2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うつ病で療養中の過ごし方 284日目

1 :優しい名無しさん :2019/05/15(水) 15:58:14.57 ID:tbNkECDN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【スレ立て時にコピペして二行にしてください】

うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

※ 一部の人の暴走を防ぐため、
※ 当分の間、本スレにもワッチョイを導入しています

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 283日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1557155561/

※ワッチョイ(過疎スレ)が希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

376 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 00:47:06.91 ID:9z5mAE5q0.net
寝たっきり

377 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 00:54:23.08 ID:bPzrgh1n0.net
寝れないし頭痒い
シャワーするのはめんどい

378 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 01:03:13.73 ID:sHk6TMT+0.net
>>327
お前に言ってない
これからの人に言っている

379 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 01:11:40.83 ID:sHk6TMT+0.net
急に思い立ってものすごく久しぶりにレッド・ツェペリンを聴いておる
「天国への階段」なんて今聞くと本当に登っちまいそうだ

380 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 01:22:59.66 ID:ZvxPYvzW0.net
>>375
たぶんメシ食う気力もない状態
テレビとか娯楽も無しでずっと天井見てるとか

381 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 01:26:14.97 ID:tMgM9YUF0.net
>>373
お前は俺か!って思った。
とりあえず生きて、ゆっくり行こう・・・

382 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 01:28:51.73 ID:EuG90On2M.net
>>378
お前家族から死んで欲しいと思われてるだろ?

383 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 02:10:40.31 ID:nlJZJhAz0.net
ホント喋れなくなった。脳が働かず適切な言葉が出てこない
「すみません」「ありがとうございます」「どうぞ」
こんな単純な一声でさえ、その時なんて言ったらいいのかパッと浮かばない

384 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 04:06:45.88 ID:Bx/qjv1Yd.net
何飲んでも一睡も出来ない
昨日長めに寝ちゃったから仕方ないか。
もう朝だし、温かいミルクティー淹れて飲もうかな
今日もやる事ないけどね。

385 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 04:29:45.50 ID:Wv39gNKc0.net
目を閉じたらだめだ、休まらないと思う謎の思考。なんで横になって目を閉じることが無理なんだろう。

386 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 04:31:09.84 ID:Wv39gNKc0.net
こんな生活じゃ体壊す。。いつも深夜にお腹すいて寝れなくなって、気がついたらドカ食い。。
1日でいいから何にも邪魔されず寝たい。

387 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 05:33:07.80 ID:AqpGd3Rsa.net
吐き気のせいか、薬飲むとキモくなり吐きそうだから
薬飲むの止めたら、当然だがしんどい
でも飲むべきか、飲まないべきか、わからん
薬飲むのが苦痛だし、薬飲んで若干マシになったからって、生きる意欲がわくことはないから

388 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 06:41:36.97 ID:Wv39gNKc0.net
寝れない。1番ストレス解消はひとりで静かに夜中に食べてる時、寝静まってる時に動画みたりする時。
ほかはもう死んでる。おれもう耐えれないこんな生活。いつも休めない。どうしたらいいんだろう。こどもとりあえず嫁に任せて実家に逃げる、でも実家は弟夫婦よくくるから迷惑。
賃貸はないな。。野宿?非現実的すぎる。なんか気さくに借りれる部屋ないんだろうか、、。
もうこのままいたらまたずっと寝たきりになってしまう。もういまわかる、目の前だ。平日は子供がいないからなんとか日中やすめてたけど、この土日はまじでやばいかもしれん。なんなんだこの躁状態。。おさまれおさまれー。。

389 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 07:15:37.83 ID:LroVwwUN0.net
外出するのも困難になって来た…
お風呂も髪洗うのとか凄い辛くてしんどい…

390 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 08:16:47.28 ID:xwcr1CDN0.net
この月にうつ病から退職コースで一年たったのだが、生活も苦しい
生活保護って貰えるのかな

391 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 08:27:55.99 ID:NSMqFgwc0.net
もう何もかも手遅れだよ

392 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 08:27:56.29 ID:xwcr1CDN0.net
髪を洗うのは煩わしいから、丸坊主にするかな 男というのもあるけど
ちょっと贅沢してもやっぱり罪悪感が雨のように襲ってくるな

393 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 09:00:37.65 ID:vEeao4DG0.net
おはざす
一週間耐えたあとの土日たまらんな
特に土曜の朝は至福のひととき

394 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 09:14:05.57 ID:4UdTYGeF0.net
朝6時に起きれないっす……

395 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 09:15:27.45 ID:NSMqFgwc0.net
死ぬしかない

396 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 09:18:59.97 ID:iEm3i9qU0.net
>>390 俺鬱病から退職コースで退職手前。死のうかと思ってそれしか思い浮かばない気が狂いそうだった。
職場で人間不信になってて、全部諦めてたけど、精神病院に行って生活苦の話も全部したら先生とケースワーカーさんが
預貯金が無くなったら生活保護が受けられるから気にせずに治療をまじキチンと受けてください
治ったら働けるからそれまでの生活は最悪生活保護があるからと言ってくれた

397 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 09:21:12.01 ID:iEm3i9qU0.net
今日土曜なのか。それすら分からんようになっていた。取り敢えずもう都市部からは引っ越さないとな。
無職が住める地区じゃないから。引っ越しが終わるまでは薬漬けでも頑張らないと。

398 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 09:26:32.97 ID:xwcr1CDN0.net
>>396
アドバイスありがとう
なんとかしてみる

399 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 09:34:39.23 ID:iEm3i9qU0.net
>>398 因みに5年前に似た状況になった時は生活保護は無理だと言われた。
年齢とかタイミングとかどの先生からとかどのケースワーカーさんかとかもあるのかも。
ただ今回言われたのが鬱で働かなくて貯金も無くなって親兄弟が引き取り拒否したら生活保護は受けれるから安心して治療しなさいと言われた。
治ったら仕事の斡旋まで付き合うとケースワーカーさんが言ってくれた。ケースワーカーさんがどんな仕事かもしらないが生活保護は貰えると言っていたよ。
だから俺と似てる状況かなと勝手に思ってるけど安心していいかも。俺もそれでだいぶ楽になった。
ただ兄弟はエリートで絵に描いたような幸せな家庭があるから俺がいい会社勤めていて、今ここまでなって福祉を受けるかもって言ったら態度が激変した。
まあ身内から精神病で生活保護が出たらバレたくないわな。実家もそうだし、別れた家族もそうだろつ。
だからそれも含めて生活保護でも暮らせる家賃の安い地区に引っ越すまでどうにか頑張るよ。

400 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 09:55:46.31 ID:T1kkbPE70.net
傷病手当が来月で切れます
自己都合退職なので待機期間3ヶ月、支給期間3ヶ月というのが不安でしたが
調べてみたら手帳取得していれば即支給、支給300日とのこと

これって今でも適用される制度であったり、本当に私でも大丈夫なのでしょうか?

ハロワ休みで問い合わせ出来ないため、不安と期待で頭どうにかなりそうです…
ダメだった時の落ち込みが怖いので素直に喜べません

アドバイス頂けたら嬉しいです

401 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 10:24:09.93 ID:gJNDCCsQ0.net
精神科で薬を合わせてもらったら全然違う。
たくさん寝れたし今のところ副作用もない。
ここの方々に本当に感謝してます。
でも現実考えるとしんどいな。
今日も寝たきり。

402 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 10:26:35.77 ID:gJNDCCsQ0.net
昨日タクシーの運転手さんが喋ってくれたけどここ数日のニュースがわからなくてショックだった。
テレビなんか当然見れないしネットでも見てない。
世の中のこと知らないともう自分が数日生きてないみたいな感覚。
ネットでだけでも見ておかないと。

403 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 10:28:11.16 ID:c4DXdV0m0.net
うつがしんどすぎて息するのも苦しい
誰か助けてと思っても誰もいない
外も出れない風呂も入ってない飯も食えない
不安感希死念慮焦燥感で頭おかしくなる
ストレスでどうにかなりそうなのにならない

404 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 10:36:54.95 ID:+Coo1eztM.net
今日は朝から便秘だ 毎日下剤は8剰飲んでるけど今日は出ない 皆さん便秘に
なりませんか?

405 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 11:11:28.67 ID:iEm3i9qU0.net
>>400 俺もほぼ同じ状況だけど手帳がなくても鬱で闘病中とキチンと申請したら300日になると聞いたけど。
俺も週明けキチンと確認するけど300日貰えないと今の状態だとその内生活保護になる。
まあ生活保護が最悪貰えると病院で言われて投薬してから少し楽になったがでも薬で誤魔化してるだけで死にたいけどな。

406 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 11:14:13.39 ID:6AkF4tZP0.net
2級だけどハロワ行って確認したら300日以上と直接聞きました。

407 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 11:14:36.94 ID:xwcr1CDN0.net
皆さんありがとう

408 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 11:19:53.72 ID:xwcr1CDN0.net
あと通ってるメンタルクリニックのクチコミが3.3
自分もこの数値は正しいと思ってる
近場で独り暮らしでもして保護貰えるかかな

409 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 11:35:20.41 ID:vEeao4DG0.net
>>408
保護とか甘えんな。簡単にもらえるもんでもないからな

410 :筋トレ@関西人 :2019/05/18(土) 11:35:46.07 ID:+3XmW2bZM.net
あかん、イライラする(´-`).。oO

ドグマチール飲めばよかった

411 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 12:58:29.28 ID:HzdBj/IJa.net
生きていたい
人に愛されたい

412 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:04:55.53 ID:+Coo1eztM.net
生きろ 生きろ

413 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:12:10.62 ID:NSMqFgwc0.net
これ以上惨めに生きても意味がない

414 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:17:05.60 ID:dTZD4sEqd.net
鬱になって生きる意味って何だろうとか考えるようになったね。仕事休んで時間があるからかもしれないけど。
ほとんど寝たきり引きこもりで買い物通院以外ゴロゴロしてる。体動かして体力回復させないといつまでも復帰できないのに。

415 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:19:41.03 ID:ntQGVk4F0.net
ほんと生きるってなんなんだろね。希望もないし欲もない。かといって死ぬ勇気もない。毎日朝起きて絶望感で胸が苦しい。

416 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:21:19.56 ID:91DsMA580.net
ベタナミンとかマイナーな薬飲んでるの俺だけか?誰かおらんか?
さっきのんでようやくベッドから起き上がれそうなんだがやっぱまだ無理や

417 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:22:52.94 ID:91DsMA580.net
>>415
寝起きの絶望感はマジでキツイよな
しかも悪夢とか観た時とかよ

418 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:24:50.54 ID:91DsMA580.net
>>410
筋トレ、ドグマ飲んでるのか
俺もや200ミリ✕3処方されてるけど
基本2たまに1錠しか飲まんな

419 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:27:14.13 ID:+Coo1eztM.net
皆さん薬飲んで便秘になりませんか?

420 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:28:50.11 ID:0XDVUEXpa.net
>>404
うん。野菜をある程度食わないと、すぐ便秘になる
カゴメのグリーンズっていうスムージーがうまいし、効果ある
特に緑色の、ケールとキウイのやつ好き

421 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:32:35.20 ID:NSMqFgwc0.net
俺は横になるだけで罪悪感で苦しくなる

422 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:34:43.34 ID:ML3w0xhl0.net
満たされたいよねなんでもいいから
充実感がほしい

423 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:36:12.11 ID:J3EL95IC0.net
>>421
何も悪いことしてないから横になってればいいよ

424 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:38:54.83 ID:zhvSR05Za.net
>>422
分かる。やりがいとか生きがいとか分からない。
楽しい事が欲しい。

425 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:39:22.84 ID:KwHmI7Rr0.net
SSRIはインスリン抵抗性の状態から顕性糖尿病への移行を加速している可能性がある
マジか・・・

426 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:41:52.92 ID:KwHmI7Rr0.net
精神病で糖尿病とか笑えないよな

427 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:45:04.19 ID:91DsMA580.net
糖尿病はキツそうだな
しかも精神とダブルか

428 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:46:15.00 ID:bPzrgh1n0.net
>>417
自分も寝起きの希死念慮が辛い
何年も耐えてるけどいつまで続くのか
今日は夢にうなされて起きたら涙が流れてた

429 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:48:35.22 ID:91DsMA580.net
てかドグマ200飲んでるのにもう効かねーな
耐性ついてるわ
食欲そんな湧かないし太らないし胃腸にも効いてる気がしねぇ
いや、性欲まったくなくてちんちんドングリだから効いてんのかなやっぱ

430 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:49:06.22 ID:NSMqFgwc0.net
寝起きは辛いわ。寝付けずにいるときや夜中に目が覚めた時もひどい

431 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:51:37.39 ID:91DsMA580.net
>>428
かなりキツイよな
ホント寝起きだけはやばいわ
絶望感と失望感みたいな…鬼のようにネガティブになるしよ…
少しは段々時間と共に落ち着いてくるが…
夜型人間だから関係あんのかな

432 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:52:00.50 ID:KwHmI7Rr0.net
うつ病も糖尿病も完治しない病気じゃないか・・・絶望しかないな

433 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:54:30.96 ID:91DsMA580.net
しかも寝た気がしないんだよな
身体もダルいし精神も崩壊
普通寝て起きたらスッキリするもんかとは思うが
鬱やって病んでるともう廃人みたいなってんのよ

434 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:54:54.55 ID:91DsMA580.net
>>432
1型か?二型か?

435 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:55:01.58 ID:KwHmI7Rr0.net
うつ病の人のブログ見てるけど、その人も軽い糖尿病だったorz

436 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:55:48.24 ID:oEQVArtHd.net
>>372
すでに悪化して出勤するだけで吐いたり無意味な不安感が強くなったから吐き気止めとワイパックスとかいう抗不安薬を処方してもらって無理やり出勤してる
医師はいつでも休職できるからねって言ってくれてるけど病気なの黙って働いてるからバレたくないし一度休職したら休み癖がつきそうで休めない

437 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:56:13.14 ID:91DsMA580.net
セロクエルとかは血糖値ガンガン上がる可能性あるから気を付けろよ
まぁ人によるけどよ

438 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:56:16.36 ID:KwHmI7Rr0.net
>>434
まだ糖尿病じゃない

439 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 13:57:23.88 ID:91DsMA580.net
>>438
ああ、すまん

440 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 14:00:20.49 ID:91DsMA580.net
ふぅ、ようやくベッドから起き上がれたぜ
問題は風呂だな

441 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 14:01:13.15 ID:91DsMA580.net
>>435
気にし過ぎだろ?
血糖値高いのか?

442 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 14:01:23.76 ID:Wv39gNKc0.net
少しは寝れた。。しんどい。

443 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 14:03:06.90 ID:KwHmI7Rr0.net
ぶっちゃけうつ病よりも糖尿病のほうが恐いよな
母が糖尿病だけど毎日インシュリン注射打って食事制限も大変だし
毛細血管がやられるから二か月に一回、眼科に通って網膜断層検査してるよ

444 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 14:08:13.65 ID:91DsMA580.net
糖尿病は地獄
失明、脚切断、人工透析

まさに生き地獄

ってかまだみんな若いやろ 糖尿病までなってる奴なんておんのか

445 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 14:08:59.92 ID:91DsMA580.net
>>443
遺伝が危ねーなそれ

446 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 14:13:14.74 ID:yZNfieaLM.net
>>444
今から糖質制限した方がいいよな
コーンフレークみたいなの食べてる人いる?
あれは糖質高過ぎてヤバい

447 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 14:14:14.00 ID:KwHmI7Rr0.net
糖尿病は太っている人がなりやすいと思われてるけど、実際は痩せてる人のほうがリスクが高いからね。
母は痩せてたのに糖尿病になったからな

448 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 14:19:25.26 ID:KwHmI7Rr0.net
マツコデラックスはデブだけど血液検査で全部正常だったらしい

449 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 14:32:45.52 ID:x2u25k3+0.net
>>426
私も同じ
精神科と内科、両方行かなきゃいけないの辛い
精神科行くのも辛いのに

450 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 14:39:21.16 ID:CHMQzBsY0.net
田舎のホールのコンサートのタダ券で行こうとしたら、親に身なりとか、知り合いが居たら...とかぐちぐち言われたので、頭来て行かないことにした。
楽しみだったのに。散々ディスられて、きぶん悪い。

451 :筋トレ@関西人 :2019/05/18(土) 14:41:39.03 ID:RAqP3m+YM.net
>>418
常用はしてないて、気分の異変があったときに頓服的に飲んどるわ
昼飯の時に飲んだから今は落ち着いてる

>>419
朝食をオールブランに変えてから快便やぞ


>>421
充電中やと思って気にすんな
いずれヤル気スイッチ入る

452 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 14:43:02.76 ID:Wv39gNKc0.net
俺フルグラだからやばいわ。朝から糖質取りすぎると血糖値の上下ただでさえ体調に左右するくらいあるのに。。

453 :筋トレ@関西人 :2019/05/18(土) 14:43:32.32 ID:RAqP3m+YM.net
>>436
うんまぁその休みたくない気持ちは分かるね
ワイもギリギリまで変なプライドが邪魔して休職しなかった
ただ無理してこじらすと元どおりになる時間も増大すると知ってからは無理せず体調優先にしてる

ボチボチやってこうや

454 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 14:49:18.88 ID:ZvxPYvzW0.net
>>448
マジか!
あれで正常って金かけて健康管理してるんやろか

455 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 15:06:51.21 ID:oxIckzID0.net
自分も糖尿怖いから一年半くらい前から糖質制限してる
すごくやせたから自分の肥満は薬の副作用じゃなかったみたい

456 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 15:19:43.19 ID:Wv39gNKc0.net
土日の方が楽だ。自分の時間はないけど。
ココ最近ずっと寝れてない。少しは寝れたけど全く寝た気がしない。しんどい。

457 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 15:32:08.97 ID:gJNDCCsQ0.net
眠剤すごく寝すぎる
元々良く寝るし薬も飲み始めで良く効くのか1回は起きたけど17時間も寝た
吐き気とかはなくなったしずっと寝たいと思ってたけどこれでいいんかも不安
薬もあんまり良くないよね
今すぐ普通の生活に戻るか死にたい
無茶なこと言ってんのはわかるけど
こうやって起きて考えてるとやっぱしんどいな

458 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 15:55:22.18 ID:gJNDCCsQ0.net
>>419
薬飲みだしてからは食事も一気に減ったし運動もしてないからあんまり自信ないですが、プルーン食べたらよく出てましたよ。

459 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 16:12:01.89 ID:z/OmPPVV0.net
>>405
なります。鬱になると出歩かなくなるので。
やっぱ身体動かさないと便秘になります。

460 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 16:53:34.06 ID:Kgyfd1KOM.net
今日は朝から便秘で下剤飲んでも出ない
気分は最悪だわ

461 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 16:56:14.97 ID:Wv39gNKc0.net
なんでこんな風強いの?本州の人達どう?
台風みたいに強いんだけど。

462 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 17:09:43.40 ID:FgwhKFmCa.net
鏡に映った自分を見てすごく驚いた

463 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 17:24:34.70 ID:gJNDCCsQ0.net
>>461
家から出てないからわからないけど私もさっき雨戸ガタガタうるさいから風強って思った
でもほんのたまに一気に強いくらいかな
今は静か

464 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 17:24:54.75 ID:kZgOfnNBM.net
ノージャッジの勧めって大事だね…でもわかっちゃいるけどこれができない性格だから鬱になったも言える
コメント含めて立場の違いから色々な見方できる記事

「うつ」と「うつ病」は違う 大事な受診のタイミング(NIKKEI STYLE) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190518-00000009-nikkeisty-hlth

465 :筋トレ@関西人 :2019/05/18(土) 17:27:17.01 ID:OmW7NSr0M.net
どうしてもイライラしてしまって子供に怒鳴ってしまってウツ
ドグマチール効いてないのか

どうして子供はダメと言ったことを2度も3度も繰り返してイライラさせるんだろう
子育ての難しいの実感する

ご飯の具材入れるの30分後やと説明しても具材を触ろうとする

>>461
関西やけど風強いで

466 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 17:30:10.37 ID:xN9DETAMa.net
絶望感がすごいなぁ
みんな何か少しでも楽しい事ある?
全くないんだけど感情欠落してんのかな?
笑う事もない

467 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 17:34:10.72 ID:Wv39gNKc0.net
>>463
そこまでないのかなぁ、こっち台風それたけど風すごいなってくらいの感じだ。ガレージの屋根飛びそう。。。
これじゃ家に缶詰でまた病んでいく。。。

468 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 17:36:55.33 ID:gJNDCCsQ0.net
>>462
読んだ瞬間globeが出て来てしまった
なんか些細なことでも言いたくなる性格で本当ここでしか喋らないから連投してしまう、すみません独り言なので
喋りたがりの鬱ってあるのかな
返事はいらないけど言いたいというか、でも喋りたくない時は喋りたくないし喋りかけられたくない
ただのわがままか

469 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 17:39:25.55 ID:dXxfe1q40.net
ご主人からDVを受けたという最近入ったバイト先の人が、
私より短い期間で私より前向きになっててなんか凹んだ。
私は小さい事いつまでうじうじ引きずってんのかな。情けないなぁ…。

470 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 17:42:33.48 ID:xP3GXdCf0.net
>>465
炊き込みご飯でも作るの?

471 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 18:02:52.16 ID:z/OmPPVV0.net
>>467
それが鬱ってことなんだけど。

472 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 18:03:50.92 ID:Ke8zLQOMa.net
>>400
傷病手当→就労不能の状態
ハロワの失業給付→就労困難であるが働けない状態ではない
と違うの?

473 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 18:08:03.27 ID:gJNDCCsQ0.net
言わなきゃ良かったと思うことが良くあって悪気はないんだけど、傷付けてしまったかなと後悔することが多い
話したいけど言うことに自信なくて辞めておこう、か、言って後悔の繰り返し
なんかの障害なのかな
やっぱりだめだ
自分がめんどくさくて疲れる
直接だと顔見て気付いて謝れるけど、文面は消せないし全部残るから本当に後悔する
次の通院で相談しよう

474 :筋トレ@関西人 :2019/05/18(土) 18:08:23.55 ID:e4HAKR45M.net
>>470
なかなか鋭いな、豆ご飯やで
収穫時期逃したスナップエンドウを豆ご飯にすんねん

475 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 18:20:48.84 ID:dXxfe1q40.net
>>473
すごい分かる。自分反省会よくやる。
安易な事はあんまり言えないけど、HSPも入ってるんじゃない?

総レス数 1003
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200