2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪市内の精神科、神経科、心療内科 part.7 やで!

107 :「天皇」名称の由来と菊と日月紋と客家と「朱」姓の関係:2019/12/26(木) 02:24:22.59 ID:C1C+FofF5
■精神医療における、科学的根拠の完全な欠如(CCHR より)

 精神医学について知っておくべき最も重要なことのひとつは、その診断制度やその診療を裏付ける科学的根拠の完全な欠如です。たとえ
ば、精神医学の「請求書作成のバイブル」である精神疾患の診断統計マニュアル(DSM-IV)です。そこには374種類の障害が記されていま
すが、目に見える病状や客観的なテストによって存在が実証されたものはひとつもありません。それにもかかわらず、精神科医たちはそれ
ぞれの精神障害の症状を任意に定め、それをDSMに掲載すべきかどうかを、文字通り投票によって決めたのです。この制度によれば、新た
に定められた精神障害が否決されると、DSMには掲載されません。
 この制度は主観的で不明瞭です。その専門用語は不明確で、全く定義付けられていません。

総レス数 470
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200