2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 6

1 :優しい名無しさん :2019/03/03(日) 20:16:34.02 ID:tLP86Aet0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 ↑
【重要】
次スレを立てる人は上記のコマンドをコピペして2行にしてください。
(ワッチョイ(強制コテハン)導入のため。1行分はスレ立て後、非表示になります)

生活の「リズム」と「質」さえコントロールできれば
薬は不要となり、僕らの人生は激変する。

コントロールの対象は、基本的には下記の3点となる。
1.睡眠
2.食事
3.運動

これに加え、
オプションとして以下の2点が習慣化できれば完璧だ。
4.瞑想(自律訓練法)
5.認知行動療法

昨日よりも今日、今日よりも明日。
少しずつ、焦らずにじっくりと。
確実に取り組んでいこう。

なお、このスレはみんなが自由気ままに報告する形で進めたいと思う。
今日は15分散歩したよ!だとか、24時までに寝て8時間眠れた!だとか。
みんなで一緒に生活を整えて、
陽の当たる明るい世界へ共にでかけよう!

前スレ
睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540735110/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

302 :優しい名無しさん :2019/04/21(日) 08:09:24.16 ID:vNe9m+4o0.net
寝る前に哲学書を読むようにしたら入眠がスムーズになったわ
もちろん難しすぎて内容は全然理解できてない

303 :優しい名無しさん :2019/04/22(月) 19:27:27.38 ID:kkm94lBd0.net
>>300

ワッチョイ変わったけど極限うんぬん言ったのたぶん俺だわw
筋トレは習慣づくまでが大変だけど無茶しない程度に頑張って

>>301

「今」に意識を向けている以上、歩行瞑想の変形みたいなもんだよね
上座部の坊さんなんかは大便してる時も小便してるときも身体に意識向けてるらしい

>>302

いい入眠儀式だね
面白い本だとかえって歯止め効かなくなるしなw


ここ2週間ぐらい、意図的な夜更かしが楽しめなくなってきた
疲れてなにもできずにだらだら起き続けるだけ
31歳ってこんなに衰えるもんですか

304 :優しい名無しさん :2019/04/22(月) 21:16:03.21 ID:BDlzO6tJ0.net
パソコンで作業してると、ネチャネチャした汗をかきやすいわ
軽い運動とか、他の事してるとそんな事ないけど
調べたらPCやスマホは交感神経が上がって、長時間使うと自律神経がおかしくなるらしい

ただ、原因とか細かい事がわからない 目への刺激がいけないのかな
どれくらいPC作業をすると、どの程度交感神経が上がるのかなど
そういう実験とかあればおせーて

305 :優しい名無しさん :2019/04/23(火) 23:53:56.65 ID:eNZljjgqd.net
寝たまんまヨガのプラーナリラクゼーションやりまったら首のシワがなくなって若返ってワロタw
プラーナって若返りの効果とかあるんだね。
後、運も良くなった気がする。

306 :優しい名無しさん :2019/04/24(水) 00:08:29.00 ID:srgTxb1T0.net
>>305
体の変化はわからんけど、結構気持ちの変化はあったかも
あとあのシリーズよく眠れるw

307 :優しい名無しさん :2019/04/24(水) 03:28:48.14 ID:ZYWX4x6u0.net
プラーナって現状ではオカルト用語じゃないの? 最近はオカルトに興味ないから知らんけど

308 :優しい名無しさん :2019/04/24(水) 06:56:44.04 ID:kfuMka2W0.net
>>303
人によるけど、30超えたら思った以上に体にガタが来るよ
特に寝不足は最高に体に悪いから、若い頃の習慣で夜更かししてるなら直した方がいいよ

309 :優しい名無しさん :2019/04/24(水) 20:44:42.05 ID:vZ1rpQA/0.net
>>308

そんなもんなのか
教えてくれてありがとう

夜更かしというか、ここ数年来非24時間睡眠が続いてて、ようやくリズムを取り戻したんだわ
それでも夜更かしの誘惑に負けることがある
アドバイス通り夜更かしはやめておくよ。少なくとも0時前には寝るようにするわ

310 :優しい名無しさん :2019/04/25(木) 15:06:25.88 ID:Gn6FSzQs0.net
ゴールデンウィークでお子様のおしっこまみれになる前に今年初のプール行ってくる!

311 :優しい名無しさん :2019/04/25(木) 20:56:27.24 ID:PHiSe/Tf0.net
プール気持ち良かった
泳ぐ→浮き輪でプカプカ→泳ぐ→浮き輪の繰り返しで600mくらい泳いだ

312 :優しい名無しさん :2019/04/26(金) 17:49:30.05 ID:VPP8F9AN0.net
瞑想卒業しようかと思ってる
瞑想中は幸せだし気持ちいいけど、なにも残らないどころか、
自分からどんどんなにかが間引かれてる感じがする

それなら音読した方が100倍マシだな
あまり話題にはしなかったけど、ここ5〜6週間ぐらい毎朝1時間程度の音読を習慣としていて、
認知機能障害やどもりが少しずつマシになってきたところなんです
眠りが深くなったのも瞑想じゃなくて音読のおかげかもしれない(ウェブ上に体験談あり)
単純に読書習慣もつくし、いまのところメリットしか感じてない

まずは日常から瞑想を取り除いたらどうなるか試してみます

313 :優しい名無しさん :2019/04/26(金) 20:10:47.80 ID:rCQfEALa0.net
だから瞑想は足し算じゃなくて引き算なんだってば・・・

314 :優しい名無しさん :2019/04/26(金) 21:33:07.56 ID:S3C/BC2e0.net
>>312
>瞑想中は幸せだし気持ちいいけど、なにも残らないどころか、
>自分からどんどんなにかが間引かれてる感じがする

それはきっと正しい感覚なのだと思う
瞑想が進むと世を厭う気持ちもどんどん強くなってくるみたいだし

315 :優しい名無しさん :2019/04/26(金) 22:11:39.17 ID:AX0Gwp7U0.net
>>312 認知機能障害って病院で診断されたの? 認知症?

316 :優しい名無しさん :2019/04/26(金) 23:10:50.30 ID:eKejCbZ10.net
寝たまんまヨガやってたら急に辛くなってボロボロ泣いてしまった
けど終わったらすごくスッキリした

317 :優しい名無しさん :2019/04/26(金) 23:25:27.15 ID:VPP8F9AN0.net
>>313-314

なまじっかレクレーション感覚でやってただけにマジ効果出てきて戸惑った
これは引き返し時だな、と思ったのが辞める理由のひとつ(というか主な理由)

>>315

糖質だから陽性症状・陰性症状・認知機能障害はセットで持ち合わせてるよ
全体を把握する能力、集中力、モチベ、コミュニケーション能力の低下、論理的思考の破綻などなど現在進行形でひどい
音読を始めてから1割ぐらいマシになったから継続してみようと思う

318 :優しい名無しさん :2019/04/27(土) 00:33:41.85 ID:oRtoNsRi0.net
俺はADHDだから瞑想で自分の考えてることを観察するというのは合ってると思う
何かの感情に囚われて動けないときや
意地になって何かにずっと過集中してるときにリセットするのにいい

でも自分と別の自分がいるみたいな剥離感覚もあるので
糖質の人だと合わないのも理解できるわ

319 :優しい名無しさん :2019/04/27(土) 00:46:11.29 ID:Ew0sdoRV0.net
>>314
> それはきっと正しい感覚なのだと思う
> 瞑想が進むと世を厭う気持ちもどんどん強くなってくるみたいだし

そうなっちゃう瞑想はやり方間違ってるからやんない方がいいわ

320 :優しい名無しさん :2019/04/27(土) 00:52:24.72 ID:Ew0sdoRV0.net
瞑想やって得られるのは価値観に横槍わ入れられない人生を送れることだけど
自分の横に価値観をおっ立てておかないと生きる実感がわかない人もいるからな
まあ向かない人はいると思う

321 :優しい名無しさん :2019/04/27(土) 07:22:39.44 ID:Juxi+lZh0.net
瞑想ってニートになって開放感と人生観が変わったのと似てるね
1年くらいは楽しかったし無駄ではないけど、余り自分の為にならない時間を過ごしたなと思う

322 :優しい名無しさん :2019/04/27(土) 13:16:32.08 ID:LCkuSzEK0.net
俺はニートから社会復帰するのに瞑想は絶大な効果を感じたな
自意識で肥大した自我を収縮させて余計な思考を減らし
不安と恐怖で一杯だった自分を何とか面接にまで漕ぎ着けられたのは瞑想のお陰だと思う

323 :優しい名無しさん :2019/04/27(土) 16:04:53.56 ID:pxOcUekA0.net
>>318

言われて気づいたけどバリバリ離人感出てる
ホログラムのなかを生きてる感じ
生きてる実感取り戻したいわ

なんというか、自分の脳をWindowsOSに例えると、プロンプトでダイレクトにOSをいじるのが瞑想なのかもしれない
あるいはいじっちゃいけないレジストリを平気でいじるみたいな
あんまり論理的には説明できないけど、なんかそんな感じ

324 :優しい名無しさん :2019/04/27(土) 17:06:48.95 ID:oRtoNsRi0.net
>>323
なんか大事なことが起こっても他人事ってか外から見てるみたいな感じだなと思ったことはあった
楽しいことも他人事
俺にとっては鬱のときの症状に似てたんで
だから体調不良のときは長い瞑想はやらないよ

今は不安とか人目気にするとかの肥大する自意識とか
動かないといけないのに動けないとか
他のこと突然やりたくなるけど今のこと続けるとか
そういうときに短い瞑想でニュートラルに近づけるのにいいと思ってる
たまにやる長い瞑想も体の中とか外の風とか感じて
いい気取り込んでいらないもの放出して気持ちいいなって程度でやってるな

325 :優しい名無しさん :2019/04/27(土) 18:56:09.16 ID:pxOcUekA0.net
>>324には合ってるみたいだね
ただ、あえて強調しておくけど、自己流で火傷した身としてはちゃんとした指導者についてほしいと思う
瞑想を継続すること自体は個々人の意思だとしても、我流は本当にヤバい
自己責任で「ちゃんとした」指導者を選んでほしい

今なら、
食事・睡眠・運動に気を遣うのはローリスクハイリターン
瞑想するのはハイリスクかつ未知数
だと断言できる
坊さんみたいな瞑想のプロでも魔境に陥る人は陥るわけだし

なんか長文連投でスレの流れ変えてごめんね
音読云々に関しては完全に無視して構いません

326 :優しい名無しさん :2019/04/28(日) 20:23:37.97 ID:XsVZuB+H0.net
瞑想は良い効果もあるし、悪い効果も人によっては出るからな
素人が書いたブログとかだと、良い面しか書いて無い場合があるからな
NHKなどのサイトで正しい知識を付けてから実践した方がいいよ

327 :優しい名無しさん :2019/04/28(日) 22:54:44.84 ID:YfPXKFt0K.net
瞑想一ヶ月やった効果

パニック発作が減った
人生どうでもよくなった
毎週下痢をするようになった

だな。なんかデメリットが強い…

328 :優しい名無しさん :2019/04/28(日) 23:06:21.53 ID:pND4YvqR0.net
瞑想合宿 その後

で検索して出てきた記事を片っ端から読むと
瞑想合宿に参加して人生が好転した人が本当にいないのを知ることができる

329 :優しい名無しさん :2019/04/29(月) 00:09:56.77 ID:pnSS76f50.net
>>325です
離人感、現実感覚の喪失があっちゅうまに治った
瞑想中の気持ちよさは恋しいけど、これまで以上に朝の散歩や筋トレやって代替しようと思う
今日は中途覚醒してしまったがw
運動・食事・睡眠って堅実な自己投資だよね

330 :優しい名無しさん :2019/04/29(月) 00:28:43.99 ID:YYnSyoqB0.net
運動・筋トレや食事療法だって過信してやりすぎたら体壊したりするんだから
瞑想もそうだと思ってるよ
特に悟り目指してたりするとね
俺は瞑想は子供のころに帰るみたいな気持ちのよさでやってる
スマホもネットもなくてブランコに乗って雲ずっと眺めてた時の感覚なんかをリアルに思い出す

331 :優しい名無しさん :2019/04/29(月) 00:55:21.02 ID:pnSS76f50.net
>>330

確かに極端な食事法や運動は体壊すよね

迷走を過信したりやりすぎないようにしても、どうしてもハマる人はハマると思う
いまさらながらメンタルの問題に瞑想で介入する理由がわからなくなってきたわ
しつこいようだけど指導者は必要だと思う
禅寺の朝の瞑想会みたいなやつでもいいから

332 :優しい名無しさん :2019/04/29(月) 02:12:34.48 ID:Sa2iUa8+0.net
指導者によるかと 精神科医や臨床心理士などの経験がある人から
選んだ方が良いと思う メンヘル板だしな

333 :優しい名無しさん :2019/04/29(月) 02:46:43.25 ID:pnSS76f50.net
そうか、そっち方面からも選べるか
マインドフルネスなら認知行動療法でもあるし見つけやすいかも
指導者が熟練してるか未熟か、徹底的に調べた方がいいのには変わりないな

334 :優しい名無しさん :2019/04/29(月) 09:17:13.90 ID:2pRFO3r80.net
話がずれますが、認知行動療法のスレって落ちたままですよね
検索したら違う板のしか見つからなかった

335 :優しい名無しさん :2019/04/29(月) 17:20:23.97 ID:pnSS76f50.net
>>333訂正

冷静に考えたらマインドフルネス”瞑想”は専門外だよな
スマナサーラ長老のところでさえ、瞑想に伴う抑うつを
「怒りが消えた状態だからおk」って解釈して、副交感神経のこととか完全無視してるから
指導者見つけるのってかなり難しいし危険がともなうことだね

>>334

そんなスレあったんですね
違う板ってメンヘルサロンあたりかな?

336 :優しい名無しさん :2019/04/29(月) 17:42:36.33 ID:SUZbMPPfM.net
>>334
あるよ

認知行動療法・認知療法・行動療法©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1416767601/

337 :優しい名無しさん :2019/04/29(月) 21:51:07.35 ID:S8IuoYY5d.net
瞑想のコツは「自分のことを俯瞰して見ること」らしいけどサッパリわからん

誰かわかりやすく説明してくれ

338 :優しい名無しさん :2019/04/29(月) 22:20:44.98 ID:NSIxXdnk0.net
意識は普段自分の体や性格、記憶、悩み、感情、世間体、常識とかそういうものと密接にからまってる傾向があるから、純粋な意識というものだけに集中してそこから解き放たれる(そしてそれらを客観的に見れる)みたいなことかも?
呼吸への集中はその状態を作りやすい。

339 :優しい名無しさん :2019/04/29(月) 23:52:58.30 ID:R/OI3w0Q0.net
>>337
瞑想中に湧き上がってくる雑念、想念(イメージ)や身体的感覚について、
これは無常である、無常であるものは苦(思うがままにならない)である、苦であるものは無我である。
苦であるものは我がものに非ず、我が我に非ず、また我が本体(アートマン)に非ず、
とかくのごとく、正しき智慧をもって観ることが自分のことを俯瞰してみるということ。

ブッダは更に

そのように、正しき智慧をもって如実に観察するならば、遠い過去をふり返ってああ思いこう思うこともない。
遠い過去をふり返ってああ思いこう思うことがなければ、遠い未来を思いやってああ思いこう思うこともないであろう。
遠い未来を思いやってああ思いこう思うことがなければ、しつこい執著もないであろう。
もはやしつこい執著がなくなれば、その心は、色(肉体)において執するところなく、煩悩を離れて解脱し、
・・・受(感覚)において、・・・想(表象)において、・・・行(意志)において、・・・また識(意識)において執するところなく、煩悩を離れて解脱するであろう。
解脱するがゆえに、もはや動揺することなく、動揺せざるがゆえに充ち足り、充ち足りるがゆえに恐怖せず、恐怖せざるがゆえに、おのずからまったく涅槃して、
<わが迷いの生はすでに尽きた。清浄の行はすでに成った。作すべきことはすでに弁じた。このうえは、さらに迷いの生(輪廻)を繰返すことはないであろう>と知るのである」

と説法を続けている。

340 :332 :2019/04/30(火) 01:31:40.75 ID:gmwjUNZJM.net
>>334
ごめんボケてた
心理学板にはあるけどメンタルヘルス板には無くなったってことか

341 :優しい名無しさん :2019/04/30(火) 03:27:46.67 ID:HdbhzpEB0.net
瞑想と関係なく、日常での正しい呼吸ってどうやるんだろ
テレビで医者がよく言うのは、息を吸うより吐く方を意識して
吐ききる様にって感じだけど 意識しないと出来ないし疲れるわ

342 :優しい名無しさん :2019/04/30(火) 05:53:38.70 ID:XzPC2Y030.net
>>341

丹田呼吸法でもやらない限り意識的には無理だよね
あれはあれでセロトニン分泌とかにはいいみたいだけど

343 :優しい名無しさん :2019/04/30(火) 08:08:36.94 ID:chYGm/Qh0.net
>>340
そう、昔こっちの板にあったよね
でもあちらの板のも見てみる
ありがとう

344 :優しい名無しさん :2019/04/30(火) 09:14:41.86 ID:F3pIax+w0.net
>>341
無意識だと口呼吸で良くない、意識すると鼻呼吸で健康に良いとは違う?

345 :優しい名無しさん :2019/04/30(火) 18:37:08.09 ID:S9zdaSss0.net
マインドフルネスとかヴィパッサナーでは瞑想時は自然呼吸でとなっているけど自然呼吸で20分30分と瞑想を続けるのは逆に難しい
勝手に呼吸が深くなって腹式呼吸になっていくのを胸式呼吸を維持し続けなければならないということだから
あるいは勝手に腹式呼吸に移行したら腹式呼吸のままでいるのが自然呼吸なのかもしれないけど

346 :優しい名無しさん :2019/04/30(火) 21:26:15.64 ID:HdbhzpEB0.net
>>342 >>344 ありがとう 呼吸に関する論文を探してたら良いのが見つかった
けいわ大学のサイトにある論文なので信憑性はそこそこ高いと思うし、読みやすいしわかりやすいと思う
呼吸で認知行動が大きく改善した実験もあるみたい

https://www.keiwa-c.ac.jp/wp-content/uploads/2012/12/kiyo19-5.pdf#search=%27%E5%91%BC%E5%90%B8+%E5%85%88%E3%81%AB%E5%90%90%E3%81%8F+%E8%AB%96%E6%96%87%27

347 :優しい名無しさん :2019/05/01(水) 12:17:09.07 ID:SjTaGRvFd.net
寝たまんまヨガって寝てるだけだから楽かなと思うけど結構キツイよね。
途中から背中痛くなって寝られなくなってくる。

348 :優しい名無しさん :2019/05/01(水) 23:28:23.23 ID:6KscEVBe0.net
>>347
それは寝ヨガのせいではなくて寝具か体に問題があるような気がする
仰向けで寝ることに慣れてる人は問題ないだろう

349 :優しい名無しさん :2019/05/02(木) 06:05:54.55 ID:gYc+wpNT0.net
枕が低過ぎると肩とか痛くなるよね
中身はストローを細かくしたようなタイプが好きなんだけど、棉か低反発タイプしか見かけない

350 :優しい名無しさん :2019/05/02(木) 16:51:49.95 ID:9hDp4+w30.net
筋トレ最近始めて筋肉をつける為にプロテインを飲んだけど寒気がして風邪ひいてしまった。
うつには筋トレとかネットでもいろいろ情報あるけど、自律神経悪い状態でタンパク質を普段以上摂取するとどうなるって事があまり書いてないな

351 :優しい名無しさん :2019/05/02(木) 18:07:45.80 ID:L71kL/n/0.net
>>350 自律神経失調で、頑張ろうとしたり筋トレをするのは良くないよ
プロテインで風邪をひくのは偶然かもしれないから、1週間ほどやめてみて
また飲んでみて体調に問題が出るなら、飲むのはやめた方が良いと思う

352 :優しい名無しさん :2019/05/02(木) 19:37:57.62 ID:gYc+wpNT0.net
最近暑かったり寒かったりで風邪引いてる人多いよ
今日も半袖だと寒くて喉が痛くなった

353 :優しい名無しさん :2019/05/02(木) 23:41:18.51 ID:BP6ILRoL0.net
ふとんかけすぎとか暑すぎても
睡眠の質悪くなるからなあ

354 :優しい名無しさん :2019/05/03(金) 01:35:11.68 ID:LoJ7Cl/40.net
今まさに着込んで寝たせいで暑くて目が覚めたところだわ
この時期の服装は難しい

355 :優しい名無しさん :2019/05/03(金) 04:01:24.05 ID:xhssqp8rd.net
瞑想軽くやるだけでも気持ち良くなる。
これって脳内麻薬出てるのかな?

356 :優しい名無しさん :2019/05/03(金) 07:02:43.50 ID:448eovMdx.net
梨汁ブシャー

357 :優しい名無しさん :2019/05/03(金) 08:02:27.34 ID:+D2MQIaVM.net
>>350
自律神経は腸にも関係あるから弱っているときはプロテインも少しずつ飲むとか温くするといいよ

358 :優しい名無しさん :2019/05/03(金) 11:56:55.84 ID:RFatrQLB0.net
美と若さの新常識「ダイエットにも!マインドフルネスの力」
5月3日金曜 NHKBSプレミアム 午後0時00分〜 午後1時00分
5月7日火曜 NHKBSプレミアム 午後6時00分〜 午後7時00分
https://www.nhk.or.jp/beautyscience-blog/2018/123/298997.html

359 :優しい名無しさん :2019/05/03(金) 12:31:03.20 ID:+iON4g4K0.net
>>358
ナレーションのマインドフルネスの発音が気になりすぎて頭にはいってこないw
「サザンとカルピス」みたいな発音なのはなんでなんだ

360 :優しい名無しさん :2019/05/03(金) 15:22:14.32 ID:DU4/B2mn0.net
サザンとカルピスわろた

361 :優しい名無しさん :2019/05/03(金) 16:54:57.19 ID:9iOPp8X70.net
>>351
>>357
ありがとう。自分でもプロテインのせいというよりも免疫力の問題かなと思ってる。多分普通に健康状態よかったら飲めてるんだろうな
筋トレは結構楽しくなってきたからまだ続けたいと思うけど、プロテイン飲むのは少し控えるよ
ビタミン剤とかサプリメント類も用量通りに飲めれば良いんだけど腸内環境少しでも崩れると体調を崩したり眠れなくなるし、鬱のときはそこら辺の加減が難しいな

362 :優しい名無しさん :2019/05/03(金) 16:56:21.10 ID:ddO9XQKk0.net
>>358 プレミアムだから見れないな ネットに動画や内容のまとめも無かった
見る人が居たら内容のまとめをよろぴく

363 :優しい名無しさん :2019/05/03(金) 17:21:45.94 ID:+iON4g4K0.net
・チョコを4つ用意して2グループのうち1グループはマインドフルネス誘導音声聞きながら食べた
 すると大半が1粒目で満足してそれ以降は1粒目ほどの感動がなく4つ目までは手をつけなかった
 音声は「口の中で転がしてー噛みたいところだけど味わってー」みたいなやつ
・実はとても集中している状態
・ワイン飲むときに実践してますとスタジオの先生
 なるほど味わって飲むことで暴飲抑えられますねとスタジオ
・マインドフルネスで10キロ痩せたとかいうおばさんが久しぶりにお気に入りカフェきて食べきれずに残して店主は微妙顔
・マインドフルネス合宿
・腰痛など治ってるのに脳が覚えてて不安と痛みを感じるものにマインドフルネス効く研究
・昔ムチ打ちになって以降長年全身の痛みに苦しんでたという人がマインドフルネスしながら毎日1.5キロ歩いて直って今ではなんとフルマラソン
・イライラしてもそれに気づいて呼吸に集中する…という定番のスタジオ話
・脳はすぐにあちこちに思考が飛んで不安になったりするので呼吸に集中して戻してやる…という定番のスタジオ話
・マインドフルネススイーツ金箔つき作り方(どうでもいい)

ざっと覚えてるのでこんな感じ>>362

364 :優しい名無しさん :2019/05/03(金) 17:45:23.35 ID:ddO9XQKk0.net
>>363 詳しく書いてくれて、ありがとう 
ご飯はテレビ見ながら食べてるからなぁ 消して食べてみようかな

365 :優しい名無しさん :2019/05/04(土) 07:56:23.83 ID:ya8fbwgQx.net
長生きするために科学者がオススメする5つの生活習慣とは?
https://gigazine.net/news/20190503-five-healthy-habit-fulfil-life/

366 :優しい名無しさん :2019/05/04(土) 08:10:11.12 ID:ya8fbwgQx.net
98歳のピアニスト・室井摩耶子「長寿の秘訣はステーキと昼寝」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190502-00010002-jisin-soci

367 :優しい名無しさん :2019/05/04(土) 08:42:36.29 ID:e66tJ9+L0.net
別に長生きしたいわけではないんだよなあ

368 :優しい名無しさん :2019/05/04(土) 14:30:29.03 ID:7x39C44Cd.net
太極拳ってずぼらヨガと一緒で無理にその体操ポーズやらずに1日1ポーズでも続ければ
身体的・精神的にも変化あるものなのかな?
太極拳は気功にも関係あるからやってる。
邪気を追い払って良いエネルギーを取り入れるように。

369 :優しい名無しさん :2019/05/04(土) 17:43:07.19 ID:4rGuyIfd0.net
>>368
スワイショウやタントウコウとかならやってるよ

370 :優しい名無しさん :2019/05/04(土) 18:01:43.39 ID:NJzNwDm0x.net
>>367
まあでもだいたい健康の秘訣って似てるところにあるからね

371 :優しい名無しさん :2019/05/04(土) 20:32:53.03 ID:8aJaRZI+0.net
今日もフラッシュバックだったり休み明けの仕事が憂鬱だったりで心ここに在らずだったけど、ふと手を上下にやってそこに意識を向けたら落ち着いたんだよね
やっぱり基本はヴィパッサナーなのかなぁと
あと視線をいろんなところに向けて対象をじっくり見るのも落ち着く

372 :優しい名無しさん :2019/05/05(日) 01:44:43.85 ID:WRdh9AYW0.net
俺も長生きはあんまり興味ない
死ぬ直前までできるだけ体調良く過ごして、ピンピンコロリで逝きたい
孤独死しちゃうといろんな人に迷惑かけるから、死に支度として入院はするかもしれない
70で死ぬとしたらあと約40年か……後半生って長いし忍耐ゲームだけど
身の丈に合う限り人生を輝かせたい

373 :優しい名無しさん :2019/05/05(日) 03:29:48.44 ID:N5kJUpTf0.net
>>368 俺も太極拳やってたけど、ヒザを痛めてやめたわ
太極拳は片足に体重をかけて、ヒザをねじる動きがあるから気を付けて

科学的に良いとされてる運動があるから、初めはそっちをやった方が良いかと
それで改善されないなら、伝統的な運動などを試すと良いと思う

374 :優しい名無しさん :2019/05/05(日) 11:02:32.35 ID:SiaTFZKrd.net
>>373
俺もやろうとしたけどあれやるならヨガの方がいいかなと思ってる。
ヨガはスペース取らないし。

375 :優しい名無しさん :2019/05/05(日) 13:08:58.33 ID:xBoi+cW90.net
俺はヨガより気功とか太極拳の方が合ってるかな
なんか体感が違うんだよなー
ヨガもいいんだろうけど

376 :優しい名無しさん :2019/05/07(火) 19:25:33.61 ID:8sLpvcj20.net
物事に手がつかないときは「まずは五分だけ」やってみる、という方法があるけど
運動する気が起きないときにはガチでこの方法に助けられてる
というわけでまずは五分だけ腹筋各種目やります

377 :優しい名無しさん :2019/05/07(火) 19:34:11.39 ID:8sLpvcj20.net
何回も流れ切ってることに気づかなかった

足悪くする前にトウタンコウやってみたことあった
あとは太極拳流の腕立てとか
気功は案外医学が進歩したらメカニズム解明されたりしてね

378 :優しい名無しさん :2019/05/07(火) 21:54:12.88 ID:6VspOyUi0.net
五分だけの禅でも充分 悟れる」って尊敬してる禅僧さんが書いてたな

379 :優しい名無しさん :2019/05/07(火) 23:15:18.56 ID:vwTRnAlp0.net
Netflixとか見ながら踏み台昇降をほぼ毎日30分くらいやってるけどけっこう汗だくになるね。出来れば上半身も鍛えたい。

380 :優しい名無しさん :2019/05/08(水) 07:59:04.26 ID:pJTfzVRI0.net
>>378
むしろあまり瞑想にのめり込むのは悟りの邪魔になるって言う覚者も少なくないんだな
個人的には心や身体の健康のために毎日適度にするのがベストだと思う

381 :優しい名無しさん :2019/05/08(水) 08:08:57.20 ID:g7r4HPkDd.net
覚者ってそんなにゴロゴロいるの?

382 :優しい名無しさん :2019/05/08(水) 08:33:01.91 ID:pJTfzVRI0.net
>>381
ゴロゴロとは言わないけど結構いると思う

383 :優しい名無しさん :2019/05/08(水) 14:19:25.81 ID:qXd7fvHw0.net
悟りや覚者の基準とは何ですか? 400字以内で説明せよ。

384 :優しい名無しさん :2019/05/08(水) 21:34:50.78 ID:pJTfzVRI0.net
>>383
俺の貧弱な語彙力じゃ400字でまとめるのは無理だけど
脳神経学者のこんな体験談が参考になったりする

「奇跡の脳」脳卒中体験を語る / ジル・ボルティ・テーラ
https://www.youtube.com/watch?time_continue=9&v=BsSWaYITW4g

385 :優しい名無しさん :2019/05/08(水) 22:01:57.67 ID:Zm1HVvOy0.net
瞑想続けてる人に聞きたいんだけど
実際どんな効果がある?

386 :優しい名無しさん :2019/05/09(木) 09:05:12.61 ID:3FePdC55a.net
あい@プロ生保受給者
@aiaikaeru1
20代♀鬱で精神障害二級の保護費の加算を受けている生活保護受給者
→内訳…生活扶助79230円+住宅扶助53700円+障害加算(精神2級)
17530円+心身障害者福祉手当(愛の手帳3級)15500円=165960円。
(当然医療費ゼロ、冬は冬季加算3980円が加算)要領よく生きたほうが
良い。ブラックで働くなんて馬鹿馬鹿しい


あい@プロ生保受給者
@aiaikaeru1
[朗報]
よっしゃあ!療育手帳(愛の手帳)3級もらえた!
これで毎月の生活保護費が16万5960円にアップ!
内訳はプロフィール参照。
これに加え住民税免除、国保も免除、水道代免除で
都営交通無料乗車券で乗り放題!
手取り16万5960円でこの恩恵つまりサラリーマンの
月収22万以上に相当!
生活保護最高! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


387 :優しい名無しさん :2019/05/09(木) 18:26:11.86 ID:Bllfrrh80.net
>>385 頭のモヤモヤした感じが減って、理論的な思考が少し上がった感じかな
例えば、イライラする事はあるけど、その後に「それを考えても損するだけだから、建設的な
考えに集中してみよう」みたいな感じ

瞑想で人生が変わった人もいるだろうけど、論文では幸福感が平均で10%くらい上がる程度らしいので
大きな期待をしない方が良いと思う 小さな変化に気づこうとする方が継続しやすいと思う

388 :優しい名無しさん :2019/05/09(木) 21:30:12.63 ID:sd9KWRvyM.net
>>385
ストレスの緩和が一番大きいと感じてる

389 :優しい名無しさん :2019/05/09(木) 21:38:50.40 ID:O2MJYtK/0.net
>>385
メンタル的に落ち込む事はあるんだけど立ち直りが早くなった
あと、自分の人生に対してちょっと客観的に見れるようになったというか
平たく言えばムキになって人生をこねくり回す必要性を感じなくなった
それと上手く表現出来ないけど何だか妙に自分が守られてるような感じがするというか
偶然のタイミングみたいなのが増えたな
まあ、上のレスの人も言ってるみたいに
最初はそういったものには期待せずに日頃のストレスを軽くするくらいの気持ちでやってみれば?

390 :優しい名無しさん :2019/05/09(木) 21:49:09.60 ID:XJljhpM10.net
続けてみるわ ありがとう

391 :優しい名無しさん :2019/05/13(月) 13:15:50.10 ID:YTCCB5lZM.net
瞑想は言葉によるサティを意識しすぎるとダメな気がする
サティすることに意識が向いてしまう
それより呼吸によるお腹の膨らみヘコみをただ感じるだけのが個人的にはやりやすい

392 :優しい名無しさん :2019/05/13(月) 15:23:32.58 ID:rH32t2Vm0.net
>>391 初心者だと呼吸に集中できない人もいるからね
個人差があるから、それぞれ好きな方法をやれば良いと思う

393 :優しい名無しさん :2019/05/13(月) 16:16:31.56 ID:se2lV5CX0.net
中村天風の安定打座という方法も試してみると面白いよ
聴覚を使って無念無想を意識する方法なんだけど、呼吸を意識するのが難しい人にオススメ

394 :優しい名無しさん :2019/05/13(月) 17:10:02.42 ID:uD7Qdcgw0.net
健康的に太りたいんだけどどうしたらいいかな
やっぱ鶏むね肉とかプロテインでたんぱく質を摂るのが手っ取り早い?

395 :優しい名無しさん :2019/05/13(月) 19:31:00.66 ID:iG/y5J1BM.net
>>391
地橋氏は感覚8割サティ2割って言ってたな

396 :優しい名無しさん :2019/05/14(火) 00:12:27.84 ID:m1DPV+Yt0.net
>>341
自己流だけど
鼻から息吐く→吐き切ることだけに集中する→勝手にお腹が凹み始める→勝手にお尻の穴がキュッと締まり始める
お尻が固く締まったら鼻から息を吸う、勝手に入ってくるので特に意識すること無し
気にするポイントは「お尻の穴がキュッと締まるまで吐き切る
お腹やお尻の変化は勝手についてくるので意識して力む必要なし」

試行錯誤でこれに至ったわけだが
3呼吸あたりから手足が温かくなって指先の脈拍が分かるようになり
溜飲が下がって首肩や耳周りも血流よくなるの分かるよ
多分脳の血流にもいいと思う
こうやってネットしてる時や外出先でもちょっとの間に呼吸法してるけど慣れると簡単だよ
これするようになって疲れにくいし緊張しにくくなったと思う
寛解して内服治療も今はしてない

397 :優しい名無しさん :2019/05/14(火) 05:53:54.93 ID:mdq3mJGdd.net
寝たまんまヨガきついわ。
効果あるけどこれを一日中やれと言われると。

398 :優しい名無しさん :2019/05/14(火) 08:17:47.37 ID:khypM4iG0.net
ぬか漬け初めてからお通じが良い

399 :優しい名無しさん :2019/05/14(火) 11:35:56.69 ID:UNEv0YtF0.net
禁煙始めてからお通じが悪い
ニコチンガムでニコチンは摂取してるんだが(´・ω・)

400 :優しい名無しさん :2019/05/14(火) 18:06:52.61 ID:poYZKpwxa.net
瞑想すると少なくとも集中力は身につくとは思う。
平時、雑念が湧いてきて集中力を欠いてきてる自覚した時、特に負の感情の渦に巻き込まれてしまった時は、
瞑想中の呼吸に集中している感覚を思い起こすとまた目の前のことに集中できるようになります。
100%の確率でありませんが。

呼吸に集中する瞑想は数息観で充分です。
ってか数息観をも満足に出来ないで他の瞑想をやっても仕方ないとも思っています。
但し人によって合う合わないがあるので、数息観は駄目でもマントラ瞑想やヴィパッサナー瞑想なら集中できるという人がいらっしゃるとも思いますが。

401 :優しい名無しさん :2019/05/14(火) 19:40:46.39 ID:UNEv0YtF0.net
ニコチンガム噛みすぎてニコチン酔い起こしてる

スレタイの「食事」を「体内に入れるすべてのもの」と置き換えると、
飯もアルコールもニコチンもカフェインもあまり入れない方が調子いい

アルコール、ニコチン、カフェインは当たり前だとして、飯も腹八分でよくなってきた

どっかのサイトで、俺が一日に摂るべきカロリー計算したら約2800kcalだったんだが、
絶対苦しくなるし毎食どんぶり飯でも食わなきゃいけなくなるw

身体大きくしたい人のレスがあるけど、内臓への負担はある程度覚悟しておいた方がいいよ

402 :優しい名無しさん :2019/05/14(火) 20:19:17.50 ID:K8daIkku0.net
>>401 2800Kcalってかなり多いな 身長何p?
禁煙したいならチャンピックスが良いらしい 高いのが問題だけど
禁煙外来いくと処方される 

俺は電子タバコ吸ってるけど、電タバ依存になるとさらに禁煙が難しくなるから
あまりオススメしない

総レス数 1006
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★