しい名無しさん:2020/09/06(日) 13:24:11.89 ID:g0ZlHKDL.net
お疲れ様です。私は8月分の傷病手当金が最後になります。一昨日金曜の8月分の振り込みで傷病手当金が全て終わりました。

その後、失業保険300日の移行なんですがどのタイミングでハロワに行って就労許可書と鬱病の医師の意見書(手元にまだ無い)を提出して、どのように説明すれば良いのでしょうか?
以前電話で問い合わせたらまだ働けない身なのにそんな事聞くなと怒られてしまい。怖くて聞けないので教えてください。
因みに担当医に相談したら意見書は書くれると言ってくれました。焦らず無理せずにと言われました。
私はどうにか早く社会復帰はしたいと思っているのですが、中々このご時世とブランクと良くなったとはいえ体調もあり。
因みに意見書があってもハローワークで300日を蹴られる可能性もあるのですか?質問ばかりすいません。
これが達通らないで人生というか生きていけるかどうかの問題で、すいません。



月曜にハローワークに電話して聞いてみようも思うのですが毎回冷たい対応だったので怖いです。

651 :優しい名無しさん:2020/09/06(日) 16:10:01.03 ID:aZYPZF37.net
>>650直でハロワにはいけませんか?あと、医師の就労許可の書類を作って行くとかできないですか?ハロワの職員によって対応が違うのはわかります。電話では、説得より迷惑になってるような気がします。私も10月には傷病手当て金は切れてしまいます。

652 :優しい名無しさん:2020/09/06(日) 16:12:11.84 ID:jPdvuq9i.net
>>651
無理だから聞いてるんです

653 :優しい名無しさん:2020/09/06(日) 16:29:04.69 ID:Ns3spAgS.net


654 :優しい名無しさん:2020/09/06(日) 17:18:08.09 ID:+b/nnGgC.net
>>652
失業保険のお金欲しい時どうすんの
自分の代わりにだれかに申請してもらうの?

655 :優しい名無しさん:2020/09/06(日) 18:57:17.58 ID:yVXHj4xG.net
>>650
障害者手帳はもってないん?

656 :優しい名無しさん:2020/09/06(日) 19:00:11.38 ID:vysymoJR.net
1000060900100910報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

657 :優しい名無しさん:2020/09/06(日) 19:20:59.29 ID:g0ZlHKDL.net
>>655 はい。手帳は無いです。医師が精神の障害者手帳は自分が誰か分からないレベルの人が持つものだと言われてました。

658 :優しい名無しさん:2020/09/06(日) 19:31:58.46 ID:g0ZlHKDL.net
医師に今朝、障害者の手帳持つという事がどんなレベルか世間からどう認識されるかその目で見てみると良いよと〜言われました。
そして先生が入院病棟とデイケア施設を案内してくれました。まともに出来る人は居ませんでした。
東北の片田舎の町ってのもあって入院や手帳持ちの人達は正直、凄まじかったです。とてもスマホとかでここに書き込み出来るような人なんていませんでした。
2人ほどとても疑問な人も居ました。金髪でサングラスかけてかなり太ってる男女で笑いながら談笑してタバコ吸いながらパチンコの話をしてました。
色んな種類の人が居ると先生がその人たちの事かわからないけれどそう言いました。
たちまちお金がないと生きれないから意見書は書くからね言ってくださいました。
ハローワークに行って鬱で退職して傷病手当金からの流れと就職困難社の話をすればいいのでしょうか?

659 :優しい名無しさん:2020/09/06(日) 19:35:32.03 ID:g0ZlHKDL.net
誤字脱字もうしわけありません。今日病院とかで疲れて少し体調が悪くて。ごめんなさい。
ハロワークに聞いてみますね。最悪生活保護というライフラインはあるんだからと相談員?の女の人も今日言ってくれました。
どうにかそうなる迄に社会復帰出来たらとそう思います。なるべく頑張ってみます、

660 :優しい名無しさん:2020/09/06(日) 22:37:52.06 ID:6KlyhyEt.net
>>659
300日に決まって職が高給でしたら、職安一ヶ月以降の再就職で手当100万円近くも可能ですね
ダラダラ十数万円~20万強10ヶ月もらい続けるか、早期に再就職して一時金を得てお金で精神的に立ち直るかです
再就職先が安給でしたら就職半年後に請求したら20万円以上貰える手当もあります

661 :優しい名無しさん:2020/09/07(月) 08:49:20 ID:B3y7G/bI.net
>>659
失業保険の延長手続きをした時に就労
許可証等の書類を貰ってると思うので
傷病手当金が終了したら医師に就労許
可証と意見書を書いて貰ってハロワに
提出で良いんじゃ無いかな

662 :優しい名無しさん:2020/09/07(月) 10:27:32.54 ID:C8QYxaid.net
就労許可証はありますが医師の意見書はないです。

663 :優しい名無しさん:2020/09/07(月) 10:57:40.81 ID:C8QYxaid.net
>>660 ありがとうございます。なるべく頑張ります。出来れば失業保険になったらその間に早めに就職したいです。
希望は再就職手当は出ないけど退職した職場へ再就職したいです。病気の事もある程度理解してくれやっと和解出来てきたので。
それならば働きたいです。逆に隠したままってのがまた調子悪くなるのが怖くて。後は歳が歳なので。
出来たら失業保険の間に体調万全にして資格をもう一つ二つ取れるのとって前職にが希望です。

664 :優しい名無しさん:2020/09/07(月) 13:47:21 ID:PJLKG1BJ.net
医者が書いた就労許可証ってイコール意見書でしょ

665 :優しい名無しさん:2020/09/07(月) 16:48:08.14 ID:C8QYxaid.net
>>664 調べたら自分の地域は就労許可証と医師の意見書は別物みたいです。そして300日になる病名はそのハローワークによって違うそうです。

666 :優しい名無しさん:2020/09/07(月) 16:52:20.85 ID:C8QYxaid.net
まだよくわかってないんですが医師に書いて貰う紙は 就労許可証と特定離職者?と医師の意見書の3つなのですかね?
以前はまだ傷病手当金額中なので答えられませんと冷たく言われたけどもう時期が来たのでハロワに行って説明聞いて紙全部まとめて貰ってきます。
私のようなギリ手帳が出ないレベルの人間は自己申告しないとハロワからは医師の意見書の話は絶対言ってはくれないそうです。
ネット社会で助かりました。どうも色々ありがとうございました。どうにかこれであと10ヶ月生きられます。
その間にどうにか職にありつけるよう頑張ります。失礼します。ありがとうございました。

667 :優しい名無しさん:2020/09/07(月) 18:07:23.69 ID:Ij9DkuAA.net
>>666
このスレを否定する事になるけどw、
ハロワによって運用が違うようなので、居住している地域の管轄のハロワに行って荷つような書類を貰うのが確実です。

668 :優しい名無しさん:2020/09/07(月) 18:16:12.02 ID:xGwPzCjk.net
1016070916100910Vf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

669 :優しい名無しさん:2020/09/07(月) 22:08:04.54 ID:AFf3w76c.net
にゃんぱすー!

670 :優しい名無しさん:2020/09/07(月) 22:08:35.87 ID:AFf3w76c.net
就労資格証明書ということは外国のヒトなんな

671 :優しい名無しさん:2020/09/07(月) 22:11:05.23 ID:AFf3w76c.net
ご苦労様です

672 :優しい名無しさん:2020/09/07(月) 22:11:53.82 ID:AFf3w76c.net
リコピン!!                                                             バイバイなん!!

673 :優しい名無しさん:2020/09/07(月) 22:50:59.43 ID:5gDW0AGN.net
>>672
どういうこと?

674 :優しい名無しさん:2020/09/08(火) 04:59:58.06 ID:5hQORt76.net
生活保護

医療費全額免除(入院手術無料、お薬代無料)、NHK受信料免除、年金免除(払ってる事になっているので将来貰えます)
住民税なども免除、健康保険料払わなくていいです、引越し代全額貰えます
家具代支給されます、冬は暖房代少しもらえます

仕事のストレスありません。
人生1日24時間自由です。
365日連休です、むしろ一生連休です
次の日の仕事ありません
所得税引かれません
のんびりゲームでもして漫画でも読んで、Amazonプライム見てれば勝手にお金が振り込まれます

まさに最強の制度

675 :優しい名無しさん:2020/09/08(火) 09:00:14 ID:+kUoLzgM.net
すみません基本的な話だと思うのですがバイクの任意保険をもらった場合は傷病手当てってもらえないんですか?

676 :優しい名無しさん:2020/09/08(火) 09:08:06.99 ID:+kUoLzgM.net
保険会社の休業損害の補償をもらうと傷病手当てはもらえないのは解るのですが交通事故による補償はいただきましたがその中に休業補償も入っていたのか解りません。保険会社に聞くべきでしょうか?

677 :優しい名無しさん:2020/09/08(火) 15:33:16.37 ID:MyihYTDf.net
>>676
傷病手当を支給する会社の健保に電話して聞けよ。

678 :優しい名無しさん:2020/09/08(火) 16:00:26.14 ID:8rhx1vSu.net
今月分は遅いです。毎月10日未満で振り込まれる有能な都道府県に在住。今月分は15日経過も音沙汰なし

679 :優しい名無しさん:2020/09/08(火) 16:37:43 ID:JcWXQt06.net
来月9月分で最後の振り込みか、、、通帳の色がまるで血の赤だな、、、

680 :優しい名無しさん:2020/09/08(火) 22:22:00 ID:5WKjQ8su.net
>>675
慰謝料は問題ない。
俺も現在後遺障害認定待ちです。

弁護士に確認したが傷病手当金受給中の事故で慰謝料を貰うのは問題ないとのことですよ。

681 :優しい名無しさん:2020/09/10(木) 01:20:59.59 ID:N5z0FYvj.net
先月申請して今日あたり振り込みあるはずだけど書類が書類不備で戻ってきたよ…
医師が書く紙の日付書き忘れらしい
支払いあるのにそんなのないよ…ああ、鬱だ

682 :優しい名無しさん:2020/09/10(木) 01:59:41.36 ID:JMHlsV61.net
>>681
お気の毒です。
それが怖いので郵送前に4枚コピー(※今は3枚。)して手元に写しを残す。前回や前々回と比較して記入間違いが無いことを再三確認してから郵送しています。

683 :優しい名無しさん:2020/09/10(木) 08:43:06.28 ID:QfOqMcFx.net
>>681
医師に文句言えよ

684 :優しい名無しさん:2020/09/10(木) 13:39:37.41 ID:JIe2rYZA.net
傷病手当の支給額の過去一年分の平均から算出って支給開始時点の額?
インセンティブ制の会社で去年の10〜12月は調子良かったから高いんだけど、今年は去年の半分くらいになるから毎月額が変わるなら2〜3ヶ月後きつくなる

685 :優しい名無しさん:2020/09/10(木) 20:15:14.38 ID:NfSal+Fa.net
>>677
その通りですね。
>>680
今裁判をやっているので参考になりました。
お二人方ありがとうございました!

686 :優しい名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:45.07 ID:LzxAPVKt.net
>>666
うちの地域は特定離職者は口頭で
説明するみたいです。
延長届を出した際の医師の診断書で延長の
解除になるようです

687 :優しい名無しさん:2020/09/11(金) 01:59:14.95 ID:P1kEShu8.net
>>684
過去一年分の平均から算出ではありません

688 :優しい名無しさん:2020/09/11(金) 23:05:49.09 ID:M9sQNdb8.net
バイトしてる人いない?

退職して国保にきりかわれば
バイトしても健康保険組合にばれなくない?

689 :優しい名無しさん:2020/09/11(金) 23:12:39.87 ID:zmYgkbb6.net
それ犯罪だからやめたほうがいいよ

690 :優しい名無しさん:2020/09/11(金) 23:40:40.97 ID:M9sQNdb8.net
健康保険が役所に問い合わせて税金から働いてるか確かめるなんてするのかな

691 :優しい名無しさん:2020/09/12(土) 00:10:19.98 ID:RVGsxI7N.net
バイトじゃなくて投資ならやったけど問題無いよね?
余計にストレスが溜まって悪化したけどね

692 :優しい名無しさん:2020/09/12(土) 08:21:33.16 ID:zyX4zT+z.net
マイナンバー制度

693 :優しい名無しさん:2020/09/12(土) 11:23:04.41 ID:VvPIZezr.net
>>690
すると書いてる
ホームページすらみない情弱か?

694 :優しい名無しさん:2020/09/12(土) 17:19:42.97 ID:14flIw19.net
ウーバーイーツならバレない

695 :優しい名無しさん:2020/09/12(土) 21:05:05.15 ID:dvyGV7mI.net
こういう奴のせいでまともな人が割を食うんだよな
働けるなら傷病手当受けずに働けよクソゴミが

696 :優しい名無しさん:2020/09/12(土) 22:53:02.36 ID:FvNENHUZ.net
休職中ってどれくらいの頻度で病院通ってる?

697 :優しい名無しさん:2020/09/13(日) 02:12:33.56 ID:yRN5pZDC.net
週20時間未満ならバイトしても問題ナシ


ところで傷病手当金をいつから貰ってるかが分からんのだがどうすりゃいいんだ?
ハガキも捨てちゃったし適当に申請しても過料日数分は勝手に弾かれるだろうしええんかな?

698 :優しい名無しさん:2020/09/13(日) 17:42:34.39 ID:041rHknQ.net
今はマイナンバー制度で20時間未満でも簡単にばれるぞ

699 :優しい名無しさん:2020/09/13(日) 19:19:40.12 ID:ot3cYGvS.net
詐病で傷病手当もらってる詐欺師ばっかかよ

700 :優しい名無しさん:2020/09/13(日) 21:25:00.40 ID:cm14xHZ4.net
ありふれてる事程度では鬱にならない人が大勢いるのが世の中。

701 :優しい名無しさん:2020/09/13(日) 22:53:36.60 ID:pRJ4LfwE.net
就労不可だから傷病手当金を受給出来る
傷病手当金もらってついでに
バイト収入も欲しいって犯罪行為そのもの

702 :優しい名無しさん:2020/09/13(日) 23:15:52.42 ID:K1hdiPtD.net
一律10万円貰ったならそれ報告しろよ。

703 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 04:17:42.02 ID:c452UB/M.net
>>702
え?!
特別定額給付金の事か?
労働で得た賃金じゃないだろ?

704 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 04:38:21.25 ID:z1HyMgc9.net
1838140938180918類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

705 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 11:12:34.72 ID:2gOfd55U.net
つらい
傷病手当てで休みたい…
医者に精神病でドクターストップの診断もらえるのかなぁ…

706 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 11:21:01.15 ID:cfCFPrVr.net
余裕で貰える

707 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 11:49:11.25 ID:9gVB+gpY.net
もらえなかったら病院かえるべし

708 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 15:38:42.23 ID:q1/telQ9.net
就業規則で2ヶ月しか休職出来ず傷病手当金もその分だけ
明日から新しいとこで働くけど、そこでまた病んでももう傷病手当金はもらえないんだよね?

709 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 16:06:25.23 ID:nAI7Tbmf.net
ありがとうございます
勇気出ます
いじめられてて首謀者が異動にはなるものの糖質っぽくなったし鬱でからだが重石で許せない本当はこ◯してやりたい
今週医者に初めてみてもらいます
人生に疲れた

710 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 17:05:38.76 ID:RwVafwXO.net
>>708
何言ってるか分からない

711 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 18:41:53.16 ID:d7v3CCHE.net
もうダメだからタヒろうかギリギリだが担当医が300日の診断書書いてくれるそうだ 後いよいよになったら保護で生きれるからと励ましてくれた

712 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 21:42:29.25 ID:c452UB/M.net
>>708
辞めても、傷病手当て金は休んだ初日から1年半貰えるよ。

713 :優しい名無しさん:2020/09/14(月) 22:53:26.37 ID:at462Gyc.net
>>711
何回も同じ話するなよ

714 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2020/09/15(火) 11:20:22.28 ID:LDLjMhzw.net
>>648


580昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232020/09/15(火) 10:58:44.35ID:VF6Tnlaa

https://twitter.com/daylightkeep/status/1305686861742964737

毎月勤労統計調査に係る雇用保険、労災保険等の追加給付について https://mhlw.go.jp/stf/newpage_03463.html
の手紙が来たから、料金受取人支払を特定記録分だけ自腹切って送ったら、こうなった。郵便局は24時間営業の所もあるから分かるけど、公務員が、早朝5時から仕事してるって事? 受取時間が午前5時って。
(deleted an unsolicited ad)

715 :優しい名無しさん:2020/09/15(火) 11:52:02.06 ID:1Hp6PiT4.net
>>711
アル中のくせしてw

646 優しい名無しさん sage 2020/09/14(月) 15:20:03.51
ID:d7v3CCHE
BBA出てこいや またイビってやるからwおめーのせいでまた連続飲酒だ 何てめえだけ抜け出してんだよ

716 :優しい名無しさん:2020/09/15(火) 13:12:33.11 ID:wwmUV1Jl.net
>>715 あんらとこらあおれがいつのんれるってああん昨日泥酔して自転車で転けてもうアル中と自殺防止で精神科に入院する事になったず おまめ

717 :優しい名無しさん:2020/09/15(火) 13:14:36.24 ID:wwmUV1Jl.net
>713 呆けてんだよもうなおれは来週から半強制入院なんだよ 台所でうんことしっこトイレと勘違いした
妻子も逃げた親にも感動された医師にはもう入院しかねえと言われた 終わったよ

718 :優しい名無しさん:2020/09/15(火) 13:19:25.64 ID:wwmUV1Jl.net
仙台の大都会が俺を蝕んだ

719 :優しい名無しさん:2020/09/15(火) 14:53:48.24 ID:NojuZ5MI.net
就職困難者の再就職手当の計算方法教えてください。

720 :優しい名無しさん:2020/09/15(火) 15:03:25.24 ID:wwmUV1Jl.net
そのキーワードでググれば計算するサイトが出てくる いいなあ 俺も再就職したかったなあ ぐへへ 仙台の閉鎖病棟行きか ぐへへ これでもエリートだったんだぜ

721 :優しい名無しさん:2020/09/15(火) 15:20:00.23 ID:wwmUV1Jl.net
>>715 おまえおれを何年もストーカーして無言電話してくるやつだろ?わかってんだよ?変なきかいつかいやがって頭の中覗いたり変な呪文とかずっとながしやがってわかってんだよ

722 :優しい名無しさん:2020/09/15(火) 16:55:16.26 ID:NojuZ5MI.net
就職困難者の再就職手当と一般とでは違ったと思ったし
ググっても出てこないからね。

一般だと70%とかです。
300日×8335×0.7だと175万円になる。

確か上限だか色々あったはずなので聞いたわけ。

723 :優しい名無しさん:2020/09/15(火) 20:37:08.52 ID:w552+3yU.net
それで生活できるのかな?

724 :優しい名無しさん:2020/09/16(水) 11:51:30.08 ID:pYwM6gc8.net
医者からリワークを推奨されたが、意味あるのこれ?資格勉強したいんだけど

725 :優しい名無しさん:2020/09/16(水) 11:54:14.03 ID:pYwM6gc8.net
どうやって断ったらいいんだろう

726 :優しい名無しさん:2020/09/16(水) 12:04:30.01 ID:7sASy2KB.net
自分の力で復職出来るなら支援を使う必要は無いけど、
医者の見立てでは能力不足だからリワークプログラムを勧めたのだろう
仕事をすること自体よりも仕事を探して雇って貰う過程のほうがハードル高いので、
そろそろ働けるけど、その前の活動で挫折しそうってレベルなら支援を勧めるよ

727 :優しい名無しさん:2020/09/16(水) 18:19:39.46 ID:CMdW5Gnp.net
少し教えてください

非正規でも70%貰えるんですか?
そして辞めた後でも貰いつづけられていますか?
契約期間満期した場合は辞めた後は貰えないですよね?
この傷病手当てを申請する前に上司に報告はしましたか?

728 :優しい名無しさん:2020/09/16(水) 18:26:17.75 ID:CMdW5Gnp.net
あと医者には傷病手当をもらってしばらく休みたいと自分から提案すればいいんでしょうか?
それとも会社に行きたくない、休みたいけど辞めたくはないって言ってたら医者が自動的に提案してくれるのでしょうか?

729 :優しい名無しさん:2020/09/16(水) 18:54:16.37 ID:ge6Q0Kwx.net
>>727 まずは上司に相談もしくは総務だよね。鬱かなんか?

730 :優しい名無しさん:2020/09/16(水) 19:23:31.45 ID:m2+krUPB.net
>>728
仕事行きたくないし休みたいと自己申告すれば
精神科医は休職等の診断書を
あっさり書いてくれると思ってない?

731 :優しい名無しさん:2020/09/16(水) 19:54:55.35 ID:XmmI8R7T.net
>>727
傷病手当金は、社会保険に加入してるかどうかで受給の可否が決まるので
派遣でもバイトでも非正規でも、社保に加入していれば受給資格はあります

退職後も受給するためには、社保加入期間が1年以上ないといけません
社保加入期間が1年未満なら、在職中は受給できますが退職後は受給できません
契約期間満了とかは関係無いです

>上司に報告しましたか
しても良いですが、する必要はありません
直接経理なり総務なりに申請用紙を提出すれば良いだけなので
上司に報告しないと受給できない、なんてことはありません

732 :優しい名無しさん:2020/09/16(水) 19:59:49.15 ID:XmmI8R7T.net
>>728
あなたの病態が、休職しなくてはいけないほどのレベルなら
提案しなくても医師が休職を勧めて来ますし、診断書も書いてくれます
あなたの病態が、休職するほどでなければ、いくら休職したいと言っても、
会社に行きたくない、休みたいけど辞めたくはない、と言っても
医師は診断書を書いてはくれません

ただ、「傷病手当をもらってしばらく休みたい」なんて
自分から言うような患者は、傷病手当金を利用して怠けたいだけの詐病だな、
と思われますよ

733 :優しい名無しさん:2020/09/16(水) 20:11:01.20 ID:OoQD/IDE.net
住民税非課税って恥ずかしくないですか?

734 :優しい名無しさん:2020/09/16(水) 20:19:50.45 ID:1kHodg6b.net
傷病手当金でもどんどん貯金が減ってキツイわ…

735 :優しい名無しさん:2020/09/16(水) 21:01:34.46 ID:CMdW5Gnp.net
>>732
詳しくありがとうございます

736 :優しい名無しさん:2020/09/16(水) 22:02:19.52 ID:XNSjtLVw.net
#就労移行支援 #就労移行支援事業所 #就労移行支援事業所ウェルビー
【就労移行支援】実際、どうだったか。
失われた二年間【ウェルビー・リタリコ・Roots】
https://www.youtube.com/watch?v=bgCECVeiYcI

737 :優しい名無しさん:2020/09/17(木) 00:28:16.09 ID:toRlR01i.net
住民税非課税は羨ましいけど何か恥ずかしいな

738 :優しい名無しさん:2020/09/17(木) 01:02:51.59 ID:DkcB8XaT.net
住民税非課税で恥ずかしくなるようなシチュエーションが無い
社会復帰して働き始めたら、当初は特別徴収がないので給与担当には住民税非課税なのがバレるけど、
そもそも雇用される段階で前の離職が1年以上前だって知られているんだから、住民票非課税で当たり前だし

739 :優しい名無しさん:2020/09/17(木) 01:21:10.50 ID:toRlR01i.net
>>738
開き直ってるんやな

740 :優しい名無しさん:2020/09/17(木) 01:53:58.90 ID:DkcB8XaT.net
>>739
君が住民税非課税で恥ずかしい思いをするのってどんな場面?

741 :優しい名無しさん:2020/09/17(木) 02:50:51.88 ID:aeviloq6.net
国保が減免される時とプレミアム商品券購入の案内が来た時。

742 :優しい名無しさん:2020/09/17(木) 04:04:13.53 ID:KnDOSFk/.net
主治医が回復強調してくるから、傷病手当打ち切られそう。

まだ働きたくないから実家に戻ること考えてるけど、健保とハローワークに引越し先を伝えればよいのかな。

傷病手当切れても(就業可能診断されても)、失業保険の申請は先延ばししてよいのかな?

743 :優しい名無しさん:2020/09/17(木) 14:21:19.98 ID:sjjuw6bB.net
#就労移行支援 #就労移行支援事業所 #就労移行支援事業所ウェルビー
【就労移行支援】実際、どうだったか。失われた二年間【ウェルビー・リタリコ・Roots】
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=bgCECVeiYcI

744 :優しい名無しさん:2020/09/17(木) 15:10:38.08 ID:isxaZGvL.net
休職詐欺バックレコンサルタントの幸前正美(牡:犯罪者のDNA)に相談しろ

745 :優しい名無しさん:2020/09/17(木) 15:11:08.09 ID:VoWLkTjK.net
0511170911050905類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

746 :優しい名無しさん:2020/09/17(木) 16:22:35.65 ID:juldh4Lj.net
回復強調してくれるとは体にとっては良い医者だよ

747 :優しい名無しさん:2020/09/17(木) 19:23:58.85 ID:Z6GUlmJk.net
みんなは住民税非課税平気なの?

748 :優しい名無しさん:2020/09/17(木) 19:30:16.33 ID:isfqwKvu.net
>>747
気にならない
気にする余裕がないのが正解

749 :優しい名無しさん:2020/09/17(木) 20:12:26.93 ID:WPNQ3aY8.net
国保の減免は役所での手続きだし、プレミアム商品券は課税子持ち世帯も対象だしなぁ

750 :優しい名無しさん:2020/09/17(木) 21:13:36.25 ID:Z6GUlmJk.net
>>749
ご近所さんにはばれませんか?

751 :優しい名無しさん:2020/09/17(木) 21:16:14.85 ID:WPNQ3aY8.net
バレる訳がない
君は隣の家の所得状況を合法的に入手出来るのか?

752 :優しい名無しさん:2020/09/18(金) 00:22:42.29 ID:7ty2sEE0.net
みんな緊急小口資金借りた?
住民税非課税なら返済免除だぞ

753 :優しい名無しさん:2020/09/18(金) 00:33:10.68 ID:30iWUM+o.net
そんなセコい乞食みたいなことしないよ

754 :優しい名無しさん:2020/09/18(金) 01:29:46.08 ID:LEpgsyOT.net
>>752
それ本当?

755 :優しい名無しさん:2020/09/18(金) 02:16:14.39 ID:ToxHTkf6.net
メンタルグルチャ、ビタミンCに入りませんか?
アットホームな雰囲気でワイワイ語り合いましょう!
現在男女比は同じくらいです。年齢層は老若男女!
ただ、病名がはっきりしてる人、それか通院してる人のみになります!少しでも気になったらメッセージください^^*


LINEID coral91reef

756 :優しい名無しさん:2020/09/18(金) 02:46:48.20 ID:7ty2sEE0.net
>>754
コロナが関係してればいける

757 :優しい名無しさん:2020/09/18(金) 07:44:23.85 ID:8FQ+uLsv.net
>>756
詐欺師乙

758 :優しい名無しさん:2020/09/18(金) 07:50:22.59 ID:nhuapOya.net
1950180950190919類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

759 :優しい名無しさん:2020/09/18(金) 07:55:47.49 ID:nhuapOya.net
4455180955440944類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

760 :優しい名無しさん:2020/09/18(金) 21:41:53.33 ID:PHgsrFus.net
休職してる人は基本的に元の職場に戻ると思うが
周りの目とか気まずさとかやばくない?
ちょっと休んだら
あっ再発
とか思われてそうで

761 :優しい名無しさん:2020/09/18(金) 21:43:33.00 ID:30iWUM+o.net
どうせ皆、「あいつは詐病で休んでる卑怯者だから」くらいにしか思ってないからどうでもいい

762 :優しい名無しさん:2020/09/19(土) 10:01:42.75 ID:yf8uxWON.net
社員全員にメンヘラ認定されているもうどうでも良い今度は開き直ってそれ利用してぶら下がる

763 :優しい名無しさん:2020/09/19(土) 10:08:55.43 ID:DYvoormL.net
ぶら下がれる、ぶら下がりたいと思える職場なのが羨ましい

764 :優しい名無しさん:2020/09/19(土) 10:17:29.69 ID:3lmxbzJA.net
年収400万で妥協出来るなら多分一生ぶら下がれるが
同期が2倍以上貰ってる事実が耐えられないくらい苦しい

765 :優しい名無しさん:2020/09/19(土) 10:18:00.56 ID:No7ohSAn.net
>>762
集団職場イジメのターゲット

766 :優しい名無しさん:2020/09/20(日) 07:39:11.32 ID:ea97aRR0.net
>>761
結局どこの職場でもこうなる。現実は甘くないよ。
詐病だろうが、本当にメンタルだろうが、職場は大迷惑で恨まれるのは必至。だから、割り切りが必要!

767 :優しい名無しさん:2020/09/20(日) 07:43:42.17 ID:MZeD2yCg.net
4143200943410941類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

768 :優しい名無しさん:2020/09/20(日) 12:52:22.41 ID:VKhPEIa4.net
>>766
復職出来ないって事?

769 :優しい名無しさん:2020/09/20(日) 21:54:48.61 ID:ea97aRR0.net
>>768
復職はできる。それはあくまで制度上の話。
復職後、どんな状況、どんな気持ちで働くか、周りがどう思うか、それはあくまで自己責任。現実は甘くないという話。だから、みな退職するんだ。退職も、あくまで自己責任。

770 :優しい名無しさん:2020/09/20(日) 21:56:10.41 ID:eZZsn8gd.net
0956200956090909中国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002) 未982
3:中国で別の感染症「ハンタウイルス」流行の可能性 中国メディアが報じる ★6 (643)
4:【中国】中国で今度は「ハンタウイルス」…ネズミ媒介、急死の労働者から検出 (471)
5:【中国】雲南省で急死の労働者から「ハンタウイルス」…2週間の潜伏期経て発熱・呼吸困難 (764)
6:中国で別の感染症「ハンタウイルス」流行の可能性 中国メディアが報じる ★5

771 :優しい名無しさん:2020/09/20(日) 22:01:29.49 ID:eZZsn8gd.net
2801200901280928中国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002) 未982
3:中国で別の感染症「ハンタウイルス」流行の可能性 中国メディアが報じる ★6 (643)
4:【中国】中国で今度は「ハンタウイルス」…ネズミ媒介、急死の労働者から検出 (471)
5:【中国】雲南省で急死の労働者から「ハンタウイルス」…2週間の潜伏期経て発熱・呼吸困難 (764)
6:中国で別の感染症「ハンタウイルス」流行の可能性 中国メディアが報じる ★5

772 :優しい名無しさん:2020/09/21(月) 00:44:21.22 ID:3yjwrGWd.net
住民税が何で無料になるんだ?
一年遅れだから、傷病手当もらいながら、すげー納めているのだが?俺だけ?

773 :優しい名無しさん:2020/09/21(月) 00:48:20.51 ID:Z8nw3f8n.net
1948210948190919af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

774 :優しい名無しさん:2020/09/21(月) 07:01:31.53 ID:h2wc6q/X.net
>>772
確定申告してる?

775 :優しい名無しさん:2020/09/21(月) 08:30:50.13 ID:yfivDWB4.net
>>772
おれも本年度分は払ってる
ただになるなら今年の収入にもよるけど来年度(6月以降)じゃない?

776 :優しい名無しさん:2020/09/21(月) 09:05:42.63 ID:zOE3EqSF.net
ココはクモスケが多いな

777 :優しい名無しさん:2020/09/21(月) 22:48:40.19 ID:j5kMtlme.net
>>772
傷病手当金は非課税だから、無職だと、翌年から住民税が非課税になるよ。
あなたの場合は、たぶん来年度からかな?

778 :優しい名無しさん:2020/09/22(火) 00:04:27.50 ID:ianpmR1v.net
非課税は来年度か。
では、仮に復職したら1年間は手取り額が
多いですな。

779 :優しい名無しさん:2020/09/22(火) 21:02:55.55 ID:+Qooe9aO.net
出来るだけ人の世話になってはいけないと思って傷病休暇から早期に復職しようと努力しました。しかし、就労許可がまだ降りそうにありません。
毎月傷病手当金では家計が赤字続きで貯金を取り崩して生活しています。傷病手当金を貰っていて総合支援資金の相談に乗って貰えるのでしょうか?
いつ復職できるのかが未定でこの先が不安です。

780 :優しい名無しさん:2020/09/22(火) 21:07:08.23 ID:gNMYBm7B.net
にゃんぱすー!

781 :優しい名無しさん:2020/09/22(火) 21:08:11.38 ID:gNMYBm7B.net
まあいまぐらいの時間にお腹が空いたらナッツ・トマト・ヨーグルト・生野菜・果物・食べる煮干しぐらいなん

782 :優しい名無しさん:2020/09/22(火) 21:08:39.58 ID:gNMYBm7B.net
まあうちはカシューナッツがお気に入りなん

783 :優しい名無しさん:2020/09/22(火) 21:11:18.76 ID:/z8IESp1.net
1611220911160916報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

784 :優しい名無しさん:2020/09/22(火) 21:15:33.12 ID:gNMYBm7B.net
まあしかしうちは夕方に山賊のように食したから今日はオヤツはなしにしようかと思ってるん


そして何が言いたいのかと言えば忍耐なん


まあ人生忍耐なん


まあうちはそのことを軍で学んだん


そして嫌気がさして退役したん


退役軍人会にも加わらず碍児フリーダムを創始したん


今日も善行を施したん!!


官僚人事を掌握するのは危険なんな!!  


自発的隷従よりは碍児フリーダムのほうがはるかにマシというものなん                                                                   バイバイなん!!                   

785 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 02:17:11.33 ID:v84+aWVe.net
485ですが
適応障害では失業保険の300日受給は無理ですか?

786 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 07:17:27.87 ID:VeDdmqGL.net
>>782
手帳があれば適応障害でもいけるかもしれませんが、
そもそも適応障害で手帳取得出来るか微妙です。

体調が酷い事を主治医に相談したら、
主治医もいろいろ配慮してくれると思いますよ。

787 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 07:31:39.11 ID:CQHqhm4T.net
36312309313609360了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

788 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 08:19:42.24 ID:0cfBs6Z4.net
数年前に抑うつ休職経験者です。
結局、退職→転職したのと、以前いた会社とのやり取りを心が拒絶してるのとで、
なるべく自分で下記を調べたいと思います。
お分かりの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

1、休職中に、自分は一体どの制度の手当をもらっていたのか?
引きこもり状態でおそらく総務担当者が持ってきた書類に言われるがまま
書いたので、健保だったのか労災(過労)だったのか不明
2、正確な時期が思い出せないので、多分数年前の年末前辺りから、と、
こんな漠然とした期間でも、ある一定期間の情報を出してもらえるのか?
3、基本的には、問い合わせ先は、協会けんぽ、ハローワークの2か所の
どちらかに限定されるのか?

気がかりなのは、数年前だったので期間を正式に知るものがない状態なので、
そこが手間かからない方法を希望します。
理由はまあ、諸事情でとしか言えず、すみません。

789 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 08:25:17.87 ID:0pJCQG0A.net
退職後って診断書の期間切れてたら、受給出来ない?

790 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 08:49:17.28 ID:7xYopkyt.net
>>788
つまり今の会社で休職や退職をして
傷病手当金を受給したい
前の会社で傷病手当金を受給してたかどうか
わからないので調べる方法を教えてくれということか

791 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 09:09:10.20 ID:6eZH1YRL.net
>>788
前の会社に聞くのが一番早いけど無理
なら、通帳で振り込み先を確認して相
談すれば良いと思うよ

792 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 10:34:10.60 ID:v84+aWVe.net
>>786
779ですが
そもそも手帳というのは医師の判断で医師の方から
進めてくる物なのですか?
自立支援医療制度も医師が勧めてくる物ですか?
自分は自立支援医療制度に関しては
自分で調べて通院後1年半後に制度を知って
最近申請しました。

793 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 11:16:37.18 ID:ZXcAJ0rm.net
>>792
横レスすみません

>そもそも手帳というのは医師の判断で医師の方から進めてくる物なのですか?
>自立支援医療制度も医師が勧めてくる物ですか?
医師の方針によりますが、余程経済的に困窮している事を
自分から医師に相談している患者でもないとあまり医師からは言い出しません

何故なら患者の中には自分が障害者だと認めたくない人が結構いるのです。
そういう人に勧めると、「私は障害者なのか」とショックを受けて落ち込んだり
「私を貧乏人だと思ってるのか」と怒り出す人もいるからです

ですから、普通は患者が病院のケースワーカーや役所に相談に行って
「医者が診断書を出すなら申請できますよ、と言われました」と医者に言って
手続きをする、という段取りが一般的です

あなたの場合、手帳を取得できるかどうかもまだ不明なようですので
まずは医者に「私は障害者手帳をとれるレベルの病態でしょうか」と
質問してみてはどうでしょうか

794 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 12:22:22.12 ID:v84+aWVe.net
>>793
ありがとうございます。
手帳の取得ができるかどうか、確認してから
ハロワに行った方が良いですかね?
ただ、適応障害(うつ状態)で手帳が取得できるか
分からないみたいですね。
前に障害年金のことを主治医に相談したら
適応障害では障害年金は降りないと言われました。
今日、ハロワに行くのはやめておきます。
今度の通院は今週の土曜日なので、
主治医に手帳のことを聞いてみようと思います。

795 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 12:25:59.73 ID:VeDdmqGL.net
>>789
私自身恥ずかしい話、自殺未遂をしてしまったので、
私は自立支援も手帳も医師から勧められました。

796 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 12:28:30.07 ID:VeDdmqGL.net
>>792
ちなみに初めは適応障害で診察されましたが、
うつ病になり手帳の申請はうつ病になります。

797 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 13:01:11.08 ID:ZXcAJ0rm.net
>>794
そうですね、わからないことだらけでハローワークに行っても
ハロワさんも回答が難しいと思います

798 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 13:11:44.77 ID:v84+aWVe.net
>>796
書類上、最初の病名が継続するのではないでしょうか?

799 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 13:13:03.61 ID:v84+aWVe.net
>>797
主治医も就職困難者の定義も分からないと思うので
結局は自分が動くしかなさそうですね。

800 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 13:46:44.38 ID:ZXcAJ0rm.net
>>799
いや、主治医がちゃんと就職困難者の定義を理解していたとしても
動くのはあなたです
就職困難者であったって、就職困難者として就職活動するかどうかは
医者が決める事ではありません。

まずは、ハロワに持って行く情報を整理するために
医師に「障害者認定できる容態かどうか」を確認する事から始めましょう

801 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 14:57:00.65 ID:v84+aWVe.net
まずは、ハロワに行くことにします。

802 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 17:10:30.15 ID:MBV/CAtz.net
もう、切れます。失業申請たいへんだな。

803 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 17:51:48.85 ID:ZXcAJ0rm.net
>>801
え?先に「自分は障害者手帳をとれるレベルかどうか」を
医師に確認するんじゃないの?
確認しないでいきなりハロワ行くの?

804 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 18:27:42.26 ID:MsmiDw7k.net
>>779
何か診断書が出ないとか
特別な理由があるのですか?
復職可の診断書を提出してら、
普通の会社なら復職を拒んだら違反では?

805 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 19:36:40.98 ID:NJ6BRmvP.net
協会けんぽの傷病手当金の受給が終わり、失業保険に切り替えるのですが
医師の意見書にうつ病で書いてくれるそうですが
通常勤務可で一日8時間と記入して貰っても
300日になりますか?

806 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 19:54:59.66 ID:BOzCrq7f.net
退職して2ヶ月と少し経ったんだが失業保険の延長手続きし忘れてた
確か退職して1ヶ月~2ヶ月以内にしないといけないんだよな?
それなら俺おわったんだが

807 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 19:59:47.44 ID:iurm4OWG.net
>>806
お、俺も手続き忘れとったわ。
まだ期限来てないから、すぐに行ってくるわ。
教えてくれてありがとな!

808 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 21:00:35.26 ID:IVzgtn7R.net
マジレスすると2ヶ月以上経過してても問題ないよ

809 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 21:38:51.64 ID:oumS/16n.net
>>806
法改正されて、延長後の最終日までに延長の手続きをすれば良くなったから慌てる必要は無いよ。

平成29年4月1日から、雇用保険の基本手当について
受給期間延長の申請期限を変更します

https://www.gazou-data.com/contents_share/207/150/nlb0174.pdf

810 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 21:42:12.67 ID:JxdvAAOh.net
キツいうつ状態や発達障害等の手帳があれば職安の延長手続き(一般の離職者被保険期間20年未満)→90日、(障害者等の就職困難者1年以上)→(45歳未満300日、45歳以上360日)
障害者枠での再就職はこんなんだけど、クローズ(障害者)、を隠して早期に再就職手当を受ければ、人によるけど80万円〜100万円超えの再就職手当てが貰える。
貰い忘れないように早めに疾病や発達障害ですぐに再就職が出来ないことを傷病休暇中にアピールして期間を延長してもらおう。

811 :優しい名無しさん:2020/09/23(水) 22:42:10.93 ID:+PGlMpn7.net
>>809
800です
ご丁寧にソースまで出してくれてありがとうございます
体調のいい日に行くことにします

812 :優しい名無しさん:2020/09/24(木) 00:20:43.66 ID:j8lyOtAj.net
質問良いですか?
今年新卒で入った会社を鬱と発達障害の診断がおり休職してるものなんですけど
8月中旬から9月中旬からの傷病手当は頂ける事になりましたが
それ以降については、傷病手当の説明の、被保険者の資格喪失をした日の前日(退職日)までに継続して1年以上の被保険者期間 (健康保険任意継続の被保険者期間を除く)があること。
という部分に引っかかってしまっているので、休職後退職を考えた場合貰えるのか不安です。
9月の中旬から10月の中旬の傷病手当を頂く為にはどうすればいいのでしょうか?

813 :優しい名無しさん:2020/09/24(木) 00:20:43.90 ID:j8lyOtAj.net
質問良いですか?
今年新卒で入った会社を鬱と発達障害の診断がおり休職してるものなんですけど
8月中旬から9月中旬からの傷病手当は頂ける事になりましたが
それ以降については、傷病手当の説明の、被保険者の資格喪失をした日の前日(退職日)までに継続して1年以上の被保険者期間 (健康保険任意継続の被保険者期間を除く)があること。
という部分に引っかかってしまっているので、休職後退職を考えた場合貰えるのか不安です。
9月の中旬から10月の中旬の傷病手当を頂く為にはどうすればいいのでしょうか?

814 :優しい名無しさん:2020/09/24(木) 01:34:53.01 ID:reJ4pah/.net
すみませんどなたか教えてください。。前の人も質問してるし質問だらけになってしまいますねすみません。
今月で傷病手当が切れる為、失業保険にきりかえようと思うのですが自主退職している場合はやはり90日の待機期間は発生してしまいますか??

815 :優しい名無しさん:2020/09/24(木) 03:54:41.34 ID:B/AzbFlE.net
うわー新型うつ?

816 :優しい名無しさん:2020/09/24(木) 07:41:01.63 ID:0s1emK8k.net
>>812
親に相談だ。ここでするな!

817 :優しい名無しさん:2020/09/24(木) 07:51:07.77 ID:vfW6n0c5.net
>>812
新卒だから健康保険組合に入って1年未満だよね
その場合退職したらその時点で傷病手当金打ち切り

818 :優しい名無しさん:2020/09/24(木) 07:53:30.77 ID:vfW6n0c5.net
>>814
>>13

819 :優しい名無しさん:2020/09/24(木) 08:09:00.02 ID:NZbM75mQ.net
>>814
傷病手当は前の人が言ってるように退職時に打ち切りだけど
働き出して一年も経たないうちから失業手当だのなんだの言ってるようじゃ
どんな仕事しても長続きせず、精神障害年金のお世話になろうって魂胆だろ。
精神障害年金もジジババの激増で逼迫してから以前のように認定されないw

820 :優しい名無しさん:2020/09/24(木) 08:14:44.41 ID:wLKhB/Wy.net
40142409144009400了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

821 :優しい名無しさん:2020/09/24(木) 11:38:27.74 ID:rZAVAl36.net
>>812
厚生年金ゲットの道がある

822 :優しい名無しさん:2020/09/24(木) 11:48:49.53 ID:wLKhB/Wy.net
45482409484509450了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

823 :優しい名無しさん:2020/09/24(木) 12:17:26.28 ID:+Us58t4x.net
上司から体調はどう?って連絡くるんだけど何て返信してる?

824 :優しい名無しさん:2020/09/24(木) 15:46:20.47 ID:tJ6x4IZO.net
支離滅裂なこと言ってプチっと切ってる

825 :優しい名無しさん:2020/09/24(木) 16:18:43.10 ID:NUKlmVyB.net
協会けんぽに書類送って1ヶ月経つけどまだ振り込まれない
初回だとこんなもん?

826 :優しい名無しさん:2020/09/24(木) 17:41:18.77 ID:v3wcpfl+.net
>>825
大体二ヶ月

827 :優しい名無しさん:2020/09/24(木) 17:53:37.93 ID:NUKlmVyB.net
>>826
遅いなぁ
気長に待ちますわ

828 :優しい名無しさん:2020/09/26(土) 07:34:19.76 ID:znuF3nKb.net
最初は、遅いよ。

829 :優しい名無しさん:2020/09/26(土) 14:42:15.16 ID:n2nqrhZJ.net
傷病手当って毎月、診断書を医者からもらって申請してる?
毎回診断書作成に何千円とか結構きつくないか

830 :優しい名無しさん:2020/09/26(土) 15:01:17.51 ID:sKjQHeuu.net
>>829
診断書は要らない。申請書記入で手数料を取る病院はやりすぎ

831 :優しい名無しさん:2020/09/26(土) 16:14:19.90 ID:n2nqrhZJ.net
>>830
はじめての申請なんでよくわかってないのですが
診断書には〜月末まで休業して治療のような文言で書いてもらって会社に提出してるんだが
傷病申請書の医師記入欄はその診断書の内容に従うみたいな文言では無理なもの?
医者に毎月紙の記入依頼するのもなんか気がひけるんだが

832 :優しい名無しさん:2020/09/26(土) 17:09:21.98 ID:Goonp2Or.net
>>831
医者はそういうの慣れてるから毎月依頼しても大丈夫
自立支援使ってるなら1回100円で書いてくれるよ

833 :優しい名無しさん:2020/09/26(土) 18:43:47.40 ID:n2nqrhZJ.net
>>832
なるほど。毎回医者に書いてもらうしかないのか
診断書は会社が休職判定するために要求するから出してるだけで
傷病申請には関係ないものなんですね

834 :優しい名無しさん:2020/09/26(土) 22:23:10.02 ID:jt0Wi3DJ.net
手帳が出るほど悪くはないけど、うつ休職な期間満了で今月辞めたけど特定理由離職者にあたるのかい?

835 :優しい名無しさん:2020/09/27(日) 04:06:42.78 ID:4C+wdqej.net
「うつ状態」ではダメで「うつ病」でないとNGだったよ

836 :優しい名無しさん:2020/09/27(日) 04:36:03.88 ID:i6rSEi3i.net
>>834
うつは発達持ちの人が多く、二次障害でうつ状態になっていた可能性も否定出来ない。
初診日から二・三ヶ月後大人の発達障害のテストを受けてギリ健なり、グレーゾーンもしくは当事者に昇格すれば特定理由離職者に昇格できると思う。
ただし詐病はダメですよ。

837 :優しい名無しさん:2020/09/27(日) 06:04:48.41 ID:EthH/MV8.net
コロナ特例がある。該当すると給付制限がなくなる。
ちなみにネットには載ってない。
ただ詳しい条件や期間は知らないから、月曜日にハローワークに問い合わせるのをお勧めします。

838 :優しい名無しさん:2020/09/27(日) 06:59:11.85 ID:3TdXxfLE.net
>>834
https://shitsugyohoken.work/blog/2019/12/16/utsu_taishoku_shitsugyohoken_shindansho/

839 :優しい名無しさん:2020/09/28(月) 11:53:51.55 ID:4UVcYBVe.net
傷病手当て金から失業手当て金の切り替えはたいへんだぞ。担当者によって説明が違う。あと、就労許可の書類も結構お金を取る。

840 :優しい名無しさん:2020/09/28(月) 11:54:55.54 ID:4UVcYBVe.net
あと、会社の離職票を見てから判断だそうだ。

841 :優しい名無しさん:2020/09/28(月) 12:20:26.11 ID:l94NSANU.net
手帳申請後の就労許可証明書の方が大変だった
手帳診断書と矛盾するから、と医師から怒鳴られた

証明書書いてもらうまで2週間かかったけど
就職困難者認定されて360日になったけど

842 :優しい名無しさん:2020/09/28(月) 13:28:03.51 ID:8FtpR0d0.net
>>839
傷病手当金は貰いきった
その後に期間満了で退職

失業手当は就職活動しないからしばらく延長手続きとる予定なんだけど、延長手続き取るときに給付期間が決まるのかね?

843 :優しい名無しさん:2020/09/28(月) 15:32:27.47 ID:7avByX1l.net
>>841たぶん私もそんな感じになりそう。1ヶ月早く書いてもらったらハロワにて退職日以降でないといけないと。とすると保険証は返納されてるから国保になった時に書いてもらうしかない。なんでも職員で違うから困る。>>842ハロワにて聞いた方がよいかな?今、進行中にてすみません。

844 :優しい名無しさん:2020/09/28(月) 16:17:46.70 ID:WmaBDJ2K.net
>>843
退職日以降に就労許可証明が取れれば、手帳持参で就職困難者になるよ
就職困難者認定は休職時のうつ状態ではダメで、退職後にうつ病であることが重要、とハロワ職員に言われた。

845 :優しい名無しさん:2020/09/28(月) 18:29:27.34 ID:aMpRzim+.net
>>841
鬱で傷病手当金を1年半受給しました。
来月から失業保険になりますが、手帳無しでは就職困難者になりませんか?

医師はうつ病で意見書書いてくれます。

846 :優しい名無しさん:2020/09/28(月) 18:31:52.83 ID:WmaBDJ2K.net
>>845
手帳なしは難しい
申請受領印があれば良いけど
主治医に手帳申請したいと伝えてみては?

847 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 11:23:43.75 ID:tZX9WBnN.net
>>395 ハロワに聞いたら鬱病の意見書でいけるよ。自分も来月切り替え、医師も書いてくれるとのこと。

848 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 13:25:00.41 ID:Fv6XJ9Sl.net
詰んだ

傷病手当だけでは毎月赤字で貯金がもう底をついた
住宅確保給付金はハロワ登録してないとダメっていわれて傷病手当貰ってる間は申請できないと
尚且つ、アパートが自分名義ではないからアウトだって‥‥
ナマポの相談もしたけど家族から拒否られた

働きたくても許可は出ないし、就活する金もない
もう首吊るしかねぇ

849 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 14:56:45.74 ID:C4New2Da.net
>>848
その拒否ってる家族は多少なりとも支援してくれてんの?
支援してないなら支援出来る親族がいないってことで役所で相談出来んのだろうか...

850 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 15:41:47.78 ID:FtS8hnz1.net
>>848
収入と支出の内訳がわからないから
何とも言えない
まさかギャンブル酒タバコで浪費してないよな

851 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 15:58:14.78 ID:Fv6XJ9Sl.net
>>848
親も金ないから食べ物送ってくれるくらいです。それだけでも感謝しています
不甲斐なくて情けないですorz
年齢も年齢なので自立しないとです‥‥

>>850
月9万の手当で家賃7万、光熱費2万、食費1万5千円、駐車場5千円、通信費8千円、ガソリン代2千円、通院費2千円です
保険等解約して限界まで切りつめてこれです
田舎なので車を手放せません
諸雑費は台所用品くらいです
家賃は結婚した時に借りた物件なので高いです。引っ越したくてもお金がありません
借金はないというかできないです。5年前に破産しました
自業自得です

どうにもつらくて書き込んでしまいました
お目汚し失礼致しました

852 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 16:03:28.27 ID:FsOhnkbd.net
傷病手当金毎月35万だった
一人暮らしなんで余裕で貯金できたよ

今はもう期間終わって貰ってないけど

853 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 16:04:22.24 ID:FsOhnkbd.net
>>851
田舎の癖に家賃が高い
通信費も高い、格安に乗り換えなさい

854 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 16:14:44.90 ID:WOEqpDnj.net
>>851
まずは出来ない言い訳するなよ
ギャンブルや嗜好品の事を聞いたらスルーは
借金脳によくある話
親にも知り合いにも相当金借りて踏み倒したよね

一度自己破産して免責(借金チャラ)してもらって
二度目の自己破産は出来ても免責は不可能
裁判所からしたら「ふざけんな」で終了

855 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 16:27:15.74 ID:jDqMC/C+.net
自己破産2度目免責通ったけど
7年スパン有れば可能
あまりいい加減なこと書きなさんな

856 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 16:41:45.46 ID:QuckyCGW.net
2回自己破産とかヤバすぎだろ

857 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 16:55:51.47 ID:jDqMC/C+.net
>>856
破産法に則って何がヤバいの?
知らずに首吊るほうがヤバいとおもうが?

858 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 16:59:37.64 ID:jDqMC/C+.net
だかが民事に命かける方が哀れだと思うがね
日本は法治国家であることを利用しただけなんだけど

ヤバいと言ってるお前さんの見解が聞きたいな

859 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 17:04:04.00 ID:1zE8ZEvS.net
>>858
借金の原因は?

860 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 19:14:39.56 ID:RrAHLopp.net
まだ通院して1ヶ月くらいなのですが医師からそろそろ働く気にはなりませんか、なにもしてなくて焦りはないんですか、デイケア通いませんか等色々われてキツイのですが1年半傷病手当金もらった人ってこの問答をずっと耐えてきた人なの
通院頻度が多いから余計つらい

861 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 20:20:20.56 ID:nYIJ9yTV.net
>>860
たかだか1ヶ月で良くなるわけないじゃん
その医者おかしいよ

862 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 20:37:32.86 ID:RrAHLopp.net
>>861
週1,2で通ってます
最初の方だけは何もしなくていいから全て忘れてゆっくり過ごして下さい言われたけど、もう先週からずっとそろそろ自分でもヤバイと思わないの?焦りはないの?とか言われている…

863 :優しい名無しさん:2020/09/29(火) 21:13:20.58 ID:QuckyCGW.net
>>858
うわ開き直ってるよコイツ
借金踏み倒し野郎が
やっぱ破産者マップって必要だわ

864 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 00:57:10.91 ID:+KCyTW/O.net
年金や住民税の支払いが重い
貰い始めて1年くらいたてば、支給額の見直しとかは特にされず年収ゼロ扱いで
税負担だけが大幅に減るのかね
そこまで貯金でしのぐしかないのか

865 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 01:04:23.00 ID:VeI/72NX.net
まだ傷病手当金をもらい始めたばかりだけど1年半もらいきるためのコツはありますか
医師との関係や通院頻度など

866 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 03:24:08.45 ID:1ZI/4oW6.net
>>861
ようするに前年度の所得による。
俺の場合、4月末で退職。

その年は前年フルに働いた分に対して税金などかかる
次の年は1月から4月の所得に対して税金などかかる。

4カ月で240万収入があり、国保料20数万と6万ちょい掛かる。
退職して1年半たってもこんな感じ。

地方により減免とかもあるみたいだが、うちでは無理。

退職した年は毎月3万数千円住民税、任意継続マックス払ってた
傷病手当金を40万貰ってたが働いてる時と比べ痛かったな。

867 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 03:25:13.02 ID:1ZI/4oW6.net
>>863
市民税が6万ちょい。

868 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 06:37:17.11 ID:9yBv88ZH.net
>>864
困窮しいるなら年金は窓口で全額免除
市民税は年末までの四枚綴りを分割で払えなければ
窓口で相談の上、年度末まで引き伸ばしてもらいましょう
来年度は住民税ゼロ、国保最低ランク、年金免除で

869 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 07:33:07.01 ID:NamP8X2t.net
>>865
そんなに病気が治ったら困るのか

870 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 10:02:17.24 ID:neotXktO.net
>>862
俺の場合月一で通ってた。
外に出るのがしんどい。とてもじゃないが週1,2で通うことなんかできない。

受診するたびに精神的に追い込まれるようじゃ本末転倒。
医者変えてみるのも一つの手じゃないかな。

871 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 10:11:32.15 ID:r9V83A8i.net
3011300911300930af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

872 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 10:21:57.46 ID:r9V83A8i.net
5521300921550955af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

873 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 12:10:21.03 ID:qF3Rpvyu.net
>>866
月収60万円ある人が傷病手当金になると、月40万円もらえるのか。
その中から前年の所得に応じて住民税や健康保険を払うのか。

874 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 12:24:51.63 ID:1ZI/4oW6.net
>>870
そうですよ。
税込み60万で住民税とか引かれて手取り43万位
傷病手当金31日で413323円から任意継続と住民税7万弱払う。

任意継続と国保を比べると任意継続がかなり安かったので
任意継続にして翌年の国保の金額が決まった6月に
任意継続を止めて国保にしたのよ。

本当は国保に最初からした方が得なんですが
目先の金の為に任意継続を選択。

国保を高くても払って後から還付させる方法があるからね。

875 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 14:36:02.03 ID:+av6jDQ8.net
通ってはいけない就労移行支援【職員による、職員のための施設】
https://decoboco-fuufu.com/%e9%80%9a%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%af%e3%81%84%e3%81%91%e3%81%aa%e3%81%84%e5%b0%b1%e5%8a%b4%e7%a7%bb%e8%a1%8c%e6%94%af%e6%8f%b4%e3%80%90%e8%81%b7%e5%93%a1%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e3%80%81%e8%81%b7

876 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 15:56:48.63 ID:2XLWPNF+.net
>>870
ありがとうございます
月1の通院で傷病手当金貰えるんですね
1年半もらいましたか?

877 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 16:58:31.50 ID:7XLv4feh.net
手帳なしの場合、就職困難者ですって良いって
前にアドバイスいただきましたが、
理由とかいう必要はありますか?
今、ハロワにいます

878 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 17:13:20.86 ID:7XLv4feh.net
491さん
今、ハロワの手続きをしてきましたが
適応障害だと就職困難者に当たらないという
ことでした

879 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 17:22:06.01 ID:YqLtz0uI.net
請求は1か月単位でないとダメなの?
3か月まとめて請求したいんだけど・・

880 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 17:23:48.08 ID:lu+rB6Zw.net
>>866
ウチの地域は保険料免除だから助かってる

881 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 17:31:40.51 ID:lu+rB6Zw.net
世帯分離してる人とかいる?

882 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 17:33:37.44 ID:vC6AKNR+.net
>>879
今在職中ですか?
会社によっては、事務処理の都合上、毎月申請してね、
という所がありますので、まずは会社に確認しましょう

既に退職しているのなら、何カ月まとめてもいいです
極端な事を言えば、18カ月ぶんを一括申請してもかまいません

883 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 17:35:30.02 ID:vC6AKNR+.net
>>879
あ、傷病手当金の話ですよね?だったら>>882に書いたとおりですが、
もし失業保険(=雇用保険)のことでしたら、毎月ハロワが指定した日に
ハロワまで出向いて手続きしないといけません

884 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 17:44:44.47 ID:vC6AKNR+.net
>>876
横レス失礼します
傷病手当金というのは、月1回通ってれば、ではなく
「中断することなく、途切れず通院していれば」です
つまり、医者が毎週1回通院しなさいと言っているのに
2週に1回しか通院しなかったら、1週間は通院が途切れたことになりますね?
医師が必要と指示した事を無視して居れば
「ちゃんと療養する意思が無い、治す気が無い」と判断されて
傷病手当金の対象から外れます

逆に、医者が6週に1度の通院で良いと言えば、3カ月に2回の受診でも
傷病手当金の受給に支障はありません

ところで、あなたは会社に在籍しながらの休職中ですか?
だったら多少通院が途切れても、その途切れた期間が不支給になるだけですが
退職済みでしたら、その途切れた時点で支給が打ち切りになるので
気を付けた方がいいですよ

885 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 17:49:54.31 ID:YqLtz0uI.net
>>882
ありがとうございます。
傷病手当金の請求書に医師意見蘭があって書いてもらうのにお金かかる
1枚につき1000円だからまとめて請求でいいなら経済的にもありがたいんだけど・・

886 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 18:14:11.19 ID:YqLtz0uI.net
https://jinzaii.or.jp/80535
ネットで調べると傷病手当の証明料は保険が適用され3割負担となっているね
通ってるクリニック明細書を見ると保険外負担になってる・・

887 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 18:23:07.05 ID:XRXnGjXb.net
05233009230509050了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

888 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 18:46:40.21 ID:lu+rB6Zw.net
>>878
医者に意見書を書いてもらいなよ

889 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 19:30:12.14 ID:cA4qsUlo.net
>>888
ハロワの主治医の意見書は書いてもらいました。
そこに適応障害と書いてあるので
医師の意見書を書いても同じになります。

890 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 21:46:22.36 ID:2XLWPNF+.net
>>884
ありがとうございます
逆に医師に週1で通うのが辛いので隔週や月1に変更してもらって通院すれば問題ないということですね

891 :優しい名無しさん:2020/09/30(水) 23:04:25.15 ID:2XLWPNF+.net
担当の医師が合わずに医師を変更してもらったまたは転院した方いますか
その時は医師に直接言いましたか?
電話して受付の女性スタッフとかに言ってもいいんですかね?

892 :優しい名無しさん:2020/10/01(木) 05:09:13.83 ID:l7hbudCo.net
貯金あるから実際は困ってないけど、収入激減ってことで住居確保給付金貰えることになったわ

893 :優しい名無しさん:2020/10/01(木) 05:30:06.85 ID:l7hbudCo.net
傷病手当金貰える状態で貰ってない人の割合ってどれくらいなんだろう

894 :優しい名無しさん:2020/10/01(木) 05:57:25.93 ID:gZmW722P.net
>>889
適応障害は手帳がないと駄目
手帳無しでいけるには統失双極てんかんの三大精神病。
うつもいけるらしいけど。

895 :優しい名無しさん:2020/10/01(木) 08:07:40.44 ID:Lb4CBgu0.net
おまえら、都合によって就労不可になったり就職困難者になったり虫が良すぎるんだよ!
精神障害年金不正受給となんら変わりない

896 :優しい名無しさん:2020/10/01(木) 08:09:58.16 ID:Lb4CBgu0.net
>>852
傷病手当35万って前の本給50万近くあったのか

897 :優しい名無しさん:2020/10/01(木) 08:24:30.71 ID:bsStirD/.net
>>895
君は厚生年金スレのキチガイだろ
巣に帰ったらw

898 :優しい名無しさん:2020/10/01(木) 12:08:18.72 ID:JNSw3BJa.net
>>894
昨日からずっと気になっててハロワに聞いたら
主治医の意見書は提出時点の病状を
記載するようにと確認した。
医師は傷病手当金申請書と全く同じことを記載してた。
現在の精神状態欄も何年何月、〇〇の症状の為、
通院と書いてあって、現状の具体的な症状と程度を
書いてない。

899 :優しい名無しさん:2020/10/01(木) 16:57:25.79 ID:wEbVlzgG.net
>>890
その通りです、「医師が」その通院間隔で問題ない、
適切な診察ができるし、治療もできる、とすれば
月1でも隔週でも、傷病手当金受給には支障ありません

900 :優しい名無しさん:2020/10/01(木) 17:03:37.43 ID:wEbVlzgG.net
>>891
医者に直接言いました
「来月から〇〇病院のお世話になることになったので紹介状お願いします」って。
理由は「内科を診てくれてる先生がそちらに居るので」です
あなたが言いづらければ、
「親戚が勧めてくれてる先生にかかることになりましたので」とか言えば良いです

受付に言っても良いです。
次回予約を別の先生にしてもらえばいいだけです。

901 :優しい名無しさん:2020/10/01(木) 18:31:53.13 ID:Bl3CWlsh.net
医師の意見書出してきた 手帳なしで300日無事通った ゆっくり焦らずとハロワの人も言ってくれた 対応が全く違うな

902 :優しい名無しさん:2020/10/01(木) 18:33:15.74 ID:pYz417CT.net
>>900
ありがとうございます
通院回数の調整やこれ以上医師と合わないと思ったら変えてみようと思います

903 :優しい名無しさん:2020/10/01(木) 21:01:14.80 ID:EnOfqgKm.net
>>901
不正の臭いが。。。

904 :優しい名無しさん:2020/10/01(木) 21:05:59.69 ID:yUNj4DB1.net
毎月傷病手当の申請書書くのがつらい
一か月後に復活なんて無理だから3か月ぐらいまとめられないものだろうか

905 :優しい名無しさん:2020/10/01(木) 21:51:45.13 ID:vvPjAmL2.net
>>904 1日に18枚書いとけば ナンバリングは忘れずに

906 :優しい名無しさん:2020/10/01(木) 23:09:33.59 ID:bsvQJ1Ge.net
もう人ではないな。
現代、しかも日本に生まれたことへ感謝したほうが良いな。

907 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 02:07:14.49 ID:GLAdJf8M.net
去年の11月から休職してて2020年中に復帰は出来ないだろうから年収0扱いになるなと思ってたけど
1月くらいまでは有給消化で対応してもらってたみたいでそこまで収入があるのと
2019年度下半期分の賞与が6月に出てるから、大体100万くらいの収入はありそうだ
まぁ、どっちみち長期で休んでる時点で負けか…

908 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 03:50:04.02 ID:I+CfoPHd.net
>>907
そんな休んでてクビにならないんですか 労組強い?

909 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 08:43:11.38 ID:1tadMcAq.net
休職中でアル中になったら終わり
酢を飲んで頭がスッキリシャキンとしたら
人生終わりと他板で見た

910 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 11:11:10.23 ID:Ps5DurBI.net
>>901
病名は何ですか?

911 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 12:03:03.42 ID:ZSb+dJU8.net
うつで休職しており、来月からは無給の休職になります
10年以上前に別の会社の健保から傷病手当金を受給、その後1年半の通院服薬なし期間ありの場合、再度傷病手当金を受給できる可能性ありますかね
職歴もいくつかあるので、どの健保から受給したか定かでないです…

912 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 12:12:00.88 ID:BitSnvg/.net
橋下「なんで俺よばれたんだろう」

913 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 12:41:47.74 ID:kxR1vwZI.net
>>911
受給できません。
健保が違っても受給歴は共有されるので一度でもメンヘラ受給の実績があればアウト!です。
一定期間通院歴無しで社会的治癒していればとか健保が違えばセーフという都市伝説がありますが
全て大嘘ですので鵜呑みにして青くなりませぬよう

914 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 12:43:48.30 ID:kxR1vwZI.net
もちろん疾病が違えば貰えますので、どうしても欲しければ手や足をノコギリで切り落とせば確実に受給できます

915 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 12:45:31.68 ID:md4fGTHE.net
指一本で年金3万だっけ
指なんか片手に3本もあれば充分だから、4本落として12万ももらえる!

916 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 13:01:33.22 ID:ZSb+dJU8.net
>>913
ありがとうございます、
社会的治癒に該当する可能性があれば、と思いましたが不可能ですね
理解しました

917 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 14:54:52.91 ID:I5JiT70d.net
>>910 どれかにまるして貰えばええの

918 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 15:00:31.55 ID:CQ6LntnM.net
>>906
日本に産まれなかったら鬱になってなかったと思うわ

919 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 15:05:13.37 ID:kxR1vwZI.net
>>915
指が生えてくることないからメンヘラみたいに更新に怯えなくていいからね

920 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 15:18:54.11 ID:yp95HCOw.net
>>916
申請してみないとわからない

921 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 16:34:51.71 ID:R0wtFDMq.net
退職届けを書けってきたぁー。絶対に書くかよ。

922 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 19:12:54.42 ID:fOW2aGtN.net
>>918
鬱にならなくても、強盗に遭って身体障害者になって一文無しになって
それでも生活保護も障害者手帳もなく、飢えて死んでたかもね

923 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 20:22:44.84 ID:PhtT9GOP.net
失業手当300日申請したけど300日の間に何かした方がいい事ある?

924 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 20:54:30.06 ID:bttlMBbe.net
残り1/3残して再就職して再就職手当と常用就職手当金貰ったほうが得

925 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 20:55:05.04 ID:I5JiT70d.net
>>923 自分もだけど社会復帰だろ!

926 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 21:17:07.23 ID:bec1MjgM.net
>>911
ほぼ100%受給出来るので大丈夫
おバカさんが都市伝説とか言ってるけど惑わされてはダメ
社会的治癒は大体どこの健保も1年から2年詳しくはググれ
社労士が説明してるサイトがいくつもある

927 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 21:19:01.04 ID:mKyOzmx4.net
>>913
息を吐くように嘘をつくな

928 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 21:55:08.94 ID:zLW01AkZ.net
>>914
障害年金スレから出て来るなよw

929 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 22:51:30.23 ID:m63DiHBI.net
>>926
それは間違い。
社会的治癒は非常に恣意的な概念で健保側でなんとでもできる。
それに期間だけでなく他の状況も加味されて決まる
いい加減なこと言って質問者を弄ぶなよ。

930 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 22:53:18.64 ID:m63DiHBI.net
>>923
自殺

931 :優しい名無しさん:2020/10/02(金) 23:01:20.34 ID:LOzjcz2f.net
>>930
自分で面白い回答だと思った?

932 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 01:00:26.45 ID:ttiri0Hi.net
これって殺人強要に取れるよな
掲示板の殺人関連てやばくないか?
通報しておくわ

933 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 01:09:47.41 ID:SMaIAtQ7.net
自殺教唆罪でしょ

934 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 02:38:09.76 ID:j84kZLk3.net
夜勤手当、残業手当で盛り盛りの給与だったから
復帰して定時帰りするより、傷病手当金貰ってた方が金貰えるという矛盾
復帰しても昇格はもうないだろうし、満期まで粘る予定

935 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 04:27:09.18 ID:YBi4PE/0.net
>>932
こちらから通報出来ます。
http://www2.5ch.net/adv.html

936 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 04:30:42.89 ID:YBi4PE/0.net
>>923
精神科の主治医に言われましたが、
再就職に向けて体調整えた方がよいですよ。
身体のリズムが休んでいる間は狂うので。

937 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 07:21:42.17 ID:Ca/yaz8s.net
>>932
そういう書き込み何年も前から何度も見てる
どうして事が進まないのかスカスカのオツムでよ〜く考えてみw

938 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 07:23:00.84 ID:Ca/yaz8s.net
>>933
もっと法律のお勉強したら?w

939 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 07:38:50.58 ID:Been7qAD.net
844 :優しい名無しさん[]:2020/10/03(土) 07:16:20.46 ID:Ca/yaz8s
>>848
メンヘラは金目当てが多い
身体と違って簡単に詐病できるし後遺症も無く痛くも痒くもねーし
金目当て入院もあるし
ファッションメンヘラばかり

940 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 09:22:22.95 ID:mRg32pYX.net
>>939
主治医が言うには、大したことない、詐病に近いものはすぐに見抜ける。ただ、そこをつっこむとトラブルのもとになるので言わないそう。
診断で、病という言葉は使わず、〜の状態、〜状態、とした場合は、ほぼ詐病と見られているそう。

941 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 12:06:11.64 ID:SMaIAtQ7.net
>>937
もう書き込まなくていいからあとは警察署で説明しな

942 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 12:15:01.44 ID:TmpqSlhx.net
不特定多数ならセーフだったけど思いっきりレス付けて自殺て書いたらアウトだな
しかも何をしたらいい?の問いに対してだからかなりまずい

943 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 14:32:20.31 ID:jUPMs73s.net
手帳無しで300日通った。先生に心底感謝している。

944 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 14:33:34.20 ID:SB5QEocv.net
>>940 適当な事断言するようなニュアンスで書くなカス!

945 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 15:11:55.06 ID:4v44iu44.net
>>940
嘘だと思われようが何でもいいから1年半きっちり取りこぼしなくもらいきる
コロナのせいで求人も条件厳しいしな

946 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 17:31:01.76 ID:mRg32pYX.net
>>944
適当じゃないよ。まさに君のような人物をさすんだよ。
わかるだろう?良心の呵責にさいなまれながら暮らしている君だよ。

947 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 17:32:23.41 ID:mRg32pYX.net
>>945
そうだ。それくらいの開き直りが必要だよ。
制度に乗っかれるなら、とことん乗っかればいい。

948 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 18:38:28.05 ID:4v44iu44.net
貰えるものは貰っとく
制度としてあるものは使う利用する
それまで保険料納めてきたんだし

949 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 19:51:03.90 ID:TNRzUwo5.net
休業支援金申請してから早2ヶ月、未だに音沙汰無しだし次の仕事全然決まらないしやっと決まっても人間関係で数日で辞めてしまって続かなくてまた無職のループ。親からは毎日の様に「頑張れ!頑張れ!」連呼されてプレッシャー掛けられて辛いしお金も底をつきそうだしもう死ぬしかないかな私もクローゼットで首吊ろうかな

950 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 19:53:06.20 ID:TNRzUwo5.net
因みに今年の3月にコロナで仕事無くなりました

951 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 20:53:48.52 ID:SADZ2MHU.net
一目で分かるような鬱ならともかく
うつ状態だと医師も判別が難しい。

患者がうつ状態と1年も訴えたら、状態では無く
鬱病と判断される場合が多い。

うつ状態とうつ病とは違うからね。

952 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 21:15:55.63 ID:9x+6mh+s.net
質問です
医師の診断書を上司に渡して◯日からしばらく休むことを伝え
傷病手当の用紙を上司がもし渡してくれなかったとしても自分でネットで印刷して医師に渡せばいいんですよね?
そして自分で保険会社に送ればいつか振り込まれるってことであってますか?

953 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 21:42:38.42 ID:cmtm62er.net
>>952
会社が書く欄もあったから人事か総務か通さないと駄目だった気が。

954 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 22:27:13.86 ID:WDR2nC8a.net
>>950
で、どうしたいのですか?
誰か私にお金をクレと言いたいの?

955 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 22:33:31.79 ID:MbalIONi.net
>>954
じゃあ死ねばいいかな?

956 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 22:46:31.97 ID:6yOCnPQ9.net
【心と体】うつ病は「心の弱さからくる病気ではない」専門家 ★5 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601731326/

957 :優しい名無しさん:2020/10/03(土) 23:58:39.17 ID:+18T/oaR.net
そりゃそうだ、精神病は脳の病気だ

958 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 02:33:26.39 ID:l60PxN8K.net
>>953
そうなんですね!ありがとうございます。

959 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 11:26:42.36 ID:E/yhofot.net
>>957
MRI撮ってもCT撮っても画像に出ないのどーして?脳梗塞や脳出血ははっきり出るだろ
つまり精神病は脳の問題ではない

960 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 11:27:36.06 ID:E/yhofot.net
>>941
おまえがそうしな

961 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 11:53:16.06 ID:nZsiWDh3.net
MRIとかCTでセロトニンがどうとか分かるもんなの?

962 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 14:46:22.73 ID:sCz0nzI3.net
>>959
脳のニューロンレベルの細かい事がMRIやCTでわかるとは思えん

963 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 15:15:37.07 ID:cODhqVXO.net
なんでもいいから1年半取りこぼしなくもらえればよき

964 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 15:30:52.27 ID:WFSyG43U.net
傷病手当金18ヶ月
失業保険10ヶ月
職業訓練6ヶ月
合計 34ヶ月

965 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 16:43:44.92 ID:cODhqVXO.net
>>964
最強パティーン

966 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 16:55:58.98 ID:2eJKj2KV.net
>>964
これ最強説

967 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 17:02:11.63 ID:WFSyG43U.net
そして職業訓練を経てハロワ経由で社会復帰してくれ!

968 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 17:07:18.98 ID:Sufr77uL.net
自分は200日失業手当からの再就職手当約100万にする

969 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 17:12:04.69 ID:WFSyG43U.net
>>968 それね!建て直しボーナス

970 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 17:14:28.18 ID:WFSyG43U.net
節約して300日過ごせば70万位溜まるけどな

971 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 17:15:03.85 ID:WFSyG43U.net
まあ体調とか年齢とか色々加味してくれ

972 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 17:23:08.72 ID:WFSyG43U.net
何とか生き延びて健康になって社会復帰してくれ

973 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 19:31:47.37 ID:snktpKLM.net
あと少しで傷病手当金満了するからあせって一念発起してバイトしてみたが一日でリタイア……
傷病手当金の支給に引っ掛かるかもしれん
やっちまったなぁ……

974 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 20:16:44.18 ID:KCaslKdj.net
>>970
隠して支給はされても後からバレて大問題になるかもな。

申請時一日でも働いたら不支給だしね。

975 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 20:46:45.56 ID:2MtPSyRO.net
>>964
失業保険を10カ月貰った後、職業訓練するとさらに6カ月失業保険が貰えるってこと?

976 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 21:27:27.14 ID:E/yhofot.net
>>962
その現代の医療機器でもわからないところを悪用して詐病やるんだよな。おまえのやうに

977 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 21:27:57.31 ID:E/yhofot.net
ほんとファッションメンヘラばかり

978 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 21:28:58.76 ID:E/yhofot.net
この板の流行語

医者ガチャ
盛り医者
ファッションメンヘラ

979 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 22:10:50.49 ID:WFSyG43U.net
>>974 1日でも働くならハロワにそれ言えば良いわけだし節約して過ごして失業保険を貯金するのは違法ではないよね。

980 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 22:20:02.66 ID:WFSyG43U.net
別に鬱状態でも傷病手当金は医師とケンポが認めれば貰えるし
失業保険も医者やハロワが認めてくれれば手帳なくても貰える
正当な権利だろ?何か攻撃的な人が混じってるが何か気に食わないのか?
病気の重さでマウント取られてもね。

981 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 22:53:51.71 ID:9jr6KkbA.net
疑問なんだけど300日で申請すると障害者扱いになるけど職業訓練は受けられるの?
障害者専用の職業訓練?

982 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 23:12:50.23 ID:WFSyG43U.net
>>981 手帳とってないから正式な障害者ではないよ曖昧な状態だからハロワの人のさじ加減だよ
それも含め意見書の内容が大切なんじゃないのかな?

983 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 23:13:51.73 ID:WFSyG43U.net
そりゃハロワの人も我々も社会復帰が目的なんだからなるべく良くなるようにするでしょ 

984 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 23:16:36.48 ID:WJl5mIqY.net
失業給付金あと100日だわ。
もうどこに応募しても弾かれるわ、社会復帰なんて無理。
サービス業や体力系なんかは受かるかもだけど、今までPC使った内務職しかしてこなかったから出来ないし。
40だしどこもとってくれないね。
坂井泉水さんや竹内さんの様に40でこのまま逝きたいです。

985 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 23:21:55.57 ID:WFSyG43U.net
>>979 自分も明日は我が身です まだ諦めずいきましょう そして誰しも一回転げるとこうなるんだと思います

986 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 23:36:19.71 ID:E/yhofot.net
>>980
不正受給が気にくわない

987 :優しい名無しさん:2020/10/04(日) 23:37:55.67 ID:WFSyG43U.net
>>986 は?何で不正受給なんだよ?頭おかしいんじゃないの?

988 :優しい名無しさん:2020/10/05(月) 00:58:31.55 ID:DiY1ctSm.net
300日だと職業訓練あんまり意味ないという話しを聞いたんだけどどうなんだ?
失業手当ては職業訓練によって受給日を延長できるシステムだけど延長期間が最大1年まで?ていう話し聞いたんだよな
本当か知らんが

989 :優しい名無しさん:2020/10/05(月) 05:37:58.99 ID:qQ82ybap.net
うちの健保は1年6か月で85%だけど、
その後も回復しない場合は更に1年6か月66%支給される

990 :優しい名無しさん:2020/10/05(月) 05:55:57.92 ID:M87tI4Tb.net
>SITH−1と名付けられたたんぱく質は疲労やストレスで増え、
>うつ病患者の8割が影響を受けていて、
>血液検査で調べることができます。

今後の予想
血液検査異常あり→出勤停止
血液検査異常なし→即職場復帰命令
超ブラック会社なら即クビ

991 :優しい名無しさん:2020/10/05(月) 06:58:49.03 ID:+eaabZw8.net
>>989
凄い

992 :優しい名無しさん:2020/10/05(月) 06:59:07.46 ID:DixNC7SK.net
>>989
そんなところどこにもない。
付加給付金は最大半年

993 :優しい名無しさん:2020/10/05(月) 06:59:30.36 ID:+eaabZw8.net
>>989
でも…廃人になりそう…

994 :優しい名無しさん:2020/10/05(月) 07:27:09.99 ID:qQ82ybap.net
>>992
延長傷病手当金付加金(付加給付)
って形で出るんだよね

995 :優しい名無しさん:2020/10/05(月) 08:16:18.21 ID:3A+IrFMV.net
>>964
いまは失業保険もらいきってから職業訓練分を受給するってできなくね?

996 :優しい名無しさん:2020/10/05(月) 12:24:48.01 ID:DiY1ctSm.net
残り日数3分の1は残ってないと受けられない

997 :優しい名無しさん:2020/10/05(月) 12:39:55.56 ID:rpEMWo75.net
>>996 そうなんだね!ありがとう!

998 :優しい名無しさん:2020/10/05(月) 12:40:37.45 ID:rpEMWo75.net
300日入って国家資格落ち着いたら次はさっさと職業訓練うけよ!

999 :優しい名無しさん:2020/10/05(月) 14:25:24.08 ID:HnAEDBfQ.net
就職困難者って職業訓練受けられるの?

総レス数 999
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200