2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

抗精神病薬断薬スレ

41 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 12:54:18 ID:wh2GX8V2.net
http://www7b.biglobe.ne.jp/~gosinhenokeisyou/futekisetukajyougenyaku.html

>最近妄想・幻聴が激しくなり、誰かがなかに入ってきて邪魔をするようで、それと戦って大声を出したり、興奮することが日に何回も出てくるようになりました。

これが「過去の不適切過剰な薬剤により固着させられた幻覚妄想」の出現=大壁 ですよ。増加ではありません。もともとあったものが、薬で蓋をされていただけ、です。
薬が多いと、あっても自分とは違うものと意識すら・・されないようです。戦うこともなく、その妄想幻聴に完全に支配されて、本来の自分を失った日常になる・・。
減薬に連れて、クリアになってきた分だけ、自分自身とは違うものの声として意識されてきます。息子もそうでした。(今もまだ・・あります。最盛時の10パーセントくらい・・しぶといですよ。)
ここで家族がこらえきれなくなり、医師に訴えると、「症状の悪化=抗精神病薬の増薬」となることは目に見えています。この後更にクリアになると・・・
息子は「こんなのもういやだ・しにたい」と言い出しました。実際にかくしていた刃物を捜し出して首にあてる寸前で止めたこともありました。

薬害ですから、ここで抗精神病薬を増やすという方法をとると、かなりの多量で、押さえ込むしかありません。
勿論、一時はいいようでも、時間が経過すると、更におかしくなって、また増やす・・の悪循環です。最後は2度と息子さんは戻ってこなくなるでしょう。

なお・・ベンゾジアゼピンの依存を心配なさる方が多々いらっしゃるようですが、私は・・抗精神病薬による非可逆性の精神病にされるより、ずーっとましであると思っています。万が一でも、ベンゾ依存は抜け出せます。

看護師曰く「薬はちゃんと増やしているのに、段々悪くなる病気です・・」今ならわかる。薬害だ・・・怒り・涙。

総レス数 83
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200