2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬105

608 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 08:33:33.02 ID:atJ/TssJ.net
メイラックスの離脱症状について。
今年の4月に精神的にものすごく辛いことが起こり、メイラックス0.5mgの服用を開始しました。
同時に不眠にもなり、マイスリー10mgを飲んで寝ていました。
半年服用を続け、精神的なダメージの原因が無くなったので、メイラックスの常用が怖くなり10月下旬に自己判断でメイラックスのみやめました。
今日で断薬してから約4週間近くになりますが、1週間前から不眠と動機が悪化し始めました。
マイスリー10mgで一睡もできません。
動悸もひどくなってきています。
これはやはりメイラックスの離脱症状でしょうか?
これは耐え続ければ乗り越えられるのでしょうか?
処方されていた病院は依存性のないお薬だから一生飲み続けても大丈夫!って感じの先生だったので減薬には積極的じゃないと思います。
勝手な自己判断での断薬は良くなかったと自覚していますが、0.5mgのうちに、半年のうちに、と思いやめてしまいました。
ここ数日続く動悸と不眠が一時的なものならなんとか耐えようと思っています。
離脱症状に詳しい方にご意見頂きたいです。
よろしくお願いします。

総レス数 1002
380 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200