2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 6

403 :優しい名無しさん :2019/05/14(火) 23:31:34.47 ID:y8UY+lLeM.net
サンカルパってどんなのにしてる?

404 :優しい名無しさん :2019/05/15(水) 00:52:27.66 ID:cWeX4NY60.net
>>403
自分はストレスがひどいので「心が穏やかになる」とか言うことが多いよ

405 :優しい名無しさん :2019/05/15(水) 01:58:15.03 ID:oTfaieyM0.net
>>402

つい先ほど禁煙に失敗したからチャンピックス考えてみるかな
精神科医のOKがでるかどうか微妙だけど掛け合ってみるわ

身長は184
運動強度は中ぐらいを選択した
一応筋トレやってるけど健康体操程度だしなw

406 :優しい名無しさん :2019/05/15(水) 08:03:26.48 ID:bLmwKwjwM.net
>>404
それいいね
今度それでやってみるよ
ありがとう

407 :優しい名無しさん :2019/05/15(水) 23:40:07.91 ID:r9DSDssv0.net
中途覚醒してしまった
作業所に復帰したらリズム戻るかな

408 :優しい名無しさん :2019/05/16(木) 12:29:59.53 ID:/DBOpEg5d.net
>>403
叶いもしない願いやってるw
タイムリープするとかリア充になるとかそんなのばっかw

話題変わるけどスタンフォードの自分を変えるヨガ教室っていいな。
なんか変わりそう。

409 :優しい名無しさん :2019/05/17(金) 01:00:42.16 ID:L2dlAV2V0.net
なんか筋トレと散歩してたら本格的に体力ついてきた
半年はかかったし、8割ぐらいの力でやってきたけど、継続してよかった
あとは睡眠リズム戻して作業所に復帰するだけだ(本日も中途覚醒)

410 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 00:32:50.39 ID:2jQ1HIq40.net
メンヘラリア充スレ落ちたね

411 :優しい名無しさん :2019/05/18(土) 06:40:33.68 ID:LX3x0ijjd.net
こんな自分変えたいと思って瞑想やっても潜在意識が拒否してるのかな?
なぜか気分良くなるのと恐ろしさが出てくる。
これは筋トレしても一緒。
こんな自分でも変わるのは恐いんだな。

412 :優しい名無しさん :2019/05/19(日) 02:39:55.07 ID:AM3pvspj0.net
>>411 読んで思ったんだけど、不安障害じゃないかな

413 :優しい名無しさん :2019/05/19(日) 20:51:13.52 ID:l8YWfZPka.net
>>411
すこしずつ、すこしずつで
いいんじゃないかなって
おもいます

414 :優しい名無しさん :2019/05/19(日) 22:37:18.79 ID:cu2TewJx0.net
瞑想を習得するために
何十万円はらうようなのと
独学でやるのと
どうちがうんかね?

415 :優しい名無しさん :2019/05/19(日) 23:29:21.58 ID:5aqBkVZT0.net
何の瞑想をやるのかに比べれば
金をかけるかかけないかなんて些細な問題

416 :優しい名無しさん :2019/05/19(日) 23:36:48.38 ID:BQHC3ghD0.net
おやすみー

417 :優しい名無しさん :2019/05/20(月) 00:59:11.21 ID:k3N1v9BId.net
友達の結婚式に参加させてもらってな、あまりに幸せそうで充実そうでな

なんかすっげージェラシー感じてきっつい。2週間経った今では不眠の再発と気力の低下が甚だしいわ

418 :優しい名無しさん :2019/05/20(月) 06:51:05.48 ID:AuJZotdk0.net
なんで結婚式いったの?

419 :優しい名無しさん :2019/05/20(月) 08:11:25.28 ID:PBz2VIQyd.net
>>413
やる時はやるんだが普段は全くやらない。
これはADHDの特性か。

>>412
昔、社会不安障害ということで薬飲んでました。
でも多分それは発達障害による二次障害ではないかなと思います。

発達障害の方はそういう人いますので。

420 :優しい名無しさん :2019/05/20(月) 19:31:13.87 ID:OMrXslIa0.net
>>414
結構前の話だけど金かけてTM瞑想を習ってやってたけど今イチ効果が実感できず
最近になって独学的に習得したマインドフルネス的な瞑想で効果を実感してそっちで継続してる

421 :優しい名無しさん :2019/05/20(月) 23:42:51.36 ID:PBz2VIQyd.net
食事を変えるって容易ではないよね。
医者ですらバランス良く食べるのは難しいと言われてるんだから。
それをいとも簡単に言うのはおかしいと思う。

422 :優しい名無しさん :2019/05/20(月) 23:58:05.02 ID:QJUEyekrx.net
食の欧米化(肉、油)で健康が害されてるとか言われる一方、歴史的にタンパク質の摂取量の上昇が寿命を伸ばしたという話もあるしなあ

ひとつ言えるのは結構食うなら運動しといたら良いと思う
運動して牛丼特盛
運動してスタミナ太郎
これ最高

423 :優しい名無しさん :2019/05/21(火) 00:15:34.17 ID:g1nVTkLr0.net
油はともかく肉魚は食うべき
欧米化うんぬんの前に
人類が今の姿に進化するまでに
稲作なんかよりずっと長い長いながーーーい期間肉食ってきたんだから

424 :優しい名無しさん :2019/05/21(火) 00:54:20.03 ID:EcV5WsWV0.net
>>420
TMと今やってる瞑想の違いは?
なんでTMはイマイチだったのだろうか?

425 :優しい名無しさん :2019/05/21(火) 06:54:01.33 ID:OvtAXH800.net
人類はスカベンジャー=腐肉食で進化してきたみたいだし
肉食は身体に必要なんよね

426 :優しい名無しさん :2019/05/21(火) 10:15:42.16 ID:N0LDtKU2x.net
魚だったら回転寿司いいけど量食うと結構高くつくし野菜も少ない
今は旬なのかカツオが安くて良い
タンパク質の他に、不足すると疲れやすくなる鉄分も含まれる
あとは玉ねぎやエゴマ油アマニ油(血液サラサラになる特殊な油らしい)と一緒に食べたら栄養最高か

427 :優しい名無しさん :2019/05/21(火) 10:19:36.20 ID:N0LDtKU2x.net
あとは無難なところで牛乳や卵は栄養あるらしい

428 :優しい名無しさん :2019/05/21(火) 15:43:23.28 ID:3dGPQ0uC0.net
食事はアスリートも悩む
同じ医者でも内科医と外科医じゃ言うこと違うと思う

俺らはかかりつけ医にアドバイスもらうのが一番無難じゃないかな
精神科医だって医者だし、他に持病ある人は一番必要な食事をそっちで教えてもらえる

ネットの中途半端な情報を独自解釈するのが一番危険だと思う

429 :優しい名無しさん :2019/05/21(火) 15:45:48.68 ID:3dGPQ0uC0.net
書き込んでから気づいたけど、医者から栄養のアドバイスを仰いだことがないな
精神科と整形外科両方から聞いておこう

430 :優しい名無しさん :2019/05/21(火) 21:26:52.25 ID:yg86VUwV0.net
血流促進や拡張サプリ、脳にいいとかいうサプリいくつか試したけど
シトルリン、ビタミンE、ナイアシン、アミド、マグネシウム、タウリン、PS、魚油とかね
(シトルリン、ナイアシン、マグネシウムあたりはいまも使ってる
呼吸を改めるだけで血流の良さが天と地だから呼吸法マスターを断然勧める
毎秒のことだし頸動脈の拍動や手足の血流の変化が如実に分かってめちゃくちゃ血行良くなるの分かる
何より呼吸は無料だ!生きてるやつなら皆んなやってる

431 :優しい名無しさん :2019/05/21(火) 21:51:42.00 ID:hBA6fdGI0.net
呼吸は無料わろた
その通りだけどさ

432 :優しい名無しさん :2019/05/21(火) 22:09:47.95 ID:nb6wAT4g0.net
腹式呼吸すればいいの?

433 :優しい名無しさん :2019/05/21(火) 22:35:23.66 ID:g8wmJSar0.net
>>424
TM瞑想ってのは目を閉じてひたすら自分に与えられたマントラを唱える瞑想
今やってる瞑想は今この瞬間に意識を合わせるようにする瞑想
TMをやっていてもあまり瞑想に集中出来てないような感じだけど
今やってる瞑想は自分の脳波が切り替わるような感じが実感できる

434 :優しい名無しさん :2019/05/21(火) 22:38:48.35 ID:SWEFnt05a.net
ランニングとか筋トレは効果薄かったが、格闘技始めたら脳が前よりスッキリするようになった。
1人で黙々とやる運動は脳が余計な事を考えてダメだったな。
その分格闘技はボーッとしてたら、投げられるし関節技決められるしでその時その時に集中できる。

435 :優しい名無しさん :2019/05/21(火) 23:38:04.13 ID:11Dfj1xt0.net
野生の本能を呼び戻して健康なメンタルを得る的な感じか

野生の闘争本能を5chのレスバトルとか現実での口喧嘩、人間関係トラブルに向けるより良さそう

436 :優しい名無しさん :2019/05/22(水) 00:49:42.18 ID:sSQ2Mwcn0.net
テニスとかサッカーでもいいのでは?

437 :優しい名無しさん :2019/05/22(水) 00:57:39.70 ID:PaMOcfGCa.net
>>436
それもありだとは思う。
ただ一対一で向き合って直接体をぶつけ合う。
自分の力を相手に直接ぶつける感覚、殴られた時の感覚、高く鋭く投げられて体を打ち付けられる感覚。これらはぶつかり合いの中でしか感じられないものだった。

438 :優しい名無しさん :2019/05/22(水) 01:09:09.02 ID:sSQ2Mwcn0.net
アルツハイマーに気をつけろよ

439 :優しい名無しさん :2019/05/22(水) 10:04:04.66 ID:Nw9nnTXu0.net
>>434
「ファイトクラブ」思い出すな

自分は散歩が好きだ
行きは景色を眺めながら歩く
折り返し地点から自宅に戻るときは自分の思考に入り込んでる
このときいろいろ考えが浮かんだりまとまったりするので貴重な時間

440 :優しい名無しさん :2019/05/22(水) 11:20:51.75 ID:Wi/2mc9/0.net
>>432
うん

441 :優しい名無しさん :2019/05/22(水) 13:00:24.42 ID:u9A0CXUw0.net
俺は散歩とスワイショウだな

442 :優しい名無しさん :2019/05/22(水) 13:57:11.21 ID:JHzFbbSCp.net
散歩は好き。
ただ酒を片手に音楽聴きながら。あまり良いお行いではないと知りつつも10年以上やってるから辞められないな。

443 :優しい名無しさん :2019/05/22(水) 16:46:27.53 ID:ms4b2Umz0.net
>>432
呼吸法は色々あるけど肝心なのは吐く息
よく深呼吸は酸素を十分吸う事だと勘違いされてるけど、それは闘争逃走で興奮を高めて瞬発力やパワーを出す時であって
鬱や不安症とかメンタルにきた人は元々緊張しやすくリラックスしたいとか緊張を和らげたいって時逆効果
リラックスしたい時は出来るだけ呼気を長く伸ばさないといけない、絞り出すまで息を吐くのが正解
普通に呼吸してみて吐く息が難しかったら指で鼻の片方を鼻を押さえて強制的に片側通行にする
すると吐く息も自然に延長する
あと口をすぼめるかストローを咥えて吐いても自然に延長できる
でも長期的には口呼吸より鼻呼吸でマスターするのが良いので呼気の延長がどんな感覚が分かったら鼻で練習したが良い

444 :優しい名無しさん :2019/05/22(水) 23:29:42.67 ID:2BTlZ3OH0.net
https://i.imgur.com/Cf2ePLG.jpg
https://i.imgur.com/80ok668.jpg
自分はどちらとも基準以下なので当てはまらないようだ

445 :優しい名無しさん :2019/05/23(木) 16:42:39.65 ID:Pz67yXm/0.net
林道サイクリング最高に森林浴

446 :優しい名無しさん :2019/05/23(木) 18:01:55.07 ID:5GRtSn8D0.net
>>444 こういうのって、精神疾患などの診断でよくあるけど
状況によって違ったりするし、人によって解釈が違ったりする可能性あるよな
具体例で質問すれば良いのにっていつも思うわ

447 :優しい名無しさん :2019/05/23(木) 18:25:57.30 ID:gDtZbLund.net
格闘技とか武術って習うものなの?
空手の型とかでYouTubeで見て覚えて自分でやるより習った方が?

ヨガとかは金払ってやるものではないと聞くけど。

448 :優しい名無しさん :2019/05/23(木) 23:21:09.74 ID:Xmt7VkAH0.net
脳震盪、脳のダメージで
アルツハイマーになりやすい

瞑想で健康なっても
脳がボケたら意味ない

449 :優しい名無しさん :2019/05/23(木) 23:27:20.54 ID:Pz67yXm/0.net
おやすみー

450 :優しい名無しさん :2019/05/24(金) 09:31:03.23 ID:JvamXr9K0.net
おはよう

451 :優しい名無しさん :2019/05/24(金) 22:34:13.00 ID:rZJT82hY0.net
武術はさすがに相手(倒す敵の役)がいないと無理なんじゃなかろうか

452 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 04:02:49.21 ID:oDiahH8Ya.net
すげえ良いスレだな
食事はライザップ牛サラダでいいや、運動は走って歩いてブルガリアンスクワットでいいやって感じでそんなに語ることなかったけど、未知が多くいろんな人の意見聞きたい瞑想が深いわ
特に>>396
この感覚わかりやすかったから今日から試してみる たしかにけつの穴に来る〜〜丹田とやらに意識いってそうだわ

453 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 04:07:37.84 ID:oDiahH8Ya.net
あ、やっぱ横になった瞬間死のうが溢れてきた
不眠持ちは横なったらいけないな、瞑想は座ってやるもんか

454 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 06:27:46.83 ID:JuQTt8150.net
鉄分とると体が軽くなるって聞いたけど、効果があった人とかいますか?

455 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 09:52:28.87 ID:fzq0SMPsd.net
https://youtu.be/v-X1sN6sCQg

456 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 10:44:21.91 ID:1j/O6T6Cp.net
>>447
相手がいない形稽古とかでも、先生に見てもらいながらじゃないと正しく身につかないね。

まあ、厳密なものは求めてないってんなら動画でできなくもないが。。

457 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 11:08:01.22 ID:zsCF0s7o0.net
多数の研究によって睡眠の専門家の合意を得たいい睡眠の条件ってのがこの四つらしい

・眠りに落ちるまでの時間が30分以内
・夜中に起きるのは1回まで
・夜中に目が覚めた場合は20分以内に再び眠ることができる
・総睡眠時間の85%以上を寝床で使っている(昼寝や通勤電車内での居眠りなどの合計が15%を超えない)
https://www.sleephealthjournal.org/article/S2352-7218(16)30130-9/fulltext

458 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 14:27:29.17 ID:LBfHCROl0.net
>>457
本当に体調が良くなると、睡眠に落ちるまでの時間がわからなくなる。電気付けっ放しで寝てしまうとか良くあり、寝付くのに要する時間は長くて3分程度。

459 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 16:03:55.80 ID:H4PlwYYFd.net
ptsdの症状調べたらまんま俺のと同じだった
んで凄いのは瞑想してたらかなり改善されたってこと

460 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 19:58:48.46 ID:FDI11WUOd.net
瞑想、運動、食事なんて簡単に言うけど毎日それを取る時間なんてねぇよw
それが出来たら5chに来てない。

461 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 20:03:57.23 ID:LBfHCROl0.net
>>460
やめることを意識したらいい。
体にいいものを取るより特定の物をやめた方が改善する。

酒、タバコ、カフェインは勿論のこと脂っぽい食事も。

462 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 20:07:09.07 ID:LBfHCROl0.net
特にカフェインは、やめてびっくりした。こんなにも睡眠の質が変わるのかと。

463 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 20:45:38.23 ID:o9jitVa+0.net
>>460
時間が無いならオレのおすすめはまず食事
ブロッコリーをレンチンしたのを冷蔵庫にストックしといて、弁当食うとき付けるとか
ちょっとした事で気分変わるよ

464 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 21:48:26.34 ID:W70zpGMn0.net
カフェインだめなのか

けっこうつらいな

465 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 22:09:09.11 ID:SrzPfCn4d.net
>>461
やけくそでレスしたらまさかアドバイス頂けるとは。
酒とかは飲むけど辞めた方がいいのか。
つーかダラダラネットが一番有害なのかな。
何か面白いのないかなぁと見るのが一番駄目なんでしょうかね。

466 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 22:59:29.19 ID:cxfAgoM30.net
カフェイン断ちは最近出来るようになったけど
確かに寝付きが良くなった

467 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 23:12:52.37 ID:SDGhQWBg0.net
カフェインは今現在睡眠や神経ホルモンが乱れてる人には合わないけど
アデノシン受容器を増やしてGABAやセロトニンの分泌を増やし
脳をリラックス側に修正するので
心身が安定してる人がコーヒーや緑茶を1〜2杯/日継続摂取するのは神経保護効果があって健康に良いらしい
耐性ができて量が増え依存症のようになってくるとまずいけど

468 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 23:21:00.37 ID:Vd/abVDx0.net
【重要記事】長周新聞記事『世界中が禁止するラウンドアップ 余剰分が日本市場で溢れかえる』
https://www.youtube.com/watch?v=ZcMJAmu2VZ0

469 :優しい名無しさん :2019/05/25(土) 23:44:20.90 ID:F0CscJw70.net
カフェイン摂ったら眠れなくなるとか全く感じないんだけど麻痺してるのかな

470 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 00:03:12.64 ID:GsliQibL0.net
酒と同じで個人差があるのでは?

ずーっと毎日コーヒー飲んでいて
明日からやめるというのは厳しそう
中毒やね

471 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 00:05:13.90 ID:Udtr23hL0.net
お前らおやすみ

472 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 00:20:16.84 ID:PJyz5+lUx.net
コーヒーは最近飲んでないな




アイスコーヒーを飲み始めた

473 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 00:51:06.14 ID:Es4YitOc0.net
カフェインってコーヒーってイメージしかないけど毎日コーヒー飲んでるやつそんないんの?
それより確率高いお茶のカフェインについて述べるべきよな、ガバガバ飲めるし烏龍茶とかコーヒーよりカフェイン摂る

474 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 01:09:51.43 ID:kpY4SS4K0.net
コーヒー毎日飲んどるよ
クロロゲン酸だなどっちかっていうと
カフェインはお茶でもとれるし覚醒効果なんか別になあ

コーヒーは肝臓ガンのリスクを下げることがリサーチで分かってる唯一の要因だし…
http://epi.ncc.go.jp/cgi-bin/cms/public/index.cgi/nccepi/can_prev/outcome/index

まあ好きだからどうでもいいがw

475 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 02:48:08.28 ID:FKtqZCKZ0.net
コーヒーの適量は健康に良いからな もちろん妊婦とか、パニック障害の人とかはダメだけど
エナジードリンクなど、カフェインを過剰摂取する人と一緒にするからおかしくなる

タバコも良い面と悪い面があるからな 「タバコは百害あって一利無し」とか言う人が居るから
それに釣られて考えなくなってしまいがち ○○は良くて、□□は悪いなどの
白黒思考をしがちなので、自分の知識が正しいかどうかを確認する事は大事だと思う

476 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 05:22:49.68 ID:OOBClrjFd.net
アズライトは瞑想に役立つ
アズライトの音波を聞き取るのに集中するから

477 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 05:26:36.12 ID:OOBClrjFd.net
永平寺とか座禅する連中にはアズライトを握らせてやるべき
あいつらが知らんのが惜しいぜ
超能力者に進化するかも知れんのに

478 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 05:28:01.78 ID:OOBClrjFd.net
禅寺にはアズライトを常備すべき
沢山

479 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 05:29:11.22 ID:OOBClrjFd.net
エドガーケイシーぐらい凄いのを誕生させるべき

480 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 06:38:35.05 ID:OOBClrjFd.net
エドガーケイシーかバガヴァッドギーターは読むと良いかも

481 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 06:44:48.62 ID:bV4z1rC40.net
マハーバーラタか

482 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 09:43:57.56 ID:Udtr23hL0.net
おはようさん

483 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 09:47:58.88 ID:NutLAywo0.net
カフェインってどれくらい飲めるかが人によってバラバラだからね
コーヒー1杯で体に異常が出てくる人もいれば
10杯飲んでも睡眠に異常がない人もいる
だいたい平均的な人は3〜5杯が1日の限度と言われてる
あと夜遅くに飲めば睡眠に影響するのでカフェインを摂るのは12〜14時までにするのがベスト

484 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 10:34:24.51 ID:o5ZUjFQQ0.net
あとカフェインは利尿作用があるから今日みたいな全国的に暑い日はあまり飲まないほうがいいかもしれない

485 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 11:33:43.61 ID:IYnt+LXm0.net
夏は麦茶がいいよ
俺はカフェイン減らすのは簡単にできた
そもそもコーヒー入れて最後まで味わって飲むことが少なかった
何かしながらだから気づいたら冷めてる
入れたら必ず最後までコーヒー味わって飲むようにしたら
そんなに飲みたくなくなったよ…
これもマインドフルネスてやつかな

486 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 12:17:43.53 ID:GsliQibL0.net
コーヒーもピンキリだからな

農薬やらカビた豆を焼いているとか

487 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 12:30:42.00 ID:Es4YitOc0.net
>>475
タバコは害しかないでしょ
ヘビーな人たちから聞く利点はせいぜい便通が良いくらい。吸わんでも気にしたことすらないわwww

488 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 12:33:40.23 ID:nz7AfSyx0.net
ボーダーDV夫&メンヘラセックス依存症嫁の日常きっつ…

サイバーイグアナが「サイバーイグアナ婚」を推奨し円満夫婦論を披露するが
暴力的な夫婦生活発言を企業から注意される
https://togetter.com/li/1358232

489 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 14:00:45.08 ID:8jf3CZH00.net
カフェインレスのコーヒーや紅茶を飲んでる

490 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 16:38:12.14 ID:nUO6fOGpp.net
皆さんは運動はどのくらいやってるのかな?

ウォーキングが良さそうなので、1時間位歩いてみたら中々いいね。体が温まる。散歩で改善したら医者はいらねーとバカにしてた。まぁ今までが動かな過ぎたかもしれない。

491 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 18:07:54.79 ID:7zLxLk+D0.net
>>490
毎日やってますよ〜もう三年ぐらいになります。散歩すると足の裏とかポカポカしてきますよね。歩くの嫌なときでもとりあえず10分でもいいから外に出る。というゆる〜いルールでやってます。わたしは元々ずぼらな人間だからこれぐらいゆるくないと習慣化出来ないですね

492 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 18:35:01.26 ID:nUO6fOGpp.net
>>491
休日に限ってダラダラすると一日自分は何してたんだろう、無駄な時間を過ごしてしまったという感情は、実は血流が関係してるんじゃないか?とさえ思ってしまう。実際に仕事に行ってると、俺は何をしてるんだろうという感情は沸いてこない。(仕事には行きたくないが)

いわゆるエコノミー症候群というやつか。いくら座れて楽とはいえ、10時間飛行機でずっと座ってるのはきつい。

493 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 18:40:45.05 ID:nUO6fOGpp.net
あと自分は、日常生活で辛い事が全くないのに何か毎日がつまらないんですが、これの原因はなんなんだろう?映画や話題のドラマを見るにしても集中力が続かなくて見る気が起きないというか、面倒くさいというか、同じような人いますか?多分うつ病とかではないと思います。

494 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 18:42:00.08 ID:pmpc9Pdr0.net
動かないでyoutubeばかり見てるのも原因なのかな?

495 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 19:02:08.09 ID:Es4YitOc0.net
>>492
どーなんだろうな
仕事もほとんど動かんけど、達成感とか精神的別の要素な気がするが。
だらだら過ごしながら幸せを感じたいから運動必須な答えは求めたくないなあ

496 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 19:25:07.68 ID:jvm4eI1x0.net
ちなみに禁カフェインに挑戦してる最中は、あまりの無気力感と眠気で散歩どころではなかったな。w
太陽の光を浴びるとセロトニンが生成されビタミンDが作られるとか言われていたが禁カフェインの眠気が強力過ぎて早く横にならせてくれって状況だったわ。

497 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 19:25:13.03 ID:nUO6fOGpp.net
ちなみに禁カフェインに挑戦してる最中は、あまりの無気力感と眠気で散歩どころではなかったな。w
太陽の光を浴びるとセロトニンが生成されビタミンDが作られるとか言われていたが禁カフェインの眠気が強力過ぎて早く横にならせてくれって状況だったわ。

498 :優しい名無しさん :2019/05/26(日) 22:38:10.05 ID:Udtr23hL0.net
5時間睡眠+2度寝1時間と9時間睡眠だと全然違うな
前者はネットしたりで中々二度寝出来ず一日中眠く、夜は妙に覚醒して夜更かし
後者だとスッキリ目覚められて支度もテキパキ、夜は緩やかに眠くなる

499 :優しい名無しさん :2019/05/27(月) 00:09:00.86 ID:LH6VoL7Qd.net
>>493
携帯中毒やね
スマホがないうちはてきぱきできてたろ?

500 :優しい名無しさん :2019/05/27(月) 01:03:37.03 ID:o+S7eu9T0.net
>>499
俺もそう思う

501 :優しい名無しさん :2019/05/27(月) 02:45:23.03 ID:NM8uQi+k0.net
>>493 気温が暖かくなってきたから、集中力が続かなくなりがち
仕組みは、体の血管がふくれるから、脳の血流が減ってボーッとしがちになる
気温と関係ないなら非定型ウツ病かも ネットで調べてみ

502 :優しい名無しさん :2019/05/27(月) 07:33:48.54 ID:hSSYO9vFd.net
>>493
俺もあなたと全く同じ。
何かつまらないんだよね。
携帯中毒かぁ。確かにそれかも。

503 :優しい名無しさん :2019/05/27(月) 10:52:51.66 ID:BCWx4c6u0.net
ちなみに携帯もPCも同じ
まぁ今の時代ネットから離れるっての無理だけどなあ

504 :優しい名無しさん :2019/05/27(月) 11:16:32.31 ID:euPsVELjp.net
>>502
そうなんです。仕事も別に辛くないし、彼女とかもいるし不自由はないんですが、なんかつまらない。

平和ボケですかね?

505 :優しい名無しさん :2019/05/27(月) 12:03:33.49 ID:ad0ZrdRK0.net
>>504
考えられる問題としては
・ドーパミンがあまり出てない
・テストステロンが減少してる
・気づいてないだけで何かしらのメンタルの病気
とかじゃないかな

506 :優しい名無しさん :2019/05/27(月) 19:57:16.25 ID:Evk0ZsSP0.net
自宅wifi繋がらなかったとき最初イライラしたけど開き直ると
時間タップリあるなて感じだった
1時間くらい歩きにいったわ
ネットしてると1時間どころか数時間すぐ消えちゃうけど
何もないと本当にいろんなことできる
たまにネットやらない日作ってみたらどう?

タバコもわけあって5日くらい禁煙してたことあるけど
最初イライラしたが3日目くらいからタバコ残り本数数えて買いにいったりしなくていいんだなと思った
何かするまえの気合入れと何か終えたあとの一服という名目でいちいち休みいれてたんだなあということにも気づいた
結局禁煙はしなかったけどたまに数日吸うのやめてる

507 :優しい名無しさん :2019/05/27(月) 22:18:55.10 ID:o+S7eu9T0.net
血糖値が乱高下すると精神的にも不安定になるし肉体的にも疲れて眠くなったりもする
これを防ぐには食事の最初と最後に食物繊維を摂ることだが、手軽なのは最初は野菜や海藻が入った味噌汁を具材とともに少し口にすること、
食後は水溶性の食物繊維が豊富なエビオス錠を飲むと良いよ。
エビオス錠は他にもアミノ酸やミネラルなどが豊富なので飲んでおいて損はない、但し尿酸値が高い人はビール酵母なので飲まない方が良いかもしれない。

508 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 02:16:52.02 ID:t4cZHhbw0.net
スマホ依存になると、無気力になりがちです。
なぜなら、やる気ホルモンと呼ばれるドーパミン不足になりやすいからです。
スマホ依存が深刻になった場合、運動をしても音楽を掛けても気持ちが切り替わらなくなり、本来やるべきことに取り組まずになんとなくスマホをいじり続ける、といった悪循環に陥ってしまうでしょう。
https://woman.mynavi.jp/article/180907-3/view/2/

この時間まで俺もスマホしていて立派な依存症だがおかげでこういう記事が見つかった
俺が見るのは普段は見ても見なくても良いような雑談サイトだからこの際見るのをやめる努力をしてみよう
そして今日はもう寝よう

509 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 09:25:13.70 ID:sUdJYwJ10.net
夏季うつ型だからこれからの季節がキツい。まだ五月だけど熱中症対策はもうしておいた方がいいね。疲れる前にしっかり休もう

510 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 11:06:33.13 ID:vt0b9BYya.net
瞑想をやってる最中に心配事が浮かびあがりすぎて今日は無理だと思って切り上げる日々が続いてるんだけど
無理そうな日でも頑張ってとにかく続けたほうがいいの?

511 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 11:19:24.02 ID:LBMtkyQo0.net
1:00〜8:50就寝、起床
9:00〜9:40着替え、朝食、歯磨き
9:50〜11:00病院、処方箋薬局
11:10帰宅
11:50出勤

仕事が昼だから夜更かししてギリギリまで寝てたけど
早く寝て起きると時間の余裕があって良いな!
ただ、目的がないとだらだらネットしがち

512 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 11:45:15.73 ID:2JG9xFWq0.net
>>510
先に不安な事紙に書き出して整理した方がいいんでない?
わだかまりを解消しないで瞑想すると結局そこで考えこんでしまうんだと思う
瞑想でよく想起されるテーマは考える必要があるってサインだから
メモっといて時間を別にとって日記とかで考えを整理するといいよ
結論出すと瞑想で想起する頻度減るよ

513 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 12:08:49.03 ID:EwmwiD7b0.net
スマホ依存とかが気になるならこういうテストをやってみてもいいかもしれない
https://1010kurakki.com/smartphone-addiction/

514 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 12:54:34.18 ID:6A8/iBhdp.net
489ですが、確かにスマホ中毒かもしれません。
PS4のSEKIROとスイッチのゼルダを購入したのですが、休日はプレイせず、ずっと5chとyoutubeばかり見てました。
見てる時間は、大体10時間くらいでしょうか。スマホ依存という自覚はないのですが、かなり重症な依存かもしれません。ドーパミンが出なくなった可能性あり?それともただの運動不足か、考える事をほとんどしないので脳の機能が低下してしまった?

515 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 15:23:40.35 ID:wGh4+5oc0.net
>>514
【マンガ】で分かるネット・スマホ依存症「ネット・ゲームは覚醒剤レベル!?」
https://izons.net/netizon-5/

要するにスマホでドーパミンをどんどん出すような生活をしていると
ドーパミン受容体のダウンレギュレーションなどドーパミンのレベルが下がって気力がなくなっていくらしい

516 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 16:00:46.66 ID:vt0b9BYya.net
>>512
ありがとう
もう自分に出来る事はほぼなくて後は待つだけって結論は出てるけどメモで形にしてみた
こういう予期不安の9割は外れるらしいからまた瞑想にチャレンジしてみるよ
https://www.youtube.com/watch?v=mzB4atPJ1O8

517 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 18:53:06.50 ID:6A8/iBhdp.net
>>515
たかがスマホごときでドーパミンが出なくなるわけないだろう。体内に薬物入れるわけじゃあるまいし。と思ってましたが、なんかスマホ依存、ネット依存が自分にあてはまってるような気がします。
ネット代くらいしかお金かからないし、最高の娯楽だ!と思ってましたが逆にドーパミンが出なくなって最悪かもしれません。

518 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 21:11:29.56 ID:x6vNTZxL0.net
>>517
オナ禁してる?性的コンテンツもすごい出るよ

519 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 21:40:26.45 ID:1IupsV380.net
ドーパミン出したいなら筋トレすればいいじゃん
とりあえずスレタイを全部やろうよ。話はそれからでしょ

520 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 21:45:24.09 ID:P8xKKC9m0.net
俺も家にいるときはずっとyoutube見てるかスマホいじってるな
この無気力無感動感はこれが原因なんだろうか?

521 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 22:01:04.04 ID:LBMtkyQo0.net
アプリ数種類、漫画アプリ、2ch巡回で毎日2時間消費は当たり前
ネット依存が酷い時だと一日10時間くらいスマホしてた
満足感は得られないのに何となく楽しくてやめられないって正に中毒

522 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 22:05:37.06 ID:x6vNTZxL0.net
>>519
バカもん、ドーパミン出しちゃいけねえんだよ
枯渇するぞ

523 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 22:07:29.72 ID:LBMtkyQo0.net
今は節約料理と畑で野菜作りが趣味になってる
何か得られるものがあると充実や満足を感じられるね

524 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 22:32:41.03 ID:1IupsV380.net
>>522
筋トレで意思の力を鍛えるんだよ
スマホやゲームみたいに長時間ダラダラできないし依存症にならずに健康的に快楽物質を出せる

525 :優しい名無しさん :2019/05/28(火) 23:09:17.67 ID:uOM/QntZ0.net
>>515
1500人くらいのゲーム依存患者を診てる医者曰くほぼ全てがインターネットゲーム依存でオフラインゲームに依存してる人はほぼ皆無らしい
それくらいネットの魔力は強いんだろうね
https://m.huffingtonpost.jp/higuchi-susumu/game-20180528_a_23443223/

526 :優しい名無しさん :2019/05/29(水) 01:37:43.94 ID:t7Ehh1II0.net
ゲームは毎日2,3時間するわ 3Dゲームでスーパーカーで高速移動したり
飛行機で空中散歩すると爽快感があるんだよな オンは英語が通じない人が多いし
オフに切り替えてみようかなーと思う

527 :優しい名無しさん :2019/05/29(水) 07:07:33.65 ID:aN7Wr31b0.net
たまに5chブラウザ消す日作るといいぞ
ずっと消すと思うとハードル高いから1日とか3日とか決めて止める日作ればいい

528 :優しい名無しさん :2019/05/29(水) 09:07:26.68 ID:pnEE0N2c0.net
デジタルデトックスのゆるいバージョンか
5chふくめweb禁も定期的にやった方がいいかも(ネット禁とはいってない)

529 :優しい名無しさん :2019/05/29(水) 09:34:24.17 ID:qTUO50fA0.net
1.スマホでつねに情報にアクセスできないと落ち着かない。
2.情報をチェックしたいときにスマホがないとイライラする。
3.スマホで最新の情報(ニュースや天気など)をチェックできないとイライラする。
4.アプリを使いたいときにスマホがないとイライラする。
5.バッテリーが切れそうになるとドキドキする。
6.利用可能なデータの上限に達すると、オロオロしてしまう。
7.電波やWiFiが入らなくなると、つい何度も電波状況や無料WiFiを探してしまう。
8.もしスマホがなくなったら、何もできなくなってしまうだろう。
9.しばらくスマホをチェックできないと、更新をチェックしたくてたまらなくなる。
10.もしスマホを失くしたら、家族や友人とすぐにコミュニケーションができず不安になるだろう。
11.もしスマホを失くしたら、家族や友人が自分に連絡が取れなくて不安になるだろう。
12.もしスマホを失くしたら、LINE・メール・着信を取れなくてイライラするだろう。
13.もしスマホを失くしたら、家族や友人と連絡が取れず不安になるだろう。
14.もしスマホを失くしたら、誰が自分に連絡を取ろうとしたかがわからず不安になるだろう。
15.もしスマホを失くしたら、家族や友人との関係が壊れてしまうのを不安に思うだろう
16.もしスマホを失くしたら、リアルの自分とネット上の自分が切り離されてイライラするだろう。
17.もしスマホを失くしたら、SNSやネットニュースに着いて行けず落ち着かないだろう。
もしスマホを失くしたら、SNSやLINEの18.通知がチェックできなくて落ち着かないだろう。
19.もしスマホを失くしたら、メールがチェックできなくて不安になるだろう。
20.もしスマホを失くしたら、何をしていいかわからず変な気分になるだろう。

530 :優しい名無しさん :2019/05/29(水) 09:36:30.86 ID:qTUO50fA0.net
>>529続き
1点:まったくあてはまらない
2点:あてはまらない
3点:ややあてはまらない
4点:どちらでもない
5点:ややあてはまる
6点:あてはまる
7点:とてもあてはまる

0〜27点:問題なし
28〜55点:スマホ依存予備軍
56〜83点:軽症
84〜111点:重症
112〜140点:完全な依存症

531 :優しい名無しさん :2019/05/29(水) 10:43:27.27 ID:Sy22YxrXa.net
スマホ中毒の人に単にスマホやめれって言っても辛いだけじゃん
温泉宿かスパで一日ゆっくり過ごしてみるってのはどうかね
さすがに風呂にまで持ち込まないでしょ

532 :優しい名無しさん :2019/05/29(水) 14:17:51.27 ID:mBVKH+Hy0.net
風呂まで持ち込むやつ結構いるような..そこよりはスマホいじりたいが為に早く上がったりしたらアウトだな〜

533 :優しい名無しさん :2019/05/29(水) 14:55:31.07 ID:xrSzXvfh0.net
リアルでの幸薄さからネットやテレビにに(バーチャルな)楽しさを求めてさまようが、心は満たされず時がRJEC流れるのみ

534 :優しい名無しさん :2019/05/29(水) 15:38:20.57 ID:YhvWclhca.net
必ずしもバーチャルがダメでリアルが良いってわけではないけどね
リアルなものでも何かしらの依存にある人はいるし
ただリアルよりもバーチャルの方がやや扱いが難しいというのは確か

535 :優しい名無しさん :2019/05/30(木) 10:22:51.77 ID:J0/tAFnI0.net
テレビしか娯楽ないおっちゃんとか普通に楽しそうに生きてるから見るコンテンツの差もあるかも

536 :優しい名無しさん :2019/05/30(木) 18:03:42.13 ID:cQ8twuhj0.net
見聞きする内容と時間を管理した方がいいわな
ついウッカリしてダラダラと見がちだからな

537 :優しい名無しさん :2019/05/30(木) 23:09:49.68 ID:WPfyBwmxd.net
あかん最近イラついてヤバい
今日もぶち切れて、八つ当たりに硬い壁殴ったら今頃手痛み出してきてこれもヤバい

538 :優しい名無しさん :2019/05/30(木) 23:23:56.42 ID:q6y2sOWL0.net
瞑想してますか?

539 :優しい名無しさん :2019/05/31(金) 00:36:19.66 ID:kYZMGgVCa.net
瞑想はやり始めたときよりもやればやるほど効果が増すらしいから頑張って続けてる

540 :優しい名無しさん :2019/05/31(金) 01:48:17.86 ID:IUk5Hfiox.net
>>537
http://www.news24.jp/sp/articles/2019/03/01/07418932.html
http://yatsuataridokoro.com/

541 :優しい名無しさん :2019/05/31(金) 02:26:01.80 ID:b4cNs7HY0.net
>>537
頭に血が上ってイライラした時はまず冷たい水を一杯のむと良いよ

542 :優しい名無しさん :2019/05/31(金) 06:41:52.82 ID:Er2rA4c3a.net
>>537
八つ当たり用のぬいぐるみオススメ
タオル生地で丸洗いできるやつがいい
まあそのうち愛着がでて殴れなくなるけど

543 :優しい名無しさん :2019/05/31(金) 07:18:21.73 ID:ZT2whYS3M.net
>>537
近所に壁殴るバカがいて騒音被害にあってるから正直ちょっとだけザマアミロって思う
イライラしたらジョギングとか筋トレがいいと思いますよ
ラジオ体操とか全身運動もいいと思います

544 :優しい名無しさん :2019/05/31(金) 11:20:49.42 ID:EJ4GAuAga.net
>>537
気持ちわかるぜ
イライラの衝動抑えるのは本当難しい
外出て人前でも暴れられるやばいやつじゃなければ外出るのがええね

545 :優しい名無しさん :2019/05/31(金) 13:38:42.06 ID:BgIIizFB0.net
そう遠くないうちに古巣のB型に戻る
運動して体力つけておいてよかったと思う
睡眠と食事管理ももちろん大事なんだけど、以前通所してた頃より明らかに体力が充実してる
もちろん運動自体いいリハビリになった
A型とB型と無職を行き来しているダメ人間だけど、今回はなんか手ごたえあるわ

546 :優しい名無しさん :2019/05/31(金) 14:14:35.16 ID:d9O7KEpe0.net
>>537 暴力衝動が抑えられないなら心療内科にいけ
薬で改善するから そうしないと新たな二次被害が出やすい

547 :優しい名無しさん :2019/05/31(金) 19:16:19.13 ID:XhrniHoL0.net
瞑想していてもイライラは抑えられんか

548 :優しい名無しさん :2019/05/31(金) 21:13:28.00 ID:e7JbrpTqa.net
瞑想を進めていって呼吸が深まった時の心の静寂感を日常生活の中でも思い出せるようにして
何か心に差し障りなどがでた時に瞑想時の時の静寂感を思い出して心を静めるとイライラとかも消えて目の前のことに集中できるかもしれません。
そのためには毎日瞑想をする必要はありますが、瞑想しないとその静寂感の感覚がなくなりますので。

549 :優しい名無しさん :2019/05/31(金) 21:20:05.41 ID:XhrniHoL0.net
>>548
毎日、瞑想、何分くらいやってるの?

550 :優しい名無しさん :2019/05/31(金) 21:21:20.14 ID:e7JbrpTqa.net
>>549
15〜20分です。
坐布を使った座禅をしています。

551 :優しい名無しさん :2019/05/31(金) 22:28:47.63 ID:XhrniHoL0.net
>>550
日常ブチ切れることはなくなりましたか?

552 :優しい名無しさん :2019/05/31(金) 22:56:17.32 ID:e7JbrpTqa.net
>>551
なくなったわけではないですが、キレたときにキレていると客観的な気づきを入れたらあとは瞑想時の心境を思い浮かべて平静を保つようにしているつもりです。

553 :優しい名無しさん :2019/06/01(土) 00:54:21.52 ID:KXxQbZ1l0.net
普段からストレス発散に大声を出すとか物に当たるとかやってると
その行動が強化されて咄嗟の時に他人や物に手が出やすくなり自制が難しくなる
破壊行動はたとえストレス解消に有効だったとしてもデメリットがでかいので習慣にしない方がいい
咄嗟の衝動を消すには筋トレがかなり効果あっていい
イライラしてる分回数こなせるし疲れてくると衝動性も落ち着いてきて一石二鳥
他に歌う、踊る、走る、音読あたりも即効性がある

554 :優しい名無しさん :2019/06/01(土) 06:06:43.22 ID:VfhwaTvE0.net
ストレス発散に破壊行動はむしろ逆効果だよ
なぜなら破壊行動によって怒りの感情に意識が向いて余計怒りの感情が増幅しかねないから
イライラした時に一番良いのはパズルでもクイズでもなんでもいいから頭を使う活動をすること
人間の頭は複数のタスクをするようにはできてないから怒りから他の活動に意識を向ければ自然と怒りは収まる

555 :優しい名無しさん :2019/06/01(土) 10:30:49.66 ID:y/JnKYC70.net
プチ断食(24時間)中です
暴飲暴食より食わない方が100倍精神の安定につながる
もちろん普段は3食しっかりいただくけどね

薬を飲んでる身だから本当は断食しちゃいけないんだけど
精神の安定を渇望しているときはどうしても断食してしまう

というわけで決しておススメはしない

556 :優しい名無しさん :2019/06/01(土) 10:46:54.40 ID:y/JnKYC70.net
>>537

失礼だけど歳いくつ?
俺も破壊行動あったけど30過ぎて落ち着いた

557 :優しい名無しさん :2019/06/01(土) 11:14:43.78 ID:COlgL4f20.net
プロテニスの大会を見ると選手がラケットに当たるのを目にするけど本当は良くない?

558 :優しい名無しさん :2019/06/01(土) 11:38:04.81 ID:aVJ3Nckkx.net
破壊用の模造ラケットを用意して破壊すればスマート

559 :優しい名無しさん :2019/06/01(土) 12:54:38.46 ID:yx+OVJtM0.net
やったことないけど、風呂場で水風船を思いっきり叩きつけて割るのいいんじゃない?

560 :優しい名無しさん :2019/06/01(土) 23:29:47.75 ID:KXxQbZ1l0.net
>>557
世界のトップを目指し熾烈な競争に晒された結果の破壊行動と
日常生活の些細な出来事で破壊行動に走るでは晒されてるプレッシャーが全然違うのでは?
後者はどうでもいい事で怒りを暴力に転換し明らかにアンガーマネジメントできていない
前者のトップアスリートが私生活でも暴力行為が見られるなら問題にもなるが

561 :優しい名無しさん :2019/06/02(日) 05:23:17.16 ID:hITXgBMJ0.net
>>560 アスペですか?

562 :優しい名無しさん :2019/06/02(日) 13:01:01.33 ID:Ci/yY1Fs0.net
好きなだけ吸ってもいいし
好きなだけ飲んでもいい
ただしモニタもスマホも見てはいけない
見てもいいのは景色だけ
そしてマインドフルネス的に味わいながら必ず1本一杯最後まで終えること
を自分に課したらタバコとコーヒーの消費が激減したわ
ちょっと吸おうかな、と思っても1本じっと味わいつくすのなら後でいっか…みたいになる

563 :優しい名無しさん :2019/06/02(日) 13:11:24.95 ID:Ci/yY1Fs0.net
瞑想で心が穏やかになったりはしないけど
ADDの自分に変化があったなと思ったことは

・何かしてるときに他の事に意識がいきそうになっても
「このページの最後まで」「○時まで」意識を戻して続けることができるようになった
・やりたくねーなーと5分10分先延ばししてるときに「これは脳が勝手に思ってるだけだから」と
諦めて動くようになった
・集中しようとして集中してるフリをしなくなった(集中できなくても意識戻してやってたらなる状態こそ集中だと思えるようになった)

1日の時間の使い方や計画など長い期間のことはまだ無理だけど
「今」に関することはちょっと改善されたような気がするわ!

564 :優しい名無しさん :2019/06/03(月) 00:40:49.24 ID:ZfHEx3fd0.net
風呂で足を入念に洗う

っちゅうのやってるか?
けっこう効果あるような気がする
足の指、足の裏を丁寧に洗う

565 :優しい名無しさん :2019/06/03(月) 08:53:23.49 ID:GELPrePO0.net
>>564
なんで足なん?

566 :優しい名無しさん :2019/06/03(月) 12:08:19.85 ID:aEUCpdOuM.net
足つぼマッサージ的な効果があるとか?

567 :優しい名無しさん :2019/06/03(月) 13:15:27.44 ID:6ez4x/wu0.net
最近 体の歪み 改善したけど、指とか動かしづらいし、飲み込みづらいし、辛かった。
みんな、歪みがない快適な体で生きてるから、いつも元気だったんだね。
しらなかった。みんなひどい。ずるい。

568 :優しい名無しさん :2019/06/03(月) 15:09:58.68 ID:tcCCY7My0.net
>>567 気づけて良かったという考えも大事だと思う
このスレで足りないのは認知の改善だな

569 :優しい名無しさん :2019/06/03(月) 15:39:24.58 ID:R8rHpw7YH.net
体の歪みは不調を引き起こすって言われてるけど科学的には根拠がなかったりする
被験者600人の腰骨のゆがみ、骨盤のかたむき、両足の長さのバランスを測定したがそれと腰痛には関連性がないという研究
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/12322811/
首の歪みと首の痛みには関係ないという研究
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2213543/
むしろ人間の体はある程度歪んでるのが普通
気にしすぎないほうがいい

570 :優しい名無しさん :2019/06/03(月) 16:03:22.27 ID:R8rHpw7YH.net
http://ipt-academy.org/concept34.html
上のリンク先を見ればわかるように骨格は多かれ少なかれ歪んでるのが普通

571 :優しい名無しさん :2019/06/03(月) 17:16:09.41 ID:T8ziC2Nja.net
>>567
体の歪みが改善できたんだから、次に改善するのは、

> しらなかった。みんなひどい。ずるい。

この歪みだね。
これが改善できたらもっと生きやすくなるよ。

572 :優しい名無しさん :2019/06/03(月) 18:15:22.45 ID:kGqQO72Q0.net
妬み、劣等感、優越感、罪悪感あたりは早めに改善したいね
ちょっとストレス溜まるとすぐ歪んでしまうわ

573 :優しい名無しさん :2019/06/03(月) 20:27:07.32 ID:ZfHEx3fd0.net
身体の歪みなんて
そう簡単に直らないと思うのだが

世の中の人の99.999...%は
身体が歪んでいるでしょう

浅田真央とかを除いて

574 :優しい名無しさん :2019/06/04(火) 00:25:47.56 ID:UEeOr1rKa.net
それなら足つぼマッサージ行ってくるわー
朝なら寝付けるから今が朝だと全力で思い込めば寝れるか?な

575 :優しい名無しさん :2019/06/04(火) 00:53:22.29 ID:jNhwsPcs0.net
>>573
治せる医者はいる。

ただ、たぶん日本に一人。

576 :優しい名無しさん :2019/06/04(火) 03:55:57.00 ID:pJ36sw/N0.net
瞑想も歪みが少ないほうが集中しやすいよね

577 :優しい名無しさん :2019/06/04(火) 14:06:54.40 ID:KZGvZnfr0.net
ジョギングしているけど
なにかブチ切れたときなどは身体がよく動く
リラックスしていると身体がダルく動かない

つまり時々ブチ切れることも
健康に良いのではないか

ブチ切れホルモンを時々放出すること

578 :優しい名無しさん :2019/06/04(火) 23:48:21.40 ID:AbRGccVo0.net
>>569
痛みはなかった。
私があったのは
・指が動かしにくい(力を入れないと文字が書けない
・呼吸がしずらい
・飲み込みにくい(飲み物を口からこぼすことがしょっちゅうあった)
・ため息が多い
・貧乏ゆすりが多い
・うつ伏せでしか寝れないから朝起きたら疲れてる
・歩くと膝下が斜め前に流れる(家の中が狭かったから脚をしょっちゅうぶつけてた
・カラオケで歌うとき喉が締め付けられてうまく歌えない

今思い出しただけでこれくらい歪みが原因の症状があった
今はよくなった
これほどひどい人は滅多にいないはず
歪みの原因は、おそらく自転車のサドルが歪んだまま乗り続けたことだから
無理して乗り続けられるのは私くらいだし
普通の家庭なら買い替えてもらえるはずだから
うちは親に何回もお願いしたのに替えてくれなかった
整形外科と整体で、原因は自転車のサドルだと思うって言ったら
わからないって言われるし、そのことで親責めたら謝りもしないで違うって言うし
科学的にも否定されてるしで色々と散々だわ

579 :優しい名無しさん :2019/06/06(木) 00:41:28.68 ID:+nm9Ney20.net
ボクサーに鬱はいない説
活発元気な奴らみんなボクシング経験者

580 :優しい名無しさん :2019/06/06(木) 01:18:27.15 ID:upN2nncN0.net
https://utsu.ne.jp/depression/body/
【うつ病のからだの症状】
睡眠障害/疲労・倦怠感/食欲減退/頭痛/吐き気/肩の凝りや背中の痛み
口渇/便秘/下痢/体重減少/体の痛みやしびれ/月経異常

https://xn--p8jau5gua6687bwuh.com/utsu_oboegaki/711/
うつ病=すぐテンパる病


うつが原因で体が不調になるのか体の不調からうつになるのかは、どちらも正しいと思う
体の歪みよりは、筋力や血行不順が原因な気はするけど

自分の場合は、高校のときに部活で痛めたつけた腰が一番悔やまれるし
その後大事をとって鍛えなかったことで筋力が落ちて
首肩背中の張りや痛みにつながったのかなと思う
今は心より、ストレスに弱い体を放置してきたことを後悔してる

581 :優しい名無しさん :2019/06/06(木) 01:19:55.10 ID:aGlBxbfLd.net
>>579
マイクベルナルド
マーティンホルム

582 :優しい名無しさん :2019/06/06(木) 01:41:13.47 ID:CTiX52Kp0.net
>>580
無理がない範囲で散歩してドーパミンやセロトニンを出すと痛みも緩和するし鬱も散歩しないよりは良くなるよ

583 :優しい名無しさん :2019/06/06(木) 05:48:56.49 ID:+xl4QGPe0.net
>>581
ググったけど確定的でないし外人やん

584 :優しい名無しさん :2019/06/06(木) 06:25:24.09 ID:pLDaghYZ0.net
外人は鬱にならなかった…?

585 :優しい名無しさん :2019/06/06(木) 06:40:01.98 ID:8JawuSde0.net
え 外人と日本人で違うん?w

586 :優しい名無しさん :2019/06/06(木) 06:53:49.48 ID:8JawuSde0.net
>>580
身体の不調より、その原因を後悔する心の動きの方が遥かに良くない。
過去を改変できない以上、後悔ほど何の役にも立たない行為は無いのだから。
そんな意味の無い方向に心のエネルギーをブン回してたら鬱にもなるわ。

587 :優しい名無しさん :2019/06/06(木) 08:49:02.69 ID:Nr7ZOoUQ0.net
>>579
パンチドランカーで
脳が死んでいる

みんな風呂上がりのような顔をしている
細かいことはどうでもよくなるんだろうな
いろんなことを忘れるのはいいのかも

588 :優しい名無しさん :2019/06/06(木) 11:15:29.41 ID:+nm9Ney20.net
>>585
遺伝子的にかなり違うぞ

589 :優しい名無しさん :2019/06/06(木) 12:22:17.03 ID:igAkzhl7M.net
日本人は不安遺伝子が多いとかだっけ?
そういう意味なら違いはあるのかも

590 :優しい名無しさん :2019/06/06(木) 12:45:37.42 ID:CIXx3RlVa.net
外人はボクサーでも鬱になるけど
日本人のボクサーは鬱にならないってこと?

591 :優しい名無しさん :2019/06/06(木) 14:06:32.50 ID:BiFKMnjX0.net
ゲームやネット中毒ってドーパミンが出過ぎるから
他の物事に対して無気力になりがちって事だよね?

という事は、30分でもゲームでドーパミンが出過ぎてしまうと
無気力がちになる気がするんだけど 
ドーパミンが出てるかどうかを自覚できる方法ってある?

592 :優しい名無しさん :2019/06/06(木) 14:12:52.37 ID:MXYq1pG2a.net
>>591
ざっくり言えばやる気が出てる時全般
あとドーパミンがたくさん出るからというよりは
ドーパミンがたくさん出る→体がそれに慣れようとする→少ないドーパミンじゃ満足できなくなる
というメカニズム

593 :優しい名無しさん :2019/06/06(木) 14:19:46.27 ID:iOtcCPtG0.net
>>592
いわゆる耐性が付いて、他の物事がつまらなく感じるってことかな?

毎日叙々苑で焼肉食べてると、焼肉のありがたみがわからなくなるみたいな感じ?

594 :優しい名無しさん :2019/06/06(木) 15:22:10.75 ID:BiFKMnjX0.net
>>592 ありがとう とりあえずゲーム止めて3日目

今はゲームに対する不快感の方が強いから、もうやらないと思うけど
再発しない様に予防して様子みてみるわ 

と言っても1日に2,3時間くらいしかやってなかったけど
土曜はチートデーにしてたので5時間くらいやってた 土曜が危ない

595 :優しい名無しさん :2019/06/08(土) 11:46:21.67 ID:BJQkV6Br0.net
呼吸に集中する瞑想は呼吸に意識しすぎてだんだん息苦しくなってくる

こういう場合は歩く瞑想のがいいのかな?

596 :優しい名無しさん :2019/06/08(土) 12:46:00.07 ID:LFh4K7I2a.net
>>595
呼吸をコントロールしちゃってるからてしょ
観察するだけなら苦しくはならない

597 :優しい名無しさん :2019/06/08(土) 13:49:12.63 ID:nkjFWB8S0.net
>>595 色んな瞑想があるけど、マインドフルネス瞑想は自然呼吸だから
吸いたい時に吸って、吐きたい時に吐くから楽だよ

598 :優しい名無しさん :2019/06/08(土) 14:07:14.02 ID:CPpXJmyTM.net
観察すると次第に自然な呼吸ができなくなってくるんだよね
いつもやってる自然な呼吸が分からなくなってくる

599 :優しい名無しさん :2019/06/08(土) 18:52:35.78 ID:jj39Bfjb0.net
観察するだけでも不自然に深い呼吸になるね

600 :優しい名無しさん :2019/06/08(土) 21:16:34.59 ID:RMgfyVd0M.net
最初から完璧になんてできないよ
いろいろやって自分なりの方法見つけるしかない
とにかく続けて習慣にすることだよ
不完全でも続けてるうちにコツが掴める

601 :優しい名無しさん :2019/06/08(土) 22:01:10.98 ID:UwBYEs130.net
自分は誘導してくれるアプリ使うと音に集中するから楽かな
吸って留めて吐いて止めるを音で知らせてくれるやつ聞きながらとか
横になって寝たままヨガのやつとか

何もないときはただ数かぞえてる
いろいろ思い浮かんだらそれに気づいて観察するっていうんだけど
普段から何か思いついても棚上げ逃避に慣れちゃってて
棚上げする自分と棚上げ内容眺める感じだわ…
観察瞑想は歩いてあれこれ見ながらやるほうが好きだな

602 :優しい名無しさん :2019/06/08(土) 22:12:40.35 ID:bXcdUYXo0.net
自然な呼吸は規則的で穏やかなものって思い込みを投影しちゃってるんじゃない?
瞑想で何かの状態を達成しようとしてるとそうなりがち
単純に見守ってみると不規則だしちょいちょい止まってたり吸い足りなくてもう一度吸ったり身体はいろいろやってるよ

603 :優しい名無しさん :2019/06/08(土) 22:33:28.16 ID:UwBYEs130.net
呼吸よく止まってるよね
何か集中してるときによく止まってる
作業してて妙に首肩背中が凝るのはこれのせいだと思う

604 :優しい名無しさん :2019/06/09(日) 01:08:01.22 ID:eKN4htG7a.net
慣れてくると呼吸は自然呼吸を試みても自然と腹式とか丹田の深い呼吸に変わってきますよ。
自然呼吸で10分間坐禅している方が疲れるものです。
深い呼吸だと楽だし結跏趺坐を組んでも呼吸が深い方が足が痺れにくいですよ。

とは言っても瞑想を毎日してても最初の1〜3分は普段の浅い呼吸のままですが。
それにその日座って最初から深い呼吸をしようと意識しても上手くは深い呼吸に入れないものです。

605 :優しい名無しさん :2019/06/09(日) 16:48:15.21 ID:x3Em/XyE0.net
呼吸が苦しい人はいつも浅い呼吸をしてるんじゃないかな
そういう人は鼻が詰まり気味だったり、呼吸筋が弱くなってたりするので深く呼吸しようとすると苦しくなる
呼吸を意識すると深い呼吸になるのはそうなんだけど
普段から自然な深い呼吸ができていれば意識したくらいで苦しくはならない
まず座って自然な深い呼吸ができるように練習したほうがいいと思う

606 :優しい名無しさん :2019/06/09(日) 17:59:53.25 ID:5+J8APGG0.net
風呂に潜ってポコポコ鼻からゆっくり空気抜けるの感じるの
結構呼吸を整えるのに良いと思う
もう出す気泡が無いってなったら顔上げて息を吸う
でも不安症の人は水に潜ること自体怖くなるから向かないかも

607 :優しい名無しさん :2019/06/09(日) 19:59:39.31 ID:SnxYGHxc0.net
要注意!デジタルライフで疲れていませんか?
https://cs.zaq.ne.jp/jpluszaq/articleDetail?cn=20180124133150

608 :優しい名無しさん :2019/06/09(日) 22:41:39.91 ID:8D3jsZCn0.net
みんな呼吸を整える方向性好きすぎないw
まあそういうのもアリだとは思うけどね

609 :優しい名無しさん:2019/06/10(月) 00:23:23.09 ID:RSWi57EdP
寝てる間知らない間に口開けてるのも呼吸なんですかねえ。鼻炎かな。ナイトミンテープ張ってるんだけど,どうも途中ではがしてるらしくて声が枯れるんだよね。
ホットヨガやるといい感じで眠れるけど。

610 :優しい名無しさん :2019/06/10(月) 00:49:26.97 ID:AoR4RH3R0.net
アリというか呼吸はかなり重要だと思うけどね

611 :優しい名無しさん :2019/06/10(月) 06:48:24.64 ID:LkPC3BJN0.net
そうじゃなくて
呼吸に手をつけず観察する←マインドフルネスの方向性
呼吸を整えてゆく←呼吸法の方向性
で後者の方が好きなのねってこと
まあきっちり分かれてるわけじゃないけどね

612 :優しい名無しさん :2019/06/10(月) 07:42:38.61 ID:PC1kqw3a0.net
呼吸の方がその場で体感が得やすい
マインドフル効果って本人の解釈次第なところあるしアドバイスし難い

613 :優しい名無しさん :2019/06/10(月) 10:54:09.75 ID:FQiG8JQcd.net
瞑想の効果って明確に実感できるもの?
もう一年ぐらい続けてるけど全然できてる気がしない

教室とか通ってるわけでなく本でやり方を知っただけだから、自分のやり方が正しいのかもわからない
ちゃんとできてるのか不安で集中力できない

614 :優しい名無しさん :2019/06/10(月) 12:29:26.93 ID:QrS2iT8E0.net
>>613
瞑想しながら不安でたまらなくなって
そんなとき「おや、今不安でたまらなくなってるな」と気づいてたら成功

明確に効果実感したいなら座ったままの瞑想より
散歩しながらマインドフルネスしたほうがいいと思う

615 :優しい名無しさん :2019/06/10(月) 12:32:51.15 ID:6T7WrAxKa.net
>>611
呼吸は無理して整えようと思っても整いませんよ。
むしろ呼吸の観察をしているうちに自然と整っていくというか深い呼吸になっていきます。

616 :優しい名無しさん :2019/06/10(月) 12:36:19.20 ID:QrS2iT8E0.net
>>611
日常生活的に呼吸法のが役に立ってる気がする
ADD自分は何か作業してて他のことに思考が飛んだときに
呼吸法で呼吸に集中戻すみたいに作業に留まることができる
マインドフルネスだと「おっ今考えが別に飛んでるな」と気づかないといけないが
これはなかなかハードル高くてな…

でも何かの考えに囚われてビビって動けないときは
今囚われてると観察してから呼吸で整えることが前よりすこしマシかな?
自分は電話恐怖症なので電話掛ける前に実感する

617 :優しい名無しさん :2019/06/10(月) 14:28:01.76 ID:N/MdKbmO0.net
ハゲの割合が多そうなスレ

ぶっちゃけみんなハゲてる?

618 :優しい名無しさん :2019/06/10(月) 14:34:20.70 ID:5O9ZRtlB0.net
自分がハゲてるからといって、他の人もハゲてるだろう
という認知バイアスって、なんというバイアスだったっけ?

619 :優しい名無しさん :2019/06/10(月) 17:33:14.05 ID:e1Vdya6pa.net
ハゲって他人のハゲにも敏感だよな

620 :優しい名無しさん :2019/06/10(月) 17:50:38.11 ID:PAYDqC6kM.net
50前やけどフサフサやで
30代の時一回ヤバかったけどそこから気をつけるようにして復活した

621 :優しい名無しさん :2019/06/10(月) 17:57:03.58 ID:RAfdjcwe0.net
タントウコウやってからドフサになったよ

622 :優しい名無しさん :2019/06/10(月) 20:10:07.32 ID:feycFRpp0.net
>>613
パニック発作が起こらなくなった
パニック起きても観察したろの精神

623 :優しい名無しさん :2019/06/10(月) 20:56:17.10 ID:AdNF+P6hF.net
呼吸を制する者は人生を制す 米国防省実践タクティカルブリージング
https://news.ameba.jp/amp/entry/20160423-368

こういうのはヨガの種々の呼吸法
https://manaboon.jp/topic/%E3%83%A8%E3%82%AC%E3%81%AE%E5%91%BC%E5%90%B8%E6%B3%95%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%AE%EF%BC%92%E3%81%A4%E3%82%92%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%9B%E3%82%88%EF%BD%9C%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8/amp/
とは違うね

624 :優しい名無しさん :2019/06/10(月) 21:16:46.05 ID:LkPC3BJN0.net
>>615
まあそれはそれで別にいいんだけど、要するに瞑想をすれば呼吸は整うのが当たり前って思ってるわけでしょ
そういう正解を持つか持たないかの違いですよ
単純な観察には今しかないし正解なんて無いからね

625 :優しい名無しさん :2019/06/10(月) 23:05:00.98 ID:N/MdKbmO0.net
>>620
気をつけるて
どうやって気をつけるん?

626 :優しい名無しさん :2019/06/10(月) 23:36:56.23 ID:6T7WrAxKa.net
>>624
まあそうですね。
私のは正確に言えば瞑想の中でも座禅をずっとしていると呼吸が自然と深まっていくということです。
短時間の座禅や、座禅以外の禅でいうところの動中の工夫による観行では呼吸法は自然呼吸(普通の呼吸)ということになると思います。

実は道元禅師も座禅における呼吸は自然呼吸が良いと言っています(呼吸においてもあくまで身心脱落)。
https://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/5f6c3e0c68ce3273e94adc590ae30d6b

ただ私は最初は自然呼吸をしていても勝手に呼吸が深くなっていくのですw
そしてその方が長く座ってるには楽です。

627 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 09:18:37.67 ID:gmjili8wM.net
>>625
頭洗う時のすすぎをシャンプーが残らないように念入りにする
頭洗った後はドライヤーで完全に乾かす
テレビか本で見た方法だけどやってみたら効果があった
あと当時宣伝してたサクセスってシャンプーに変えて今でも使ってる

628 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 13:04:17.04 ID:WgrvQ9XN0.net
このスレの瞑想ガチ勢は酒控えてるのかな?
俺は瞑想卒業したけど、酒が瞑想を妨げるのは本当なんだな、と当時から実感してた
前日の夜に缶ビール一本飲むだけで翌朝の瞑想が深まらなかったりしたっけな

629 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 13:41:34.70 ID:djij6lxY0.net
酒もタバコも辞めたわ
どっちも辞めるのに苦労したから二度とやらない

630 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 14:17:44.52 ID:WgrvQ9XN0.net
>>629

すごいな
俺はいま禁煙中だけど、酒はなんだかんだ月数回は飲んでしまう

辞める苦労を二度と味わいたくないのはすごいわかる
タバコは本気出せばいつでもやめれると高を括ってたけど、いざ禁煙してみたらつらいのなんの

ところで酒とタバコやめたのってなんかきっかけあったの?

631 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 14:51:07.28 ID:8BUqUmpZ0.net
>>630 遺伝子で禁煙しやすい人と、そうでない人がいるって
記事を読んだ事あるわ 禁煙が辛すぎるならストレスで他に問題がでるかもしれないので
電子タバコにした方が良いかも

タバコは煙から出るPM2.5が良くないけど、電子タバコは蒸気なので出ない
ただ、電タバはある条件によっては害が出るという研究があるから
調べた方がいいかも 

632 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 15:17:47.24 ID:djij6lxY0.net
>>630
タバコ辞めたのは10年くらい前で呼吸法とかやりだして汚い空気吸いたくないと思ったから
その前から健康に悪いから辞めたいと思ってたけどなかなか難しくて呼吸法がきっかけになったかな

酒辞めたのは2年くらい前で依存性みたいな感じになったから
飲んでる時は毎日飲まなきゃ気がすまなくて一杯飲んだら酔っぱらうまで止まらなかった
このままでは病気になると思って辞めた

633 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 15:40:06.65 ID:8BUqUmpZ0.net
>>618 これわかったわ ググったら「偽の合意効果」と言うらしい

634 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 18:34:48.58 ID:CpX9HnpPd.net
瞑想に成功してる状態ってどんな感覚になりますか?

635 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 18:43:56.78 ID:aut95tB5M.net
>>628
アルコールで海馬が委縮するというし瞑想とはまるで反対の効能だと思うと飲む気にならんな

636 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 19:59:52.48 ID:auUxfxTJ0.net
>>634
自分もそれ知りたい
成功してる時の身体感覚とか継続してたらこんな効果あったとか

637 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 20:02:07.98 ID:vKw/On55d.net
マジか最近毎日酒飲んでたわ・・・
ちょっと控える

638 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 20:30:02.69 ID:qA4b0vqV0.net
瞑想の種類によるのではなかろうか…
禅とかマントラ系だとか呼吸集中だとか

639 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 20:47:56.90 ID:zr+QicsH0.net
毎日飲んでたら瞑想しても全く効果ないよ
依存症になって一切飲まなくなってからようやく瞑想の効果を実感できたわ

640 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 21:54:54.95 ID:WgrvQ9XN0.net
>>631

アドバイスありがとう
もし今回の禁煙が軌道に乗らなかったら次回は電子タバコ試してみるわ

飲酒しながら瞑想してる人結構いるんだね
試しに休肝日(48時間連続)作ってみるといいよ
アルコールも二日酔いも抜けたら瞑想がはかどってびっくりすると思う

641 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 22:01:25.59 ID:WgrvQ9XN0.net
>>634

瞑想法によって成功状態は違うんじゃないかな
俺が瞑想(数息観orマインドフルネス)してた頃は心が停止したらひとまず成功としてた
そこから観察瞑想に切り替えることもあったけど、
心が停止した状態を楽しんで終わることもしばしばあった

642 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 22:07:37.28 ID:WgrvQ9XN0.net
3連投すまん
心の停止を成功としてたのは、数息観がもともと禅のやり方だからです
禅は一種のサマタ瞑想(とスマナサーラ長老がいってた)なので
「止」の境地をもって勝手に成功としてました

643 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 22:29:14.77 ID:djij6lxY0.net
>>634
>>636
中村天風の安定打坐をやってみてはどうかな
一瞬だけなら簡単に瞑想状態に近い感覚が感じられると思うので何かコツが掴めるかもしれないよ
短い間だけど>>641が言うような心の停止状態を味わえる

https://junsmilej.com/archives/9511.html

644 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 22:46:09.00 ID:8BUqUmpZ0.net
>>640 禁煙で思い出したけど ↓の方法で3年禁煙してた
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w317967153
今は失敗して電子タバコ吸ってるけど できれば電タバもやめたいけどね

645 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 22:56:51.74 ID:tlRJapaMa.net
>>643
情報ありがとうございます!
ただちょっとあのブザーの音うるさ過ぎて、、w
あれで集中できるのってすごいですね

646 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 23:07:40.82 ID:KO/8Lmmsp.net
上の方でも出てたけど、カフェインもやめるといいよ。
カフェインやめて頭痛出た時は、辛かったけど。

647 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 23:20:33.59 ID:djij6lxY0.net
>>645
ブログにあった動画聞いてみたら音悪すぎるね
自分は「中村天風心が安定する座禅法入門」という本の音原を使っています
一番長いのが20分なのでくっつけて30分と40分も作って使っています
これはLisBoというオーディオブックサービスの1ヶ月無料体験で聞くことができます
Audibleにもあるので最初の1冊無料サービスでも聞けますよ

648 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 23:32:27.04 ID:tlRJapaMa.net
>>647
そうだったんですね!
詳しくありがとうございますm(_ _)m

649 :優しい名無しさん :2019/06/11(火) 23:53:39.91 ID:hcdnMcGL0.net
ヴィパッサナー万能主義者だとタバコを吸いたいとか酒を飲みたいという自分の煩悩に気づいたらタバコを吸いたいとか酒を飲みたいという気持ちが消えていくということになる?

650 :優しい名無しさん :2019/06/12(水) 00:20:05.05 ID:efpUwOO20.net
それ消して何かいいこと有るのだろうか?

651 :優しい名無しさん :2019/06/12(水) 05:18:52.44 ID:9lHyc4HO0.net
>>644

いろいろとありがとう
なんとか禁煙のピークを乗り越えたよ
カフェインも後々控えようかと思ってる

>>650

執着が消えるから修行僧的には好ましいんじゃないか
一般人なら健康にはいいかもしれない

652 :優しい名無しさん :2019/06/12(水) 13:14:27.64 ID:SM3nB6lkx.net
テレビで、自律神経にメリハリをつけて睡眠の質を高めるためのヨガとして、ウーーーって声を出しながら息を吐き体操するってのをやってた。
お坊さんのお経とか唱名みたいな感じで結構声出すのいいかも。

653 :優しい名無しさん :2019/06/12(水) 14:12:15.38 ID:yjxHX3gM0.net
俺も瞑想やめたわ 入眠作用あるくらいやないあ
他を直したほうがはるかに良い

654 :優しい名無しさん :2019/06/12(水) 14:43:41.19 ID:iP2ck6ODa.net
瞑想は合う合わないあるからねぇ

655 :優しい名無しさん :2019/06/12(水) 23:58:20.88 ID:3SLDd2nw0.net
今日のホンマでっかTVで脳科学の澤口が言ってたけど
日本人は、セロトニントランスポーター遺伝子のSS型が世界一多いから
世界一の心配性というのはデマだって言ってた むしろ日本人は不安感が少ないらしい

656 :優しい名無しさん :2019/06/13(木) 01:12:21.31 ID:wSD+2Tle0.net
それは信じられないな
日本人って明らかに心配性で内向的な民族だろ

657 :優しい名無しさん :2019/06/13(木) 01:46:36.32 ID:v/v821t/0.net
>>656 まーな ただ、脳科学者が言うから根拠があるはず
まずググって情報元の確認だな

658 :優しい名無しさん :2019/06/13(木) 11:37:49.15 ID:VoMKWADx0.net
接客業してるけど、明らかに外国のお客様の方がフレンドリーな人が多い。

659 :優しい名無しさん :2019/06/13(木) 11:45:51.24 ID:94cZ3XTg0.net
>>655
澤口の本読んでみ、プライドと自尊心が高すぎて色々おかしいよ
周りから見たら挙動不審な変な人にしか見えないけどもはや自分はイケメンとすら思ってるような奴やな
てかSS型って一番不安感じやすいんじゃなかったっけ

660 :優しい名無しさん :2019/06/13(木) 11:48:21.38 ID:94cZ3XTg0.net
まぁまずセロトニントランスポーターを高々に掲げてるのは中野信子くらいでこの人別に脳科学者ではないしな、名乗ってるだけで人の論文の内容を自分のように言ってくメンタリストスタイル。

661 :優しい名無しさん :2019/06/13(木) 12:29:48.90 ID:WObbNEvY0.net
そういえば有田秀穂(ガチ学者だよね?)がセロトニントランスポーターに言及した本ってないね

662 :優しい名無しさん :2019/06/13(木) 12:31:32.97 ID:+NhF1DzHx.net
寝起き時にすっきり覚醒するには、冷たい水を目や眉間のあたりによくかけるってのが、
澤口先生のアドバイスで唯一役立ってることだな。神経がそのあたりに集中してるから効果的なんだって。
まあ目覚めるために水で顔洗うなんて元々やってる人いるだろうけど。

663 :優しい名無しさん :2019/06/13(木) 13:07:23.64 ID:fAOnHG1k0.net
>>655
調べたらその話は本当っぽい
研究によればセロトニントランスポーター遺伝子のSS型を持っていたとしても必ずしも不安症とは限らないとのこと
2009年に行われたフィンランド人の遺伝子と神経症傾向を調べた研究によればセロトニントランスポーター遺伝子と神経症傾向に関係はなしとの結果
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/18546120/
あと2017年に行われた大規模研究によればセロトニントランスポーター遺伝子とうつ病リスクには関係がないとの結果も出てる
https://www.nature.com/articles/mp201744
あと日本人は不安感が少ないって研究は見つからなかった

664 :優しい名無しさん :2019/06/13(木) 13:18:50.38 ID:fAOnHG1k0.net
あと追記で書いとくけどセロトニントランスポーター遺伝子が不安感と関係があるって話の出所はこの論文っぽい
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/8929413/

665 :優しい名無しさん :2019/06/13(木) 13:35:13.41 ID:b+qXAclf0.net
>>658
内向的な人と外向的な人
どっちが新しい経験を求めて海外に出かけるかは明らかに後者の方だと思うが
海外に住んでみて外向的な人が多いと思ったならともかく

666 :優しい名無しさん :2019/06/13(木) 14:44:45.82 ID:v/v821t/0.net
>>663 すげー かしこだな ストレスとも関係が無いって書いてるね
ちなみに、5-HTTLPRを調べたけど何かわからなかった
セロトニントランスポーター遺伝子の事?

667 :優しい名無しさん :2019/06/13(木) 15:20:32.93 ID:krCJclZq0.net
にゃんぱすー!

668 :優しい名無しさん :2019/06/13(木) 15:20:50.74 ID:krCJclZq0.net
音に敏感とか

669 :優しい名無しさん :2019/06/13(木) 15:21:10.42 ID:krCJclZq0.net
近隣騒音とか

670 :優しい名無しさん :2019/06/13(木) 15:21:49.99 ID:krCJclZq0.net
普通の睡眠には厳しい環境と個人の特性というものがるのんな

671 :優しい名無しさん :2019/06/13(木) 15:24:00.08 ID:krCJclZq0.net
しかし壮絶な戦場から帰還した人とか異常に疲弊している人は耳元で太鼓を打ち鳴らされても眠り続けるものなん  

そこで1週間寝ないつもり不眠記録に挑戦したあとなら幼児のように眠りこけることができるような気がするのんな でもこのチャレンジは勇気がいるのんな          バイバイなん

672 :優しい名無しさん :2019/06/14(金) 12:48:53.94 ID:34AFOd6c0.net
禁煙の離脱症状がここまでえげつないとは思わなかった
一周回って再喫煙でチャラにしたくないレベル
息が楽になったとか、自分の体のために金使えるとか、そういったことを励みに禁煙継続してる

タバコは睡眠の質を悪くするし、良質な栄養も台無しにするし、運動能力も低下させるから
あんなもん吸いながらスレタイについて語ってたと思うとちょっと恥ずかしい
あとB型通所始まる前に禁煙スタートさせておいてよかった

673 :優しい名無しさん :2019/06/14(金) 16:20:39.03 ID:qonkTVs6x.net
ニコチンの依存と動作の依存ってのがあるんじゃない?
タバコを吸ってフーーって息を吐いてリラックスしてる側面もあると思う。

674 :優しい名無しさん :2019/06/14(金) 16:26:45.87 ID:pPkwLPnv0.net
俺にとってタバコは嗜好品で好きだから禁煙するつもりはないけど
金銭的に減らしたいなーと思ってて
あと無意識にバカスカ吸うのもったいないなと思ってて
マインドフルネスしながら1本とにかく味わう方式にしたら本数は激減したよ
あと5本しかないからコンビニいかなきゃ…ってのがなくなったのも精神的にデカい
コーヒーと酒にはそこまで愛着もなかったみたいで
一杯飲みきるまでマインドフルネス形式にしたら面倒で
飲食店入った時くらいしか飲まなくなったな

675 :優しい名無しさん :2019/06/14(金) 18:42:07.25 ID:nq87jYFWp.net
あんまり知られてないけど、カフェインの離脱症状も結構えぐいよ。

676 :優しい名無しさん :2019/06/14(金) 20:51:28.24 ID:arYXO+TX0.net
カフェインの離脱ってわかんないんだよな、頭痛とか?
日頃気にせずコーラやデカビタとかお茶とか話す仕事だから500のジュースペット6本飲みきる日もあるけどオフと比べてわからん

677 :優しい名無しさん :2019/06/14(金) 20:53:53.70 ID:nq87jYFWp.net
>>676
私の場合は弱い頭痛、肩こり、首のこり、何もしたくない無気力感、凄まじい眠気など。

678 :優しい名無しさん :2019/06/14(金) 21:20:58.48 ID:34AFOd6c0.net
>>673

実際深呼吸は禁煙にかなり有効だね
何かしら関係あるかもしれん

>>674

マインドフルネスイーティングの応用みたいなもんかね
マインドフルネスでそこまで喫煙量減らせるなら食事もかなりコントロールできそう


なんとか最初のヤマを越えたよ
身体症状はなくなった
今度は1本お化けとの戦いだな
3週間、3カ月、3年経っても30年もつとは限らないから油断しないようにします

679 :優しい名無しさん :2019/06/14(金) 22:24:01.20 ID:arYXO+TX0.net
>>677
そうなんだ、どれも経験あるなぁ

680 :優しい名無しさん :2019/06/14(金) 22:40:30.36 ID:uGt+oH3cK.net
>>655澤口はエセ

681 :優しい名無しさん :2019/06/14(金) 22:41:34.39 ID:uGt+oH3cK.net
瞑想は二ヶ月続けてるが特になんか効果は感じられないな…

682 :優しい名無しさん :2019/06/14(金) 22:43:46.00 ID:uGt+oH3cK.net
ガリガリで今年の冬少し大きめの病気患った危機感から体重増やしたいんだが、パンって身体に悪いのかね?
小麦粉叩きよくあるが…

683 :優しい名無しさん :2019/06/14(金) 23:05:50.95 ID:ZyTwPBAn0.net
カフェインで不調が起こる仕組みは
1カフェインを摂るとアデノシンの働きをブロックする
2アデノシンは疲労感をもたらす物質なのでカフェインを摂ることで脳は一時的に目覚める
3でもカフェインを摂り続けてアデノシンの働きをブロックし続けるとアデノシンの受容体が増える
4アデノシンの受容体が増える=アデノシンに敏感になるので疲労を感じやすくなってしまう

この状態でカフェインを摂るのをやめるとアデノシンは普通に働き始めるので離脱症状が起きる
ちなみにカフェインを約10日ほど摂るのをやめればアデノシンの受容体は元に戻る

684 :優しい名無しさん :2019/06/15(土) 00:01:30.88 ID:RQcgB1MH0.net
先週のチコちゃんで取り上げてたが肉を食べると幸せになる、特に鳥の胸肉がよく、親子丼にすると更に幸せになれるとのこと。

チコちゃんに叱られるで『親子丼』が話題に!
https://trend-at-tv.com/word/25453

685 :優しい名無しさん :2019/06/15(土) 01:02:29.89 ID:s8hgLzKLp.net
>>683
詳しくありがとうございます。

686 :優しい名無しさん :2019/06/15(土) 01:09:55.86 ID:adKkKfqL0.net
鶏胸肉はよく食ってるわ
つけ汁で半日下味つけといて片栗粉まぶして茹でてポン酢やワサビ醤油で食べてる
油っけが少ないから片栗粉まんべんなくまぶして水分抜けないようにするのがポイントな

687 :優しい名無しさん :2019/06/15(土) 02:32:37.32 ID:lobZbf2t0.net
ライザップ牛サラダがチキン入ってたな 白飯もいるのかー
うまい親子丼の店でも...いや頻繁に食わなきゃ意味ないか

688 :優しい名無しさん :2019/06/15(土) 22:08:27.56 ID:c5EI6AK30.net
なかやまきんに君は鶏むね肉を食べやすくするためにオクラをゴリ押ししてる
営業やYouTuber稼業があるから凝った調理できないのかな

689 :優しい名無しさん :2019/06/15(土) 23:12:44.41 ID:KhX3GSyR0.net
調理過程や調味料増やすとそれにもなって
余計な脂質や糖質塩分などが加算されて加熱でビタミンミネラルは消えるからなー
調味料を使えば使うほど味は良くなるが生活習慣病やデブ要素増える
きんにくんは競技ガチ勢だからそこら辺ストイックにした結果じゃね

690 :優しい名無しさん :2019/06/16(日) 03:55:33.75 ID:f4XZkeMC0.net
>>689

なるほど
たしかにビルダーの食事は減量期ともなるとエサに近いイメージがある


月曜日B型の見学なのに睡眠グダグダや
タバコ辞めてからまとまった睡眠がとれない
離脱症状に不眠があるとは聞いたがこれはひどい

691 :優しい名無しさん :2019/06/17(月) 15:00:37.44 ID:Bz0BogSfd.net
寝たまんまヨガは色々種類あってやってるけど上手く行かないと思ったら最初のイントロダクションとか
横になれない環境ならネイチャーグレースやった方がいいのかな?

横にならないと駄目な奴でも低くて横になるのに近い椅子に座ってやったりしてるけど。
みなさんはどうですか?

692 :優しい名無しさん :2019/06/17(月) 15:32:23.06 ID:kwF6eB0Y0.net
どう上手くいかないの?
あれ途中で寝てしまってもOKなはずだから失敗のしようがないと思うが…
まったく集中できないとか?
いろんな種類あるけど誘導の声に集中することさえできればどれも座っててもいいと思う
自分はなるべく眠くないときにやるようにしてる
最後スーッて戻ってきたいから

693 :優しい名無しさん :2019/06/17(月) 17:39:00.36 ID:jIevDsWiF.net
>>692
寝てしまってOKなの?
その割には寝なかったときと寝たときの差がある気が。
何かどうでもいいことに間を開ける割にはリラックスして欲しい所を言うのは早口なんだよね。
それでイライラして集中出来ない。

それでイントロダクション聞いたら上手く出来たから慣れてから他の聴いた方がいいかと。

途中で寝てしまってもOKってナレーションが潜在意識に入ってるって事?
それならあまり集中しなくてもいい気がするんだけど。

694 :優しい名無しさん :2019/06/17(月) 19:33:41.47 ID:kwF6eB0Y0.net
>>693
そもそも睡眠導入にもお使いくださいって書いてあるし
アプリの音声に集中できる環境なら座っててもOKて書いてある

あと集中てどんな状態だと思ってるんだ?
体はリラックスしてて頭が音声の内容に絞ってただ向いてれば集中だよ
話し方やペースにイライラするならアプリが向いてないんだろう
体の一部に力入れて抜いて重さや暖かさを感じたり額に涼しさを感じたりってのは
自律神経整えるやつだから別にアプリや音声なくてもできるよ
調べてみるといい

695 :優しい名無しさん :2019/06/18(火) 08:31:28.31 ID:VYY43Nsp0.net
体の歪みとるのに重要なのは足首と足指

696 :優しい名無しさん :2019/06/18(火) 15:01:40.39 ID:tZJsegrOd.net
>>694
あなたの言う集中はイントロだと出来るけどプラーナリラクゼーションとかチャクラとかだと出来ない。
有料版だとヒーリングリカバリーがまだ出来るかな。

何かイントロとプラーナ、チャクラって入りは一緒だけど違う気がするんだよね。イントロの方がゆっくりで聴きやすい。

イントロで慣れてから他やるべきだっかなと思います。

697 :優しい名無しさん :2019/06/19(水) 01:22:19.47 ID:y1ANu0Mi0.net
ヴィパッサナー瞑想全然だめだった

698 :優しい名無しさん :2019/06/21(金) 09:56:59.43 ID:u5BNQ8Bh0.net
糠漬け食べるとお通じが良い

699 :優しい名無しさん :2019/06/21(金) 22:19:37.11 ID:0Rxd6OXA0.net
ぬか漬け何度やってもうまく作れなかったけど
最初から発酵させてある糠床買ったら
普通に美味しい漬物できるようになって感動した

700 :優しい名無しさん :2019/06/21(金) 23:44:38.02 ID:GSb9p50hM.net
無印良品のぬか床が売れてるらしいね

701 :優しい名無しさん :2019/06/22(土) 00:15:28.15 ID:lwrvbGA/0.net
ぬか自体を食ったら腸の調子整うかな?

702 :優しい名無しさん :2019/06/22(土) 01:12:16.14 ID:CM2yc3Sxa.net
糠を食うより玄米にした方が良くね?

703 :優しい名無しさん :2019/06/22(土) 19:44:02.24 ID:In4fymrYd.net
プラーナを取り入れる呼吸法やってたらほとんど飯いらずでワロタw
食事どれ取ればいいか悩むくらいなら最初から取らない方がいいかも。
医者ですらバランスの良い食事は無理だからな。

704 :優しい名無しさん :2019/06/22(土) 19:50:18.09 ID:EYhlV3V00.net
>>701
ぬか漬けは乳酸菌が腸の働きを助けるのであって、ぬか自体に効果ってあるんかな
食物繊維はとれそうな感じはするけど

705 :優しい名無しさん :2019/06/22(土) 20:33:21.34 ID:gprb6fET0.net
>>703 プラーナの定義は? まずは、プラーナが存在する事を証明しないと
科学的に否定も肯定もできない 根拠がない情報は疑った方がいい
フェイクニュースを信じた人を説得する事は、ほぼ無理という論文がある

706 :優しい名無しさん :2019/06/22(土) 22:00:50.60 ID:aAxHpc0Z0.net
>>703
霞を食って生きる仙人的な?
食事どれ取ればいいか悩まずに何でも食べればいいだろ

707 :優しい名無しさん :2019/06/23(日) 00:23:48.45 ID:FwwZd2PJ0.net
プラーナとはまたスゴい偏食だなw…

708 :優しい名無しさん :2019/06/23(日) 03:15:08.98 ID:qHNKHUAN0.net
プラーナは知らんが俺は水白湯飲んでれば3週間は平気
普通だと思うけどな 睡眠食事性欲の中なら一番楽な部類な気がする

709 :優しい名無しさん :2019/06/23(日) 03:45:12.73 ID:+pyQbmgt0.net
筋力落ちそうな気がすんだけど大丈夫か?

710 :優しい名無しさん :2019/06/23(日) 14:02:28.12 ID:+AN6eKm00.net
3週間の断食とかスピリチュアルだろーな 筋肉だけでなく骨も弱るのにな

711 :優しい名無しさん :2019/06/23(日) 15:34:53.16 ID:qHNKHUAN0.net
試したことないから頭ごなしに否定するだけ
人生は経験、何事もやってみるもんだ 俺は断食中にゲーム制作の趣味が無茶苦茶進行した

712 :優しい名無しさん :2019/06/23(日) 15:55:57.06 ID:+oGywiO40.net
人生トータルで見て効果があるならいいんじゃない
人それぞれ体質も違うし、自分に合ったもんを見つければいいし

713 :優しい名無しさん :2019/06/23(日) 19:54:09.36 ID:+AN6eKm00.net
過度な断食とかダイエットは人によるからな 大丈夫な人もいるし健康を壊す人もいる
骨や筋肉、膵臓にダメージがあっても自覚できないからな 自分にあってるかどうかなんて
検査しないとわからない

714 :優しい名無しさん :2019/06/23(日) 21:21:10.67 ID:v5eYJTG60.net
3週間断食とか専門家の管理の元で健康状態チェックしながらやるとかじゃないと
ただのメンヘラこじらせじゃねーか

715 :優しい名無しさん :2019/06/24(月) 01:51:45.68 ID:MsmbTZKA0.net
>>714
お前の常識が歪んでるだけ

716 :優しい名無しさん :2019/06/24(月) 06:52:31.92 ID:jDj+vOCR0.net
べつに常識を越えたいわけじゃ無いですし
自分の身体に合わない事やっても身体壊すだけで楽しくないです

717 :優しい名無しさん :2019/06/24(月) 07:14:08.71 ID:c5ymwHNAd.net
自分の子供がそんな事やってたら止めるわ

718 :優しい名無しさん :2019/06/24(月) 09:56:55.12 ID:bgGfgyv20.net
断食はリスクも大きそうだからなぁ

719 :優しい名無しさん :2019/06/24(月) 13:48:18.56 ID:WrOAzarM0.net
スレタイに瞑想が入ってるから、宗教板と勘違いしやすいからな
瞑想を排除するか、検索でヒットしない様に「めいそう」にするか
スレタイに「メンヘル板」を入れて予防した方がよいかも

720 :優しい名無しさん :2019/06/24(月) 14:45:38.76 ID:Xld60DeSa.net
>>719
常識歪んでない?w

721 :優しい名無しさん :2019/06/24(月) 15:10:31.40 ID:0Q3IRWmbH.net
週に1日だけ何も食べない日を作るとか1日のうち16時間は何も食べないみたいな断食なら体に良かったはず
長期間の断食は論外だけど

722 :優しい名無しさん :2019/06/25(火) 07:39:01.11 ID:gTcBQ75Xd.net
俺は運動とかもやろうとしたけど瞑想をベースにしようと思う。
それで瞑想飽きたらヨガとか無理のない運動したり筋トレとかも。

723 :優しい名無しさん :2019/06/25(火) 08:10:21.50 ID:uEpOH63M0.net
>>722
スワイショウどう?
俺は肩のリハビリのために始めたけどあれ動く瞑想て言われてる

724 :優しい名無しさん :2019/06/25(火) 08:30:47.47 ID:tm/0FU9G0.net
瞑想初心者なんですが、瞑想中(目をつむってる時)に、怖いこと考えちゃったらどうしてますか?
例えば鬼が目の前にいる、とか
20分すぎたあたりでいきなりそういう事が浮かんでしまって…

725 :優しい名無しさん :2019/06/25(火) 08:39:58.07 ID:uEpOH63M0.net
瞑想は目瞑らなくてもよい

726 :優しい名無しさん :2019/06/25(火) 12:17:42.40 ID:z1njbWBC0.net
腹筋ローラーやろうぜ

腹筋ローラーは200万円分の価値があります!!
https://maipenraai.jp/hukkinroll/

ウエイトトレ板
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1560847535/
116>不定愁訴がほんと消えたよ〜

727 :優しい名無しさん :2019/06/25(火) 12:37:27.03 ID:dCI3lIUCa.net
>>722
パワーヨガなら瞑想、筋トレ、有酸素運動をいっぺんに出来ていいですよ。1時間くらいやれば汗だくです。

728 :優しい名無しさん :2019/06/25(火) 14:19:39.09 ID:xjVXyuiYa.net
>>724
瞑想中に出てきたものは放っておけが基本だよ
怖いものが出てきたら素直におおおこぇ〜なってなってりゃいい
消そうとしたり出ないようにしないこと
見えたもの聞こえたもの思えたこと、いちいち対応する価値はない

729 :優しい名無しさん :2019/06/25(火) 14:38:16.10 ID:9KKrsTGM0.net
>>724 怖いことに限らず、瞑想中に思考が浮かぶのは普通の事だから気にしなくてOK

730 :優しい名無しさん :2019/06/25(火) 18:03:08.56 ID:tm/0FU9G0.net
>>725
>>728
>>729
ありがとう。個人的にクソ怖なイメージ(小さい悪魔がカーテンの隙間から覗いてる)みたいなよくわからんイメージが突然湧いてきてビックリしたんだ。気にせずやってみる!

731 :優しい名無しさん :2019/06/25(火) 23:43:12.58 ID:QYH8MXqPd.net
>>723
ありがとう。結構簡単そうでお手軽だね。

>727
くぐったら結構あるみたいだね。これも楽しそう。
ずぼらヨガよりもいいかも。

二人には感謝したいですが僕はヨガとか筋トレ、ビジョントレーニングとか色々やってとどれも上手く行かないので
瞑想をベースにしようかと。
MEISooNの瞑想は上手く出来るから。前は瞑想すら出来なかった。

瞑想やると上手く出来なかった事でも上手く出来たりするから不思議。
再生強化能力みたい。

732 :優しい名無しさん :2019/06/26(水) 07:25:36.74 ID:QX5N7ztF0.net
瞑想卒業したものだが、かつての経験からいえることは”3禁”するに越したことはないということ
禁酒は前提条件みたいなもんだけど、タバコとカフェインも控えた方がはかどったような記憶がある
いまはただの運動勢だけど瞑想勢も頑張ってね

733 :優しい名無しさん :2019/06/26(水) 08:35:54.77 ID:Cp9zdhZFd.net
調べたらスワイショウって凄いんだな。
ただ前後に腕を振るだけで健康だけではなく物凄い力秘めてるとか。
しかもこれは簡単で本当に俺でも出来る。

734 :優しい名無しさん :2019/06/26(水) 11:41:36.41 ID:CAk2mW700.net
>>730
小さい悪魔わかりみすぎる
自分も175cmくらいのトランプのジョーカーみたいなのが部屋をのぞいてる妄想が良く出てくる
あれは前世の記憶なのだろうか

あと自分はノイローゼ気味で座る瞑想は禅病みたいになってしまったので
スワイショウのような立禅の方が楽だ

735 :優しい名無しさん :2019/06/26(水) 12:51:35.37 ID:yvmKOU0E0.net
>>733
タントウコウもするといいですよ

736 :優しい名無しさん :2019/06/26(水) 17:25:09.66 ID:hXV3Ckrj0.net
>>734
まさか同じような人がいたとは!
俺の悪魔はダウンタウンの松ちゃんみたいな感じで10センチくらいの小ささなのに凄い邪悪な感じ出してくる
トランプのジョーカーもめちゃくちゃわかるわw
多くの人は注目しないけど、微妙に極悪非道なことをやる、ってイメージある。そういう人が怖いんだろうな

737 :優しい名無しさん :2019/06/26(水) 17:30:52.60 ID:yvmKOU0E0.net
足腰弱いと禅病になりやすい気がするわ

738 :優しい名無しさん :2019/06/26(水) 22:11:15.66 ID:anSk9ZqvM.net
悪魔が出てくるとか症状が悪化してるようにしか見えないんだけど、大丈夫なの?

739 :優しい名無しさん :2019/06/27(木) 07:44:57.70 ID:M/ymX53d0.net
殺される夢を見るとかその程度だろ
気にする事ではない

740 :優しい名無しさん :2019/06/28(金) 01:16:30.67 ID:1eqzWVgS0.net
最近自家製梅ジュースを飲んでるおかげか疲れにくい気がする
今年初めて梅ジャム、梅シロップ、梅干しを作った楽しかった

741 :優しい名無しさん :2019/06/28(金) 06:02:35.13 ID:wxlyd0bWd.net
スワイショウ、この簡単な運動やるだけで願望も実現出来るとは。
しかも普通の人は飽きる運動でもADHDの俺からするとあの単純な動きにハマるw

742 :優しい名無しさん :2019/06/28(金) 06:15:50.67 ID:Ar6OwQZWa.net
>>741
いいですね!
何分くらいされてますか?

743 :優しい名無しさん :2019/06/28(金) 06:24:26.50 ID:aiB2Gl050.net
ジョギングなんかもスワイショウの一種なんかね
腰を旋回させながら走り腕も振る

744 :優しい名無しさん :2019/06/28(金) 13:40:53.40 ID:Bvo+VBQmF.net
>>742
大体10分くらいですが出来るときは一時間とかやりますよ。
腕を後ろに回すやつは途中で目がクラクラするから今の所前後で。

745 :優しい名無しさん :2019/06/28(金) 14:52:40.09 ID:NhfrR6x0a.net
>>744
ありがとうございます!
私もやってみますね^ ^

746 :優しい名無しさん :2019/06/28(金) 15:04:23.34 ID:XKuFUwcR0.net
スワイショウするときタイマーアプリセットしてたけど
今から30分か…と億劫になるので
今は時計チラッと見て始めて5分とか10分とか好きな時間やってる
お湯沸く間とかテレビ見ながらでもなんでも
やらないよりは毎日やったほうがいいと思って
1日トータル20〜30分くらい

747 :優しい名無しさん :2019/06/28(金) 19:40:49.97 ID:+dmblIo5a.net
でんでん太鼓のスワイショウは、背骨からセロトニンが浸透していくイメージでやると気持ちいいんだよね

748 :優しい名無しさん :2019/06/29(土) 04:08:48.58 ID:yoigFCbBM.net
腕上下にしたり、左右にふるだけで、
効果なんかあるのか?
なんか効果ありましたか?

749 :優しい名無しさん :2019/06/29(土) 07:50:57.15 ID:9ab0gHgM0.net
視力上がったり、ドライアイの目薬いらなくなったり、花粉症が良くなったりするくらいかな
たいしたことはない

750 :優しい名無しさん :2019/06/29(土) 11:55:46.27 ID:WaJ1C5x6d.net
スワイショウって色んなやり方あるけど正しいやり方ってないのかな。
サイトによっては両手の手のひらを合わせるとか書いてるけどイラストだと手のひらを下に向けてやってるし。

751 :優しい名無しさん :2019/06/29(土) 14:21:16.52 ID:f9wVtDaR0.net
問1
体幹筋、コアマッスル、インナーマッスルの違いを明確に説明せよ。 (20点)

752 :優しい名無しさん :2019/06/29(土) 15:09:06.87 ID:Ne9HwUubM.net
体幹の中にインナー、アウターマッスルが、含まれるんじゃない。
インナーの中の4つを特にコアてよばれる。

753 :優しい名無しさん :2019/07/01(月) 09:42:34.52 ID:nwMFp/H30.net
>>749
視力どれくらい上がったの?
俺もコンタクトつけられないくらいドライアイに悩んでる

754 :優しい名無しさん :2019/07/01(月) 10:04:56.72 ID:T0dZNLQed.net
>>753
メガネが必需品だったのが、メガネなしで外出できるくらい

755 :優しい名無しさん :2019/07/01(月) 10:27:19.52 ID:ePVB05Nea.net
>>754
でんでん太鼓みたいに腕振る奴だよね?
一日何回くらいやればいいの?

756 :優しい名無しさん :2019/07/01(月) 10:41:29.36 ID:5U2n/tRP0.net
老眼入ってるけど視界がスワイショウ前よりはっきりしてると感じるわ
スワイショウのせいかはわからん
ただ離れたモニタと手元の文字を交互に見るときに前よりつらくない感じ

757 :優しい名無しさん :2019/07/01(月) 11:07:22.80 ID:T0dZNLQed.net
>>755
俺はやりたいときにやる感じ

758 :優しい名無しさん :2019/07/01(月) 20:32:13.29 ID:65yAeDLg0.net
スワイショウ調べてみたけどよさそうだね
朝5分とかなら継続できそうだし試してみるかな

759 :いっち :2019/07/01(月) 23:08:02.53 ID:R9qJ4K8ta.net
おお・・・・
まだこのスレ生き残っていたのか・・・素晴らしい。ありがとう。
瞑想を再開したので、ふたたびこのスレに降臨しようと思うよ。

あと、次にスレを立ててくれる人は、
以下のように過去スレを貼ってくれるとみんなが喜ぶぞ。頼んだぞ。



■伝説の過去スレ
睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1485701699/
睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491669678/
睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1503239029/
睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511880235/
睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540735110/


■関連スレ
【瞑想】マインドフルネス 6【気づき】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1508008965/

760 :いっち :2019/07/01(月) 23:09:20.33 ID:R9qJ4K8ta.net
ひっさびさに2chに来たはいいが、
Wi-fiスポットからだと書き込めねえじゃん!

お前ら荒らしすぎだろ
なんとかしろよ
てか2chが5chになってるし

761 :いっち :2019/07/01(月) 23:11:29.19 ID:R9qJ4K8ta.net
2年前か…何も変わらんなー俺も
みんなは変わった?

俺は週に1回は運動するようにしてるぞ
やはりその効果はサボると如実に現れてくる
風邪で休んだりするとメンタルがしんどくなる

762 :優しい名無しさん :2019/07/01(月) 23:12:15.58 ID:gHcVTM40r.net
筋トレ意味ないの?

763 :いっち :2019/07/01(月) 23:13:18.70 ID:R9qJ4K8ta.net
食べ物についてはやはり炭水化物が鬱の原因になるのがわかってるので、絶対にサラダや肉を先に食べるようにしてる

元々俺は体質的に血糖値が跳ね上がるタイプなんだが、
そうでない人も先にサラダや肉、チーズや味噌汁牛乳など、
炭水化物は後回しにすることだ

764 :優しい名無しさん :2019/07/01(月) 23:28:38.59 ID:gHcVTM40r.net
筋トレ意味ない?

765 :優しい名無しさん :2019/07/01(月) 23:39:00.93 ID:yzBF+zYm0.net
筋トレはいいことだよ
勘違いしないでほしいのは
どんな取り組みにしろ全てを解決するわけではないってことと
どこまで鍛えるかは人それぞれってこと

766 :優しい名無しさん :2019/07/01(月) 23:52:55.96 ID:yzBF+zYm0.net
見た目マッチョを目指さなくていいなら
メンヘラ的には足腰と体幹を優先すればいいと思う
上の方で腹筋ローラーを勧めたのは俺だけど
使い方と注意事項は各自調べてケガには気をつけてください

767 :いっち :2019/07/02(火) 03:23:42.29 ID:Wx9HRJgF0.net
有酸素運動がいいぞ
即効性がある

筋トレは否定しないけど

768 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 04:17:03.61 ID:GJNCFJ1up.net
健康な人でも、体力回復させようと家でゴロゴロしてるとだるくなるね。健常者鬱とか関係なく、軽い運動は絶対した方がいいと思う。散歩程度でも全然違う。

769 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 06:50:21.27 ID:IBkUsUaZ0.net
運動始めたら良いことしかなかった

770 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 07:07:21.25 ID:OUs7apT40.net
筋トレするとポジティブになるって本当?なんか改善したって人いる?

771 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 07:47:38.44 ID:hL9ScV3z0.net
>>770
本当だよ
筋トレするとやる気が出るし不安になりにくい
筋肉がついてくると姿勢も良くなって自信も沸いてくる

772 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 07:54:08.34 ID:hkNNL1cl0.net
>>770
ここにいますよ!筋トレと有酸素運動やってる
市のジムでもくもくと
最初の一歩は大変だろうけとなれれば変わってくる身体が面白く体力もついて体調良しだし
汗かくことがいかに必要かわかるしね
当たり前だがポジティブになるのが自分でわかるよ、やりなよ

773 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 07:54:58.20 ID:hkNNL1cl0.net
>>769
だよね〜みんなに勧めたいよね

774 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 08:22:28.77 ID:qXmegkKQ0.net
おなじく筋トレと有酸素やってる
最近は禁煙による一時的な体調不良はあるけど(今朝も作業所いくかどうか様子見中)
全体的に体調は良くなってるからこれからも継続したい

775 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 08:46:03.98 ID:qvcMiKoer.net
爆音で音楽聞いて思考停止にさせた上で光をあびたら脳内ホルモンがでて生きてるって最高という気分になった
何度か同じことをやってみたけど脳内ホルモンがでない
まだ何か条件がいるのか知りたい

776 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 08:55:06.59 ID:qvcMiKoer.net
筋トレも脳内ホルモンでてる
歯痛から解放されたときなんかもでて1日中幸せな気分
あと人が笑顔で会話してくれたときなんかもでてるね

777 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 09:22:35.24 ID:ff+SRXfu0.net
スワイショウを1日分割して3〜40分
散歩と自重筋トレをそれぞれ週に数回
近所の銭湯のサウナに週1回くらい
1日1回は窓2箇所以上あけて風を通す

時間にしたら短いけどやらないよりはぜんぜんいい

778 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 10:33:46.96 ID:5tdMSbv00.net
2017の内村さまぁ〜ずで
人間ドックでテストステロンの値を測定してたんだけど
週1〜2?でジムに通っている内村が766で一番高かった
2位は自分の子供と遊ぶのが運動という大竹が716で
3位はゲストが417で、最下位が運動不足を自認する三村が355だった

軽い運動でも差がつくものだと感心した
(もちろんその他要因も多々あって、運動でひとくくりではできないけど)

779 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 19:04:48.21 ID:qvcMiKoer.net
自宅で筋トレが継続しないからジムに入会してみようと思ったけど
体の歪みがある状態で筋肉つけても逆効果という情報をみて止めた
面倒やなぁ・・・

780 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 19:12:24.87 ID:oGc5cd5T0.net
SSRIを倍増したのに、階段を登るのが疲れる。
夜も、ハイにならない。
深夜に目が覚め、なかなか眠れない。
どうしてだろう?

781 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 19:30:17.28 ID:hL9ScV3z0.net
>>779
逆効果ではないよ
筋トレすることで筋肉や骨や関節それぞれのパーツの位置や傾きなんかを意識するようになるから、どんな風に歪んでるのか、どこが固くなってるかなどを把握しやすくなる
筋肉を左右均等に使うように意識したりストレッチなどを組み合わせたりで歪み改善も捗る

782 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 20:47:21.77 ID:/U9YNEhPa.net
>>780
順調によくある副作用出てるじゃん

783 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 20:53:33.81 ID:hkNNL1cl0.net
>>779
とにかく先にジムにいってみたらどうだろうか
インストラクターがいるからちょっとしたアドバイスだけでも効くことがあるよ
へんなフォームでやってたら教えてくださいと声かけしたらアドバイスくれたり
是非行ってみて欲しいなあと思いました

784 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 21:03:47.97 ID:/Gnr0Hyca.net
>>778
テストステロンは量は運動でも左右されるけど睡眠や食事も大事
睡眠不足やカロリー不足はテストステロンが減る大きな原因の一つ
しっかり食べて寝て運動すれば基本的には問題ない

785 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 21:16:30.33 ID:5tdMSbv00.net
>>779
家トレ派の俺としては
ながらトレーニングと
ある程度の器具をそろえて工夫するのが継続のコツだよ
ダンベル、バーベル(軽負荷専用自作)、100均のチューブなど

786 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 21:46:40.18 ID:95xZomTKK.net
5ちゃんみると朝食不要論が大勢だが、実際どうなんかね?
昼夜二食が人間に合う、昔の人間は朝飯なんか食べなかったとか主張だが…
二食で一日分2300キロカロリーって膵臓やら負担すごくないか?
一日三食 一回800カロリーとどっちがいいのかね?

787 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 21:48:03.10 ID:KghtCuJwd.net
オナ禁についてはどうなんだろう
個人的には元気も出るし積極的にもなれると思うんだけど

788 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 22:36:24.90 ID:5tdMSbv00.net
>>786
糖質制限の観点なら、朝食不要論が腑に落ちるよ
午前中は脂肪由来のケトン体で体を動かそうということだろう
(その筋の先生は、朝と昼をバターコヒーだけで済ましている)
ケトン体はインスリンは使わないからすい臓への負担は少ない

>>763さんの、血糖値を気にした食事の順序や
自分の場合は、夕食とそれ以降の糖質は避けているが、
これらも、糖質制限の亜種かと思う

歴史的には糖質制限論者によると
江戸時代の江戸の町を作った人々に白米食が広まり
精米の中毒性によって3食となったという論になる

789 :優しい名無しさん :2019/07/02(火) 22:39:20.44 ID:95xZomTKK.net
ありがとう ただ自分ガリガリだから二食にするとやばいんだよね…負担が半端ない…

790 :いっち :2019/07/02(火) 23:12:10.13 ID:Wx9HRJgF0.net
>>786
ヒント:炭水化物と血糖値

791 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 00:00:02.03 ID:AdXkslOt0.net
>>789
午前中から活発に運動する人は、朝ご飯(米やパン)が必要だろうし
体脂肪が低い人は、朝はタンパク質と脂質を中心に食べたほうがいい
ということになると思うんだ

>>790
やっぱりそういう観点ですよね

792 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 00:02:17.46 ID:4FrkHisX0.net
朝食はその日の気分でバナナとヨーグルト
または納豆と野菜の味噌汁
メシに関しては自分の体に今何食べたいのかよーーく聞くのが一番だと思う
衝動的に何か食べたくなったり同じものずっと食べてしまう時も
なんでだろうてちょっと考えるのがよいと思う

793 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 01:46:08.92 ID:qbBMsi9E0.net
>>786 5chの書き込みが多いからとか、昔の食生活を基準にしない方がいいぞ
3食が良いのか?2食が良いのか? は情報元が大事 ググればわかると思うけど

794 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 02:22:57.41 ID:34rxiYZp0.net
>>786
骨盤矯正受けに行ったら食事指導で朝食抜きを言われた

食べたいなら早食いやめて一口30回噛めと
内蔵の負担で身体が歪むらしく、最近の整体系の本を読むと病気から歪む例が載ってたりする

795 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 02:29:06.74 ID:34rxiYZp0.net
20過ぎたぐらいから消化能力落ちるらしく、会社の新卒とか見ても昼眠くなる人達は早食いの人が多い印象

高校まではどんなに食べても眠くなることは無かったがそのつもりで食べ続けると仕事や生活に支障が出ると思う


空腹を感じても消化に負担かからない誤魔化し方を用意しておくのが大切かもしれない
南雲先生は著書で「お腹が空いたらゴボウ茶で凌ぐ」と書いてるし
スキージャンプの葛西選手も著書で「お腹が空いたらコーヒー」で食べすぎを予防していると書いてある

796 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 05:19:12.89 ID:gaoyqkha0.net
電灯が普及してからor産業革命の影響で3食が普及したと聞いた

葛西さんは体重増やすわけにいかないだろうし、南雲氏はゴーマイウェイの人だからなあ
一般人、とりわけ仕事やトレーニングで体使う人は朝飯食ってもバチ当たらないと思う

ただ、無理に朝飯食うと体調崩す人の書き込みは何度か見かけた
朝飯抜きがライフスタイルならそれでいいと思う
運動も睡眠もライフスタイルに左右されるところが大きいから、
結局正解はないのかもしれないね

797 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 08:55:24.12 ID:r0RZq0bap.net
自身の体調を観察しても食べ過ぎると眠気怠さ浮腫みに悩まされることが多い
朝食抜きは極端な例として、食べる量と速さが大事だと思う

798 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 10:07:55.35 ID:Mz1Dw+QUd.net
犬の散歩、ランニングや筋トレはほぼ毎日するから朝食は必ず摂る
単純に摂らないと元気が出ないし、腹が減って精神的に荒れてしまいよろしくない

799 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 10:33:04.54 ID:gaoyqkha0.net
二度寝して作業所遅刻\(^0^)/

>>797

量と速さと、タイミングも大事だよね
とくに夕食

>>798

オーバーワーク気を付けてなー


ところで、瞑想の話をちょっとさせてくれ

800 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 10:37:21.15 ID:Op4z0C1a0.net
2型糖尿病の人を対象にした研究では朝食を抜いた人はインスリンが低下したなんて結果もあるから
そういう疾患を持ってたりするなら朝食は食べた方が無難
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26220945

801 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 10:47:20.94 ID:gaoyqkha0.net
瞑想卒業して運動勢になってたけど、なし崩し的に瞑想を再開した
そしたら「執着」を失ったことに気づいた

これでも自分は元ワナビで、今も歳の割には夢追い人のところがあったんだけど、
なんか行動できないなー、と思ったら、行動の原動力となってた執着がぽっかりなくなってた
それも人生全般において

検索かけてみたら「仏教的にはにおk」みたいな記事ばかり出てきたんだけど、
執着って苦しさと同時に日々のハリや生きがいも生み出すものなんですよ
虚しさが半端ない、でも同じぐらい楽でもある

痛し痒し、というお話でした
なんかただの自分語りになってしまった、すまん

802 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 11:01:27.70 ID:Op4z0C1a0.net
>>801
似たような問題を取り上げてる記事があったから参考になるかもしれない
https://yuchrszk.blogspot.com/2017/05/blog-post_85.html

803 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 11:01:47.65 ID:4FrkHisX0.net
>>801
再開してどれくらいで一日何時間くらい瞑想してるの?
瞑想してる自分に酔ってる段階に見えるけど…
その執着してるものが心の奥底から望むものなら瞑想で消えたりしない
いまさらやめられんみたいな執着なら手放すことになることもあるかもね

804 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 11:20:35.90 ID:gaoyqkha0.net
>>802

まさにこの記事そのものの状態だわ
>>803も記事読んでいただければ大体察しが付くと思う

俺の残念な頭じゃいくら勉強しても正しい瞑想できそうもないし
瞑想は卒業した方が無難そうだな

また運動勢に戻るか

805 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 11:54:41.11 ID:4FrkHisX0.net
>>802
ほー興味深いね
俺ADDで「逃避・先延ばしするために頭に嫌なことや不安が浮かんでも
見ないふりして形になるまえに棚上げして今やってるどうでもいいことに集中」
てのが日常だったんだけどそれ思い出したわ
そこでも言ってるけど解決案は結局自己受容にたどり着く

>>804
運動も体の部位に意識やったり呼吸数えたり景色見ながらやれば瞑想だと思うよ
俺はスワイショウしてるけど大抵足裏に意識いってるわ

806 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 13:07:48.03 ID:gaoyqkha0.net
作業所休みました

>>805

瞑想とは別件でスワイショウには興味ある
足悪くなかったら太極拳とかやってみたかった
というか足悪くする前にトウタンコウかじったことならある

807 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 14:08:21.05 ID:0LRiCzh90.net
俺は足悪かったんだけど、スワイショウを続けるうちに足がなぜか治ってきたよ
不思議なもんだわ

808 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 14:28:28.25 ID:AdXkslOt0.net
鍛えて治すという発想は医者にはないからね
痛みと向き合いながら程度を考えてだね

809 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 16:46:48.31 ID:gaoyqkha0.net
>>807-808

ありがとう
スワイショウならできそうだし気楽にやってみるよ

ウエイトや有酸素と合わせれば東洋式と西洋式、両方の運動ができてバランスよさそう

810 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 17:10:16.36 ID:qbBMsi9E0.net
スワイショウは何度も体に衝撃があるし、腰痛に原因になるよ
若くて筋肉質で腰痛経験が無いなら、少しくらいやっても良いと思うけど
中年以上は、科学的に良いとされてる健康方法をやった方がいいかと

811 :優しい名無しさん :2019/07/03(水) 17:22:21.39 ID:T+whofeya.net
確かに腰を酷使しそうだとは思った
腕を前後に振る奴ならいいんじゃないか?

812 :優しい名無しさん :2019/07/05(金) 10:39:49.64 ID:tcfQTf2J0.net
筋トレ四年くらい本気でやってるけど鬱になったからあんまり関係ないように思えるけどな…
ただ筋トレ最中は無心というか、まさに瞑想状態に近くなるから現実逃避するように打ち込んでた。結果的に良かったのかな。

813 :優しい名無しさん :2019/07/05(金) 11:28:17.82 ID:8GP6CqxKa.net
皆が皆、同じ原因で悪くなってて、同じことを同じだけやれば良くなる
そんな単純な話じゃないだけ
だから、コレやってれば大丈夫アレは駄目なんて断定してくるのは最初から話半分に聞いとくもの

814 :優しい名無しさん :2019/07/05(金) 11:46:41.60 ID:7HWOi2vl0.net
コレだけってのをあえて挙げると、
良質の睡眠が第一で
食事や運動やストレス対策などは、睡眠のためにあると思う
だから、結果としてコレだけではなくなる

815 :優しい名無しさん :2019/07/05(金) 19:36:35.33 ID:7HWOi2vl0.net
>>812
メニュー書いてみてよ

俺は本気とは程遠いけど
軽負荷のデッドリフトが一番効いているよ
足腰背中、腰痛の改善目当てだし

816 :優しい名無しさん :2019/07/05(金) 21:01:10.12 ID:hFYLIF15a.net
デッドリフトて寧ろ腰に悪くない。
腰痛持ちの人間には危険。

817 :優しい名無しさん :2019/07/05(金) 21:11:31.80 ID:7HWOi2vl0.net
トレ板の腰痛スレは
ほぼデッドリフトと、一部リバースエクステンション?で答えがでてるよ
俺だって腰に悪そうなスタイルと思ってたから盲点だった
普通に体重くらいは上げる種目だから、20〜30kgで様子みてる

818 :優しい名無しさん :2019/07/05(金) 21:26:18.90 ID:hFYLIF15a.net
そうなんか、ジムになかなかいけんからな。長友の体幹の、本でやってる、自宅でマイペースでやれるから。

819 :優しい名無しさん :2019/07/05(金) 21:29:54.05 ID:ybZ9KXcXr.net
筋肉マンは栄養沢山必要だから鬱になりやすい

820 :優しい名無しさん :2019/07/05(金) 21:48:05.89 ID:wRS51cVwK.net
ドウェインジョンソンもうつ病やったな…

821 :優しい名無しさん :2019/07/05(金) 21:53:59.79 ID:JkKZAifK0.net
ほらまたそういう短絡思考
人によって原因も最善手も異なるんだって

822 :優しい名無しさん :2019/07/05(金) 21:59:02.06 ID:2f3XKKZda.net
マインドフルネス瞑想を数日休んでしまった。明日から本格的に再開します。
ところでこのスレはいつも下のほうにあり、スマホだと探すのは手間がかかる。
そこで明日からは毎日一回以上レスしますので皆さんよろしく。

823 :優しい名無しさん :2019/07/05(金) 22:00:41.16 ID:JkKZAifK0.net
まあ人類の宿命かもな
あいつが魔女で呪われたとか、不作なのは精霊の怒りだとか、ワクチンが原因で自閉症になったとか
原因と理由と対策を探して探して探しまくる
そして落ち着かない

824 :優しい名無しさん :2019/07/05(金) 22:41:58.58 ID:wRS51cVwK.net
筋トレより短距離ダッシュやろうぜ
古来人間走ってきたんやし 走れなくなったら野獣に食われてたんやから

825 :優しい名無しさん :2019/07/05(金) 22:44:12.51 ID:S4LGbTsU0.net
短距離ダッシュなんて危なくね?
転んだら終わりだろ

826 :優しい名無しさん :2019/07/05(金) 23:21:22.05 ID:hFYLIF15a.net
ま〜ワクチンは色々問題あると思うわ。知らぬが仏で。製薬会社のボロ儲けなんだろう。

827 :優しい名無しさん :2019/07/05(金) 23:22:27.49 ID:ybZ9KXcXr.net
鬱には筋トレより有酸素やな

828 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 01:22:02.14 ID:L/wfIc/B0.net
ボロ儲けしてるかどうかと効果があるかどうかは別の話
効果があるかどうかと副作用の発生がゼロかどうかは別の話
混ぜて考えるとアホな結論にたどり着くで

829 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 02:04:38.44 ID:TWkcntRCr.net
筋トレより格闘技のほうがテストステロンでそう
格闘技はうつ病居なさそう

830 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 04:07:29.86 ID:4k8O3xbsa.net
>>827
両方やったら尚いいんじゃない?
あと呼吸法か

831 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 06:49:06.95 ID:Ayk5SHusa.net
皆んな人生これらをしてかわったの?
もし変わることができたなら、なにをどれくらいの期間してかわった?

832 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 07:42:02.60 ID:L/wfIc/B0.net
>>829
K1のマイクベルナルドとか欝で自殺やで

833 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 08:58:52.57 ID:sIfKFlcU0.net
>>832
よくは知らないけど格闘家やスポーツ選手はステロイドの副作用もあるんじゃないの?
清原の薬物依存もそこからだよね

834 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 09:28:35.64 ID:udXqLhQy0.net
うつ病と炎症の相関はあると思う
筋トレも、かなりかったるくなるからね
でも好転反応のようなもので、
炎症しにくいしなやかな筋肉、体づくりの通過点だろう
ケガや故障には、いいことがないけど

835 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 09:30:07.90 ID:L/wfIc/B0.net
>>833
まあ根拠なく想像で語ればいくらでも「それは例外」って言えるけどね

836 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 09:51:11.53 ID:sIfKFlcU0.net
>>835
筋トレをするとうつのリスクが高まるって論文でも出てるの?
ステロイドの副作用に関する論文は沢山あるけど

837 :830 :2019/07/06(土) 10:18:59.65 ID:rbmP16w5a.net
>>836
話の流れを読んでくれ
元々は、
>829
>格闘技はうつ病居なさそう
に対するレスで、
>832
>K1のマイクベルナルドとか欝で自殺やで
になったんだ
格闘技にうつ病居ない説に対する反証で事実を挙げたわけ
だからマイクベルナルドを格闘技にうつ病居ない説の例外にする理由にステロイドを挙げるなら、マイクベルナルドがステロイドをやっていたことを事実として挙げないと、単なる想像になる
そういうこと

838 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 10:49:50.40 ID:Tj+x/B3qa.net
このスレはスワイショウも取り扱ってるんだね。ダイエット板に専用スレがあったんだが
チビ叩きデブ婆がスレ乱立させたせいで無くなってしまった。今日からここにレスしよう

839 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 10:59:03.12 ID:zFQg1cgl0.net
>>838
スレまだあるよ
ダイエット板らしからぬスレで最初のほうは充実してるね

840 :いっち :2019/07/06(土) 10:59:45.88 ID:1lgbECy70.net
アスリートに鬱が少ないのは事実だと思うよ
統計は知らんけど、観測範囲では聞かないから
上記のの反証はゼロに対する反証でしかないし

他にスポーツ選手が現役中に鬱になった話知ってる?

841 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 11:05:58.75 ID:udXqLhQy0.net
ダ板のスワイショウちら見してきたけど
足腰に来て好転反応とかいいこと言ってるね
やっぱ足腰体幹だよね

842 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 11:09:29.10 ID:43JsAgA70.net
足腰くるかな?
前後のやつしかやってないけど
でんでん太鼓みたいな奴は足腰くるのかもね

843 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 11:35:39.77 ID:zFQg1cgl0.net
基本前後のやつやってるけど
足を肩幅に開いて平行にする+膝緩める+足の親指付け根あたりに首のっける感じ
このポーズで安定して立ってるだけで足腰には効いてるとおもう
腕振って下半身に揺らぎが伝わるわけだが
下半身のポジがベスト位置にぴったりはまってる安定感覚あるといつまでもやってられそうと思う

回転のやつで腰痛める人はやりすぎとか体調の問題もあるけど
丹田に力入ってなくてただ振り回してるんじゃないかなぁ
スワイショウに限らず腰動かす系の運動は
腰痛めるから下腹に力入れてくださいって注意はいること多いよ

844 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 11:40:33.22 ID:s5OUbFm2p.net
コーヒー、緑茶、紅茶、カフェイン飲料飲みすぎると鬱っぽくなるよ。その時は、元気でるけど2時間後くらいにだるくなる。魂を吸いとられるような感じ。
そして、そのだるさを誤魔化すために飲む量が増え、結果的に寝つきにくくなる。寝れたとしても翌日が、気だるい。
そしてまた朝にカフェイン飲料を飲みたくなる。負のスパイラル。カフェインは、タバコとあんまり変わらないかもね。

この慢性的な睡眠負債に陥ると何してもつまらなくなる。
これに気付かない人は多いんじゃないかな?いくら運動してもカフェイン飲料を飲み続けてると改善しない。ソースは、自分。

845 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 11:43:19.30 ID:s5OUbFm2p.net
そして、何が怖いかというとカフェイン飲料による睡眠負債を精神病と勘違いして、精神薬のお世話になり後戻りできなくなる。

846 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 11:53:03.22 ID:udXqLhQy0.net
実は砂糖や油でも、わずかに中毒の症状があるよ
精製された食品はどれもその傾向があるらしい
もちろんタバコなどは百害だけど
物によっては使用頻度や時間、量と言った程度問題と考えた方がいいと思うけど

847 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 11:54:09.79 ID:s5OUbFm2p.net
正直、タバコ、酒、ジャンクフード、甘いもの全部やってたときは、ブラックコーヒーや緑茶は体にいいと思ってたが、いざそれらをやめるとカフェインがいかに刺激が強いかよく分かる。

運動ももちろん大事だが、優先度は

食事(口から入れる者)→睡眠→運動の順番。
何を取り入れるかよりも何を取らないかが重要。そうすると眠りが変わる。眠りが変わると勝手に動きたくなる。適度に動くと、血流がよくなりよく眠れる。いい方向に習慣が変わっていく。お手本は、子供の活動。

848 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 11:55:39.21 ID:2Vvnm96s0.net
筋トレでメンタルが改善ってデータはある
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/28819746/
上の研究は過去に行われた筋トレとメンタルに関する実験から質の高いものだけを選んでまとめた研究
それによると筋トレには確かにメンタルを改善する効果があったとのこと
ちなみに体が健康的な人ほどメンタル改善効果が高かったらしい
ただし上の研究で対象になったのは「日常的に不安になりやすい人」レベルだけで
不安障害で通院してるレベルの人は対象になってないためそういう人に筋トレが効くかはどうかはわからない

849 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 11:56:51.99 ID:s5OUbFm2p.net
個人的にスマホやネット依存が悪いといより、それらによって動かなすぎることが問題。

850 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 12:00:47.02 ID:udXqLhQy0.net
筋トレは手軽な運動のひとつだし
この板でよくある筋トレ=マッチョは安直過ぎ

851 :830 :2019/07/06(土) 12:02:32.51 ID:rbmP16w5a.net
>>840
適度な運動が欝に効くのは統計あるから知ってる
「格闘技」って条件絞ってきたり
「居ない」とか100パーを意味する言葉を使う人いるからね
たまに反証してみるわけよ
誰にでも有効なものなど無いって
結局は最善手は人それぞれで、自分の心と身体とよっく対話してかないとね

852 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 12:03:33.08 ID:s5OUbFm2p.net
運動してても甘いもの、カフェイン、タバコ、酒をやっていると低血糖症のような症状になる。というかなった。ちなみに健康診断は全く異常なし。

これがやばくて、いわゆる世間でいわれている食事の後の眠気ですが、私の場合は眠気ではなくて魂を吸いとられるような絶望感といった感覚が正しいかも。無駄に生きる意味とは?とかつまんねーとかネガティブな感覚が襲ってくる。眠気といった生易しいものではない。

医者とかはよく眠気と表現しているが、私は非常に不快な無気力と絶望感、魂を吸いとられる感じに近い。

853 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 12:04:58.73 ID:EObtwsGJ0.net
>>831

結論からいうと5年ぶりぐらいにB型作業所復帰できた

瞑想は卒業して、運動中心にやってきたけど、
一番大きかったのは睡眠リズムの改善かな
次いで運動によるストレス解消効果、体力増進、アクティブレスト的な意味で気分転換ができるようになったこと
もちろん運動が睡眠に及ぼす好影響もカウントする

食事は……カーチャンにつくってもらってますw
A型で働きながら家出てグルホ、っていう道筋はついたけどね

854 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 12:07:59.30 ID:2Vvnm96s0.net
もう一つの筋トレとメンタルの研究では
・筋トレにはある程度不安を減少させる効果はある
・しかし通院レベルの不安障害を患ってる人にはほとんど効かない
・他のエクササイズ同様筋トレはうつ病を改善する
・身体的に健康で若い人であればあるほどうつ病の改善効果は大きくなる
・ただし高齢者のうつ病改善に筋トレは効かないかもしれない
https://www.researchgate.net/publication/244918384_Mental_Health_Benefits_of_Strength_Training_in_Adults

855 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 12:10:28.12 ID:s5OUbFm2p.net
>>846
油はやばいですよね。一時期、安い中華料理屋依存症になってほぼ毎日中華料理食べてたんですが、手荒れがひどくなってしまってまいりました。

856 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 12:11:18.37 ID:s5OUbFm2p.net
日高屋のスープの油の臭さはヤバイよ。

857 :830 :2019/07/06(土) 12:11:56.82 ID:rbmP16w5a.net
しかしスワイショウは良さそうやね
TV見るときはスワイショウやりながらにしてみるか

858 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 12:16:31.16 ID:s5OUbFm2p.net
そしてカフェイン飲料は、栄養がほぼないのに気分が高揚し、腹が減らなくなる。食いたくなくなり、またカフェイン飲料を飲みまくる。

859 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 12:16:45.65 ID:udXqLhQy0.net
>>855
やばい油とその中毒のコンボだな
油は調べてみるとキリのないジャンルだよ
オメガ3、中鎖脂肪酸、ケトン体などなど、頭の整理が追い付かない

860 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 12:21:15.04 ID:sIfKFlcU0.net
砂糖たっぷりのアイスカフェオレがやめられん
味が好きなだけでカフェイン中毒と言われてもピンとこないけど

861 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 12:30:40.30 ID:zFQg1cgl0.net
>>857
簡単ですぐできるから試すだけでもどうぞ
ずっとやってると腕振ることより下半身や足の裏や背骨に意識がいく感じ
腕は呼吸と同じくらい無意識になってく
自然呼吸でやってるけど吐く息は勝手に長くなっていく
俺は裸足でやってるんだが足の裏と足の指にも意識いくよ

862 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 12:44:17.36 ID:EObtwsGJ0.net
>>831

期間書くの忘れてた
正確には覚えてないけど、3カ月とかそういう短いスパンではない
条件が整わなかったら年単位の運動やその他リハビリが必要になってたかもしれない

863 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 14:27:32.36 ID:33sQ61biK.net
>>825じじいなのかよ…慣らしていくよもちろん

864 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 14:30:21.08 ID:33sQ61biK.net
外食ってカロリーすごいあるよね…
油使いまくらないとああはならない。
怖いわ…

865 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 14:45:04.99 ID:Tj+x/B3qa.net
ダ板のスワイショウスレやっと見つけたよ。あの板に行くたびチビの俺は嫌な気分になるんだよなぁ

866 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 14:57:00.61 ID:vepzQyzX0.net
>>860
気だるさを誤魔化すための目的でなければ、砂糖入りのカフェオレ飲んでも問題ありません。ただし、常飲してると味を楽しむのではなく、飲まないと体調が悪くなってしまう体質に変わってしまうので注意が必要です。

867 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 14:59:30.66 ID:vepzQyzX0.net
砂糖入りカフェイン飲料は常飲すると血糖値スパイクが起こりますので、要注意。

868 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 17:07:48.98 ID:kL9efDwi0.net
>>815
デッドリフトなら180キロくらいやってから、背中の他の種目3ー4種してるよ
5パーツに分けて週5回くらい通ってる

869 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 17:15:24.44 ID:kL9efDwi0.net
前回を上回らなきゃ、みたいな脅迫的な思考が出てしまう人は筋トレやらないほうがいいかもしれないよ。自分はそうなんだけど、習慣になってしまって辞められない

気分転換にっていうのは凄くいいかも

870 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 17:49:21.47 ID:d6gFYjbi0.net
>>831
食事をタンパク質多め糖質少なめに変えたらわりとすぐに睡眠の質が上がった
結果、スムーズに活動できるようになった

その前はすぐ疲れて眠りもしないのに横になってたよ

871 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 18:12:21.19 ID:udXqLhQy0.net
>>868
ホントに本気なんだ

背中が厚い人は自律神経系が強そうなんだけどな
故障でもなければ、肩こりとかしなそうなのに

872 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 18:42:18.47 ID:33sQ61biK.net
自分はなにをやっても続かない身にならない最悪タイプだよ
いろいろやってはみたけどすぐ飽きてしまう 人生大損

873 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 18:54:47.32 ID:udXqLhQy0.net
>>872
短距離ダッシュは、むしろハードルが高いと感じた
競歩レベルのランニングくらいじゃないと、息が上がってしまうだろうな
それに、まず家を出るのがおっくうだ

家でバーベル20kgをちょこちょこ上げてる、それでもちゃんと疲れるから
続けられることを続けてるんだよ

874 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 19:03:03.25 ID:ia1qPi1e0.net
>>871
肩こりは本当にないよ!
背中はデッドリフトも大事だけど、胸の種目とかをやるときに肩甲骨を寄せると肩こりも少なくなるから良いよ〜。もう知ってるかもだけど

875 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 19:04:05.50 ID:sFBcg78ja.net
いろいろ試して何でも知ってる人になればいいやん
問題ないない

876 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 19:26:28.77 ID:3HnAdRNwM.net
826だけど、アドバイスありがとう、
結構やっぱり時間かかるんだね、
食事と運動、睡眠は本当大切だよね、
不眠症気味で一番軽い睡眠薬常用してる、少しずつ軽くしてきたけど、どうしても必要だわ。

877 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 20:15:01.31 ID:Tj+x/B3qa.net
今日は座る瞑想45分。歩く瞑想60分。慈悲の瞑想20分できた。

878 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 20:18:14.14 ID:a73B4fRWd.net
タントウコウと立禅って同じなの?

879 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 21:05:26.75 ID:i00enN4q0.net
>>876
とにかく軽く歩くだけでいいからやってみて
それからお風呂にゆっくり浸かってね
フッと眠りにつける様になるよ

880 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 21:10:42.43 ID:i00enN4q0.net
連投失礼します
そうそう夕方ぐらいまでには歩くの済ませてくださいね
寝る直前だと身体が興奮状態で逆にギラギラになって眠れないので

881 :865 :2019/07/06(土) 21:17:47.05 ID:d6gFYjbi0.net
>>876
食事は効果出るの早かった
内容もだけど寝る3時間前までに食べ終えるとか自律神経の本のとおりに時間を守ったのもよかったかも

882 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 21:25:58.51 ID:IOCu2kbud.net
http://i.imgur.com/iDOsX4b.jpg

883 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 21:27:38.01 ID:IOCu2kbud.net
http://i.imgur.com/YUG2dAG.jpg

884 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 21:28:43.04 ID:IOCu2kbud.net
http://i.imgur.com/HBCqYJU.jpg

885 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 21:33:23.83 ID:5Km07mPMa.net
今日からしばらく休んでいた瞑想を復活させることにしました。
過敏性腸症候群が少しでも良くなるようにと期待を込めて。
という決意表明をここでさせて頂きます、じゃないと三日坊主でおわりそうなので…

886 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 21:34:48.87 ID:IOCu2kbud.net
http://i.imgur.com/cikjJKr.jpg

887 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 21:45:43.61 ID:IOCu2kbud.net
>>885牛乳を飲まないように

888 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 21:49:01.62 ID:33sQ61biK.net
>>873すごいな器具あるんだな
やっぱり器具ないとダメだね… 自重は遠回りだわ…

889 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 21:50:17.92 ID:33sQ61biK.net
ガリガリを脱出したい
今年の冬肺炎になってしまった…

890 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 21:53:53.95 ID:MiOrsf6h0.net
にゃんぱすー!

891 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 21:54:37.10 ID:MiOrsf6h0.net
牛乳は果実酢をまぜるとヨーグルト風にドロドロになっておなかこわさないんな

892 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 21:55:06.42 ID:MiOrsf6h0.net
まあうちは牛乳好きだから乳糖耐性あるけど

893 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 21:56:43.84 ID:MiOrsf6h0.net
ただ牧田さんは牛乳に発がん性の疑いありという報告多数といってるからそのへんは自己判断でよろしくなん  うちはハイジ的に牛乳オッケーなん            


ケツ!!   毎日牛乳1リットル飲んでるといい屁が出るのんな                             バイバイなん

894 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 22:00:18.66 ID:IOCu2kbud.net
http://nmitsuda2.com/2016/01/29/0580/

895 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 22:04:29.45 ID:udXqLhQy0.net
>>888
そうだよ、器具があった方がぜんぜん楽
俺も自重は続かないし
バーベルは、500円のステンレスパイプに
リサイクル店で買ってきた3000円のダンベルの重りをつけた
だから、軽負荷専用だけど、自分ととしては十分
いろいろ試して続けやすさを優先した方がいいよ

896 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 22:07:50.98 ID:IOCu2kbud.net
http://i.imgur.com/4q0RXO0.jpg

897 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 22:09:12.06 ID:udXqLhQy0.net
オームの爺は出張かい?

898 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 22:14:39.61 ID:IOCu2kbud.net
http://i.imgur.com/uvEzjPb.jpg

899 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 22:18:16.49 ID:IOCu2kbud.net
>>897オウム?
エドガーケイシーのお兄さんだよw

900 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 22:19:58.18 ID:udXqLhQy0.net
自殺スレか出てきたの初めて見たんだけど
趣旨替え?
てか帰ればか

901 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 22:30:47.21 ID:TWkcntRCr.net
俺は砂糖類やカフェインをとっても何も変化がない
身体が強いのでなくマヒしてると思う

902 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 22:40:40.38 ID:IOCu2kbud.net
>>900教えられることは無限にあるわけw
スワイショウって久しぶりに聞いたよ
武板かウエイト板にあった気がする

903 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 22:41:48.53 ID:IOCu2kbud.net
>>900
エドガーケイシーってのはね
本当は食事とか健康分野が主体なんだよ
いくらでも君たちが学ぶことはある

904 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 22:43:51.85 ID:33sQ61biK.net
>>895ベンチは?
バーベル、ベンチ、ほしいなぁ

905 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 22:44:10.27 ID:IOCu2kbud.net
>>900
ばかじゃない
エドガーケイシーは物凄いんだよw

906 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 22:46:49.53 ID:IOCu2kbud.net
体をアルカリ性にしたら風邪をひかなくなるとかね、もう無数にあるんだよ
http://i.imgur.com/SL6v15z.jpg

907 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 22:49:27.48 ID:IOCu2kbud.net
http://www.minohonosaru.com/shizensyokuji/kohi-toocya.html

908 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 22:51:05.39 ID:udXqLhQy0.net
>>904
ベンチはない、そこは腕立てで
膝コロやって、その膝付けたまま腕立てとか生ぬるくやってる

それはそうと、ジム行く人って、もしかしてそれが楽だからってあると思う
ギリ10回3セットとか、効率を求めてるし

909 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 23:23:16.53 ID:ZJvmEA7p0.net
ドMじゃないと、ハードな筋トレは続かないかと
M以外の人は続かなくて普通だから、負荷を軽くして
続けられるメニューを考えた方が良いと思う

910 :優しい名無しさん :2019/07/06(土) 23:32:10.72 ID:udXqLhQy0.net
実は、続けるのが楽だからって訂正したかった
どっちみち、ハードな筋トレに理解の及んでいない発言でした
でも、ジムで軽負荷でやってもいいのだし
ジムに行くから続けられる人もいるだろうってのは妥当だよね

911 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 01:26:27.25 ID:D5z8KW2md.net
https://kushiroph.com/?mode=f58

912 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 01:44:40.14 ID:+q0qj/yX0.net
このスレ受容体について詳しいやついる?
瞑想は一時期ハマってたけどドーパミン受容体が増えてる感覚はわからなかった
オナ禁むずいから定期的に大量放出して数週間は抜け殻になる、回復して受容体を増やせば大丈夫らしい

913 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 03:06:47.83 ID:JfULmxq40.net
受容体増やすには運動が一番いいよ
覚せい剤中毒の患者にランニングと筋トレをさせたら受容体が増えたって研究がある
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4832026/

914 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 03:23:55.59 ID:FYPRSY+40.net
>>913 NCBIなのに無料で読めるんだな なんでだろ

論文を読んでないから、わからないんだけど
覚醒剤ってドーパミンが異常活性するから中毒すると思うんだけど
ドーパミン受容体が増えたら、さらに中毒するんじゃないの?

915 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 04:48:51.90 ID:JfULmxq40.net
>>914
覚せい剤を打つとドーパミンが過剰に出る
そうすると脳は「こんなに大量にドーパミンがあるのだからドーパミン受容体はもっと減らしていい」と判断して受容体を減らす
もっと詳しい研究はこういうところを見ればいいと思う
https://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E8%A6%9A%E3%81%9B%E3%81%84%E5%89%A4

916 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 07:35:27.67 ID:qDwk2naC0.net
>>878
ほぼいっしょじゃないかな?

917 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 07:57:23.68 ID:5YToXMkK0.net
>>831
5年選手のヒキだったけど早朝のウォーキングから始まりスロージョギングにランクアップしたが
相変わらず自我が膨らんで自意識過剰になり被害妄想やフラッシュバックに苦しんでいた
とある日、尼で購入した本をきっかけにマインドフルネス瞑想を自分流にアレンジしたやつをやってみると心が少し軽くなるのを発見して
それを一年ちょっとの間続けていくと朝刊配達の仕事にありつけた
その後、紆余曲折はあったけど今現在は非正規ながらフルタイムの仕事で何とかやっていけてる
ちなみに今はジョギングはしていないけど瞑想は1日も欠かさず続けてる

918 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 14:16:57.54 ID:FYPRSY+40.net
>>915 そういう仕組みなんですね 先生ありがとう

919 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 14:27:19.65 ID:uHr5BXFmK.net
>>909それやると全然筋肉つかなくてやめちゃうパターン…

920 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 14:28:28.86 ID:uHr5BXFmK.net
ガリガリがかなり自分にはダメージになってる。
体重5キロ増やしたい…

921 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 15:49:41.67 ID:UiJGaHKar.net
筋トレが続く人って根性があるとかではなくて快感ホルモンがちゃんと分泌してるからじゃない?
続かない人はホルモンが分泌してなくて辛いだけでやめてしまう

922 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 15:51:33.13 ID:S5aerQBE0.net
引きこもりが数年ぶりに仕事をする場合にその仕事が肉体労働なら仕事前に散歩だけではなく筋トレもしておいた方がいいよ
それでも筋トレでも使わないような筋肉を使うから初日の労働後は筋肉痛になるだろうが全く筋トレしないで行くよりは大分マシだとは思う

923 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 16:47:55.56 ID:ArIv+TED0.net
アメリカの高校では選択科目に筋トレがあるという
そのアメリカの授業内容はもちろん知らないんだが
基本的な器具の使い方や正しいフォームやメニューの優先度など
あらかじめ知っておいた方がいいことは多いと思うんだ

924 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 16:54:16.03 ID:4HP4aTpL0.net
体の歪みが少しずつ治ってきてもうすぐ完治だけど
なんか昔の記憶が鮮明に思い出せる

925 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 17:12:18.00 ID:UiJGaHKar.net
どうしたら歪み治る?

926 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 18:19:56.46 ID:4HP4aTpL0.net
>>925
感覚と直感。

927 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 18:32:37.17 ID:szbMKogVa.net
今日もスワイショウを合計30分4回に分けて行った。
腕を左右に振るのをやってるんだけど、背骨からセロトニンが分泌されてるイメージでやると
効果的だ。時には自然と「超〜気持ちいい」の独り言が出たりする。そうなると終了後、両手
の掌を離したり近づけたりすると気の球が現れる。

928 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 18:37:25.65 ID:zWlRl36Id.net
スワイショウは確かに良い

https://i.imgur.com/q9EiETU.jpg

929 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 19:23:32.95 ID:LgWONrE80.net
たまに書き込んでる足悪い人です

過体重というわけではないんだけど、足にかかる負担を考慮して3〜4キロ落とそうと思う
本当はもうちょっと胸回り大きくしたかったんだけど、肩と腕はそれなりに大きくなったし、
なにより腹がだらしないからしばらくアンダーカロリーで過ごすわ

930 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 19:39:20.12 ID:LgWONrE80.net
腹で思い出したけど、米軍の体力テストから腹筋(上体起こしとクランチ)外されたらしいね
これからはプランクに移行するとのこと
運動勢で上体起こしやクランチやってる人いたら気を付けてね

931 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 19:56:52.47 ID:LgWONrE80.net
書き忘れた
兵士の腰痛予防とのことです

932 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 21:01:12.89 ID:9J85FDmh0.net
プランクは腹筋よりも腕が疲れてしまうわ

933 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 21:09:02.44 ID:ArIv+TED0.net
プランクはじっとしてて飽きるから、腹筋ローラーがいい
実は体幹狙い

934 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 21:26:24.97 ID:uHr5BXFmK.net
筋トレで気持ちよくなった経験そういえばなかったな…
ジョギングはあったが。

935 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 21:35:14.61 ID:3hknG7mQ0.net
筋トレジョギング頑張ってる人多いね。
しかし疲れが蓄積されるとメンタルにも悪影響あるから
疲れを残さない方法としてしっかり湯船に浸かってマッサージこれ大事

936 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 21:42:45.85 ID:ArIv+TED0.net
そういえば夏前だからローラー教を広める季節だな
シックスパック!シックスパック!(←半分は嘘)

937 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 21:57:57.16 ID:UiJGaHKar.net
風呂とマッサージは大事だね
ほんとに筋肉が衰えてると麻痺して疲労を感じないから危険だね

938 :優しい名無しさん :2019/07/07(日) 22:34:25.75 ID:LgWONrE80.net
確かにプランクは飽きるし腕疲れるねw

あと>>936にも関連してくるけど
「1日〇分プランクでシックスパック!or くびれ!」とかいう触れ込み多すぎ
腹筋なんて体脂肪落とせば見えてくるのにね
腹筋弱すぎて内臓下垂起こしてるなら話は別だが

939 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 06:54:34.52 ID:c/N2KDge0.net
>>917
なんか読んだら元気出てきた
ほんとにすごいなぁと…続ける事の難しさとコントロール出来る心の力みたいのに励まされる
扉を自分で開けたんですね

940 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 06:58:10.03 ID:c/N2KDge0.net
>>935
あとやりすぎると免疫下がる様ですね
結構な頻度で筋トレして調子に乗っていたらえらく風邪引く様になって調べてたらそういう事らしいです
それからはしっかりスポーツクラブのサウナと風呂に入り頻度減らしました

941 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 08:27:18.66 ID:vurbysuv0.net
筋トレ
頑張るぞ

942 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 09:28:03.24 ID:xSAUp+mar.net
引き状態から急に1日5.6時間のウォーキングはじめたら休みなしの10日目に自律神経が壊れたのかおかしくなってそれ以来おかしいわ

943 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 09:36:42.34 ID:edAfSgj00.net
ウォーキングが悪いって言いたいのか?
5、6時間て異常だし休みなしも有り得ない
それを決行してしまった認識力が初めからおかしい

944 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 10:12:23.44 ID:V2e3XrXDa.net
漫然とウォーキングするよりヴィパサナーの歩く瞑想をした方がいい。
足裏のセンセーションを感じながら「右、左・・・」とラベリングする。

945 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 10:53:11.47 ID:M3uZv76z0.net
トレ板はボディメイク、ダ板は減量
メンヘラ板は病気の緩和や改善
すぎたるは及ばざるがごとし、目的が違えば適量も異なるだろう

946 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 11:49:34.11 ID:Ekg4l00Za.net
マジで腰痛い、とりあえずモーラステープ貼って横になってる。
週始めの月曜ようからとか。

947 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 12:08:41.41 ID:L4CoyG67p.net
5〜6時間はやりすぎ。

30〜40分を朝と夕方の、2回で十分です。やりすぎると膝が痛くなって不快になる。

948 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 12:24:47.73 ID:Dqy8qRb60.net
自然の中で瞑想したいけど、都内とかって平日でもやりやすかったりする?
くそ地方だからそんなことしてたら怪しい宗教の人と思われるし公園に人いないわ。。

949 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 12:37:27.27 ID:Ekg4l00Za.net
寧ろ都会の方が怪しい人に見られるぞw
田舎の方がいいよ。

950 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 12:45:04.93 ID:V9IO22na0.net
都会も広いからなぁ
意識高い系の人が集まりそうな大きい公園ならやりやすいけど
そこらの小さな公園なら通報案件だわ

951 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 12:45:40.02 ID:W+qDAcbyK.net
今日往復二時間以上かけて自転車こいでジーンズ買いにいった
つかれたわ…

952 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 12:47:24.06 ID:Dqy8qRb60.net
田舎は公園なんて子供連れしかいないし平日とか空っぽだからな。誰もいない密林とかじゃないと無理だ。

953 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 12:50:33.20 ID:V9IO22na0.net
瞑想や運動どっちもやってる人はいつの時間にどういう順でやってる?
スワイショウと自重筋トレとスロージョギングしてるんだが
どれも朝イチにやりたくてどれか時間長めになってしまうとそのあとやる気がなくなってしまう
スワイショウが元は気功の準備だったこと考えると
短めスワイショウ→短め筋トレ→スロジョかな

954 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 13:16:56.16 ID:uNn4HJzf0.net
>>940
運動による免疫低下は運動の後糖質を取れば防げる
大体一時間の運動で糖質30〜60gを取ればいいらしい
https://www.physiology.org/doi/full/10.1152/japplphysiol.00622.2016

955 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 13:45:35.31 ID:YjybQnr20.net
>>953 朝イチが、起きて2時間以内の事ならやめた方がいいよ
朝イチで運動すると、筋肉が硬い状態で運動するので筋肉に悪いし
血圧が急上昇するし、自律神経にも悪い というのは科学的な常識

朝イチで運動してる人が多いからという理由で、運動してると
それが普通だと思い込んでしまいがちで、自分で考えなくなってしまいがち
思い込みを排除して、科学や医者の情報を整理して判断した方がいいよん

956 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 13:48:37.31 ID:Dqy8qRb60.net
>>955
朝1番の運動が脂肪燃焼に最も効率的というのはまた別の話?

957 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 13:57:04.17 ID:uNn4HJzf0.net
筋トレは朝やろうが夕方やろうがつく筋肉の量に差はないって研究もあるから別にどっちにやってもいいと思う
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29283292
ただ朝は一時的に筋力が下がるって研究もあるから体が合う人は朝でもいいし
朝、力が出ないって人は夕方あたりにすればいい

958 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 14:51:54.22 ID:ofj6MCZF0.net
瞑想今2週間目くらいなんだけど
かなりポジティブになった気がする
「〜〜になってしまった…最悪…」じゃなくて、「早めに気がつけてラッキラッキー!」みたいな、状況は変わってないんだけどね

959 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 16:10:58.06 ID:V9IO22na0.net
>>955
朝スワイショウ+スロジョで筋トレ夕方以降がいいのかな…
あんまり夜に持ち越したくないんだよな
疲れてやる気なくなってやらないこと多い
寝起き2時間以内運動やめたほうがいいとか4時起きとかじゃないと朝運動できねーな

960 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 17:37:38.92 ID:nz0wSciQ0.net
>>959

老婆心ながら、筋トレの日と有酸素(>>959の場合はスロジョグということになる)の日を分けるのはどうかな?
俺はこの作戦で減量することにした
スワイショウは毎日できると思う

どっかのサイトか動画で知ったノウハウだけどソースは忘れた

筋トレ野郎もトライアスロン選手とかも、大半は本業と折り合いつけてトレーニングしてるし
どこかで折り合いつける必要あると思う
俺たちなら作業所通所レベルでかなりHP持っていかれるしな

961 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 17:54:45.09 ID:nz0wSciQ0.net
前スレから常駐してるけど「俺の場合は〜〜」ばっか言ってるな
ASDなのかな?
多少なりとも自分の経験を論拠に織り込まないと机上の空論言ってる気がして嫌なんだよな
うざかったらごめんねおまえら

962 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 20:49:48.66 ID:fbtApSyt0.net
>>958
1回何分ぐらいやってる?

963 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 21:36:22.41 ID:W+qDAcbyK.net
短距離ダッシュは疲労度が凄まじいね…
筋トレの疲労度と比べられないぐらい身体にストレスかかってるんだな…

964 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 21:52:39.83 ID:M3uZv76z0.net
>>963
長年運動不足の人がいきなりやってはいけない運動がそれ
脳の血栓とか心筋が悲鳴をあげるぞ

965 :優しい名無しさん :2019/07/08(月) 22:41:15.40 ID:W+qDAcbyK.net
>>964いや運動は長年自転車こいでるよー
月に300キロは走ってる。

966 :優しい名無しさん :2019/07/09(火) 00:33:04.24 ID:eSDn8vBn0.net
>>956 その話しは論文記事で見た事あるわ
朝でも起きて2時間後なら問題ないよん

967 :優しい名無しさん :2019/07/09(火) 08:37:41.75 ID:am+azBTS0.net
>>965
いつもガリガリ克服したいって書き込んでるけど脚の筋肉だけは付いてる感じ?

968 :優しい名無しさん :2019/07/09(火) 09:02:31.77 ID:O1ErMu6n0.net
954だがやはり起きて軽く家事してバナナ口にしてから
スワイショウ→スロージョギングにすることにしたわ
ウォーキングから入って後半スロジョにする
スロジョて歩くより遅いペースで走るやつね
何時間もやるわけでなし、これで体に悪いなら通勤も無理だろう
日中短時間スワイショウを気分転換にやったりするんで
あとは自重筋トレを夕飯前にやるくらいかなぁ…

1日の体調気分の上下記録してみると
寝起きから12時間以降は電池切れの有様なんで
やはり今の段階で夜に「やらないといけない」ものはなるべく入れたくない
夜はもう風呂だけで精一杯
もうちょっと体力ついたら時間配分考えることにする
今は朝気分がよくなるかどうかが一番

969 :優しい名無しさん :2019/07/09(火) 09:31:26.87 ID:mYh7XFNF0.net
>>954
935です!
有難うございます、とても参考になりました
ノドをやられたり風邪をひくひんどがあがったりかつてかかった事のないインフルエンザに年2回罹患するなど…なんだ?と思ってました

970 :優しい名無しさん :2019/07/09(火) 10:30:09.18 ID:pSQ+PHrv0.net
>>962
遅くなってごめんね
寝起きに一回30分だよ。無理な時は15分!

971 :優しい名無しさん :2019/07/09(火) 12:34:19.40 ID:Yr+vZgPE0.net
腰痛男だけどデッドリフトを30kgに増量した
(※DL30kgってめちゃくちゃ軽負荷だよ)
合間あいまに、ちょこちょこ10回ずつやってる
腰の調子がよくなる手ごたえがある
トレーニングで疲弊した腰の痛みと
筋力が落ちて不安定になった腰の違いがよく分かる

972 :優しい名無しさん :2019/07/09(火) 12:37:53.51 ID:LA4crcnoK.net
>>967いやついてないなぁ…トホホ…

973 :優しい名無しさん :2019/07/09(火) 12:41:14.75 ID:Yr+vZgPE0.net
>>972
有酸素でつく筋肉は細くてしなやかでしょ
競輪選手のあれは、高負荷トレーニングもしてるはず
筋トレとか、坂道とか、全力こぎとか
健康面を考えれば、しなやかな筋肉は理想的でもある

974 :優しい名無しさん :2019/07/09(火) 13:42:19.54 ID:eSDn8vBn0.net
>>972 食べても太らない、筋トレしてもガリガリという人は
β2ARの遺伝子に問題あるかも 対策はネット見ればわかるよ

975 :優しい名無しさん :2019/07/09(火) 18:43:51.11 ID:HrsGCux8a.net
今日はスワイショウを計32分できた。それと日常生活のサティも少しづつできるように
なってきた。

976 :優しい名無しさん :2019/07/09(火) 18:47:38.84 ID:4LPzzxrK0.net
>>972

ウエイトトレ導入して、オーバーカロリー目指して食うだけで身体大きくなるのでは?
月300キロ自転車こいでるなら動ける体ではあるんだろうし
ただ300漕ぎながらウエイトはさすがにきついかもしれん。自転車のことはよくわからないけど
半端な運動量じゃないことは察しが付く

977 :優しい名無しさん :2019/07/09(火) 19:32:07.84 ID:PcqmByTda.net
そんな遺伝子あるのか、わからんが自分の家系問題あるかもな、一族ひょろいんだよね。
タバコが身体に悪いのは、わかってんだけども、メンタル的にはどうのんだろう。なかなかやめれん。
もしもやめた人いたら、メンタルとかに変化あったら教えてください。

978 :優しい名無しさん :2019/07/09(火) 20:09:13.92 ID:Yr+vZgPE0.net
>>977
タバコやめて6か月になるけど、結論を言えば、劇的な変化はほぼ無い

俺は基本、鬱の療養中で首肩と腰痛と合わせて取り組んでいるから
タバコ単体での評価が難しい(全体としては回復傾向)
きついところではタバコ鬱ってのもたしかにある

金の節約と、中毒の仕組みを知って騙されていると考えたことと
(理屈を知ってすんなり止めれるタイプってあるんだよ)
吸いたくなるたび、鬱の気分をタバコで解消しようとしても、
ほんのちょっと気分が良くなるだけでそれも10分程度しか続かないし、
その後また禁断症状がはじまるからって考えて、吸わずに済んできた

どんな取り組みもほんの1mmの改善のためにしてるのだと思うけどね

979 :優しい名無しさん :2019/07/09(火) 20:19:04.35 ID:9Sx8LuiWM.net
ありがとう、自分も首と腰痛なんだよね、身体の事考えると、やっぱり止めた方がいいよね、とりあえずコーヒーは止めたとまでいかんが、ほとんど飲まなくなったこら、禁煙を考えてるわ。

980 :優しい名無しさん :2019/07/09(火) 21:40:10.08 ID:LA4crcnoK.net
>>973たしかに細いな。
>>974自分は食べてる思ったが計算したらカロリーとれてなかった、太れてない当たり前パターンでしたわ…

981 :優しい名無しさん :2019/07/09(火) 21:41:33.93 ID:LA4crcnoK.net
>>976カロリーとりたいが血糖値が怖いんだよね。なんか上がりやすい体質なのかも…
やっぱり300はやりすぎだよね…?

982 :優しい名無しさん :2019/07/09(火) 21:42:36.10 ID:1rJ2kMGfp.net
>>979
体感的にコーヒーを辞めた時の方がタバコやめた時より禁断症状がひどかった。ネットでは結構、カフェイン禁断症状について書かれているが、大したことないだろう、テレビでもコーヒーは体にいいと言われてるしと思っていたが想像異常にきつい。

983 :優しい名無しさん :2019/07/10(水) 08:27:08.03 ID:VRLerSiBa.net
睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562714678/

984 :優しい名無しさん :2019/07/10(水) 09:24:46.90 ID:eoRVBX4Xx.net
>>981
痩せてても血糖値とか糖尿病とか関係無いわけじゃないからね
めかぶを食事の最初に食べると血糖値の急な上昇がかなり抑えられるらしいよ

985 :優しい名無しさん :2019/07/10(水) 10:22:14.46 ID:FljDqOpR0.net
晴れたので、ベランダで10分背中の日光浴
鍼治療のような効果がありそう
(目の保護と、日光の浴びすぎには注意)

986 :優しい名無しさん :2019/07/10(水) 11:28:26.21 ID:1uC/Jsa5r.net
3万円のタニタの筋質が測定できる体重計ほしい

987 :優しい名無しさん :2019/07/10(水) 12:26:14.77 ID:kBM4A1ltM.net
>>983
スレ立て乙です

988 :優しい名無しさん :2019/07/10(水) 13:01:11.53 ID:r7yYa6tx0.net
>>981 アスペの人? そう思った理由は、ずっとこのスレに居るのに
自転車と独自の健康法のこだわりが強い気がする

自転車の乗りすぎは前立腺に良くないし、ハードな運動は心臓に悪い
乗りすぎなのに摂取カロリーが低いと低血糖も怖いよ 意識を失ったりするからね
正しい知識を付けて、実践した方がいいと思うけど

989 :優しい名無しさん :2019/07/10(水) 13:53:46.00 ID:eoRVBX4Xx.net
月300kmは1日平均10km程度だからハードというほどでもないでしょ

運動不足解消にはいい
現代は糖尿病予備軍含めて2000万人時代

990 :優しい名無しさん :2019/07/10(水) 20:05:56.46 ID:WwjDRqlX0.net
>>983

乙です

991 :優しい名無しさん :2019/07/10(水) 20:14:59.21 ID:WwjDRqlX0.net
>>981

有酸素やりすぎたら確実に老けるの早くなるから気を付けてね
カーチャン(50代)の同い年の友達でマラソンやってる人いるんだけど、
同郷の先輩の間違いじゃないか、ってぐらい老けてる

エアロビクスのインストラクターを見てもらうのが手っ取り早いかもしれない
インストラクタークラスになると、いい体してるのに肌の老化がヤバい

992 :優しい名無しさん :2019/07/10(水) 20:48:31.89 ID:ndiU2Asw0.net
月300キロなら全く問題ないよ。
ジョギングに比べたら体への負担も優しいし
心拍数次第かな。ヒルクライムしているなら話は違ってくるけど。

993 :優しい名無しさん :2019/07/10(水) 21:52:28.35 ID:UsSWm3nM0.net
確かにジョギングのしすぎで死亡率が上がるって研究もあるしね
個人的には短時間でジョギングと同じくらいの効果があるHIITとかをオススメしたい

994 :優しい名無しさん :2019/07/10(水) 23:20:13.87 ID:IA/VeEoA0.net
>>981
血糖値が上がりやすいって食事か食べる順番に問題が有るとか
ガリガリで月300kmはやり過ぎだと思う
摂取より消費カロリーの方が上回ってるんじゃないか

995 :優しい名無しさん :2019/07/10(水) 23:53:13.56 ID:FljDqOpR0.net
>>981
カロリーを糖質で稼ごうとしてるからでしょ
タンパク質と脂質にも目を向けてほしいな
糖質制限の考えではカロリーという考え方そのものに否定的

996 :優しい名無しさん :2019/07/11(木) 13:38:02.04 ID:DrX/TBzu0.net
PFCバランスよくとるのがいちばん良い
タンパク質を固定にして、糖質と脂質でカロリー収支のバランスを取ると良いよ

997 :優しい名無しさん :2019/07/11(木) 13:42:44.64 ID:hYb+0nC40.net
次スレは、テンプレを充実させた方がいいかも
信憑性が高い情報のリンクを貼るなど

998 :優しい名無しさん :2019/07/11(木) 13:49:08.61 ID:Vebx7vPWd.net
あすけんいいよ

999 :優しい名無しさん :2019/07/11(木) 18:24:33.56 ID:vamUxJGDK.net
ありがとう。一日に必要なタンパク質はとれてるがもう少しとるかなぁ

1000 :優しい名無しさん :2019/07/11(木) 23:10:44.07 ID:XUxzEtQmr.net
美人のインスタみてるとジム通ってる人多いな
やっぱりやってたか

1001 :優しい名無しさん :2019/07/11(木) 23:17:30.28 ID:Pncydfs+0.net
筋トレならデッドリフトを押します
バーベルとその重量から家トレでは難しいかもしれないが
我流の家トレ派に見落とされがちな種目ではないだろうか
BIG3の中で、どれか唯一選ぶとしたらこれ

1002 :優しい名無しさん :2019/07/12(金) 15:14:30.94 ID:Owjm02la0.net
ボランティアすると長生きするらしいよ
ジム通いよりボランティアしたほうがきれいになれるかも

1003 :優しい名無しさん :2019/07/12(金) 17:11:50.88 ID:nQbSfSrbr.net
嫌われる勇気という本に自信をつけるには人から感謝されるといいと書いてあったな
あと好きな人から愛されるのも自信になるとか

1004 :優しい名無しさん :2019/07/12(金) 17:46:44.59 ID:S2c5KMor0.net
>>1003

スレ的にアドラー心理学持ち込んだら荒れそう
次スレはもう建ってるけど、アドラー心理学は別のところでやった方がいい

1005 :優しい名無しさん :2019/07/12(金) 20:17:44.75 ID:nQbSfSrbr.net
テストステロンを追及してほしい

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★