2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】11

1 :優しい名無しさん:2018/07/24(火) 16:32:18.22 ID:fgoStm6y.net
★最後の最後までしっかり「お悩み相談」どぞ・アドバイスします
★とことん相談&アドバイスするスレ。真剣な「お悩み」はココで解決
★多岐にわたる法律問題
★各種病気、恋愛他、真剣な「お悩み」なら何でもOK
★ ひっそりsageで
★次スレは>>990建ててね

前スレ
☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1524036632/
☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】8
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1495905106/
☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】7
☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517294792/

809 :優しい名無しさん:2018/09/10(月) 22:12:01.19 ID:c963mWL/.net
キモい

810 :優しい名無しさん:2018/09/10(月) 22:39:54.78 ID:eQkweopU.net
>>808
むしろそこら辺に落ちてる泥でつくった泥まんじゅうを身体中に塗りたくっておけば良いのでは?

811 :優しい名無しさん:2018/09/10(月) 23:13:43.96 ID:X8PTNH8S.net
>>803
ジムで筋トレ

812 :優しい名無しさん:2018/09/10(月) 23:39:11.99 ID:wmPOv0lD.net
セブンミール送料改悪するから違う宅配を探してるんだけどおすすめないかな
やっぱりワタミ?

813 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 02:23:21.93 ID:mNXk0Y3c.net
ナマポだけど買っちゃった!
メンヘラ基地外だから目立たなきゃ!
https://i.imgur.com/bcwdbUX.jpg

814 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 06:14:48.36 ID:e4z+9zcr.net
キチガイが更に目立ってどうすんだ

815 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 08:35:10.24 ID:0ys3le+Y.net
>>799
金ない奴は惨めだなー。
親に買って貰うとか、死ねよ。

816 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 15:58:26.00 ID:8LuZgM59.net
暇です。何故皆さんは生保で暇を潰せるんですか?

817 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 17:01:24.97 ID:+SwXaHTK.net
>>816
精神科デイケアに通ったら?

818 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 17:05:46.93 ID:F99OxEXq.net
>>816
飢え死に地獄、孤独地獄、暇地獄
消去法で暇が1番幸せだぞ

819 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 17:36:47.34 ID:8LuZgM59.net
>>816
とりあえずb型作業所に体験に行くことにしました
>>817
わたすは地獄にいたんすか。。ガクッ

820 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 18:17:08.62 ID:fB99T/ef.net
>>816
なんだこいつ

821 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 19:23:52.28 ID:hSRsom/U.net
B型って保護の人多いのかな?

822 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 19:36:29.00 ID:e1RhNNtF.net
>>821
かなり多い
ってかB型の給料だと生活保護じゃないと無理だから

823 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 19:36:54.07 ID:8LuZgM59.net
>>820
自分は保護を受けだしてから
暇で気が狂いそうになりだして、
他の人は何故そうならないのか不思議なんです

>>821
いきなり障害者就労に自信なくて
b型の気になったとこ選んでみました

824 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 19:43:16.41 ID:hmRx2GAM.net
デイケアも保護多いよね。作業所も多いのか

825 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 20:49:49.85 ID:mNXk0Y3c.net
>>823
ネットさえあれば今のご時世は、本、映画、音楽、ドラマが安価で見放題、聴き放題で自分はいくら時間があっても足りないと感じてる

暇なのは知的好奇心や趣味がないからでしょう

826 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 22:25:01.49 ID:QvN9e8Bh.net
来月から減額だよ減額きつ...

827 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 22:28:25.29 ID:G33Esht2.net
1の1単身20~39でどのくらい値下げだっけ?

828 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 22:31:22.63 ID:QvN9e8Bh.net
ググってよ
いろいろネットでも書いてある
自分の分はググった

829 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 22:46:55.55 ID:bdQ/Knld.net
b型がもう少し金もらえるならなあ
いったこと無いが一時間100円とかやっけ
死ぬわ

830 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 23:21:48.14 ID:PNc5KJfl.net
これから3年かけて減るんだっけか
先週、支給額変更通知が来たけど俺んとこは
引かれてもあまりひびかない額だったな

831 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 23:32:34.02 ID:mNXk0Y3c.net
消費税10%でトドメ刺される

832 :優しい名無しさん:2018/09/11(火) 23:40:20.46 ID:PNc5KJfl.net
いままで毎月4万程度残ってたし
浪費癖ないから上がってもあまりかわらんな

833 :優しい名無しさん:2018/09/12(水) 07:57:20.48 ID:sGT+HBMh.net
>>825
悟りを開く、という探求は一応してます。
禅とかマインドフルネスとか。でもそれだけじゃ暇なんですよね。

>>829
15000円、所得控除されるから保護に上乗せされると
バカにならん額と思いますがね

834 :優しい名無しさん:2018/09/12(水) 11:03:58.16 ID:GZdYwhCz.net
>>833
1万五千円って生保が働いたら役所から貰える
固定額だっけ?
少しでも働いて慣れようかなあ

835 :優しい名無しさん:2018/09/12(水) 11:12:39.77 ID:sGT+HBMh.net
>>834
貰えるというか、差し引かれる分を控除してくれる。
最低15000円分は働いても差し引かれない。

836 :優しい名無しさん:2018/09/12(水) 11:14:28.99 ID:GZdYwhCz.net
>>835
教えてくれて有難う
少し探してみよう、お金は大事だ

837 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 13:58:18.87 ID:M4y5GVa2.net
これ使ってみてください!
上手くいってます。

https://store.line.me/stickershop/author/540272/ja

838 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 15:30:06.61 ID:vrv+pdZa.net
不幸の手紙きた
1000円ちょい減ってたけど不安が強い
いつも余る事が多いけど不安は消えない
来月やっていけるかな怖いよ

839 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 15:50:55.40 ID:f2EoL6xY.net
1000円ならまあ
でも悲しいな

840 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 16:07:41.92 ID:0+J8hG8q.net
来年も再来年も減額だよ その後もあるかもよ そんで増税だよ

841 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 16:32:29.40 ID:xAaWOfNG.net
1000円は罠
来年、再来年にほんとの地獄はやってくる

842 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 16:39:04.05 ID:EIx6TUaX.net
俺はいつかは¥60000位になる事を想定してる。家賃は掛からないとして、ネットに公共料金に食費と雑費でいくら残るか想像したくもない。

843 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 16:47:26.05 ID:ON+ri8NS.net
これがおまえらの実態だ
https://youtu.be/X2JfcqTgvq4

844 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 16:47:53.74 ID:JxsV5DpW.net
しかしこのタイミングで働きたくないよなぁ、、減らされたから働いたみたいで(´・ω・`)

845 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 17:15:15.59 ID:FHnUBX6W.net
作業所行ってみたいんだけど、三ヶ月に一回の収入報告に書かなきゃならないんだよね?当たり前か

846 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 17:26:44.15 ID:aEztR/Hh.net
>>842
それもう貯金が出来ないから再浮上出来ないね

847 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 17:41:58.55 ID:+4vP3Xwh.net
最終的にはアメリカの様にフードスタンプになるんじゃないかなって思う
日本もキャッシュレス化が進んでるし

作業所通うようになるともっと働けると思われる様になるよ
それが安倍政権の「働き方改革」って思う

生保の支給額を国保の額に近づけてくると個人的に考えてる

848 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 17:45:14.94 ID:+4vP3Xwh.net
※訂正

○国民年金 ×国保

849 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 17:47:30.99 ID:/rZVi4Gn.net
このまま受給者が増え続ければ、収容所かゲットー
に押し込められて、集団保護って可能性もある。

850 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 17:50:12.07 ID:mVax2eun.net
月に一回の通院でランチ代わりにドーナツを一個食べるのが唯一の楽しみだったが
減額に備えてそれも辞めるかな

851 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 17:58:45.46 ID:f2EoL6xY.net
作業所も色んなジャンルあるよなあ
はぁ

852 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 18:36:58.16 ID:miU/h64B.net
>>850
それくらいできんだろ
おまえみたいなのに限ってスマホとかに金かけてんだろ

853 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 18:47:17.66 ID:maUY3TbM.net
>>845
毎月吸入報告だよ。明細コピーを送る

854 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 19:01:56.23 ID:0+J8hG8q.net
江戸時代の人足寄場みたいに埋立地の離島に隔離され、強制的に職業訓練させられる未来が見える

855 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 19:45:31.65 ID:+pAa46Ns.net
ちょっと前に言われてた江戸時代の方が良かった論って皆無だな

856 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 20:10:42.83 ID:ON+ri8NS.net
NNNドキュメント ニッポン貧困社会〜生活保護は助けてくれない
https://youtu.be/K7JOftqBcZY

857 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 20:42:48.95 ID:21jNnKOm.net
>>778
生活保護や底辺やニートを叩いている人へ

今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、

それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。

そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。

社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。

そして年金も破たんし国ごと崩壊。

今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、「どこかの他人が子供を作ってくれて、
その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

858 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 20:43:05.61 ID:21jNnKOm.net
>>778
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。

人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。

859 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 21:10:45.33 ID:zy3OqGqB.net
久しぶりにマトモな投稿を見た気がするね。
まったくその通りだな。
糞なムラ社会ニッポンは、とっくに終わってるんだよw

860 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 21:14:02.55 ID:/rZVi4Gn.net
いや、富める者はより豊かに、貧しき者はより貧しくなる超格差社会に突入するそうだ
我ら無力な受給者にはどうすることも出来ん、あるがままを受け入れるのみ。

861 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 21:18:11.03 ID:gaN7Reb7.net
アメリカと一緒なら
フードクーポン想定せなあかんやん

862 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 21:45:49.39 ID:acNXw6f0.net
自民党が維新と連立組んだら近い将来生活保護は住居も衣服も食事も現物支給になって現金支給はほとんど無くなるって話を聞いたけど

863 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 21:48:55.24 ID:Y6u9kOu/.net
そんなことになったら大変や

864 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 21:53:41.18 ID:gaN7Reb7.net
現物給付関連の言葉がニュースからまだ出てない

気をつけないといけないのは消費税10%における定率減税が本当に食べ物にかかるのか?

これを注視しとくと
後にフードクーポンが在りうるのか読める

865 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 21:54:15.96 ID:1uz38Soc.net
>>858
安心しろ
お前らみたいな税金泥棒のダニ如きがいくら喚こうが消えようがそう簡単に国は傾かねえよ(笑)
むしろさっさと樹海で人型残して干からびろや?

それよりお前自身が入る墓確保の心配しといた方がいいんじゃねえのか長文オナニー無縁仏(笑)

866 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 21:55:36.40 ID:gaN7Reb7.net
>>865
そこまで書く?
受給者が受給者に?
ネトサポだよね?

867 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 22:23:16.60 ID:ON+ri8NS.net
フードクーポンはフクシマ産限定にしろ

868 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 23:07:23.21 ID:EMVVPd5c.net
派遣拡大させた小泉が悪い

869 :優しい名無しさん:2018/09/13(木) 23:20:05.92 ID:Y6u9kOu/.net
>>865
アホ

870 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 01:53:10.43 ID:sizb2JDn.net
厚生年金+上積みで生活保護もらっている人いますか?
医療券についてもお聞きいたいです。

871 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 01:53:34.32 ID:ktb2c/Fn.net
お先真っ暗 そろそろ死ぬ方法を考えておく

872 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 02:43:06.30 ID:7fJ/ZC26.net
>>868
キョンキョンは悪くない

873 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 06:45:51.24 ID:Mk0S8b4I.net
>>870
自分は厚生3級+生保だよ
生保は7月27日からだから始まったばかり
医療券はまだ使った事が無いけど窓口で簡単にもらえるみたいです
 
なお、厚生2級だと通るか通らないかは相当に微妙
2級なら多分、無理かなあ

874 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 07:13:28.94 ID:/EaoqO3Y.net
厚生2+保護3千円くらい
>>870
医療券は自治体によってバラバラ
自治体に聞くか住んでるところをレス

自分のところは全く初めてのところのみ一度だけ事前CW電話連絡のみ。

その後再診は一切無連絡だし医療券は見たことない
緊急医療は事後連絡というより病院が役所に連絡してくれる

875 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 07:25:14.03 ID:N3OU6ySb.net
医療券というペーパーを本当に窓口で手渡しする自治体に住んでいる

876 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 07:37:36.01 ID:Mk0S8b4I.net
>>874
厚生2級でも保護費3000円付くんだ(^^;
そうなら、苦しい人は申請した方が良いけどハードル高そうだね(@_@。

877 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 09:50:16.16 ID:pyb0vnDL.net
>>874
自分のところは心療内科は1度の手続きで良いけど、歯医者等は月替わりに医療券の申請をしないといけない。何もしないでおくと歯医者の受け付けに医療券をお願いしますと催促されるよ。

878 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 10:31:39.68 ID:2o7LLhR1.net
いつもここで嫌味言ってるおじさんは本当に受給者なのかな?

879 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 12:37:08.13 ID:F9C4/fBL.net
>>878
どうしました?煽られ怒りが収まらず一睡も出来なかったんですか?

880 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 13:16:43.12 ID:8C6kxvSm.net
暇で孤独です

881 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 13:43:50.25 ID:VOU5+boi.net
俺たちは実社会では気持ち悪い存在

882 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 13:54:08.93 ID:BVfTD+iw.net
ドラマやっと見たけどあんな母親ばかりだと思われるのいやだな
だいたいトンズラして保護課にバレないとでも思ったのだろうか
バレてなお振り込まれてないっていきなり怒鳴りにくるとか狂ってる

883 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 15:08:59.94 ID:7fJ/ZC26.net
おい、ドラマだぞw

884 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 15:14:24.36 ID:PsMllkco.net
>>881
爆笑wwwwそれが現実だから仕方ないw

>>882
もうお前の脳は僅かに残っていた正常な機能さえ果たさなくなっちまったんだなwwwwww

885 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 15:35:57.16 ID:LcNQumll.net
>>875
うちも。一枚につき一枚申請書類書いて医療券
具合悪い時には窓口でのやり取りが嫌で寝込んだ時があった

886 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 15:50:33.49 ID:VVVGBF5H.net
b型作業所みんなどんなジャンルのやってるの?
パソコン系にしようか料理系にしようか悩むな( ̄〜 ̄;)
まあ通いやすい場所が一番かなあ

887 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 17:02:52.89 ID:8C6kxvSm.net
>>886
農業系にいく予定

888 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 17:42:54.42 ID:l5IDhOEQ.net
>>878
だせー

889 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 17:58:12.42 ID:qERyi+jl.net
>>886
調理やってるよ〜
パソコンあるならパソコン行きたいわ

890 :優しい名無しさん:2018/09/14(金) 21:02:53.82 ID:QqOypFLs.net
>>886
いくつか見学と体験できるからやれば良い。雰囲気、変な人いないか、身体、知的はいるのかetc

891 :優しい名無しさん:2018/09/15(土) 08:40:27.61 ID:zzzw5YzJ.net
半年入院してたらアパートが引き払わられてた。
家財も全部処分されてた。

絶対に許さない。

892 :優しい名無しさん:2018/09/15(土) 10:19:21.61 ID:z6BocRzV.net
>>891
うそくせー

893 :優しい名無しさん:2018/09/15(土) 13:19:58.35 ID:DUcOdKCM.net
家賃はCWが代理で振込なりなんなりで払ってくれるはず
信じられないけど撤去の家財処分が本当だとしたらCWに入院してると言ってなかったから大家がやったとかじゃねーの

894 :優しい名無しさん:2018/09/15(土) 13:20:32.33 ID:dH81S0Zy.net
三ヶ月で家賃が出なくなるのは本当だからありえる話だよ

895 :優しい名無しさん:2018/09/15(土) 13:27:05.77 ID:DUcOdKCM.net
>>894
では長期入院する場合どうしたらいいの?

896 :優しい名無しさん:2018/09/15(土) 13:29:22.93 ID:WlbtJiE1.net
借りる時の保証人には連絡されなかったの?

897 :優しい名無しさん:2018/09/15(土) 14:07:06.51 ID:pBdhj9Cm.net
A型に勤務してた時、生保を受けてた糖質の人が発作を起こし緊急入院
1ヶ月後に無理矢理退院した理由が入院1ヶ月を超過した場合は自腹だからとの事だったけど・・・
半年も入院して色々と大丈夫なのか(?_?)

898 :優しい名無しさん:2018/09/15(土) 14:17:16.84 ID:vOnmA6jr.net
孤独で暇です。なにを生き甲斐にすりゃいいのか?

899 :優しい名無しさん:2018/09/15(土) 14:26:29.58 ID:tHxW9mqM.net
>>898
しねば
いいと
思うよ

900 :優しい名無しさん:2018/09/15(土) 14:42:12.47 ID:ZYsujjR4.net
国会前デモにでも行けば?

901 :優しい名無しさん:2018/09/15(土) 16:00:00.64 ID:ztP2XA+Q.net
生活保護費減額 もっと貧しい労働者がいるから?ならアベノミクスは大失敗ですと認めろよ

902 :優しい名無しさん:2018/09/15(土) 17:05:49.29 ID:CyRpqq6i.net
>>898
その暇な時間を有効に利用して、自分にとっての生き甲斐を考えればいいと思うよ。

903 :優しい名無しさん:2018/09/15(土) 17:11:04.28 ID:ub8v+r9z.net
月に一回ずつ退院すれば保護費もらいつづけられるんだよね?

904 :優しい名無しさん:2018/09/15(土) 17:15:42.81 ID:zzzw5YzJ.net
>>903
治るまで医者が退院は許してくれない

905 :優しい名無しさん:2018/09/15(土) 17:26:28.40 ID:vOnmA6jr.net
>>902
日々考えてますが、虚しく時間が
過ぎてきます。焦らずいこうと思います。
レスありがとう。

906 :優しい名無しさん:2018/09/15(土) 18:20:34.35 ID:lLZZa6kL.net
何も出来ないときはやっぱりなにもしないのが一番よ

907 :優しい名無しさん:2018/09/15(土) 23:59:39.60 ID:KcsxEhEJ.net
イフウィシィズワーホースィズベッガーズウドゥライド それは願って叶えば苦労なし

908 :優しい名無しさん:2018/09/16(日) 00:00:23.29 ID:HITaXb+W.net
モックタートル それはウミガメもどき

総レス数 1022
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200