2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うつ病で療養中の過ごし方 284日目

1 :優しい名無しさん :2019/05/15(水) 15:58:14.57 ID:tbNkECDN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【スレ立て時にコピペして二行にしてください】

うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

※ 一部の人の暴走を防ぐため、
※ 当分の間、本スレにもワッチョイを導入しています

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 283日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1557155561/

※ワッチョイ(過疎スレ)が希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

271 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 04:45:41.20 ID:8Udq6fvO0.net
人生完全に棒に振ってしまった

272 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 05:41:28.65 ID:aWkNFQOx0.net
>>269
知人だとやばいって意味で怖いってことかと思いました。
あまりこれ以上言うとかなり身バレしそうなので辞めときますが、私も前世で知人だったのかなぐらいまで思えてきました。
生きてると色んなことあるんですね。

こういうことがあるとまだまだ生きたくなってきて現実が辛いです。

273 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 05:46:33.47 ID:JLFvZPgKr.net
やり直せないししゃーない
開き直りかやけくそか

274 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 06:05:24.04 ID:5eGcFA5fr.net
長文連投してる人たちに質問
読んでると基本前向きで見知らぬ他人とも上手く関わりあえてすごく饒舌で思考回路がポジティブに感じて鬱特有の症状を殆ど感じないんだけど、本当に鬱病なの?
嫌味じゃなく、そういう人は社会復帰が早い気がして羨ましい
自分はとにかく人と話す、関わるのが下手なんで色々全てがうまく行かないから

275 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 06:09:47.08 ID:9pQtNMhg0.net
うつ病にだって色々あるよ、常に落ち込むタイプもいれば波があるタイプもいる

276 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 06:15:20.01 ID:aWkNFQOx0.net
とりあえず気持ち悪いのは行ってみないと分からない、病院に行こう
自分の独り言連投も気持ち悪い
おやすみなさい

277 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 06:18:33.76 ID:8Udq6fvO0.net
寝ても覚めても不安と後悔と絶望に支配されて発狂しそうだ。いっそのこと楽になりたい。

278 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 06:18:42.78 ID:5eGcFA5fr.net
明るい鬱もあるの?躁鬱ってこと?
何か回復のヒントがあればと思ってこの数日読んでるけど数名だけの会話キャッチボールでほぼ埋まってるみたいだからもっと色々な人の意見を聞きたいと少し思った

279 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 06:30:08.47 ID:v0kDwzKdd.net
>>277
39歳人生挽回さんか
調子良さそうだな

280 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 07:00:58.24 ID:fK1VVnPm0.net
今日は寝ないで起きてみるか
39歳さんだったか、人間って中々変わらないね
良くなって欲しいんだが

281 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 07:04:32.02 ID:fK1VVnPm0.net
>>278
躁うつとうつの波は分けられる
友達で躁うつの人いるけど、とにかく調子いいと派手に動く、飲みまくる、遊ぶ。
極端なんだよね躁うつは。

282 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 07:20:05.02 ID:HkcEteMxM.net
おはざす
今日乗り切れば休みだ
がんばろうぜ

283 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 07:22:57.54 ID:LS70CAO30.net
>>278
うちは、躁鬱。
ソワソワ感とか焦燥感が逆につらいす、、

284 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 07:26:08.90 ID:w8SBUMe+0.net
鬱治っても仕事したいとは思わないわ…
パワハラ、嫌がらせ受けて不安障害も持つ様になっちゃったし…
未だに立ち直れん。

285 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 07:29:20.80 ID:HkcEteMxM.net
>>284
怠けんな
頑張って立ち直ろうぜ

286 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 07:34:05.15 ID:WnLOa1yE0.net
>>285
さすが勝ち組公務員!療養スレの大物コテハン!

287 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 07:36:12.09 ID:HkcEteMxM.net
>>286
おう!お前も一緒に這い上がろうぜ

288 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 09:13:11.30 ID:YCb/oZV+d.net
仕事だわ
嫌だ

289 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 09:29:40.13 ID:ez06qdU20.net
>>274
調子いい時と悪い時の波がある。
いい時は普通に会話もできるし外出もできる。悪い時は引きこもり。まぁそれでも寝たきりよりはマシかな。
辛うじてコントロールして保ってるつもりではあるけど実際なかなかうまくいかない。

290 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 10:11:11.07 ID:kvxzPOy3d.net
新緑の季節とはいえ、日差しが強くキツく感じられて買い物と通院以外外出できてない。今日は午後歯科へ。鬱で歯磨きもできなくなったら虫歯になり差し歯へ、今は全体的にひどい歯周病治療をやっている。

291 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 10:13:03.02 ID:ez06qdU20.net
>>290
デイケアとか結構歯がないご年配多かった印象。うわぁ、て思ってたけど被せ物取れて詰め物も欠けた自分も気をつけないと同じ末路だわ。。。考えただけで背筋が凍りつく

292 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 10:38:54.41 ID:fK1VVnPm0.net
現代って比較的軽傷の割に治りにくいうつが増えてるんだろうね。

多様化し過ぎて神経すり減らすんやろか?

293 :筋トレ@関西人 :2019/05/17(金) 10:48:16.15 ID:5k2OXlTNM.net
半夏厚朴湯のせいか今朝から体が楽やな。なんでやろか?

>>230
ワイの場合、精神的なものというか身体的な改善があったわ。レクサプロ減薬したときに慢性疲労状態になって動けなくなったが、増薬してからは動けるようになった

気分の落ち込み云々はよく分からんが突発的に不安定になった時は頓服的にドグマチール飲んでる。これが不思議とよく効くね

294 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 10:55:48.65 ID:jVpAEUjO0.net
すみません 皆さんに相談させてください
最近どうも鬱気味で 記憶が飛ぶというか何も頭に入らないんです
一番困っているのが人との会話なんですがその人の言葉が頭に入らないし こちらも頑張って受け答えするんですが 自分の言ってることも途中で何を言っているのか飛んでしまい 会話の内容が薄いというのか
ボヤけてしまいます
それに本も内容が理解するのが難しく読めなくなってしまいました これってやっぱり鬱なんでしょうか?
あとの症状としては夜なかなか寝付けず中途覚醒もしてしまい 常に頭がぼんやりしています
これらの症状は特に朝仕事行く前に強く出て 夕方にはマシになっているような気がします 同じような方いますか?初めてのことなので不安で仕方ありません 皆さんからのお答えよろしくお願いします

295 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 11:07:44.19 ID:ez06qdU20.net
完全に躁かもしれん。眠いのに目つぶることすらできない。横になって目を閉じればいいのに。しんどい。

296 :筋トレ@関西人 :2019/05/17(金) 11:21:14.87 ID:rcdoY/TuH.net
>>294
あるあるワイもそんな感じやったわ
仕事完全に出来なくなって休職した

297 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 11:31:02.89 ID:jVpAEUjO0.net
>>296
ありがとうございます!
やっぱり鬱の症状なんですね 同じような方がいて安心しました やはり病院とか行って薬飲んだら楽になるのかな?

298 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 11:35:30.68 ID:ez06qdU20.net
>>297
明らかにおかしいと感じてるなら、いきなり精神科心療内科でなくても、とりあえずかかりつけ医に相談っていう手もあるよね。いろんな可能性もあるし。

299 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 11:38:42.50 ID:ez06qdU20.net
だめだ、、ここ数日ずっと躁だ。多分朝からバルプロ酸ずっと飲んでなかったからだ。お試しで初めてからかなりいいかんじに落ち着いてたのに。躁が一番ヤバイわやっぱ。無駄にごちゃんでウロウロして非力すぎる自分に萎えて、あああ、だめだ。。

300 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 11:44:17.02 ID:s1BJp+RL0.net
>>298
アドバイスありがとうございます!
確かにいきなり心療内科や精神科は自分にはハードルが高いような気がします とりあえずいつも行ってる病院で症状を話してみたいと思います 本当にありがとうございます!

301 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 11:50:25.27 ID:T6JGfx3T0.net
寝起き最悪で死にたいやったから眠剤飲んで寝逃げした

302 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 12:28:35.59 ID:yn32lkj60.net
>>294
僕も昔、会社の休職間際はそうでした。
頭の回転鈍るから、人との話が理解できなくなりますね。。。

303 :aa :2019/05/17(金) 12:38:29.58 ID:VprQ1YDOa.net
>>294
記憶飛ぶの分かるわー、後会話や会議に集中できないし、入ってこない。今まさにそんな感じ。それに加えフワフワした感じもある。

304 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 12:48:39.33 ID:ywIBBBtNp.net
>>302
レスありがとうございます
ホント頭の回転が鈍くて 相手の話してる内容はおろか自分の話も途中で何話してるのかわからなくなってしまって、、、でも同じような方がいて自分だけじゃないと頑張れる気がしてきたした!

305 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 12:52:30.75 ID:ywIBBBtNp.net
>>303
ありがとうございます
302さんも今そんな感じなんですね 確かに会議の内容とか頭に入らないし 会議の資料とか読めない 発言求められてもチグハグになっちゃうし どうしたら良いものか、、、仕事辞めたら楽になるのかな

306 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 13:03:08.85 ID:pCF4g6bk0.net
>>274
中にはファッションもいるんでしょ

307 :筋トレ@関西人 :2019/05/17(金) 13:21:44.38 ID:nOEznR6yM.net
前職の知り合いにファッションメンヘラの女の子いたな。めんどくさかった

308 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 13:27:43.94 ID:b+iB6g4E0.net
土日は家族連れが多いから日が暮れたら買い出しに行こう
行けるかな

309 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 13:27:52.34 ID:hQnIYqs70.net
どうも最近心身共に悪い
リハビリ中のバイトにいくのも少し怖くなってきた
こんなんじゃいつ正社員なれるのなわからない
35歳にどんどん近づいてきて焦燥感とかが募ります

310 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 13:51:28.52 ID:yn32lkj60.net
>>304
すっごい気持ち分かるので、応援してまさ。( ^-^)

311 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 13:51:53.56 ID:yn32lkj60.net
×してまさ
〇してます

ごめんなさい

312 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 13:58:08.29 ID:7U+ZAYgdM.net
>>308
せっかくだし暮れる前に外界の光を浴びる目的で出るのもいいと思う
自分は今日はそうするつもり

313 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 14:15:13.88 ID:Ik9/Q8BCd.net
やっぱ頭が回らない症状出るよね
人とコミュニケーション取れないの辛い
もううんざり死にたい

314 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 14:19:41.65 ID:t7WBzeqFr.net
冬時にうつ病になり、暖かくなれば良くなるだろうっと思ったけどイマイチ良くならず。
逆に季節に敏感になり梅雨が嫌だなぁとか暑いの嫌だなぁって思ってしまい辛い。

315 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 14:22:50.20 ID:wnrB3b3+0.net
>>297
鬱とは限らないからちゃんと調べてもらって!
脳MRI撮った方がいいかもしれない
若年性アルツハイマーや脳腫瘍も初期症状は似ているから
ちゃんと病院行きなよ!

316 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 14:39:12.49 ID:ywIBBBtNp.net
>>310
はい ありがとうございます
先は長いかもわからないのでボチボチやっていきます(^^)

317 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 14:42:08.71 ID:ywIBBBtNp.net
>>315
やはりその線も疑ってかかるべきですよね 怖いですけどとにかく病院でしっかり診てもらいます お気遣いありがとうございます

318 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 15:11:19.72 ID:nH/lK1Ac0.net
現在失業中だけど再就職まで辿り着く自信がない
田舎だからなおさら

319 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 15:35:30.84 ID:+mU3XEIG0.net
なんか最近ダメだ
気候が良いからこの時期にすべきことをしたいのに

320 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 15:43:02.77 ID:ez06qdU20.net
>>312
俺もそうしよう。太陽浴びてビタミンD合成しなくては。

躁状態だから寝るに寝れず、、。時計の電池換えて、壊れてたランタン修理して、、。やっと少し横になってみる。

321 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 16:22:49.05 ID:0NHLT+c00.net
この不調について共感、理解してくれる人が会社にいなくてつらい

322 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 16:27:52.61 ID:hQnIYqs70.net
好不調は誰にでもある
実際俺も不調の真っ只中だ
でも何かしら働かないと生きてはいけないからバイトしてる
若い子らに混じってバイトしてるから劣等感半端無いし
でもやるしかないんだよね
いつかは正規社員で働きたいけど難事な病気だから全然治らない
でも行動をやめなければいつかは何とかなると思い聞かせてます

323 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 16:29:07.72 ID:0NHLT+c00.net
>>322
偉いな

324 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 16:30:30.68 ID:hQnIYqs70.net
偉くはないよ
もう35歳だし崖っぷちだ
広場恐怖がなければよかった

325 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 16:33:57.69 ID:kvxzPOy3d.net
今、ベランダで風を浴び気持ちよかったが、何気に隣をのぞくとベランダ中空のペットボトルやらビール缶やらゴミの山になっていてビックリ。確か若い男一人暮らしだと思うが郵便ポストも溢れてる。異臭はしないがゴミ屋敷状態。管理会社経由で本人に言ってもらおうか迷う。

326 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 16:46:25.61 ID:FFRvmv9ha.net
>>320
この時期なら手のひらだけ、昼に10分も日光に晒しとけば10分だって論文あるで。ビタミンD

327 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 17:18:21.00 ID:1IO9aFFEM.net
>>315
俺絶対脳腫瘍か血管詰まってるか寄生虫に脳を食い荒らされてると思って脳ドッグで診てもらったら「いやあ綺麗な脳ですね〜血管もホントに綺麗に映ってます!」とか満面の笑みで言われてしまった(´・_・`)

328 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 17:26:52.13 ID:x/tscF5z0.net
もうすぐ退職と言うか実質クビにされる。今都市中心部のマンションに住んで駐車場も借りている。
これから失業保険300日で取り敢えず治療しながら復職するつもりだが今の家賃だと今後良い仕事で正社員にならなければ家が維持出来ない。

329 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 17:33:08.01 ID:x/tscF5z0.net
今日薬を飲むようになって活動は出来るようにはなったので
朝から不動産に行って今駅前の中心部のマンションに住んでるがそこから自転車で30分程離れた郊外で駐車場込みで今の家賃の半分のワンルームマンションを見つけた。
鬱が良くなっても車が無いとかなり仕事の候補が減るので車は必須の街だ。今まだ正職員の内に契約して引っ越そうと思う。
引越し先の家賃ならアルバイトや生活保護になっても生きていける額だ。かなりストレスだが今動かないと最悪宿無しになる!!!

330 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 17:38:22.01 ID:x/tscF5z0.net
無職になる前に契約しないと。ああ、今の部屋の半分の広さだ。風呂とトイレも一緒だし。洗濯機は室外だし。
落ちぶれたもんだ。けど、生きていかないと。治して転職して復帰するためにも少しでも負担を減らさないと!
薬で騙し騙しでも引越し完了まで頑張る!!!今やらないともう契約出来ないから!引っ越したらしばらく寝たきりになれる。
それまで頑張る。今動かなかったらもうここを追い出されるまで引き篭もるような気がする。そしてこの部屋は今の職場の目と鼻の先。
退職してもビクビクしながら外を歩かないとならない気がする。頑張って郊外に引っ越すのが今の目標!

331 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 17:39:32.30 ID:x/tscF5z0.net
長文で連投してごめんね。どうにか奮い立たせないと動かないから。。。

332 :筋トレ@関西人 :2019/05/17(金) 17:40:15.38 ID:liwok+0rM.net
結婚してなかったら父方の農業継いでたと思う
サラリーマンはほんましんどい

今週もお疲れワイ

ヨルシカの曲に癒されながら帰宅する

333 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 18:07:55.14 ID:mv8V+4XJa.net
この人生のリスタートにすら立てないのどうにかしないと
生まれた時からすでにマイナスからのスタートで頑張って頑張って頑張ったのが全てまたマイナスからになったうえにスタートにすら立てない
なんとかせねば

334 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 18:13:33.65 ID:lWitYzw40.net
とにかく歩いたり体を動かさないとダメなきがする
私はとにかく散歩や軽めのスクワットなどで寝たきりを回避しようとしてる

335 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 18:13:47.53 ID:+mU3XEIG0.net
アメリカから古本買ったけど行方不明になっちゃって
一月経った今日届いた
この子はどこで迷子になってたのだろう

336 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 18:30:18.27 ID:ywIBBBtNp.net
>>331
お疲れ様です お仕事のストレス 引っ越し大変でしたね なんとか立ち直れるよう祈ってます でも無理は禁物ですよ ゆっくりじっくり確実にです

337 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 18:56:14.22 ID:aWkNFQOx0.net
>>274
何鬱なのか、もはや鬱なのかわかりませんがとにかく消えたくて、今日は結局4時間くらいしか寝れなかった
やっぱり起きた時が一番絶望感がすごくて意識あることが辛い
前向きなこと言ったりしてますが全部理想の理想で状況は全くの寝たきり
現実逃避で物が言えてるけど実際は何も考えず何もせず、ずっと寝たい消えたいと思ってる
ここにいる時はスマホ触ることすら出来ない、どん底からは良くなってるのかもしれませんが触りたくない時もある
波がすごい
元々喋ることは好きでも他人と喋るのはどっと疲れることが良くありますが、ここは割と楽に本音で喋れてます

338 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 19:11:48.19 ID:ez06qdU20.net
>>331
とりあえず落ち着ける状態になるまでなんとか頑張って欲しい。あんまり無理せず休める時は休みながらね。

339 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 19:14:08.87 ID:kvxzPOy3d.net
>>334
動かなきゃ、と頭では分かってもカラダがついてこない。コンビニと通院以外外出できてない。最近、日の出の時間に目が覚め、東向きの部屋なのでベランダへ出て太陽の光を浴びることができるようになった。

340 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 19:16:58.11 ID:HkcEteMxM.net
残業公務員
今日も少し残業して超勤ゲット
これからかえるぜ。よい週末を

341 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 19:22:10.72 ID:ez06qdU20.net
>>339
羨ましい。朝日が見える部屋で1週間くらい過ごそうかな。スマホも持たないで、本だけ。でも連泊でも出費痛すぎるから無理だなぁ。

342 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 19:25:44.25 ID:aWkNFQOx0.net
>>294
私も全く同じ症状ありました。
そういう状況になると私はまたその症状が何か重い病気なのかなって更に不安になってやっぱ頭回らないって段々と喋ることに自信なくなるようになりました。
原因があってそうなってるのだったら早く突き止めて改善した方がいいし病院に行って異常なしと言われることで安心して元に戻る場合もありますよ。
今日私は病院を変えて本当に病は気からだなと思いました。
薬も合わせ直して貰いましたが、薬関係なくでも安心してましになった気がします。
私は今は悩みがあり病んでいて頭が回らず言いたいことを今も整理しづらくて時間がかかる状態ですが、
今までの経験上私は悩みが解決したり原因が分かったりすると頭の回転が完全に元に戻った経験もあります。
あまり過敏に不安になったり先入観で酷くなってしまうこともあるので、病院に行ってお大事になさって下さい。

343 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 19:25:56.39 ID:ez06qdU20.net
>>335
追跡見てみたら?国際便ってすごい適当だよねほんと。郵便局は未だに箱つぶれとかすらないのに、中国から届くやつはだいたいくたびれてて、「やっと着いた、、俺の役目はここまでだ、、」て感じの梱包ばっかりだ。

344 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 19:38:06.52 ID:aWkNFQOx0.net
喋るのが下手すぎて辛い
もう波の感覚がすごい
秒で上がったり下がったり
ここにいると時間がゆっくりに感じる
現実に戻ると時間が早く感じて焦りとプレッシャーと消えたいが強くなる
生きるには頑張らないといけないんだけど、今のとこ頑張れない辛い

345 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 19:48:17.67 ID:+mU3XEIG0.net
>>343
仕様でトラッキングができなかったんだけど、あまりにも遅いからカスタマーサービスに連絡したら
ロストしたから全額返金になってたんだよ。仮に届いてもお金いらないって言うからまあ良いんだけど
届いた手前タダでもらうのは気が引けるな
aliとかよく使うけど、色々なトラブルはあれど、届かなかった事はないかな
トラッキング見るととんでもない方向の国を経由してたりするけど
とにかく安いからamaあんまり使わなくなった

346 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 19:58:13.90 ID:ez06qdU20.net
>>345
俺もアリはたまに使うけど届かないとかはないよね。ロストすることってあるんだね。でも届いてよかったね、なんか棚ぼたみたいな感覚だな。

347 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 19:59:02.06 ID:ez06qdU20.net
あぁ、お腹減ったけど外に食べに行くのしんどい。
どうしよ。週一リンハ今週いけてないから野菜補充にいきたいけど人多いだろうしいやだなぁ。。

348 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 20:31:29.80 ID:ywIBBBtNp.net
>>342
アドバイスをいただきありがとうございます
本当皆さんのご経験をお聞かせ頂いて心が軽くなったと言うかホッとしています
私の場合こんな経験は全く初めてなのでとても不安でこのまま治らないんじゃないかと思っていました
今もその不安の中にありますが 苦しんでいるのは私一人だけじゃないと思うと少し楽になりました
できるだけ早く病院に行って診てもらいます 本当にありがとうございます!

349 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 20:35:22.29 ID:+mU3XEIG0.net
>>346
ありがと
ほんと棚ぼた
生きてりゃこれぐらいの良い事はあるのかな

350 :aa :2019/05/17(金) 20:39:35.20 ID:VprQ1YDOa.net
>>305
やばいよね。
最近やばいのは会議の会話に着いてけなくて、議事録がとれない笑
仕事辞めるのもありだけど、金とか仕事とか不安よ。現場異動可能で休職可能ならそっちのほうがいいよ!!
とりあえず重症になる前に休養した方がいいね。

351 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 21:00:27.03 ID:WnLOa1yE0.net
リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽんいいよな

352 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 21:01:10.07 ID:ywIBBBtNp.net
>>350
本当会議とかヤバイですよね 議事録なんて書けないってw 多分異動は可能だとは思うんですが 鬱ってなかなか理解されそうもない職場なので言い出せないんです 仕事自体辞めてしまえば楽になれるんだろうけど食っていかないといけないし…難しいですよね

353 :aa :2019/05/17(金) 21:19:01.54 ID:s6eX5m3ca.net
>>352
そうだよね。気持ちよく分かるわ。
でも、うつの診断書があれば休職できると思うよ!休職期限は会社によりけりだけど、金銭面の不安は傷病手当金あるからなんとかなるよ。
とりあえず、辞める覚悟あるなら、休職可能か聞いてみなよ!それでダメなら辞めればいいと思う。
基本精神的な理由でも会社は、社員を解雇できないんだけどね。

354 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 21:37:16.47 ID:kvxzPOy3d.net
>>353
自分は休職中8か月目。仕事が原因だから係変えを希望してるが無理と言われて期限まで休んで退職も視野に入れてる。年齢的に厳しいが。

355 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 21:40:30.88 ID:ez06qdU20.net
>>351
リンハは俺の野菜摂取源だからねw 魚介と肉は仕方ないけどほかは全部国産てのが嬉しい。スタンプすぐたまって結構タダ飯食ってる。

356 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 21:43:36.96 ID:ywIBBBtNp.net
>>353
ありがとうございます!
今より酷い状況になったら上司に相談して休職か部署異動させてもらおうかなと思います 今の仕事自体はやり甲斐を感じているので退職は最終手段かな

357 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 21:48:52.56 ID:WnLOa1yE0.net
>>355
リンハとか約すな

358 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 21:52:38.59 ID:fK1VVnPm0.net
リンガーハット近くにないな、あったら行くのに
気付いたが服屋の店内のんびり見ながら歩くだけで結構な歩数になった
本屋もありだがこれ使えるかも

359 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 21:53:21.66 ID:ez06qdU20.net
外の風強すぎて自宅警備員の俺、外で巡回してきた。車が全部あっという間に砂まみれになっていた。。砂埃やばすぎて髪と目がぁ。。台風みたいな強さだ。

>>357  ごめん。勝手に自分で略しててもうマックぐらい当たり前だった。

360 :aa :2019/05/17(金) 21:55:10.26 ID:iwuLY2tca.net
>>356
その気持ち大事だね!
くれぐれも無理はしないようにね。
若そうだし、なんでも出来るよ。

361 :aa :2019/05/17(金) 21:56:48.57 ID:iwuLY2tca.net
>>354
おれも今は復職して3ヶ月経つけど、最近やばいよ。
再休職しようか考え中。同じく年齢的に再就職厳しいわ泣

362 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 22:07:21.39 ID:ywIBBBtNp.net
>>360
全然若くないですよw
でも色々とお気遣い頂いて嬉しいです ありがとうございます あなた様も快方に向かいますように…お互いぼちぼちやりましょうね

363 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 22:29:51.78 ID:ztZSyjCH0.net
頭がおかしい
脳が動かない感じがする

364 :aa :2019/05/17(金) 23:12:50.94 ID:iwuLY2tca.net
>>362
こちらこそありがとう!!
同じ気持ちの人がいるっていいね。
誰にも言えないからちょっと楽になりました。ホントほどほどにやって行こうね〜!

365 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 23:12:59.62 ID:lWitYzw40.net
>>363
そういうときは筋トレとかで体動かそう!

366 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 23:23:16.63 ID:Ycn+5A2w0.net
>>363
あるある
気にすんな

367 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 23:26:36.86 ID:JLjSOuJW0.net
兄の看病が大変で来れなかったよ
やっと落ち着いたよー眠れないのは辛いよねー

368 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 23:30:56.93 ID:ez06qdU20.net
俺ずっと寝れてないわ。。

369 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 23:57:50.04 ID:sCw11Svra.net
孤独すぎて死にたい
誰からも必要とされず、利用すらされない
なんで皆んな俺が喉から手が出るほど欲しいものがあんなに簡単に手に入るんだろう
見返りを求めてた訳じゃないけど、与えても与えるだけで全く何も返ってこないし、ななめの方向からも飛んでこない
なんでこんなに愛されないんだろう
今、俺が死んでも多分、誰も気づかないわ

370 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 23:58:19.42 ID:sCw11Svra.net
諦めちゃえば楽なのに諦めたくない

371 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 00:01:42.49 ID:oEQVArtHd.net
残業公務員だけど先月3週間で50時間残業して残業手当19時間分しか付いてなかった・・・

総レス数 1003
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200